2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 825

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:30:20.80 ID:Oznn0jlO.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 824
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474524344/

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:08:40.02 ID:CILQW5qF.net
キチガイが自演してるな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:12:08.31 ID:3LGG7mqH.net
今日の人形劇はマジでおもしろかったからしゃーない

>>656
きりつぐがアイリに絞め殺されてんのわろたわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:25:24.09 ID:mdli66q9.net
91Daysクッソ面白いから多分途中で脱落した人形劇も自分に合ってるんだろうなと感じる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:27:47.36 ID:JydczHu1.net
人形劇3話くらいで切っちまったなぁ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:28:31.76 ID:JF7anbP5.net
人形劇は結構声優陣もいい感じで色々見応えある
以前三国志の人形劇見てたんで元々抵抗なかったし
今日は特に面白かった、なんつうかこれぞ王道活劇って感じ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:46:23.94 ID:EGTaElie.net
射精終わったで
今回は8点てとこだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:59:18.03 ID:GMra/MXq.net
宇佐美の、恋愛関係のリアクションが男にしか見えん
少女漫画の見すぎで、少女漫画的ヒロインでないと、男主人公のTS的に感じる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:00:52.28 ID:7xrXyACM.net
たんひって萌えキャラちゃんといるだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:07:44.58 ID:WHn4lWsW.net
>>536
端から見ると「〜は何話で切った」とかの方がどうでもいい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:10:02.50 ID:f/CtMMtO.net
ラブライブリゼロマクロス除いたら今期もっとも盛り上がったのってがんばるぞい?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:15:08.95 ID:WyHHv7PI.net
91daysはGANGSTAと一緒のカテゴライズでもう忘れちゃっていいかなって思ってる
CBCわざわざ再放送しといて差し替えナシとか…
酷い作品、あるいは逆に良作と認識してる過去のアニメでも、こうした地域格差で
違うもの見せられててそのことに一部の人しか気がついてない、そしてネットでの
会話がかみ合わないなんてことはあったのかもな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:16:28.68 ID:eslQbqAP.net
話題性でいえばゾイをよく見かけたな
リゼロは盛り上がってたというか、盛り上げようとしていた
かな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:16:40.66 ID:6ag0skxH.net
一番盛り上がったのはダンガンロンパ3でしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:18:39.41 ID:EGTaElie.net
ジョジョ4 26 D
じゃんけん回
映像だと余計シュールで嗤えるわ
露伴さんもやっぱ良いキャラしてるしな
ただ作画が壊滅的でした
作画が良質だったらBはいったかもしんねーのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:20:56.97 ID:8CFgrKJ0.net
人形は楽しんでるけど91daysというのは一度もみたことない
適当に選んだアニメまあまあだったけどどれが最後に良かったと言えるかはギャンブルですね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:22:37.23 ID:EGTaElie.net
お腹ぽんぽんやで
一昨日の余りのピザ喰らったわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:23:19.91 ID:EGTaElie.net
食・性が満たされた
あとはこれで寝りゃ完璧
3大欲求が全て満たされた神タイムへ突入よ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:24:13.97 ID:EGTaElie.net
つーこっで妄想タイム突入してくるわ
これで起きたら小説音読かあ
幸せだあ
まさに天国よ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:29:14.36 ID:pFYgjPOn.net
最終的には26本見続けたけど今期はリライフとクロムクロのクールだった
甘々とアクティブとアルデラミンとNEWGAMEもまあまあ
クオリディアはどういう着地をしてくれるだろうか

あとは来月になったら綺麗に存在を忘れそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:29:22.07 ID:RJtwcSp1.net
91days面白いのに円盤売れるような話じゃないしあまり話題にならなくて残念だ
円盤ボックスなら考えるんだけどな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:30:04.94 ID:f/CtMMtO.net
リゼロは2クール目序盤まで盛り上がってそこから落ち着いてきた印象
見てないけど山場でもあったのかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:35:31.99 ID:7xrXyACM.net
今日はサンシャインとクオリディアが終わるな

リライトはどうでもいいや
アンジュも本編終わったしな〜

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:41:40.13 ID:JF7anbP5.net
0話段階で作品の期待値って大体あってる事が殆どだなあ
最近で良い意味で裏切られたのってこのすばとか落第ぐらいかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:45:59.33 ID:IjeuhGQR.net
91Daysやってくれたな
ドン撃たなかったのは上手い復讐だったわw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:47:53.07 ID:EGTaElie.net
寝りゅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:50:00.74 ID:IjeuhGQR.net
>>634
2期やってほしいな
面白かった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:50:58.96 ID:+IcKACKQ.net
91daysと人形劇は面白いって
俺は1話の時からずっと言ってきたから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:54:47.65 ID:pFYgjPOn.net
>>689
原作あんまりストック無いらしい
このあとは日代さんの話らしいから見てみたいが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:55:59.52 ID:eR/H/aO5.net
91最近ヌルゲーで惰性で観てたけど最新めっちゃ良かったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:56:25.64 ID:tIJ77T8u.net
マクロスアンコウのクソ脚本は、クロムクロを見習うべきだな!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:56:38.71 ID:+IcKACKQ.net
でも放送前は全然期待してなかったんだよね
91も人形劇も
そういう意味で俺は先見性が全くない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:57:43.39 ID:WyHHv7PI.net
relifeはよくまぁ最終話でさらっととんでもない秘密ぶっこんできたなぁ
原作は狩生さん退場(ひと段落ついた的な意味で)のここからが本番なのか?
こんなとこで終わるとか生殺しだな

>>691
原作すとっくないのか…orz

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:57:55.46 ID:8WINrYzv.net
マクロスはスパロボに出るだろうしアニメはスルーでいいよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:02:19.35 ID:pm2O7wwj.net
>>693
クロムクロの売上楽しみ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:02:22.60 ID:IjeuhGQR.net
>>691
原作見たほうが早そうだな・・・

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:04:28.78 ID:6kFHCTWk.net
今期の中二系ラノベアニメ教えてくれ
アスタリスクやハンドレッドみたいな戦うやつ

クオリディア・コードは見てる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:10:09.85 ID:WyHHv7PI.net
今期は他にないだろ
H×Hがラノベだけどエロ枠過ぎるしなぁ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:11:51.10 ID:eR/H/aO5.net
ないな
アルデラは軍師物だし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:12:36.09 ID:pm2O7wwj.net
戦闘ならモブサイコじゃね
ラノベじゃないけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:15:24.65 ID:6kFHCTWk.net
ああ魔装学園忘れてたわ!
モブサイコはちょっとキャラデザがなぁ

>>701
軍のせいかアルデラはお堅いイメージ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:20:24.32 ID:BipV/mto.net
>>696
スパロボももうすっかりオワコンだしなぁ
Z3とかすげぇつまんなかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:21:56.49 ID:pFYgjPOn.net
>>699
ラノベじゃないけど厨二バトルに内容的に一番該当するのはタブータトゥーかリライトじゃね?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:40:33.00 ID:XXDIwqeV.net
モブサイコおもしれえよな
これと91、人形劇、クロムクロはすごく楽しめてる
クオリディアも作画糞ながらも結構楽しんでる

だかΔてめーはダメだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:44:36.61 ID:6kFHCTWk.net
>>705
タブー・タトゥー良かったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:50:33.58 ID:4d3ttf1j.net
>>707
そう思うなら円盤買ってやれ
多分貴重な信者だ
最近のJCは作画に気合入れててめっちゃ好感持てるが、原作チョイスがひどすぎて付いていけん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:50:40.08 ID:f/CtMMtO.net
Δは最終回だけで持ち直せるような内容じゃないからなぁ
もう微かな期待もしてない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:52:03.95 ID:4d3ttf1j.net
Δはムクロを見習った方が良い
どうしてああなった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:52:06.96 ID:eR/H/aO5.net
Δは正直腫れ物だわ…触れないでやるのが情けというか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:53:15.24 ID:eR/H/aO5.net
発狂する奴が出てくるからクロムクロをぶつけるのは止めてやってくれ…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:55:06.01 ID:yKg058KX.net
-- -- **,278 *,*22,785 *80 千と千尋の神隠し (14.07)
76 68 **,266 *,**8,764 **4 Re:ゼロから始める異世界生活 3【Blu-ray】
88 -- **,224 *,***,224 **1 orange Vol.1 Blu-ray


リライフ一巻442>千と千尋80週目278>リゼロ三巻4週目266>orange一巻224

今のところ夏のやり直し覇権はリライフだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:55:08.86 ID:f/CtMMtO.net
>>710
1クール+劇場版の競技モノ

やっぱ敵を出したいですね

2クールやりましょう

取って付けたような何の魅力もない敵との攻防をジャンプアニメさながらのスローテンポで描くマクロス��

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:56:04.19 ID:pm2O7wwj.net
Δ叩いといてよく言えるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:57:12.58 ID:f/CtMMtO.net
Δも第1話は最高にワクワクしたねん…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:58:00.75 ID:Ipb+UWNC.net
秋アニメ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:00:30.78 ID:yKg058KX.net
>>710
Δがクロムクロを見習うとこって具体的にどんなところ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:01:56.47 ID:khskYoMF.net
くたばれワルキューレ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:09:21.19 ID:fiAdSpgC.net
ビューティフルドリーマーって
考えてみたらタイムリープもののハシリってことになるのか?
俺も当時は不気味さを感じたっけな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:09:40.98 ID:pm2O7wwj.net
>>718
内容って言いたいんじゃね
クロムクロはさぞ良い結果出すんだろうよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:14:43.53 ID:tIJ77T8u.net
アンコウの白化、寿命、三雲救出、ウインダミアとの停戦、白騎士との決着、マクロス艦アタック、
ヤること多すぎて、視聴者がヴァール化が待ったなし!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:15:39.46 ID:NnroDhmv.net
>>720
ありゃどえらい名作ですわ
押井守が調子に乗っちゃうのも無理はないかも知れない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:20:28.97 ID:6kFHCTWk.net
タブー・タトゥーおもろいやん
作画というかアクションがすごい カメラのアングルも凝ってて飽きさせない

チビキャラと寒いギャグがあるのが難点だが…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:22:18.78 ID:JBCtr056.net
クロムクロは何故かこのスレでは声がでかいけど、
まあ好きな人は好きなのかもだけど、キャラデザもダメだったし、
ロボットもダメだったし、売れる系じゃないのは直ぐ分かった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:22:21.47 ID:fiAdSpgC.net
>>609
エアコンは本体と部屋の温度差で結露させて水滴をとってるから
部屋がじゅうぶんに冷えちゃうと中で結露しなくなって除湿できなくなる
それどころか室温が低い除湿できない状態のまま外の湿気を呼び込んでしまう

再熱除湿っていう冷やした空気をまた暖めて部屋に戻す機能のあるやつじゃないと本当の除湿はできん
それか除湿機

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:23:44.06 ID:p7U/Pvas.net
エンドラ以下の注目度なのになぜかこのスレでだけは信者がうるさいんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:34:35.06 ID:kqHLMbxV.net
クロムクロは大一番の直前にギャグ回挟んだり
戦いがあっけなく終わったり、奇をてらった演出が多いな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:39:47.15 ID:QlEmfItx.net
自分的に面白かったもの
人形劇
ベルセルク
はんだくん
リライフ
もうちょっとこうして欲しいという部分はあったけどまあ良しとしよう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:42:59.84 ID:+IcKACKQ.net
91daysの11話やべえ、この1話だけで話が一気に前へ進みすぎだろwww
バルベロはおじきに殺される
アヴィリオがドンガラッシアを殺して、ガラッシアがヴァネッティファミリーを攻撃するようにわざと仕向けた
ヴァネッティファミリーが滅びるのは確実
病気で先が長くないヴィンセントは、撃たずにあえて生かす
ドンガラッシアが撃たれたので、「話が違う」とおじきもガラッシアに撃たれる

アヴィリオ、ネロは双方生き残ったが、状況としてはどっちも危うい
これでアヴィリオはヴァネッティから命を狙われるようになったし
ネロもガラッシアから命を狙われるようになったわけだ
結局ガラッシアが最強なんだね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:47:42.31 ID:fiAdSpgC.net
人形劇さ
1話が公開された時にやたら話題にあげる人がいたから俺も見たんだよ

セリフはよく走ってるんだけど
映像が問題で、人形が何やってんのかさっぱりわかんない

人形はずっと無表情だし
必殺技も、操ってる人がテンション高めに人形振り回してるだけに見えて
まったく感情移入できなかった
しかも殴られた人形の口に血がついてて芸の細かさに笑ってしまった
満場一致の1話切りですよ

それでもアレですか
まだお前たちは人形劇をすすめるというのか
だったら見てやろうじゃないか2話以降を
むしろ1話をも見直してやるわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:49:24.47 ID:kqHLMbxV.net
タイムトラベル少女、まさかヒロインが最後にババアになるとは
ガンダム00かよwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 07:56:00.82 ID:ptQU11Ct.net
>>730
ヴィンセントは先が長くないから撃たなかったというより、自分の築いたものが壊れる様を見せつけたかったんだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:07:31.36 ID:M/FCaCpk.net
>>534
原作は長期連載だぞ
つまり、考える時間をたくさん読者に与えても、打ちきりにならなかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:17:24.59 ID:M/FCaCpk.net
>>723
ループ展開は原作も同じなんだよね
律儀に記憶を保持したまま高校二年生をループしている
そして、戻った通常空間もループする夢の世界を示唆してビューティフルドリーマーは終わる

うる星やつらは当初は進学していく予定だったのに不本意ながら学年ループを導入したため
作者は痛いところを突かれてビューティフルドリーマーで激怒した

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:17:59.10 ID:9ZByatGq.net
朝おきたけど性的にきてたのでシコってきたわ
艦これ陸奥のおねショタ本

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:18:45.76 ID:9ZByatGq.net
91daysってどういう意味?
7日×13話=91デイズ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:21:50.01 ID:fiAdSpgC.net
白箱だと原作者がブチ切れたら直してたけど
うる星はそうはならなかったのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:22:57.02 ID:9ZByatGq.net
コンビニのアイスクリームって商品のいれかわりはげしすぎない?
せっかくツボった商品があってもすぐになくなるんだが
スーパーカップとか爽とかガリガリ君とかマンネリ固定商品じゃなくて
もうちょっと入れ替わり商品の期間を長めにしてほしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:28:06.60 ID:o7Mwb633.net
今思えばどんな糞になっても笑ってる高橋留美子が怒るってどれだけなんだよと思うな
いや、あんなことがあったからこそ悟りを開いたのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:31:16.01 ID:yKg058KX.net
**3,075位/**7,698位 ★ (***,256 pt) [*,**1予約] 2016/09/28 「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」 vol.1 <初回仕様版>【Blu-ray】

爆上げきた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:33:08.73 ID:9ZByatGq.net
アルデラミンって伝説の勇者の伝説みたいなもんでしょ
なんで工作員がいるのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:35:26.94 ID:RF9jEE/P.net
留美子は出来たのを観て怒った、だからな
アレお尻が時間稼ぎして制作時間押してチェックできなかったらしい

744 :@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:36:56.43 .net
平井「(アニメ化は)出来が良かったら素直に喜ぶし、悪かったら「ばか」という(笑)。それだけですな。」

高橋「悪かったら関係を否定しますよ、私は(笑)。」

平井「ビューティフル・ドリーマーはどっちですか?」

高橋「あれはあれで押井守さんのうる星やつら、私のじゃないということね。」

平井「なるほど」

745 :@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:37:15.90 .net
――ではあまり好きではない作品はありますか?

押井:『(うる星やつら)オンリー・ユー』。大嫌いと言ってもいい。やっぱりなんかね、最初の大失敗というか。
僕がいままで映画十何本かやってきて、最初の処女作と言えばそうだけど、映画になってないなというさ。
そういう大反省をしたんで。だからやっぱりいまでも見るのはつらいし。それはスケジュールがなかったとか、
予算がなかったとかそういう問題以前になんかね、監督としての仕事ができてないなというさ、そういう感じが
しましたね。ちなみに原作者はあれが一番好きだというさ。その時点でもうすでに険悪だったんだけど。
『(うる星やつら2)ビューティフル・ドリーマー』のときは逆だったんですよね。向こうが怒っちゃったというか、
すごく不愉快だったらしいので。やっぱりその頃から原作者とうまく合わないという、そういう固定観念みたいに
なっちゃって。(『スカイ・クロラ』原作者の)森(博嗣)さんはだからとてもやりやすかったです。なにも言わなか
ったから。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:37:57.61 ID:9ZByatGq.net
よくおっさん連中がビューティフルドリーマーがーっていうけど
若い世代のアニオタはそういうのみてないでしょ
30すぎのおっさんだけどみてないし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:41:36.65 ID:fiAdSpgC.net
>>746
見ればいいじゃん
もったいないよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:45:30.99 ID:fiAdSpgC.net
今の奴ら映画のアニメ全然見ないよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:47:44.61 ID:9ZByatGq.net
>>748
ものによるんじゃないかな
視聴するのは2004年以降、とか基準をもうけないと無際限になるので
なお種はノーマル、HDリマスターと視聴
DVDでノーマル種をみたときはそれほどおもしろく感じなかったけど
あれはあれでおもしろい

AKIRA劇場版もみたけど気持ち悪い描写とかもあるしちょっと不気味だよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:49:25.22 ID:UA3Xn845.net
ビューティフルドリーマーだけ見ても多分ツマンネって印象を持つ奴のほうが多いんじゃないかなぁ
原作を大幅にアレンジしてやたらバラエティに富んだTVシリーズを前提にした作品だし
あたるやラムだけじゃなくてメガネをはじめとした多彩な脇キャラを把握してこそ面白さがわかる話の作りだしな

TVシリーズでも似たようなループやifエピソードがあったからこそ受け入れられたとこはあったよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:52:10.47 ID:9ZByatGq.net
>>750
えびてんのビューティフルドリーマー回みてもあんまりおもしろくなかった
メガゾーン23回も原作みてないのでなんとも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:56:22.28 ID:Dy1033j3.net
ビューティフルドリーマーって歌しか知らねえ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 08:57:09.97 ID:+fYeovLt.net
>>741
今期唯一マトモなアニメがやっと評価されてきたか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:00:36.48 ID:QlEmfItx.net
>>750
ていうあうるj星の優しい世界を根底からひっくり返したのがビューティフルドリーマーじゃん
ひっくり返しただけじゃなく、こんなくだらないものやめちまえみたいに
だから高橋が激怒したんだろ

>>751
そりゃそうだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:01:23.91 ID:k5+VuMda.net
ビューティフルドリーマーとか初めて聞いた

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:02:40.05 ID:Dy1033j3.net
>>755
小学校中学校の音楽の授業で歌わなかったのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:04:11.17 ID:RF9jEE/P.net
たまごか〜ら〜プロテア〜

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:07:00.96 ID:UA3Xn845.net
アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」のガチパロディとか
後の押井の実写作品「立喰師列伝」の原型になる立ち食いプロ同士の大食い対決回とか
うる星やつらアニメは無茶苦茶やってたからなぁ
無理にとは言わんが機会があったら見てみるとええよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:08:11.18 ID:fj3bod+q.net
>>756
そんなのあったっけw
忘れてるかもしれんからちょっと調べてみるわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:12:36.25 ID:9ZByatGq.net
同人誌って絵はかわいいけど
結局ガチでよんだりしないし処分しようかなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:16:14.00 ID:R8IE3up6.net
夕方に日テレでやってたのたまたま見てラッキーだった>ビューティフルドリーマー
テレビシリーズは日曜の夕飯時だったと思うけど
主に藤子アニメ見てるようなガキにはお色気強くて親と見るのが恥ずかしかったのと下品であまり面白くなかった記憶

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:18:15.68 ID:JHTH+RE9.net
91daysと人形劇は「同床異夢」ってのがまさにぴったりくる
展開だなw 脚本が上手いわ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:25:46.43 ID:QlEmfItx.net
AKIRAの前に童夢のパロディやったのもうる星のアニメだったな確か
人が壁に押し付けられて円形にボコっと凹むシーンとか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 09:33:50.12 ID:QqN/hCWD.net
アニメうる星やつらは80年代オタクがどんなノリだったのかを学ぶには良い教材

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200