2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 3

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-RPp1):2016/10/01(土) 04:22:30.35 ID:vCG4qy3H0.net
盗賊としてへこませられなかったから剣士としてへこませたキセルにーさん
才はかなりの物やけど 人としてどーなのん?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/01(土) 04:25:56.89 ID:Me9CgF3g0.net
狩は何だったん?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3729-rzru):2016/10/01(土) 04:27:30.50 ID:tWEceqWp0.net
>>558
いい声した小物

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/01(土) 04:27:38.89 ID:Me9CgF3g0.net
殺無生が女幹部瞬殺した時は最強だと思ったのに・・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-RPp1):2016/10/01(土) 04:29:58.85 ID:vCG4qy3H0.net
キセルにーさんは過去に あっこいつに剣の道で勝てない って思ったんやろうなあ
そういう奴に会ってるか会ってないか そんな差

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3729-rzru):2016/10/01(土) 04:35:18.92 ID:tWEceqWp0.net
殺さんのギャグかってぐらいの独特なカッコつけ加減が好きやわ
二期でどうにか復活できないかなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb80-RPp1):2016/10/01(土) 04:38:55.95 ID:Me9CgF3g0.net
ショウ様とケイガイはよくわからんな

リン>ベツテンガイ>>>>殺無生>>狩>槍>敵幹部>タンヒタン

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-RPp1):2016/10/01(土) 04:40:36.74 ID:vCG4qy3H0.net
二本の腕と十本の指でおれたちゃ道具が扱える かっけー

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f55-rzru):2016/10/01(土) 04:45:27.00 ID:djdQdsXl0.net
>>420
エロシーン全くエロくないけどな!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-RPp1):2016/10/01(土) 04:55:24.23 ID:nnEE+5CT0.net
>>565
い、今のニトロはエロCGは充分エロいから!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 05:20:17.20 ID:Ma45dCYXa.net
弓おじはけっきょくあのまま死んだのかw
ネクロマンサーもひっそりと死んでる?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f55-rzru):2016/10/01(土) 05:30:21.00 ID:djdQdsXl0.net
>>557
めっちゃセリフで解りやすく
盗賊としてベッさんの矜持傲慢一切合財盗みとるために凹ましたるって長々と説明してたやん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 05:42:11.59 ID:yIiAarkg0.net
世界規模で見たら魔神大した事無い説
お山の大将のべつてんがいに折られる程度の魔剣に封印されてたって昔暴れてたのが東離で良かったな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-YgK0):2016/10/01(土) 05:43:14.53 ID:hrpeaQv90.net
誇りの為に矜持を貫いて世界事破滅させちゃった気になって
死なれたから勝ち逃げされた気分になってたけどねw
周りに多大な迷惑をかけて

リンさん的には無様に生き残ってくやしいのうくやしいのう
させたかったんでしょ?自分が命狙われるようになると更にベター
相手の人生手玉に取ってる感じがたまらなくなる性癖と見たw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 05:45:19.63 ID:77nSJ3Vp0.net
「刀剣のコレクションがご自慢みたいだな、じゃあ自慢の種のコレクション盗んだろ」→「いや誇りにしてるのは腕前の方か、じゃあ剣の勝負で叩きのめして心折ったろ」だな
リンさん性格めちゃ悪い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-WFrE):2016/10/01(土) 06:14:59.58 ID:cy6ZngdrK.net
カマキリさんおんなのこだったのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd0f-1Qt/):2016/10/01(土) 06:27:36.71 ID:x9dcfwDAd.net
オープニングの扱いで半ば予想はしてたが
やっぱり丹翡はヒロインでなく綺麗どころの脇役だったか…
しかし若くて可愛い2人が幸せに退場してくれてホッとした

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 06:33:46.80 ID:77nSJ3Vp0.net
ケンちゃん木の棒でピシピシやられてて幸せそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-YgK0):2016/10/01(土) 06:40:32.06 ID:hrpeaQv90.net
ベッさん追い込み過ぎて、東離を滅ぼしかけた上
自分だけ逃げ出そうとしたのに、お尻はショウ様に拭いて貰って
その後も自分の楽しみの為だけにショウ様のトラブル体質を
骨の髄までしゃぶりつくそうとしてる

すげぇよな…これが主人公なんだって?マジかよ?w
ここまでやるんならいっその事、ベッさんをタンヒちゃん家に
吹っ掛けたのもリンさんって事にしとけば…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-WFrE):2016/10/01(土) 06:41:30.52 ID:cy6ZngdrK.net
>>562
カッコつけて復活するネタかっこいい殺さんの姿が容易に想像できるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/01(土) 06:47:05.95 ID:D1vY86kM0.net
やればできるじゃん虚淵
ねじ曲がった鬱展開なんかなくて良いんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-ETlQ):2016/10/01(土) 06:58:39.80 ID:hHKYB2Yz0.net
護印師って収入源どっから得てるんだろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 07:15:03.33 ID:yIiAarkg0.net
1クールなら詰め込み過ぎずにこれをやってくれればいいのに尺の内で纏め切れない脚本の何と多い事か

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 07:18:23.35 ID:mHIgzVcs0.net
>>579
虚淵は穴を見つけるのがうまいんだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/01(土) 07:25:37.62 ID:MRtxGJOj7
殤不患はともかく、凛雪鴉があれほどの剣の達人だったとは。
「よもや剣の技で鳴鳳決殺を凌ぐとは!」と驚いてみせたのも芝居だったのか。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-rzru):2016/10/01(土) 07:22:05.20 ID:kdFvhTRS0.net
>>387
その一本一本に今回の天形剣のようなドラマがあったんだから凄いけど、不患は余裕でヒョイヒョイ集めて廻ってたんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-4KPn):2016/10/01(土) 07:22:05.35 ID:/ihpobR10.net
宇宙剣匠「仙人?神誨魔械?まぁそこそこの出来の刀剣かな」
(´・ω・`)カワイソス

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/01(土) 07:36:03.73 ID:MRtxGJOj7
折角、人形を作って1クールしか使わないのは勿体無いし、
続編があるのは最初から決まっていたんだろうけど、
そう思えないくらいきれいにまとまっていた。

続編ありきの消化不良で終わる作品は見習って欲しい。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4d-FYj3):2016/10/01(土) 07:38:19.86 ID:8W5s/zYK0.net
激面。無駄な時間が1分も無く濃密な30分。
それでいて疲労感を感じさせず、すぐ次の話が見たくなる。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/01(土) 07:40:45.99 ID:gVlVSZ5r0.net
何というかベジータが死んだ辺りから路線変更したかのような流れだったな…
製作期間的にそれはないとは思うんだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/01(土) 07:42:40.95 ID:gVlVSZ5r0.net
あ、ベジータじゃないやガイか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/01(土) 07:45:50.20 ID:D1vY86kM0.net
いわゆる破とか転とかいう部分が路線変更に見えちゃう病

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-+y5M):2016/10/01(土) 07:51:24.11 ID:K6YuyuMl0.net
いやー楽しかった
見事なハッピーエンドだった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/01(土) 07:53:10.33 ID:s5u/TQ0m0.net
正直、リョーフーセツジンがベッテンガイより素で強いのはやや萎えた。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b55-7Sel):2016/10/01(土) 07:59:34.70 ID:XmtUcun80.net
>>533
エミヤとジークフリートと組ませて諏訪部パーティ作らなきゃ(使命感)
あと凛雪鴉とアステリオスとロビンフッドで鳥海パーティ、狩雲霄と刑亥とエミヤ(アサシン)とアイリの夫妻パーティ
敵として出る蔑天骸と獵魅VSギルガメッシュとアマデウスと源頼光も再現できるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6393-rhyR):2016/10/01(土) 08:01:25.66 ID:mQm8tAsR0.net
続編は二人の珍道中記になるのかな?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ed-ETlQ):2016/10/01(土) 08:09:09.26 ID:o2AWDw7U0.net
トラブルメーカーのリンさんがケロロ軍曹かクルル曹長に見えてきたぞー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-YdjZ):2016/10/01(土) 08:22:49.55 ID:lR2B0zOS0.net
>>574
何年かあと、見た目と物腰だけは死んだタンヒ兄みたいになったケンさんが
封印の剣を狙う悪いやつ相手に丁重にお引き取り願ったりなんだりして
案の定戦いになるんだけれどいつまでたっても上達しない剣であんまり強くなくてバカにされて
「あーくそやっぱこんなの俺には似合わねー!」つって剣捨てて槍出してお客さんボコボコにして
タンヒさんに「またあなたは! いつになったらゴインシの作法を覚えるんですか!」って怒られる未来

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-POu3):2016/10/01(土) 08:32:04.07 ID:T4QUVw3ud.net
タンヒちゃん「息子に弱音を(お前との息子とは言ってない)」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-i0z/):2016/10/01(土) 08:37:15.88 ID:EJN9+8qGa.net
>>492
文字化けかもしれんが?となっているのは「歩」かと
あと「蓑衣褪盡」は「粗末な蓑と色あせた笠を身につけて」の意味?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 08:57:57.68 ID:TRuqm9AL0.net
>>573
2期での真ヒロイン登場にご期待下さい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM17-RPp1):2016/10/01(土) 09:00:59.39 ID:8xfQYV64M.net
>>489
正直こっちに想像の余地も残した
最高の幕引きだったからなあ
殤不患や凜雪鴉の過去のスピンオフなら
見たい気もするけど

二期と言われても
PSYCHO-PASSの二期位の期待感だな

円盤は今日SHIROBAKOのBOXと一緒にポチった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-LGiF):2016/10/01(土) 09:02:45.20 ID:WmfB4odo0.net
>>400
鬼没之地渡ってくるような女性はちょっと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-iWDg):2016/10/01(土) 09:51:57.60 ID:7v2wtCaz0.net
>>592
公式TOPには見覚えのない赤衣も楽師がいるぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-7Sel):2016/10/01(土) 09:57:04.07 ID:0NtQZBdL0.net
主要キャラの殺し方が相変わらずへたっぴな虚淵先生だったが面白かった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 10:01:44.15 ID:0ywAVFDx0.net
>>601
1クールやってますけど話のスケールとして水戸黄門一話分ぐらいの内容だからそれでいいのよこれは

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ed-ETlQ):2016/10/01(土) 10:06:57.11 ID:o2AWDw7U0.net
>>601
武侠小説の大家である古龍とかもこんな感じでキャラを殺してたから
その辺は問題ないっす

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b55-7Sel):2016/10/01(土) 10:06:57.76 ID:XmtUcun80.net
>>600
あれ西川人形
二期があるなら出したいって言ってたから、たぶん出る

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-RPp1):2016/10/01(土) 10:07:52.96 ID:d4Ktz1xT0.net
三十六剣逃げるに如かず

剣を集めすぎて狙われ始めたら、逃げるのが最良の策であるということ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4311-LGiF):2016/10/01(土) 10:17:45.31 ID:VLn5umXI0.net
主人公2人が別格すぎてわろたw
12話が完璧すぎた分、最終話は別作品になってたわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4340-RPp1):2016/10/01(土) 10:27:10.21 ID:+66S4E4n0.net
やっぱ人形劇は表情の乏しさがネックだな


2期はギャグパートで目が飛び出したりアゴがガクーンと落ちたりして

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-YdjZ):2016/10/01(土) 10:28:14.37 ID:yUTALSfV0.net
2期のラストはショウさんとリンのちゃんとした共闘が見れると信じている。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 10:31:44.99 ID:m8DqHPz2d.net
ショウさん
「なんかすごい剣を手に入れてしまった」
「そこらへんに捨てるのも危ないし、旅しながら処分する方法を考えるンゴ」
「あかん・・・剣を捨てるどころかトラブルに巻き込まれすぎて36振りに増えてしもうた・・・」
「というかワイいつのまにか魔剣コレクターみたいになってない?」

こんな感じだったのかね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-iWDg):2016/10/01(土) 10:41:02.37 ID:7v2wtCaz0.net
迷惑なんで拾い集めて周ってたって言ってたから受動的じゃないな
西幽の武林じゃ知らぬものなしってくらい有名人だろう

>>604
あれ西川なのか
てっきり2期のキーキャラかと思ってしまった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-rzru):2016/10/01(土) 10:46:30.91 ID:Ktdiho8n0.net
ベツテンガイ「念願のアルテマウェポンを手に入れたぞ!」

おじさん「バニシュデジョン」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-1Qt/):2016/10/01(土) 10:48:25.97 ID:IUtPVcvud.net
鬼没の地に剣を捨てられなかったということは
鬼没の地の各所を根城にしてるようなのもいるんだろうか
言われてるほど酷い状況ではないのか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/01(土) 10:58:42.18 ID:w9dRhoNI7
>>420
極めた割には鎧武の前半とか酷すぎだったけどな。
後半はかなり面白かったけどね!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 10:54:12.88 ID:0ywAVFDx0.net
>>612
凛ちゃんに対する無生みたいに
殤さんをしつこく追い掛け回す不逞の輩がいてもおかしくないから鬼没の地ぐらいの距離じゃ安心できなかったのかもしれない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2f-rzru):2016/10/01(土) 10:58:39.81 ID:2E9naCAK0.net
尺的に蔑かヨウジャレイどっちかあっさり片付きそうとは思ってたが
ショウさん思った以上の大物でワロタw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-iWDg):2016/10/01(土) 11:00:47.71 ID:7v2wtCaz0.net
殤不患は目録を狙ってる連中を引き離せたといってるしな
いづれは鬼没の地を越えて追いつてくるような手練れがいるんだろう
2期はその辺の連中との話になるのかもしれない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba2-RPp1):2016/10/01(土) 11:04:54.62 ID:I6cNMKr50.net
カマキリ「寝起きで目の前に国中でも滅多にいないクラスの強者がスタンバってるとか
ズルくない?酷くない?」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-YdjZ):2016/10/01(土) 11:09:42.00 ID:yUTALSfV0.net
セミの巣穴の周りにゴキブリホイホイ置いてるような鬼畜さだな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-YdjZ):2016/10/01(土) 11:09:51.20 ID:lR2B0zOS0.net
ずるくない?と言っても届かないし、死にたくても死ねないので
そのうちカマキリは考えるのをやめた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-RPp1):2016/10/01(土) 11:15:57.29 ID:o/8RAC/b0.net
エロ本を捨てる為に他県に遠征しに来たおっさんだったのか・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-YdjZ):2016/10/01(土) 11:18:28.80 ID:SWFkP0L40.net
>>532
サーバーに1本しか無い剣を溜め込みまくって逃走みたいなもんだしなw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-3KLk):2016/10/01(土) 11:24:49.95 ID:FG5Mx4Hy0.net
ここ人増えたんだなーすっごく面白かったもんな

喜びの踊りの足上げと地球から竜巻みたいなのが飛び出してくるところは
ちょっとそれどーなのと笑ってしまった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4323-iWDg):2016/10/01(土) 11:27:54.39 ID:OXjNvfys0.net
あーこれからしばらくショウさんの「ええっ!?」が聞けなくなるのか。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 11:29:05.74 ID:hTsYZFkfa.net
>>572
ナレーションのひとやね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ed-ETlQ):2016/10/01(土) 11:35:12.04 ID:o2AWDw7U0.net
続編は半年か一年ぐらい先かなー
気長に待つわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b55-7Sel):2016/10/01(土) 11:37:03.29 ID:XmtUcun80.net
まぁ最初はどっかの馬鹿が神誨魔械を奪うために悪さしたのをとっちめて「こんなのがあるからトラブルの元になるんだ。よっしゃ、俺がどっかに捨ててやるよ」って持って行ったら、それを目当てに別の強力な武器を持った奴が襲いかかって来たんだろう
で、そいつを返り討ちにして「こんなのがあるから以下略」って言ったら以下略

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/01(土) 11:43:02.51 ID:w9dRhoNI7
>>622
アクティヴレイドもそうだけど、最終回が面白いと伸びるね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 11:42:42.50 ID:0ywAVFDx0.net
>>618
凛ちゃん曰く英雄好漢の殤不患殿は悪人ホイホイだからこれでいいんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 11:43:15.80 ID:m8DqHPz2d.net
あとは他の魔剣を調べつつ捨てる方法を模索してたか、なんらかの使命があって集めて回っているか・・・
個人的には後者な気がしなくもない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3793-ETlQ):2016/10/01(土) 11:44:08.17 ID:L1FJosrt0.net
ショウさん「捨てる場所を探していたらいつの間にか増えてるってどういうことだよ!」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132e-rzru):2016/10/01(土) 11:45:27.87 ID:0j5BuC3C0.net
にしても、アレだけ剣を抱えてるのに、世の中の伝説の剣なんて偽物ばかり、って言ってたのかよw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-YdjZ):2016/10/01(土) 11:46:38.21 ID:yUTALSfV0.net
処分に困ってるなら蔑天蓋みたいに破壊しろよっていうツッコミは無しな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 11:47:18.58 ID:pKpaqPNDa.net
>>603
古龍は適当にバンバン殺し過ぎw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/01(土) 11:47:36.09 ID:uSCHLV0vK.net
どうせ向こうでもリンみたいな黒幕が居たんだろ
シリーズある程度続いたらそいつがやって来て
リンとショウさん取り合いかな
1クール分位ある大事件巻き起こしながら

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3793-ETlQ):2016/10/01(土) 11:47:40.75 ID:L1FJosrt0.net
きっとあの何倍もの偽物とめぐり会ってるんだろうな
そのたびに厄介ごとに巻き込まれてたって考えるとまさに百戦錬磨の御仁であったか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 11:49:32.67 ID:77nSJ3Vp0.net
西幽じゃショウさんその道じゃ知らぬ者のない大強盗だったんじゃないか
名刀魔剣のたぐいを持ってると聞きつけて奪いにやってくる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4382-7Sel):2016/10/01(土) 11:55:26.84 ID:UUShye4v0.net
>>538
西は魔境
鬼没の地は地獄
東はフカンからしたらぬるま湯なのかもしれない

セツムショウのこともナイフ持ってイキがってるキレた中学生を見てるような感じだったんだろうねw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 11:56:36.77 ID:lvbq4Wppa.net
>>636
しかし本人は全く悪気はないというw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-YaBK):2016/10/01(土) 11:59:26.05 ID:AWrZwo9o0.net
リンの性質の悪さ噴いた
悪者の精神を折ってザマアするのが趣味とかww
しかも剣折られて死に逃げされて悔しがってて駄々っ子かw
ショウさんがいて良かったっていうか、
後始末してくれる人がいれば万全で楽しい思い出来るって学んじゃったね
相当運がいいというかほんとこの人だけ常に楽しそうだったww

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 12:02:19.25 ID:77nSJ3Vp0.net
大泥棒リンさんと大強盗ショウさんは案外お似合いだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-JF6f):2016/10/01(土) 12:10:25.35 ID:Ks6jLiS5a.net
最後の傘を返すのがよかった
すごーくほっこりとした

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36a-RPp1):2016/10/01(土) 12:13:19.80 ID:LmbEzeGR0.net
>>641
1話と繋がる演出いいよね。ショウさんのさすらいの旅人感がすごく出てる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4382-7Sel):2016/10/01(土) 12:15:23.27 ID:UUShye4v0.net
>>565
ドライとかエロかったやん
そこでかよ、みたいな
キャルも別な意味でヤバかったが

ブッチーのエロゲも久々にやってみたいな
エロでなくてもいいからなにかノベルゲー書いてほしい
ブッチーってお話もかっこいいけど文体自体がかっこいいんだよなぁ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3fc-uvlU):2016/10/01(土) 12:27:22.86 ID:fcYasLIp0.net
まあアインとドライはヤらなくても成立するかもしれんけど
クローディアルートはエロないと成立しない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-POu3):2016/10/01(土) 12:36:37.02 ID:T4QUVw3ud.net
最終的にショウさんが何とかするだろうと思っていただけにケンがどうなるか注目していた
無事にタンヒちゃんと一緒になれて良かった
これで昼は剣術の稽古でタンヒちゃんにしごかれ
夜はベッドの上でタンヒちゃんにしごかれるんだなw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8d-YdjZ):2016/10/01(土) 12:40:06.17 ID:U3r6Q2M+0.net
「まだ孕めないのはあなたが下手だからよ。もっと精進しなさい」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-YdjZ):2016/10/01(土) 12:42:14.14 ID:SWFkP0L40.net
以前は子作りを話題に出したら怒らせてしまったのに、最後には明日の予定を語るように
サラッと自然に規定事項になってるのが感慨深い
一撃即死の世界で可愛い二人が二人共生き残ったのは良かったよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/01(土) 12:45:35.85 ID:jjh9RBJ80.net
宇宙彼方時空の狭間の穴開けられるんだからソコに捨てればよいのでは?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/01(土) 12:55:29.43 ID:PXEQN0nq0.net
はー1話から最終話までずっと面白かったわ
しかし、リンは性癖歪み過ぎだろ、あれw
実は良いやつとか、何かしらの任務を持ってるキャラかと勘繰ってたら
13話まで掛けた俺の愉悦を台無しにしやがって!と最終話でブチ切れるとか
あんなん笑うわw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-YdjZ):2016/10/01(土) 12:59:25.04 ID:lR2B0zOS0.net
>>631
目録にある本物の数倍の「偽物」を実際に目にしてきた経験が言わせたセリフなんだろうなアレ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-LGiF):2016/10/01(土) 13:08:47.19 ID:JOW6azrw0.net
意外とブラックな話だったよな
多種多様な種族が仲良く旅して悪を倒すテイルズ的な物語かと思ってた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-YdjZ):2016/10/01(土) 13:17:08.04 ID:SWFkP0L40.net
好漢がゴロゴロしててもそれはそれで不自然だし、貴重だからケンも輝いて見えたって事で
西幽の話出したら、妙に絡んで来た弓のおっさんあたりからなんかおかしいとは思ってたけどw
ネタバラシで納得、ですよねー…

序盤のなんか俺たち英雄に見えなくね?っていうのも好きだったけどねw戦法が主人公サイドじゃないww

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 13:18:02.78 ID:0ywAVFDx0.net
西幽の36本の魔剣を探す旅だけでも結構な話数かかりそうだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 13:21:39.42 ID:77nSJ3Vp0.net
あの感じだと毎回正面突破あるのみだっただろうしな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/01(土) 13:25:18.71 ID:s5u/TQ0m0.net
凛>蔑>殺
殤はどこに入るのだろう?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bef-rzru):2016/10/01(土) 13:29:03.71 ID:7rf9yirV0.net
>>655
一行空けて上

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/01(土) 13:29:40.38 ID:uSCHLV0vK.net
>>655
純粋な剣技でもベッさんよりは上だろうな
リンはアレで本気かも分からないからな
まぁ目録込みならショウさん最強
……なんて表現すら陳腐なレベルなんだろうが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 13:30:24.93 ID:+tTsnMnW0.net
>>653
正面突破だから、話数かからない可能性もあるが
1話で一本でも36話かかるかw

今回も、道に迷ったりがないことが条件だけど、一人で七罪塔に乗り込んでたら
1話導入、2話リョウミちゃん斬る、3話陸路で七罪塔へ、4話3つの関門突破
5話ホテルマンが死ぬ、6話蔑が死ぬ(完)

ノー知識で3つめの関門をどうやって突破するかだけど、(力技で突破してそうだが)
半分くらいの話数で終わってるな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 13:31:00.51 ID:WcG6jAKDa.net
ラオウとカイオウ倒したケンシロウが強敵の居なくなった世界をぷらぷらして通りすがりにバランやコウケツをボコってるようなもんだな
格が違った

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-rzru):2016/10/01(土) 13:33:19.38 ID:ixZG0oqX0.net
最終回面白すぎてスレ探してきちまった
痛快とはまさにこのこと
続編嬉しいわ
いっそシリーズ化してもらって珍道中アクションずっと見たい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/01(土) 13:34:00.87 ID:mjw6h8Dra.net
続編って台湾でもまだ出てないのかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a337-7YlT):2016/10/01(土) 13:35:02.72 ID:lGpTPHDo0.net
ヨウジャレイを前にして、巻き物を開いて剣を物色する前後のショウ様、
仕草がいきなり江戸っ子になってなかった?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 13:36:15.89 ID:+tTsnMnW0.net
実は、大見得切ってみたものの、ちょっと照れてたんじゃねw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-YdjZ):2016/10/01(土) 13:53:23.98 ID:lR2B0zOS0.net
てやんでい、べらもう…(ちょっと溜め)…めっ!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fca-ETlQ):2016/10/01(土) 13:54:25.94 ID:Iecis7Px0.net
>>658
序盤は1本見つけるのに数話かけるけど
そのうち1話で1本見つけて終盤は1話で2〜3本見つけるように

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-4N5r):2016/10/01(土) 13:56:42.49 ID:Vl9cBMJv0.net
ショウさんは人相手だと自分を戒めるために剣を使わないが
魔神相手だとホント容赦ないなーw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-rzru):2016/10/01(土) 13:57:05.36 ID:kdFvhTRS0.net
妖荼黎はおとなしく魔界に帰れば良かったのに、死なないのに永遠にどっかの異空間をさまよってるのは、ちょっと可哀想じゃないかな。
人化すると刑亥みたいに結構な美人じゃないのかな。
刑亥とはどんな関係なのかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/01(土) 13:57:23.34 ID:D1vY86kM0.net
>>590
こういうドM思想が面白い作品を無くした原因だと思う
ご都合で勝つのは微妙だが、突き抜けた強さはそれはそれで面白い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36a-RPp1):2016/10/01(土) 14:00:34.79 ID:LmbEzeGR0.net
セツアは爽やか自殺に狼狽してるのを見て「あ、こいつギャグキャラだ」と思った
今までの超然キャラからの落差が酷い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/01(土) 14:06:24.94 ID:D1vY86kM0.net
凛に限らずこの作品の登場人物は、硝酸を除いて計算外の事が起こると
ものすっごい動揺するよね

>>658
話を追うだけなら半分で済むかもしれないが、それだと単調で詰まらないと思うぞ
あえて話が進まない部分があるからこそ、急展開が劇的になる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 14:11:00.46 ID:+tTsnMnW0.net
殤さん一人だとそんな話になるってだけだから、話としての面白さは全く考慮してない。スマン

二人の主人公の位置づけとしては、
物語を進めたり、広げたり、引っ掻き回すのが凛雪鴉
物語を纏めて終わらせるのが殤不患

なんというか、よく役割分担が出来てるよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a321-L6U8):2016/10/01(土) 14:13:56.46 ID:lrhLIsHO0.net
これぞまさに痛快活劇!ってやつで最高でした
イチイチ無駄に捻って、ビックリさせてやろうとか暗い展開にしてやろうなんてのばかりになったところにこんなのが来たんで最高だったわ

まあ驚く展開は確かにあったけど、痛快な驚きで気持ちがいい

虚淵やれば王道イケるじゃん
本当見直したし2期も頼むわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-AbSk):2016/10/01(土) 14:15:28.03 ID:Fjrjfb/D0.net
実際台湾じゃどれくらい人気あるんだろう
現地の知識全くないから、霹靂がどれだけ有名なのかも知らないんだけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4323-iWDg):2016/10/01(土) 14:18:25.60 ID:OXjNvfys0.net
>>668
せっちゃんからいとも簡単に逃げおおせるあたりで手練れでもおかしくないしね。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ca-RPp1):2016/10/01(土) 14:26:27.90 ID:h2PBlaaw0.net
どの道も極めると名人伝みたいな話になるんだよな
昔から発想は変わらない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b55-ETlQ):2016/10/01(土) 14:28:10.80 ID:5Yr1zUlo0.net
そういやすっかり忘れてたけど…タンヒちゃん兄上の仇討ちできてないけど良いんだろか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 14:42:50.17 ID:77nSJ3Vp0.net
>>676
それより大事なものを見つけたからいいんだろう
寺で手負いのケンちゃん共々逃げるために使った技は、ここ一番て時の為の大技だったらしいよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 14:44:57.20 ID:ndWlBD9S0.net
リン一人だけだと物語が進まないからショウも作ってW主人公にしたって言ってたから続編もこの二人の物語だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 14:45:29.39 ID:ndWlBD9S0.net
ワッチョイ被ってるがなw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 14:46:18.61 ID:77nSJ3Vp0.net
あらほんとだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-h0Gm):2016/10/01(土) 14:49:44.54 ID:/fWOLSUza.net
>>669
wwwでもリョウちゃんの心を折るには仕方なかったんだよ…
しかし力技の最終回だったな。スゲー、久しぶりの痛快活劇じゃん。

>>676
・・・・・・・・ァッ!・・・・でも敵死んでるから。
しかし敵がリョーのせいで(間接的に)死んでるの知らないんだよな?


自分に撮っての最終話の絶頂は最大のピンチを背景にボケ×ボケ漫才・・いいのか自分?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-h0Gm):2016/10/01(土) 14:59:23.51 ID:/fWOLSUza.net
>>649
つまりリンは変態だと・・・・否定はしない。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f55-rzru):2016/10/01(土) 15:01:04.96 ID:djdQdsXl0.net
>>620
一行で表現しきったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 15:01:55.75 ID:CJm9ukokd.net
>>514
手に入れたばかりの天刑剣でいい気になってるところで目録見たら涙目になりそうだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 15:02:16.32 ID:lPAB8TxTr.net
向こうの人の感想も読みたいし少し中国語を勉強するかなー…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1f-7Sel):2016/10/01(土) 15:03:14.24 ID:RL1h+lSU0.net
主人公1「凄い剣いっぱい集めたけど扱いの困るので捨てたい」
主人公2「剣を極めつつあったけど悪党からかうの楽しいから盗賊やる」

ベッテンさんはキレていい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3fc-uvlU):2016/10/01(土) 15:04:39.09 ID:fcYasLIp0.net
中国語と言っても台湾語、広東語、北京語全部違うのじゃろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1f-7Sel):2016/10/01(土) 15:12:20.16 ID:RL1h+lSU0.net
ショウさん東じゃ無名の自分を楽しんでそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 15:14:14.40 ID:77nSJ3Vp0.net
ベッテンさんクソ真面目な所あるから弄り甲斐あっただろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 15:15:42.71 ID:m8DqHPz2d.net
凛は悪党の驕りを打ち砕いて愉悦に浸りたい、と権謀を巡らしてたのに
打ち砕くどころか逆に自分の傲慢さを打ち砕かれて終わった、というのは
話の落としどころとしては悪くなかったと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baa-RPp1):2016/10/01(土) 15:17:03.05 ID:v9n4QmK+0.net
1話では浮世離れしていたリンが最終話では普通に剣で戦って勝ち
1話では普通の剣士っぽいショウが最終話では不可思議な剣を使って成敗する

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f55-rzru):2016/10/01(土) 15:18:54.96 ID:djdQdsXl0.net
>>690
うむ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-o/UM):2016/10/01(土) 15:19:18.99 ID:EED4yE85a.net
俺は敵のねーちゃんが死んじまったのが残念だった
あいつショウ様のヒロインでも良かったよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 15:20:58.87 ID:CJm9ukokd.net
>>690
殤を量り損ねていたり
この件ではいいところなかったなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/01(土) 15:22:30.08 ID:77nSJ3Vp0.net
そういえば、七罪塔で脱獄したショウさんに背後に立たれた時はもうちょっと焦ってほしかったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ed-ETlQ):2016/10/01(土) 15:25:53.19 ID:o2AWDw7U0.net
全部見てなんとなく思ったのは

凛=美形になったクルル曹長
ショウ=すんごい強いギロロ伍長

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 15:32:02.02 ID:CJm9ukokd.net
>>695
あのとき軽口叩いて殤に食ってかかられたて素でびびっていたから
剣の腕前だけなら殤の方が上だと理解していたんだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-Nk/H):2016/10/01(土) 15:33:38.48 ID:b3va48oSd.net
アイリスフィールはどこ行ったん?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3fc-uvlU):2016/10/01(土) 15:39:13.68 ID:fcYasLIp0.net
続編にまた出るんじゃないかという話だ

マスターロードが素子で配下の魔物がアイリっつーと、あの一門はメルトランディなのかな
女系なのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1f-7Sel):2016/10/01(土) 15:40:00.44 ID:RL1h+lSU0.net
一から十まで凛の計算通りって訳でもなかったの良いバランスだった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 15:40:05.14 ID:m8DqHPz2d.net
>>697
木剣を見て「こんな恐ろしい剣の使い手だとは思わなかった」って言ってるところを見るとかショウさんのアレは凛から見ても規格外の絶技なんだろうな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be1-RPp1):2016/10/01(土) 15:42:42.29 ID:PFS6pJvG0.net
最終話終わった締めまでかっこいいと思ったら続編かい!
公式行ったら既にオレンジ髪の新キャラ?いるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-Xr8z):2016/10/01(土) 15:46:14.09 ID:M2rorx9Md.net
>>691
全然対比になってないな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-rzru):2016/10/01(土) 15:49:00.68 ID:YVWDO4U30.net
>>702
あれ西川貴教

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-h0Gm):2016/10/01(土) 15:49:16.79 ID:/fWOLSUza.net
>>698
旦那の落ちた穴に落ちたじゃん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bef-rzru):2016/10/01(土) 15:50:55.31 ID:7rf9yirV0.net
>>705
じゃあ続編でイリヤが穴から出てくるんだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 15:54:27.54 ID:m8DqHPz2d.net
>>698
魔神復活の余波で吹っ飛んだかこっそり生きてるかのどちらか
でもまあショウさんが安心して旅に戻ったことを考えると多分死んでる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 15:54:42.00 ID:TRuqm9AL0.net
しかし袂を分かったとは言えケンは狩のこともう気にもしてないな
(元)師匠の事だからどうせどこかで生き延びているだろうぐらいには思ってるのかね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK57-Fzzz):2016/10/01(土) 15:57:27.68 ID:uSCHLV0vK.net
>>682
性癖の正しい使い方だぞ、それ
まぁ多分(東じゃ)トップクラスの剣の使い手が
策士キャラ気取ってほぼ搦め手しか使わない時点で
そっちでも意味通るけどけどさw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-RPp1):2016/10/01(土) 16:31:16.25 ID:0+bZ+dwo0.net
さすがショウ様
圧倒的な強さ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3fc-uvlU):2016/10/01(土) 16:32:37.70 ID:fcYasLIp0.net
魔神はこの世に細胞をひとかけら残していたのだ
形を成すまでに回復したが、力は大幅に弱まったのでょぅι゛ょの姿に

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bfb-RPp1):2016/10/01(土) 16:35:38.13 ID:FzhPPBgZ0.net
続編はケイガイが呼び覚ました死霊、メイホウケッサツがキチョウを追う展開で頼むw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f30-PEKs):2016/10/01(土) 16:51:32.81 ID:MkOCIEku0.net
クリエイターズ・セレクション 虚淵玄(シナリオライター、小説家)
http://www.b-ch.com/contents/feat_creators_selection/backnumber/v36/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f55-rzru):2016/10/01(土) 16:53:19.28 ID:djdQdsXl0.net
田中敦子声ようじょ
大丈夫シドニアでも酔っぱらい可愛かった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-enkf):2016/10/01(土) 16:54:11.98 ID:r9ajUaOxK.net
>>544
「この私を前にして笑いながら丹翡たんに鞭打たれるだと…
その片目を、武林で名を広める夢を砕かれておきながら、なお…
ふざけるな、ふざけるなよ卑怯者!
夢を失ったなら屈辱に身を捩れ、悔恨の涙を流して見せろ!
貴様はなんの為に生まれて来た、なんの為に。
ここまで手間をかけさせておきながら、
肝心の丹翡たんに棒で打たれる褒美を持ち逃げしようとは!
おのれ!おのれえ!」

ケン「掠風竊塵…。」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 17:11:47.89 ID:p918s53k0.net
>>708
あのおっさんケンちゃんの右目狙ったんだろ
自分と同じ右目を
殺すつもりだったとはいえ、元弟分をそういうやり方するんだ見限られても仕方あるまい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be1-RPp1):2016/10/01(土) 17:17:18.42 ID:PFS6pJvG0.net
>>713
続編は考えてなかったんだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-h0Gm):2016/10/01(土) 17:18:27.39 ID:/fWOLSUza.net
>>696
ぁぁ、なんとなく納得・・・

>>715
まがうことなき変態涼・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-0JVE):2016/10/01(土) 17:25:40.71 ID:Uu7FTRi5a.net
>>489
アルのドアも手を離した4話以降グダぐだだったしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-0JVE):2016/10/01(土) 17:32:13.16 ID:Uu7FTRi5a.net
>>528
蜘蛛のメガネ娘の

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-rzru):2016/10/01(土) 17:32:40.13 ID:VcP8SDzw0.net
>>701
ああいう使い手に会って剣の道を極めるのをやめたんだろうな、上見たらキリがない的に

しかし折れた天刑剣は捨て置いてていいんだろうか、よく切れる包丁くらいにはなりそうなのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/01(土) 17:37:16.96 ID:ak8xs/xW2
それにつけても凛雪鴉の愉悦の為に召集された悪党共の悲惨な末路。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fcc-YdjZ):2016/10/01(土) 17:35:25.85 ID:bwQpzuX10.net
東離の武人達 「剣の道とは〜、最強とは〜、うんたらかんたら」

一方、西幽の人はブラックホールを作った。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-/CQ/):2016/10/01(土) 17:40:01.07 ID:V0M23KVxK.net
人形とか刀とかのグッズ欲しくなるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-0JVE):2016/10/01(土) 17:41:28.71 ID:Uu7FTRi5a.net
>>401
カラオケ機のキー調整だけで一曲終わってたな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-rzru):2016/10/01(土) 17:41:36.42 ID:wCXYwQkN0.net
>>721
上を見たらキリがないのもそうだし
剣技はあくまで人を切る技だから極めても人を殺すだけ
ってのにも嫌気がさしたんだろうな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/01(土) 17:41:47.50 ID:m24nGVgXM.net
え?続編やるの?
かなり面白かったから期待しか出来ないw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-0JVE):2016/10/01(土) 17:44:08.12 ID:Uu7FTRi5a.net
>>397
邪聖剣の主人公は剣を掘り返して仲間を魔獣にして求道系裏ボスに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ effb-YdjZ):2016/10/01(土) 17:54:55.57 ID:Jv3M4zxL0.net
このお話はケンちゃんの一人がちですな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-OE8S):2016/10/01(土) 18:15:03.87 ID:PDyftdbEK.net
東離の連中もカマキリも、殤さんの掌で遊んでいただけなのかも

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-rzru):2016/10/01(土) 18:16:48.69 ID:wCXYwQkN0.net
>>729
殤の報酬は傘、と比べたら恵まれすぎぃ!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-JF6f):2016/10/01(土) 18:24:31.99 ID:Aj0xpFhOa.net
最後はタンヒがショウさんとの別れを惜しむシーンが欲しかったな
しかしショウさんは最初の数本は木刀で手に入れたんだよな
いや爪楊枝かもしれないなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 18:27:31.37 ID:p918s53k0.net
きゃっきゃ、うふふのいちばん楽しい時期はすっとばし
子作りは使命だろうし、お世継ぎの育成もたいへんそうw
ケンちゃんタンヒ様に木の枝で小突かれてもうれしそうに見えたけど
ケンちゃんにしてはトーンダウンしてたな「あ、はい」が
人生の墓場ではないことを願うw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ed-ETlQ):2016/10/01(土) 18:36:37.83 ID:o2AWDw7U0.net
>>733
「あんな可愛い嫁さん貰って文句言うなー」の一言で済むw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-rzru):2016/10/01(土) 18:37:26.59 ID:C4OK3I2ba.net
>>719
3話は面白かったもんな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3e-rzru):2016/10/01(土) 18:40:24.11 ID:FaXVAr660.net
集めた剣は山頂からマグマに捨てに行くのだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/01(土) 18:42:50.92 ID:m24nGVgXM.net
>>736
ある意味MADARAシリーズかチャンピオンでやってたシャガラの様に36本の剣を封印する話が出来そうだがw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9795-RPp1):2016/10/01(土) 18:44:02.03 ID:FncP1b1C0.net
薄い本では殤さんが丹翡ちゃんに子種をしこんでそしらぬ顔で去っていったりしそう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/01(土) 18:44:27.84 ID:9CMMwAQyr.net
>>736
溶けて1個の強い剣になったり

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-RPp1):2016/10/01(土) 18:47:38.29 ID:nnEE+5CT0.net
>>738
ショウ様はそんなことしない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-h0Gm):2016/10/01(土) 18:50:25.35 ID:MXiBnb0gx.net
>>740
リン様ならやってそう
タンヒたそ「凛を討ちます!」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-rzru):2016/10/01(土) 18:54:11.21 ID:wCXYwQkN0.net
むしろタンヒが強い子を求めて凜から貰った薬で眠らせた後こっそり子種を…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f6f-rzru):2016/10/01(土) 18:57:36.32 ID:nqxoIz690.net
神海魔戒→魔神を魔界へ送り返すor封印するのがやっと(封印の場合は剣を楔にして抜かれると封印は解かれる)

ショウ様→魔神を宇宙の彼方へ追放する(剣を楔にして封印石?が発生してしまうが
100年守り通せば剣を抜こうが石を砕こうが魔神は帰ってこれない)

魔神を送ったり、封印する機能は剣なんだろうが宇宙指定したり100年で完全封鎖するのはショウの技なんだろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/01(土) 18:59:07.43 ID:uSCHLV0vK.net
ショウさん西幽で修羅場潜ってきたから
あの強さなだけで素質は並な気はするけどな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 19:06:04.21 ID:7bKfb5wbd.net
まぁ36本あると言うことはだ
本気を出せば第36期まで作れるので後35期控えてるわけだ
1期につき魔神1体出して剣1本消費すれば全468話なわけだ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f0d-7Sel):2016/10/01(土) 19:09:23.33 ID:x96Cd64h0.net
ワチャワチャ剣振り回してたりベラベラ喋ってるだけなのにスゲー面白く感じた
動きがあるから緩急が出来てそう感じるのか
ちょっと人形劇の可能性凄いな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 19:23:55.09 ID:gUzF/N2Bd.net
35本も宇宙の彼方へ送っちゃえば全て片付いたのに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 19:26:46.42 ID:m8DqHPz2d.net
>>743
HPの文だと宇宙の果てに送るのは剣の能力みたいだぞ
ただ使うのに必要な気功の調整がものすごく難しい(ショウさんクラスじゃないと扱えない?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-tkWy):2016/10/01(土) 19:36:00.76 ID:xGj5AfAX0.net
たぶん36振の剣もショウさんみたいに気功術極めてないと真の力は使えないんだろうな
ベツテンガイのなんてただ衝撃波出してただけだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-RPp1):2016/10/01(土) 19:40:21.86 ID:vCG4qy3H0.net
キセルにーさんの道化物語みたいな感じやったけど
三流の才の剣士二人を二流が盗賊きどってなめてたら
三流の才なのに気構え一流のベッテンガイさんに予測を超えられて逆切れ
実力の差をおもいしらせたのはいいけど気構え一流のベッテンガイさんがさらに上をいったわけで
キセルにーさんは剣の道を諦めたその日の事を思い出したんちゃうかなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-LGiF):2016/10/01(土) 19:47:07.13 ID:+YA11Bjq0.net
ラスボス(田中敦子)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 19:48:23.64 ID:w0f3cNsma.net
いや七殺天凌みたいなのがしれっと入ってたから
ただの呪われた剣みたいなのも混じっていると思われる
っていうかネタだけどあれは並行世界の七殺天凌という扱いなのかね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-RPp1):2016/10/01(土) 19:54:44.17 ID:vCG4qy3H0.net
ぶちはキセルにーさんの化けの皮が剥がれてばっきんばっきんに心折るシナリオとか用意してるのかもしれん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fca-ETlQ):2016/10/01(土) 19:56:20.78 ID:Iecis7Px0.net
ケンがショウを新しい兄貴分と慕うかと思ったのに

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/01(土) 20:01:04.73 ID:uSCHLV0vK.net
>>754
ショウさんが逃げ出しそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-h0Gm):2016/10/01(土) 20:07:18.67 ID:RxfCSLRfx.net
>>747
ショウ「あっ・・・・(しまった)」

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b90-LGiF):2016/10/01(土) 20:09:38.43 ID:ahSX9hph0.net
これか七殺天凌、妖姫とかあるからケイオスのほうじゃなくてレッドラのほうか
ttp://i.imgur.com/XuY0d0C.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d1-ddBV):2016/10/01(土) 20:12:46.60 ID:vDnQDg7g0.net
始まった時は期待していながったが最後まで見て本当によかった
ところで誰かワッチョイ 1785-RPp1に構ってやれよ必死に釣り糸垂らしていて見てて哀れだぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 20:15:29.34 ID:w0f3cNsma.net
うっかり放置するとワクワク天凌ランドができかねないわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ca-RPp1):2016/10/01(土) 20:20:21.48 ID:h2PBlaaw0.net
ええ!?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcc-ETlQ):2016/10/01(土) 20:22:34.54 ID:u3z0caCW0.net
痛快娯楽活劇として抜群の面白さだったが、殺さんが相対的に残念なやつになってしまったなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 20:25:25.76 ID:2ZO+hK3ld.net
>>578
ミャンマーの仏教僧のように、麓の村々を回ってお布施を貰っているのでは?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/01(土) 20:38:50.33 ID:D1vY86kM0.net
フィールドアスレチックスを運営して生計を立てているのだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-h0Gm):2016/10/01(土) 20:39:52.40 ID:RxfCSLRfx.net
某国ネットの感想読んでたら
「ア○リが切●を頚り返した!」
とかあってフイタ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-h0Gm):2016/10/01(土) 20:40:49.94 ID:RxfCSLRfx.net
>>578
檀家か氏子さんがいるんだよ・・・多分

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-RPp1):2016/10/01(土) 20:41:02.15 ID:vCG4qy3H0.net
殺さんは別に残念ちゃうで
武の道を行き果てた キセルにーさんにはできなかった事や
だから手出ししなかったんちゃうかな 
キセルにーさんの計算違いはショウさんの実力とベッテンガイが殺さんと同じ武の道をひたはしる求道者やったって事や
ただのコレクターだと思ってからかおうとしたらあの有様や

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/01(土) 20:41:47.74 ID:PXEQN0nq0.net
>>761
まさか、殺そうとしてた相手が自分の娯楽の為だけに
舐めプしてたとか本当酷いもんだわw
殺さんのセリフ聞きながらニヤニヤしてたんやろうな、あのキセル野郎

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-JF6f):2016/10/01(土) 20:44:34.02 ID:Aj0xpFhOa.net
スタッフ「2期はショウさんのサイドストーリーでいきましょう」
ショウさん「ええ!?」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-YgK0):2016/10/01(土) 20:51:13.19 ID:F4WFxk720.net
凛は、一度屈辱を舐めさせた相手には一生自分を恨んで苦渋に満ちた人生を生きていってほしいんだろうなあ……

だからベツテンガイにぶちぎれ
うーん、タチ悪い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 20:54:08.51 ID:2ZO+hK3ld.net
>>651
テイルズってパーティーが仲良く旅する作品なの?

なんか聞いていたのは違う…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f0f-RPp1):2016/10/01(土) 20:57:54.81 ID:lqPpQQ8C0.net
俺に子供がいたら間違いなく見せたんだがなぁ
スレが進んでない所を見ると最近の子は人形劇は端からスルーなのか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ed-ETlQ):2016/10/01(土) 20:59:05.76 ID:o2AWDw7U0.net
>>769
凛さんは悪人を自分のストーカーに仕立てるのを無上の喜びにしてる
変態ですから・・・

その凛さんがショウさんのストーカーになると決めたのが無茶苦茶笑えるwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b31-YdjZ):2016/10/01(土) 21:01:19.31 ID:hIiQrlOp0.net
東離劍遊紀の最終回をドラゴンボールに例えてみる

サイボーグ化して自分は最強だと息巻くフリーザを未来トランクスがフルボッコ
するとフリーザは最後の嫌がらせに魔人ブゥを復活させる
この世の終わりだと絶望する皆をよそに
それまでただのぐうたらだと思われていた悟空が
「実はオラ今までナメプしてたんだ」と言いだし
スーパーサイヤ人ゴットになりブゥを瞬殺

戦いが終わり
戦いから離れたところでイチャイチャしていた
クリリンと18号が結婚
悟空は再び修行の旅に出る

END

こんな感じかな?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-eloo):2016/10/01(土) 21:01:59.89 ID:5Kae5Rz9K.net
あの巻物から剣取り出してたのは
どういう仕組みなんだってばよ?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-RPp1):2016/10/01(土) 21:03:21.77 ID:/fZ3Yw+50.net
宇宙につながってる事に比べたらどうという事はないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 21:04:35.86 ID:7bKfb5wbd.net
>>770
昔は仲が良い
今は仲が悪いか、信者の集まりか、洗脳されてる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9795-RPp1):2016/10/01(土) 21:05:48.91 ID:FncP1b1C0.net
>>771
本スレは人形板なんだ
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 18
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1475300298/

ここは元々誘導スレとして残されたが、こっちはこっちで好きにやってる感じ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2756-RPp1):2016/10/01(土) 21:07:32.48 ID:6vX94lRD0.net
人形劇としては新八犬伝以来の面白さで、
ファンタジーとしてはスレイヤーズ以来の痛快さだったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2f-rzru):2016/10/01(土) 21:12:37.41 ID:2E9naCAK0.net
>>747
解説見るとあの技はあの剣で傷付けたものしか送れないって書いてあるから
他の剣はあの剣じゃ傷付けられないぐらいのものなんだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-RPp1):2016/10/01(土) 21:20:38.01 ID:bA91VS+V0.net
>>767
事実が分かる前は関係者全員殺すマンてひどくねだったのに
殺意むき出しにして追っかけてる姿を見て
「うはwww愉悦www」してたかと思うと殴りたくなるな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a340-G+A3):2016/10/01(土) 21:22:03.29 ID:PwNGLQmX0.net
人形劇にはまりこんで見てたけど、
「あれ?これ石膏ボーイズとあまり変わらないな・・」と
我に返ってしまったw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-RPp1):2016/10/01(土) 21:28:36.81 ID:gAZBbV740.net
前半の凜の強さも大概だったが(蔑舐めプできるほど)
殤の強さはそれもぶっちぎりの別次元でワラタwww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-RPp1):2016/10/01(土) 21:33:30.73 ID:gAZBbV740.net
でも次元の穴が塞がるまで100年かかるって言ってたからな

ケイガイは幼女霊復活の時光の魔法陣?みたいなので逃げてたみたいだし
また幼女霊復活のために動き出すんじゃ?

それが二期と見たw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-1Qt/):2016/10/01(土) 21:44:09.90 ID:IUtPVcvud.net
魔神一匹復活したところでまた殤様に
「どーれーにーしーよーうーかーなー」って四次元巻物出されるだけだし
四次元巻物か殤をどうにかしようとか
妖魔一匹には無理ゲーにもほどがあるし
殺と蔑の死体拾って理想の生き人形ワーイくらいで我慢するしかないわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db12-rzru):2016/10/01(土) 21:53:47.00 ID:ZHS6CZwl0.net
二期ではまた誰か西からやって来て鬼歿之地さんの格がさらに落ちるんだろうなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H57-rzru):2016/10/01(土) 21:58:55.04 ID:ckXjTcz4H.net
>>774
仙術ぽいなにか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-RPp1):2016/10/01(土) 22:00:04.91 ID:4E/avdMk0.net
速報 公式トップ画に赤髪の新キャラ登場、二期キャラの可能性高し!!!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-4KPn):2016/10/01(土) 22:00:10.39 ID:/ihpobR10.net
東離は江湖で最強扱いの殺さんが所詮は井の中のオタマジャクシ級の実力となってしまったので
人間相手のパワーインフレは起こりにくそうだが、逆に強敵も出しづらそう
どうなることやら

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-YdjZ):2016/10/01(土) 22:01:03.51 ID:1TF955Tb0.net
この技術で人形劇三国志をリメイクしてくれ。
なお孔明はビーム出す。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H57-rzru):2016/10/01(土) 22:02:30.82 ID:ckXjTcz4H.net
>>787
何回も言われてるがそれは主題歌歌ってる西川をモデルにしたコラボ人形で新キャラというわけじゃない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-RPp1):2016/10/01(土) 22:04:12.57 ID:/fZ3Yw+50.net
どうだろう
殺やベッテンガイを見ただけで東離のレベルを判断する事こそ井の中の蛙ではないだろうか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H57-rzru):2016/10/01(土) 22:09:22.65 ID:ckXjTcz4H.net
まあ西幽でシンカイマカイと同等以上の魔剣が36本があったわけだしな
東離にも知られていない魔剣やその使い手がいてもおかしくない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be1-RPp1):2016/10/01(土) 22:11:48.16 ID:PFS6pJvG0.net
もしかしたら2期は数十年後でタンヒちゃんの孫の可能性が

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-JF6f):2016/10/01(土) 22:16:08.72 ID:n8igqZRLa.net
ショウさんの過去編が見たい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 22:16:43.42 ID:gUzF/N2Bd.net
「捨てようとしているのに剣が増える一方だ」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcc-ETlQ):2016/10/01(土) 22:23:01.78 ID:u3z0caCW0.net
西遊じゃショウ様はまさに伝説の英雄好漢扱いなのかね
お人よしで超絶強い気功の達人な上に神剣魔剣選り取り見取り

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-YdjZ):2016/10/01(土) 22:25:16.92 ID:ZqHfuKqN0.net
ネトゲ廃人が「引退する」とかいいながら装備処分できないのと一緒じゃないかな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/01(土) 22:26:31.59 ID:D1vY86kM0.net
>>797
悪者に悪用されないように捨てなきゃいけないし
今回みたいに必要になるときもある
永遠に減らないだろw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-YdjZ):2016/10/01(土) 22:27:54.08 ID:ZqHfuKqN0.net
>>798
処分したいのか使いたいのかはっきりしてくれw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-JF6f):2016/10/01(土) 22:38:06.64 ID:ltIeOmyNa.net
>>799
ええ!?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 22:41:56.48 ID:p918s53k0.net
ケンちゃんとタンヒ様に1本ずつあげればよかったんだ
いちばん処分に困ってた剣を守ってもらうのにも必要だろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-RPp1):2016/10/01(土) 22:42:36.39 ID:/fZ3Yw+50.net
弱い奴にはちょっと・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-ETlQ):2016/10/01(土) 22:43:44.03 ID:pjo6iT1U0.net
最強キャラなのに侮られても謗られても飄々としてるショウフカンいいわあ
こういうキャラ大好き

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a340-G+A3):2016/10/01(土) 22:49:44.13 ID:PwNGLQmX0.net
一本の剣に囚われてたのはラスボスだけじゃなくて
タンヒもそれを巡って争ったベツテンガイも同じなんだよな。
そいつらの人間ドラマに、36本の剣を隠し持つ主人公が
何食わぬ顔で付き合ってきたとw 

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/01(土) 22:50:03.93 ID:m24nGVgXM.net
>>801
シンカイマカイ盗られた連中に預けられんべよ…w

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1be1-RPp1):2016/10/01(土) 22:53:37.63 ID:PFS6pJvG0.net
36周回プレイ済みの主人公とかチートすぎる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/01(土) 22:57:14.18 ID:D1vY86kM0.net
>>806
強くてニューゲームを36回w

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 22:57:53.02 ID:p918s53k0.net
100年ずーっととは言わないが
社を建てて結界張るまで素手みたいなものだから
そんな弱い連中に任せていいものか
あれだけ派手にやったのだから、そのスジの連中に場所を特定されてるかもしれないだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/01(土) 23:01:12.32 ID:D1vY86kM0.net
>>808
たんひちゃんもケンちゃんもそんなに弱くないやろ
今回周りの人間が強すぎただけや

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/01(土) 23:02:38.53 ID:m24nGVgXM.net
>>808
情報知ってるのは復活と共に消えたみたいだし黙ってればバレないと思うが
そもそも滅されたと思われてあそこに居たとバレてない訳だし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 23:07:45.47 ID:p918s53k0.net
弱くはないのだろうけど、ショウ様の強さを見せ付けられた後ではなあ
そのショウ様を追いかけてちょっかいだせるようなのに素手では太刀打ちできないんじゃないか
ふたりによさげなのを36本の中から見繕ってあげるべきなんじゃないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 23:10:10.28 ID:p918s53k0.net
>>810
ヨウジャレイの前座の戦いで地球からナニカでてましたやんw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-ETlQ):2016/10/01(土) 23:10:41.22 ID:pjo6iT1U0.net
ショウが持ってる様なヤバイ剣をあの2人が扱えるとは思えないしなあ・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 23:15:20.37 ID:p918s53k0.net
でも素手では何時襲撃してきてもおかしくないケイガイさんにも勝てないだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 23:18:22.88 ID:p918s53k0.net
ショウ様はふたりに何も与えないで100年守れとか無茶言うような人とは思えないというのが根本なのだが
まさか、ショウ様の気孔でテンガイケン修理できたりしないよなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/01(土) 23:18:26.02 ID:m24nGVgXM.net
>>811
旦那は弱い
嫁はその旦那にダメ押しされる
ただの鴨やんw
そんなのに捨て所に困る剣を渡してもさっさと狩られて悪用されるべ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-kVaU):2016/10/01(土) 23:19:00.67 ID:p918s53k0.net
テンギョウ剣だった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/01(土) 23:27:50.11 ID:uSCHLV0vK.net
ショウさんはああいう類いのは壊れたなら
それでいいじゃねぇか思ってそうだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcc-ETlQ):2016/10/01(土) 23:36:17.58 ID:u3z0caCW0.net
ケンちゃんもタンヒちゃんもそこそこ遣えるし、よほどの相手でなけりゃ大丈夫だろう
今回はよほどの相手のオンパレードだっただけでw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c725-36HP):2016/10/01(土) 23:36:59.33 ID:4UbW8VrF0.net
290 : ななしのよっしん :2016/10/01(土) 16:53:21 ID: B9trZZM4QX
三十六剣一覧

1.聖劍・蕩塵
2.嗜・天狼
3.墨淵玄離←虚淵玄
4.魔劍・墮日斬
5.喪月・死寒魄
6.幽冥・萬世神伏
7.飲雪
8.喪月之夜
9.孤煞瀾月
10.冥幽玄牙
11.百代昆吾
12.妖姬・七殺天凌←RPFレッド・ドラゴンに登場
13.須彌天幻・劫荒劍←宇宙人が作った魔剣
14.青燈孤照
15.鳳刀蝶殺
16.炎殺・雷岳
17.斬・日月
18.炎邪黯刃

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f55-rzru):2016/10/01(土) 23:41:55.29 ID:djdQdsXl0.net
>>781
笑った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36a-RPp1):2016/10/01(土) 23:42:34.29 ID:LmbEzeGR0.net
>>820
ええええええええええええええええええええ!!!七殺天凌さん収集されてんの!!?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ec-JF6f):2016/10/01(土) 23:42:36.98 ID:F4Vg/BSI0.net
ホント気持ちいいくらい晴れやかでカッコイイ終わり方だった。
でもタンヒちゃんとショウ様がくっつかなかった事に思ったより動揺してる自分が居る。
ショウ様の立ち位置考えれば当然の成り行きってのは分かるんだけどさ・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcc-ETlQ):2016/10/01(土) 23:44:12.11 ID:u3z0caCW0.net
七殺天凌はアカン。封印せなあかんw
スアローが居ればこのクソ面倒くさい魔剣の群れを使い切って潰してくれるんだがw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-4KPn):2016/10/01(土) 23:44:57.58 ID:/ihpobR10.net
またどこぞの誰かの妄想みたいなもんが出てきたな……

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c725-36HP):2016/10/01(土) 23:47:08.49 ID:4UbW8VrF0.net
292 : ななしのよっしん :2016/10/01(土) 17:01:29 ID: B9trZZM4QX
>>295続き

19.霹雷鳴劍
20.靂降風雲
21.狂鳳玄牙
22.刀影破
23.舞羽孤蝶
24.東風瀾月
25.離寒破辰
26.劍皇破佛
27.畫影空騰
28.鎮嶽尚方
29.龍淵
30.荒夢赤霄
31.六道殊月
32.流光劍
33.古龍青雀
34.日月神息
35.九天玄冥
36.六問虛空

自分には判らなかったが、霹靂布袋劇に登場する武器が幾つかある。
加えて、頭文字をつなげて読むと『霹靂狂刀舞東離。東離劍畫鎮龍荒。』となる。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c725-36HP):2016/10/01(土) 23:49:46.99 ID:4UbW8VrF0.net
>>822
劫荒劍取り出すときに一時停止すると見える

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-LGiF):2016/10/01(土) 23:50:18.04 ID:QmOeOduM0.net
>>826
つまり、どういうことだってばよ?!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-YdjZ):2016/10/01(土) 23:51:29.04 ID:SWFkP0L40.net
>>824
この世界だとスアローの能力クソ優秀だなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36a-RPp1):2016/10/01(土) 23:53:36.59 ID:LmbEzeGR0.net
>>827
ただのファンサービスだろうけどワクワクしちゃうな!
レッドラ正史だと失われる剣だから婁さんの所有以前か。一代前はどこぞの将軍が所有してたらしいけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/01(土) 23:54:04.86 ID:m24nGVgXM.net
>>826
中国に逝って歴史探索しろって意味ですかねぇw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 00:02:57.10 ID:nE3hEgMP0.net
蔑ちゃん自身、力は隠しておくべきって言ってるんだよね
自分より隠すのが上手な人が二人もいたのが計算外

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ca-RPp1):2016/10/02(日) 00:04:44.70 ID:LkGw6Vd00.net
チートすぎたの仕方ない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36a-RPp1):2016/10/02(日) 00:07:00.99 ID:1FfhXR/W0.net
剣を極めて(武器としての)剣を捨てた人
剣を極めて(武術としての)剣を捨てた人
剣を極めたつもりになって武器と武術を誇ってた人

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-JF6f):2016/10/02(日) 00:09:21.41 ID:LwMFOJuaa.net
雷公鞭
傾世元禳
禁鞭
太極図
六魂幡
金蛟剪
盤古幡

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/02(日) 00:10:59.69 ID:sL8y413or.net
>>835
ビーナス・愛の泉の溢るる壺

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a321-L6U8):2016/10/02(日) 00:13:49.99 ID:t3ui23R80.net
>>826
なんか趣味やネタ爆発してる感じでいいわ
これぞ厨二病って感じだなww

遊び心があってこそだしなあ

だからここまで気持ちいい痛快活劇作れたんだろうな
もっと評価されていい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/02(日) 00:22:22.49 ID:V7MFIzjDM.net
>>835
封神演義かよw
いい漫画だったわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baa-RPp1):2016/10/02(日) 00:22:31.94 ID:Pn4tDUWx0.net
>>773
無理に例えなくていいよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ec-JF6f):2016/10/02(日) 00:46:44.32 ID:F1BHlEBB0.net
>>820
ケイオスドラゴンにもニトロのスタッフ居たんだっけ。
声は関さんだったよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a2-7Sel):2016/10/02(日) 01:22:12.80 ID:1sJO7RRF0.net
面白かったのか、漫画版でストーリーだけ追ってるけど
今の若い人にお、わしらの代を上回る面白い人形劇が生まれたんぢゃね
よかった。マジ心配だった、のう?(犬になって空に消えた最終回世代より

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/02(日) 01:44:21.89 ID:V7MFIzjDM.net
>>841
想定外に楽しかったぞ
おっさん(41)だけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-iWDg):2016/10/02(日) 02:04:08.53 ID:8xL+f1Fl0.net
べっさん思いのほか小物でしたな
でもそれでよく最終話まで物語引っ張ってある意味敢闘賞ですな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132e-RPp1):2016/10/02(日) 02:05:33.15 ID:E+0407EX0.net
べっさんは言うほど小物ではないだろう
主人公二人がちょっとズル過ぎただけでw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/02(日) 02:09:47.22 ID:4K8hhngFK.net
ベッさんはまあ(常人のレベルじゃ)
最強の位階だったんだと思うが
セッちゃん……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-LGiF):2016/10/02(日) 02:31:17.69 ID:RqGnRRNo0.net
リョウフウセツジンというキャラを演じることで、
激情なリンセツアの本性をごまかしてきたというのが
一番意外だった。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-rzru):2016/10/02(日) 02:34:02.24 ID:LbGM5fvt0.net
>>846
次作では本性維持だったらどうしよ…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-YgK0):2016/10/02(日) 02:34:21.59 ID:l3nsfC6c0.net
ショウ様の36本の剣はシンカイマカイとはまた別系統の剣だったのか?

…てっきりテンギョウ剣以外のシンカイマカイが出て来たんだと思ってたw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-LGiF):2016/10/02(日) 02:37:54.24 ID:RqGnRRNo0.net
>>847
本人はセツジンが好きみたいだからどうかな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 02:38:44.72 ID:NQUFS02A0.net
>>848
何本かはシンカイマカイも混じってるんじゃないかな
レア物なら手当たり次第に集めてた感じがする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMcf-E1Cz):2016/10/02(日) 02:39:50.77 ID:V7MFIzjDM.net
能力だけならシンカイマカイ超えてるようなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132e-RPp1):2016/10/02(日) 02:41:26.63 ID:E+0407EX0.net
>>848
>神誨魔械[しんかいまかい]
>窮暮之戰[きゅうぼのせん]の際に、魔神に対抗するため、仙人から教えを得て人類が鍛造した強力な武器群。
用語集によるとこういう定義らしいから、他の時期や目的で作られたものは一応違うことになるんじゃないか?
作中の人物は凄い武器はなんでも神誨魔械扱いしてる可能性はあるけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a321-L6U8):2016/10/02(日) 02:47:13.91 ID:t3ui23R80.net
シンカイマカイ対魔神用武器だったらしいけども
魔剣聖剣妖剣邪剣悪魔払いに神殺しとか言ってたから
本当に色んなのがあるんじゃね
シンカイマカイも混じってるだろうけど
良い神を倒す為に妖魔が作った邪剣とかそんなのもあの中にはありそ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcc-ETlQ):2016/10/02(日) 02:55:12.60 ID:oG6tUniX0.net
七殺天凌は邪剣の類だしな。さっさと棄てたいだろうw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-YdjZ):2016/10/02(日) 02:57:33.12 ID:ih9dh7d10.net
剣の形をしてはいるが、機能的にはヒョウタンだしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-RPp1):2016/10/02(日) 03:02:19.62 ID:FFfkczfh0.net
>>826
村正とカシナートの剣はどこ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-AbSk):2016/10/02(日) 03:06:20.69 ID:Vq6+GHSR0.net
>>847
あのコンビは今の関係が一番好きだから、殤さんをからかう凜さんのままでいて欲しい
姐さんもずっと踊ってただろうから、凜さんの本性を見てた人間はいない訳だし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-RPp1):2016/10/02(日) 03:10:17.91 ID:FFfkczfh0.net
まあショウさん強さにおいては人間離れした異次元キャラだからな
いじる人間いないとバランスが取れないw

最後の餞別の傘ツンツンが面白かった
ヨウジャレイ封印した人間が傘にビビってんじゃねーよとw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 03:15:06.02 ID:NQUFS02A0.net
リンちゃん+傘がきっかけでえらい目に遭ってきたばかりだからなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-AbSk):2016/10/02(日) 03:30:06.14 ID:Vq6+GHSR0.net
捻くれてたり、ぶっ飛んだ考えしたキャラばかりだったけど、その誰よりも強い殤さんが一番人間らしいのは凄く良いと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-AbSk):2016/10/02(日) 03:52:08.15 ID:Vq6+GHSR0.net
追記:丹翡たそはまだ少し未熟なので...

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 05:45:35.54 ID:pvugs73n0.net
ラノベ的に言うと殤さんは凛のことを「この世で最も会いたくない男」とか思ってそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 05:49:56.40 ID:NQUFS02A0.net
口の上手い悪魔みたいに思ってるんじゃないかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-rzru):2016/10/02(日) 05:53:42.48 ID:t656hKbr0.net
主人公の過去を掘り下げないで悪いやつらを倒す物語を一気に突っ切ったのは良かったわ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-rzru):2016/10/02(日) 06:02:41.07 ID:t656hKbr0.net
そういやケイオスドラゴンとこの作品って話の構成は似てるな。

仲間を集めて途中までは一緒だけど終盤になるとばらける。

あっちもキャラクターは悪くなかったけど作り込んだ設定が活かせないまま脚本の闇に飲まれていった感じ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-RPp1):2016/10/02(日) 07:05:41.54 ID:v1I21LVI0.net
ベツテンガイはなんで自殺したんだ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-4KPn):2016/10/02(日) 07:07:57.82 ID:4svMmz+K0.net
ショウさんはリンさんの真の腕前は知らないままかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 07:14:39.41 ID:UvAmcpov0.net
>>866
勝ち逃げしたかったからだろ
鍛え直して再戦すれば勝てる見込みも有っただろうけど屈辱に耐えるのはプライドが許さなかったのかもう剣は極めたと勘違いしてこれ以上伸びしろ無いから無意味と思ったかは分からん
こいつと殺無生は殤の魔神討伐見る所まで生きてれば西幽に武者修行の旅に出てたんじゃないかと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db12-rzru):2016/10/02(日) 07:14:40.17 ID:c/Pim4gk0.net
>>866
勝ち逃げするため
または天行剣も一応は業物なんで捩じ切った奴への恨みの一撃的な

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe5-YgK0):2016/10/02(日) 07:17:01.99 ID:l3nsfC6c0.net
丹翡って、丹家(家名)の翡ちゃん(名前)ってことやろ?

一話見直したらお兄様も「丹翡、丹翡」って呼んでたけど
台湾って家族でもフルネームで呼び合うモノなの?

日本語版で「翡(ヒ)、翡(ヒ)」って呼ばせると
名前呼んでると判別できないんじゃあないか?
…とかそうゆう気使い?w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-h9KS):2016/10/02(日) 07:23:44.70 ID:ZIlKxWVLK.net
殤の通り名をつけるならば魔剣目録だよなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c4-i0z/):2016/10/02(日) 07:35:22.38 ID:gatFnz280.net
>>870
なるほど。身内だったら亜翡とか翡翡(フェイフェイ)って呼びそうだね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxb7-h0Gm):2016/10/02(日) 08:04:10.42 ID:chxrtYm5x.net
>>715
は涼様テンプレとしてスレのシリーズ化して欲しいわw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 08:51:33.56 ID:zNd6RGJvd.net
最終回面白かったけど戦闘は前の回のショウさんの方がかっこよかったなあ
エフェクトで派手には見えるけど動きは少なく感じた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 09:01:42.24 ID:8InVmJGS0.net
まぁ剣の力だからな
それよりも神剣魔剣の類を三十六振りも所有していたことが肝

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 09:04:36.20 ID:JM7Oo9Qy0.net
魔神を辟易させて帰らせるとか一時封印でもなく、
帰ってこれないところに放り捨てる魔剣があるとか、
その手の技術は西の方が進んでるのか?
シンカイマカイレベルは西友で売ってるレベル?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-NKI4):2016/10/02(日) 09:06:00.29 ID:hdVy3QnNa.net
ヨウジャレイなんて触手をサッといなして掃除機で吸い込んでアバヨゥ、フゥ、ハァ!これでよしヘヘヘで即終了だもんな
もう5回見たが削るとこないし最終回としては上出来だったと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-4KPn):2016/10/02(日) 09:06:19.03 ID:4svMmz+K0.net
>>876
あれは宇宙人が作った剣だから仕方ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 09:11:25.56 ID:UvAmcpov0.net
悪魔祓いの剣も有るらしいけど悪魔は魔神とは違う別の世界から来てる脅威だろうしこの手の異形としても魔神は特別って訳じゃないんだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-LGiF):2016/10/02(日) 09:12:41.05 ID:RqGnRRNo0.net
テンギョウケンは所詮ただの人間が作ったその場しのぎか。
ショウが持っている剣が数本あれば宇宙が滅ぶレベルな予感。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 09:17:39.64 ID:8InVmJGS0.net
窮暮之戰後、東は魔神を追い払ったことによって平和ボケして
西は魔族や悪党がはびこる無法地帯だったとか
それぐらい経験値の差があるよね
なぜ西に集中しているのか理由が必要だが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 09:19:27.93 ID:nE3hEgMP0.net
分かれる前から、西は大人口圏で東が田舎だったのかも知れん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 09:20:01.37 ID:u1q3pvyb0.net
>>874
同意だけど巨大クリーチャー相手だと人型相手より殺陣映えないし仕方ないかな
一刀両断すればもうちょっとマシだったかもだけど若い2人の為に封印っていうストーリー的な制約も有ったし
凛蔑の殺陣を最終回に残してて良かったなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 09:22:29.19 ID:JM7Oo9Qy0.net
丹翡「今日からここ聖地! 丹家のもん!」
地主「えぇ!?」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 09:24:44.70 ID:UvAmcpov0.net
隔離されてる東離と違って西幽では現実でいう中東や欧州に相当する地続きの国と交流有ってもおかしくないしな
悪魔祓いってのもそっちのニュアンスだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-zOFD):2016/10/02(日) 09:24:45.65 ID:JceyddqSa.net
セツムショウの顔がアップになるたびに左側に付けてるアミアミが気になってたんだけど
リンに付けられた傷でもあったんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 09:40:33.02 ID:nE3hEgMP0.net
>>874
キャストの並びからすると掠風竊塵が上
まあW主人公だけど、 殺陣の見せ場は掠風竊塵が作ったから
作品的には何の問題もない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 09:42:04.31 ID:JM7Oo9Qy0.net
モブがうろつく人里を舞台にできないのが人形劇の限界かね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-YgK0):2016/10/02(日) 09:47:22.07 ID:W0by/jcI0.net
>>886
いや殺無生は凛の剣腕を知らんはずだからそれはないだろ
凛が自分より強いと知ってたら恨むどころか大喜びする奴だぞ
普通に口八丁で嵌められたんだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-YdjZ):2016/10/02(日) 09:48:02.14 ID:kuVvKUAr0.net
>>886
殺の反応からすると殺が狙っていた獲物(強そうな人)をリンが剣以外の方法で倒したから怒ってんじゃねーの。
リンが強者だと知っていたら戦いを望みどすれど取引で首よこせとはいわない。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 09:53:39.01 ID:8InVmJGS0.net
>>888
モブがうろつく市場、宿の場面はあったぞ

892 :873@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-zOFD):2016/10/02(日) 09:56:57.97 ID:JceyddqSa.net
そうなんだ
セツムショウが、命より重いものを奪われたとか言ってたから
ベツさんみたいに完勝したあと、殺さないけどもう戦ってもやらね、屈辱のまま生きろ
ってやられたのかと思ってた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-4N5r):2016/10/02(日) 10:10:23.20 ID:2vwJX5vd0.net
>>892
いや、それであってると思うよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 10:19:15.52 ID:zNd6RGJvd.net
続編も良いけどカッコいいのに一度しか使われなかったじいさんのスピンオフも欲しい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36a-RPp1):2016/10/02(日) 10:27:55.09 ID:1FfhXR/W0.net
師匠だし、じいさんだけはセツアの実力知ってたって事になるのかな
そう考えて話振り返ると結構印象違うな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375e-RPp1):2016/10/02(日) 10:44:48.01 ID:TkmUzJxu0.net
>>893
「あの男は自らより強い相手を欲していただろう(中略)わざわざ喜ばせてやる道理がどこにある」
って、白い鴉は言ってたよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b82-RPp1):2016/10/02(日) 10:46:41.92 ID:twZFq8wF0.net
続編でもショウさんのメインウェポンは木刀だろうな
人知れず捨てたいと思ってる35本をホイホイとつかうとも思えないし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b55-7Sel):2016/10/02(日) 10:52:36.96 ID:8Vk9R0BX0.net
>>776
なにそれこわい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b55-7Sel):2016/10/02(日) 11:05:16.43 ID:8Vk9R0BX0.net
>>789
孔明が手からビームなんか出すわけないだろ!
http://i.imgur.com/k3JiDLV.jpg

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-YdjZ):2016/10/02(日) 11:06:42.95 ID:p6xHauWG0.net
主人公の能力を最後まで隠しつつ、それでいて然程唐突感が無いように見せる手腕はマジスゲー
最後はインフレだけど強キャラの片鱗はちらほらとは見せてたし、SEのスコンとかポンまで伏線とは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-1Qt/):2016/10/02(日) 11:17:21.90 ID:HdM51O/xd.net
続編は東籬で集まった分の剣も合わせて
60本分くらいになった目録を前に頭を抱えてる殤から始まるかもな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bef-rzru):2016/10/02(日) 11:36:19.10 ID:ZhhbAVbN0.net
短気献血!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 11:37:52.86 ID:RjfRkKf2d.net
悪党の矜持をへし折ってドヤるためだけに盗みを働く
こういうのって義賊て呼んでいいのかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-YdjZ):2016/10/02(日) 11:37:56.72 ID:p6xHauWG0.net
たんひたそ〜無双のBGMすこw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bef-rzru):2016/10/02(日) 11:40:43.14 ID:ZhhbAVbN0.net
>>887
リンがショウから奪ったのは見せ場だったのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ec-JF6f):2016/10/02(日) 11:45:44.09 ID:k3X4khVS0.net
>>854
一人旅でさみしい時には取り出してお話ししてるかもしれないだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 11:47:23.70 ID:NQUFS02A0.net
>>903
本来は善悪関係なく偉そうな奴をコケにするのが大好きなんだろうな
けど悪党だけターゲットにすることで自分の中で「結果として世の為人の為になるんだからwinwinじゃん!」と折り合い付けてるんだろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-rzru):2016/10/02(日) 11:52:14.40 ID:w/nJNgvR0.net
凜が、蔑天骸をあっさり上回っていたのが不満かな
凜雪鴉は最後までトリックスターでいて欲しかった
(剣で上回っているのが説得力が無かった)

もう1話あれば、殤さまが木刀で蔑天骸をボコって魔神を宝貝でボコって
上手くまとまった希ガス

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 12:01:11.70 ID:1tsRGL7Ia.net
俺も凛は最終回でキャラクターとしての魅力を落としたと思う
最終回の意外性だけの為にこれまでの積み重ねを放り投げてしまったな

それが良いっていう奴もいるだろうが、トリックスターとしては随分と浅い底が見えてしまって俺は白けた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/02(日) 12:01:13.93 ID:uyDb/vVE0.net
セツムショウはリンに剣でこてんぱんにやられたんだろう
だからこそ「この1年お前を倒すためだけに費やしてきた」みたいなセリフを言ってたんじゃないか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-LGiF):2016/10/02(日) 12:05:14.75 ID:9MXJsNJw0.net
>>870
身内でも名前一音のときは名字をつけて呼ぶのは珍しいことではないと台湾人が言ってた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 12:11:02.63 ID:NQUFS02A0.net
>>910
ベッテンに負けた時は満足そうだったからなあ
凜さんをかなりの腕前と見抜いて勝負を申し込んだのにすっ呆けられて逃げられたんじゃないかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a347-RPp1):2016/10/02(日) 12:18:32.32 ID:qqKuoTED0.net
1年間、剣を抜かせる為だけに追っかけて
師をぶっ殺しても相手にして貰えず
その後蔑見て、あ、こいつ凜より強いかもと思ってあの結果なんだろうな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 177e-rzru):2016/10/02(日) 12:29:04.19 ID:KP185Nvx0.net
>>884 ワロタw
檻の中でヨヨヨと泣き崩れてたお嬢さんが
枝でビシバシしばく鬼嫁になるとは!
ケンに対してはドついたりしてたけどねw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-YdjZ):2016/10/02(日) 12:30:44.61 ID:p6xHauWG0.net
リン強キャラなのは田中芳樹のヴェンツェルとかナルサスみたいな文弱の貴公子と見せて剣も一流キャラ
みたいなもんと流したな
性格がクズ過ぎるけどw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 12:31:33.51 ID:NQUFS02A0.net
子作りどうこうのシーンでは抜き身を持ったままアワアワしてて見てる方が怖かったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 12:38:07.68 ID:NQUFS02A0.net
凜さんはわざとセッちゃんに剣技を見せて釣り、「明日の朝〇〇時にどこそこで勝負しよう」みたいな挑戦を快く受けてそのままトンズラしたのかもな
これなら待ちぼうけ食わされたセッちゃんがブチギレても仕方ないと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 177e-rzru):2016/10/02(日) 12:45:12.86 ID:KP185Nvx0.net
殺「鏡よ鏡…この世で一番剣術にたけているのは誰だ…」
鏡「それは凛雪鴉です」
殺「!?」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-h0Gm):2016/10/02(日) 12:49:09.95 ID:Bo6gULoMa.net
>>899
GRの策士・孔明は最後に火出してたな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a347-RPp1):2016/10/02(日) 12:49:27.74 ID:qqKuoTED0.net
自分の愉悦の為に剣は振るうが
相手が喜ぶから剣は取らないとか
セッちゃんカワイソス

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 12:52:42.74 ID:NQUFS02A0.net
>>918
ちょっと待て、凜さんマジックアイテム作りの達人レンキ先生に弟子入りしてたことがあるんだったな
その鏡を作ったのはもしや

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2f-rzru):2016/10/02(日) 12:58:27.37 ID:1COyQ9SR0.net
ショウの二つ名はインデックスちゃんでいいよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-h0Gm):2016/10/02(日) 13:03:19.55 ID:Bo6gULoMa.net
スマホちゃんじやないのか・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 13:05:45.81 ID:WsYtnSKCa.net
殺無生「たった三手で詰みだと!?しかし試さずにはいられない」
凛雪鴉「お前が喜ぶ事はしない」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 13:32:56.10 ID:RjfRkKf2d.net
キャラの評価が一話ごとに乱高下していく話だったが、凛の最終的な評価はタンヒたそ的にはどうだったんだろうか
一応兄貴の仇を実力でもって討ったわけだが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 13:36:00.95 ID:nE3hEgMP0.net
>>788
人間じゃなきゃいいだけw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcc-ETlQ):2016/10/02(日) 13:51:06.35 ID:oG6tUniX0.net
剣を極めると真理に達する
この道は無辺の大海原のようなもの

この台詞からして昔は凄く真面目に修行してたんだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b55-7Sel):2016/10/02(日) 14:00:21.87 ID:8Vk9R0BX0.net
>>903
殺無生をコケにした結果として多くの無関係な人間を死なせる事になったし、今回の件だって殤不患がいなければ人類滅亡の危機だった
とても義賊なんて呼べるようなものではない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-rzru):2016/10/02(日) 14:01:55.64 ID:t656hKbr0.net
>>875
ギルガメッシュのパクリだと分かっててもあの演出には燃えた。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 14:03:49.73 ID:NQUFS02A0.net
>>927
だからベッテンやセッちゃんは昔の自分を見てるようで余計絡みたくなるんだろうな
青臭かった自分死ねみたいな感じで

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-rzru):2016/10/02(日) 14:11:53.27 ID:t656hKbr0.net
>>930
ハンターハンターのヒソカみたいな感じかな。
あっちは善人すら狙う悪党だけど。

セツアはヒソカほど悪人じゃないけど享楽的に生きる厄介なやつって本質的な性格は同じっぽい。

師匠が死んでも気にしてないあたり自分のせいで結果的に死ぬのは気にしない薄情さだし。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-rzru):2016/10/02(日) 14:12:23.96 ID:CIZn5zKf0.net
続編いつ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-RPp1):2016/10/02(日) 14:37:49.33 ID:LYewPkr20.net
ウンカスベツテンガイでもテンギョウケンを破壊できるのに
ショウ様が魔剣を破壊できないってのはちょっと納得しにくい

ショウ様魔剣よりテンギョウケンずっと格下なのかね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-RPp1):2016/10/02(日) 14:38:58.20 ID:jgEWXk+E0.net
破壊したら破片が腹に刺さって死ぬんじゃね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK57-Fzzz):2016/10/02(日) 14:47:52.87 ID:4K8hhngFK.net
>>933
壊したらヤバい効果あるようなもんばっかなんだろ
天刑剣は所詮封印具でしかないが
ブラックホール作るってもうね……

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-LGiF):2016/10/02(日) 14:49:15.75 ID:9MXJsNJw0.net
腹に刺さったのは蔑が敢えてやったものだと思うから違うと思う
壊せないものと壊すとやばいものが36振り残ったんじゃね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bde-7nuc):2016/10/02(日) 15:02:01.87 ID:t0RlnQYF0.net
魔神の封印につかったやつだから 魔神36体いたのかな つかわずに封印できるとしたらわけわからんが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-4KPn):2016/10/02(日) 15:07:05.67 ID:4svMmz+K0.net
>>937
ショウさんが持ってたのは魔神との戦いに使われたシンカイマカイとは言われていない
中にはそうなのもあるかもしれんが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 15:08:48.14 ID:8InVmJGS0.net
天刑剣含む神誨魔械ってのは神仙の教えで人間が作った急造の武器
魔神を追い払うのがやっと、その中でも封印できる天刑剣は上ランクかもしれんが
人の手によるものなら人が壊せるのは当然じゃないかね
殤コレは人外のものが作ったオーバーテクノロジーの産物なんだろう
物理的に破壊することが不可能なのか、
壊すとやばいことが起きるのか(内包されたエネルギーや呪い等溢れだす等)
だから捨て場所に困ってるわけ
そんな腑に落ちないような話でもないと思うが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/02(日) 15:13:53.68 ID:2CtsVlnXH
殺無生はプライド高そうだからな。
凛雪鴉に舐めプされたなんて口が裂けても言わないでしょう。

凛雪鴉に復讐するなんて言えば周りは「凛雪鴉に騙されたんだな」と思うだろうし。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 15:19:07.88 ID:gz+q6nVjd.net
>>930
そういう感じてが湧くとは、人形では若作りに見えたけど、実際はかなり歳なんだなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK57-Fzzz):2016/10/02(日) 15:37:23.65 ID:4K8hhngFK.net
どうだろう、ケンちゃん夫妻は若いだろうが
後はそんなに変わらない感じも
良い歳越えて俺最強()やってたら
そりゃ遊びたくもなるだろうて

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 16:06:52.20 ID:Dy6/IXNP0.net
>>937
神誨魔械[しんかいまかい]
窮暮之戰[きゅうぼのせん]の際に、魔神に対抗するため、仙人から教えを得て人類が鍛造した強力な武器群。

この定義に対して、

須彌天幻・劫荒劍[すみてんげん・ごうこうけん]
星空の彼方より訪れた剣匠が鍛えたとされる異形の魔剣。
これを制御し得るには尋常ならざる氣功の練度が要求される。

殤コレのあの剣はこれだから、定義から外れてる。
多分、人間である殤さんが使えること事態が、本来おかしいんだろうな
もっとも、一番性質が悪い剣らしいから、アレほどのチートはあんまりないだろうが

つか、名前といい、必殺技の説明と言い、あれデモベのシャイニング・トラペゾヘドロンだろwwwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 16:23:46.54 ID:zFXWuUmyd.net
>>943
ショウが出した剣が神海魔戒とは誰も言っていないんだよね
神海魔戒では魔神を魔界へ強制送還や封印するのが限界でも神海魔戒以上の剣なら可能と

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 17:06:04.87 ID:qnYRzpfna.net
>>896
一度鼻っ柱をへし折ったあとは逃げ回っていたってことじゃない?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 17:18:01.26 ID:B2KX3Ox+0.net
命より重いものを奪われただの言ってたから
当然武の事だろうな
実力も大して出さず、弄んだ上で
散々逃げ回ってほくそ笑んでたんだろうなぁ、あのキセルは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 17:18:44.91 ID:qnYRzpfna.net
>>903
同じ悪党でも鋭眼穿楊の名を英雄好漢として世に知らしめた狩雲霄と違って、掠風竊塵の名は世間でも悪評でしかないからな
名実ともに義賊とは言えないだろうね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 17:27:27.55 ID:Ir2yTZH20.net
>>943
人間の手で作られた天刑劍は人間の力で壊せても
宇宙人が作った劫荒劍は謎素材とハイテク鍛冶の力でそう簡単に壊せないとかありそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 17:32:26.61 ID:Dy6/IXNP0.net
斬ったものを吸い込み、宇宙の果て、次元の狭間に送り込む剣

ロクに制御できない人間が発動、誤って地面を斬ったりしたら地球が吸い込まれたりするのかね
慌てて停めようにも制御できず暴走、そのまま世界は滅びました的な

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 17:33:48.97 ID:qnYRzpfna.net
>>909
どんな局面でも自力で切り抜けられる力があってのトリックスターだと思うけどな
特に凜のように相手の矜持を砕いて屈辱を与えることを喜びとするタイプには

でないとこれからも蔑天骸のような人間の矜持を砕くことは出来なくなってしまう
剣でなく術をもって敗れたとしても誇りまでは折れないからな
その方がよっぽど底が浅いんじゃないか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/02(日) 17:38:58.73 ID:4K8hhngFK.net
まぁ剣の腕あるにしても
かつては真面目に強くなるために修行した、じゃなくて
あらゆる鼻へし折る手段を身に付けているのだよ……
で良かったかもしれんな
いや、そんな片手間に負けるベッさんwになるからまたアレか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 17:50:41.28 ID:Dy6/IXNP0.net
今回、凛は本当、トホホ案件だったよな

呼び寄せた仲間は、全く機能せず
用意した策は裏をかかれ
挙句、景品持って死に逃げられる

自分がNDKされてどうするんだwwww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/02(日) 17:57:39.75 ID:B2KX3Ox+0.net
>>951
まぁ、真理に近付く為に研鑽を重ねた結果があれなんだろうw
全編通して剣も贋作も盗みの技術も全て自分が愉悦を得る為の
手段でしかない所はやっぱり面白い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 18:02:18.33 ID:VuMwZbGQa.net
>>950
その不可能を智略で可能にしてこそ意外性が生まれて面白くなるんだろ

武力じゃ逆立ちしたって敵わない相手を巧みな手管で陥れようとしてこそスリルとカタルシスが生まれるのに、「本気出せば軽くボコれるけど趣味で舐めプする」なんて主人公の物語を次回作以降楽しんで観れんの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-h0Gm):2016/10/02(日) 18:19:40.97 ID:av+9TDqta.net
>>949
そういや凛と蔑がぶつかった時大気圏ぶち破ってたなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-kVaU):2016/10/02(日) 18:35:51.22 ID:Lnl8Gcqr0.net
>>952
そうかな、自分が仕込みからやらなくても
付いていくだけで退屈しないですみそうな逸材を見つけたじゃん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 18:38:35.83 ID:nE3hEgMP0.net
>>952
ショウフカンという相方を見つけたのが収穫

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 18:39:56.55 ID:nE3hEgMP0.net
>>954
力が劣る主人公が知恵と勇気で立ち向かう
というありきたりな話はもう飽きた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 18:40:15.98 ID:yOfglX7/d.net
娼婦漢

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 18:43:48.37 ID:8InVmJGS0.net
>>954
蔑の驕慢の在処が天下無双の我が剣術だからな
策を弄して勝ったところで蔑の心を折ることはできないし
カタルシスも生まれないと思うが
そもそも凛には詐術しかないと決めつけるほうがどうなのかと

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 18:55:35.00 ID:VuMwZbGQa.net
>>958
ありきたりって言えるほどその辺ちゃんと描けてる作品なんてロクにねーだろ
飽きるほど知ってるなら是非教えて欲しいもんだわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 19:03:07.26 ID:8InVmJGS0.net
なんつーか予想が覆されると腹立てちゃう人っているのよね
俺も凛は武器を持ってないので口八丁だけのキャラだと思っていたクチだが
12話終盤で煙管を剣に変え、真っ向勝負とか
どうせハッタリで殤に丸投げすんじゃねーの?と疑ってたから
ガチで強かったというのは予想外で楽しめた
殤の剣の謎についてもね
刃引きされた剣だとか木刀だとか予想されていたが、12話で謎が明かされる
最終回は木刀どころじゃねー神剣魔剣を三十六振りも所持してたとかw
こういう振り幅大きいのは好きよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 19:04:04.99 ID:nE3hEgMP0.net
>>961
俺が認めない限りちゃんと描けてないという主張には意味がない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-i0z/):2016/10/02(日) 19:08:52.02 ID:ijVG08ZB0.net
そーいう知略メインの作品もあるけど
東離剣遊紀はちがう作品だったねですむ話
具体例も挙げずに粘着するようなことなのかと

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9795-RPp1):2016/10/02(日) 19:12:02.69 ID:GjICmdEc0.net
武侠小説で主要キャラの盗賊なんてだいたい武術の達人だったりするし、こいつも実は強いんだろうなと思って見てた俺

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-RPp1):2016/10/02(日) 19:17:03.92 ID:jgEWXk+E0.net
振り返ってみたら屁理屈が達者なだけで特に知略を活かした場面とか無かったようなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 19:18:02.60 ID:VuMwZbGQa.net
>>962
予想が外れたから腹立ててるわけじゃねーよ
上手い外し方なら素直に賞賛するわ

勢い重視でこういう展開にするのも無くはないとは思うが、中盤の疑心が疑心を呼ぶ展開が好きだっただけに、今後シリーズで続編を作っていくとしてもそういう展開はもう楽しめんのかって落胆は正直あったぞ

>>963
ブーメラン投げてくんな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 19:19:19.36 ID:Dy6/IXNP0.net
騙し、絡め手上等なキャラが正攻法もクソ強いというのは、
暗躍する敵をラスボスに置いたりする際には、わりかし王道な気はする

ただ、敵キャラとか、良くて味方の軍師キャラとかの描写だよなw
「貴様はどこまで人を馬鹿にすれば良いのだ!?」とか怒鳴られる類の

主人公として考えると斬新な気はするが、殤さんがいるから問題ないしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 19:19:40.13 ID:VuMwZbGQa.net
>>966
そうなんだよ見返すともう全部まとめて回りくどいだけの茶番なんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 19:20:09.88 ID:8InVmJGS0.net
てか凛の策ってほとんど裏目に出てるからな
殤の実力を読みきれず、狩と刑亥を仲間に入れたこと
鍔と柄を巡る蔑との駆け引きも失敗
挙句に蔑を追い込みすぎて天刑剣折られちまうしw
すんなり事が進むと物語にならないので仕方ないんだけど
トリックスターとか何の話やねんって感じですよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-LGiF):2016/10/02(日) 19:31:14.20 ID:VuMwZbGQa.net
>>970
まぁ次回作じゃ大怪盗だなんてハードルの上げ方をせずに最初からポンコツ策士と位置付けて

小細工弄してトラブルメイク→お約束の失敗→結局バトルで無理矢理解決

みたいなパターンで作風変えてくるならそれはそれとして楽しめるかな
そういう展開自体は別に嫌いじゃないが、虚淵ってそういう脚本向いてんのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 19:32:06.85 ID:xHeCB4AA0.net
凜ちゃんはポンコツ道化かわいい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 179e-YdjZ):2016/10/02(日) 19:32:37.09 ID:kuVvKUAr0.net
いや、何もせずに大人しくリンに着いて行ってたら普通に柄取り返したんやで。
ショウさんが殺に交渉したことから狂い始めた。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 19:32:37.88 ID:8InVmJGS0.net
もうガキが駄々こねてるだけやん
しょーもない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 19:37:32.00 ID:8InVmJGS0.net
次スレはどうする?
アニメ2に移動?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-AbSk):2016/10/02(日) 19:37:57.84 ID:Vq6+GHSR0.net
キャラの思惑も上手くいかないし、俺達の予想もなかなか当たらない
先が気になって仕方がない良い作品だったと思うけどな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 19:46:18.48 ID:xHeCB4AA0.net
>>975
そうだよ

978 :CoPiPe931 (ワッチョイ):2016/10/02(日) 19:54:38.64 ID:CoPiPe931.net
+から逃げてきましたコピペまちーんです。ブロックされまちたー!キャッキャ! Ticket #:2eb79e10d2141341-NRT

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-+y5M):2016/10/02(日) 19:57:12.91 ID:fXJejWc00.net
殤不患の劍技は本来は人間相手のものじゃなくて対魔族専用。
だから、いつもは木刀使うし、氣功も極めてるんだろう。
で、退魔の時には、とっておきの36振りの神誨魔械を使うと。
人間相手の劍の腕前なら強さ順に、凜雪鴉>蔑天骸>殺無生というところかな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-rzru):2016/10/02(日) 19:58:30.71 ID:CAy3ybyDa.net
>>954
だからさ、目的が違うんだって
凜の目的は誇りを打ち砕くこと
蔑天骸の誇りは剣の腕なんだから、そこで上回らないとしょうがねえだろ

足が速いことを自慢にしてるやつに「車のほうが速えよw」とか「俺のほうが頭いいw」とか言っても意味ないだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375e-RPp1):2016/10/02(日) 19:59:48.47 ID:TkmUzJxu0.net
>>945
レス付いてたのか

鼻っ柱をへし折ったってのは、大方間違いないんだろうけど
そのやり口が、戦闘力で凌駕するって方向とは限らんだろうさ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-+y5M):2016/10/02(日) 20:01:27.76 ID:fXJejWc00.net
殺無生はたぶん凜雪鴉と初めて出会ったときに、剣の勝負で負けたんじゃないかな。
そしてとどめを刺されずに逃げられた。
その後も勝負をしてもらえず、逃げられ続けたと。
だからあんなに執念深く、雪鴉を追い詰めることにこだわったんでしょう。
ようやく、謎が解けました。

殺無生は廉耆(レンキ)に「俺は魂よりも大切なものを、
あいつに奪われたんだぞ」と言ってたのは、そういうことかなって。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 20:05:17.64 ID:8InVmJGS0.net
ではアニメ2にスレ立ててくる
スレ立て規制で無理な時はよろしく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9795-RPp1):2016/10/02(日) 20:05:21.67 ID:GjICmdEc0.net
>>975
人形板の本スレに合流すべきだろうが、たぶん誰かアニメ2にスレ立てるんじゃないかなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-6ZRq):2016/10/02(日) 20:07:29.15 ID:8InVmJGS0.net
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 4©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1475406378/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-+y5M):2016/10/02(日) 20:21:22.69 ID:fXJejWc00.net
狩雲霄のように武林の道で裏で卑劣なことをしてでも名を上げる者、
殺無生のように剣の道を歩みながらも必然(運命)の探求をする者、
蔑天骸のように剣の道を極めながらも劍という道具を探し求める者、
凜雪鴉のように剣の道を極めながらも偽りと嘲りに愉悦を求めた者。

それらは飽くまでも人間が相手の剣客の世界の話であって
魔族と戦うことがライフワークの殤不患にとっては、
彼がいつも言うように「どーでもいいことじゃねぇか」だったんだろう。

そして、狩雲霄に幻滅した捲殘雲は、
世界を滅ぼす魔族を封じた殤不患に本物の英雄好漢を見たんだと思う。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/02(日) 20:31:49.01 ID:4K8hhngFK.net
>>986
遂に剣を極めてすらいないことにされたセッちゃんw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efcc-YdjZ):2016/10/02(日) 20:34:07.76 ID:fQIP54D70.net
殺無生は尻の穴を奪われたのだろう。薄い本みたいに。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-LGiF):2016/10/02(日) 20:41:36.32 ID:OBA9QfpJd.net
唐突な夫婦エンドに笑う
こういうテンポの良さ好きだわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-+y5M):2016/10/02(日) 20:44:09.17 ID:fXJejWc00.net
凜雪鴉と殤不患が戦えば、人間対人間だから凛に分がある
でも二人が魔神と戦えば、雪鴉は敗れて、殤は勝つだろう
そういうレイヤーの話だと思う

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-MbJ1):2016/10/02(日) 20:47:08.24 ID:6N+SNiHHK.net
12話から13話にかけての流れ、最高にカッコよかったです
次回作も期待してます!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-rzru):2016/10/02(日) 20:54:48.01 ID:t656hKbr0.net
>>990
二期は対決するかもねー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baa-RPp1):2016/10/02(日) 21:01:56.03 ID:Pn4tDUWx0.net
>>986
剣の道は果てがないから極められるものではないって言ってなかった?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-YdjZ):2016/10/02(日) 21:07:49.17 ID:ih9dh7d10.net
>>992
二期の冒頭でいきなり超険悪な雰囲気になってたりするのな
「いままでずっと我慢してきたが、今度という今度は我慢ならねえ」とか言って
音楽とか照明とかすごいシリアスな感じで盛り上げておいて
実は夕食のおかずの取り合いしてただけってオチみたいな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-ETlQ):2016/10/02(日) 21:09:12.95 ID:NQUFS02A0.net
>>993
剣の道を極めようとして無理だってことに気づいた(挫折した)んだろう
だからベッテンやセッちゃんのようにいっぱしの求道者ぶってるのを見ると悪い虫が騒ぎだすんだ、きっと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-JF6f):2016/10/02(日) 21:14:08.23 ID:vsz2HrRja.net
ショウさんの剣技の本気を見せなかったのは2期があるからだろうな
最終回でショウさんvs.キチョウがあると思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK27-Fzzz):2016/10/02(日) 21:24:16.98 ID:4K8hhngFK.net
弓おじさんはひたすら名を上げる事に執心してた人
セッちゃんは取り敢えず殺しまくって最強と知らしめてた人
ベッさんはひたすら素振りして常人の極みに辿り着いた人
リンは真面目に修行してたら超人の域に達して
そこにも何かまだ色々居るからバカらしくなった人
ショウさんは色々巻き込まれている内に超人になってて
尚且つ聖剣魔剣を気がついたら沢山掴まされてたチート

ってイメージ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b00-RPp1):2016/10/02(日) 21:25:09.05 ID:8f/j+LSA0.net
ぶっちゃけ単に天刑剣を奪うだけなら凛さん一人でいけたよな、たぶん
あの強さなら七罪塔への関門はヨユーだろうし、鍔持ってる嬢ちゃんは世間知らずだし
問題は柄をどう奪うか、ぐらいだが、こっそり忍び込んで盗み出すくらい訳なさそう

あくまで蔑天骸を目の前で出し抜くのが目的だから
わざわざ面倒くさい方法取ったまでで

で、それだけ手間をかけたにも関わらず
欲しいものは手に入らなかったと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f1f-7Sel):2016/10/02(日) 21:32:37.61 ID:+0dmOtGd0.net
手段だけを言うならショウ・リン・タンヒの3人でいきなり乗り込めば良かっただろうけど
それじゃ怪盗さんがイマイチ楽しめないからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-RPp1):2016/10/02(日) 21:37:18.40 ID:t656hKbr0.net
ショウさんは厄介な法具を一本処分出来てよかった。
キチョウは面白い男を見つけたのでまぁトントン。

主人公二人はまぁまぁよかったけど敵サイドが悉く悲惨な目にあったイメージ。

師匠は小物化した挙句首吊り。
魔女は行方不明。
剣マニアはプライドボコボコにされて自殺。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-YaBK):2016/10/02(日) 21:45:51.93 ID:IjWTMwFy0.net
一番可哀想なんはリンさんの師匠

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/02(日) 22:06:11.89 ID:XyA7yRe/p.net
ショウさんが終始ノブコブ吉村に見えてしょうがなかった
今じゃ吉村見るとこいつ凄かったなーとか逆に考えてしまう

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b55-7Sel):2016/10/02(日) 22:36:33.55 ID:8Vk9R0BX0.net
>>994
すでにそれまで何本か剣を処分するような事件に巻き込まれてそう

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f23-rzru):2016/10/02(日) 22:42:21.85 ID:9YTSqAuw0.net
>>1003
しかし何故か増えている目録

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 23:01:24.98 ID:xHeCB4AA0.net
結局レンキ先生って剣術の師匠なのか小道具作りの師匠なのかよくわからんかったな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-rzru):2016/10/02(日) 23:41:55.83 ID:tQbEXHUH0.net
>>927
殤が俺も至らんなぁ
って台詞に通じるな
剣の道を放り捨てた凜と
まだまだ先があるなぁと歩んでる殤

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 23:55:40.26 ID:u1q3pvyb0.net
リンの声と演技と性格が某エロゲのラスボスと被ってたから1話からコイツ絶対強キャラだろwってなってたわ
なので最終話であの強さでも普通に納得した、むしろショウがそれを遥かに上回るチートなことの方が驚いた

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-rzru):2016/10/02(日) 23:58:48.16 ID:13oVK0lDE.net
>>1005
確か、剣のうまい魔法具職人

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-rzru):2016/10/02(日) 23:59:43.22 ID:4FoQceAZ0.net
凛雪鴉の功績は、魔剣バスターズの殤不患に天形剣を出会わせた事と、丹翡と捲殘雲を出会わせた事

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 471c-t5FT):2016/10/03(月) 00:41:42.78 ID:x6Wiui2M0.net
確かにリンまさかのキューピッドw
仲人やったのかな
タンヒちゃんとケンちゃんは幸せになったけど、撒き餌としてショウさんの受難は続くw

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/03(月) 01:21:13.18 ID:1l135bqjj
>>1000
蔑さんは自業自得だけどね。
人を殺して奪おうとしたから罰が当たったんだし。

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-rzru):2016/10/03(月) 01:23:26.97 ID:a6AYBtXC0.net
>>1007
優しいギルガメッシュて感じよね

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9315-YdjZ):2016/10/03(月) 01:24:23.91 ID:FqHLdWkg0.net
>1008
あの世界だと、職人系でも武術できるのが普通なんだろうな。

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3e-rzru):2016/10/03(月) 06:11:10.14 ID:PI5MjrG00.net
天刑剣♪天刑剣♪忌まわしきは天刑剣♪

テンポ良すぎて吹いた

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-MbJ1):2016/10/03(月) 06:52:05.32 ID:Sk82pEVvK.net
東離剣遊というタイトルが示すように
36本の神界魔界にまつわるそれぞれの話があるのでしょうか?
二人のコンビがまだ続くといいですね

総レス数 1015
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200