2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 826

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 02:59:45.84 ID:y0qXOp1L.net
クオリディアもアンジュも危機が去ってめでたしが気に入らんわ
クオリディアに至ってはゲート閉じたら空戻ったからな

アンジュは周りがどうなってるか分からないから何とも言えないけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:00:10.25 ID:VBnk/pxT.net
エンドライド 総評 C
最初は産廃みてーな展開だったけど
途中からしっかりした深みのある冒険ファンタジーって感じで楽しめたわ
王子様とかもちゃんと良い感じで成長していく姿が描けてたしな
ただ死亡フラグビンビンだったデメトリオさんは死なないで他のキャラが死んだのが残念
みんな死なないで終わって欲しかったわ
2期もありやな
安定してたわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:01:06.89 ID:UQlNdmIH.net
あんま軽くホモホモいうと友達いないとが男に興味あるとか思われるよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:04:21.34 ID:fd+Hjbwv.net
>>771
そんなあなたにリライト
BADENDでしたわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:04:40.64 ID:XJ+jApmv.net
マリーはなんであれだけ爆死連発しても仕事があるのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:07:56.40 ID:cc70edDh.net
航空機が既に台頭してる時代だとちょっと厳しくないか
幼女戦記は航空機が来る前の時代だからギリギリ魔法使いが通用したっていう設定だった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:08:24.01 ID:6LrvVC0q.net
リライトとクオリディア良い最終回だったわ
どっちも感動して泣きそうだった
リライトはこれからどうなるかわかんないし
クオリディアはアンノウンとの恋がかなり良かった
名作アニメってこういうのを指すんだろうな・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:08:26.35 ID:MVPBmaF6.net
アニメだけに限った話ではないんだけどさ
なんで季節ごとに話を区切ってそれぞれ開始時期を合わせてやらなければならないんだろ
バラバラに始めればいいし、終わる時はそれそれアニメごと自由に終えればいいのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:10:28.73 ID:fd+Hjbwv.net
実写映画の脚本もするらしいし、クリエーター惹きつける才能でもあるのかな
まあとらドラとか楽しめた作品もあるけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:14:00.93 ID:y0qXOp1L.net
>>774
いや別にバッドエンドにしろって言ってるわけじゃないのよ
「え?終わり?」ってなることに問題がある

ウロボロスはなんか弱すぎだしアンノウンは30年前に人類を壊滅させた存在にしては30年で勝手に数減ってるし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:14:56.57 ID:5dYc8M5A.net
岡田は噂では億の家買ったらしい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:15:12.04 ID:RMPmmDS4.net
とらドラなんて映画漫画小説アニメ全部引っ括めても
これよりクソな恋愛ものはないというくらい酷かった記憶

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:17:04.65 ID:RHzL2PdK.net
>>775
確かにマリーは担当する作品の数ちょっと多過ぎな気もする
1つのクールにマリー脚本のアニメが複数あったりするとビビるし
もうちょっと出番少なくてもいいかもね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:17:15.34 ID:xxE3wPIN.net
>>636
萌え臭は消してても「君の名は」はエロもばっちし入っているらしい
エロもばっちしな良質な作品は理想的なのに男向けでは皆無なんで提供されている人たちが羨ましいよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:20:23.51 ID:T/7qrNMk.net
辻真先が週に6本書いていた時代に比べれば今の脚本家は楽をしているだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:20:52.73 ID:nraW0tJ+.net
リゼロはスバルがインポテンツで疣痔の糞アニメ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:22:36.23 ID:RHzL2PdK.net
>>784
萌え臭消えてないだろ、君の名は
女の子のキャラデザバリバリの萌え絵だし、個人的にはNEW_GAME!より萌えた
女の子が自分のお胸揉み揉みするシーンとか、パンチラもあるし

例えば深夜アニメでも91daysとか進撃の巨人のほうがよっぽど萌え臭消してる
消すっつーかもとから無い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:24:26.53 ID:5dYc8M5A.net
岡田がオリジナルやると投げられた脚本家がキャラを
掴みきれなくてやりたがらないとかあるのかもな
ttの乃絵回みたいに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:24:37.40 ID:T/7qrNMk.net
君の名は元ネタの転校生映画からエロエロだからなぁ
むしろよくあれだけエロ要素を削ったものだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:25:12.06 ID:q7Pcx/oQ.net
>>775
今期なかっただろ秋アニメは鉄血だけだし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:25:17.74 ID:5dYc8M5A.net
今時萌え絵とか気にしてねえだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:25:40.77 ID:nraW0tJ+.net
女の巨人抜けるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:26:31.98 ID:T/7qrNMk.net
ttはマリーの暴走を監督が止めていたのではない。
監督の暴走をマリーが止めていんだとグラスリップを見て思った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:28:18.98 ID:nraW0tJ+.net
滑りまくりのグラグラスリップ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:28:26.17 ID:RMPmmDS4.net
斉木来期もあるんだな
ありがたいわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:28:44.23 ID:9RoudvxC.net
マリーは期待以下が多いだけで完全な駄作はBRSと迷い家くらいだろ!(それもどっちも監督の責任は重い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:32:41.98 ID:nraW0tJ+.net
能登アンノウンもまさかションベン血液の包茎チンコ頭のクリーチャー役やるとは思わなかっただろうな
パンデモニウムさんで経験済だったか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:34:29.57 ID:y0qXOp1L.net
萌え絵でも芸能人が声当てたら受けいられるってのが何とも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:42:56.75 ID:nraW0tJ+.net
広告代理店「ショタケモナーマニアの細田はもう切った」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:47:38.83 ID:C4pF179S.net
岡田はあの花だけだろ
wiki見直すとひでえクソアニばっか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:59:08.73 ID:WYpxU/Dm.net
華の土曜アニメ壊滅とかもうね…
サンシャインは論外だったがリライト、クオリディアまで安定のダメっぷりとか乾いた笑いしか出ないわww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:01:12.61 ID:BVvY3uVU.net
アンジュなんちゃらも結局何と戦ってたのか良く分からなかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:01:34.67 ID:/+svqIo0.net
>>801
その三つの中ではクオリディアが一番まともというのがもうw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:03:26.97 ID:RHzL2PdK.net
こういうこと言うと「君の名は。」のファンから叱られそうだけど
正直そこまで個人的に高評価じゃない(小声)

自分の中では91daysと同点ぐらいかなー
逆に言えば91daysがそれだけ高評価ってことなんだけどね
作画、演出、背景の美しさ、売り上げって点では君の名はのほうが上かもしれんが
ストーリーは91のほうが好き
展開のスピード感っていうか、ハラハラする要素が君の名はにはなかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:07:57.23 ID:j2jDlguv.net
マリーはもういいわ
キズナイーバーとかひどかったもの

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:10:39.64 ID:HE6zeeKs.net
>>801
BSなら美術部も最終回迎えたわけだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:10:48.65 ID:VBnk/pxT.net
うし
夜食でも喰らうかあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:13:57.92 ID:VBnk/pxT.net
やげん軟骨って料理あると思うけど
なんか響きがDQNっぽいよね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:28:53.57 ID:VBnk/pxT.net
お腹ぽんぽんやで、

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:29:39.05 ID:VBnk/pxT.net
今日はがっっつりもう既に寝てるからこのまま
19時くらいまで頑張れそうだな
あと15時間も日曜日を謳歌できる
幸せだあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:30:36.53 ID:VBnk/pxT.net
ただラブライブ、リライト、クオリディアの最終回をリアルタイムで喰らえなかったのは残念至極
やっぱラストくらいリアルタイムで味わいたいんだよなあ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:31:37.59 ID:VBnk/pxT.net
そーいや今週ようやっとオーバーロード11巻の発売日か
待ち侘びたわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:32:12.99 ID:VBnk/pxT.net
うし
することねーし小説でも音読してくるかい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:37:47.23 ID:QfZzggF1.net
来期のWorkingはワグナリアじゃ無いんだよな・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:43:14.54 ID:C8hfszeT.net
今回のラブライブの劇みたいの
まったく歌ってないのにミュージカルとか言ってるアホはなんなんだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:53:51.02 ID:6LrvVC0q.net
>>815
アホはお前だよ
ミュージカルだからってずっと歌ってるわけないだろ情弱

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:58:39.50 ID:olNoL9kB.net
マリーアニメで面白かったのなんて一つも無い
もう感性が全然違うって感じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:01:57.29 ID:sKIx+sDZ.net
つか、サンシャインはミュージカルとか除いてもあまりよろしくない。有り体に言って花田やっちまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:07:43.54 ID:/DwyKFsj.net
Working(和民編)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:10:44.08 ID:/+svqIo0.net
いやー花田大先生のおかげで艦これの映画がますます楽しみになりましたね(棒

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:12:39.95 ID:6LrvVC0q.net
艦これの映画はPV見た感じ名作になりそうな予感しかしない
夜戦の作画クオリティが凄すぎる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:25:18.93 ID:/DwyKFsj.net
決して作画が良い=名作、という訳ではない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:02:46.92 ID:5FhUvXcg.net
ラブライブやっちまったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:03:37.56 ID:g5EljAno.net
数分で切ったラブライブサンシャイン、いま最終回だけ見てるけど、
これほんと何が好評なのか理解できんな
性格も含めてキャラの区別つかねえし、キャピキャピしてるキャラばっかだし
キャラの瞳のデザインも生理的に無理なんだよな、なんか
生きてない、ただの人形が動いてるってカンジ
声優も、へったくそなのがチラホラいるしな
隔離病棟板があるおかげでアニメ板は助かってるわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:12:42.76 ID:Qd0c8Zke.net
>>824
目がビー玉みたいにキラキラし過ぎて気持ち悪いな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:16:08.36 ID:YSv84+69.net
>>824
数話で切った、とか言っても
こっち目線だと隔離病棟から出てきちゃってるのがお前なんだぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:19:50.27 ID:g5EljAno.net
>>825
顔のデフォルメギャグ表現とか全然ねえしな
>>826
いやすまん、数話とか見れなかったわ。一話だかを数分で切った
ラブライブを楽しめないのが病気なら、俺は病気でええわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:21:28.72 ID:z65zufW6.net
ラブライブにリゼロに最終回で失速してしまったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:22:07.55 ID:cc70edDh.net
これは普通に分を話に空目したパティーンだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:22:13.54 ID:k6ylavKM.net
今期まともによかったのがなかったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:23:25.55 ID:sPvYfXDU.net
【悲報】今夜リゼロ無し

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:27:02.83 ID:g5EljAno.net
それ朗報

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:27:47.11 ID:mF9eJNyY.net
最終話はNEWGAMEと美術部が綺麗にまとまってた
他の作品も見習って欲しい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:29:16.25 ID:VBnk/pxT.net
音読終了
久しぶりにがっっつり読めたわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:30:13.97 ID:VBnk/pxT.net
おい
まっっこと、まっこと久方振りの太陽じゃ
これで溜まりに溜まった洗濯物を消化できる
ホント長かったわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:30:14.14 ID:g5EljAno.net
クオリディアも消化したけど、結局ダメだったな
途中からはしゃぎすぎの母親という浮いたキャラが登場し、
結末も上官どもが敵だったってだけで落ち着いたし
ただまあ、最糞アニメは免れたカンジだな
そこそこ楽しめた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:32:56.73 ID:knXom9Zg.net
>>833
元々たいした内容ない駄アニメを綺麗に纏めたと言われてもな
内容捨てたら誰でも綺麗に纏められるだろw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:38:08.56 ID:g5EljAno.net
美術部は、まとまったっつやあそうかもだけど、宇佐美が惚れてるのがあの男だからなあ
ほんと宇佐美の制服姿がかわいいだけのアニメだったな

NEWGAMEは、ただのぞい&ホリエアニメと思われてたのに、最終回でぞいちゃんが
上司の心の傷を癒して綺麗にまとまったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:42:17.30 ID:knXom9Zg.net
内容無い系は最後にちょっといい話やれば
良い作品だったと思わせる事が出来るからな
簡単な脚本なんだよね
クマ巫女みたいにちょっと頑張ろうとするとコケるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:45:24.43 ID:VBnk/pxT.net
あー太陽が眩しい
いつもは太陽を毛嫌う我様も今ばかりは太陽の広大さに呑まれそうだ
素晴らしいね太陽

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:01:24.04 ID:g5EljAno.net
あまんちゅ最終回、消化
ラストでやっとダイビングしたか。暗い海底の恐さはよく出てたけど、海の綺麗さとか癒しは皆無だったな
まあ日本の海なんてクソ汚えからしゃーねーか
けっきょくただの百合もどきポエムアニメだったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:02:15.99 ID:WYpxU/Dm.net
サンシャインは総集編やりたかったんだろうけれど意味不明になったからな
前回のμs否定もアレだったし相変わらず主人公の回し方が下手と言うかいつもの花田大先生と言うか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:02:18.64 ID:Z7BtU+er.net
女子なんだけど

ネトゲ嫁のような展開でオフ会してみたら皆男子でそこから恋愛に発展するようなストーリーが欲しいんですけど・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:05:57.53 ID:9+FP/w5a.net
ニコ生アンケ
@80.2 A 9.7 B 5.0 C 1.4 D 3.7 第1話 輝きたい!!
@85.1 A 8.7 B 3.0 C 0.9 D 2.3 第2話 転校生をつかまえろ!
@82.4 A 8.6 B 3.4 C 1.6 D 4.0 第3話 ファーストステップ
@90.0 A 4.9 B 2.3 C 0.7 D 2.1 第4話 ふたりのキモチ
@91.2 A 4.6 B 1.6 C 0.7 D 1.9 第5話 ヨハネ堕天
@89.8 A 5.2 B 2.3 C 0.8 D 1.9 第6話 PVを作ろう
@81.8 A10.6 B 4.0 C 1.1 D 2.5 第7話 TOKYO
@88.9 A 5.6 B 2.0 C 1.0 D 2.5 第8話 くやしくないの?
@93.1 A 2.9 B 1.1 C 0.7 D 2.2 第9話 未熟DREAMER
@87.2 A 7.6 B 2.4 C 1.0 D 1.8 第10話 シャイ煮はじめました
@92.4 A 3.6 B 1.6 C 0.7 D 1.7 第11話 友情ヨーソロー
@91.8 A 4.2 B 1.4 C 0.7 D 1.9 第12話 はばたきのとき
@39.2 A17.2 B12.5 C15.7 D15.3 第13話 サンシャイン!!(最終話)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:06:27.33 ID:Z+ukTJdY.net
>>839
エウレカセブンとかそれだったな
4クールもあって無駄な話多すぎるけど
ところどころ名エピソード挟むことにより名作っぽく見せるってのは

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:07:14.08 ID:sKIx+sDZ.net
NEWGAMEはちゃんと見てれば成長描いてるように見えるはず

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:10:36.84 ID:WYpxU/Dm.net
原作で言うならこの後からが本格的に青葉がのし上がっていくんだが
ぶっちゃけ遊んでるようにしか見えんのがなぁNEWGAME。アニメじゃまだマシなほうだが

悩むけど努力とかはあまりしないしやっぱり才能なんやと言う感じで

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:10:48.48 ID:nraW0tJ+.net
リゼロは放送しない朝がとても清々しく感じる糞アニメ

849 :@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:11:58.37 .net
NEW GAME は頑張るぞいのAAしか知らなかったし期待もしてなかったけど、観たら面白かった
最終話はちょっと感動した

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:16:33.58 ID:nraW0tJ+.net
艦これ映画ね
田中提督の妾艦の秋月や矢矧あたりを出してきて
用済みの吹雪を轟沈させるゲロ以下の臭いがプンプンする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:20:51.47 ID:wKwzP1KZ.net
呼んだかね
http://imgur.com/artIZcH.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:24:07.34 ID:nraW0tJ+.net
動画工房も手堅い仕事するじゃん
ケッカンロジックみたいな失敗作もあるからベタ誉めできんが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:29:21.41 ID:qVWBjH3f.net
最後まで無難に終わったニューゲームが一番マシかよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:32:15.84 ID:g5EljAno.net
一話で切ったリライト、最終回だけ見るとなんか面白そうやな
なにこれ、人類全滅?
そういうBAD ENDって、すごいイイよね
やっぱプラネタもそうだけど、鍵系ってそういうネガティブまわりのセンスはあるっぽいな
これでキャラデザとかおわってなければ即座に観返すんだが
と思ったら二期あんのかよ! あんま気乗りしないけど一期ちゃんと観とくべきなんかな・・・

855 :@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:35:08.78 .net
リライトは絵が嫌いだからパス
話は大事だけど絵も大事

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:42:51.59 ID:I8aHr0SE.net
>>824
ドラマパートは少なくして毎回長いライブをやる音楽アニメにしたら面白いかも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:44:37.22 ID:knXom9Zg.net
レガリアの予算をクオリディアに分けてやれよ
話しはこっちが楽しめた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:48:58.21 ID:VBnk/pxT.net
洗濯物干したわ
取り急ぎ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:53:22.00 ID:z65zufW6.net
クオリディアとかいう駄アニメを楽しめたとかマジかよ...

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:55:59.28 ID:g5EljAno.net
クオリディアは、千葉兄妹とか最高だからなあ
見ようによっちゃあのスカした東京男も、千葉兄との対比では悪くない
これであのうざい母親なくして、作画もちゃんとし、世界の謎のラストにもう一ひねりあれば、マジで覇権狙えたな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:56:37.05 ID:6FH+gduC.net
甘々と稲妻いいアニメだったな・・・

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:59:04.42 ID:Cfi81ovq.net
よはねすみたいなメンヘラ何で出したか意味不明
爆発時に死んでいればまだよかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:59:35.93 ID:Z+ukTJdY.net
しかしどんな良いアニメでもこのスレの住民の大半が
性的な目でしか見てないから台無しという

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:01:19.41 ID:bUzeK6g3.net
>>860
すまねぇ、千葉組は妹が気持ち悪くてちょっと苦手
最初は東京組が好きだったけど途中で微妙になって今は姫と千葉兄が良いかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:02:00.57 ID:knXom9Zg.net
糞GAMEとか美術な

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:04:38.86 ID:bkzOfTEE.net
組合せ的には東京男と千葉妹、千葉兄とメガネあたりのが良かったな
カナリアちゃんは良いんだけど東京男との組合せはあんま面白くない
千葉妹も兄と関わるより他人相手のが良いな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:04:50.32 ID:zLMyE+y7.net
>>842
1クールで総集編はやめてほしい
ちょっと前のことをくどくど振り返られても正直ダルかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:05:44.47 ID:Cfi81ovq.net
妹は最後メンヘラ母を普通にお母さん言ってたな・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:05:44.94 ID:n3MNQQl7.net
クォリディアコードは作画が大崩壊し
最終話でカットが何度もすっとんでも
これはこれでいいのではないかと思わせた
名作アニメだと心の目がそう感じているような気がする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:08:00.88 ID:n3MNQQl7.net
クォリディアコード、円盤で修正してたら
殆ど全部、手を入れないといけなくなるし、
かといって修正なしで売れるかといえばそりゃ無理だろうし
発売されるのかいな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:08:15.39 ID:g5EljAno.net
クオリディア続編やってもいいぞ
作画に関してきっちり反省し、千葉兄妹を出しまくるなら、続編制作許す

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:09:13.81 ID:XPM7oR3z.net
>>870

もう1巻出てるし・・・
先週発売だ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:09:52.38 ID:knXom9Zg.net
クォリディアの最終回は売れれば円盤でDC版ありそうな感じだったが
絶望的だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:11:41.89 ID:Cfi81ovq.net
どっかのアニメでBOX出すときにDC版でトータル1話分シーン追加したのがあったが
そもそもそこまで売れるか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:13:27.68 ID:qVWBjH3f.net
熊巫女のラストを改変して円盤収録らしいけど
結局何がしたかったんだろう?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:14:02.35 ID:UtCnFvcD.net
作画の悪さがつまらなさに拍車をかけてるけどよくなっても面白いわけではないからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:14:27.22 ID:knXom9Zg.net
2期あるならメガネが生きていて敵の司令官になってるよなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:15:19.99 ID:j0Jwl1xR.net
リライトの原作ゲームは知らないが、BAD ENDの絶望感がギャクだろー
何だあれー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:15:44.71 ID:n3MNQQl7.net
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg
来期は

にゃんぼー
3月のライオン
ドリフターズ
ユーフォニアム2
終末のイゼッタ
鉄血


こんなもんかな
萌豚はこれにストパンとうどん、ステラ、商売、他数本

腐は選り取り見取りの状態

実はそこそこのラインナップなんじゃね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:16:47.10 ID:n3MNQQl7.net
>>872
うわーマジで
ないわー
おそろしいわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:17:08.08 ID:qVWBjH3f.net
ブレッチーズは出てくるのが遅すぎた感じがあるんだよなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:19:22.19 ID:9novuHTu.net
>>784
入れ替わるたびに男の主人公が自分の(女の)胸を揉みまくるからね
おっ今日は女だなみたいな感じで

そのストレートな感じが
豚向けのネチネチした萌えとの違いなのかなと

しかもこれが後半の良い演出の布石になってるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:19:49.28 ID:Cfi81ovq.net
今見たら9月21日発売でオリコンデイリー20位
かろうじて4ケタはいくかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:22:10.80 ID:U1AkdbKW.net
>>879
毎期不作不作とか挨拶みたいに書き込まれたが、自分なりにけっこう楽しみなアニメあったように感じたのに夏はきつかったw
夏目とユーフォニアムだけで秋は戦って行けるよ3月のライオンもあるし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:24:01.11 ID:9novuHTu.net
>>843
何その逆ハーレム
女もそんな展開望んでんの?
もちろん全員イケメンなんでしょ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:24:40.29 ID:YLaIS/m9.net
鉄血はとにかく戦闘をもっと増やせ
あと名瀬のハーレム設定なかったことにしろ
キモイから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:26:23.22 ID:Cfi81ovq.net
今期はみんなきつかったろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:27:18.94 ID:E/ecby5y.net
今期アニメの序列

今期五強
NEWGAME プラネタリアン 美術部 魔装学園 クオリディア

今期のアニメ序列
NEWGAME>プラネタリアン>美術部>魔装学園>クオリディア>リゼロ>アクティヴレイド>クロムクロ>プリヤ>レガリア>アンジュ>あまんちゅ>甘々>リライト>サンシャイン
  

今期のヒロイン序列
宇佐美ちゃん(美術部>ゆめみちゃん(プラネタ>コウ(NEWGAME>カナリア(クオリディア>ユイ(レガリア>愛音(魔装学園>エルエル(アンジュ>イリヤ(プリヤ

OPED序列
レガリアOP>プラネタリアンED>プリヤOP>NEWGAMEOP>魔装学園OP>クオリディアED1>サンシャインED>サンシャインOP>あまんちゅOP>美術部OP>レガリアED

動画工房の手堅さときららの安定感を再認識するシーズンだったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:29:20.93 ID:WYpxU/Dm.net
ちゃんと見たと言う意味では甘々は完走
つか原作1話からずっと読んでたって理由だけでアニメは色々言いたい事もあるんだが

東離はアニメじゃ無い品

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:30:12.74 ID:BHQOHQji.net
ネチネチした萌えというとくまみことかリゼロかな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:30:34.20 ID:Cfi81ovq.net
サンダーボルトファンタジーは過剰なエフェクトいらんかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:34:02.22 ID:g5EljAno.net
おれは去年の秋が一番きつかったわ
ワンパンマンくらいしか観るもんなかったし、ブヒ枠で見れるのは庶民サンプルくらいだったしな
ワンパンもそこまで待ち遠しいってモンでもなかったし

でも前期はカバネリとか迷家とかネタになる良質なクソアニメのオンパレードである意味楽しめたし、
今期も前半はプラネタが俺らの精神面をカバーフォローしてくれて、
プラネタ終了後は前代未聞の「レガる」や、にわかに盛り上がったクオリディアで話が繋げたし、
クオリディア失速後は、ねねっち登場で化けたNEWGAMEで楽しめた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:35:48.43 ID:Cfi81ovq.net
まもって守護蔑天

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:36:25.12 ID:N3xop9SC.net
なんのかんのいって今期も楽しく沢山見ちゃったぜ
モブサイコ、斉木、マリワカ、チア男子、甘々、Relife、NEWGAME、あまんちゅ
91days、ソーマ、クロムクロ、アクティブレイド
他にも見てたのあるけど、とりあえずこの辺がよかった(一部まだ終わってないが)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:37:34.45 ID:y2emo1OI.net
アニメを序列化するようなアホにはなりたくないもんだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:41:09.27 ID:mF9eJNyY.net
総集編といえばそれが声優が凄かったよな
ああいうのならやってもいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:42:24.63 ID:knXom9Zg.net
>>891
あれアクション何やってるのはわかりづらいのがな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:46:44.59 ID:g5EljAno.net
>>888
魔装さすがに五強はないな
魔装は、今期の天然ギャグ賞という特別賞を獲得したというのが総合スレの暗黙やで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:47:50.13 ID:Cfi81ovq.net
最終回の手マンと失禁は良かった
戦闘はもうもう糞

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:56:18.26 ID:YLaIS/m9.net
今期の最強ヒロインはルカ姉だろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:57:46.26 ID:kCB5EUyA.net
なんか、実況でヘボットが神アニメとか言っているのがいるんだが
正気かねえ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:59:41.25 ID:LB4p+P5d.net
魔装はシルヴィアちゃんのインストールをカットした時点でダメだ
許されない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:00:27.38 ID:eGiAMpBG.net
>>901
次スレ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:02:22.59 ID:LB4p+P5d.net
>>881
かつてストパンのトークショーで高村監督が501以外のメンバー知らない&興味がないことが露呈したからな
ここまで遅くなったのはそのせいじゃないかね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:15:04.78 ID:zyCmwQnb.net
夏目友人帳前どんな話やったかすっかり忘れてるわ
覚えてるのは諏訪部がライバルだか敵だかやってた事ぐらい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:15:14.33 ID:Cfi81ovq.net
あんなに長くバーチャルセックスしてるなら
ラブルームごとぶっ殺せばいいと思うけどしないんだろうな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:25:32.14 ID:QuBSpee6.net
クオリディアヤシガニっててワロタ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:33:06.19 ID:g5EljAno.net
ドラゴンボール面白かったわ
http://a.pd.kzho.net/1474762547389.jpg
http://a.pd.kzho.net/1474762646008.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:35:14.81 ID:iLiBNjwR.net
ラブライブは、キャラデと脚本変えないともう厳しいな
サンシャインは見返そうっていう気さえ起きない

リライトとクオリディアは、何だかんだ言っても楽しめたよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:47:05.51 ID:HSuBBVi9.net
>>888
つラブライブ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:47:58.30 ID:vnMFmyVr.net
>>844
最終回何があったんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:49:08.49 ID:6tX8SCKC.net
>>911
見れば分かるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:51:18.21 ID:acb2bi7t.net
説明会の応募人数が0から1になった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:56:47.26 ID:iLiBNjwR.net
説明会の応募は1になったが視聴者の心は離れたw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:57:03.54 ID:N3xop9SC.net
>>892
去年の秋(10月〜)っていったいどんなの見てたっけと調べてみたけど
ヤンブラコンレボワンパン落第アスタすべF庶民ごちうさヴァルドラ影鰐ハッカてーきゅ櫻子さんと
けっこういろいろあったので、自分にはきつくなかったな

まぁ一年も経ってないのにあの時なに見てたか諳んじることができないんだから
雑食悪食なだけで各々への熱意のほどは高が知れてるのかもしれんが…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:01:25.11 ID:TBykAA3m.net
>>911
最終回でチーム成長の寸劇に集中してラブライブの大会を措いたのが不評

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:20:38.96 ID:HtLP9517.net
クオリディアコードは作画以外は面白かったような……気が……しなくも……


ごめん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:22:42.36 ID:f3ARXTBt.net
>>917
謝ることはねーよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:30:25.22 ID:VBnk/pxT.net
クオリディアコード 12 F
沙耶の歌かよ
展開自体はまあまあだったけどな
ただ作画が息してねーどころかぶっ飛んで何がなんだかわからなかったわ
流石にそれは許容できねーわ
あとメガネ放置して脱出して嗤ったわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:31:54.10 ID:VBnk/pxT.net
クオリディアコード 総評 E
作画がガチンコデはんぱねーことなったなこれ
何が起きたんだスタッフ
SHIROBAKOとかであったけどなんかいざこざとかあってスケジュールが破綻したのかな
色々と考えるのが愉しいわ
まあそれはおいといて
カナリアちゃんが最後まで元気そうで良かったわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:36:16.48 ID:IEycOtJk.net
クオリディア企画が二年前からってマジ?
それまでに小説二巻づつ+一巻書いて(一人原稿落としてるけど)アニメの脚本書いてって無理があったんじゃないの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:36:20.72 ID:9novuHTu.net
だめだ人形劇リタイアするわ10話で限界
実写で口直しするか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:46:21.90 ID:j0Jwl1xR.net
アンジュ・・・・ご都合展開でクソツマラン。
        Σ(゚◇゚;)マジデッ!? WIXOSS級の時間の無駄の百合アニメ。

        1〜11話までの風呂シーンも全くエロスを感じなかった。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:46:38.68 ID:k36cY/m+.net
ラブライブなぁ、結構気に入ってたけどダメだったんか
最終回だけまだ見てないけど見ない方がいいのかな
クオリディアも5話まで見て詰んでるけど見なくても良さそうか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:49:13.59 ID:LCEFSfZg.net
クォリディア別に悪い内容じゃなかったけどな。見た目は最悪レベルだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:49:50.91 ID:j0Jwl1xR.net
昨晩キレイに終わったのは、食戟のソーマくらいだなー
 逆転裁判とRINNEの2期は溜めているから、まとめて見る予定だが。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:54:09.24 ID:69M5bndE.net
クオリがむごくないか
おま感だしな俺は相当むごいと思うが
本スレ過疎アニメに優しい総合スレは好きだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:55:29.99 ID:L8LiGSet.net
ストーリーってかキャラは好きだったよクオリディア
作画が酷すぎた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:57:42.39 ID:VBnk/pxT.net
リライト 13 F
まさかのバッドエンドでわろた
良い展開だったわ
まさかのネタオチとか
まあたまにはこういう嗤える締めもいいか
カガリちゃんもかわいかったしな
ただ叫び声は勘弁してほしいわ
あー(笑)

うわ・・・つーか続きあんのかよ
ホントループ好きだなこの会社
なんだよこれで完全なエンドだったら諸手あげて褒めてやったのに
Z評価だったのF評価に修正したわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:58:48.09 ID:E/ecby5y.net
>>928
キャラデザが最高峰なのは認める

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:58:59.02 ID:L8LiGSet.net
うわー(棒)

あれ真面目に演技してああなったのかよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:59:05.34 ID:VBnk/pxT.net
リライト 総評 E
カガリちゃんがしたためたヒーコー嗜みてーな
物語の展開とかそういうのはなんか適当でとっちらかってたけど
カガリちゃんの自分主体な感じのキャラが良質でかわいかったです。
ヒューマンとか言うのもポイント高いわ我様の中で

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:59:13.49 ID:QuBSpee6.net
>>927
ここは逆張り芸人多いしな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:59:48.29 ID:+H/lMEo1.net
最近終末ものが無いな
ソラノヲトとか人類がナントカどうたらとか、ヨコハマ買い出し紀行とか、そういう類の作品が見たいでござる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:00:34.47 ID:QuBSpee6.net
終末のイゼったとかいうのがやるらしい
終末ものか知らんけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:01:36.75 ID:L8LiGSet.net
週末ものに終末なんてつけるわけない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:01:44.72 ID:TI20QP59.net
1940年じゃ終末もクソもないなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:04:20.36 ID:TJ2qi92G.net
クォリディア
子ども洗脳して人間同士戦わせてた関東地区の強ボスが母になりたい言い出して味方裏切って死んでみせて敵撤退
敵もまた「異形でも人」だった、裏切りの家族ごっこから家族が生まれた?

なお敵モブも味方モブも死屍累々のはずだが描写はカット
イイハナシナノカナー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:11:30.30 ID:+H/lMEo1.net
>>935
公式サイト見てみたけど終末ものではないみたい
第二次大戦時、ドイツに侵攻されたスイス、美しい故郷を守るため1人の魔法少女が立ち上がったーー

みたいな感じ
軍事・兵器の歴史考証担当が居てミリタリ色が強い
監督の藤森氏は忍たまやキテレツなど児童向けアニメを手掛けてきた亜細亜堂の系列の人間で、作監やアニメーター中心で監督の経験は少ないようだ
何より不安なのは吉野脚本だな
過度に期待しない方が良さそうかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:17:18.76 ID:yLPaX5PF.net
>>939
戦場のヴァルキュリアを思い出した

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:19:16.77 ID:T/7qrNMk.net
>>939
ストレートに第二次世界大戦舞台なのか
色々と臭くなりそうだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:21:16.94 ID:R6dOe0lE.net
第二次大戦に魔法少女て…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:21:33.33 ID:L8LiGSet.net
シュヴァルツェスマーケンみたいなのになるんだろうか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:23:02.54 ID:E/ecby5y.net
GATEみたいになるんやろうな
絵も似てるしw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:23:41.49 ID:9RoudvxC.net
軍事+魔法ものをただのパッチワークで終わらせない技量あったら、そんな逸材どこに隠れてたんだ!?って素直に驚いてやる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:23:53.11 ID:fGARmOOO.net
クオリディア最後まで酷い手抜きだったな
こんなゴミ作って誰が得すんの

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:26:26.99 ID:T/7qrNMk.net
舞台を現実の大戦にすると色々とアレなので普通は敵は人類でもあの国でもないみたいな誤魔化しをやるんだがやらずに来るとはなかなか。

艦これもこのあたりの事情は苦労していたからなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:27:38.96 ID:/+svqIo0.net
アニプレはゴミを作ってゴリ押しばっかだな
さっさと潰れればいいのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:30:19.65 ID:OutX5ylY.net
ドリフターズPV みたけどテラフォーマっぽいな 。つまならそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:31:40.65 ID:VBnk/pxT.net
ラブライブサンシャイン 13 E
ちょっと展開が残念すぎたわ
なんかわけわかんねー茶番劇ハサミコンできたりさ
観客が暴走して突撃したり
ちょっとなんか残念な感じでしたわ
なんだろうね
マスターベーション、っていうかな
勝手に自分で満足しちゃっててさ
そういう喰らう側からするとすごい冷めるんだよね
これでライブシーンは全部CGじゃなかったらもうちょい評価してあげたけどさ
ちょこちょこCGになっちゃってたからな
なんかフォローできる部分が無かったわ今回
残念です

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:34:13.50 ID:VBnk/pxT.net
ラブライブサンシャイン 総評 C
キャラとかがみんな生き生きしてて良い感じだったわ
1年加入してズラとヨシコちゃんとルビィちゃんでみんなキャラ濃くて おっ ってなったわ
3年いらねーなあって思ってて
いざ3年入ったらダイヤさんがポンコツな感じでそこそこ良い味だしてたわ3年連中も
2年が一番空気だったな
ヨーソロー言ってた制服マニアもなんかよくわかんねー感じで解決して仲良くなってたしな
あの辺ちょっとよく意味わかんなかったわ
まあでもみんな良いキャラしてたわ
それだけ最終回と12話がなんかちょっと残念でしたね
それなきゃBは余裕だったのにな
キャラ絵とか動き方とかもかわいかったしさ
ホント残念ですわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:40:01.05 ID:HSuBBVi9.net
純潔のマリアが好戦的になるような話かね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:40:12.16 ID:VBnk/pxT.net
流石の我様もねむうなってきたわ
けど洗濯物全部消化するまでは寝られないんだよね
まだまだ溜まってっからなタクセン

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:41:42.53 ID:IfO4a9FH.net
終末のイゼッタとか入力面倒だから
終ッタ とかどうよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:43:07.66 ID:6tX8SCKC.net
毒ガスダメ、ゼッタイ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:43:08.19 ID:ZydazDbC.net
>>939
最初は水島努監督って情報が流れてた
まあ、いろいろあったんだろうなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:44:35.36 ID:HSuBBVi9.net
その設定だとヴァルキュリア思い出すな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:46:29.32 ID:ExOXJVEP.net
水島にシリアスやらせてもな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:46:50.59 ID:+1CkrStv.net
>>939
地雷臭がすごいんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:46:57.60 ID:1yfudZ6e.net
Rewrite原作組から言っておく
ループものではない主人公と篝ちゃんの物語
一期は序章です

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:48:06.42 ID:9novuHTu.net
>>953
一日何時間寝てんの
19時まで頑張れる言うたやん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:51:38.74 ID:swby1nwl.net
エンドライドの自爆テロ爆弾笑った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:54:28.70 ID:RHzL2PdK.net
イゼッタはとりあえず1話を見てから判断だな
魔女×軍事って、なんで軍事要素必要なんですかね・・・・?
シンプルにハリポタみたいな魔法使い/魔女ものじゃダメなのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:54:30.15 ID:zE6rCrXc.net
エンドライド
いい終わり方だっただけに、1クールのテンポ悪さが残念

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:55:51.39 ID:19iPUPBa.net
ごちうさの劇場版来たな

きんモザ劇場版には絶対に負けられない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:57:46.07 ID:5dYc8M5A.net
>>904
それは時間かかりそうだな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 11:59:56.32 ID:5dYc8M5A.net
>>965
そんなに気負うなよ日常系なんだし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:01:26.68 ID:1yfudZ6e.net
きんモザとごちうさコラボするくらいの関係なのに何敵対してんの

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:02:45.43 ID:fGARmOOO.net
ごちうさのイメージは史上最も精液臭い日常系アニメ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:02:45.34 ID:RHzL2PdK.net
前は好きだったんだけど
なんか最近日常系アニメに対する関心がだんだん薄まりつつある
SFとかファンタジーのほうが見たいわ
やっぱりストーリー性のあるアニメが一番

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:05:41.09 ID:IEycOtJk.net
ごちうさ劇場版とかまじかよ
三期はあるのだろうか……

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:06:05.95 ID:OutX5ylY.net
タイガーマスクのヒロインがみもりんなのはポイント高いな 視聴決定

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:11:30.81 ID:C8hfszeT.net
>>970
日常系は毎期あるからね
特に最近は安定供給されてる
まともなストーリーものは1本あるかないか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:19:50.34 ID:RHzL2PdK.net
>>973
いや、今年の冬なかったろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:22:09.81 ID:VBnk/pxT.net
あーなんだろう
久しぶりに晴れている日の空気を感じる
空気の匂い
光量の高さ
やっぱ人間太陽浴びないとダメだわ
日照時間が少ない東北とかの連中が陰気なのも頷けるよ
やっぱ太陽は大切だわこれ
今ベランダのドア開けてっけどなんか清々しいもん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:24:30.18 ID:VBnk/pxT.net
小説でも音読してこようかね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:24:47.18 ID:+1CkrStv.net
日常アニメの劇場版とか想像できねえ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:28:31.94 ID:IfO4a9FH.net
フルスクリーンのごちうさやのんのんとか悪夢だ
いっそ4DX対応にもしよう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:28:43.93 ID:T/7qrNMk.net
>>977
あたしンち劇場版とか映画らしい話をしようとして苦労した跡しか無かったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:29:31.15 ID:5dYc8M5A.net
けいおんみたいな感じになるのだろうか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:32:26.17 ID:9BNQOJTe.net
最近まともなストーリーものってあったか?
今期はリライフとオレンジに期待してたがどっちも・・・・だった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:34:31.82 ID:RHzL2PdK.net
>>981
春はカバネリ、夏は91daysがあるだろ

983 :@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:34:45.83 .net
日常アニメの劇場版か
きっとクレしんみたいな感じになるだろな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:38:13.02 ID:RHzL2PdK.net
>>983
ほかの惑星から襲来してきた宇宙人に光線銃で対抗したり、悪い魔女の巣食う魔法の王国へ旅立ったりするわけかwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:38:13.54 ID:ftlydd9R.net
リライト後半はバトル展開になるとか前OPラストの
主人公の悲しげな笑顔とか色々期待してたのになー
主人公が身体能力向上の副作用とどう付き合うかも
楽しみにしてたのに全然その辺触れないんだもんなー
でも死んだ男を女が担ぐシチュエーションはいいな
千早なんのためにいたのって感じだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:41:44.82 ID:Jq9Tc9I9.net
>>954
まだ始マッテも無いんだぜ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:44:19.53 ID:swby1nwl.net
日常アニメの劇場版は非日常的な事件が起こって解決するってだけだろ
彗星が落ちてくるのを予知して人々を救うような話を
挿入歌メインでさらっとやるだけでも受けるしな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:45:20.73 ID:Mg4Qil99.net
>>982
カバネリねぇ・・・
http://i.imgur.com/EKdfd5k.gif

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:45:53.32 ID:5dYc8M5A.net
>>987
エルフを狩る者たちかな?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:47:03.27 ID:IhAfW1EM.net
>>965
種田さんはどうするんだろうね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:50:59.08 ID:swby1nwl.net
カバネリの忍ビバはモンハンやってる気分になれて好きだったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:51:35.79 ID:Bn8WSF4G.net
>>938
作画が間に合わなかったんだよw察しろよq

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:52:24.00 ID:a8E5pPPA.net
jisureha?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:54:23.65 ID:9novuHTu.net
彗星落ちてくる話で100億だし
ニートが異世界に行く話やれば楽々覇権だし
アニメちょろいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:59:14.47 ID:D6wkP+1P.net
>>1010なら
マクロス△最後に劇場版決定の絵が出る

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 12:59:56.24 ID:I2dD6Zyn.net
ラブライブサンシャインの最終回がって騒いでるけど、
その前に最初から、そんなに面白くなかったよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:00:22.45 ID:Q6R/jtkL.net
来期は見るからにまともなストーリーがありそうなものがない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:01:02.03 ID:swby1nwl.net
ラビュタはニートが空から降ってくる話だったな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:01:59.88 ID:R6dOe0lE.net
はあ?来期は異人とかユーフォの二期があるだろうが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:02:01.86 ID:zE6rCrXc.net
次スレ立てるぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 13:02:23.28 ID:swby1nwl.net
いやここはおれがいこう

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200