2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【制作陣、頭】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ18【お大事に】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:44:11.92 ID:QHbuZnay.net
マクロスΔのアンチスレです
次スレは>>980がお願いします

ワッチョイありがよい方はこちらへ
マクロスΔアンチスレ3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464441174/


前スレ
【終わって】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ17【やれよ】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473919748/

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 11:04:39.62 ID:cGk8WsnI.net
マクロスを褒める俺最高として注目され賞賛されたい糞だが、それゆえに自尊心を踏みにじられると怨みは根深い
なんとか片言節句を捉えて腐したいが頭の悪さ故にかなわない
そんな悔しさがレス全体に滲み出るいじましさは大変素晴らしいぞw
これからもネットに巣食う腐ったトマトとして精進するように。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 11:27:04.35 ID:uogrgzLg.net
あと7の曲、特に河内淳一が手がけてる曲はやはりかっこいい
今聴くとAORという大人向けのロックがベースにあってクオリティが半端ない
これが20年以上前のアニメで流れてたら驚いてジャンルを超えて売れるのも納得

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 11:30:53.15 ID:lwN2GiHR.net
>>347
不人気なUも、結構良くできていると思う。同じ戦闘機パイロット・ヒロインでも、
Uのシルヴィは隊長やれるくらい強いうえで、主人公に徐々にデレる過程が丁寧に
描かれてた。シルヴィを口説いてる統合軍男パイロットと、歌姫イシュタルを好きな
マルドゥーク軍のロボ操縦士がいるという、複雑な三重三角関係に綺麗なオチつけた。
統合軍弱すぎだけど戦闘場面も多かった。

ミラージュは撃墜寸前で助けられてハヤテの引き立て役、三角関係では負け犬ムード。
これじゃキャラ個別というより、人間関係に魅力が出るはずがない。

キャラを偏愛したり、ヘイトしたりするのはファンのやること。制作側は突き放して、
好きなキャラを酷い目に遭わせたり、嫌いなキャラを活躍させたりしなきゃダメだね。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 11:34:03.96 ID:3/uzXtak.net
酷いめっていうか苦労な

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:00:58.47 ID:r4j4JN1I.net
美雲なんかが浚われても緊迫感無し
そこは捕らわれのアンコウ救いに行くにした方がストーリー的にマシなんでは?
ウザくなりそうだけどさw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:04:29.08 ID:Z2Hja3yb.net
Fでランカがニンジンの仕事か何かで「アルトくんにこんなん見せたくない」みたいな事言った時オイコラ小さい仕事もちゃんとやれよと思ったんだが
フレイアなんてオーディションの最終選考にゴリ押しで紛れて特別な最終選考で合格してデビューライブはいきなりセンターでスパイ容疑なんかいつの間にか晴れてた
ランカの方がまだ着々と頑張ってたとフレイアのお陰でランカの株が上がっている

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:17:21.18 ID:ATwufsRs.net
>>348-349
ササは糞スレ↓立てたのに無視された記憶がまだ頭から抜けないらしいからほっとくのが一番だなw
【アキラメナイ】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ17【ミラミラ大返し】

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:23:33.78 ID:hwry0Gr4.net
中止w

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:30:42.03 ID:GUiMdyr8.net
>>355
ランカはランカでイラッとしたものだがフレイアはどさ回りどころか訳わからない欠点だらけだからな
理解できる欠点ならまだしもはぁ?っていうなんとなくなんとかなってることが多い
そこをドラマとして描写するんだよ普通

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:30:47.51 ID:R3fmLt6K.net
>>355
キラキラアイドル目指してるのにの初仕事が
全身タイツでアホな被りものじゃ恥ずかしくてもしょうがないわな
そういうの経て意識変わってったからいいけど
フレイアはずっと接待だもんなあ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:32:15.25 ID:u+G/JzAe.net
最終決戦仕様の武装とかででこないの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:47:07.90 ID:uogrgzLg.net
>>352
イシュタルも魅力的だよね。三角関係も綺麗な終わり方
最後に流れる約束は間違いなく名曲

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:51:34.18 ID:9mWUKXd+.net
あーあ、中止だってさw

【お天道様も】マクロスΔはフレイアをSETTAIする糞アニメ19【聴きたくない】

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:58:42.89 ID:j7figQjQ.net
ベイスとヤクルトでどれぐらい入るかわからんが多分一万は越えるだろうしスカパーとかで野球見る人もいるだろうし老若男女数万人に見られなかったと考えたら行幸

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:02:39.55 ID:ATwufsRs.net
万きかないボーダーライン

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:04:29.76 ID:BDaGmwUj.net
やはり持ってるなぁワルキューレwww

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:06:59.66 ID:9mWUKXd+.net
チケ売り切れたんじゃなかったっけ
ハマスタは最大で3万近く入ったはず

売り切れたのも単純にベイが好調だからだろうけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:07:07.26 ID:nQjKasqw.net
天候にすら嫌われたワロ胡瓜
殺戮兵器のUTAなんか聞きたくないってかwまあ当然だが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:11:04.73 ID:BDaGmwUj.net
そりゃワルキューレの始球式決まった段階でほぼ満員近かったし売り切れてはいるだろな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:14:10.42 ID:k1Qpd9lC.net
せめて最終回で枯れて無事死んでくれあんこう
ついでにラジコンも死ぬか行方不明になってくれ
糞眉毛はご都合や王道が嫌いなんだろ?頭の悪い超展開で解決するなよなw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:16:20.07 ID:HEDR7lDp.net
野球ファンを凍りつかせなくて良かったw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:18:11.31 ID:ATwufsRs.net
プロモーション上最大の破滅の惨状を迎えずに済んだのも雨のおかげ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:24:10.48 ID:uogrgzLg.net
始球式だけならよくある新人アイドルの売り込みで済むけど、歌の予定もあったんでしょ?
中止で正解だよ。野球ファンしかいない場所で下手したらブーイング、最低でも試合前に雰囲気を壊す
しかし歌まで売り込んだのは無神経。いかにもΔらしい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:36:20.69 ID:ZEsXjLVd.net
ワルキューレアタック
ワルキューレトラップ
ワルキューレスクラップ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:40:21.01 ID:RdFKMPkl.net
ミラージュって結局何のために出てきたんだ
風邪団もそうだけど
フレイア一点を持ち上げすぎて他キャラおざなり過ぎだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:41:49.43 ID:3h/DwQQz.net
始球式あったらやっぱり口パクダンスでいち恋でも踊ってたのか?

pvあるから投票だろうといち恋か零度のどっちかは確定だったとは思うけど

んでボールの変わりにリンゴを投げるボケをかます、まで目に浮かんだ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:47:04.57 ID:DhjxIcPQ.net
ワルキューレがトレンド入りしてるぞ
良かったなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:48:30.90 ID:GUiMdyr8.net
>>372
野球の始球式に歌うって公式何考えたんだろう
アニメ業界自体も認知されてきてはいるけど場違い甚だしいと思わんのか
公式スポーツだぞ
超人気アニメだってわざわざやらんことを無謀にもやろうとするって
歌えなくて本当に良かったな
雰囲気ぶち壊すところだった…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:57:55.83 ID:ifZ8Yzlq.net
始球式ってどうなるの?振替試合にまわるの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:01:17.83 ID:Az6zwDR4.net
>>376
このスレだとアニメ放送中でもライブ当日でもトレンド入りしなかったって話なのにようやくかw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:06:14.26 ID:keKJoTWX.net
なんか運にまで見放されてんなぁwほんっと駄目だね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:08:38.44 ID:OQS/XeBn.net
球場で野球ファンに喧嘩売らずに済んだんだから幸運だろw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:08:47.84 ID:6VCfhyFs.net
別のとこでみかけたが、現実と連動したアイドルものをやってたそうだぞ、Δ
監督がそういったらしいが、それが本当ならまたインタぶれぶれじゃねーか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:19:46.38 ID:k1Qpd9lC.net
速攻でトレンドから消えてたから確認し損ねたが何で入ったん
始球式が中止になったとかいうダサい話題で入ったのか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:21:31.05 ID:ZEsXjLVd.net
マクロスΔのツイートがベストツイートでトレンド入りしてたよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:22:26.23 ID:ZEsXjLVd.net
ツイート内容は勿論始球式中止です

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:28:16.69 ID:KK6wV1wD.net
>>362
これ好きww

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:32:54.01 ID:GUiMdyr8.net
どんなものかとググってきたら試合もダメなのな
始球式はどこぞのアイドルもやってたりするけど
超時空歌試合とか名前付けて恥さらすのは止めろよ
ラウンドで歌わないからいいとかそういう問題じゃない
ちゃんと別にやればいいのに小さい箱でも借りて
だったらファンもレアで
野球ファンは変な歌聞かずに済むんだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:37:07.14 ID:asuYXvdh.net
>>372
買い物タイムかトイレ休憩タイムにされるだけだから大丈夫だよ
ワケわからんアイドルのプロモーションされるのは野球ファンは慣れてるから

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:22:47.33 ID:WPcjBfqe.net
中止の看板前で中指立てたり変な妄想つぶやいたりと素晴らしいトレンド入りでしたね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:28:46.13 ID:nQjKasqw.net
ブスの口パクタコ踊り見なくて良かったじゃないか客は
こんな連中はアキバ地下の劇場でやってるのがお似合い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:38:31.39 ID:mEAFI/VA.net
フレイアの人、髪型変えてから余計にブスになってね?
今Twitter見てちょっと驚いた

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:44:36.31 ID:joNNYg0m.net
ボブって万能だよね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:53:18.93 ID:R3fmLt6K.net
>>372
ライブは球場外のステージでやる予定だったようだ
それならファンと興味本位の野球ファンぐらいですんだだろうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 16:21:42.18 ID:4+NE8x/B.net
>>276
何これ
本当に頭いかれた?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:06:33.97 ID:3h/DwQQz.net
>>393
え?ライブを球場外でモニター中継してその後マウンドまで移動して投げる予定だったの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:18:11.85 ID:KzW12PC1.net
始球式やってから外で歌うんじゃないの
球場の外でなんかパフォーマンスやってることあるし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:24:23.49 ID:ylm+s4kh.net
>>355
アホか。思春期の少女が好きな男に全身タイツ姿見られたいと思うわけないだろ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:30:03.73 ID:Mj9who8G.net
ぶっちゃけフレイアとハインツは美雲の「星の歌」と
接待フレイア様の「神の歌」で回復して助かるんだろーな

それどころか「星の歌」と「神の歌」の相乗効果で遺伝子に異変が起きて
ウィンダミア人の寿命が倍に伸びるとか冗談抜きにやりそう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:31:09.18 ID:R3fmLt6K.net
>>395
球場内に流す必要はないんでないか?始球式の前か後に完全別枠のライブイベントがあったんじゃね?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:36:07.54 ID:Mj9who8G.net
>>399
今までの声優の至急指揮も「始球式」のみで大体終ってる
歌イベやるんなら横スタの外の広場(公園)でやるんだろう
始球式の後試合なのにスタジアムの中でワロキューのくっさいライブなんか数曲でもやったら
プロ野球ファン、ベイファンがブチ切れるぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:37:57.77 ID:0bAfrPJy.net
>>398
それやっても流石にルンが壊れる位の事はやってくれると信じたい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:50:45.11 ID:R3fmLt6K.net
>>400
流れ辿ってから言ってくれよ
自分は球場内でライブやると勘違いしてたやつにステージは外だと教えた側

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:57:15.39 ID:KzW12PC1.net
>>401
マクロス世界の発明とまで言い切るルンがなくなるのかねぇ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:05:47.64 ID:Xk1Wbnrr.net
始球式と別なら、試合は中止でも雨の中イベントやればいいのに

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:13:35.59 ID:WPcjBfqe.net
>>404
そんなことしたらワルキューレファンしか来なくてお寒いことになっちゃうだろ!!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:53:12.39 ID:0bAfrPJy.net
>>403
総取りしたら

>そんなに万能な子だとかえって
煙たがられて嫌われてしまうんじゃないかという意見が結構出まして。「見かけだけじゃなくて何か圧倒的な違いが出せないかな」と
考えた結果、短命という設定を思いついたんです。

てのが全部ムダになるやん
…ムダにしますね確実に。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:59:57.49 ID:KzW12PC1.net
>>406
現状無駄になってるからなー
それらの設定

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:02:29.62 ID:TT/8mKZ0.net
生身で戦うプリキュアアイドルと、刀剣乱舞くさいイケメン敵に
違和感を感じたファンも結構いるんだろうなぁ
7の時みたいに、OVAでいいから裏でプラスみたいに硬派なマクロスを作ってくれてたら嬉しいんだけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:27:01.33 ID:GUiMdyr8.net
>>408
一番最初にこれが今時か…と思ったけどマクロスだからそれなりに売れるし人気出るんだろうなと考えた
合わないのは個人的なもので賛否両論あれどって
ここまでフレイア接待主人公木偶の棒になるとは露知らず

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:29:16.76 ID:j7figQjQ.net
設定の段階でこれぐらいだろうなと設定した期待値のいけないボーダーラインをあっさり越えたからな下に

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:32:57.93 ID:HZ9PWtIL.net
>>276
総監督がこのフレイアSETTAIの内容で「やっとここまでこぎつけたという思いと、本当に新しい領域に
踏み込めたという実感はありますね。」と自画自賛している有様だから軌道修正なんて思いもしないだろう

>フレイアは王道ヒロインというより、王道を通り越したキャラだったからよかったのかな、と思います。
王道ヒロインをちゃんと作れていないのに王道を通り越したと言われましてもw

>『Δ』はキャラの人数が多いので、一人のわずかな仕草がストーリーに相当影響します。
>それが今までの作品や『F』のときとの違いですね。
Fや今までの作品もキャラの人数と多かっただろろうに

>原作ありきの作品は、昔よりも縛りが厳しくなっていますからね。変えると怒る人たちが増えちゃって(笑)。
ダメだこりゃ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:37:09.11 ID:Aok5lpxj.net
他の作品出すのなんだけど
Fと同時代の涼宮ハルヒの後にフレイア出してきて
これが明るくて前向きの凄いヒロインとかマジな顔して言っているのか眉毛

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:39:03.54 ID:1xrn3Ntw.net
でもこんなわかりやすくフレイア関連が全て戦犯だとわかるのって凄いな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:41:16.01 ID:cGk8WsnI.net
変えて文句を言われるのが嫌なら冠作品で仕事するのやめろや
(スタートレック)エンタープライズが惨敗した理由をよく考えろ
リブート版が好評な理由もよく考えろ
眉も「自分だけは大丈夫」教徒臭かったが、ここまで酷いとは思わなかった

>本当に新しい領域に 踏み込めた
マクロスフラクタルとかマクロスフリージングとか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:52:43.23 ID:+2ES4Y3p.net
後から視聴者が分かろうとしないとか言い訳でるだろうなぁって人いるけどさ
これほど視聴者が制作側の意図とか姿勢がわかりやすい作品ってねーよな
わかった上で納得や受け入れたくないだけなのにさ
どこの感想もほぼ同じだからなΔの感想なんて

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:55:31.66 ID:cGk8WsnI.net
先駆者は往々にして狂人呼ばわりされるが狂人が全て先駆者ではないからの

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:58:01.71 ID:TT/8mKZ0.net
>>411
何年か前の大河ドラマ「江」のインタビューに似てるな
あれも全ては主役である江の為に歴史が回ってた

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:58:50.22 ID:j7figQjQ.net
先駆者達がこれはダメだと外したものを誰も気づかなかった新しい発見だと勘違いして拾ってるのがこのアニメ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:06:54.99 ID:Mj9who8G.net
眉毛はもう次の変なアニメの方に心が移ってたんだろ
しかし監督や脚本を初めとしてその他スタッフや曲作る奴まで
ツイッターとかSNSとかメディアのインタビューで勘違い発言してたから
こりゃ駄作になる訳だわって普通に思ったよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:08:56.25 ID:0bAfrPJy.net
涙目爆発音はタイトルからズコーだったなぁ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:11:14.51 ID:Mj9who8G.net
>>414
>マクロスフラクタル

次のマクロス作品では監督にヤマカンが抜擢されるのか
胸が熱くなるな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:15:52.35 ID:otZfyABs.net
ハインツの主治医がこんな恐ろしいこともうできまへんわ!
って言ってびびってたのって何だったん
白化を隠してたってだけなん?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:16:37.19 ID:uogrgzLg.net
しかしあれだけフレイヤ称賛してた本スレをアンチ化させるとか逆に凄い…
最近どっちに書き込んでるのか分からなくなる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:17:26.12 ID:nSCQZVjl.net
ふん、KAZEにも見放されたかワルキューレよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:36:27.99 ID:Az6zwDR4.net
>>420
正直アンチの造語かと思ってたが曲の名前と知って衝撃受けた
「デルタ信者涙目爆発音wwwww」的な使われ方しか連想できない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:49:31.05 ID:GwsItyxC.net
>>423
最近本スレに居る日もあるぐらい内容が同調してるw
擁護してた奴も設定だけは立派なくせに肝心の描写が本編にないから擁護しようにも出来なくなったんだろう

前半からΔは視覚的描写をサボり過ぎと言ってきたんだがまさか最後までこの調子とは思わなかった
セリフだけで済まされるよりは作画崩壊してても映像で見せて欲しかったわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:14:55.71 ID:tHclADfn.net
だんだんスタッフも適当にこのアニメ作ってないか?
もうあと一話だけど、売り上げは右肩下がりだなこりゃ
マクロスタイトル看板下げてるんならもっと気合入れてほしかったわ
一話見た時はすごくワクワクしたのにな
美雲の設定とミラージュの見せ場も甘過ぎる
敵のカゼカゼ軍団は論外

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:25:18.92 ID:cGk8WsnI.net
偽キュアパッションの登場部分以外は全てどうでもいいと投げてるわな
出来の悪い二次創作とは言ったものだ
自分の見たいシーン(決めカット)しか作らないってのは薄い本でも売れないぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:48:46.24 ID:XlJqdblO.net
次回作も厳しいよ
無駄にメガロード01とか名前出しちゃったからな
評価は下げてハードルだけ上げちゃったw

>>297
>>303
ササがいないと現れるラクラッペ
まあ何人いるのか一人なのか知らんけど流石にまるっきり勢い無いな
妄想垂れ流す元気も無いんだろうw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:52:06.70 ID:Aok5lpxj.net
言う通りラクラッペはササだろうなw
ID毎回変わって出てくる上レスの内容も相変わらずだし分かりやすい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:58:21.67 ID:X8Ky5Uwk.net
なのはシリーズの新作もタイトルから『なのは』の名前外したっぽい。
Δもマクロス名乗らなければ・・・・・・

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:06:29.95 ID:GwsItyxC.net
これはまごうことなきササw
続編ならともかく新シリーズで一見さんお断りを擁護するする馬鹿

0273 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ラクラッペ MMad-4/D6) 2016/09/22 21:37:16
>>229
設定引き継いでて、その世界が広がってる作品なんだけど
それ知らない奴らが分からん、理解できんって文句言ってるんじゃないのか
過去作見たりとか調べるのも面倒なら素直に教えてって言えばいいのにw

あとアイドル物好きがワルキューレ歌ってるのだけ見たいって文句言ってる感じか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:08:12.41 ID:ZAZxCk8G.net
久々に一期のopみたらすごく面白そうな作品なのになんでこんなゴミになったんだろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:11:56.00 ID:blbgkEW7.net
2016ベルセルクスレでしつこくこの「監督はバスカッシュを途中降板させられた」
という奴って、河森を「まゆまゆ」とか言ってるキモイササだろ

総監督河森の「バスカッシュ」の円盤計測不能の責任とって「途中降板」したのが新ベルセルク監督らしい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:27:45.43 ID:cGk8WsnI.net
そういやバスカッシュのときも「新感覚」を売りにしていたな
バスカッシュとフラクタルではどちらがBTOOOM!だろうか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:33:08.72 ID:R3fmLt6K.net
バスカッシュか、ふっつーにロボバスケのトーナメント頂上決戦が見たかったよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:34:32.43 ID:cGk8WsnI.net
アイアンリーガーのバスケ版でなんの不都合があったんだろう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:37:25.53 ID:uogrgzLg.net
バスカッシュはアイドルユニットで劣化ランカ(中の人も同じ)みたないのが歌ってて笑った
CDだけは少し売れたのも共通してるけど、まだあっちの方がピンポン玉みたいなので滅茶苦茶理論で終わらせて突き抜けてた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:42:13.26 ID:/WWQuGAp.net
>>437
やっぱりドリブルが難しいんじゃね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:47:24.94 ID:vM/V5oTv.net
メッサーが死んだあたりまではそれなりだなーと思ってたが
2クール目で下に突き抜けていくとは思わなかったわ

7とFはそれなりに満足して見れたがΔはダメそう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:49:22.62 ID:/yQ9KfHq.net
>>436
なんであんな「伝説の再現で奇跡を起こして星を救おう!」になったんだろ?
なんか妹の事故もそれ絡みの陰謀や派閥争いが原因になってるし……

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:29:37.41 ID:/WWQuGAp.net
せめて番組タイトルがマクロスΘだったらオチも付いたのに


443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:59:13.81 ID:S/jZJ4F5.net
26話もほとんど平行線で観るアニメなんて久しぶりです
これはマクロスじゃないことをこっそりでもいいので認めて言ってください

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:21:17.23 ID:y/ut6g+J.net
一話みたときはプリキュアみたいに生身で戦うのかと思って期待してたのに実際はメタルギアごっこするだけのアニメだった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:38:08.51 ID:KfotUhTt.net
25話の冒頭で解析したCVRの音声を再生してるとき、
レイナの両肩にそっと手を乗せるカナメさんは良かった

マキナが負傷入院してるのに独り黙々と解析するレイナを
ずっと気にかけていたであろうカナメさんの気持ちが伝わってきた

ああいうさりげない作画で魅せる演出の積み重ねも
キャラの掘り下げの1つの例だよ

Δの中でカナメさんだけが唯一キャラ立ちしてるというか、
脚本家が想像する範囲を超えて自律して動き始めてるんだろうな

今となっては時既に遅しだが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:53:48.96 ID:W1Ahdj2z.net
>>417
今年みたいに主人公が歴史に振り回されまくるぐらいが面白いよな

カナメは自律してる部分と公式のキャラ設定と微妙に下手な歌と演技で結果マイナスだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:55:15.30 ID:KfotUhTt.net
ああいったさりげない演技は舞台演劇と同じで、膨大な設定に基づく
キャラの性格や行動の基になる背景を、絵コンテを切る演出家自身が
完全に理解して初めて生み出されてくるものだからな

Δはそれがあまりにも少なすぎて、キャラの性格付けや
メンバー同士の関係性が薄っぺらい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:01:34.32 ID:KfotUhTt.net
ループ会話とアンコウ接待しかしてない構成・演出の出鱈目さは脚本・監督に責任があるけど、
キャラの性格を視聴者に印象付けるような演技が全くと言っていいほど出て来ていないのは
各話の絵コンテと演出を持ち回りでやってる弊害もあるんだろうな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:28:39.24 ID:jnjZ/Iff.net
アンコウは線が細い

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200