2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンユニバース アプリモンスターズ Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:35:08.64 ID:pats0bT9.net
アプリの数だけモンスターがいる―。

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽り等と思われる書き込みは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

□放送局情報
・10月1日よりテレビ東京系6局ネット 毎週土曜あさ7時〜
・10月5日よりBSジャパン 毎週水曜夕方5時〜

□関連URL
・アニメ公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/tv/appmon/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/appmon_official
・ポータルサイト:http://appmon.info/
・ゲーム公式サイト:http://appmon-game.bn-ent.net
・データカードダス:http://www.carddass.com/dcdappmon/
・カードゲーム公式サイト:http://www.carddass.com/apmcard/
・カードゲーム公式Twitter:http://twitter.com/appmon_tcg
・テレビ東京あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/appmon/

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:02:42.91 ID:OPJEr12i.net
ハルはキーワード担当で他のバディもなんか役割があるのかな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:05:14.52 ID:1b3Ag9CL.net
今回かなりガチだな
東映とバンダイの本気が伺える

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:36:45.92 ID:z3xI/DFq.net
これをデジモンっぽくないと言っている奴のデジモンらしさの尺度が気になる
こんなにデジモンっぽいの今までなかったくらいにデジモンっぽいと思うわ
進化しないからあえて新しい呼称使ったのかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:41:36.90 ID:HhvfPVGw.net
シリーズ恒例の竹田欣弘のエロ作画が見たい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:49:53.20 ID:z7R0jLCe.net
インターネットが身近になったからこその新しいデジモンだね
ぼくらのウォーゲームに時にでたブルースクリーンとかを知らない世代向け

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 01:53:25.98 ID:Rqtv8h1d.net
02みたいに「数年後、全ての人々にバディアプモンが…」って展開になりそうなw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 03:58:14.31 ID:j3onX57T.net
>>274
クロウォ三期のリベンジ感ある
あの日常路線好きだったから今度は一年あるといいな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:37:15.46 ID:FjEUPplX.net
>>253
それ付けておかないと
「アプモンはデジモンのパクリ」「デジモンはtri.で終了」
とか言われそう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:47:06.72 ID:rplAGsqu.net
アプモンにはガッカリだよ
妖怪の何番煎じだよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 06:48:11.67 ID:pp4PXydq.net
一時期のデジモンよりはデジモンしてるよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 07:50:41.99 ID:w8ZKK8+w.net
むしろコンピュータに発生した生命という点でアドベンチャー以前まで回帰している

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 08:54:12.76 ID:X8muxKbp.net
デジモンらしくっていい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:29:52.30 ID:YSv4tk68.net
OPに完全にまんまハイビジョンモニタモンがいたんだけど、同個体?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:35:19.28 ID:Fl50ergk.net
OPが良かった
1話としてはわかりやすいし良かったかも

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 09:41:32.65 ID:8nqPCvvt.net
犬でも猫でもないならガッチモンは何の動物がモチーフなんだろう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:11:19.11 ID:t0d/PIFK.net
>>282
ほんとそれ。
デジモンを魔法の異世界のメルヘンファンタジーにしたのはアドベンチャーの功罪。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 10:34:11.58 ID:xD7apZww.net
デジモンシリーズはパートナーとモンスターの絆が好きだからハルとガッチモンには期待してる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:04:32.12 ID:FuQMPHrW.net
今日録画したの見たけど、個人的にはデジモンらしくて良かったな。そして土曜の朝からおねしょという単語がwww
ハルはタカト以来の僕っ子か。デジモン主人公の証のゴーグル着けてるのもいいな

それと時間帯なんだが、やはり妖怪ウォッチの前に見てもらえるように金曜17時55分に持ってくるか、ウルトラマンオーブの前か後に見てもらえるように土曜8時半or9時半に持ってきた方が良かったんじゃなかろうか?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 11:19:53.97 ID:OPJEr12i.net
>>286
猫らしい、ガッチモンはああ言ってたが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:14:29.40 ID:T3W+qOh7.net
「こんなのデジモンじゃない」って言ってる人のデジモンって大体アドベンチャーなんだよね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:26:41.01 ID:/a2HD0ft.net
連中もそろそろ消えるっしょ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:31:15.53 ID:q08/NpQU.net
アドベンチャーしか頭にない層とゲーム含め色々やってきた層の考えるデジモンらしさって全然違うよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:39:15.55 ID:+Itfj20+.net
ベツモンとかパチモンとか言って叩いてる自称デジモンファンの浅さったらないよな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:40:43.24 ID:tF85cINV.net
現実のデジタル環境が発達して描写がやりやすくなったのも大きいな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:50:38.23 ID:Rqtv8h1d.net
今度はそのうちアプモンの育成ゲームとか出そうだな
その為にはまだまだ増やさんといかんが…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:52:46.10 ID:ZYu7Smnu.net
今までのアニメ全作品やゲームとかやってたら「うんうんこれもまたデジモンだね」ぐらい言えそうだけどな
わざわざタイトルも違うのにアプモン叩いてる人達は古参ぶりたい層かね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 12:56:12.07 ID:6EE8SetS.net
3DSのゲームのCMはやってたけどスマホではでないのかな?
一応持ってるけど出すのがめんどくさいw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:00:09.09 ID:fTidVDUF.net
ヒカキンやセイキンが出てきたらまた批判コメ増えるだろうね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:03:50.89 ID:Sqm1K5Ap.net
デジモンのくせに割とデジモンらしくて驚いたわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:10:17.37 ID:HI9CDC1o.net
叩いてるのをアド好きのせいにしたがるカスの多いこと

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:14:35.79 ID:/a2HD0ft.net
アドベンチャーしか見てないで適当な難癖つけて叩く奴多すぎるからね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:17:23.45 ID:bGufpwTn.net
テイマーズがデジモンらしくないとか意味不明なのも見るしな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:17:32.15 ID:ZYu7Smnu.net
別にアド好きが悪いって言うわけじゃないけれど
ゲームから始まったデジタルなモンスターであるところのデジモンをアドベンチャー基準で「こんなのデジモンじゃない」って叩くのはナンセンスだとは思う

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:19:08.47 ID:TxJL/QOk.net
下手したらアドベンチャー見てるかどうかすら怪しいからな
細田の名前知ってるだけとかbutterflyだけとか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:21:29.48 ID:ReIu2lcI.net
悪質なメッセモンがいるな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:27:23.13 ID:EVNYdez6.net
Du wirst noch viel erleben
Du musst diesen Test bestehen
Es kommt der Tag, an dem du dein Ziel erreichst

Ein Digimon wird dich begleiten
Der beste freund in allen zeiten
Ihr seid ein team, werdet alle Abenteuer bestehen

Oh - Wow wow - wir bleiben Freunde was auch immer passiert
Oh - Wow wow - doch wir wissen nich was morgen sein wird

Leb deinen Traum - den er wird wahr!
Geh deinen Weg - stelle dich der Gefahr
Alles was wichtig ist wirst du erkennen wenn die zeit gekommen ist, ja!
Greif nach den Sternen - du bist bereit! Glaube an dich
bald ist es soweit Wir werden bei dir sein Sei bereit!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:29:28.42 ID:GhJTT9E/.net
ある意味本来の「デジタルモンスター」に一番近いのはテイマーズだと思う

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:30:33.50 ID:EVNYdez6.net
>>308
なんか分かるわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:32:04.16 ID:tU6QMgp4.net
>>308
構成の小中さんのHPの初期資料とか見ると面白いよね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:36:15.24 ID:tF85cINV.net
>>308
終盤の投げっぱなしがなければもっとよかったんだけど

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:42:53.65 ID:ReIu2lcI.net
>>307
何かと思ったら海外版のButterflyの歌詞か

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 13:54:44.11 ID:/C2f6EmC.net
映画アドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!のとき
関Pたちは最初、コンピューターの2000年問題のバグからモンスターが…
というプロット案を考えていたとか
(ソースはなんだっけ、ファンブックかDVDのインタビューか)

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:22:23.63 ID:ovAqrCO3.net
ヒカキンとかが出るのは正直嫌だけど、そもそもメインキャラにユーチューバーが居るからコラボは至極真っ当なんだよね
でもゲーム中の特徴的な演出として、大会でのバトル中にニコニコっぽいコメントが流れるってのがあるが
アニメはようつべ、ゲームはニコニコなんだろか アニメにアリーナやひふみが丘は登場するか微妙だけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:29:05.54 ID:1tgC/o1e.net
>>314
当分ひふみは出ないんじゃないかな(展開次第になるけど)
ニコニコと言っても生放送だろうな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:31:59.21 ID:i8Kh9ErU.net
>>308
テイマーズは好きだけどちょくちょく脚本に荒があるのと
演出と作画がひどい部分があるのが本当に惜しい。
まぁ完璧な作品なんてないんだけど。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:15:10.67 ID:uS3/QL5B.net
今新作みたけど
太一的キャラを主人公っぽいと公言させて友人ポジに配置し、タカトキャラを主人公に持って来てるのな
Yes/Noで始まるのも風呂っぽい
まあとりあえず今後の伏線色々張ってたんで継続して見るか
挿入歌が1話では無かったのは残念だが進化ありそうだからその時かかるよな?

あとマクロスΔデビューの鈴木みのりがデビュー2作目として脇役キャラ声当ててたな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:17:37.05 ID:bGufpwTn.net
挿入歌は無さそうじゃないか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:27:57.67 ID:uS3/QL5B.net
太一的主人公っぽいサッカー少年:無印・02
タカト的主人公、サイバー色強い世界観:テイマ
Yes/Noから始まる物語:風呂
リアル等身:セイバ
あと倒した敵のデータ集めて仲間化?再利用?出来そうなのはクロウォ
って感じかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:44:25.23 ID:ovAqrCO3.net
主人公ですか?って質問、ゲームで自販機からドライブ受け取るときにも聞かれるんだけど
あの世界ってけっこうアプリドライブ持ってる人がたくさん居るんだよね
その全員が質問されてYesを選んだと考えると、どんな人でも主人公になれるっていうのがメインテーマかな
そこは02に通じるものがあるね 誰もがスマホとアプリを持ってる時代にも合致するし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:45:05.26 ID:8nqPCvvt.net
けっこう過去作を思い出させるような描写多いよね
デジモンの系譜を継ぐ、って公式で言ってるし一応意識はしてるんだろうか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:01:18.60 ID:DnY3ehjA.net
Yes押す前にアプリドライヴ渡して体験させてくれるあたりオファニモンの数倍良心的だな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:04:53.79 ID:8ee5yG3Y.net
持ってるだけでアプモンが見える優れものなんだか良くわからんアイテム

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:12:25.92 ID:5NCDSPAn.net
人間バディはキーボード入力でアプモンの戦闘を助ける
倒した敵アプモンはウィルス浄化で無害に

とりあえずデジモンアニメシリーズ恒例の二大論点、
敵の殺不殺、人間パートナーは戦闘中どうあるべきか、を一応はクリアしてるな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:24:55.88 ID:ovAqrCO3.net
他のアプモンを背後霊にしてアプモンを強化するアプリンク、特定の組み合わせでジョグレス進化させるアプ合体
さらに時ハンみたく実体化できる奴は一体だけってルールもあるから、アプモン交代という選択もある
人間がやることはこれからさらに増えるね クロスウォーズのジェネラルくらい多忙

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:19:19.53 ID:lhu1tkXU.net
これあれでしょ?
冬コミでは
勇仁と愛ちゃんのセックル動画が流出する
薄い本が売られるんでしょ?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:28:10.90 ID:wYPGHp/m.net
いやガッチモンとドカモンのガチホモ本やで

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:29:42.95 ID:UpjuhfcD.net
ハル×友人は出そう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:40:37.00 ID:A12eIoLN.net
ガチホモンは困る

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:54:23.32 ID:1tgC/o1e.net
主人公候補xリアル主人公ですね分かります

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 18:59:05.13 ID:DMjopsjT.net
友人×ハルだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:07:42.51 ID:n6VUfuEv.net
ハル君そのテの連中にはめっちゃ好かれそうやね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:14:38.34 ID:4Kpc4HR7.net
ホモモン進化

ガチホモンwww

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:27:27.65 ID:EVNYdez6.net
そこはガッチモンしんかあああああああ
ガチホモンッッッッッッッッ!
じゃないのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:30:16.28 ID:1UUIKZgt.net
そこはアプモン的にガッチモンとホモモンのアプ合体だろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:05:22.75 ID:A12eIoLN.net
ホモアプリってどんなアプリ何ですかね…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:17:06.48 ID:EVNYdez6.net
>>336
ホモアプリで検索したらゲイ専用SNSアプリまとめとか出てきてワロタ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:46:32.75 ID:1tgC/o1e.net
>>336
あなたは
18歳以上
ですか?
って黒バックに文字が出てその後ほっとくと二択が出るアプリ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 20:51:56.43 ID:LRmgre9q.net
「アプリの数だけモンスターがいる」んだからBLゲームアプリのアプモンもいるんじゃね
きっといるよホモモン
エロゲーアプリのアプモンの方がいるだろうけど
どっちにせよ薄い本のネタには事欠かないなw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:01:05.43 ID:OPJEr12i.net
>>325
ゲームじゃ好きに入れ替えられるけどアニメじゃバディは固定なんじゃないかな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 22:38:25.99 ID:WtjtUdYt.net
>>340
少年ハンター編のX4みたく素材アプモンを味方に送って一気に極アプモンとかぐらいはやりそう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 00:14:05.05 ID:pgs1mdsJ.net
OPでエリが指差しするシーンにこだわりを感じる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 01:45:48.97 ID:AtRvreio.net
そう言えば新作仮面ライダーもデジモンチックだったな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 04:16:46.60 ID:Lhau15T0.net
普通にお供と出会うとかでよかったのに主人公たちが村人に迷惑をかけて探索しているとか、禁足地に踏み込むとかの描写は不要だったんじゃないだろうか
せっかくの冒険のワクワク感も新しい仲間との出会いも白けてしまう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 04:52:39.09 ID:lba2eD3B.net
デジモンとかしらず適当に見てて思ったけど
SNSアプリ=line、地図アプリ=アップルMAPと考察しながら楽しむ作品じゃないの?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 05:09:04.27 ID:/zWoJIry.net
格言ってアイカツのパクr…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 06:50:36.63 ID:Lhau15T0.net
>>334
書き込むスレを間違えましたすみません

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:06:36.00 ID:B87gX3Ma.net
>>346
シリーズ構成がアイカツと同じ人だから

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:11:06.32 ID:Sn4C3Qb2.net
アニメの格言なんてそう珍しくないだろう
イナイレとかもやってたし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 09:17:52.04 ID:V/SNAfK2.net
>>342
わかる。コマ送りでじっくり見たくなる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:39:56.18 ID:c2Rweji+.net
エンディングで少し気になったけど水晶洞窟はもう入れなかったような?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:41:45.01 ID:YGgtDWMd.net
>>289
BSで5時からデジモン→バトスピと最強ジャンプ勢をぶっ続けで視るのがいいと思うよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:30:18.82 ID:yfBqNuxV.net
今の子供ってBSでアニメ見てんのかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 16:35:21.52 ID:V/SNAfK2.net
ラブライブもそうだったけど、見逃し放送をつべでやってくれるのありがたい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:10:05.26 ID:oK1e7jhN.net
主題歌キングレコードか...インチャネ時代が遠いな
とりあえず無難な初回だったと思う
テイスト的にはデジモンというよりピポパを連想したけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:16:17.85 ID:ICqV4bDJ.net
ガッチモンの必殺技がベターマンを思い出させる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:19:51.27 ID:pgs1mdsJ.net
デジタル要素は割りと強かった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 20:35:19.40 ID:ZF08JFTR.net
早くアプ合体見たいわ、バンク楽しみ
でも情報が出てないってことは挿入歌はないのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:23:18.60 ID:CiKEcXdT.net
内山さんは男らしい姉ちゃんを演じるのは上手いけど、
少年は全くダメダメだべ。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:32:50.04 ID:xDRUyL70.net
面白かった
でもハルの声、女々しさの度が過ぎていたのは気になるな
役者なんだから声が高温だからとかじゃなく発声でもうちょい男の子っぽく演じられないもんかな

「僕には無理だよ…」
のとことか僕っ娘にしか聞こえなかった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:38:23.16 ID:w2e4YJaU.net
メス臭いのは台詞回しで明らかに狙ってるの分かるだろ…
流石に役者云々はアホ過ぎる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:39:39.72 ID:xDRUyL70.net
>>361
台詞の文字しか見てないのか?演技も当然関係あるだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:39:52.08 ID:RT/toIJD.net
うわでかぁい!!!とかいけない想像しちゃうよね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:45:06.09 ID:w2e4YJaU.net
>>362
だからそれで合ってるだろって話なんだが
演技に問題あるのか判断するのは現場の人間
お前のは的外れな感想でしかない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:48:04.82 ID:AtRvreio.net
タカトきゅん路線の主人公だからね
涙目とか女々しさは狙ってやってるだろう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:49:47.81 ID:xDRUyL70.net
今の子供ってそういう女々しい主人公でも好きなのか…?
腐女子受け狙ってるんだとしたらショックだ

タカトでも流石に男ってことを忘れそうになることはなかったけどなぁ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:51:43.74 ID:RT/toIJD.net
ハル君そのうちちゃんと成長して主人公らしくなるから大丈夫だよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:53:31.87 ID:hekvVTJK.net
子どもは人間キャラはあんま興味ないし
ガッチモンが正統派熱血タイプだからそれでバランス取ってるってことで

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:55:50.74 ID:xDRUyL70.net
デジモン視聴者が子供は人間キャラ興味ないって本気で言っちゃう時代なのか…
幼稚園の頃に見てても太一や大輔のキャラはよく覚えてるけどなぁ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:57:58.16 ID:uTLilT7O.net
ずっと人間キャラでやってる戦隊やライダーの立場は…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 21:59:23.39 ID:/ejA/q93.net
脇役おねしょキャラのハルくんいいじゃん
子供がどう思うかとか気にしても意味ないしどうでもよくね?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 22:01:05.84 ID:AtRvreio.net
そのうち男らしくいけいけの好戦的になっちゃって合致モンを暗黒進化させちゃったりするだろうしな

総レス数 1000
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200