2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(JP 0H25-Px3x):2016/09/24(土) 19:45:08.45 ID:V4eAGfE5H.net
≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・スレ立ての際は、必ず本文1行目に
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1465547805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-rzru):2016/10/02(日) 02:03:53.58 ID:QYH5Gwsd0.net
公式見てきたらクリスマスに特番流して
来年の春夏秋に3回も大きいイベントが決まってるとか気合入ってんなぁ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:03:53.63 ID:t9vr3McH0.net
主人公たちの何とかという小国はドイツ語圏?の公国だしリヒテンシュタインがモデルなのかね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 976b-RPp1):2016/10/02(日) 02:04:08.11 ID:LCqNTWnN0.net
第一話、非常に良かった。うん、とてもいい。次回も楽しみ。

で、イゼッタの国は、スイスでいいのか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:04:11.67 ID:rIMO9psxK.net
キャラ原案BUNBUNなのか
そういや絵がゆゆゆに似てる
勇者部も百合だったがこっちも百合か

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 02:04:13.60 ID:F079qxuR0.net
イゼパイ>>>姫パイ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76f-RPp1):2016/10/02(日) 02:04:20.62 ID:yIdzMG7B0.net
なんか、ファイナルファンタジーVIっぽい感じがちょっとするな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-RPp1):2016/10/02(日) 02:05:06.78 ID:kB2jDMno0.net
>>521
クロニクルレギオンってラノベの挿絵で姫に
そっくりなキャラいるぞ(´・ω・`)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 02:05:09.19 ID:YeN2kRzEr.net
中々良い最終回だった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:05:11.68 ID:t9vr3McH0.net
>>522
そこらへんは理解した

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baa-RPp1):2016/10/02(日) 02:05:22.02 ID:nPipPpnq0.net
>>520
精密工業とか言っちゃったしなあw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef36-FsWC):2016/10/02(日) 02:05:22.24 ID:hYT0NM/b0.net
これ原作ないんだよね?どういう話に転がしていくのか不安だ。
時代は違うけど、純潔のマリアも魔法で人同士の争いを無くそうとしても
うまくいかなかったし、これも戦争を食い止めようとする話になるのだろうか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-RPp1):2016/10/02(日) 02:05:26.68 ID:RVRKOWYJ0.net
>>519
領土はリヒテンシュタインより大きいけど、まあモチーフとしてはそうだろうね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 02:05:27.15 ID:lNp5+SgXd.net
まーた早見だよこいつの声聞き飽きたわ声優業界て人材不足なのか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-RPp1):2016/10/02(日) 02:05:39.04 ID:o2r+VR6Z0.net
反映されてなくて同じようなレスしてた
しかし赤髪しか特徴無いのに何故赤い魔女じゃなくて白い魔女って呼ばれてるのか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-d9HV):2016/10/02(日) 02:05:46.63 ID:Nv4JG8S/0.net
なんかアニメだとドイツっぽいとこがやたら悪者扱いされてるな
たまには西欧は田舎国家で、フィンランドとかの東欧を強大な悪者にしてくれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:05:52.24 ID:QYH5Gwsd0.net
ttp://j1.ruru2.net/ruru1475331066219.png
ttp://j1.ruru2.net/ruru1475331088146.png
ttp://j1.ruru2.net/ruru1475331098499.png
ttp://j1.ruru2.net/ruru1475331107107.png
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/j1/s/ruru1475331173266.png

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-C/rM):2016/10/02(日) 02:05:54.93 ID:9T97x0ye0.net
>>490
ソ・ラ・ノ・ヲ・トの轍を踏みそうな予感。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a37f-RPp1):2016/10/02(日) 02:06:01.57 ID:smz4ooou0.net
なかなか悪くない
一番気になるのはイゼッタの演技だった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4d-GGxW):2016/10/02(日) 02:06:01.63 ID:bmTvq3JM0.net
戦争食い止めようとするけど
結局止められませんでしたみたいな話になるのかな?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-RPp1):2016/10/02(日) 02:06:07.04 ID:GVtk4XXx0.net
>>528
もう止まれない段階だろコレw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-RPp1):2016/10/02(日) 02:06:15.15 ID:/KYsnlco0.net
魔法以外は現実的にして欲しかったわ
列車から飛び降りたり、都合のいい再会といい
こういうご都合展開いらんわ
魔法少女というファンタジーの異質さを際立たせるための工夫をもっとしろや

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:06:17.32 ID:echbOZH10.net
>>520
アルプス、国境要塞、精密機器ってあたりからモデルはスイスにリヒテンシュタインを足した感じかな
ヴェストリアがスイスでしょう、中立国だし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:06:35.64 ID:8LqLg0c40.net
>>536
戦争は流石に止まらんでしょ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76f-RPp1):2016/10/02(日) 02:06:37.10 ID:yIdzMG7B0.net
国はソビュールをフランス系⇒ドイツ系にした感じだな。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-68y8):2016/10/02(日) 02:06:41.64 ID:1cVQQJWUK.net
ゲルマニアってナチスがモデルだったか
2号戦車とかスーツカっぽい兵器も出てきたし
ミリオタも食い付くかね
あの時代の魔女無双って描き方を一歩間違えたら、荒唐無稽さだけが目立つから
純潔のマリアより更に難しそうだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:06:57.83 ID:/215zvqL0.net
渋いな
ちっと鳥肌立っちゃったよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 976b-RPp1):2016/10/02(日) 02:07:00.62 ID:LCqNTWnN0.net
列車の上を歩いている時、頭をぶつけないか心配で仕方なかった。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:07:19.64 ID:7/iysZz+0.net
>>532
ナチスは実際にオカルトとかにも手を出していたし
ネタにしやすいんだよ
あとやれるならソ連とかを悪役に使いやすいくらいか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-RPp1):2016/10/02(日) 02:07:35.24 ID:TdNNEMuk0.net
作画に不安要素あるとすれば割と小さい制作会社だから全話自社制作は無理っぽいから
グロス回の出来がどうなるか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-dxda):2016/10/02(日) 02:07:50.90 ID:vTIHJql2a.net
どちらかがパンチラすると思ったんだけどな。
特にイゼッタは。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 02:07:57.40 ID:JceyddqSa.net
ハーレム萌えアニメ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-RPp1):2016/10/02(日) 02:07:58.26 ID:RVRKOWYJ0.net
>>533
お見事なお尻でございます、姫様

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:08:08.10 ID:QYH5Gwsd0.net
>>545
総統閣下がロンギヌスの槍で殴りかかってくるゲームもあるしな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4d-GGxW):2016/10/02(日) 02:08:15.02 ID:bmTvq3JM0.net
>>540
まぁ無理だろな
EDからしてバッドエンドになりそうな予感

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:08:15.45 ID:8LqLg0c40.net
>>532
映画アニメゲーム漫画におけるフリー素材だから仕方ない>ナチス

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:08:20.71 ID:t9vr3McH0.net
>>538
インディジョーンズみたいなもんだと思えばいい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:08:27.28 ID:1ShIutKM0.net
>>547
はいてたのかな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-/Qip):2016/10/02(日) 02:08:30.39 ID:GwiCiZfM0.net
神奈川なのにMXブッチブチやちくせう
エールシュタットってナポレオン時代に
プロイセンが半分の数にも満たないダヴー元帥の1軍団にボコボコにされた場所の地名か

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 02:08:31.79 ID:YeN2kRzEr.net
残念ながらイゼッタが蘇生?した辺りから急に陳腐になってしまった
余りに人間的過ぎるのは味がない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-RPp1):2016/10/02(日) 02:08:32.44 ID:3uiI+Izu0.net
ww2がバックボーンで、ドイツがポーランド侵攻
相次いでオランダ、ベルギー陥落させてルクセンブルクかと思いきや、
スイスに侵攻しているっつうのが現状か
ベネルクス3国あたりで一悶着起こしてるんじゃ姫様の国はルクセンブルクあたりかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:08:34.43 ID:echbOZH10.net
>>536
止められないだろ
一個中隊=数百人レベルなんでしょ、イゼッタちゃんの武力は
イゼッタちゃんの戦術的魔法アシストに姫さまの外交+αでなんとか米ソの反攻まで持ち堪えるって感じかと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 02:08:42.99 ID:F079qxuR0.net
フィーネはずいぶん国民に愛されている姫のようだが
スリーサイズ公開して国民にロボバトル中継して支持率爆上げの
エナストリア公国の女皇様も中々だぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-YdjZ):2016/10/02(日) 02:08:50.03 ID:aZmPTrP10.net
JIu87シュトゥーカ悪魔のサイレンが無かったぞ、やり直せ!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76f-RPp1):2016/10/02(日) 02:08:59.05 ID:yIdzMG7B0.net
>>542
地上を走ってきたのが4号で、はしけみたいので上陸したのが3号でしょ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:09:10.29 ID:8LqLg0c40.net
>>551
雰囲気的には何だかんだ鬱エンドにはならない気はする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:09:38.36 ID:1ShIutKM0.net
>>556
イゼッタのキャラデザがあかんな
CMもイゼッタばかり写ってたからイマイチな印象だった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:09:40.48 ID:echbOZH10.net
>>546
既に微妙だから外注するとヤバそうだな
表情が描けてなかったし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 02:09:40.59 ID:EgKoV2qOa.net
敵方にも魔女出てきそうだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:09:42.18 ID:7/iysZz+0.net
実況でもそうだったけど
出だしの脚本:吉野弘幸って見た瞬間の反応が「げ」だからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4350-RPp1):2016/10/02(日) 02:09:44.07 ID:C31DeIeY0.net
「???イベント(仮)」
映画・アニメグッズ専門ショップ『Froovie/フルービー』にて「終末のイゼッタ」Blu-ray第2〜6巻をご購入いただいた方には、本イベントチケットの優先販売申込券をお送り致します!

2017年秋イベント(仮)
参加条件:Blu-ray第1巻〜第6巻までに封入の優先参加抽選申込み券記載のシリアルコード全6巻分にて応募。

そこまで買わせておいて抽選なのなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-RPp1):2016/10/02(日) 02:09:49.42 ID:/KYsnlco0.net
>>553
そんな世界観で魔法が出てきても違和感ないから逆に駄目なんだよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baa-RPp1):2016/10/02(日) 02:09:57.53 ID:nPipPpnq0.net
>>536
戦争の火蓋は切られたからあとは侵攻してくる敵を押し戻して膠着状態にして
講和するしかないな。
講和の条件にゲルマニアにイゼッタを引き渡せと聞いて、姫と国のためと自ら行くとかやんじゃねw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-7WrL):2016/10/02(日) 02:09:57.91 ID:MNLL3YBWd.net
正直期待してる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:09:59.09 ID:8LqLg0c40.net
>>560
音が小さかったが一応鳴ってたよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-d9HV):2016/10/02(日) 02:10:01.01 ID:Nv4JG8S/0.net
>>545
うーん、いつまでもナチスを引っ張られてもなぁ…
侵略者ってならトルコとかもイケるんでない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:10:08.04 ID:/215zvqL0.net
演出良かったな
こういう地に足のついた見せ方って深夜じゃ最近無かったよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-O9XR):2016/10/02(日) 02:10:19.13 ID:UKZIC0kOd.net
>>547
はいてないのにパンチラできるわけがない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 02:10:33.04 ID:F079qxuR0.net
>>532
ナチスのイメージ強いし、アニメだと冷徹で残忍な軍人キャラ多いよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-K/lT):2016/10/02(日) 02:10:35.24 ID:zuVO658Va.net
リアル方面の描写は悪くない感じだったから
ファンタジー(魔法)方面の描写がどう関わるかで全てが決まると思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f32-LGiF):2016/10/02(日) 02:10:39.21 ID:4hsOSM+g0.net
作画綺麗だから2話も見るけど正直つまんなかった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:10:53.01 ID:1ShIutKM0.net
>>572
ナチスに飽きたら日本軍に来るで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4790-rzru):2016/10/02(日) 02:10:55.45 ID:zFR2iH6R0.net
よく判らんけど面白かった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-PCbV):2016/10/02(日) 02:11:02.63 ID:hBteLBMFd.net
なんかイゼッタの声軽くない?
魔法使いとか無しで、姫様が指揮して普通にドイツ軍と戦う戦争アニメのほうが良かったのでは

まあ1話は面白かったんだけどさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5d-RPp1):2016/10/02(日) 02:11:04.30 ID:RVRKOWYJ0.net
>>532
フィンランドは北欧です

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-d9HV):2016/10/02(日) 02:11:06.96 ID:Nv4JG8S/0.net
フィーネ、イゼッタって名前はスイス風なのかな?イタリアンな感じに聞こえるが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:11:08.62 ID:echbOZH10.net
イゼッタちゃんの声はどうにかならんのかね
gレコの石井マークは富野の扱きで良くなったけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:11:22.78 ID:/215zvqL0.net
>>560
モロに写ってたし鳴ってたぞ
ちゃんと見たのか?
渋い見せ方で唸ったわ
ああいうこれ見よがしじゃない、サラッと見せるのは通好みだわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 02:11:31.46 ID:YeN2kRzEr.net
>>563
それもある
中心点であるキャラがあんな日本アニメまる出しキャラではアカンだろ
髪の毛赤いだけじゃん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c71e-RPp1):2016/10/02(日) 02:11:40.47 ID:8LqLg0c40.net
>>572
マンネリ感を感じてしまうのは分かるが
実際悪役としてはこの上ないくらい色々な要素が揃ってるからなぁ
主人公たちの国をフィンランドをモチーフにして敵をソ連にして冬戦争モドキをやるのもありかもしれんがね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:11:47.83 ID:echbOZH10.net
>>577
作画ダメでしょ
1話でこれだよ後々キツイよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-Re4D):2016/10/02(日) 02:11:51.66 ID:t9vr3McH0.net
>>568
すまん、お前の拘りはちょっとよくわからない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:12:09.57 ID:1ShIutKM0.net
>>580
らぁらちゃんはハマってるんだけど、あの声しか出ないのかな
監督の指示?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4790-rzru):2016/10/02(日) 02:12:30.00 ID:zFR2iH6R0.net
>>586
雪かきの合間に戦争やる感じか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:12:37.03 ID:7/iysZz+0.net
>>572
それだと時代設定がなぁ
アルスラーンとかはあの地域を想定してるっぽいけど
近代+オカルトみたいな事やろうとしたらネタにできそうなのは後は日本くらいだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:12:38.90 ID:dg2XXyJT0.net
純潔のマリアよくしらないけどあっちも似た感じ?
ブレイブウィッチーズはストパン知ってるけどあれとは似てないと思う
あっちは人間vsバケモノだし

あと吉野はHO二期とか劇場禁書とか原作さえついてればまだ見れるよ
種だって無印はいい回も多かったし
アニレーSは死ね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef36-FsWC):2016/10/02(日) 02:12:48.39 ID:hYT0NM/b0.net
あくまで第二次世界大戦をモチーフにしつつ、全て架空の国になるのかな?
まあ世界地図がもろに現実といっしょだがw。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:12:55.08 ID:/215zvqL0.net
>>587
おれは作画完璧だったと思う
これを維持できればハイクオリティの部類と言える

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Vxpc):2016/10/02(日) 02:12:55.89 ID:rIMO9psxK.net
>>508
どっちかと言うと終戦まで征服されず独立を保つ展開では
もしくは制圧下からの解放と敵勢力を追い出すまでか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76f-RPp1):2016/10/02(日) 02:13:02.94 ID:yIdzMG7B0.net
しかしフィーネみたいなタイプの姫は、いくらはやみんボイスでも萌えられない。
もうちょっと、お茶目なところがないとな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:13:03.66 ID:QYH5Gwsd0.net
>>567
Froovie購入者限定イゼッタ役・茜屋日海夏
Blu-ray第1巻お渡し会
参加条件:映画・アニメグッズ専門ショップ『Froovie/フルービー』(http://froovie.jp)にて「終末のイゼッタ」Blu-ray 第1巻【お渡し会用】をご購入頂き、イベント当日会場にお越しいただける方。

こっちは全員招待っぽい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-NpA/):2016/10/02(日) 02:13:05.79 ID:NItk8sKr0.net
週末は明日が休みなんで、ヤッタゼ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-rzru):2016/10/02(日) 02:13:23.04 ID:QvbC3Z990.net
列車のなかの軍事機密の棺でバオー来訪者を思い出した

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:13:32.85 ID:1ShIutKM0.net
>>596
エロくてずっとドキドキしてたわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-I5ee):2016/10/02(日) 02:13:44.81 ID:echbOZH10.net
>>591
モンゴル帝国でもフランス第一帝政でもオスマン帝国でもお好きにどうぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c9-RPp1):2016/10/02(日) 02:13:45.83 ID:ANXcwYi60.net
なんでヨーロッパだけ実名なの?
架空国家ならそこも架空でいいだろ
しっかしみんなドイツ好きだなぁ…
飽きないのかね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af78-K/lT):2016/10/02(日) 02:13:54.61 ID:QYH5Gwsd0.net
>>596
やっぱり鉄の女は好みが分かれるな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fdc-RPp1):2016/10/02(日) 02:14:08.32 ID:t5hcOEya0.net
>>557
フランスの北部も取られてたな
エイルシュタットは今の地図だとオーストリアの一部なんだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-RPp1):2016/10/02(日) 02:14:11.81 ID:hF7JIIi50.net
>>527
イメージ的にはスイスのドイツ語圏っぽい見た目けど、旧教勢力に祖国を追われたユグノー達を、
スイスの代わりに引き受けたとかなんじゃね?

ゲルマニアにも帝室が残ってるあたり、史実のナチスドイツとはちょっと異質な感じだしねぇ。
どのあたりから歴史が弄られているか、今一つ判然としない。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:14:41.29 ID:/215zvqL0.net
これちょっとゆゆゆ難民が支持しそうでなw
思わぬ所から援軍が来るかもしれない
劇中とシンクロしてるわw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-+y5M):2016/10/02(日) 02:14:54.26 ID:dg2XXyJT0.net
ドイツ悪者にしないといけないのはユダヤ人とロスチャイルドのクズのせいでしょ
連合や中国、ソビエトだって悪役でいいだろうにw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-K/lT):2016/10/02(日) 02:15:45.83 ID:zJtsmvkta.net
>>606
そいつらは作風的に魔法少女育成計画の方に行きそうだがw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-d9HV):2016/10/02(日) 02:16:01.69 ID:Nv4JG8S/0.net
>>601
ファンタジーとして吹っ切れるなら、インドネシアなんかをそういう立場にしてみたい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-RPp1):2016/10/02(日) 02:16:31.27 ID:F079qxuR0.net
諏訪部キャラの少佐が工房が云々言ってたし、魔女の組織もあるのかな?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c76f-RPp1):2016/10/02(日) 02:16:39.55 ID:yIdzMG7B0.net
腹黒エゲレスが善玉って言うのは、違和感ありありだな。
姫と会っていた男も、もうちょっと食えない感じにしないと。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-9qEq):2016/10/02(日) 02:17:02.53 ID:ycA0VOzw0.net
ドイツ難民は幼女戦記やるらしいから待ってればいんじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-+y5M):2016/10/02(日) 02:17:11.99 ID:lUCmRj6ya.net
>>602
和風フィクションだって大概取り扱う時代は決まってるじゃん
みんなが知ってる時代や設定はそれだけストーリーに入り込みやすいんだし
そのへんに文句を言ってもしょうがない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 02:17:18.92 ID:7/iysZz+0.net
>>596
敵相手や政治のやり取りだから素の部分はまだ見せてないんじゃね?
一応政治活動中だから部下にも甘いところ見せられんし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 02:17:19.68 ID:1ShIutKM0.net
>>606
絶望ENDなの?
やだなあ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b16-LGiF):2016/10/02(日) 02:17:43.72 ID:/215zvqL0.net
>>608
フィーネ公女が今連載中のノベル「乃木若葉は勇者である」の若葉様にクリソツなんよ
正直、動いたー!って感じでわろたわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-+y5M):2016/10/02(日) 02:17:55.76 ID:jvFuSkQWa.net
めっちゃ乃木若葉に似てると思いました
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2BlG-rYvNL.jpg

総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200