2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 824

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:29:08.78 ID:938nvV/o.net
女ってなんで大都会に憧れるの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:29:09.74 ID:mtujcYL4.net
BS11で録画した新作の長編アニメの約束の場所だっけ、
2004年のやつ、
あれ古いし視聴せずに消去してもよさそうだな!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:29:20.28 ID:Hzeo7tvT.net
>>292
終末のイゼッタはまだ期待残してる
良アニメになるかゴミアニメになるか2つに1つぽいけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:31:00.32 ID:ZfeHxVFx.net
リードPてやつがえらい
シリーズとかも総括してる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:31:09.83 ID:mtujcYL4.net
>>310
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/6/0/608c2a9d.jpg
昔のアニオタってこんな絵でブヒブヒいってたのか?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:31:15.40 ID:YfMc6AJL.net
イゼッタが良作になったら俺の今までの人生を疑うことになるわ
あれはゴミだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:31:36.93 ID:vzKn3/fy.net
>>310
女は常に流行を気にしてるからな
そりゃ都会に憧れるだろう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:32:07.32 ID:jR9xMfiF.net
>>312
ゲート自衛隊ってアニメあったけど、あれと似たようなイメージを受けたんだが?
とりあえず今期はやばい、デジャヴを体験するために1話はとりあえず視聴するけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:32:59.18 ID:af6PD32N.net
イゼッタ
舞台と素材は面白いけど、最後はイゼッタが死にそうになるくらいの大魔法で、なんとかしました!みたいなオチだけは勘弁。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:34:06.23 ID:938nvV/o.net
>>314
はぁ?
ttp://www.oocities.org/sunsetstrip/stadium/4493/akiba4.jpg

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:35:58.18 ID:duxb5RRR.net
はああクロムクロはじまるぞ・・・震えてきたわ、心が体が震える

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:36:24.89 ID:kjLHG+dQ.net
イゼッタは水島監督と言われてたのにいつの間にかいなくなってたんだっけ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:36:35.25 ID:q1egWpA3.net
>>309
仕組みを説明する気はない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:38:23.14 ID:87cYPxNm.net
銃器は心理学的にはティンコのメタファーだから、それに跨がらせるの止めて欲しいわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:39:12.36 ID:Hzeo7tvT.net
男性器のメタファーは楽器じゃなかったか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:40:32.44 ID:Y6a76aOd.net
そういやアルソックのCM、吉田ニキ出演してなくね?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:40:39.43 ID:938nvV/o.net
偽スカガのパクリアニメのイゼッタに偽スカガ3期が被ってきて楽しいんじゃないの?
商売ロックがあるからそれだけ見てても不満はないけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:47:48.91 ID:mtujcYL4.net
ヤマカン「最近のオタクは金を使わないのに声がでかく業界を脅迫、
拘束する最悪な存在。今後はTVアニメはなくなり劇場アニメの時代」

ってあったけどヤマカンのWUG劇場版、前編、後編ってどれくらいの
興行収入、円盤うれたの?

なんかデブでも寒くなってきたんだけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:49:01.87 ID:FQ7NswRL.net
オバロ1話初めて見たんだけど
これはエロアニメなの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:49:07.58 ID:H4hqFNNQ.net
音読終わったで
部屋を乾燥させてるせいかノドがいとうなってきた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:49:46.41 ID:CL69zIKq.net
クロムクロ
サンダーボルトファンタジー
リゼロ
New Game

と4本柱で観てきたのですが、リゼロとNewGameが終わってしまって少し寂しいです
上の四本は本当に当たりだったと思います^^
こんな私にオススメアニメを紹介して頂けないでしょうか(過去作でも良いです^^)
19歳女子です^^

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:49:59.29 ID:H4hqFNNQ.net
つーか雨降りすぎだろ
1週間以上降ってんじゃねーかこれ
秋の長雨とは言うが
そろそろ我様の洗濯物にキノコが生えてきそうだぞい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:50:23.97 ID:duxb5RRR.net
クロムクロ25話「鬼の見た夢」が始まるぞ。各人持ち場につけい!
一意専心 乾坤一擲 一騎当千のロボアニメそれがクロムクロ!
推してぇぇ参るぅぅ!!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:50:27.90 ID:H4hqFNNQ.net
戦争がし隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:50:46.81 ID:YnenwbFb.net
>>328
なろう作品の典型
中学生みたいな思春期の頃にする妄想のような話

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:52:12.55 ID:Po5tp4g8.net
>>324
男根のメタファーだな
あの更年期は楽器だけじゃなくてペットボトルの口の付け方まで文句言ってた

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:52:23.16 ID:duxb5RRR.net
>>330
勇者指令ダグオン 勇者警察ジェイデッカー

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:53:47.00 ID:eu6FoUz2.net
隠喩っていえばいいのに、なんでかっこつけてカタカナなの

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:55:03.45 ID:PM1AaY+D.net
何でクロムクロ好きはこんなうるっせーの?
本スレ行けや

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:55:26.03 ID:CL69zIKq.net
>>332
私も待ってました^^
楽しみですね^^

>>336
ありがとうございます
グーグルで絵を観たのですが、ちょっと子供向けな気がするのですが・・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:57:30.34 ID:ZfeHxVFx.net
atx組がみんなないてたな
神ムクロくるわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:58:00.57 ID:YnenwbFb.net
出来損ないほど暗喩したがる
男は黙って直喩

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:58:31.04 ID:TmBOE9vu.net
クロムクロ
最終回手前なのになんかグダグダだなあ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:58:40.21 ID:duxb5RRR.net
>>339
昔のロボットアニメの名作だよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:59:14.29 ID:HEczCzNS.net
いや男なら遠回しにしないではっきり言えよw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:00:05.54 ID:FQ7NswRL.net
>>334
凄く納得だけどそう言われると萎えるな
続き気になるからあとでまた見るわ


DアニメはHDじゃないからオバロはネトフリで見たほうが良さそうだな
しかしネトフリのアニメのラインナップ凄いな
高評価の奴ばかり厳選してるっぽい

アニメ初心者にはネトフリの方を勧めたほうがいいかもな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:01:12.89 ID:mtujcYL4.net
バンチャがアニオタ向けだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:01:47.52 ID:NnWYNKdg.net
クロムクロ切った人はどのあたりで切った?
俺は学園生活入ったあたりから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:01:48.62 ID:Y6a76aOd.net
                /    /_」!=-‐…・・・・・・・・・…‐-= !L _ハ
                  /     { / ◇ (_/ ◇ (_/  ◇ (_/ 「li
                  ,′     {:   (_/ ____/)__ (_/   :lli}     '.
                     ,斗  ''7¨~,/ / /~\ \ \~¨ミiト奴
                ;  ,/ /=-/ _/ / /    \{\{_\-=   \  ;
             ! -=イ /  / x≠≧x,/      x≦≠x \ \⌒  i
              |   j/il ,'〃fxz::i}::} `     " fxz::i}::}'ヾ/ Y⌒   |
              |    l|/ハ, 乂);;ツ         乂);;ツ .'  |    ミ|
              |  / l|/^ '. ´"             ゙` ;:  |    ミ|
            /| /  |ニ|    。      ‘         八 ト、 \ミミ:.,,_
             } /    /ニ:|   ト、           。    イ   |ニ、  \__〕、
              /      /二 |   |ニ> 。  ⌒~´   <}ニ|:   | ニニ\     \
          /      ∧二 |   lニニ∧ ` ー‐=≦三:/ニニ|:   L,〜~⌒ヾ      \
            / https://www.youtube.com/watch?v=op8Gs32c5eY ^^ h
           ./     /    ニニニニニ (( ̄厂 ̄ ̄ ̄( ))ニニ ( ^       ^)
       -‐=‐- .,   /     \ニニニニニニ\   /ニニニニ/(__。_^______,.」
         彡|  {    .-=ニ二二ニ=-.ニニ\ニニニニニ/rililililii、 r‐、    r┐
         彡|  {     {li  Ui   il|} ニニニ\ニ / 厂}┐ililii、|  rf⌒Y⌒ヾ
         彡| 「「「「「「「\      jノ ,r;;^~;::^^~^~~>-=イwwvj 「 ̄ ̄ ̄ ̄}
      ______.ノ{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}=‐--‐=「 --{,...,,:.,,:;{~;:^~;;:.^~( ( o) 人______ノ----
        ~~~~~   ー-=====-‐   ̄ ̄  { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:01:58.57 ID:mtujcYL4.net
とりあえずジョーカーゲームは視聴しないことにした
ほかにいいアニメいっぱいありそう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:03:08.77 ID:ZfeHxVFx.net
女とかホモはちんこの事で頭いっぱいだから想像できるんやろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:03:32.06 ID:2x+oqftD.net
中西にぃ〜♪

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:04:55.93 ID:Po5tp4g8.net
>>337
検索すればすぐ出るからババア本人に聞いてくれw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:07:01.64 ID:YnenwbFb.net
陰気臭いアニメ(ジョーカーゲーム 91デイズ)
テンションが低いキャラ(リライフ)
サイコなアニメ(モブサイコ ダンガンロンパ)

リライフは一応見れるけど後は見る必要がない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:10:12.26 ID:Hzeo7tvT.net
そんなかじゃ、ジョーカー、91days、モブサイコ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:10:51.21 ID:Ap3KxNNv.net
>>300
来期からヴァンガードGがそいつになるんだが期待できそう?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:14:00.65 ID:+GogGKyx.net
>>349
ジョーカー・ゲームは良作だよ。
腐に媚びて作ってるわけじゃない

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:14:27.06 ID:DrCYP0Zp.net
リゼロが終わったら今度はクロムクロの攻撃
やはり、ここは総合アンチスレなんだな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:14:41.14 ID:hrpCfRdL.net
新番組チェックしてたけど
クレーンゲールって既に全話配信済みのやつをTVでは初オンエアってパターン?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:16:58.37 ID:Ap3KxNNv.net
二期らしいぞ…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:17:31.74 ID:hrpCfRdL.net
>>280
ストパン→角川
ビビパン→アニプレ

監督が高村ってだけでストパンとビビパンは全く関連性がないしストパンはOVAシリーズが堅調なままだぞ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:21:01.96 ID:hrpCfRdL.net
>>359
マジでか
なんか20分枠っていう変な枠だし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:24:18.56 ID:Hzeo7tvT.net
来期一発目は何日から始まるやつ?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:26:37.07 ID:H4hqFNNQ.net
クロムクロ 25 D
溜め回
来週魅せてくれそうだな
せっかくリアルタイムで喰らったのに残念です

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:26:56.94 ID:YnenwbFb.net
日本のアニメにハリウッドが入ってこないかな
原作は海外産小説ばかりになれば面白くなる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:27:10.25 ID:GeueuHoU.net
クロムクロ想像外に良かった
脅威が去ればそうなるよね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:28:16.02 ID:EHQWxQ0V.net
クロムクロは来週まであるんじゃね?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:30:37.53 ID:SB35O1De.net
ジョーカーゲーム好きだった
てかあの時代ってあんなスパイだらけだったのだろうか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:30:47.17 ID:FQ7NswRL.net
クロムクロ初めてリアルタイムで見た
ドリフターズ面白そうだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:30:48.47 ID:Y6a76aOd.net
ピャー
http://k.pd.kzho.net/1474550747810.jpg

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:30:56.36 ID:Ap3KxNNv.net
アプモンが1日から
日付変わってからをカウントにするならもっと最速のがあるだろうな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:32:00.81 ID:F2w4HTa1.net
リゼロ発行部数16年2月40万→16年9月200万
160万×価格×10%=約9600万
この7か月間でラノベ小説の印税だけで1億近い収入ww
リゼロ作者すげえええええ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:32:20.64 ID:duxb5RRR.net
>>363
センスが無いな・・・どう考えてもBクラスだろ。ドラマティックな展開がよかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:32:52.73 ID:Hs/DYe7G.net
太田道灌を殺したばっかりに北条に領地奪われて最終的に滅亡した扇谷上杉みたいなならなきゃいいがな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:33:32.51 ID:2x+oqftD.net
クロムクロ、観覧車の両隣の部屋に黒服が乗ってたら面白かったのに。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:33:44.46 ID:YnenwbFb.net
>>371
残念だが税金で半分持ってかれる
手取りは5000万円ほど
悲しいが税金が高いんだよなこの国は

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:34:32.81 ID:duxb5RRR.net
剣之介はゼルとムエッタと共に宇宙へ行ってしまうのか。ゆきなのこと考えると
泣きそうだわ。こりゃ超級の最終回が来るで!

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:35:20.97 ID:mbQAm37s.net
結局、プリヤはリアルBBAがリアルロリを集団で倒す話だったな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:35:46.41 ID:2x+oqftD.net
>>375
むしろ儲けてる奴からはもっと取ってもらってもいいと思う
底辺の負担を軽くしてくれ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:37:34.64 ID:YnenwbFb.net
何の努力もせずにニコ生垂れ流してる生主がFXで数十万円から億稼いだやつが何人もいるしなあ
意外とアニメ化して原作が売れてもみみっちい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:38:43.17 ID:QzZLEQjm.net
>>375
それだけ稼いでるなら法人にするだろ
真面目に所得税払うなんて馬鹿げてる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:39:32.73 ID:Hs/DYe7G.net
FXもニコニコも努力した結果だろ。楽して稼いだとぬかすんならお前らもやれや

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:39:41.12 ID:2x+oqftD.net
>>379
クロムクロのユーチューバーも実はけっこう稼いでんのかね?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:39:51.42 ID:FQ7NswRL.net
>>380
個人事務所の節税って主にどんなことするの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:41:29.22 ID:ZfeHxVFx.net
リアルな話税理士に頼むよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:41:41.09 ID:QzZLEQjm.net
>>383
青色申告にするだけで結構節税できるぞ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:42:19.81 ID:+GogGKyx.net
>>379
いや、それは勝ってる人間だけ見てるからそう思うだけでね・・・

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:43:18.64 ID:Hs/DYe7G.net
そりゃ汗水垂らすだけが努力だと思ってる俺らには無理よ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:43:45.87 ID:mtujcYL4.net
ふつうにデブでもさむいんだけど
これであってる?

テイルズはライラがいちばんかわいいよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:45:11.33 ID:YnenwbFb.net
ぶっちゃけニートがラノベ書くよりアフィ誘導型のホームページ作ったほうがいいよ
フィギュアとかアニメとかゲームとかこの手のサイト作って海外の反応みたいなの適当に
創作して垂れ流せばPV増えていくし
そのHP作りさえ覚えるのが嫌だっていうならどうしようもないが
後はチケットは先行投資で跳ね上がるアーティストのファンクラブ入りまくってチケット抑えまって転売すれば確実に儲かる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:45:55.37 ID:duxb5RRR.net
なんでこんなにみんなクロムクロに冷めてるの(´・ω・`)
熱く語ろうぜみんな。それとも今日の回微妙だったの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:46:20.83 ID:uTmStapY.net
茅野ん今季働き過ぎじゃない?
日本酒飲むやつとかも出てたし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:46:25.83 ID:+GogGKyx.net
ラノベは先に「創作したい」って気持ちがあるわけで、「ラノベ書いても儲からないよ。こうすればもっと儲かるのに」って筋違いも甚だしいと思うよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:46:34.30 ID:H4hqFNNQ.net
死にてえ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:46:59.62 ID:Hs/DYe7G.net
現実でも宇宙人が攻めてきたら地球全体で協力だなんて展開にはならないけどな
そういう意味じゃどんなのが攻めてくるかにもよるがマヴラヴシリーズみたいに国同士でgdgdやったりぬけがけ平気でやる国とかが出て気づいたら手遅れになってるってのが一番確率高い

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:48:10.72 ID:YnenwbFb.net
後どうしようもなくなったら最後の手段
ようつべから他人の動画手当たり次第DLしてそのままうp
これやってるモラルない糞餓鬼が月給15万とか稼いでるw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:48:32.66 ID:bElAL/nk.net
>>148
すごいw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:49:30.40 ID:EHQWxQ0V.net
>>390
ロボ戦闘回が全然無いラスト2話とかまず見ないケースだからチルアウトしてんじゃね?熱く語れる雰囲気じゃないと言うか。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:50:53.84 ID:QzZLEQjm.net
>>390
盛り上がると思えば肩透かし
次こそはと思えば日常回
これで何を熱く語れるのか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:51:48.08 ID:FQ7NswRL.net
>>390
ラスト前のため回だから来週次第というか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:52:12.89 ID:87cYPxNm.net
>>390
総合では色んなしがらみが有ってな…本スレに語れる奴いっぱいいるからそっちのが素直に盛り上がれると思うわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:52:26.94 ID:EHQWxQ0V.net
はいふりでさえ赤道祭りで寒い航海ラップとか色々あっても最後の2話は戦闘回で盛り上げてきたからな。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:52:41.05 ID:2x+oqftD.net
いまさらクロムクロに熱さなんて求めてるやついんのかw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:53:16.08 ID:YnenwbFb.net
>>396
凄いってか傾斜何度だよこれw40度あるんじゃねーの?w
手摺もなしとか年寄りだったら落下すんじゃね?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:53:38.91 ID:Yv/jhrqi.net
録画だけで積んだアニメが多い

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:53:51.59 ID:GywAQS/G.net
やっべクロムクロ録画忘れたわ
2週連続見逃しちまった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:53:53.84 ID:zBImEog8.net
>>391
出演作品すごい多い上に
モブキャラじゃなくて主役やメインサブみたいな主要キャラばかりですごいよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:53:55.00 ID:TmBOE9vu.net
レガリア
4話も何も変わってなかったな
やり直した意味がわからん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:53:59.67 ID:Hzeo7tvT.net
クロムクロ敵がいなくなってどうなるかと思ったけど、落としどころはついたな
次回次第で十分期待できる内容だった
展開は大体読めるけどどうまとめていくか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:54:01.45 ID:hI74bw7O.net
すっかり忘れて模倣犯見てたぜーw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:54:03.24 ID:Hs/DYe7G.net
作品としてはともかくGLAYが劣化してるのだけは悲しくなったわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:54:46.19 ID:f+VNzJQR.net
その角度は普通の人でも危ないw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:54:55.34 ID:duxb5RRR.net
剣之介の背中が語ってた。強く突き放してもゆきなへの大好きな気持ちは変わらないと
真の漢は背中で語るものだ。男は強くあれ日本男児よ!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:55:11.98 ID:YnenwbFb.net
グレイはとっくに劣化してただろ
グローバロコミュニケーションとかいってた時代までだろう
ネタが尽きたかのように駄曲ばっかりになった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:55:25.59 ID:Hs/DYe7G.net
>>409
中居が出てた模倣犯の映画?あのギャグ漫画みたいなラストで笑わない奴いないわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:57:13.39 ID:mtujcYL4.net
みかこしってもう声豚から飽きられたの?
声豚ってすみぺとかあやねる、あやちみたいな乳ばっか追ってるよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:57:28.73 ID:Yv/jhrqi.net
最終回で逝きな死亡

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:58:19.31 ID:t5b1lmMV.net
クロムクロの9割は溜め回でできてるなw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:58:59.13 ID:dW9o2p2h.net
レガリアは放送すらできない状況だったんだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:59:54.59 ID:FQ7NswRL.net
PAワークスって萌えとかエロをあまりやらない会社なの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:00:34.08 ID:hI74bw7O.net
>>414
そっちの噂は知ってるけど流石にみてねーw
原作知らんけど、犯人側のキモさとかかわいそうな満島真之介とかそれなりに楽しんでるぞ

この面子でケイゾクの方がよくね?とか思いつつな!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:00:50.97 ID:TmBOE9vu.net
>>418
総集編やればよかった
休止期間を入れて1話から放送しなおす意味無し

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:01:29.98 ID:QzZLEQjm.net
>>391
それより心配なのは小山
あれだけ声張る役続けてて大丈夫なんだろうか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:02:05.45 ID:duxb5RRR.net
>>419
意識高い系の会社だからなあ。花咲くいろはとかエロかったよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:02:20.33 ID:/HWmZOm7.net
>>419
花咲くいろはやTARITARIみたいに軽い要素として入る場合はあるけど基本やらんね
設立当初からドラマ志向らしい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:02:57.30 ID:Ap3KxNNv.net
>>421
総集編2回やって特番までやったんですが…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:03:11.00 ID:Hs/DYe7G.net
どうせエロやるんなら、マッドハウス版X-MENのストーム並にやってみせぃ!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:03:58.66 ID:/HWmZOm7.net
>>423
社運掛けて社風貫いてるんだから意識高い系じゃなく意識高いって言ってやれ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:05:41.98 ID:Hs/DYe7G.net
ちょっとオタク向けから外れると意識高い系がどうたらと馬鹿にする風潮は良くない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:06:46.68 ID:Hzeo7tvT.net
正直魔装とかよりエロく感じるけどな
単に絵じゃなくて仕草で見せてる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:07:35.64 ID:FQ7NswRL.net
>>423
>>424
なるほど推せる会社だな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:09:06.00 ID:f+VNzJQR.net
剣之助はフリチンでうろうろしてた気がしたが

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:09:53.30 ID:Yv/jhrqi.net
富山に拘りすぎ
補助金もらってんのかな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:11:08.82 ID:TmBOE9vu.net
きょう江ノ島盾子をぶっ殺すんだろ?
先週は胸糞だったが、江ノ島死ぬなら見るか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:11:26.61 ID:aBY8kvg5.net
双星の陰陽師が、未だまだ放送するのに(゚д゚)!
クソツマラナイSTORYなのに、苦行すぎる。

何年か前にやっていたサンデー系ムシブギョーのほうが、まだマシ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:13:48.71 ID:TmBOE9vu.net
双星は、才能無い奴が描いたバトル漫画って感じ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:14:44.44 ID:GywAQS/G.net
レガリアは5話から復活でよかったよな
すっげーダルイわ
特番入れるなら1〜4話一挙放送でいいわけで
なに考えてるのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:16:44.69 ID:1Vel3s9s.net
おにいちゃん、なんでクロムクロ死んでしまうん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:16:47.93 ID:Yv/jhrqi.net
PAの新作
とある運送屋パンサー女子の過酷な日常
第1回「運輸局で調べてチクるのやめてください」

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:17:28.54 ID:PaQKAV0A.net
底辺しかいないここのおっさんからすれば
関係ない話やな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:17:48.72 ID:Oqwf9Bnv.net
トナミ運輸なんて誰も知らねーよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:18:44.72 ID:HEczCzNS.net
グラスリップは意識高すぎて受け入れられなかったんだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:21:08.37 ID:GywAQS/G.net
グラスリップはまだ完走できたぜ
結構辛かったけど頑張った

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:21:13.26 ID:Ej+KUSWt.net
なぜ俺はユーフォを受け入られないんだろう
一切共感せず悪いおもいでばかりが蘇った

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:21:16.48 ID:+GogGKyx.net
>>441

グラスリップは階段が急すぎたからな。
>>148

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:21:42.19 ID:duxb5RRR.net
男にはいつかは戦わねばならぬ宿命がある。愛する女のため子のため友のため
男はその戦いからそむけてはならぬ。剣之介は今がその時なのだ。わかるな武士たちよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:22:05.05 ID:Ej+KUSWt.net
俺は2ちゃんねらーの典型である無職ニートいじめられ引きこもりだからなあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:22:25.10 ID:87cYPxNm.net
グラスリップはメイン2人がイライラ発生装置でキツかった
が、テーマ自体は悪くなかった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:22:28.34 ID:OunGevIb.net
>>434
貧乏神が面白かったので同じ作者と聞いて見始めたが1クールで挫折した双星

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:24:31.52 ID:zRLOMTXS.net
>>448
まぁアニオリだからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:25:10.79 ID:Yv/jhrqi.net
毎回メインが死んでゆく作品ないかな
ダンガンロンパは糞ツマランからパス

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:25:46.64 ID:2x+oqftD.net
バッテリーも最終回か
ここまで見ちゃったし最後まで見るけどさ…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:26:07.34 ID:GywAQS/G.net
無職とニートの違いがわかればいじめられなくなると思うよ、うん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:26:22.06 ID:Oqwf9Bnv.net
>>450
DTB
クソムクロの監督の作品やでw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:26:25.29 ID:HEczCzNS.net
>>450
ぼくらの

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:26:46.79 ID:XM2PheXb.net
俺の中で今期一番面白いのはモブサイコかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:27:03.49 ID:zRLOMTXS.net
>>450
ケイオスドラゴン
アカメが斬る

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:27:44.75 ID:Yv/jhrqi.net
ホモォでも面白いなら見るのに
初恋モンスターしか完走できそうにない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:28:41.60 ID:ZfeHxVFx.net
2期決まったあれは2話に1人は死ぬな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:28:43.51 ID:Ej+KUSWt.net
実はバッテリーみてないんだけどそんなにひどいんか・・
だろうなあ酷いんだろあれ

無職もニートも大して違いないよw
ニートとバイトは違ってくるけどw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:28:57.34 ID:4bDyOZBZ.net
甘々ATXで見終わったけどお好み焼き屋のこともそうだが、なぜみんなで食べるときに全部お好み焼作るの待ってるのw
絶対冷めてるじゃん、熱い内に食べるのが一番美味いだろ
なんでわざわざ不味くなる食べ方するんだ無理があるわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:29:01.03 ID:j4+NNBxH.net
え、バッテリー最終回なの?衝撃だわ
山場とかあったっけ?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:29:38.95 ID:Oqwf9Bnv.net
>>461
用具室でホモレイプ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:29:41.21 ID:Po5tp4g8.net
>>392
「創作したい」って人がなんで猿真似異世界なんでしょうねw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:30:03.99 ID:Yv/jhrqi.net
ぼくらのはクソもいいとこだった
良いのは歌だけ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:30:16.31 ID:Ej+KUSWt.net
俺仕事アニメ好きなのはたぶんろくに社会にでずトラウマがないからだろうなあ
部活動には山ほどトラウマがあって頑張ったこともないし一切共感できない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:31:15.41 ID:/I6Oys7F.net
レガリアはガルパンの制作だから、もっと注目されても良いと思っていたけど
ガルパンおじさんがレガリアに注目するのは、ようやく今からかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:31:28.00 ID:i/EHZUFw.net
>>464
戦闘演出も良かったよ
OPと戦闘以外の全てがクソだったけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:32:05.05 ID:Ej+KUSWt.net
ホモレイプwwwwww
映画であったなw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:33:30.30 ID:Hzeo7tvT.net
>>466
制作会社が同じでも、監督も脚本も違ったら別物だろう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:33:37.10 ID:TmBOE9vu.net
ホモレイプといえばアメリカの刑務所だな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:33:42.24 ID:Yv/jhrqi.net
畑のポンプ小屋で丸刈りの少女同士がホモレイプ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:34:22.99 ID:aBY8kvg5.net
>>443  ロクに演奏の練習シーンなく百合レズばかりしていた京アニだからさ。
      来季もアンチスレ常駐する予定。
      京アニは、ファントムワールドとか男女異性恋愛が苦手なHOMOレズ専門アニメ会社。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:35:02.20 ID:Oqwf9Bnv.net
ぼくらの原作はJCの援交がちんこに響いたな
アニメは忘れたい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:35:11.13 ID:duxb5RRR.net
レガリアは5話から観るかな。2週するのはきついんで・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:36:12.32 ID:TmBOE9vu.net
>>474
その方がいい
ほとんど同じだから見る価値無し

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:36:34.29 ID:87cYPxNm.net
これを貼る時が来たか
http://i.imgur.com/8U1vH05.jpg
http://i.imgur.com/NBLqiPB.jpg

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:37:23.70 ID:/I6Oys7F.net
>>364
赤毛のアンとか秘密の花園とかフランダースの犬とかの名作海外小説をアニメ化して欲しい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:37:36.10 ID:Yv/jhrqi.net
野球部の合宿中ホモレイプされたトラウマで野球アンチになった彼元気かな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:38:24.01 ID:Jzmu8l8y.net
FF14アニメ化まじ?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:39:13.79 ID:/I6Oys7F.net
>>469
別物でも、人気アニメと制作が同じなら注目だけはされるのでは?
もちろん、それだけで売れるわけがないが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:39:28.19 ID:2x+oqftD.net
>>476
続きはよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:41:53.06 ID:Hzeo7tvT.net
>>480
注目という意味じゃ今期開始の1話か精々2話目くらいまでで終わったろ
そこからは内容勝負、結果はご覧のありさま
再度ガルパンの制作会社ってだけで注目なんてされるわけがない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:42:18.00 ID:6qNIGXiA.net
>>330
ハルヒとけいおんと日常とレールガンと化物語とガルパンとスケッチブック見なさい
そして風呂はいってアイスクリーム食べて寝なさい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:42:39.01 ID:Yv/jhrqi.net
クロコダインとボラホーンが水中でキスするホモ同人誌で抜くのは無理だった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:43:04.32 ID:hI74bw7O.net
>>477
アンと犬は最近も映画やってたろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:45:28.03 ID:Yv/jhrqi.net
和菓子のアン
アニメ化はよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:46:03.83 ID:CVDXEAR4.net
>>480
人気アニメ連発してる制作なら注目されると思うが(一時期のガイナックスみたいに
一発だけじゃ厳しかろう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:46:05.17 ID:Po5tp4g8.net
>>486
デブヒロインは・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:46:09.02 ID:3jHEaQQM.net
クロクロはマヨイガ状態だわ
監督構成脚本は頭イカレてる
クソアニメでも失笑じゃなくてイラッとくる部類だわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:49:05.96 ID:hBZDIfnE.net
クロムクロのシンプルさ、謎を残さない感じが好きや
ワイにとっては最高の癒しですわ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:50:13.25 ID:Hzeo7tvT.net
クロムクロとマヨイガってどんな共通点?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:54:45.29 ID:duxb5RRR.net
クロムクロこそ2010年代を代表する神ロボットアニメだろう
これ以外考えられない。岡村天斎監督は天才やで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:55:56.04 ID:Hzeo7tvT.net
それはない

といっても他にロボアニメってどんなのあるかあんま知らんけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:56:02.63 ID:vzKn3/fy.net
さすがに迷家と同列に語るのはかわいそうだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:56:04.81 ID:H4hqFNNQ.net
ダンガン絶望3 11 C
ようやく全てが繋がった感じだな
1期と未来3含めて
これで未来3がどう締めてくれんのかか
良い試みだったな同じクールに一緒に放送するのはさ
ただ1クラスの絶望部隊だけで世界潰せるのかが疑問だけどな
おい
つーかナナミちゃん生きてたのかよ
しかもなんかヒナタさんもいるしな
なんか意味わかんなかったわ最後

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:56:38.74 ID:3jHEaQQM.net
クロクロステマは円盤が発売されるまではいるから
さっさと爆死発売して消えてほしい
PAも潰れていいわもう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:57:26.30 ID:duxb5RRR.net
退かねえ媚ねえ顧みねえ前しか見えねえ振り向かねえ!それがクロムクロなり!!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:57:38.83 ID:f+VNzJQR.net
きときとワークスは次何作るんだ?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:57:41.38 ID:U2jV8jAA.net
マヨイガと同類だったのはリゼロだよな
ラスト完全にぶん投げヒッポポタマスエンドだし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:58:08.54 ID:Hzeo7tvT.net
どういう風にマヨイガ状態なのかも説明せず消えろ潰れろってただのPAアンチじゃん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:58:11.66 ID:H4hqFNNQ.net
ダンガン絶望3 総評 D
「絶望」ってのがただの洗脳でしょっぱすぎて残念だったわ
てっきりもっっと自力でココロの底から絶望させてココロ折るのかと思ったらさ
映像見せてほえ〜=って
新興宗教でも今し方そんなわけわかんねー商法しねーだろ
まあでもOPがセンスあって愉しめたわ
曲調とかテンポが良い感じだったからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:58:23.15 ID:TmBOE9vu.net
なんだよ江ノ島殺すのは2期?もういいよ
飽きた

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:58:37.74 ID:Yv/jhrqi.net
虚むくろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:59:23.23 ID:Hzeo7tvT.net
>>498
有頂天家族

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:59:38.73 ID:U0A84k33.net
リゼロ()
いくらなんでもマヨイガに失礼w

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:59:51.56 ID:EHQWxQ0V.net
商人が設定べらべら喋りまくって話進めるマクロスが今期のマヨイガ枠w

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:00:15.86 ID:XbYYtcL/.net
週末のムエッタ
これなら観たい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:02:21.89 ID:V+WCXsfe.net
リゼロはエミリアがノーグーソーしたら子宮脱しちゃった糞アニメ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:04:57.50 ID:/UFsC/L2.net
クソムクロはクソ寒い会話がな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:06:25.02 ID:lTpLgCvM.net
>>509
あれで寒いとか言ってたらお前…
リゼロとか見たら泡吹いて気絶しちまうんじゃねぇか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:07:42.86 ID:ixdrIi0L.net
オリジナルってだけでちょっと応援したくなるよな
91もアクティブもクロムクロもよくやった方だと思う
コメルシとかコンレボに比べたら遥かにマシ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:10:02.85 ID:UiS9OOXf.net
コンレボはそこまで悪くはない、人を選ぶけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:12:11.32 ID:5mPQXr7d.net
2014秋アニメが大豊作だな
すげーなAラン以上ばっかりだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:12:38.48 ID:/UFsC/L2.net
リゼロは失笑だわ
寒い笑いを狙ってるんだろあれ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:13:22.77 ID:dc2Z3Rq/.net
>>513
ホモォだらけじゃん、頭おかしいの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:14:10.14 ID:T77oOhb/.net
2014秋なんて覚えてねーや

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:19:53.54 ID:ai0CWNlk.net
ん?クロムクロって何話あるんだ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:26:31.20 ID:UiS9OOXf.net
>>516
○2014年秋期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング ***=非加算
39,283 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
15,210 SHIROBAKO
*9,571 四月は君の嘘
*9,149 結城友奈は勇者である
*7,970 弱虫ペダル GRANDE ROAD
*7,371 ガンダム Gのレコンギスタ
*6,225 甘城ブリリアントパーク
*6,175 PSYCHO-PASS 2
*5,821 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
*4,251 七つの大罪
*4,250 ガンダムビルドファイターズトライ
*3,795 グリザイアの果実
*3,332 蟲師 続章 (後半クール)
*3,151 トリニティセブン
*2,919 魔弾の王と戦姫
*2,883 繰繰れ!コックリさん
*2,797 曇天に笑う
*2,478 暁のヨナ
*2,422 神撃のバハムート GENESIS
*2,376 selector spread WIXOSS
*2,370 オレん家のフロ事情
*2,317 俺、ツインテールになります。
*2,299 ログ・ホライズン (第2シリーズ)
*2,282 ガールフレンド(仮)
個人的には白箱あるだけで満足だったけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:27:41.96 ID:9aG775ru.net
クロムクロええやん。ラストバトルで終わらず脅威が去った後の変化していく人と周りの環境を描く・・・こう来るとは
まあ最終回は見えたかなー。ベタだけどヒロインも一緒に宇宙に出て行って俺たちの戦いはこれからだ!でGLAYが流れて終わり

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:33:13.23 ID:0zPk5kiA.net
自殺も洗脳
記憶操作も洗脳

脚本家なんも考えないだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:33:46.91 ID:HBUQ96yC.net
>>390
クロムクロ本スレは勢いがここの倍以上あるから察しろ。見てないヤツしかいないもんここ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:34:49.54 ID:y3xaNKd6.net
2,014年秋はこんな感じだな


〜総括 2014年 秋の陣(継続もの含む)〜
S
A 白箱(12話まで) 神撃
B 寄生獣(12話まで) サイコパス2 クロアン(12話まで) 
C ログホラ2(13話まで) 蟲師2 ヤマノススメ2 SAO2 君嘘(11話まで) グリザイア オオカミ少女 異能バトル 羊飼い
D 甘ブリ ゆゆゆ チャイカ2 アカメ デンキ街 大罪(12話まで) フェイト コックリさん 天体 魔弾 トリニティセブン GF アルジェヴォルン ウィクロス2
E 失未来
F ツインテール テラフォーマーズ ガンダムG(3話切) 弱虫ペダル2(1話切) 牙狼(2話切) 暁のヨナ(1話切)
  曇天(1話切) 天地無用(1話切) 旦那が何を(1話切) 恋味(1話切) オレん家(1話切) ローニャ(1話切) ワールドトリガー(0話切)
Z

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:40:00.36 ID:qXewYwj2.net
クロムクロとかいう爆死アニメの業者うるさすぎ。そんなステマしても売れないから静かにしとけよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:41:56.25 ID:r9yyu2yB.net
>>519
1クール目のOPディストピアが流れるんだよな。クゥ〜最高!!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:52:56.08 ID:dc2Z3Rq/.net
シャーロットに非常事態宣言

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:55:50.50 ID:ai0CWNlk.net
クロムクロは2期ありそうな流れだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:57:25.16 ID:6JA0RGQ6.net
またまたご冗談を

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:58:50.99 ID:lTpLgCvM.net
ホモッテリーの時間やぞ
最終回やぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:59:33.13 ID:dc2Z3Rq/.net
http://j.gifs.com/KrpX6x.gif (https://j.gifs.com/KrpX6x.gif)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:59:42.65 ID:L+oeoJga.net
クロムクロは戦後処理もシリアスで面白いし異色だなー。
 俺たちの戦いはこれからだ!
2期あったら風呂敷が壮大すぎるから、それは無いだろ!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:59:44.13 ID:WDbj6TBa.net
フジテレビ見るなって家訓だからネット動画で見るわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:59:55.48 ID:YZSBAMKe.net
しかし脅威が去った途端ひでえ扱いだな。あの世界の国連ってクズの集まりかw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:01:58.51 ID:ai0CWNlk.net
あの博士は冗談でやってるのかと思ったらガチで悪人だったな
マッド過ぎるけど冗談がよかったなぁ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:03:21.37 ID:lTpLgCvM.net
これめちゃシコなん?
http://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/0/4/045b7a25.jpg

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:03:28.82 ID:z1eJuLv3.net
クロムクロの終盤処理ひどいなw
2話あればどうとでもなるんだけど、ここに来てさらに風呂敷広げるのかよw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:05:29.65 ID:WDbj6TBa.net
剣乃介が旅立つときに由希奈の手を取ってEDやろ
まんまヴァンドレッドのパクリ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:06:17.55 ID:FrFfi6AE.net
最後の山、ゼルとムエッタの帰郷、剣之介との別れを演出するためのもので広げる気は最初から無いと思うぞ
まー、英雄の最後なんて悲惨なものだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:07:28.16 ID:r9yyu2yB.net
クロムクロの最終回で泣く準備はもうできてる。あとは来週の放送を待つのみ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:07:51.69 ID:1IikoZ5c.net
クロムクロ、宣伝凄かったのにな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:07:56.48 ID:pZp3YyHW.net
ムクロ今週どうなってた?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:08:28.43 ID:UiS9OOXf.net
>>533
悪人というか普通に職務こなしてるだけじゃないの、別にムエッタとかに対して思い入れもないだろうし
剣之介もそこまで傷つけたり殺そうとしてるわけじゃないし、そこまで悪人とは思わないな、善人でも当然ないけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:10:25.21 ID:UiS9OOXf.net
>>535
むしろ風呂敷畳んでるだろう
あとは剣之助らが国連軍から宇宙船奪って宇宙に逃げるってだけだ
エフィドルグと対抗勢力については地球にはとりあえず関係ないし、もしかしたら2期作れるかもねくらいだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:11:22.59 ID:z1eJuLv3.net
PAやっちゃったね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:11:39.06 ID:2cSz2Z3U.net
          彡 ⌒ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



          彡 ⌒ ミ    
         (´・ω・`) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          彡 ⌒ ミ    
         (´・ω・`)  チョベリグ!
         /    ヽ
         | | ・  ・ .| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:14:17.51 ID:z1eJuLv3.net
>>542
先遣隊ってことにせず、相手の艦を制圧して解決として
あと日常やっとけばよかったんだよ
妙に真剣に剣ノ介たちを追い立てるようなことをしなくてもよかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:14:21.44 ID:y3xaNKd6.net
どうすっかなあ
ホモッテリー、美術部をリアルタイムで喰らうか
それとも小説音読するか
あとちょっとで2巻終わるんだよな
今日中に読み尽くしてーなあ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:15:33.52 ID:ai0CWNlk.net
>>541
職務以上の範囲で割と自分の好奇心で実験動物的に扱ってそうなのがな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:15:38.65 ID:YZSBAMKe.net
>>541
博士は良くも悪くもああいう奴だわな。ある意味公平w薬でも使わないと剣の介は止められないだろうし

警備兵はまあ仲間殺されてると思えばムエッタに対する態度は分かる
が、由希奈までつきとばしたり、全体に感じ悪いのは確か
来週国連相手に立ち回りするから、国連が悪く、剣の介の方が正しく見えるように演出してるんだろうけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:17:59.98 ID:GEX4VKWH.net
ホモッテは途中の練習試合みたいなとこでhimechan連呼してたので無理だったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:18:11.45 ID:xqAvmicu.net
クロクロはあんまし緊張感ないけど弾丸論破みたいに雑に死にまくるのも
白けるんだよねぇ。日常と絶望のバランスって大事だわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:19:49.92 ID:t/rvtU1F.net
ダンガンロンパ(笑で喜べんの小学生までじゃね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:20:31.23 ID:z1eJuLv3.net
クロムクロは誰もついてこれないだろ、これw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:21:52.10 ID:0yUCELmC.net
ムエッタが職員殺してるのか触れずにラストに行くつもりかと思ってたから
今週の展開は自然に思えたな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:21:55.52 ID:1IikoZ5c.net
なろう産ロボット物アニメ化
https://pbs.twimg.com/media/Cs96dRTVYAApXa-.jpg

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:21:58.92 ID:ai0CWNlk.net
ダンロンはアニメ1期しか知らないが今期内では割とエンタメとして楽しめたわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:22:22.78 ID:qvL4mRCn.net
一応大方の伏線は回収したね、クロムクロ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:22:56.94 ID:XbYYtcL/.net
ダンガンロンパ絶望編を3行で語るなら
論破なんてなかった
絶望しました
希望編で

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:25:18.50 ID:0PmX7USa.net
ユキナと剣之助のカップルって何か違和感あるな
助けたりはあったけど、どっちも友達って感じで恋愛描写特にないし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:26:00.06 ID:z1eJuLv3.net
星を制圧しても処分される運命のエフィドルク先遣隊って、違和感しか残らねえ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:26:21.32 ID:akSZXyAL.net
ダンガンロンパアニメとしては只のクソアニメだろう。これ見てゲームやろうと思わないけど、ゲームやってるファンは絶賛するのかね。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:27:30.34 ID:ai0CWNlk.net
そういやエフィドルグ人?そのものって出てないな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:28:10.59 ID:y3xaNKd6.net
結構前だけど
ふと思い出したから貼るわ
この文章笑ったわ

◆スレ名
 ネトウヨ「在位中は今上(こんじょう)天皇と呼ぶんですよ」

◆本文
 ケンモメン「きんじょう」
 ネトウヨ「金城?金?在日か!」

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:28:42.10 ID:y3xaNKd6.net
うし
小説読むわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:28:53.58 ID:w3WmmBlk.net
時間を無駄にしたくないからバッテリーとかはんだくんみたいな
秋アニメの面白そうだけど実はホモっぽいタイトル教えてくれ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:29:42.29 ID:ai0CWNlk.net
想像のみで良いなら自分で判断すりゃよくね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:30:08.24 ID:FrFfi6AE.net
エフィドルグのシステムって戦奴をSF的に超エグくした感じだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:36:34.95 ID:ixdrIi0L.net
バッテリーはホモとは思わないがつまらん
ウダウダ揉めてるだけ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:40:00.37 ID:Gy8lKFa7.net
>>561
たぶん生物じゃないだろ
AIとかそんなのだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:40:46.43 ID:lTpLgCvM.net
>>568
シビュラ的な奴かな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:42:10.91 ID:EIHzK1id.net
かくいう私もAIでね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:45:41.25 ID:ai0CWNlk.net
>>568
AIや例えば寄生生物なら先遣隊を処分する必要あるのかなと
処分があるのであれば例えば今鬼が居た惑星には
鬼の代わりに何かが住んでるはずだよなと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:47:37.42 ID:qvL4mRCn.net
あの虫じゃね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:49:12.86 ID:YZSBAMKe.net
何かもうエフィドルグの大本は滅んでてシステムだけが自動で動いてる感じなんじゃないかね
ザンボッと3方式

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:49:31.67 ID:UiS9OOXf.net
>>572
それだとゼルが敵の隊長に使ってたのがおかしくないか
ゼルが独自に作った改良版とかかもしれんが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:52:42.16 ID:ai0CWNlk.net
>>573
あー、ただ文明を破壊するだけして
移民するはずだった生き物が居ない星だけが残るとかあるかもな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:54:00.33 ID:0PmX7USa.net
レガリア観て思うのは、やっぱロボに乗るのは男じゃなきゃなあ、ってことやな
どういうつもりでロリにしたのか、このアニメ・・・・・
脇役でまんこキャラに乗らすのはいいんだけど
まあ主人公を男にしろと言っても、シンジとかいうウジウジしたクソ野郎も困るんですけどね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:54:01.99 ID:z1eJuLv3.net
いずれ処分される先遣隊の隊長に、クルル石が動かなければ本隊が通常航行してくるとか
先遣隊が地球を制圧したら先遣隊も処分されるという知識を持たせるものか?
必要のない情報を与えるとはとても思えん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:56:13.91 ID:qvL4mRCn.net
>>574
そうかそれだとそうなるか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:57:44.93 ID:pwDoAw77.net
>>576
基本ロボアニメの主人公は最初はゴミスタートが多い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:58:00.03 ID:Bu/WeAQD.net
>>576
クロスアンジュ面白かったろ、あれはあれで

俺としてはリリカルなのはAsやシンフォギアみたいな
メカニカルな少女バトル増えて欲しい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:01:22.60 ID:/dg35SQx.net
クロムクロは追われる英雄ENDか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:06:11.25 ID:5j+BxlBr.net
クロアンのアンジュなんかは女だけど男前な性格だったからストレスフリーだった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:07:50.77 ID:Kna9FKA7.net
クロアンの前半めっちゃ面白かったなあ…エリア88してて
あっち行っちゃってから見た記憶ないや

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:10:25.75 ID:1t47flu3.net
クロムクロはロボものの変化球投げたと思ったらデッドボールだったとかそんな感じ
剣之介と由希奈はもう少しきっちりやっとくべきだったよなぁ
特に剣之介の心境の変化は

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:10:41.87 ID:Bu/WeAQD.net
俺が人生でアニメにのめり込んだのはローゼンメイデンとなのはAsからだったわ
いい年した男が魔法少女とかきめえwwwwって思ってたけどなのはで考えが変わった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:11:01.17 ID:ay+Qw330.net
>>576
男らしい勇敢な男に乗って欲しいってこと?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:12:34.64 ID:lTpLgCvM.net
バッテリー、久々の「なんでこんなの最後まで見ちゃったんだろう感」を覚えた。
とりあえず児童文学なんちゃら受賞っていうのが
モンドセレクション並に別にたいしたもんじゃないんだなってのが分かった。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:13:10.60 ID:7A4gR6N/.net
バッテリー、続きは特典映像か劇場版って感じの終わり方だなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:17:49.75 ID:ssvG/cTF.net
あさのあつこの書くもの自体が映像化に向いてないと思うわ
作家としては好きだけどアニメ原作としては止めてくれとしか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:17:58.33 ID:UiS9OOXf.net
>>587
バッテリーとかorangeが受けてるってのを聞くと一般人てなんなんだろうと思うな
アニメの演出が下手なだけかもしれんけど
バッテリーは姫姫言ってる強豪校との練習試合あたりで損切ったけど正解だったみたいだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:18:58.62 ID:Bxi+7spx.net
ゼルさんの技術支援やムエッタ剣之介のオリジナル機体消えたら200年後の地球詰みそうだけど
戦勝ムードの集団排斥心理怖いな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:19:03.83 ID:0PmX7USa.net
>>586
まあ基本はそんな感じだけど、熱血バカ系は秋田な
アムロみたいなのはギリギリセーフかアウトかって感じ・・・カミーユは元から頭おかしいし、
ジュドーはモテそうな完璧イケメンすぎて見ててイラッとするんだよな
剣之助はそんな問題ないけど、クロムは戦闘自体少ないしなあ
もっとこう感情移入できそうな男主人公のロボ系出てこないかね
オタが乗るロボアニメとか出てきてもいいよな、そろそろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:20:34.83 ID:Kna9FKA7.net
>>554
この絵と煽り文で本格ロボットファンタジーって言われても
なんか反応に困っちゃうよ…(´・ω・`)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:24:07.61 ID:1t47flu3.net
バッテリーのなんじゃこりゃ感はユーフォ見たあとの何ともいえない微妙感に良く似ている

何が悪いんだろうな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:29:03.87 ID:0PmX7USa.net
>>554
なんやこれ、まず主人公が男か少女かわかんねえし、ロボも微妙すぎる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:33:06.49 ID:dc2Z3Rq/.net
異世界はもういいわ・・
あと一年くらみたくないわ・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:35:53.87 ID:gL4joGC3.net
>>554
また異世界か・・・其処はよけいだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:35:57.19 ID:qvL4mRCn.net
>>592
げんしけん2のOPみたいなの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:36:03.00 ID:XRD8ND4h.net
 
まーた転生か、馬鹿の一つ覚えも大概にせぇよクソ駄作ラノベ!
 

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:36:46.35 ID:kkxCZAsv.net
秋のTBSアニメも女向けが前に配置かよ
俺たち豚への嫌がらせだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:38:34.53 ID:gL4joGC3.net
もうすこしシンプルに宇宙からの侵略者と戦う感じのないのかね
クロムクロもそうだけど、色々盛り込みすぎだわな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:39:59.76 ID:ai0CWNlk.net
まあ始まったらオバロみたいな感じにウケるかもしれんしなろうはわからん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:40:38.80 ID:Mv6Vv+gJ.net
バッテリーは原作の地の文にある心理描写なんかをうまく処理できてない感じかなあ
舌足らずというか説明不足というか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:40:50.88 ID:/mWFRx27.net
>>601
さすがにそのやり方は古い。一周してそれが新しくなるのはまだ先だろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:41:36.64 ID:5ViZwsmQ.net
ロボオタクが異世界()でロボに乗るって時点でなあ
「お約束だから」「浪漫だから」でご都合とメタ連発する寒い展開が見えるようだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:43:09.35 ID:z1eJuLv3.net
>>604
理解されないから、言われているんだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:45:06.18 ID:S1Jjiu9b.net
異世界だけならいいけどロボいらんだろ・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:45:17.78 ID:nRjkvMPD.net
十中八九、手前の少女が後ろの金属装甲の人型兵器に乗り込むんだろうけれど
万が一後ろの金属生命体のほうが実は巨大な少女型ホムンクルスに乗り込む話
だったりしたら…
そいで同型機とひっかいたりかみついたりの格闘しながら高層ビル群を
なぎ倒すような…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:45:36.29 ID:g+Sxr+4D.net
むしろクロムクロはシンプルな侵攻ものだし、
描写が地に足つけすぎて話が進ま無さすぎw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:46:22.01 ID:gL4joGC3.net
>>604
もう飽きられてるのにかw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:47:19.87 ID:lTpLgCvM.net
ガルガンティアの異世界(地球)転移前の話が見たい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:47:42.00 ID:60/n3YU5.net
クロムクロは盛り込みすぎっていうより
もっと早くこの展開やれよって思った
なんでこの展開であと1話なんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:48:42.03 ID:WRUqbjsX.net
ウチマキは策士

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:49:35.48 ID:i0DIzq7w.net
シンプルにする方が設定難しい
ただのエイリアンが宇宙船に付着して卵産みましたでは1クール持たないし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:51:22.91 ID:IUHNHVcY.net
全話見てて、面白い順だと

ソーマ
アルデラミン
リゼロ
モブ
ジョジョ
斉木
クロムクロ

途中まで見て貯めてるのが
甘々
タブータトゥー
ベルセルク

今期はこんな感じやなー

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:52:43.31 ID:lTpLgCvM.net
ソーマはずっと一定水準保ってる感じで安定してたなー
突き抜けて面白い!ってわけじゃないけど
なんていうかハズレ回もなく安心して見られる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:57:45.86 ID:ixdrIi0L.net
今期1の良作 美術部きれいに終了

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:00:15.55 ID:IUHNHVcY.net
>>616
スタジエール編で評価爆上がったわ
料理作画の最高峰といって良いだろうし
一期よりハイテンポになっててそれが気持ち良い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:00:16.25 ID:kkxCZAsv.net
ガーリッシュの予告見るために久しぶりにこの美見たけど相変わらずつまんねえな
そしてガーリッシュ何のアニメかすら分からない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:03:23.74 ID:1t47flu3.net
クオリディアが無かったらもう少し期待出来たんだが
あの脚本のお粗末さを見るに不安しかない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:04:03.92 ID:AVPV7UYW.net
近年のエロ付きロボ物の至高はクロスアンジュ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:10:00.29 ID:5ViZwsmQ.net
レガリアはロボとして新しいことやろうとしてはいるんだよな
うまく行ってるとは言いがたいけど
もはやロボの意味なくね?って感じになっちゃってるけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:10:48.97 ID:gL4joGC3.net
>>614
エイリアンといわれてそれしか思い浮かばないの?
そういうクリーチャー以外にも色々あるじゃん
なんだろね、和製RPG風の世界以外で創作できないのかな

これは作品選ぶ側の問題な気がする、偏りすぎなんだよ

しかしここ数年だけでもヒットしたものって、ハルヒにしろまどかマギガにしろ君の名はにしろSF要素のある作品
異世界も転生や和製RPG風はさ、ハルヒ超えられないだろ?
本当に人気有るの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:13:13.05 ID:WRUqbjsX.net
ガーリッシュとか勢いにまかせて適当に作った話なんだろ 絶対つまんないし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:15:12.02 ID:IUHNHVcY.net
アクション作画・演出で目についたのは、

タブータトゥー第1話ブルージー正義戦のテコンドー対合気
アルデラミンの第4話ヤトリ無双
モブサイコ テル戦、爪支部戦かな
あと、クロムクロの戦闘回CGでの各メカの動き

リゼロは後半の作画がもうちょい良ければ…
タブータトゥーの一話はマジ凄かったw
アレ手書きとかJCの本気を見たぜ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:16:39.12 ID:6ccusqMg.net
>>618
正直、料理対決してる時より遥かに面白かったわスタジエール編

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:25:45.72 ID:qvL4mRCn.net
>>601
「切り札」の代償がないのわゆ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:26:12.32 ID:wctNv9+/.net
>>623
ハルヒがSFというのは激しく違和感あるけど
それは置いておくとして
ハルヒっていつヒットしたっけ?
映画が10億円いかない雑魚じゃん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:27:08.92 ID:q/VxoLyh.net
やはりダンガンはのぶ代がいないからイマイチ
江ノ島が出るだけに残念過ぎる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:27:50.61 ID:6JA0RGQ6.net
>>626
正直、スタジエール編終わった後はグダグダ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:29:52.39 ID:wctNv9+/.net
>>629
のぶ代の遺作になるかもしれない
というのが唯一の売りのアニメだからなー

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:30:41.14 ID:bJejKr9B.net
>>628
ハルヒ映画は大ヒットだろw
上映館の数調べてみろw
あの上映館に対して以上な興収だからw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:33:28.51 ID:PU1HvQdm.net
オーバーロード見終わったんだが
俺が小学生だったら激ハマっただろう感が凄い
後半の聞いたことない魔法やスキルの応酬で都合よく勝った負けたやってる感じとか遊戯王で見たことあるやつだわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:34:45.19 ID:y+hP16A7.net
HHは男から尊敬され女から蛇蝎のごとく嫌われるのに説得力があったね!
落ちこぼれ系劣等生系にはない納得があった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:35:09.01 ID:qvL4mRCn.net
主人公ベクターだしな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:38:40.22 ID:bJejKr9B.net
最近見たロボットアニメで面白かったものといえば、エクスメイデンだな。
激しいロボットバトルには手に汗握ったよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:42:27.31 ID:PU1HvQdm.net
ロボの挙動はプラネタリアンが良かったな
意思のない殺戮機械的な怖さにドキドキさせられた
小さいときロボコップとパトレイバー見て育った世代なので

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:44:40.94 ID:qvL4mRCn.net
シオマネキかよ!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:45:54.81 ID:gW4OwAv1.net
伝説の勇者の伝説2期ずっーと待ってるんだけど無理なのかな
あれけっこう正統派で面白いんだけどな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:47:36.21 ID:y3xaNKd6.net
音読終わり
2巻読み終わったわ
つーか今みたら2巻だけ分厚いな
終わって気付いたわ
他の感より100ページ〜150ページくらい余分にあるぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:48:52.41 ID:AVPV7UYW.net
アルデラミンみたく地球っぽい所でやるバトルは見易くて好き
無理矢理セリフ畳み込むあたり共々ヘヴィオブジェクトと被ってて、疲れてる時はキツいが共に好きなタイプ
暗い場所が主戦場の作品はキツい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:49:25.71 ID:PU1HvQdm.net
なろう系っていうの
リゼロこのすばグリムガルオバロ見終わって
あとみとくのある?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:51:02.76 ID:4U+m6BQq.net
>>633
元ネタD&Dだから、それらの魔法やスキル使った戦闘は全部細かいルールに基づいて処理されてるんだけどな
D&Dファンならどういう魔法をどういう戦略で使ってるかよく分かる
多分作者もシミュレーションしてると思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:59:03.37 ID:lTpLgCvM.net
増そう学園ってエロアニメなんどす???
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/a/6ae0c964.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/7/37097500.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 03:59:42.97 ID:qvL4mRCn.net
はんだも美術部も割といい終わりだった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:02:41.29 ID:y3xaNKd6.net
なあなあ、いつまで雨降るのん?
そろそろ我様の洗濯物がいっぱいになるんな
それに併せて着ていく洋服が底をついてしまうのんな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:03:13.44 ID:y3xaNKd6.net
おい
戦争まだかよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:03:47.91 ID:y3xaNKd6.net
つーかもう4時かよ
がっっつり小説読みすぎたわ些か

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:14:02.29 ID:pwDoAw77.net
>>632
それヒットっていわないから

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:14:27.01 ID:w3WmmBlk.net
>>617
俺もそう思うわ今季は美術部だけだったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:15:54.99 ID:y3xaNKd6.net
妄想タイム突入してくるわ
また後でな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:24:50.31 ID:EIHzK1id.net
で、美術部の問題ってなんだったんだよ!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:25:36.56 ID:4aDOm9iY.net
キャラが弱い

あんなんで円盤買わせられるわけねーだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:25:54.68 ID:1g1c3psw.net
>>615
面白いのはワーナーブラザース作品?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:28:53.66 ID:8jDEwZVv.net
宇佐美さんが可愛いすぎるのが問題

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:30:27.19 ID:iSd0k8zM.net
そこまででもない
飽きる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:30:54.77 ID:4aDOm9iY.net
最初にキャラデザした奴が本気じゃないのが分かるんだよね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:33:31.47 ID:EIHzK1id.net
それは原作の話かな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:34:58.39 ID:bJejKr9B.net
>>554
異世界の聖機師物語かな・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:35:01.89 ID:iSd0k8zM.net
そういえば来期の電撃枠ってなんだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:36:30.84 ID:RWPLFrGc.net
リゼロは原作絵よりアニメ絵の方が可愛いけど(特にレム)、
基本、原作も可愛い。ただ主人公は適当すぎ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:38:22.03 ID:YwTAI9F4.net
電撃って俺の中ではもうSAOだけで食ってる会社のイメージ
ラノベ業界のトップとかにいる感じしない
最近のラノベアニメじゃ電撃アニメはたいてい空気なイメージ
まだ二番煎じだとかなろう系だとか叩かれてる中堅レーベルの方がアニメでは存在感がある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:43:19.71 ID:qvL4mRCn.net
ホビーアニメと一部少年漫画以外の男主人公の見た目なんか没個性ですし

あって聖剣のワンポイントレベル

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:44:47.71 ID:iSd0k8zM.net
やっぱり早く禁書3期やれよと

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:46:02.12 ID:RWPLFrGc.net
そもそも「電撃」ってなんだよ
90年代くらいならまだしもダサ過ぎだろこれ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:48:46.03 ID:C+hCOPV6.net
秋季萌え系ばっかりじゃねえか

そういう意味じゃ豊作なんだろうが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:49:56.16 ID:qvL4mRCn.net
ガーリッシュナンバーがG's

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:51:14.10 ID:iSd0k8zM.net
ホモばっかりじゃなかったのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:55:18.72 ID:qvL4mRCn.net
両極端

テンプレラノベ枠も消滅して中間がほぼない
あったら見るかって言ったら間違いなくこいつは見ないがな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:56:41.79 ID:iSd0k8zM.net
>>667
ああなんか妙にタイトル聞くと思ってたら電撃か

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:56:47.70 ID:WDbj6TBa.net
ネトゲ嫁電撃だったな
ニッチ向けだがおもろかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 04:59:48.69 ID:FrFfi6AE.net
ネトゲ仲間のおっさんが実は美少女、エロゲで類似設定をさんざん見た記憶が

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:01:13.28 ID:qvL4mRCn.net
ちょっと前までは電撃に外れ無しだったけどHOがその神話を崩してしまった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:02:55.74 ID:iSd0k8zM.net
1クールなら被害は少なかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:03:31.13 ID:RWPLFrGc.net
ヘヴィーオブジェクトは最後まで見れたから俺的には問題ない
かまちー的にも筆休め的な作品だっただろうしな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:07:22.08 ID:qvL4mRCn.net
内容じゃなくて売上な

結果神話崩壊後のネトゲはあの程度に終わった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:12:51.79 ID:iSd0k8zM.net
言うてMFみたいなテンプレ量産もなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:16:26.87 ID:3ZkkL6nA.net
来期アニメ楽しみだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:25:28.96 ID:cBek0C4K.net
男ばっかのアニメと女ばっかのアニメでどうにもならないのが来期
なんかこう、男女バランス良く出てくるギルクラとかカバネリみたいなアニメはないのかなー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:29:36.63 ID:EIHzK1id.net
newgameが男が一切出て来なくて逆にゾッとした
どこか出てたの見落としてるかも知れんが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/23(金) 05:34:50.88 ID:LtX4QhPCc
やべぇ来季観るのまじ何もねぇ
どうするおれ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:34:31.23 ID:qvL4mRCn.net
白モブは1話から出てるしヒーローショーとか謎アニメとかあったし終盤には家族モブ出てるし最終回の打ち上げで会社に男いるのもわかったし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:36:00.41 ID:3ZkkL6nA.net
>>680
最終回打ち上げ会場で、背景mobとしては出てきたぞ
声もガヤとしてあった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:39:39.85 ID:3ZkkL6nA.net
>>554
とりあえずロボのデザインがだせぇ・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:52:01.19 ID:cBek0C4K.net
昭和のロボアニメは、メカデザインダサイのが多い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:59:02.15 ID:71fEMynn.net
ニューゲームだけだった
他はぜんぜん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:59:10.84 ID:3ZkkL6nA.net
巨大人型兵器っていうのがせめてマクロスとか、惑星クラスのでかさなら興味沸く

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:02:10.73 ID:Uz5UXQfF.net
63568kmロボがラスボスのキディグレイドか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:08:05.49 ID:mL3cCxDf.net
>>679
両方ともクソアニメだけどね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:10:36.35 ID:3ZkkL6nA.net
>>534
変態にしか見えない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:20:44.05 ID:cBek0C4K.net
71,056 魔法少女まどか☆マギカ
16,151 Steins;Gate
10,240 Re:ゼロから始める異世界生活
*8,474 PSYCHO-PASS
*7,729 ギルティクラウン
*6,600 甲鉄城のカバネリ
*6,175 PSYCHO-PASS 2

らしい、ソースはネットなので信憑性ゼロだけど
必ずしも「円盤の売り上げ=評価の高さ」とも限らないが、リゼロの売り上げはまどマギやシュタゲのラインには届かなかった。
しかし、認めたくないが、リゼロの売り上げは少なくともサイコパス、ギルクラは超えている

※ラインナップは個人的に面白いと思うものを適当にチョイスした(リゼロを除く)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:24:22.96 ID:05N0B93o.net
突如売上を語りだすキチガイ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:28:13.06 ID:cBek0C4K.net
売れるアニメってだいたい、腐向けアニメかアイドルアニメじゃん?
それもおそ松さんみたいに内容薄いやつ

だから俺は「売り上げ=面白さに比例」という説は全面否定したい
リゼロも平均1万超えというすごい売り上げではあるものの、その内容が称賛に値すると俺は思わない
ラブライブやおそ松さんと同じで内容薄いし、主人公の人柄もクズ、しかも顔芸がキモイ

それならまだカバネリやギルティクラウンのほうが面白い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:38:19.15 ID:WRUqbjsX.net
豚がいっぱいいるか腐れ女がいっぱいいるかおもろいか さあどれだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:40:51.51 ID:cBek0C4K.net
>>694
萌え豚がいて、腐女子がいるからそういうアニメばっかり売れるんだろ
面白くて売れてるわけじゃない

このスレじゃあんまり話題になってないけどBPROも円盤売れてるからな
抜群の腐女子人気だよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:43:02.71 ID:6JA0RGQ6.net
中の人の人気じゃないの?
よく知らんけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:47:42.36 ID:mL3cCxDf.net
>>693
その二つのどこがどう面白いのか言ってみろよ、ほら

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:55:31.96 ID:R/Yl90l6.net
>>664
禁書は原作の売り上げ落ちてきてるし
三期は糞化した元凶の暗部編ばっかだしで無理だね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:56:45.65 ID:wctNv9+/.net
>>632
そんなのをヒットとは呼ばないから

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:57:15.90 ID:tOS9r9WU.net
今期のイリヤなかなかおもろいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:07:36.31 ID:cBek0C4K.net
>>697
甲鉄城のカバネリは、美馬、狩方衆を中心とする圧政に立ち向かおうとする生駒と逞生が熱かった
特に9、10話あたりね
ただし、中盤あたりでひどく中だるみしていた点は評価を下げている

ギルティクラウンは深いストーリー、独特の世界観、先が全く読めない展開が魅力
カバネリよりも評価は高い
色々な友達を武器にして闘うことで、強敵を薙ぎ倒していくという発想が面白い。ぶっ飛んでる。
19話で能力を再び取り戻し、右腕を失った集が覚醒するシーンがかっこいい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:11:07.11 ID:RWPLFrGc.net
ジブリは本当にバカだよね
ゴローとかに監督させてんだから

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:16:27.44 ID:cBek0C4K.net
好きな人少ないよね
まあ、こういうのは万人受けを狙って作られた作品じゃないし、理解されなくても仕方ないと1話を見て俺は思ったよ
「分かる人にだけ分かってもらえればいいよ」っていうマニア向け路線の作品だと思う

タイトルが有名ってことで、「ひととおり全話見た」人は多いかもしれないが、高く評価している人はとても少ないよね・・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:17:03.29 ID:3Z2Hvu9W.net
エヴァってホントはブームにしちゃいけなかったアニメかもな
物語をろくに畳めないまま、膨大なリソース使って未だに完結してない
誇大広告の詐欺みたいなもんだ
監督だってスタッフだってもっと別の作品やりたいだろうに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:17:59.10 ID:0PmX7USa.net
バカ親とかそんなもんやろ
石原珍太郎都知事だって自分の四男の芸術家さんに多額の税金つっこんだんやで!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:22:24.05 ID:3ZkkL6nA.net
>>705
政治はスレチ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:22:45.81 ID:0PmX7USa.net
この美術部には問題がある、おわったな
最初から最後まで作画が安定していた
それだけのアニメだった
ヒロインがあの作者の投影だか知らんがクソ男とイチャコラするクソ内容、
それがこの美術部のアニメの最大の問題だったということや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:30:00.51 ID:pwDoAw77.net
>>701
ギルクラは最初は面白かったな、後半ストーリー設定というか筋書きが迷走

ヒロインの可愛さに支えられながら見続けたのに死亡エンドで、リモコン投げた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:34:18.46 ID:WRUqbjsX.net
声優の人気ってないわ 理解できない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:34:23.81 ID:3ZkkL6nA.net
>>347
1話

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:36:40.18 ID:RGgtKHjv.net
円盤たかだか1万超が凄いとかもうアニメ業界って終わってるな
こんな仕事に人生捧げる価値あんの?
将来性もなさそうだし親なら子供がその道生きそうなら子供の将来考えて反対するべき
好きなことをやらせてあげたいとか生ぬるい事言ってられるような業界じゃねえだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:40:30.10 ID:EjVEXMpK.net
>>709
言う程声優って人気ないよ
声優で作品の売り上げに影響なんて微々たるものだし売れないもんは売れない
CDだってそんな売れてるわけじゃないし、あくまでもアニメキャラを通して内輪ファンがちやほやしてくれるくらいのもんだろ
アーティスト路線で売っていけるような実力がなけりゃ儲からないだろうしな
声優の全体の歌唱力の平均値考えればお察しレベル

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:41:21.63 ID:sGrsFzKq.net
美術部はNEWGAMEよりはよっぽど見やすいよ
NEWGAMEは大人って設定なのに絵柄的に幼児が戯れてるみたいだから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:45:20.69 ID:nRjkvMPD.net
>>680
原作だと何故スタッフが女性ばかりなのかの理由づけを一応してる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:46:11.00 ID:0PmX7USa.net
実際アニメ業界は終わってきてるやろ
マングロ潰れ、腐女子アニメの大軍勢が攻めてきて、作画が重要なはずの豚アニメ魔装があんなん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:49:02.89 ID:2ocyYYvd.net
腐女子アニメってそんな続かない気がするけどな
大量に作っても潰しあいにしかならない
そもそも原作がない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:50:29.00 ID:2id7JEJn.net
原作がないはずなのに増え続けるアニメ本数
まさに粗製濫造

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:54:38.35 ID:ZrojbNvQ.net
アニメ業界ってアニメの仕事やりたい奴が多すぎてそいつらの雇用作る為にアニメ作ってんのか、とにかく限界近く(というか限界?)までアニメ作りまくって数打ちゃあたるの精神で乱造しまくってんだか分からん。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:59:41.85 ID:0PmX7USa.net
>>713
NEWGAMEが今期で成功したのは、まさにそこもあると思う
例えばりんコウがパンツでレズるシーン、あそこ原作の部分見たけど割とムチッとしてるんだよな
でもアニメでは比較的スレンダーな感じ。
あとこのアニメ、シーンとかによってキャラデザがアタマ大きめだったりするんだよな。つまりプチデフォルメ
アタマ大きくすると結構可愛く見えるんだよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:01:13.69 ID:9HG1/hZl.net
お前らの成功失敗ラインをまず聞きたいんだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:01:35.00 ID:mL3cCxDf.net
確かにニューゲームはOPからしてきしょかったな
中身スッカスカだからってパンツ出しすぎだったし
つーか普通に考えて社会人が会社でパンツ一枚になるとかキチガイを疑うレベル

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:02:56.68 ID:q/VxoLyh.net
>>709
ダンガンは声優のぶ代が消えたことで魅力が激減した

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:04:30.88 ID:9HG1/hZl.net
一般人の列にならんで関係者だってコスプレしてる店員?に関係者バラしたり、ネタバレしたりこいつら社会人って設定なだけで社会人じゃないよな
ゲーム業界人が馬鹿だと思われたら可愛そう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:04:38.79 ID:nRjkvMPD.net
あのパンツシーンはちょっと引く、功罪併せ持つ要素だと思う
そんなだらしのない彼女がラストに演壇に立って立派に挨拶するからいいのだって
言われると、なるほどそういうもんなのかなとか思いそうにもなる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:04:57.39 ID:3ZkkL6nA.net
>>719
成功・・・?
何を持って成功と言ってるんだ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:11:45.36 ID:9HG1/hZl.net
まあねねっちは社会人じゃなく大学生だから許される?のか?ねーなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:12:33.53 ID:2ocyYYvd.net
ねねっちとかどうでもいいキャラだと思うんだけど
なんでたまに話題になるのかわからん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:13:44.28 ID:y+hP16A7.net
今一番バラエティがあるラノベレーベルてどこなの?
電撃 SAO、劣等生
MF 学園異能バトル、異世界(転生)
GA 学園異能バトル、異世界(転生)
角川 迷走10話切り、エロ
ガガガ シモネタ以降行方不明

こんなイメージだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:15:27.08 ID:EQrwfCoE.net
関係者が発売日に公衆の場でネタバレしてたら会社にクレーム入って、クビになるのが現実的な路線だと思う
役員に呼び出されてこっぴどく怒られるシリアルシーンまで想像したのに、なんかフラゲした人たちが拡散したから関係ないみたいに逃げてすましてるのが解せないわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:16:53.98 ID:AGXaRQ1/.net
なんか叩かれまくってるけど、ニューゲーム良かったと思うよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:19:44.79 ID:yeFe4K88.net
絶望編をだいたい見終わったので未来編10,11話みようとおもうんだけど
これ1期のキャラがでてるのね

おもしろいのが絶望編であってる?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:19:49.80 ID:Mol3+p0V.net
返品騒動に発展してりゃ面白かったのに俺ならやってられるかって返品するわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:21:13.92 ID:mL3cCxDf.net
この程度で叩かれてるとか
ここじゃ挨拶みたいなもんだぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:21:30.83 ID:yeFe4K88.net
>声優の全体の歌唱力の平均値考えればお察しレベル
わかる
ニューゲームのED曲とかそんなかんじ
あれはあれでかわいいけどね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:22:21.17 ID:Bq514WWj.net
>>728
電撃とガガガは基本何でもあり

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:22:21.20 ID:3ZkkL6nA.net
>>731
なんでだいたいで見るのやめて次を見ようと思った?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:23:36.59 ID:yeFe4K88.net
ゲームオタクの人ってゲームに時間つかってるの?
最近のタイトルだけどテイルズとか、p5、うたわれるものが
比較的うれてるそうだけど
p5が32万枚、うたわれが13万枚、
テイルズも40万枚くらいだっけ?
30〜40万枚でヒットって利益でるのかな

うたわれが13万枚ってのははっきりいって快挙だけど
エロゲ会社が一般向けゲームしかつくらなくなるのは残念だね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:25:01.72 ID:O1/mj8R0.net
面白ければウェルカム

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:25:19.49 ID:eUYMAhMF.net
きらら警察24時!!が一番面白かった
これだけやってれば良かったんだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:25:24.24 ID:yeFe4K88.net
>>736
最終話?の11話は録画してるのをみるので
未来編でもホモが10話とか11話で連動してるってきいたから
そこだけでも未来編みてみようかなと

ダンガンロンパって1期がおわってみれば超クソアニメってみんなわかったのに
なんで今回もダマされてるのか謎
そんなにこのゲーム原作信者多いのかよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:26:12.33 ID:tk4fHDoh.net
>>739
ああいうのは下地としてキャラの関係性がわかってないと
成立しないので、これだけやるってわけにはいかないけどね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:26:15.73 ID:2ocyYYvd.net
CDは枚でいいけど普通ゲームの単位は本だぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:26:34.06 ID:nRLOsSFc.net
>>730
ここは叩くのが仕事みたいな連中ばかりだからね
自分が面白いと思ってればそれでいいんだよ
俺もNEWGAMEは楽しめたから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:29:36.18 ID:tk4fHDoh.net
>>737
べつに国内しか売らないってわけでもないんじゃね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:30:55.22 ID:yeFe4K88.net
なんで老人になると声がふがふがしてくるの?
麻雀の小島武夫とかビートたけしとか何言ってるかわからないんだけど

未来編10話みたらきりぎりさんが死んで
だれかに緒方デブバイクがころされかけてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:32:43.00 ID:yeFe4K88.net
>>744
テイルズやp5、ネプテューヌみたいなゲームってガラパゴスゲーとか
いわれてて海外で人気ないんじゃないの?
海外でも売上げが見込めるゲームはフロムゲーとかダクソってのらしい
テイルズも多少は海外でも人気あるみたいだけど
ヒョロガリが世界をかえるみたいなRPGってバカにされそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:32:50.64 ID:EIHzK1id.net
>>713
その感覚すごくわかる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:37:38.72 ID:tk4fHDoh.net
>>746
海外ゆうてもアジアもあるし
人気っていうのも相対的なもので
比較して人気ないようでも腹の足しになれば
いいってことじゃないの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:38:07.02 ID:vLcD/7Hz.net
まあ美術部とNEWGAMEって似たようもんっしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:40:18.74 ID:Oznn0jlO.net
美術部は、最終話に恋バナで叙情的な雰囲気にして2期を狙う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:40:36.28 ID:yeFe4K88.net
美術部って中学生なんだっけ?
高校生っぽいから違和感がある

しらべたらやっぱり中学生だった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:41:03.03 ID:eUYMAhMF.net
日本って先進国なのに国土狭いし1億何千万しか人口いないんだよな
海外って中国とか含まれるのかな?中国だけで人口10億人超えてるし、狙うなら中国媚アニメだと思うんだけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:43:59.87 ID:yeFe4K88.net
韓国なんかは海外進出とかすごく重要視してるみたいだね
韓国の人口て4000だか6000万でしょう?
日本市場の半分なので
ネトゲとかは韓国が昔からつよい、問題のあるネトゲもおおいけど

マグナカルタってRPGとか据え置きゲームも進出してたけど
システムとかに問題があった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:45:47.08 ID:6ccusqMg.net
>>687
トランスフォーマープライムの場合、ユニクロンという超巨大ロボが宇宙で丸まって眠ってて
その重力に集まった塵が長年かけて積もって大気や海が出来て、そして地球になった。って設定だから
ユニクロンが目覚めて背伸びしたら地球上の全生物が全滅

って話が面白かった。設定からして地球ほぼ終わった状態

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:45:50.91 ID:AGXaRQ1/.net
>>743
確かにその通りだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:47:17.67 ID:eUYMAhMF.net
ロシアや中国の大国と比べると日本って弱弱しくて便りないよね
大人と赤ん坊って感じ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:48:35.57 ID:3ZkkL6nA.net
>>756
スレチ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:48:55.15 ID:yeFe4K88.net
未来編の10話みて、11話みてる

これ1期のメンバーの課子編なの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:49:02.02 ID:r/S3s47g.net
>>726
昨日友達と電話で喋っててNEWGAMEの話になったら
「ねねっちだけはダメだわ。あんなのと友達だと思われたら職場での立場悪くなる」って話で盛り上がってしまった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:51:07.47 ID:Oznn0jlO.net
萌えアニメとラブ米の二兎を追って失敗したな美術部

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:52:01.65 ID:yeFe4K88.net
アニメ視聴だけでもけっこうな本数あるのに
ラノベとかゲームまでプレイしてる連中ってすごいよな
エロゲも積みまくってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:53:17.43 ID:r/S3s47g.net
>>751
美術部→高校生なら違和感ないのに中学生
NEWGAME→中学生の部活なら違和感のに社会人

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:55:02.69 ID:Oznn0jlO.net
>>759
恥ずかしい奴らだなw
萌えアニメと現実を混同するな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:56:56.63 ID:yeFe4K88.net
いま未来編11話みたら
死んだ連中がでてきて、
苗木くん、なんであなたが生きてるんですが、
って
エヴァでありそうなシーンになったw
はよホモボクサーシーンはよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:58:02.48 ID:yeFe4K88.net
超高校級のホモが苗木の自殺阻止

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:59:36.55 ID:yeFe4K88.net
未来編も洗脳モニターみたら自殺するって落ちだったのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:02:04.66 ID:r/S3s47g.net
>>763
結局NEWGAMEの失敗はそこよ
「萌えアニメ」と「お仕事アニメ」のどっちにも成りきれなかった
萌えアニメとして見ようとすると仕事アニメの部分が邪魔をして、仕事アニメとして見ようとすると萌えアニメの部分が邪魔をする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:03:01.29 ID:yeFe4K88.net
まだニューゲーム最終話みてないけど
十分おもしろいアニメだったけどな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:03:50.27 ID:Oznn0jlO.net
萌えアニメに徹したごちうさが勝つのは当然だな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:04:50.84 ID:w+BagFEg.net
>>711
興行収入100億超えで逆に始まってるわけだが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:05:35.97 ID:HFzkh6j6.net
ダンロンって一期アニメの頃中高生だったやつって
もう社会人とか大学生だろ?誰にウケてるのさ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:07:03.93 ID:zqhpRKsE.net
アニメ業界なんて有力と中堅以上のだけ作ればいいよ
数だけ増えすぎ
アニメーター志望は諦めて同人類いで稼げよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:08:14.79 ID:bJejKr9B.net
君の名はのBDは60万枚くらい売れそうだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:11:24.06 ID:HFzkh6j6.net
アニメ業界は数千本売れれば生きていけるけど
ゲーム業界は開発費増えていくのに、ゲーム売れない時代でまじヤバイよ
つらいなら会社畳んで、どうぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:11:51.56 ID:AGXaRQ1/.net
一般層がそれだけBD買うか疑問

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:12:30.45 ID:Bq514WWj.net
>>771
そんなこと言ったらドラクエやFFはどうなるんだよw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:14:12.04 ID:vLcD/7Hz.net
ねねっちは有能

http://i.imgur.com/gXwAGPA.jpg
http://i.imgur.com/2qGYLz6.jpg
http://i.imgur.com/QlDvjt4.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:16:05.18 ID:npJAwpQt.net
それでも美術部よりNEWGAMEのほうが売れるんだけどな

アニメなんて年端もいかないガキに世界の命運を託すような
無茶な話がゴマンとあるわけだし
常識的な話にしたらこれドラマでいいだろって
言われるようなものだから
数十年間それで通してるのにいまさらガキくさいとか
言われてもな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:16:41.16 ID:Rpjp+AKF.net
ニューゲームが円盤売れて大成功したのはねねっちのおかげやな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:17:03.03 ID:HFzkh6j6.net
>>776
順調に人気は衰退してるよ
最近の若い子はシリーズやった事無い人多いでしょ

ゲーム業界はオワコン
よってNEWGAMEも爆死確定。Q.E.D.証明終了

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:17:04.37 ID:yeFe4K88.net
絶望編だけ視聴して、10話までみてから

未来編10,11話みたら
ホモが電源おとして洗脳ビデオがながれないようにしたり
絶命寸前のホモに宗方があって
コメントオンにしたらはあくキスしろよとかそんなんばっかだった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:18:17.16 ID:z1eJuLv3.net
萌え豚の総力をあげてNEWGAME買われそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:18:27.25 ID:O1/mj8R0.net
ゲーム業界とNEWGAMEて何か関係あるの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:19:12.27 ID:PlWEU06E.net
ニューゲームは美術部よりHENTAI度が高いから売れるな
俺ならニューゲームの円盤なんて絶対に家に置きたくないけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:19:27.40 ID:zqhpRKsE.net
ニューゲームみたいなアニメ量産はやめてくれよ(絶望)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:21:10.13 ID:nLNRa6FQ.net
>>770
一発当てればという宝くじ当たればレベルの夢物語でしかないけどな
全体として終わってる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:21:24.17 ID:BveiKX/S.net
ダンガンは色んな混ぜ物入った雑種で最初のだけはそこそこ
受けてたけど、そこで終わっておけばここまで酷いことには
ならなかったのにな

ゲーム脳が行き過ぎる悪い典型

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:21:32.11 ID:HFzkh6j6.net
関係ないです
そもそも萌え豚は女子高生より歳いったババアには興味ないっしょ(NEWGAMEアンチの悪あがき)

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:23:00.74 ID:npJAwpQt.net
現在、美術部が1500pくらい
NEWGAMEが5500pくらいか
なんぼ目安にしかならないといっても
ひっくりかえることはまずないだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:23:32.16 ID:+U6Imjz+.net
下っ端アニメーターの労働環境と待遇考えたら絶対こんな業界入るべきじゃないな
そこらのコンビニとかでフリーターでもしてた方がマシ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:23:41.21 ID:zqhpRKsE.net
単純にストーリーで楽しめるアニメ頼むわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:25:50.21 ID:hbIq8uU5.net
大人になっても幼稚なアニメの絵を描いて内職程度の金もらってる感覚で良いんかね?
遊びながら小遣いもらってるって割り切ってるのかね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:27:48.50 ID:0PmX7USa.net
美術部は、たしかに宇佐美はエロい
めちゃシコ勢がプッシュしたい気持ちはわからんでもない

だが、全体としてのセンスはNEWGAMEのほうが上だったな
パステル調の可愛いアイキャッチなどから見てもそれは分かるが、
キャラの表情の多彩さや演出でもそう
ねねっちが転んで、突然スローモーになって青葉の前でフライングするシュールなシーンは制作者の才能すら感じた
動画工房のブランド力は、今回のNEWGAMEで完全に上がったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:28:16.84 ID:zqhpRKsE.net
だからこそ売れる見込みなしの底辺アニメ打ち切ってアニメーターを解放すべきなんや
そいつらが同人業界にきたら完璧

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:28:32.26 ID:z1eJuLv3.net
美術部、1,000あるんか
信じられん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:29:50.54 ID:npJAwpQt.net
>>792
そういう業界を憂うみたいな話は
個別作品に責任が帰するようなことではないわな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:30:23.38 ID:IUHNHVcY.net
>>654
ワーナーが肌に合うのかも

ちなみに去年ランキングスレに投稿したのは、
一位 白箱
二位 監獄 
三位 下セカ だし そう考えるとJC作品も好きなんだな

そろそろランキング考えんとなー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:30:31.35 ID:HFzkh6j6.net
アニメーターやってけるのは親が金持ちだけってまとめサイトに書いてあった
そんで才能あるやつは数年で高級車と家族がもてるらしい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:31:59.61 ID:z1eJuLv3.net
転んで、突然スローモーションは目新しく感じなかったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:32:52.47 ID:jczpZBwz.net
http://i.imgur.com/8s1GvrY.jpg
またクソロボアニメの新入りか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:34:41.95 ID:zqhpRKsE.net
はい異世界

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:35:44.53 ID:3ZkkL6nA.net
一瞬のシーンを、別視点、別角度から数度魅せる演出好き

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:36:01.82 ID:BveiKX/S.net
動画工房の安定感は増すばかりで、アニメーターが疲弊してないか
心配になるレベル

最近あざと過ぎる狙いでテレビアニメ外してる京アニより上に行ってる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:36:10.50 ID:ZrojbNvQ.net
まず異世界に行ったら言語の壁に苦しみ、食や文化の壁にぶち当たるところから始めるべき
最初から言葉通じて食や文化の違いに悩まない異世界アニメは認めない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:36:31.16 ID:mL3cCxDf.net
たまに動画工房ガーとか声でかい奴いるけどそんな大したアニメ会社じゃないぞ
日常系しかできそうにないじゃんプラメモで気づけよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:37:17.45 ID:0PmX7USa.net
ちなみに、今期アニソン部門でもOPに限ればNEWGAMEの一人勝ち(EDはプラネタな)
曲の良さ、映像とのシンクロ度、インパクト
やっぱアニメ本編にやる気出してる会社はOPでも本気出してることを実感した
こういうこと言うとモブサイコOPを推してくるヤツとかいそうだが、
アレはサイケな映像は頑張っているが、曲がな・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:39:05.33 ID:3ZkkL6nA.net
>>805
どうせ同じヤツ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:39:09.45 ID:IUHNHVcY.net
>>793
>>803
俺は、去年のプラメモとミカグラを忘れることができないけどなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:39:11.47 ID:zqhpRKsE.net
>>806
確かに今回はこれだけCD買った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:40:55.99 ID:vLcD/7Hz.net
>>799
場面的にも効果的にも別に意味ないから
やりたかっただけって感じじゃない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:41:02.26 ID:r/S3s47g.net
>>788
でもひふみ先輩は可愛いと思います

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:41:36.15 ID:3ZkkL6nA.net
>>806
今年に入ってから気に入った曲1曲もないな
アニメに限らず

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:42:39.07 ID:ZrojbNvQ.net
>>811
コミュ障なのにレイヤーで目立つのは平気とかわけ分からんキャラだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:44:56.93 ID:ZrojbNvQ.net
>>812
声優ソングとアイドルソングなんてCD買ってまで聴く奴の神経が分からん
餅は餅屋に限る

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:45:14.25 ID:BveiKX/S.net
>>808
それを言われると弱いw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:46:15.28 ID:BrzqF0/C.net
>>804
美少女じゃなくてバケモンみたいなのに好かれるのも追加

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:46:39.02 ID:zqhpRKsE.net
しかし美術部萌え豚が好きそうなのに1000程度なんやな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:47:12.09 ID:r/S3s47g.net
>>813
ああいうコミュ障はえてして自己愛が強くて自意識過剰だったりするから
きっとコスプレしてる時はそれを解き放っているのではないだろうかw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:49:36.61 ID:yeFe4K88.net
ミカグラおもしろかったろ
女の子がかわいい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:52:28.61 ID:iA3RFx57.net
アイドルって見てイベント等で容姿込みで楽しむものであってCD買って聴くものじゃないよね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:52:30.63 ID:z1eJuLv3.net
今期深夜アニメで買ったCDってクオリディアコードの3rdエンディングテーマしかないな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:56:30.31 ID:iA3RFx57.net
もう音楽は数千曲数万曲から検索して好きな歌を聴きたいときに聴く時代なのにアニオタは時代に逆行してるよね
そんでランキングでアニソンが上に行くと喜んでるっていうおめでたい人たち

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:57:24.51 ID:yeFe4K88.net
だいたいのネット動画でのアニメをみたので
HDDレコーダーのアニメをあとでみないとな

とりあえずきょうは
エロゲのハピメアWパックが届くのでその前に仮眠しないとな
エロゲプレイするのめんどくさいのでよっぽどやりたいタイトルしか
買わないことにしないと

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:58:37.00 ID:yeFe4K88.net
なぜかハンドレッド2話を視聴してるんだけど
ハヤトの妹もかわいいよな
ライブシーンだとエロいコス着てたし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:59:19.71 ID:nRjkvMPD.net
美術部は脇役はともかく主人公たち二人が徹底的にうざいというかうっとおしいというか
このお話を回していく上でそう描かれるのは仕方ないんだけれど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:59:25.31 ID:z1eJuLv3.net
音楽なんて数万曲で収まらんだろ
その中から検索ってw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:00:39.38 ID:z1eJuLv3.net
>>825
転校生の呪文もいらねえ
どんな罰ゲームなんだよとしか思えねえ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:00:50.57 ID:Oznn0jlO.net
>>817
ラブ米もやろうとして失敗したからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:01:55.75 ID:vLcD/7Hz.net
そんなめっちゃいい曲じゃなくても聞いてるうちにのれるようになるし
別にアイドルでも声優でもなんでもいいんだけど
ワルキューレさんにはかなりがっかりしてます

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:02:34.30 ID:z1eJuLv3.net
影から出たらアウトってシーンくらいしか思い出せん
しかしそこには主人公はいなかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:02:53.77 ID:Oznn0jlO.net
ワルキューレの曲ってパクリ臭いんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:05:18.42 ID:MebU9MPr.net
マクロスはFで既に完成されてた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:06:40.16 ID:BrzqF0/C.net
CDはコレクションだな
物として保存したいから買う
増えすぎたから今はネット購入で曲だけ買って済ましてるけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:09:17.85 ID:z1eJuLv3.net
>>833
プラスチックケースがだんだん経年劣化しないか?
汚くなってきたから、一度処分したことがある

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:10:11.21 ID:wtiDgm3c.net
クロムクロの過去話がほぼ想定内で目新しいとこはなかった
後半の故郷の星に行こうというのは予想してなかったわ
3馬鹿は乗せるなよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:10:20.91 ID:DCDzh1Kc.net
いまだにCDとかMD並みの化石扱いじゃね
世間じゃ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:11:03.11 ID:z1eJuLv3.net
>>835
面白いじゃない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:11:13.55 ID:JPc37Ufj.net
>>806
今期OP部門で双星の陰陽師(今週かわったので前OP)が挙がらないとは
超絶作画で原作のどろりとした暗部と世界観とを1分30秒で視聴者に伝えきる力作

なお本編アニオリは酷すぎて観なくていい模様

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:11:46.63 ID:yeFe4K88.net
しばらく食べ過ぎてたからか、
きょうちょっとしか食べて無くても腹に肉がついてるのがわかるわ
パンとカロリーメイト、ヨーグルト、エスプレッソだけなのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:12:50.33 ID:IH+O+mgQ.net
小学生「CD?なにそれ?」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:13:03.59 ID:zqhpRKsE.net
>>828
ラブコメで売れたアニメってまあないよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:13:42.80 ID:z1eJuLv3.net
>>838
アイリスになって、つまらんくなった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:15:13.77 ID:ai0CWNlk.net
ラブひなという化け物がかつてあったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:16:36.12 ID:BrzqF0/C.net
>>834
押入れに詰め込んであるが、今のところ劣化は見られないな
まぁ一回データ取ったら取り出すことがほぼ無いからそれほど気にならん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:18:58.96 ID:r/S3s47g.net
>>806
え、そんなにNEWGAMEのCD売れたの?と思って調べたら
136,052 逆転裁判OP
70,162 サンシャインOP
65,313 orangeED
51,702 サンシャインED
44,792 パズドラ
43,696 この美術部OP
41,077 クロムクロOP
40,659 逆転裁判ED
37,963 マクロスOP

以下アルスラーン、クオリディア、ツキウタ、テイルズ、BPRO、双星、初恋モンスター、あまんちゅ などがが万越えてて

9,812 NEWGAMEOP
7,297 NEWGAMEED

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:19:22.92 ID:qtNy7N+i.net
死ね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:21:32.07 ID:UiS9OOXf.net
ニューゲームは萌えじゃないとかリアルだとか言い出すやつがいる分、他のきらら信者より性質が悪い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:23:52.72 ID:WA5FMqH3.net
まあでもラブライバーみたいな固定客や有名アーティストが歌ってるOPEDとは違って全く無名の新人クラスが
歌ってるOPEDってことを考慮すれば結構頑張ってるな。流石に腐ってもグレイコブクロ水樹だよw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:25:52.42 ID:HFzkh6j6.net
NEWGAME持ち上げてるやつは
はいふりの時もアゲてた頭萌えクソヤロウだから無視無視

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:27:09.40 ID:JPc37Ufj.net
>>845
マクロスOP思ったより低い
プラス・Fの菅野が消えたのは損失だったな。Fはあの人にしては手抜いてたと思うけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:27:16.11 ID:wtiDgm3c.net
乳毛は打ち上も8割以上女ばっかりだったな
もしかして社内は本当に全員女かも

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:29:41.81 ID:r/S3s47g.net
>>850
マクロス△は前OPは良かったけど新OPEDつまらん曲だしなー
やっぱり菅野の力が必要だな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:31:15.45 ID:yeFe4K88.net
いまハンドレッド2,3話を流し見したんだけど
ハヤトが暴走したら大久保るみがキスしたら正気になおった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:32:03.21 ID:0PmX7USa.net
>>849
逆やで
はいふりはキャラが覚えられないとか飛行機のいない世界クソとか積極的に叩いてたよw
ただし、最糞決めるスレでは、はいふり推すヤツもいたけど、迷家の糞っぷりが大好きだった俺なので
はいふりのことはかばったけどなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:33:05.36 ID:IUHNHVcY.net
>>701
カバネリは、美馬出してもいいけど、
せめて2クールのうち1クール使って、
美馬関連のタメがないとな、展開早すぎ

例えば、カバネ集合体との決戦をワンクール目のクライマックスに使って
美馬・無明・生駒との信頼関係を描いてから裏切ってほしかったわ
カバネ集合体戦いで研究進んでとか、二期でのフリにもなるし
カバネ掃討がある程度進んでからの、もう一度感とか味わってみたかった
分割2クールが正解だった気がするわー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:33:44.21 ID:zqhpRKsE.net
>>843
懐かしい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:34:18.32 ID:WAyDDZII.net
マクロスは終盤しおらしくなってしまった美雲がOPでドスの利いた声で歌っていると笑ってしまう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:34:35.97 ID:z1eJuLv3.net
NEWGAMEは女の登場人物をすべて男に変えたらリアルだろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:34:47.30 ID:yeFe4K88.net
ラブひなっておっさん向けコンテンツなんでしょ?
アニメみたことないわー


ネギまのアニメは1+2期をちょこっとだけみたきがする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:36:06.90 ID:ai0CWNlk.net
>>845
冷静に考えたら上位はそこそこ有名どころばかりだな
ジャニーズ、ラブライブ、コブクロ、水樹奈々、GLAY等々

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:37:31.44 ID:7A4gR6N/.net
カバネリはヒャッハーバイク軍団があかんわ。サイバーパンクの世界観ぶち壊しw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:38:59.90 ID:ai0CWNlk.net
ラブひな調べたらあの時代で円盤が平均3万近く売れてたわ
一時代を築いてたんだなと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:39:15.86 ID:r/S3s47g.net
>>858
ひふみ先輩以外を全部男にして
男に囲まれてあたふたするひふみ先輩なら見てみたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:39:19.24 ID:cMtyl/Jw.net
NEWGAME時期が良かったな
春ならふらっち、ばくおん、三者、ネトゲ、くまみこ、あんはぴってライバル多かったから埋もれてたと思う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:39:33.92 ID:z1eJuLv3.net
今期は小売り特典があまってるOPEDがある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:41:35.35 ID:wtiDgm3c.net
そう言えば乳毛の社内食堂で男mobいたっけ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:43:24.02 ID:4M2aBjOT.net
結局ベアトリスの伏線なにも回収されてねーの?
馬鹿かよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:43:25.36 ID:zqhpRKsE.net
>>864
春マジ激戦区 
完全に食いあってたな
おかげで共倒れ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:43:25.61 ID:qtNy7N+i.net
バッテリーなんだったんだ。こんなに平坦におもしろくないの久し振りにみたわ
これって原作の全てじゃないよな?10巻ある内の1巻の序盤だけとかに感じるけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:43:47.82 ID:ai0CWNlk.net
ひふみさんが青葉に喰われるとこが見てみたい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:47:21.67 ID:r/S3s47g.net
>>866
第10話を確認したが全員女だった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:49:59.03 ID:+iMkQeYf.net
この美、最後Cパートかと思ったわ。
次番組の予告とは

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:51:33.42 ID:r/S3s47g.net
流れとは関係ないが
チア男子の主人公と姉ちゃんの回想で「姉ちゃん主将にやられたって!?」「私が男だったら良かったのに」ってセリフがあるが
姉ちゃん主将に犯られたっていう風にしか取れないよなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:51:44.32 ID:yeFe4K88.net
とりあえずたまゆら様卒業写真の2部みるわ
こんな平凡アニメの劇場版を見に行く連中って熟練だよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:53:56.70 ID:xm9NhDxs.net
NEW GAME!は男版でやってほしい、男性社員が社内でブリーフ一枚になってホモホモしい雰囲気になったり、
エアガンパンパンしたり、コミュ障男とか微笑ましいと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:54:01.47 ID:vLcD/7Hz.net
>>852
マクロスは菅野がいればとよく言われるけど
そもそもあのメンバーの大半が歌唱力がしょぼすぎてな
イケボはそこらへんがっつり美雲メインだから割とよかったんだが
フレイアは主役だから100歩譲ってもマキナの声とかマジでひどすぎる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:54:54.84 ID:yeFe4K88.net
男性ゲーム社員って会社でシコってたりすんの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:56:05.78 ID:yeFe4K88.net
たまゆら様劇場版2部みてるけど
菓子職人てべつに海外で修行する必要ないよね?
ちゃんとした学校とちゃんとした店で修行すれば

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:56:10.44 ID:qtNy7N+i.net
もちろん。みんなトイレでしこってる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:56:21.33 ID:+iMkQeYf.net
3日ぐらいまでなら大丈夫だろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:56:41.35 ID:J7oijEBJ.net
>>873
妄想逞しいっすね(呆れ)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:57:13.01 ID:BrzqF0/C.net
>>875
ちょっと見てみたいけどホモホモしいのは勘弁w

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:59:39.40 ID:ai0CWNlk.net
ただニューゲームが白箱式だったとしても売れてないだろなってのはあるな
ゲームに興味ある人とアニメに興味ある人は近いが別々だろうしで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:01:44.48 ID:vLcD/7Hz.net
NEWGAME最終話に紛れてたモブの男は作者じゃないの

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:03:07.01 ID:1t47flu3.net
ギャグっぽい感じなら男版NEWGAMEもアリだな

現状ブヒキャラの皮を被った中身おっさんではあるんだけどさwNEWGAME

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:03:08.83 ID:r/S3s47g.net
>>881
でもあの姉ちゃん可愛いし練習から戻ってくると何故か「レイプ目」だからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:05:05.25 ID:IUHNHVcY.net
>>815
>>819
ミカグラはキャラデは好きだったし俺もまぁ楽しめたけど、
正直、白箱後の木村珠莉への興味と
ビミィ役松岡君の怪演がなかったら評価は変わるわ
ところどころ凄い作画はあったが、平均的なレベルは「動画工房?」って感じ
白モブが象徴的だが、プラメモと同クール制作になったのが原因だと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:06:52.26 ID:r/S3s47g.net
>>887
動工の主力はどうしても藤原監督のプラメモに投入されただろうしなー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:07:00.12 ID:qgIZ99tF.net
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/17/ah_fune.jpg

来期のお仕事アニメにご期待ください

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:07:33.42 ID:JPc37Ufj.net
モブの省略描写の工夫って地味だけど大事だと思う
ホリック黒モブとか聲の形原作×顔とか違和感出ちゃってもったいない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:08:41.32 ID:O1/mj8R0.net
モブもCGにしてしまえばいいのに

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:08:44.82 ID:6ccusqMg.net
>>889
これがホモに見える奴は腐女子認定されても反論出来ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:09:36.69 ID:ai0CWNlk.net
>>889
何やるアニメなんだ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:10:13.66 ID:Oznn0jlO.net
ワーキングがあるだろ
俺は見てないけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:10:17.07 ID:r/S3s47g.net
>>893
翻訳家

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:11:40.34 ID:yeFe4K88.net
たまゆら様劇場版2部みてたらなんか
動画がとまるし、つまんなそうだったからみるのやめるわ

ハンドレッド4話みてるけどアイドルのボディガードやってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:11:47.68 ID:zqhpRKsE.net
腐釣り臭凄いんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:13:40.87 ID:1t47flu3.net
辞書編集やぞ
言葉遊びとか面白いんだけど活字や漫画でこそ生きる作品だな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:13:40.91 ID:r/S3s47g.net
たまゆらは可愛い先輩を見るアニメ
劇場版は見てないから先輩出てるのか知らないけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:13:41.24 ID:yeFe4K88.net
むかしフレッシュプリキュアを1.5周くらいしたけど
あれはあれでおもしろいけど
なんか物足りないんだよね
フレプリって2009年だっけ
当時は絵がちょっときにくわかったりしてアンチというか未視聴だったけど
みたらまあまあよかった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:18:48.16 ID:c5XX2VFZ.net
>>899
一応出るけど本編で卒業済だからほとんどサブキャラ扱い
たまゆらはともかく竹原は結構いい町だった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:19:52.64 ID:yeFe4K88.net
ハンドレッドみてるけど
ほっちゃんが博士ロリキャラの声あててる
サトリナとかいい加減ケッコンしろよっておもうわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:20:12.66 ID:J7oijEBJ.net
>>890
声の形のああいう無神経さが嫌いだわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:21:40.90 ID:EoILDTK4.net
デミちゃんは語りたいの情報まだ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:22:38.30 ID:tk4fHDoh.net
タイミングといえば来期のステラのまほうは
NEWGAMEの直後でワリを食いそうだな
原作ペド絵なのをロリ絵っぽくして
多少受け入れられやすくしてるみたいだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:22:46.21 ID:yeFe4K88.net
きょう宅配物がくるってあるんだけど
持ち出したのなら午前中にもってこいやっておもうよね
みんながおまえらニートじゃないんだから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:24:09.80 ID:EoILDTK4.net
NG余裕だった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:25:22.68 ID:xm9NhDxs.net
モブがレギュラーより可愛いアニメは良作

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:25:29.09 ID:EoILDTK4.net
>>843
あれ漫画まだやってるの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:27:28.71 ID:ai0CWNlk.net
聲の形の×表現は割と好きだけどな
主人公が壁を作った人ってのが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:28:19.51 ID:ai0CWNlk.net
>>909
昔に終わってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:29:01.22 ID:y+hP16A7.net
>>909
やってるやってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:30:55.93 ID:r/S3s47g.net
>>905
<STAFF>
監督:川面真也
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:古川英樹
アニメーション制作:SILVER LINK.

<CAST>
本田 珠輝:長縄まりあ
村上 椎奈:村川梨衣
関 あやめ:小澤亜李
藤川 歌夜:悠木碧
布田 裕美音:前川涼子

川面監督はのんのんびよりや田中くんはいつもけだるげみたいなのんびり系で能力を発揮する監督だし
ステラのまほうは合わなそう
PV見ても何かキャラデザ作画良くないし
いつもコンビの大塚舞じゃないとダメだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:39:15.26 ID:ai0CWNlk.net
>>895>>898
なかなか渋い題材だな
質系かな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:41:17.14 ID:KzMES30m.net
ノイタミナらしい題材だけど、映像化に堪えうるのかなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:42:58.93 ID:IUHNHVcY.net
>>888
プラメモは主力だけでも良い作品にならんという感じで
両方に良いことなかったな…

その点で、京アニ・PAみたいにブランド化してるスタジオは、
無理な製作体制にしない面が影響してる気がする

>>902 が新スレ立てるまで減速した方が良いかな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:44:23.48 ID:BveiKX/S.net
バッテリー本当に謎な。2期が有るわけでもないのに
なんだよ締めは

最初から最後までイライラぶつけ合ってあれが児童文学の金字塔なの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:46:20.24 ID:yHX+eHR1.net
AIが書いたのかも

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:49:03.76 ID:qtNy7N+i.net
AIが書いたらもっと面白くなるよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:49:41.18 ID:O1/mj8R0.net
自動小説か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:54:40.17 ID:Pp/dTigz.net
ミカグラはアニメ独自のキャラデザ、設定、ストーリーでやるという
京アニメソッドで作ってるアニメだけど、それだと原作ファンが買うことがまずありえないんで
アニメ単体で人気出るように注力しなければいけない
結局はプラメモと掛け持ちする事態になったのがまずかったなと

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:58:20.59 ID:BveiKX/S.net
才能だけの主人公もただぼーっとしてるだけで、野球が
好きなのかも伝わってこないし、相方含めみんな努力する
姿も描いてないから何も響かん

弟くんが野球好きなのだけは理解したw兄貴当て馬にして
弟を主人公にした続編ならみたいわw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:09:24.48 ID:WAyDDZII.net
バッテリーは野球が好きなのかとかそういうの自覚してなさそうな主人公なんだから
それを視聴者にバッチリ伝えてしまったらダメじゃね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:09:30.23 ID:EGdGK09B.net
>>680
葉月が好みの女の子しか採用しないから
男はホモリーダーのチームに入れるようにと協定を結んでいる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:09:35.61 ID:zqhpRKsE.net
この止まった10分で一斉に昼飯食ってると思うと笑う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:09:45.93 ID:shfhS+EO.net
ショートムービーの脚本なら書いてたぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:17:53.99 ID:5mPQXr7d.net
ユーフォが放送されるというだけで鬱になるわ
youtubeアニメで調べればわかるけどあそこに書き込んでる連中が練習量がーと騒ぎ出す
はぁ・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:34:57.77 ID:L+oeoJga.net
>>927
練習量と熱心さが足りない。
先生が優秀だったか能力が疑わしい。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:36:01.41 ID:obW+aW73.net
しかし萌えアニメってのはこうあるべきだよな
個性つけるにしても、はじめとかねねっちぐらいの、性格で、つけるべきなんだよ
あんはぴとか三者三葉とか萌えとしてはキャラづけが邪道なんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:39:40.05 ID:5mPQXr7d.net
>>928
だからそういうのがうざいんだよ
リアルと一緒にすんな
なんでアニメにリアルを求めるのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:40:51.13 ID:Cvjco4n7.net
どこにでも弓道部は居るもんだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:41:41.12 ID:Vr1G5EQD.net
new gameはそれなりにストーリーがあるからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:41:53.38 ID:BveiKX/S.net
>>923
確かにそうだw
このもやもやを共感出来ないから余計つまらなく感じるのかも

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:45:07.69 ID:obW+aW73.net
しかしそこら辺書かないと吹奏楽部アニメとして弱いよな
文化系なのに運動部なみのブラックぶりとか
先生が神様、みたいな指導体制とか
女だらけ、しかもパートという名の部署わけによる村社会
そこらへん書かないなら吹奏楽部である必要性が無いよな
けいおんしとけば良い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:45:37.47 ID:Oy5fIrIC.net
>>928
あれで練習量が足りないとか
リアル吹奏楽部の闇は想像よりもユーフォよりもさらに深かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:53:23.80 ID:V7nroBdU.net
吹奏楽とか知らんが学期系って趣味の世界だからやり込んでる人は相当やり込んでプロレベルだったりするし、
高校から本気だしたレベルの奴が全国行けるってありえるのかねって思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:53:32.36 ID:jqf/YOTF.net
ユーフォは吹奏楽要素を嗜みつつJKの太もも眺めるアニメだるるるるぉぉん?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:54:09.80 ID:1t47flu3.net
アニメだと滝先生がお世辞にも有能に見えないと言うか…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:54:35.16 ID:OlgK67K5.net
むしろバッテリーの主人公は野球しか好きじゃないし野球だけできたらいいと思ってる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:57:34.96 ID:obW+aW73.net
しかしバッテリーの主人公は、家族に対しても、弟以外にはたいして愛情もってるように見えんなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:58:01.66 ID:V7nroBdU.net
野球で言えば弱小校が1年も練習しない内に甲子園いくようなもんだろ
逆立ちしたってさすがにないだろって

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:01:55.06 ID:BveiKX/S.net
バッテリーはアニメ化最初から無理だったでもういいなw

ユーフォはキャラは良かったけど他がな…話だけなら
ハルチカの方がまだ楽しめたよ(小声

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:04:32.93 ID:3ZkkL6nA.net
>>942
楽器を始め作画は丁寧だろ!キャラデザは気持悪いが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:07:02.46 ID:OlgK67K5.net
>>940
別に嫌ってはいない、諦めているだけ
自分が野球する事に親は関心がないと思っているので主人公からも歩み寄りはしなかった
そういうとこらへんから中学生日記が始まる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:09:45.16 ID:eqAOdZJV.net
しょせんはラノベ原作だからな
馬鹿が阿呆面晒して何度死んでも生き返るクソ駄作よりは遥かに面白いけど
2年くらい必死コいて練習しかしないシーンとかキモオタは大嫌いだから
ご都合展開はしょーがあんめ?
 

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:10:56.75 ID:BveiKX/S.net
>>943
それは同感
それだけの売りしかないのが今の京アニテレビくん

萌え豚か腐どっちかに媚びて微妙な作品ばかり

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:11:19.59 ID:lW/PGkVH.net
ちょっと努力しただけで素人が一流に勝つ話なんて漫画にも腐るほどあるが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:11:41.08 ID:3ZkkL6nA.net
>>930
現代日本が舞台で登場人物が現代人で実在の大会だからだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:13:51.20 ID:Cvjco4n7.net
京アニは聲の形で見直したから10年は大目に見るわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:14:04.37 ID:J7oijEBJ.net
ここまでひねくれて悪し様に言うような程か?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:17:32.14 ID:5dsslzRV.net
重度のオタ趣味だった友人が一抜けして幸せな家庭築いてるの見てる気分なんじゃね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:27:24.85 ID:qtNy7N+i.net
ここはちょっと話が理解を越えると発狂しだすからな
頭が悪いやつ程声が大きい
顕著なのはガバガバ警察の頭がガバガバなところとかだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:30:57.10 ID:r/S3s47g.net
>>942
キャラはむしろハルチカのほうが良かっただろ
それぞれが部に入ってくる経緯を描いてたからちゃんと掘り下げられてたし

ただその経緯を描いてた分だけ余計なファクターも同時に増えてしまっただけで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:33:07.90 ID:3VqnoXEX.net
ガバの壁てやつやな
自分で壁つくっておいて自爆するハゲ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:38:17.42 ID:r/S3s47g.net
そういう「ガバガバだー」「ガバガバ言うやつがガバガバなんだ」みたいな幼稚なやり取りは止しなよw
ちゃんと内容の話をしろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:39:08.38 ID:obW+aW73.net
ハゲは関係ないやろうが(´・ω・`)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:40:20.18 ID:qgIZ99tF.net
高校野球の世界は部員数が足りなくて他の部の寄せ集めでも地方大会の決勝まで行くからなぁ
現実は小説より奇なりだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:40:33.86 ID:ohLeMGhg.net
ハゲが全部悪い。絶対ゆるさない!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:44:00.11 ID:r/S3s47g.net
>>957
高校野球はピッチャーの比重が極めて高い
全国レベルのピッチャーがいれば他はカスでも地区予選上位に行けることはよくある
しかし吹奏楽は逆に全員のレベルがある程度均等に高くないと難しい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:45:09.79 ID:lW/PGkVH.net
11人で甲子園準優勝した高校もあるしな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:47:18.12 ID:O1/mj8R0.net
当たり前に弾けるようになってからスタートだからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:50:10.31 ID:wtiDgm3c.net
ソーマはいつえりなにあの人の息子だってバレるの

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:58:53.21 ID:3ZkkL6nA.net
ALL OUT!!
ってまじめなスポーツもの期待したかったがなんかイロモノの匂いがする

https://www.youtube.com/watch?v=9JrG5mXMiBg

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:01:08.74 ID:wDNP0YrP.net
イロモノじゃなくてイロホモだぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:01:40.21 ID:TGA2hs6K.net
作者が堂々とホモアート手がけてたよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:02:34.74 ID:wtiDgm3c.net
>>963
作者が女みたいな名前でラグビーとか地雷臭い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:03:57.68 ID:tF3lqrwW.net
>>952
アニメは無料で気軽に見れるから
オタクの中でも最底辺のゴミが集まっている
だから池沼やキチガイが多い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:04:32.20 ID:1YrGKzj2.net
>>962
原作でも割と最近

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:05:34.49 ID:TGA2hs6K.net
>>959
吹奏楽コンクールは指揮者の先生の肩書きとか縁故とかで決まる部分もあるってユーフォスレで学んだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:05:46.31 ID:1YrGKzj2.net
クロムクロ、仮にとはいえ敵は倒したし最終回まで何やるのかと思ったけど
結構面白い展開になってるねぇ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:07:26.39 ID:3VqnoXEX.net
マネージャー女でよかったわ
こいつはいける

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:11:12.90 ID:TGA2hs6K.net
クロムクロ爆下げしててワロタ
最終話後の爆上げ煽り工作のためだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:13:27.33 ID:r/S3s47g.net
>>971
DAYSの生方さん可愛いよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:15:39.05 ID:rUvw/mwQ.net
今日もクロムクロ下げ頑張るぞい!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:20:11.16 ID:60/n3YU5.net
>>970
この展開は2クール目の最初の方でやってほしかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:21:03.97 ID:obW+aW73.net
生方、加入話以来モブなみの扱いやん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:21:58.11 ID:r8VWeNrm.net
>>968
原作面白いの?
新入生辺りで読まなくなった

しかし秋アニメは不作だなぁ…アイドルものばかり…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:23:32.57 ID:SQEGqzOd.net
はい次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473679204/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:25:15.20 ID:wDNP0YrP.net
魔法少女ものばかりだぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:25:47.58 ID:SQEGqzOd.net
>>978
またお前か。ワッチョイありなんか使うかキチガイ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:28:52.77 ID:Oznn0jlO.net
俺が立てるよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:30:22.50 ID:5mPQXr7d.net
ユーフォがいやなのは下手な部員が一人やめるだけで大騒ぎになること
白箱なんてデスクという大黒柱がやめる(しかも後任がいない)にもかかわらず
それほど騒ぎにならずひきとめなどもなかった。
不可欠な存在でもない人が一人やめるだけでなんで騒ぎになるのかさっぱりわからない。メリットデメリットという点からみてもね
ああいうのがさっぱりわからん

983 :ダチョウ倶楽部肥後@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:30:24.56 ID:MebU9MPr.net
いや俺がやるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:30:55.10 ID:Oznn0jlO.net
はい

今期アニメ総合スレ 825 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474608620/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:32:59.89 ID:5mPQXr7d.net
>>936
だからリアルで考えないでくれよ
それいったら弱小野球部が勝ち抜いて甲子園とかもおかしいんだから
リアルで考えるのが嫌い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:33:35.97 ID:3VqnoXEX.net
次の2部はつまらんからな
3部のメガネまでもってくれよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:34:01.01 ID:O1/mj8R0.net
>>984

不可欠じゃないのかもしれない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:34:57.02 ID:1YrGKzj2.net
>>977
ちょっと前までクソつまらんかったが最近はまぁまぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:35:35.32 ID:IIEC4kBd.net
>>985
>それいったら弱小野球部が勝ち抜いて甲子園とかもおかしいんだから
野球の世界を例に出すのはやめとけ。弱小が強くなって甲子園だなんて
例腐るほどあるんだから。調べりゃいくらでも出てくる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:35:57.53 ID:r/S3s47g.net
>>984おつ
伊万莉ちゃんと厨二ゴッコやる権利をあげよう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:38:58.76 ID:1YrGKzj2.net
>>982
大げさに描くのはハマってる間はその分盛り上がるけど
ちょっとでも首を傾げると一気に白けてくるな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:47:39.78 ID:JPc37Ufj.net
これ何がしたいの?

976 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止  ▼ New!
はい次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473679204/
2016/09/23(金) 14:23:32.57 ID:SQEGqzOd [1回目]


978 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage ▼ New!
>>978
またお前か。ワッチョイありなんか使うかキチガイ
2016/09/23(金) 14:25:47.58 ID:SQEGqzOd [2回目]

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:48:43.70 ID:O1/mj8R0.net
切り替え失敗だろ
触らないでいい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:49:40.81 ID:lXi/Noon.net
拾っちゃったよ、このお馬鹿さん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:51:52.32 ID:shfhS+EO.net
キチガイの大部分はただの構ってちゃん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:54:06.48 ID:vFCfuH36.net
触る奴もカス

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:56:40.88 ID:S1Jjiu9b.net
>>992
こういう基地外がワッチョイに誘導していたのかwww
切り替え失敗ワロス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:00:06.00 ID:FrFfi6AE.net
イメージを悪くする工作だったようだが、普通に人も流れてそうで草

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/23(金) 15:05:56.66 ID:LtX4QhPCc
真のキチガイはこんなものじゃない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:12:26.53 ID:O1/mj8R0.net
死ねばいいのにね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:12:57.50 ID:qvL4mRCn.net
練習シーンを面白くできないのが悪い

だいたい決められた期間内に物語を展開しなきゃいけないんだから練習シーンにばかり尺は使えんだろ

毎回ドローの素振りとかされても困るし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:16:58.55 ID:r/S3s47g.net
最終的に今期一番可愛いのはムエッタちゃんだったな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:19:55.28 ID:XtS7CVAc.net
1000

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200