2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甘々と稲妻 13品目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アークセー Sx1f-chWY):2016/09/20(火) 10:07:00.10 ID:Y4QE24pQx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

愛、食べてる?

========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970以降が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================

●ON AIR―7月より放送開始

TOKYO MX:07/04(月) 25:05〜
読売テレビ:07/04(月) 25:59〜
BS11:07/05(火) 25:30〜
AT-X:07/07(木) 23:00〜

・番組公式サイト http://www.amaama.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/amaama_anime

●前スレ
甘々と稲妻 12品目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473182424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b6-RPp1):2016/10/04(火) 21:49:26.77 ID:SnZq1pBZ0.net
>>666
うどんの国の金色毛鞠はどうかな?
おとさん出てるしPV見てる分には食べ物の描写は甘々よりずっと美味しそうw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-hNBe):2016/10/04(火) 22:21:29.65 ID:uiChQUxfK.net
金色毛鞠はBS頼みの地方民だと10日遅れの放送じゃないか
しんどいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b6-RPp1):2016/10/04(火) 22:29:16.58 ID:SnZq1pBZ0.net
>>668
ニコニコが最速の1日遅れで見れるから視聴はニコニコで、録画はBSとするかだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-qHLB):2016/10/04(火) 22:35:16.74 ID:MsmXoLahK.net
>>667
次の期待値なんか?
リストに載ってないが調べて録画予約してみる。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/10/05(水) 00:01:37.70 ID:IWQd9xXDr.net
甘稲の単行本探してる時毛鞠の単行本見つけてちょっと戸惑ったなあ あっちもアニメ化決定とか書いてあったしw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-u25w):2016/10/05(水) 20:10:32.59 ID:SJYFumzM0.net
>>623
そのシーン、良いよねえ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-JF6f):2016/10/05(水) 23:05:56.27 ID:VUv0FvIPa.net
里芋買ってきた
明日は小鳥ちゃんと煮物を作ろうと思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa6-I/g6):2016/10/05(水) 23:24:29.22 ID:t2z6dqGv0.net
小鳥ちゃんは、美少女じゃなくて美女だな。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1e-lsIp):2016/10/06(木) 00:12:26.46 ID:UauDpkRW0.net
今日原作レシピで土鍋ご飯炊いてみた
うまかったよごちそうさん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abbe-jr2T):2016/10/06(木) 03:58:16.40 ID:O0XeTTfV0.net
amazonでコンビニ払いできないのなんで?
もしかしてもう初回版は売り切れたとか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e10-LRIg):2016/10/06(木) 11:09:54.27 ID:Ansd9xsE0.net
今日は何をつくろうかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b6-lsIp):2016/10/06(木) 11:14:30.15 ID:djQGESmX0.net
うちはピーマンの肉詰め

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abbe-jr2T):2016/10/06(木) 12:11:11.27 ID:O0XeTTfV0.net
誰か>>676をお願いします

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9a0-MBDR):2016/10/06(木) 12:11:17.74 ID:EqGaCm760.net
2期今すぐやw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-bjmI):2016/10/06(木) 12:48:51.53 ID:+lAJ8PP60.net
>>679
コンビニでアマゾンギフト券を購入して支払いじゃ駄目なの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/06(木) 13:05:00.64 ID:vhQqU9yHd.net
>>676
尼の仕様変更
クレカ使うかコンビニで尼ギフ買って払え

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abbe-jr2T):2016/10/06(木) 13:21:01.15 ID:O0XeTTfV0.net
>>682
ほかのアニメのブルーレイはコンビニ払いできたんだけど
甘久だけの仕様なの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e10-LRIg):2016/10/06(木) 14:30:23.00 ID:OrpNLHB60.net
甘久さん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e10-LRIg):2016/10/06(木) 18:49:37.80 ID:sFoEOu0J0.net
>>675
圧力鍋で炊くのもおいしい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ca-T0lK):2016/10/06(木) 20:17:01.60 ID:TRcjGg1t0.net
圧力鍋か…豆とか塊肉を煮るのには便利だから使うけどね
高い炊飯器は圧力かけるのがあるらしいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e660-lsIp):2016/10/06(木) 20:25:07.13 ID:zkIIDHs20.net
うちの炊飯器がまさに圧力かけるタイプ
で、2日前に魚沼郡塩沢産の特1等米が親戚から届いたので今日食った
めっちゃ美味くておかわりしてもうた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abab-h/FY):2016/10/06(木) 20:52:25.61 ID:L4D3HJYx0.net
炊飯器とホットケーキミックスで簡易ケーキ作るの楽しすぎる
バナナとかレーズンとかチョコとか何でも入る
この時期はカボチャが熱い

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d83-xaNP):2016/10/06(木) 22:18:30.90 ID:dpUKygmr0.net
甘々のおかげで自炊に目覚めたよ
親子丼作ったら美味しすぎて感動した
玉葱を出汁で煮た時点でめっちゃいい香りしたんよ〜

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e10-LRIg):2016/10/06(木) 22:27:10.35 ID:ZLiXrHwC0.net
1話は原点だよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9d8-lsIp):2016/10/06(木) 22:30:28.03 ID:5FzlG0xo0.net
>>689
鶏肉やすいし、煮込んで味が染みていくのいいよな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-BLmr):2016/10/06(木) 22:37:02.77 ID:W0a+gqveK.net
牛や豚は個性強いからメインには良いけど料理の一部としては使いにくいんだよな。
鶏、特に胸は脂もないし、調理次第でいろいろ使えてお得。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac2-xaNP):2016/10/06(木) 23:08:41.85 ID:+qUN9ZKRa.net
豚は蒸すとあっさりしてるし一品に向くかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ca-T0lK):2016/10/06(木) 23:15:42.28 ID:TRcjGg1t0.net
そういえば輸入牛肉が国産豚肉より安かったので豚汁ならぬ牛汁を作ってみたら
えらくクドかったな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b6-lsIp):2016/10/06(木) 23:16:29.42 ID:djQGESmX0.net
鶏はいいねぇ
焼いてよし、揚げてよし、スープに入れて煮てよし、うどんに入れてかしわにするもよし
国産もも肉でも安いところだと100円/100g切るし、いつも冷凍庫にスタンバイさせてるわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 00:46:34.66 ID:D1mtfrsTp.net
チキンウィングとかの骨つき鶏肉は最低三時間は煮てみよう
三時間から匂いも味も劇的に変わるから
カレーやシチュー、鍋のベースなどに使える
今の時期はまずいが、冬場は多めに作って数日かけていろいろな料理に使うといい
2日目から、軟骨がきれいに剥がれるようになる
4日目くらいから軟骨がプルンプルンになる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c65a-r5bk):2016/10/07(金) 01:36:49.86 ID:iAbUs4Rj0.net
そんなもんは圧力鍋だ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c4-M5iq):2016/10/07(金) 06:22:52.25 ID:AfTmxGQ50.net
偏見かもしれんが貧しい国ほどチキンの料理方法が発達している気がする

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-lsIp):2016/10/07(金) 08:27:09.27 ID:odTSxsL70.net
いや鳥は
・世界各地で取れる
・宗教などの禁忌がほとんどない
この二点で貧しかろうが豊かだろうがどこでも発達してる

先週末アニメ見てハマって単行本買って
昨日は夏のおわりに冷麺になすときゅうりのごま油炒め入れて食った
食べごたえあって割と良かった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-u3RB):2016/10/07(金) 20:20:10.46 ID:t/bHWgYWK.net
原作最新話はトンカツでした
おとさんにさえ作れるトンカツ
何故か自分が作るとパサパサに…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ca-T0lK):2016/10/07(金) 20:27:46.22 ID:GzY0zTm10.net
>>700
【サクサクジューシーなトンカツ】
ポイントは、油を熱する前に肉を入れること。
ttp://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/214212.html

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e10-LRIg):2016/10/07(金) 22:00:56.29 ID:1LWRe/EO0.net
>>696
圧力鍋なら15分くらいだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/07(金) 23:09:16.05 ID:PoEcRNSAa.net
>>702
圧力鍋は精神と時の部屋かよ……

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5e2-lsIp):2016/10/08(土) 00:03:36.65 ID:VxxrioJt0.net
特別編
向日葵
id=351783&sid=476662

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c65a-r5bk):2016/10/08(土) 01:45:56.19 ID:Za8kHvQi0.net
温度が10度上がると反応速度が2倍になる
圧力鍋は120度くらいまで上がるので、100度で調理するよりも4倍速い

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ca-T0lK):2016/10/08(土) 02:04:08.97 ID:Hjt8wU7v0.net
圧力鍋は火にかけてる時間は短くなるけど冷えるまでの時間が長いんだよね
たぶんその時間も加熱時間に含まれるんだろうけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e10-LRIg):2016/10/08(土) 02:06:19.06 ID:dTZVfvYk0.net
>>705
圧力も重要な

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc85-lsIp):2016/10/08(土) 05:51:21.05 ID:3PCD4DH00.net
>>702>>705
横レスだが、普通の圧力鍋は1/6くらいの時間で済むのよ。
だから通常3時間だと30分くらいになるが、あんまり煮過ぎると
骨付き鶏肉とか食感がパサツキ気味になる。
肉の弾力を味わいたい人は、もっと短時間に調整した方が良いだろう。

>>706
急冷オープンもできる。
特にカレーにジャガイモ入れてる場合とか、4〜5分で急冷しないと
煮崩れする。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac2-xaNP):2016/10/08(土) 10:54:36.71 ID:XldBmG4Ha.net
>>703はマジレスだったのか
圧力鍋で30分以上煮込むことはまずない
牛すじも15分位でトロトロの絶品になるし魚なら骨まで喰える

小鳥もすぐにおいしく調理出来る

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-i0cW):2016/10/08(土) 13:12:11.98 ID:ApGsb1NZd.net
小鳥ちゃんをおいしく頂いたと聞いて

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ca-T0lK):2016/10/08(土) 14:05:08.46 ID:Hjt8wU7v0.net
小鳥か…スズメとかは串焼きで食べるイメージだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-dYos):2016/10/08(土) 15:42:34.53 ID:N66xQXTWK.net
小鳥ちゃんの乳の圧力がどうかしたのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4aa-lsIp):2016/10/08(土) 17:13:02.81 ID:cQzFizim0.net
小鳥ちゃん結構大食いだから
身体も大きくなってきそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac2-LRIg):2016/10/08(土) 19:10:20.01 ID:vshYzB89a.net
ブリカマ安かったから小鳥ちゃんにブリ大根つくってもらった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e10-LRIg):2016/10/08(土) 20:59:43.43 ID:0gtuod6s0.net
ぶり大根いいねぇ
ぶりが手に入るとか裏山

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-lsIp):2016/10/09(日) 10:22:49.92 ID:/NCiacI00.net
7巻まで一気に買って読んだが7巻の第一部完な感じがすごいw

そしてヤギちゃんいい奴すぎて切なくなった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-h/FY):2016/10/09(日) 23:54:00.56 ID:tkNKma7F0.net
「金色毛鞠」スレに行ったら、
案の定「甘々」と比較されていた
1話を観た限りでは、まあ、向こうの方がはるかに出来が良いが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 00:18:42.21 ID:WMzZL1Aap.net
内容が近いのはむしろこっちだな
https://comic.pixiv.net/works/999

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-xaNP):2016/10/10(月) 00:51:44.31 ID:kpGk3WTE0.net
チキンウイングとか聞いても夢枕獏の餓狼伝のチキンウイングフェイスロックしか思い出せないw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1e-lsIp):2016/10/10(月) 02:51:35.42 ID:hHKI6lZN0.net
対立煽りってやつかね…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-oEV5):2016/10/10(月) 14:37:09.72 ID:GJk9DSbzM.net
おとさんが天ぷら作れば天ぷらうどん。
共存共栄できるから争う必要無し。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e10-LRIg):2016/10/10(月) 17:14:10.53 ID:zSTApFkF0.net
2期は天ぷら回くるか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-u3RB):2016/10/10(月) 17:16:39.43 ID:pPkJgqEoK.net
天ぷらって難しくない?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ca-T0lK):2016/10/10(月) 17:21:58.72 ID:iiCBjAXi0.net
>>723
油をたっぷり使えば温度があまり変わらないから調理が楽な料理だ
小料理屋だとそこらへんは大丈夫なんだろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dd5-lsIp):2016/10/10(月) 22:57:16.17 ID:Pobm48NR0.net
いや一話こそ圧倒的に甘々でしょう。むしろ一話で全力出しすぎて力尽きた感あるけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMa1-oEV5):2016/10/11(火) 08:05:08.52 ID:t2Vrts7kM.net
優劣を争うようなアニメじゃないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0555-lsIp):2016/10/11(火) 12:08:43.69 ID:XkuWmPVn0.net
うどんの国の一話ニコ生で観たけど、甘々に遠く及ばないわ…
幼児にリアリティないしファンタジーにしても中途半端だよ
つーか幼児いるかあの話?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/11(火) 12:22:53.21 ID:XFlO2GBoa.net
甘々と比べちゃいかんやつやったな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac2-PAnI):2016/10/11(火) 12:39:53.95 ID:Ybu1Bi+Qa.net
どっちも面白い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a68f-yd9a):2016/10/11(火) 12:54:20.26 ID:I78fT/7Z0.net
うどんワロタ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM39-pu+C):2016/10/11(火) 14:16:21.13 ID:ueLX0WT1M.net
>>727
子供の癇癪や我儘が比較的現実のあるある的な
甘妻ダメだった人には受けてるらしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4aa-lsIp):2016/10/11(火) 14:28:22.79 ID:LGRyICdp0.net
うどんの国は早く小鳥&しのぶのような
美少女キャラ出て欲しいわ
アマアマは美処女JKが良かった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-juU9):2016/10/11(火) 18:27:10.77 ID:2zH7g1Pw0.net
あれも面白くなりそうだけどおれの中では甘々と稲妻よりは夏目枠とかそんな感じ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4aa-lsIp):2016/10/11(火) 18:42:11.62 ID:LGRyICdp0.net
香川県ってそんなにうどんばかり食べてるの?
行ったこと無いからわからないけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d39-lsIp):2016/10/11(火) 18:42:50.34 ID:tzNE2aFr0.net
甘々と稲妻はつむぎちゃんやら子供がむずかしいのがいいんだよねえ
おとさんが怒った時のさかさまになりそうなイヤイヤに感動したわw
ホント親戚の子の成長を見てるような感じ
小さい子と接した経験が少ないと単なるイラッとするアニメになるかもしれん

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-u3RB):2016/10/11(火) 19:33:48.84 ID:YwPsAgxAK.net
原作者の経験が生きてる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1031-lsIp):2016/10/11(火) 21:35:47.60 ID:O1wRJ52e0.net
>>734
本当にうどんばかり食べてるらしいよ

通りには3軒に1件の割合でうどんやがあるとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e660-lsIp):2016/10/11(火) 21:54:29.68 ID:nsNB2gZO0.net
うどんの食い過ぎで、糖尿病発症率全国No.1だと聞いた事があるが本当なんだろうか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b6-lsIp):2016/10/11(火) 21:56:54.63 ID:GMpvqJev0.net
この前関西だけでやってた特別編がニコニコの公式チャンネルにアップされてるぞ
気になる方はどうぞ
1475824340

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0555-lsIp):2016/10/11(火) 22:17:25.62 ID:XkuWmPVn0.net
>>738
小麦てそんなに糖分あるんかい…
ラーメンなら分かるけど、うどんなんてそんな濃いものじゃないと思うけどな…
香川でそうなら、福岡なんて豚骨ラーメンとうどんの二重攻撃で糖尿病はんぱないと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e660-lsIp):2016/10/11(火) 22:44:28.20 ID:nsNB2gZO0.net
>>740
ググってみたけど、2008年ワースト1位で2011年が2位(その時の1位は徳島)らしい
原因は炭水化物の取りすぎで、うどん+稲荷寿司 とかダブル炭水化物の摂取がヤバかったらしい

近年炭水化物抜きダイエットとか流行ってるけど、取らないと今度は腎臓だか膵臓に負荷が掛かって
急死する事もあるし、何事も適量を守らないとイカンって事みたいだねぇ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-Nuoi):2016/10/11(火) 22:48:48.72 ID:i6CS4Vn80.net
勇者部の面々も中年になるころには糖尿病か

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1e-lsIp):2016/10/11(火) 23:41:48.33 ID:q4ACxnEV0.net
>>740
直接小麦に糖分はないが、炭水化物って体内で糖に変化するから
糖分とってるのと変わらんのだと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 76ca-T0lK):2016/10/11(火) 23:48:15.34 ID:iSQvGkVd0.net
炭水化物ぬきダイエットが流行るわけで
いかに米とか麦が少しの量で効率よくカロリーとれるかということを実感するよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-lsIp):2016/10/12(水) 00:05:14.72 ID:6FaINJrv0.net
つうか糖分って味じゃないからな
どれだけ体内でグルコースに変換されるかであって
成分表の糖質とたんぱく質が1g=4kcal、脂質が1g=9.3kcal

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2139-lsIp):2016/10/12(水) 00:51:54.06 ID:M63sWhs60.net
ご飯とかパンとか炭水化物大好きな小鳥ちゃんの将来が心配です

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4aa-lsIp):2016/10/12(水) 04:54:32.32 ID:yvQUXAVf0.net
肉とか魚食べて炭水化物抜きダイエットは
膵臓と大腸がやられそう
適量の糖分と大豆や少しの肉などが良いのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c61e-pu+C):2016/10/12(水) 06:05:48.10 ID:bnuJY36T0.net
江戸時代とかみんな飯ばっか食ってたらしいけどな
本来ライスを意味する「ごはん」とか「めし」が食事を意味するなんて日本くらいだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4aa-lsIp):2016/10/12(水) 07:29:59.30 ID:yvQUXAVf0.net
甘甘に代わるので食事番組って
食彩のソーマって見たけどだいぶ感じが違うね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-i0cW):2016/10/12(水) 08:37:18.78 ID:HCJBd5mm0.net
10年後につむぎがあの学校に入るのです

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sda8-6q4t):2016/10/12(水) 08:54:56.14 ID:gXnMYoLsd.net
早く先生と小鳥がイチャイチャする二期をはよ!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/12(水) 09:12:12.58 ID:cYCx0+tcd.net
圧力鍋、いいんだけど加熱経過時間が短いからさつまいもなんかを甘く仕上げるのが難しい。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdf8-xaNP):2016/10/12(水) 09:15:11.54 ID:cYCx0+tcd.net
>>748
だからみんな短命だった
なので若者中心の世界だから活気があった、と

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1e-xaNP):2016/10/12(水) 11:15:46.61 ID:VGGZgW3j0.net
米ばかりの食事で脚気か
ビタミンb1欠乏性

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dec-xaNP):2016/10/12(水) 13:14:40.92 ID:2evOqyxR0.net
>>749
しょくげきのそーまだぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be1d-pu+C):2016/10/12(水) 14:53:51.02 ID:tQ6DTNQt0.net
昔は玄米やら雑穀入りのご飯だったから
飯だけでもビタミンは確保出来てた
白米だとその部分が削られるんで脚気になる
脚気は江戸患いとか言われてた
江戸に行く=白米ばっかだったんで脚気になる
でも白米はおいしいので 白米多く食べられるよ!ってのが
明治時代からの陸軍のキャッチコピーで
それで多くの志願者がいたんだけど、脚気大流行で大変な事にもなった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1e-lsIp):2016/10/12(水) 14:59:09.69 ID:VGGZgW3j0.net
米にもビタミンはあるが不味いってんで磨いで流されてしまう部分なんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 15:38:15.25 ID:pxeG4s3zp.net
>>756
で、森鷗外が

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e641-xaNP):2016/10/12(水) 16:32:55.15 ID:uO4Rih1v0.net
うどん県実家だけど単に全ての選択肢にうどんが着く程度でそこまでうどんばっか食ってるわけじゃないわいw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-lsIp):2016/10/12(水) 17:15:10.39 ID:WuzrF2Ph0.net
>>759
食事するにあたって 「単に全ての選択肢にカレーがつく」 って県がもしあったら
カレー県って呼びたくならないか?w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4aa-lsIp):2016/10/12(水) 17:28:43.25 ID:yvQUXAVf0.net
徳川将軍も脚気で死んだらしいし
食糧事情の悪い江戸時代で江戸だけは
町民も白米普通に食べてた
ただ米におかずが少なかったらしい漬物とすまし汁とか
魚は高級品

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac2-xaNP):2016/10/12(水) 19:17:26.28 ID:LHpIa/rta.net
ところでおまいらは放送後に甘々でやった料理で実際に作ったのある?
自分はイカと里芋のやつ作ってみた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-pu+C):2016/10/12(水) 19:20:24.72 ID:dZGZIFo/0.net
>>739
おおサンクス!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-oEV5):2016/10/12(水) 20:24:54.76 ID:kYeSqJhiM.net
糠味噌で味噌汁作れば良いけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f907-xaNP):2016/10/12(水) 21:50:51.57 ID:87f69Z5p0.net
単行本の時に餃子作った
いつも出来てるの買ってたけど自分で作るのもそれはそれでいいよな
皮自作まではしなかったけどw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d83-xaNP):2016/10/12(水) 23:17:55.49 ID:rOlUDIa40.net
アニメ放送内だとハンバーグとお好み焼きだけだなぁ
単行本入れると、パン粥とかカルボナーラとか親子丼とか簡単そうなの作ったよ
ちまちま特訓中

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c8-rzq/):2016/10/13(木) 00:37:35.94 ID:IIR52jWj0.net
貰った日本酒があったので米炊くとき入れてる

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200