2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part182

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ドコグロ MMf6-I7Cx):2016/09/22(木) 06:01:44.35 ID:J78LPOjfM.net
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(ttp://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950、スレ進行が早い場合は>>900が宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
馬鹿でも無能でも解るワッチョイの付け方→ttp://i.imgur.com/N9DpHNb.jpg
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▲放送・配信情報
TOKYO MX:4月3日より 毎週日曜 22時30分〜
毎日放送:4月5日より 毎週火曜 27時00分〜
テレビ愛知:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
テレビ北海道:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
TVQ 九州放送:4月4日より 毎週月曜 26時30分〜
BS11:4月5日より 毎週火曜 24時00分〜
dアニメストア:4月6日より 毎週水曜 12時00分〜
バンダイチャンネル:4月13日より 毎週水曜 12時00分〜
Hulu:ttp://www.hulu.jp/macross-delta
テレビ神奈川:7月3日より 毎週日曜 24時00分〜

△関連URL
公式サイト:ttp://macross.jp/
公式Twitter:ttps://twitter.com/macrossD

前スレ
マクロスΔ(デルタ) Part181
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474296137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59a8-5q76):2016/09/22(木) 20:48:00.98 ID:Aok5lpxj0.net
クオリディア・コードは確かに今のデルタよりは面白いと思う
それしかやってないとも言えるけど主人公達6人のキャラを中心に描写を積み重ねてきたしな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbf-5mny):2016/09/22(木) 20:52:00.06 ID:gZKgysAp0.net
>>230
なんかそんなことがwikiに書いてあったな。
デルタみるとそりゃボツになるわと言いたくなる。
眉は今まで温存してたらしいから驚きだわ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-xdvH):2016/09/22(木) 20:53:27.36 ID:MnR2D6gn0.net
限界ってことはないと思うけどね
ただ独自性を練り込む前に安易に過去設定に頼りすぎてる、ここ最近は
もっと劇中劇ってのを利用して、逆にこれまで描かれてこなかった歴史を掘り起こして練り込んで(捏造して)
新しい歴史を作っちまえばいいんだよ

ただそれが出来るのもマクロス史に詳しくなければ出来ないという気も

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/22(木) 21:02:02.67 ID:xn6LnFVhC
Δは過去作のキャラとか話出るたびにイライラする

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 20:56:27.26 ID:/WWQuGAp0.net
>>231
前の設定を別に引き継がなくていいだろ。エッセンスとして盛り込むだけで、アホみたいに愛おぼ継がなくても、プラスみたいに出来るんだぜ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be89-5q76):2016/09/22(木) 20:57:22.55 ID:S8PZRWvg0.net
なんか最後まで盛り上がらないまま最終回やな…
三雲じゃなくてフレイアが捕まってたら、多少はイケそうなのに
適当に星の歌い手の末裔とか理由つけてさ、んで三雲の歌で干渉、その隙に奪還とか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc9-5q76):2016/09/22(木) 20:57:23.45 ID:cRbaqkxN0.net
脚本はクロムクロの方が数段よく練った作りだと思うよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-5q76):2016/09/22(木) 20:58:09.28 ID:ocszFtLl0.net
愛おぼより、Fのバジュラが他宇宙に旅立った話を突如捻じ曲げてヴァールの原因にしたほうがアレだと思う
初見組なんて、???じゃないの

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6829-aBDa):2016/09/22(木) 20:58:59.36 ID:nJWhVFqA0.net
>>234
今までSFでやってたところにいきなり中世だからなあ
しかも中世はカッコだけでVF乗ってミサイルと機銃でバリバリ戦うスタイル
単なる勘違いしたコスプレ軍団やんけ
眉毛はこれ見ておかしいと思わなかったのかな?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/22(木) 21:08:13.16 ID:xn6LnFVhC
フレイアが性感飛行歌ってるシーンはキモすぎて反吐がでた
愛おぼえていますかもFでやったのにいい加減しつこいわ
俺にルンピカファイヤーさせやがって

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbf-5mny):2016/09/22(木) 21:00:00.19 ID:gZKgysAp0.net
マクロスゼロも後付け作品なのに基軸になっちまったからな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ddeb-5q76):2016/09/22(木) 21:00:25.42 ID:gozAjBKQ0.net
洗脳されて人格を奪われウィンダミア人に尽くすための人生になる地球人類なんて見たくないな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMad-4/D6):2016/09/22(木) 21:00:45.55 ID:FvXI65Y/M.net
最終回は31J復活でほんと良かった
決戦用ウエポンコンテナとスーパーパック装備見れたらいいな

>>123
と思ってたらフライングドッグの方で公開されてるし…公式で呟いてくれたらいいのに
.愛・おぼえていますか〜ORCH2067〜の為だけに各所への更新通知面倒で全曲非公開だった?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-5q76):2016/09/22(木) 21:01:10.32 ID:ocszFtLl0.net
>>241
サムライ気取って、軍刀を戦闘機操縦席に持ち込んだアホ日本兵もびっくりだよな……

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 21:01:31.26 ID:2SsKDzdNa.net
>>232
賛成
どうせ、もう作品性云々言う様な物にはなり得ないんだから
最終回くらいお祭りで終って欲しい
最後、「カット!」って眉毛の声が入って、みんなでカーテンコールでもいいな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-lXAx):2016/09/22(木) 21:01:43.30 ID:6qjPh4W7E.net
>>240
初見は???だし
F見てた人間も???だよ
なんだだよ!って突っ込みいれたし
シェリルランカ来たら終わるんじゃ?もしかして来るのか?ってマジで考えてた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/22(木) 21:02:17.53 ID:3/uzXtakr.net
フォールドレセプターのゴールも未だに見えない
歌を万人のものじゃなくして何を描きたかったのか
風の歌い手とか星の歌い手より才能のない誰かの歌が世界を変えますか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5189-5q76):2016/09/22(木) 21:02:18.23 ID:ELEYqdia0.net
コスプレはまぁ星ごとの文化ってことでいいとおもうけど
ウィンダミア描写多すぎなのはそういう理由なのね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3235-5q76):2016/09/22(木) 21:03:39.98 ID:K2iCi9280.net
これ26クール?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-LoRm):2016/09/22(木) 21:05:10.07 ID:cGk8WsnI0.net
>感情の乏しい美雲
偽レズの片割れと被る
スタッフ幹部が何を思いついた時点で勝利を確信できたのかわからないが、
キャラ造詣の練込みが杜撰すぎる
眉毛にしか見えない「鈴木の天賦の才」に惚れ込んだ()のが全ての発端だろうな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5978-lIAw):2016/09/22(木) 21:06:38.04 ID:5YyI3ZOb0.net
このマクロス作品は初代、7、Fのテレビシリーズと違って水着回が無かったな。
せっかく5人もいるんだからやればよかったのに。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-QB+2):2016/09/22(木) 21:08:13.04 ID:/yQ9KfHqK.net
>>247
前夜もかったるい話で盛り下げて祭りされてもなぁ……
もう冒頭で色々すっ飛ばしてエンドシーン撮影にして
「実は全部ドラマ撮影でした」にでもした方が良いかも知れん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbf-5mny):2016/09/22(木) 21:09:59.53 ID:gZKgysAp0.net
>>241
プロトカルチャーの云々言う割に地球人に近代化してもらってるくせに
例えるならアフリカのテロ組織みたいなもんだろ。
騎士とは程遠い。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2c2-5q76):2016/09/22(木) 21:12:10.40 ID:OutxjjX70.net
>>255
ナウシカみたいなシーンがあったな そういえば あのレベルだったんだな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-aHRk):2016/09/22(木) 21:13:19.48 ID:JK06eg8K0.net
使ってる装備は忌み嫌っている地球人の物ってのが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMf6-I7Cx):2016/09/22(木) 21:13:37.27 ID:J78LPOjfM.net
>>251
おいw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a85-xdvH):2016/09/22(木) 21:17:19.00 ID:Jfp7sfiQ0.net
>>253
フレイヤ以外の人気が出るようなマネはしません

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-4z5C):2016/09/22(木) 21:17:31.32 ID:5717D4P7d.net
>>252
ウィンダミア潜入回の食事シーンで、
一緒に食べるの恥ずかしがる美雲の心情をレイレイが言い当てるのは面白かった。
他にも、周りには意味不明だが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 21:18:19.83 ID:2SsKDzdNa.net
>>254
みんなで「お疲れ様でしたー」とか言ってる中
メッサー出てきて、カナメさんに花束渡すとか見たい
最後キャスト全員で歌って終わり

そういうので良いよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 21:22:04.13 ID:/WWQuGAp0.net
>>261
イース2のエンディングで見たよ。そういうの。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dc2-lXAx):2016/09/22(木) 21:22:04.52 ID:w/W1ph5Q0.net
いくらネタでもそれはねーわw
まだノブフーみたいな散らかったエンドのほうがマシ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3591-5q76):2016/09/22(木) 21:23:05.57 ID:itm69s8y0.net
もし次回作があるんならもう眉毛は「原案・バルキリーデザイン」の肩書きだけで
内容にはタッチせず
初代に夢中になったマクロスファン出身のクリエーターに全権を任せてほしい
ファンが作った方がシリーズが良くなるってあるだろ?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-4z5C):2016/09/22(木) 21:23:58.26 ID:5717D4P7d.net
>>260
途中で書き込んでしまった。

周りには意味不明でも、二人だけ意思が通じてるとか、そういうネタの二人にしても良かったのでは。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8831-5q76):2016/09/22(木) 21:24:35.27 ID:TwY8m4/K0.net
ネタで言われてた男性アイドルグループマクロスで良いよ
今作でハードル下がったからイロモノでも楽しめそうだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-cMew):2016/09/22(木) 21:25:14.21 ID:kS4yZs630.net
フレイヤ死ぬだろうなーと前からずっと思ってたけど
次回予告見る感じだと死にそうにないな

最終的にフレイヤの歌が銀河を救うことになるのかな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4003-wkZp):2016/09/22(木) 21:25:46.44 ID:KEExsXzN0.net
しっかしゲームだのなんだの出してるけど、あいかわらず2は完全無視の黒歴史扱いなのな。
将来、駄作のΔも黒歴史化したくなるんだろうなw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbf-5mny):2016/09/22(木) 21:25:50.82 ID:gZKgysAp0.net
どっかのサイトにヴァール化したメッサーが
メガホンと法被着て「カナメさーん」コールしてる絵があったんだが
あれ見てから涙が枯れたわ。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/22(木) 21:34:41.72 ID:xn6LnFVhC
ラジオとか聴いてると鈴木みのりが中島めぐみと同じで自己主張が激しくて気持ち悪い

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xdvH):2016/09/22(木) 21:28:50.59 ID:8xvdSqt90.net
>>246
何気に軍刀その他は実用品。主に不時着時に使う道具の一つだったはず

そもそも現代の戦闘機にだってサバイバルキットに拳銃やナイフが入ってたりするからな?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-LoRm):2016/09/22(木) 21:29:06.92 ID:cGk8WsnI0.net
ゲリオン初回放送版の最終回なみのインパクトもないだろうなぁ>メタ演出
すべてのマクロスファンにおめでとう
つか目出度いのは眉毛と安田

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-lXAx):2016/09/22(木) 21:31:32.27 ID:6qjPh4W7E.net
>>259
これが一番の足かせなんじゃないの?
キャラ人気って勝手についてくるものだろ
最初っから求めちゃダメだろうに

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f29-5q76):2016/09/22(木) 21:31:44.17 ID:ocszFtLl0.net
>>271
実用品じゃない
鉄の塊だから、計器狂う。有害品
そもそも武士気取りのアホが増えるまでは、そんな真似は日本軍でもしなかった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 21:33:00.13 ID:/WWQuGAp0.net
初代エヴァンゲリオンの最終回を超えたら、有る意味神アニメ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a85-xdvH):2016/09/22(木) 21:33:39.45 ID:Jfp7sfiQ0.net
美雲とフレイヤが零度歌って、ハヤテがヴァール化しながらプロトカルチャーに突っ込みつつ、ミラージュがメガネに突っ込んで自爆して、最後はハヤテがプロトカルチャーと別次元に旅立って、美雲は意識を失い、フレイヤは寿命が尽きて終了でいいよもう
着地点ないんだろうし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/22(木) 21:38:44.29 ID:xn6LnFVhC
根元とかいうゴミはまだ息してんの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 21:34:40.68 ID:/WWQuGAp0.net
>>265
キックオフか。なついな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMad-4/D6):2016/09/22(木) 21:37:16.84 ID:XDYO6+ATM.net
>>231
設定引き継いでて、その世界が広がってる作品なんだけど
それ知らない奴らが分からん、理解できんって文句言ってるんじゃないのか
過去作見たりとか調べるのも面倒なら素直に教えてって言えばいいのにw

あとアイドル物好きがワルキューレ歌ってるのだけ見たいって文句言ってる感じか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-xdvH):2016/09/22(木) 21:37:28.33 ID:MnR2D6gn0.net
Δからの設定周り前史ってこんな感じか

50万年前:プロトデビルン・ゼントラーディにより絶滅の危機に瀕したプロトカルチャーが
      ブリージンガル球状星団を対ゼントラーディ決戦の地とし拠点防衛システムとする
      ブリージンガル球状星団内各惑星に多くの遺伝子改良種族、プロトカルチャー遺跡を残す
      ウィンダミアに遺跡発動要因の星の歌い手と風の歌い手を創造

2010年:第一次星間戦争終結、この頃からレディMが歌の研究を開始する
2027年:メガロード04、次元断層を漂流しブリージンガル球状星団ウィンダミア星系に漂着、国交開始
2037年頃:ブリージンガル球状星団惑星ラグナとの国交・入植開始
2047年:惑星ピプレ移民開始

2059年:バジュラ戦役終結、ヴァール化現象発生の直接の原因
     惑星ラグナにてメガロード01と交信、この頃からレディMが活動を開始する
2060年:ウィンダミア第一次独立戦争、
     戦争の混乱に紛れて星の歌い手の細胞片が新統合軍の特務諜報員ライト・インメルマンによりウィンダミア地下神殿から持ち出される、
     次元兵器投下作戦の事故によるカーライルの黒い嵐
2062年:惑星ピプレでケイオスによる最初の対ヴァールの実験・プロジェクトスローンズ、
      同時にマッドサイエンティストでテロリストのイワン・ツァーリによるヴァール発症生物を操る研究
2063〜2064年:ケイオス・ラグナ支部による戦術音楽ユニットの構想・準備
2064年8月17日:美雲・ギンヌメール誕生
2065年:戦術音楽ユニットワルキューレ発足、VF部隊との協力、アルブヘイム陥落、美雲ギンヌメール・ワルキューレ参加
2067年:アル・シャハル攻防戦でウィンダミアの空中騎士団参戦、ヴァールの完全コントロール化、
      惑星ランドールにてウィンダミアによる宣戦布告、球状星団解放戦争
     惑星ラグナ決戦の勝利により球状星団内に絶対制風圏の確立を宣言、
     ハインツ2世の戴冠、銀河中心部への進軍・新統合政府打倒を宣言

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 21:38:36.16 ID:/WWQuGAp0.net
>>272
やっぱり同じこと思う人、いるんだな。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-LoRm):2016/09/22(木) 21:39:56.40 ID:cGk8WsnI0.net
設定作るだけ作って「これは今は語らない」で済ませられるのは永野護だけ
別に許されてる訳ではないがな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ae5-/h4P):2016/09/22(木) 21:40:49.61 ID:TT/8mKZ00.net
>>268
2はイシュタルがかなり素晴らしいヒロインだから
それだけでも価値があるんだよなぁ
笠原弘子の落ち着いた歌も雰囲気に合っていて良かった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 21:47:40.65 ID:i/a2ZTOea.net
眉毛はFの後は中弛みじゃなく中折ればっかだな
最初はいい感じじゃんなのに、最後までイケない作品ばっか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-Px3x):2016/09/22(木) 21:48:37.70 ID:uD7OYFFO0.net
>>268
1クール目はともかくね
マジで2クール目はなかったことにされそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 21:49:00.02 ID:/WWQuGAp0.net
>>280
メガロード01は行方不明だが人類はその事実知らされていないから、劇中劇としての設定だろうな。つまりマクロス史に『マクロスΔ公開するが、酷評。興業失敗する』

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40eb-o4Ee):2016/09/22(木) 21:49:01.39 ID:dU/p7Ldy0.net
ストーリーに魅力がないのは何故なのか…

ウィンダミア(日本)、ウィンダミアの空(東京上空、横田空域)、
新統合軍(米国)、次元兵器(原爆) てなことでも したかったのか?

脚本家が新しい情報を取り込む努力を怠り、
確立された地位だけを頼りに作品を世に送り出した結末か。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Src9-lXAx):2016/09/22(木) 21:50:42.08 ID:/IjpBLFBr.net
眉毛がF以降関わったのって何があるん?
ノブナガと48くらいしか知らないのだが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 21:55:00.60 ID:/WWQuGAp0.net
>>287
ああ、なんかギレンの台詞が聞こえてきた希ガス

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72cc-UBrL):2016/09/22(木) 21:55:12.19 ID:ZPSecdaT0.net
ウィンダミア側がVF-22のインメルマンのデータ回収もできてないっておかしくねえか
機体を飛べるくらい万全にまで修理できてるのに、データ関係は浚ってないのか
技術はひろし頼りの土人国家なのかよマジで

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dd11-UEA8):2016/09/22(木) 21:55:51.26 ID:JkEsEDK10.net
ウィンダミアは北朝鮮みたいなもんだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-aBDa):2016/09/22(木) 21:56:05.12 ID:nbOjR4zj0.net
そろそろ面白くなる?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-LoRm):2016/09/22(木) 21:56:07.77 ID:cGk8WsnI0.net
>>288
酷い例だとキルミンかな
なぜ変身するのか、変身したあとスキルアップはどうするのか
その説明がいかにも理系の捏ね方(悪い意味で)
なんとか爆発する気配はあったが最後の〆数回が武器商人の語りなみに酷い種明かし説明回で
評価を全部ぶちこわした感がある

文句無くいかれている(悪い意味で)のはアルジュナが最高

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-QB+2):2016/09/22(木) 21:56:33.92 ID:/yQ9KfHqK.net
流石にノブフーで懲りとけと……
まさかあのレベルの失敗作をまた作るとは

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEc8-lXAx):2016/09/22(木) 21:56:54.43 ID:6qjPh4W7E.net
>>287
機を狙ったのを見事にずっこけたって感じがするね
メインヒロイン発表しておいて実は別の子がヒロインでしたーとか
メインヒロイン発表しておいて実は昔生き別れになった実の姉でしたーとか
と一緒な感じがする
でもいいよなーこんな駄作作ってもすぐ仕事もらえるんだから
他の仕事じゃ干されたり首になりそうなものだが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59a8-5q76):2016/09/22(木) 21:57:12.92 ID:Aok5lpxj0.net
北朝鮮でも文明否定まではいかないからな…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/22(木) 22:00:19.55 ID:i/a2ZTOea.net
>>279
テレビ放送でやる以上、初見の人でも楽しめる様に作らなきゃだめだろ
その上で興味が湧いて、他作品も見始めて、より深く楽しめる
Fはその点大成功だったよ
調べなきゃ楽しめない作品ならOVAでやってなさいって話だ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xdvH):2016/09/22(木) 22:01:27.95 ID:8xvdSqt90.net
>>274
もしかして何か勘違いしてないか?
パイロットが長刀持ち込みしてる写真って大抵特攻絡みだから通常のそれとは違うぞ?

短刀ならともかく長刀持ち込みは通常禁止。そもそも海軍は艦内で邪魔になるという理由から長刀の所持者が元々少なかった

>>291
北朝鮮+ISISだな。やたらと旧日本軍にしたがる馬鹿がいるけどそいつらは単に無知なんだろ
そもそも旧日本軍の兵器類はウィンダミアと違って基本的に自前、自力開発した奴だっての

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d567-PXFN):2016/09/22(木) 22:02:34.57 ID:8KRfZleS0.net
>>280
わかりやすくまとめてくれてありがと♥

キースとロイドが乗ってたグライダーみたいなのって
エスカフローネの飛竜形態みたいだなって思った

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b610-5q76):2016/09/22(木) 22:03:08.46 ID:R3fmLt6K0.net
>>293
キルミンけっこう好きだった
デザインが可愛くて主要キャラが子供だったから細かいこと余り気にならなかったし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-Hi5W):2016/09/22(木) 22:04:29.31 ID:Aw01+7aYa.net
今回も美雲さんセクシーだったな。
まじろ絵はエロいね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-LoRm):2016/09/22(木) 22:05:42.61 ID:cGk8WsnI0.net
年表つーても制作サイドが「あ、それも劇中劇です」とか平気で言うんだぜ
どれを信じていいのかわからん年表が作品理解の指標になどなるかい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc8-Px3x):2016/09/22(木) 22:09:18.23 ID:Bs5Bcjg/0.net
>>302
設定突っ込まれて返事に窮して何もかも劇中劇でぇすで返してたら収拾つかなくなったおオチ?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-xdvH):2016/09/22(木) 22:10:05.72 ID:MnR2D6gn0.net
シリーズ関係なしに一つの作品関連で見た場合はその年表は有効
少なくともTV版Δのみで見た場合は
劇場版は劇場版で違う歴史の流れになるかもしれないがその時は劇場版の年表を作成すればいい
シリーズ通しての年表はまたそれぞれを照らし合わせて作られる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-LoRm):2016/09/22(木) 22:12:27.11 ID:cGk8WsnI0.net
着る民は平均視聴率1%以下なのに薄い本界では大人気という怪しさ
原則一話完結だからエピソードにバリエーションもあって決して悪い作品じゃない
ただラスト数話はなんだかわからんことを延々並べるだけでうんざりしたな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-5q76):2016/09/22(木) 22:17:27.58 ID:vneqy9sb0.net
しかし、メガネが本気になれば
バサラだろうがイサムだろうがマックスだろうが
デルタ波で瞬殺できるんだぜ。すげーよなウィンダミア人の特権。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMf4-xdvH):2016/09/22(木) 22:17:29.02 ID:6D62RBidM.net
>>232
皆が一斉に持ち歌を歌い出したらワケがわからないぞ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xdvH):2016/09/22(木) 22:19:47.73 ID:8xvdSqt90.net
>>290
そもそもVF22を飛べるようにしたのもアラビアひろしじゃなかったか?

…案外ドラケンの整備は細かい事をやらないで壊れたらユニットごと交換とか共食い整備してるだけのかもな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b635-xdvH):2016/09/22(木) 22:19:51.75 ID:CItmORO70.net
>>251
クールの意味わかってないな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa2-OfTA):2016/09/22(木) 22:20:12.73 ID:1lT07u//0.net
>>307
その為の娘々Fire(略)なんじゃないの

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbf-5mny):2016/09/22(木) 22:21:02.38 ID:gZKgysAp0.net
三雲「いっ…いやぁ…」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-LoRm):2016/09/22(木) 22:21:43.92 ID:cGk8WsnI0.net
>>303
最初は「クリンゴンの秘密」ってやつだと思うよ
ただ、それで味を占めて都合の悪い部分はみんな「劇中設定です」で逃げたツケによって
意味不明な年表に成り果てている

「今回はこういう設定です」と最初に言わないで設定を変えるのは下の下の下
私は答えを知っていますが教えません、みんなで考えましょうとドヤ顔する糞教師みたいなもんで
後出しジャンケンに付き合う義理は無い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40eb-o4Ee):2016/09/22(木) 22:26:09.26 ID:dU/p7Ldy0.net
クールとは、
日本の放送業界で使われる専門用語で、四半期(3か月間)を意味する。(by wiki)

26クール=6年6ヶ月かけて338回
すごいや、まだまだ物語りは序盤なんだね!!

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59a8-5q76):2016/09/22(木) 22:27:44.90 ID:Aok5lpxj0.net
これはクロムクロに完敗したな…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e8f-ij71):2016/09/22(木) 22:27:50.57 ID:mvIGz0Cs0.net
ネタにマジレスかよ…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xdvH):2016/09/22(木) 22:27:56.51 ID:8xvdSqt90.net
>>313
どんな大戦争する気だよ…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 22:28:10.94 ID:/WWQuGAp0.net
>>306
大丈夫、柿崎なら何とかしてくれる。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 22:30:59.15 ID:/WWQuGAp0.net
>>316
おっと、御老公様の悪口はそこまでだ!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-4z5C):2016/09/22(木) 22:33:27.08 ID:5717D4P7d.net
>>290
今回見つけたのはボイス・レコーダーで、フライト・レコーダーではないから、ライトが見つからないような工夫して隠したのかも。マキナが見つけたのはイプシロンの細工を探してて専用装置でスキャンしたからとか。
でも、そうすると航空機に普通についてるフライト・レコーダーの方はどうなったんだってなる。記録の中には、ボイス・レコーダーに残ってたのと同じ内容のデータが残ってるはずだから。整備・調査を任されたヒロシが、パクったのか?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffeb-5q76):2016/09/22(木) 22:33:32.28 ID:it/hgfza0.net
ぶっちゃけ柿崎ならΔ世界でも大暴れしそう
絶望的に運が悪い所を除けば

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMad-4/D6):2016/09/22(木) 22:35:24.14 ID:Yx0Zmaz+M.net
>>290
特殊任務機だからログの暗号化レベルが高いんじゃないか
シグル=バレンス解析もイプシロン任せだし、ソフトウェア系技術はそんなに高くなさそう
パイロットが落としたとしか思ってないからそこまでして解析して検証する必要性なかっただろうし
レイナだからこそ壊れたレコーダーからデーターサルベージしての暗号化解除

>>297
FのMBS・TBS系と違ってMXとBS11や地方での深夜枠だからこその作りもあると思うけどな
全くつまらないなら見ないと思うし、万人向けな緩いアニメは他作品で楽しめばいいと思う
よく分からなくてもそれなりに楽しんでる人達も居るんじゃないの?

全アニメ見ないといけない人には苦痛なのかもしれないな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80fa-xdvH):2016/09/22(木) 22:35:24.66 ID:3IWBO2u90.net
>>307
娘々〜は4人で歌うメドレーだよ
ライブで福山さん、チエカジさん、まめぐが一緒に歌ってたけど盛り上がったよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xdvH):2016/09/22(木) 22:37:48.82 ID:8xvdSqt90.net
>>319
普通に解析しなかったか出来なかったと取るべきだろうな
仮に解析しててライトに全部押し付けてたとかだとテロの理由からしてウィンダミアの茶番にしか見えなくなる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40eb-o4Ee):2016/09/22(木) 22:38:14.33 ID:dU/p7Ldy0.net
1.ハヤテが新統合軍の陰謀渦巻く軍部の闇に巻き込まれながらも
 三角関係を連発しつつ武勲を重ねていく(ダルタニャン物語)

2.ワルキューレが全銀河を席巻するアイドルの地位を保ちつつ
 メンバーが三角関係がらみのスキャンダルを連発する(お昼のワイドショー?)

どちらが お好みですか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-099u):2016/09/22(木) 22:38:46.21 ID:/WWQuGAp0.net
>>319
ハードディスクやDVDは解析しなくてもコピー出来るんだぜ。その昔、CPUですら判子のようにコピー
誰だよ、こんな時間にピンポン鳴らす奴は

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-4z5C):2016/09/22(木) 22:42:55.07 ID:5717D4P7d.net
>>323
普通は、取り外して解析機関に回すんじゃなあ。取り外さないにせよ。次の飛行の為に
初期化するんじゃない。
そのまま、機体に残しておくのはないと思うな。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-xdvH):2016/09/22(木) 22:45:17.69 ID:8xvdSqt90.net
>>326
なら最初から調べ無かった説の方かな?
そもそもフライトレコーダーやボイスレコーダーも入ってるブラックボックスの存在をウィンダミア人が知らないって事もあり得るけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5189-5q76):2016/09/22(木) 22:51:18.11 ID:ELEYqdia0.net
マキナとかいうスーパーハカーがいるんだしそこは都合よく考えていい部分だと思うなー

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5189-5q76):2016/09/22(木) 22:51:54.28 ID:ELEYqdia0.net
間違えたレイナね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5931-xdvH):2016/09/22(木) 22:52:24.88 ID:Tpoa+mUD0.net
戦闘が少なすぎ
みくもとフレイヤの歌対決で終わりそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e46-xjL4):2016/09/22(木) 22:55:07.95 ID:9049xsOw0.net
そういえばライトを殺したやつってのがいるはずだよね?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b620-xdvH):2016/09/22(木) 22:58:02.96 ID:NQ+R2QXA0.net
つか有人戦闘機に乗り手が解除できない自動操縦機能がついているって大スキャンダルだよね

総レス数 1010
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200