2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【制作陣、頭】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ18【お大事に】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:44:11.92 ID:QHbuZnay.net
マクロスΔのアンチスレです
次スレは>>980がお願いします

ワッチョイありがよい方はこちらへ
マクロスΔアンチスレ3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464441174/


前スレ
【終わって】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ17【やれよ】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473919748/

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 17:08:08.65 ID:7pB3uA+B.net
王家の紋章みたいだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 17:09:24.52 ID:taEIPoL2.net
>>640
ササ=眉毛じゃないことを祈る

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 17:09:56.49 ID:g2BFtboj.net
>>607
ツイで落選者に送信されたお知らせの文章見た感じだと全員繰り上げ当選っぽいね
見栄張って1限にしなきゃ落選者が円盤やCDも買ってくれただろうに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 17:10:05.84 ID:7SZq2vAi.net
眉毛は信者どころかキモい接待教の総裁だからな
ルンピカの守護霊だか生霊だかと対談して、無理矢理速記録を読ませようとしてるって所よ
冗談抜きである種のカルトに染まってるわな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 17:24:33.80 ID:bdjiIaTF.net
Fに菊地と吉野がいなかった場合、
シェリル=Δミラージュ(モブ)になったのは間違いない

Δに菊地と吉野がいたら、
ミラージュはもっとバランスよく見せ場もあったし、フレイアもごり押しで嫌われなかったのに

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 17:26:28.00 ID:7SZq2vAi.net
いまさら死んだ子の墓を暴いても仕方なかろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 18:01:33.69 ID:taEIPoL2.net
>>645
Δベースでキャラを多少マシにしたところで・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 18:06:46.38 ID:SKxzEkGz.net
キャラなんてそれを動かすのも生かすのも殺すのもシナリオ次第だから……

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 18:47:00.92 ID:bdjiIaTF.net
河森「原作ありきの作品は昔よりも縛りが厳しくなっていますからね。変えると怒る人たちが増えちゃって(笑)」

「昔の原作もののアニメなんて原型をとどめていないものも多いですから(笑)」

河森に原作ものをやらせるな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 18:56:25.68 ID:PzDwChYo.net
FとΔの間の話の問題をΔの終盤で解決されてもさぁ、Δで起きた問題解決する時間ないじゃん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:22:20.29 ID:uuZeI10R.net
>>649
某有名脚本家なんかは殺人事件やるのに提供が製薬会社で薬で殺しは無理と言われるけど縛りの中でいかにおもしろくやれるかが脚本家の腕の見せ所と言ってるのにな
面白くできないのは能力ないからだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:22:40.74 ID:XLNmIlu4.net
>>649
河森は自分の好きなキャラや自信のある設定となるとTPOを弁えず、押して押して押しまくり
次の作品にまでリベンジしようとするからオリジナルものも向かないと思う
Fの時も聞かれもしないのにランカPRが鬱陶しかったし、シェリル主役漫画でも単行本巻末インタビューで
シェリルは赤ちゃんをアルトに押し付けて仕事へ行く感じ、ワガママで家事が出来ず家庭向きじゃない
ランカは結婚して子供が出来ても普通にアイドルをやれそうとか主役をディスってランカ押しやってた

アレをリアルタイムで見てるとお爺ちゃんまた同じ事をやってるのねと思ってしまう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:35:03.46 ID:svUhjh3O.net
>>651
制限あれば工夫を凝らすからなぁ
縛りがなけりゃ自分らの(世間からずれた)面白いだけでやっちまうからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:37:15.97 ID:gbjlWDgb.net
対抗馬になりそうだった美雲ミラージュを完全に踏みつけといて微量ながらもエピソードあったカナメが単独では二番人気とか同じこと繰り返してやがるwと思った

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:47:35.78 ID:pv9tMber.net
>>652
それはアルシェリ結婚してうまいことやってますってエピソードじゃないのかw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 19:52:07.32 ID:g2BFtboj.net
>>655
あの2人そもそもアルトが主夫やってたからそれで合ってる気がするw
ランカは強いって中の人も言ってたな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:11:55.87 ID:7SZq2vAi.net
>>650
解決は劇場版と言わず「この次」に廻す気だろう
もう観ないけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:15:06.33 ID:XksZZNfj.net
誰も予告が更新されないことを気にもしない辺りがもう末期って感じでワクワクするな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:18:06.81 ID:7SZq2vAi.net
予告には感動したぞ
ゴリアテがわらわら走ってくるシーンでもう胸が一杯になりそうだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:18:43.67 ID:pCzl2A44.net
「お前達が俺の翼だ!」級の糞最終回が来たとしても、
くまみこ最終回よりも炎上しないな

ほとんど関心もたれてない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:23:33.02 ID:PSM7mSq8.net
逆にここまで見たことに妙な達成感すら感じる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:34:08.03 ID:RNkiFj6V.net
マクロスだから見ただけであって、もう二度と見ることはないでしょう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:35:59.95 ID:bdjiIaTF.net
鈴木さんとの奇跡的な出会いから今のフレイアというキャラクターが生まれたんですよね

河森「その実感はありますね。逆に言えば8000人の中で、本当にたったひとりしかいなかったんですよね。」

鈴木に運命を感じた河森総監督
ハヤテ=眉毛かもな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:38:13.38 ID:c1MxUv1l.net
>>652
監督って常識にとらわれるな、みたいなこと言うくせに
女が家事するのが家庭円満の秘訣みたいなことは言うんだね。
なんだかなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:38:43.72 ID:pCzl2A44.net
>>608
というか、リスアニLIVE、アイマスと日程かぶってんじゃんw
そりゃそっち行くわw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:39:12.63 ID:YmZQk/bW.net
運命を感じてもいいから面白い作品を作って
不快感のない作品を作って

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:40:30.18 ID:XksZZNfj.net
>>665
逆に考えろ
そういう日だから横アリとれたんだ
ていうかアイマスって誰かブッキングしないのか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:42:12.71 ID:pCzl2A44.net
>>667
デレマスじゃなく765のほうだから、カナメと緑は大丈夫

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:43:38.69 ID:XksZZNfj.net
>>668
そうなのか仕事あるのにこっち優先なら気の毒だからそれは良かった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:44:01.53 ID:5xIgnuwR.net
今頃言ってもしょうがないけど
美雲の歌の方声太すぎじゃね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 20:56:42.32 ID:ovC3DY/y.net
にしてもアニメに関わらず長年続いた人気シリーズはこんな些細な事でどんどんダメになっていくんだな

途中で気づいてたのは視聴者と言う外部の人間で、フレイヤゴリ押しの連中は駄目な展開にご満悦

めでたいねぇ、今後どういう巻き返しするか楽しみ

アイマスの9.18事件を思い出したよ、あれはアニメで巻き返したけどマクロスは何年かかるのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:04:27.95 ID:bdjiIaTF.net
ー最近は、キャラクターの行動の原点を事前にしっかり描いていないと、視聴者が納得してくれない傾向がありますね

河森「これは自分なりの分析なんですけど、ゲーム世代の場合、最初に設定画面があって、パラメータをセットして、そこからスタートすることが普通になってきているのかなと思うんです。」

河森「あえてそんな時代に逆行する作りをしている」

河森「戦争って互いの背景がわかったうえで始めるものではないので。」

河森「マクロスΔだと、ようやく第15話になって敵側の背景がわかるはず(笑)」

お爺ちゃんは時代についていってないって自分でもわかっててやったΔ( ゚д゚)ポカーン

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:06:50.26 ID:XksZZNfj.net
ウンダミアの背景がヤバい独裁テロ国家とか早い段階で察しがついたぞ
まんま最後までとは思わなかったがな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:11:02.76 ID:MKGNuw2+.net
>>673
ウンコダミアに空目

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:12:43.21 ID:svUhjh3O.net
そうなんだよなあ
いくらなんでも分かりやすすぎるレベルだったからフェイクあったり裏にはなにかあるかと思ったら何一つないんだもの
変化もないし
本当ひどい話だ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:19:20.71 ID:LJ/ROSWB.net
ロイドの周りにボトルザー、イングス、ゲペルニッチ、グレイスが座ったらどうなると思う?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:23:31.12 ID:sQ2wmzrO.net
最終回が楽しみで仕方ないよ

勿論悪い意味で…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:29:17.70 ID:BsSeaJYp.net
背景も何もペラペラだし…

つまらないのを世間の責任にして衰退したお笑い番組と似てる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:45:05.50 ID:e1Mb3OGN.net
背景とか特に何もなかったからなあ
見たまんま予想通りというよりさらにその下を行くという

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:47:36.43 ID:xsVNBlf3.net
1番の楽しみは最終回後のメディア展開

円盤の同梱物含めてどうなっていくのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:51:10.28 ID:KEPdaign.net
>>676
四天王「ロイドがやられたようだな」「奴は四天王の中でも最弱」

から急転直下のバルキリーマスター・ハヤテENDでいいよ、もうwwww
眉毛の次回作はもうご期待したくないけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 21:52:06.27 ID:Is0yeQSM.net
Fはまだテレビ版はミシェル新でもルカがゴーストで頑張ったりブレラと共闘したりしてたし
劇場版はオズマやミシェルがいてブレラも最後開放されてギャラクシー元首(脳)倒したり
ルカは技術で頑張ったり、艦長は相変わらず格好良くて独断で行動したり波乗り(エウレカ)したり、ボビーは相変わらずいい味出してたりしたけど

Δはどうすんだ?相変わらず糞モブ主人公とフレイアでカタつけんのか?
その中に申し訳程度にモブヒロイン(?)のエルフもそれなりに活躍すんのかね?
役立たず(アラド)と魚人(チャック)が最終回でも役に立たないのは分かってるよ()

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:02:11.89 ID:XksZZNfj.net
ワルキューレ3人
Δ小隊4人

タンデムするなら誰も乗せない一人は途中で仲間を先にいかせるために死ぬんだろうな
アバンあたりで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:02:42.93 ID:bdjiIaTF.net
ー最終話に向けての見どころを教えてください。

河森「第18話から、怒涛の展開になります。第21話以降は美雲さんとワルキューレの結束もキーになっていきます。」

河森「当然ハヤテとフレイアとミラージュの三角関係も展開に影響しますし、涙なくては観れない状態になればと思います。」

視聴者 ( ゚д゚)ポカーン

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:04:47.87 ID:28nOYYuC.net
マクロスがこんなことになるなんて涙なくては観れない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:09:11.80 ID:KEPdaign.net
Fは、最後に大活躍する脱走部隊(SMS)に主人公が加わっていないけど、決戦で見事に共闘するとか
話とキャラに厚みがあるんだよな。ラストバトルも、グレイスとギャラクシーが攻勢・反撃する度に
歌アタックやヴァジュラ覚醒、フロンティアやケーニッヒモンスターの肉薄攻撃で押し返すという
テンポの良さで、時間を忘れて見入ってしまう。

それも1話からの描写の積み重ねがあったればこそで、Δじゃどの道、Fクオリティの再現は無理。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:15:42.74 ID:Is0yeQSM.net
>>683
・Δ小隊4人

・騎士団5人

それよりこれで戦争語っちゃうのがすごいな…
洗脳戦合戦だから戦力規模は小さくてもいいって言い訳も陳腐にしか聞こえない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:28:22.72 ID:xsVNBlf3.net
そこまで話題にもならず、着いてきてる視聴者は愚痴ばかり
プラモも超合金も本編ではとりあえず飛んでるだけ
ワルキューレは今時のアイドルアニメ・声優人気で持ってるけどいつまで持つのか
持たなくなった頃に新しいマクロスを作るのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:32:38.17 ID:HQecoihs.net
>>687
主人公周りのごくごく限られた人員のお話だけで
やたらと大きな範囲を動かすんだよな
Δでは宇宙の大部分w
セカイ系っぽいと思ってたけどそのものだったとはな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:38:20.77 ID:iseG4hQ4.net
歌姫に糞下手な声優とかいらない。ランカポジは一人にしとかなきゃ、歌姫()になるだけ
せめて美雲がソロなら歌くらいはましになっただろうに。演出のせいかグループのせいか全く印象に残らないが、きっと良曲もあったんだろうし

口に出せば文句しかなかったが、もはや通り越した。逆にどこまで糞な締め方するのか楽しみなんだが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:52:14.54 ID:+BwefwhT.net
カラオケ行ってきたんだがライオンはアニソンランキングとデュエットランキング入ってた。

ワルキューレは一曲もランキング入りしてなかったぞ…仮にも放映中なのに。ダムだったからか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 22:52:45.94 ID:FSvKtbgc.net
デルタの劇場版があるとして、次のマクロスは何年後になるのか
ここまで時代に阿るなら、もうマクロスに期待するものなんか無い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:06:12.59 ID:BsSeaJYp.net
>>692
次は無いかもしれないね。ここまで落ち込むと

一発逆転で新海誠に任せるくらいしないと
元々は自作のSFロボアクションアニメで注目を集めたんだけど、
戦闘シーンがミサイルサーカスだからマクロスも好きな気はする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:09:42.53 ID:Is0yeQSM.net
>>691
DAMなんて超大手の一つだし妥当な結果でしょ
UGAでも同じ結果だろーよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:09:53.12 ID:Aaqq1Gxz.net
>>689
あー俺がセカイ系苦手な理由がこういうことだったんだな。
腑に落ちたわ。

そんなわけでΔも嫌いです。もう見てない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:22:31.49 ID:Is0yeQSM.net
良作のF91が興行的には爆死して劇場版の続きのテレビ版F91がポシャって
それでも何とか作ってみたVガンも爆死して一端宇宙世紀(テレビシリーズ)にはトトメ刺したんだから
マクロスもここで一回トドメ刺されて反省する期間が必要なのかもな

次はガンダムみたいに同じ世界観を使ってるけど歴史は繋がってないアナザーになるかもな
だからといってGガンみたいなのは作って欲しくないけど。まーあれはあくまで別アニメとしては面白かったけどね
でもあんがいGマクを作ってマクロスバトル、バルキリーバトルとかやってみたら面白かったりね
まあマクロス版のGガンやる場合はバルキリーはお呼びじゃなくてクォーター級同士のバトルが代理戦争にピッタリだけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:22:48.92 ID:xOS/hM7b.net
お前ら言い奴だな。これほど愛に満ち溢れたアンチスレはない。
葬式会場はどっちになるのかねえ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:27:58.54 ID:I3janUwl.net
最終回の総作監5人と作監10人とかwwwwwwwww
どんだけ現場悲惨だったんだよこのアニメwwwwwwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:29:50.58 ID:5uDlDGR7.net
今回のマクロス1話しか見てないけどまたキャラ贔屓があったのか?
今回のランカは誰?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:32:48.75 ID:z4M0AV2f.net
いい最終回だったなAqours
アイドルってああいう輝いてて可愛いのをアイドルって言うんだろう
なのに悪きゅうりは…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:35:27.51 ID:I3janUwl.net
>>699
キャラ贔屓と接待しかねえよw
提灯鮟鱇ことフレイア・ヴィオン

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:41:28.20 ID:xJ1+Bzb+.net
>>696
なんでガンダムの話題にすり替えるかな…意味わからん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:42:07.51 ID:5uDlDGR7.net
>>701
あー1話ですでにランカ臭がすごかった子か
シェリルっぽかった紫の子はどうなった?あの子の歌声はけっこう好きだった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:45:30.78 ID:gbjlWDgb.net
作品が破綻してる分ランカより酷い気が
河森にはアミノとか菊池みたいなストッパーがいないとダメなんだろうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:46:01.17 ID:I3janUwl.net
>>703
紫3歳は敵に捕らわれ滅びの歌的な役割となっております

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/24(土) 23:48:05.19 ID:5uDlDGR7.net
>>705
うおお……残念
あの子が一番好きだったから切って正解だったか
みんな頑張ってくれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:16:43.42 ID:oA1F0cZT.net
他作品の最終回が軒並み爆死してるから結果的にこれは多少のことではスルーされそう
まぁ上回ってくる可能性もあるがw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:17:15.91 ID:p9ve+iZ1.net
>>684
はぁ?眉毛正気?
あぁ、頭おかしいアンコウ信者なら感動展開なのかもな
安い涙だ
こっちは別の意味で泣きたいよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:17:48.31 ID:5eOvrM5D.net
もう日曜かあ
低空飛行のまま地面ザリザリこすってるだけのショボアニメが今夜終わるんだな…
成仏しろよな眉毛&鈴木よ…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:22:17.43 ID:5QNYXqfr.net
>>697
割と初期からここにいるがこんなに粛々と進むアンチスレは中々無いぞ
デタラメなキャラアンチもほぼ見ないからマクロスが好きで期待を裏切られた奴が多いんだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:22:31.30 ID:p9ve+iZ1.net
こんなゴミみたいなマクロスじゃ次回作あっても全く期待できないわ本当

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:30:24.15 ID:wwpPKHSO.net
>>696
商業的に大儲けなクソアニメ(ハーレム系ラノベとか)もあれば、売れない良作もある。
Δが叩かれている理由は収益の低さ(多分そうなる)ではなくて、作品の酷さ。

あとマクロスシリーズも、歌の神秘的パワーを前面に出した7以降は、ガンダムで言えば
非宇宙世紀みたいなもの。それで成功したのが7とFで、失敗作がΔ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:31:52.04 ID:V4/Wfm3p.net
文学でも芸術でも作品は生き物だから変化に泣かされる事はあるわな
眉毛はもう引退しろよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:51:22.51 ID:tb5OENGA.net
>人類の命運を賭けたウィンダミアの空中騎士団(5人)との決戦の行方は、Δ小隊(4人)とワルキューレたち(3人)に託された。

狭いw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 00:54:10.36 ID:lhqDBGzH.net
>>714
ドラえもん映画の方がよほどマクロ的に壮大だな…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:07:01.53 ID:XfcwUSbw.net
なんかTV番組とかで栃木県と茨城県がやいのやいの小競り合ってる位のスケール感しかない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:08:49.57 ID:YiucIwmc.net
スケール的には遥かに小さいはずの地球VSゼントラーディ軍の方が
比べるのもバカバカしいくらい壮大に見えるもんな。

しかしまあ、銀河の危機をご近所トラブルレベルまで矮小化出来るっ
てのはある意味才能かもしれん。マイナス方向のだけど。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:15:29.04 ID:Mi9aBxcB.net
プロトカルチャー、鳥の人をぶっこんできたから
栃木茨城超えて埼玉くらいにはなる予感

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:18:04.63 ID:tb5OENGA.net
いや、まあ今までも
ゼントラーディだのプロトデビルンだのヴァジュラだの
そこそこの範囲かと思ったら実は全宇宙の危機でした!ってのはパターンだったしいいんだけどさ・・・

Δはお話の規模だけは妙に広げる割に
描写だけ見てると物凄くミニマムなんだよねw
今までとは正反対

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:23:07.74 ID:Mi9aBxcB.net
それはあの埼玉が案外広いようなものと同じいや違うか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:27:09.01 ID:tb5OENGA.net
あの宇宙青森県はクレーター一つに数百万人が住む脅威の田舎星だから
きっとなんか縮尺がおかしいんだろうな
そうに違いない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:44:31.91 ID:hBfrK6ps.net
クレーター以前にウィンダミアに数百万規模の都市があるようには見えない
あの中世レベルの国じゃせいぜい数万だろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:45:14.43 ID:YiucIwmc.net
ぶっちゃけウィンダミアって現実世界で言ったら北朝鮮だと思うわ。
貧乏、ど田舎、独裁国家、過剰な選民意識と被害者根性。
あと寿命が短いwww

△って「北朝鮮がすごい兵器を手に入れてアメリカに喧嘩を売りに
来たら怖いよね」って話だったんだな。
なんてタイムリーな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:47:20.01 ID:tb5OENGA.net
どう見てもテロ国家に超兵器だもんなw
それを騎士スタイルで誤魔化して無理やり悪くないアピールするから破綻する

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 01:50:49.09 ID:XfcwUSbw.net
そうなると洗脳テロ行為しないだけ北のが良心的だなw
イケメンボーナスくらいしか風が北に勝てるとこないなぁ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 02:24:56.18 ID:+grxZsP0.net
>>714
初めっからワロキューレは3人で行けばよかったのにw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 03:43:54.66 ID:bdhrMxcb.net
ピンクのメカニック設定とは何だったのか

ところで大反省会は放送終了後?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 04:11:01.87 ID:eKVaG9PA.net
まだ9回2死フルカウントや
逆転の目はある

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:06:55.36 ID:Gi6Xgfxc.net
フレイア、一糸まとわぬ涙のラスト射精(銀河の)
乞うご期待!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:33:59.17 ID:BCXgLP3C.net
鈴木は最初は新人なのにまめぐと比べられて上手い上手い言われてたが
回を増すごとに汚いガラガラしゃがれ声が今目立ちすぎて聞いてられないレベル
新人なのに上手いとか信者補正でしか無い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 07:07:43.75 ID:Nj2DsBFR.net
>>730
まめぐよりマシとは思ったけど上手くはないな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:18:17.56 ID:9H/Hu1w/.net
>>730
中島は最初の素朴な感じが良かったのに途中から変なブリっ子超になって以降、劣化の一途
今度出るマクロスΔゲーの宣伝の喋りなんて「誰コレ?ランカはどこー!!」状態
眉毛他スタッフにチヤホヤされたせいか、すっかり天狗になって痛い言動を繰り返していたけど
それと同じ事を鈴木がやるようになったのが(>>4-6など)なんだかなと思う

もし次のマクロス○○をやるとしてもまた河森がオーディションで歌姫役にランカが好きな子を採用して
ランカもどきのキャラ作ってスーパーゴリ押ししそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:48:48.37 ID:GEc46Df+.net
結局マクロスはFや30で終わっていたと思わせる内容だった。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:50:52.87 ID:lu31ZYFg.net
>>730
小手先だからな
ド新人って思考で初見はうまいと思ってもしゃーない
2話くらいで大したことないことに気づくが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 08:54:20.80 ID:GEc46Df+.net
後年マクロス世界ではマルドゥークが地球を侵略する事になるが、ウィンダミアと
違って多数の歌巫女を使ってゼントラン艦隊を洗脳しての侵略も
あってガチで危ないと感じた。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:21:24.97 ID:aRmDjhRp.net
作品群を統合させはじめたら老害の始まり

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 09:53:58.89 ID:Bij4CiDn.net
UCと凾ヘ似ている

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:22:27.35 ID:J3QxHrll.net
今の所Δの内容をマクロスの歴史に組み込む必要あるの?
歴代マクロスのいざこざはプロトカルチャーのせいって一言で片付けられてるけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:25:39.84 ID:ZUKT5Dcf.net
眉毛が最高の俺ヒロインフレイアちゃんをマクロスの歴史から外すなんてありえないでしょ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/25(日) 10:41:41.15 ID:6bhq8kCW.net
>>727
プラスのヤン程こだわりもあるわけでもなく、
こんなこともあろうかと新兵器を開発するわけでもなく、
グリーンですらスーパーハカー描写あったのにな

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200