2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f31d-wJFc [14.133.236.158]):2016/09/20(火) 07:24:12.27 ID:Xi4CH6bo0.net
なりゆきから聖剣を引き抜いた主人公スレイ。
世界の災厄を払う「導師」となった彼と仲間たちの大冒険。

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』で強制コテハン&IP表示

▼放送情報
[TOKYO MX]  日 23:00
[サンテレビ] 火 24:30
[テレビ愛知] 火 26:05
[KBS京都] 火 24:00
[BS11] 火 24:30
[岡山放送] 日 26:05(7/10から)
[テレビ愛媛] 木 26:00(7/14から)
[高知さんさんテレビ] 水 25:55(7/13から)

▼配信サイト
[ニコニコ生放送] 日 23:00
[バンダイch、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu、ビデオパス] 水 12:00

▼アニメ公式サイト
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv16
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473938828/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a40-Px3x [119.230.167.105]):2016/09/22(木) 12:38:42.25 ID:aR5F9Rba0.net
古来の伝承にある人狼とか鬼とかそういう人外が実体化した憑魔って感じなんだよな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ef5-XYPt [27.127.118.182]):2016/09/22(木) 12:38:51.92 ID:kzeNCdIt0.net
>>272
一応ゲームでは両国が殲滅戦にならないように裏で行動はしてたね
それをスパイと思って捕まえようとしたアリーシャが逆に馬鹿扱いされた

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3af0-NoHY [119.238.208.9]):2016/09/22(木) 12:45:30.81 ID:Fts6AL5t0.net
原作では無かったらしいレディレイクへのドラゴン襲来が
何か効いてくるんだろうか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a40-Px3x [119.230.167.105]):2016/09/22(木) 12:52:51.40 ID:aR5F9Rba0.net
導師様に実践のハク付けたかったんじゃないの?真相はともかく。
ゲームだと多分色々こなして実践と信頼作るとかだろうけど
アニメはストーリーの尺の関係でああいう形にしたとか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1ea-UBrL [222.5.64.54]):2016/09/22(木) 13:02:56.13 ID:6z72RX/L0.net
>>250
スレイがスヤァしたあとのミクリオの歌だよね
fhanaはゲーム版元に作詞してるだろうから、アニメのストーリーは関係ないと思うけど

自分も好きだからカラオケに入ってほしい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-xdvH [61.245.117.200]):2016/09/22(木) 13:08:07.50 ID:3eb1wvbg0.net
憑魔が目に見えないというのならじゃあモブ顔が変身して子安になったのは一体何なのあれって疑問やで。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3adc-xjL4 [119.242.186.52]):2016/09/22(木) 13:11:02.14 ID:P3MbGXPd0.net
あれは神視点(視聴者)から見てるから憑魔化したのがわかるだけで
作中の人間(アリーシャロゼ)視点で見たら何も見た目変わってないんじゃないの

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-5q76 [126.102.236.54]):2016/09/22(木) 13:15:26.19 ID:0dvAEcY40.net
>>279
変化した瞬間アリーシャがびくってしてたから認識出来てないとは思えない
その後サイモンに襲われた時もルナールを認識してる

だけどその後、街中でルナールが暴れた時はモブはルナールにぶつかられても
ルナール自体が見えていない様子だった

さて、この辺は意味のある設定だったのかどうなのか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c3f-xdvH [153.186.4.37]):2016/09/22(木) 13:18:30.28 ID:ehgNcA2A0.net
憑魔が見えれば天族も見えるから、天族が見えてないなら憑魔としても見えてないはずだけど、そこら辺も適当なのがゼスティリアだからなぁ…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae7-CbVd [36.12.50.200]):2016/09/22(木) 13:24:12.85 ID:kaOR8s+Ua.net
アリーシャとか言うモブキャラはいつ消えますか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-5q76 [111.104.247.131]):2016/09/22(木) 13:24:33.17 ID:tsZ0/fLm0.net
業魔というか憑魔は今は見える人しか見えない感じのはずだけど見えない人には普通の人が人外の力で
暴れまわってるふうにしか見えないはず、だから人間としては見えてるはず

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-dpGD [126.203.65.192]):2016/09/22(木) 13:25:16.17 ID:vk4vAaAQ0.net
人なり動物なり植物なりが物質的な力のある?穢れを纏ってるのが憑魔だよな?
人間には穢れが見えないから、憑魔は元の姿に見えて「犬が凶暴化した」ぐらいにしか認識されない。
ルナールも周囲の人からしたらいきなり超人的な動きをした様に映るんだろう。

とは言ってもアニメの戦場にいた幽霊憑魔は完全に見えないだろうし、天族が憑魔化しても見えないハズ。
「憑魔による」としか言えないんだろうな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-5q76 [126.102.236.54]):2016/09/22(木) 13:28:08.09 ID:0dvAEcY40.net
>>283
ゲーム通りならそのはずなんだけど、アニメのほうはぶつかられたモブとかがルナールのほうに全く視線向けて
なかったんだよ
普通なら、自分にぶつかっていった人間の方向くらい見るもんじゃね?

ゼスティリアだから、で済まそうかとも思ったんだが、アニメのほうは結構細かいところもちゃんと描写してるしなぁと思って

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c3f-xdvH [153.186.4.37]):2016/09/22(木) 13:34:47.18 ID:ehgNcA2A0.net
きちんと描写するならというか細かいとこまで言い出すと、ルナールとこの前浄化された人の見え方が全然違いすぎるんだよなぁ…
同じ人の憑魔なのに、ルナールははっきりと憑魔に見えて、もう一方は人間の頃の姿と混じって見えてるっていう…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-pbYT [121.111.70.234]):2016/09/22(木) 13:45:32.27 ID:QsD3U/4Q0.net
自覚の有無?
穢れもとい憑魔であるってことを受け入れたらルナールみたいになって、
自覚がなかったり受け入れてなかったりするとそうでもないとか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-5q76 [60.41.11.12]):2016/09/22(木) 13:49:16.49 ID:Jj4rg35C0.net
見る方法を知らなかったんじゃね
浄化された方は
なにあれ→よく見てみれば人間が見えるでしょう?→ホントだ
って流れだったし、今ルナール見れば中身見えるんじゃね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e02-LA2M [219.107.173.230]):2016/09/22(木) 13:52:13.88 ID:s0L8/s9B0.net
完全に自我と姿をそのまま保ち自らライオン丸側なマルトラン

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3af0-NoHY [119.238.208.9]):2016/09/22(木) 14:30:14.86 ID:Fts6AL5t0.net
>>281
一応Bで憑魔(業魔)見るのと天族(聖隷)見るのでは必要な霊応力が違うって言われてて
天族見えなくても憑魔は見えるってのはあり得る

0話ルナールは、アリーシャやロゼには姿が変わったことはわからないが
才能の片鱗で何か雰囲気が変わったことに感づいた、とかじゃないかな
ぶつかった通行人はたまたまスルーしたってだけなら一応の矛盾はない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a40-Px3x [119.230.167.105]):2016/09/22(木) 14:39:55.23 ID:aR5F9Rba0.net
業魔は見えるのに聖隷が見えない期間が丸7年もあったのはそういうわけか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-PsDW [182.251.242.44]):2016/09/22(木) 15:07:08.66 ID:f8S1Q+Faa.net
そのへんは苦しい後付けだろうから目をつぶってやれ
開発費高騰で1つの開発ラインを複数作で活用しないとペイしないとどこかで読んだ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-xdvH [61.245.117.200]):2016/09/22(木) 15:09:06.43 ID:3eb1wvbg0.net
目に見えるし実体のある憑魔とやらが業魔ってやつなのか。
まぁ一般人がオラオララッシュ見えないのと同じ理屈だと思っておこう。
そのうち説明あるかもしれんしな、下半身さんと合わせて。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3af0-NoHY [119.238.208.9]):2016/09/22(木) 15:13:34.10 ID:Fts6AL5t0.net
>>293
業魔=憑魔は1000年で名前が変わっただけで分類ではないぞ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-r/nT [182.250.241.16]):2016/09/22(木) 15:18:05.62 ID:yt7gaNVra.net
アリーシャたそって処女?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf1-5q76 [153.220.75.116]):2016/09/22(木) 15:28:28.97 ID:D/4W7tE90.net
しかし今更だけど
穢れは基本的に自分の感情から生じるのであって別の何かに乗り移られているわけではないのになんで「憑」魔なんだろうな
ここら辺にも初期設定からの大幅な路線変更があったのではないかと邪推してしまう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3af0-NoHY [119.238.208.9]):2016/09/22(木) 16:08:24.18 ID:Fts6AL5t0.net
人間にはそれこそ何かが憑りついたように見えてそうだけど
Z時代の人間はそもそも憑魔っていう呼び名自体知らないんだっけ?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa25-xdvH [106.181.128.45]):2016/09/22(木) 16:51:12.80 ID:uggvl+uda.net
>>295
女の子の従者たちとはヤってそうだけど男とはしたことなさそう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKad-CFbw [NRF27lh]):2016/09/22(木) 17:03:10.71 ID:GQ6BsvmvK.net
そういえばスレイってアニメで秘奥義使った事があったっけ?
無かった気がするんだが、なんで使わんのだろうか…

「ちん○ん雷牙」に聞こえる第二秘奥義はダメでも通常の秘奥義なら大丈夫な気がするんだが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0eb-GI7U [221.189.31.78]):2016/09/22(木) 17:04:39.96 ID:vaktAGaS0.net
>>279
纏う気配が変わるのと変顔(人間顔のままで)になったから
なんか変と感じたとかじゃないかと思っている

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-xdvH [49.106.209.17]):2016/09/22(木) 17:18:05.27 ID:GO4R/wThd.net
まだ秘奥義使うようなシーンでもないってことでしょう
そもそも普通の名有りの技ですらここぞって時にしか使ってないんだし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-5q76 [126.217.172.7]):2016/09/22(木) 17:29:36.97 ID:SYgzfd4K0.net
エドナたそ〜
http://i.imgur.com/MGrEYNJ.jpg

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-5q76 [220.221.75.181]):2016/09/22(木) 17:34:50.25 ID:KDdxpMav0.net
>>302
スレミク仲いいなw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM25-xdvH [106.184.21.172]):2016/09/22(木) 17:42:22.33 ID:0InEcqKMM.net
>>298
やったぜ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4041-xdvH [61.245.117.200]):2016/09/22(木) 17:44:50.85 ID:3eb1wvbg0.net
いろいろ憑魔関連では0話での時点とアニメシリーズ制作の時点では変わってるのかもしれないな。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e36-xdvH [219.160.147.80]):2016/09/22(木) 17:45:48.35 ID:3wSLgilU0.net
ゲームでも秘奥義習得はたしかライオン丸乱入直前だったし、1期ラストを〆るためにもそこで初出ししそう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEf6-xdvH [119.72.195.42]):2016/09/22(木) 17:49:42.29 ID:69Y9+bhDE.net
関係無いんだが某エンドライドというアニメではライオン丸みたいなキャラが災禍の顕主っぽく巨大化するしてたな。

でっかいスライムにだけどw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-qoWH [114.183.70.207]):2016/09/22(木) 17:58:58.82 ID:pdIriEUS0.net
次回が1期終了ならベルベット見参で終わるのだろうか
ベルベットが登場したら本格的に原作ゼスは無かったことになるだろうね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-NoHY [221.254.37.174]):2016/09/22(木) 18:00:34.98 ID:XMuSRego0.net
あのライオンの影からベルベットが出てきたらそれはそれで吹く

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-5q76 [111.104.247.131]):2016/09/22(木) 18:20:10.54 ID:tsZ0/fLm0.net
>>308
そもそもベルベットがこの時代で暴れる理由がないだろう
ベルベットが出るとしても味方だろう、強すぎて雷神シドさんみたいになるけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-pbYT [121.111.70.234]):2016/09/22(木) 18:35:43.75 ID:QsD3U/4Q0.net
暴れる理由…マオテラス?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.248.197]):2016/09/22(木) 18:45:06.74 ID:4I0ogfsOa.net
アニメから入ってゲーム始めて今マーリンドだけど
この後アリーシャ抜けるって嘘やろ? この和やかでか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-XZAp [1.75.243.117]):2016/09/22(木) 18:46:00.48 ID:Y349awWSd.net
そもそもベルベットが行動するには
カノヌシどうにかしないといけないから無理やん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH [182.251.242.5]):2016/09/22(木) 18:52:20.21 ID:UcUwo0s5a.net
同じ災禍の顕主でもヘルダルフは殺しても別に問題ないけど
ベルベットだとマオテラスにしろカノヌシにしろ問題だらけだからスレイさん詰むでよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-5q76 [220.221.75.181]):2016/09/22(木) 18:53:56.94 ID:KDdxpMav0.net
クロスって、千年前がどういう結末を迎えたかをスレイが知ってどうするのかって流れなんじゃないかね
直接ベルベットがどうってのは無いと思うなあ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0eb-GI7U [221.189.31.78]):2016/09/22(木) 18:55:59.41 ID:vaktAGaS0.net
スレイ達が歴史の真実を遺跡から知るなどしてマオテラスからカノヌシとベルの協力が必要とか言われるにまでストーリーが
広がらないとベルと邂逅しそうにないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-PsDW [182.251.242.44]):2016/09/22(木) 18:57:25.76 ID:f8S1Q+Faa.net
だってゲームはロゼはロゼのロゼがアリーシャも下僕にして2代目ラジコンやってんだよ?
もうベルベットさんがビンタでスレイ叩き起こすくらいの奇跡がないと

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-5q76 [111.104.247.131]):2016/09/22(木) 18:59:47.49 ID:tsZ0/fLm0.net
>>314
実力的にもベルベットのほうが圧倒的に強いから物理的にも倒せ無さそうだし
万が一アニメでなぜかスレイがベルベット殺すなんてしたらベルセリアファンのほとんどを敵に回す愚策だから
戦うとかないと思う、逆にベルベットがスレイをボコボコにしても困るし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5198-xdvH [110.66.56.70]):2016/09/22(木) 19:02:57.81 ID:pUUucwEh0.net
>>310
フィーを回収してるベルベットってもう地上に残る理由ないし天界天族へ乗り込む手段を探してるぐらいしかないな
彼女達もう世界の仕組み知ってるしね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3df6-5q76 [218.228.237.140]):2016/09/22(木) 19:03:56.01 ID:G6FG7H6I0.net
アニメ別物すぎて笑うしかないわこれ
ゲームのやばいセリフが大体スルーされてるしやっぱ自分達でもマズったと思ってるんだな

>>312
まだ地獄巡りの片道切符は切られてない、引き返すなら今ぜよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ed1-Px3x [219.115.5.93]):2016/09/22(木) 19:04:36.32 ID:t/ByKM/j0.net
でもベルベットさんOP映像ではスレイに襲い掛かってるし…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0eb-GI7U [221.189.31.78]):2016/09/22(木) 19:09:07.91 ID:vaktAGaS0.net
邂逅しても双方の世界にたいする認識が違うので一回は衝突するかもしれないな
双方で誤解がその後解けて共通の敵と
戦う感じかも

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3af0-NoHY [119.238.208.9]):2016/09/22(木) 19:10:40.42 ID:Fts6AL5t0.net
ベルベットからしたら導師って悪印象しかないしな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-PJ7n [07041050990048_aa]):2016/09/22(木) 19:10:44.25 ID:FY2+uNaTK.net
>>322
それが3部作完結編の展開なんじゃね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH [182.251.242.37]):2016/09/22(木) 19:13:02.92 ID:zk0WW+aka.net
>>321
仮にあったとしてスレイがヘルダルフ(フィー)倒しかける→ベルベットが横槍入れる
こんなところか
まだアイゼン放置だしベルベットさん喰魔の能力が強化されて穢れだけ吸い取れるようになったらアイゼン救えるけど
そしたら主役を喰っちゃうからねーか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH [182.250.242.5]):2016/09/22(木) 19:21:03.07 ID:9PnbBQ0Da.net
2期はオルフェリアとクロスするからベルベットはすでにお役御免

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-5q76 [60.41.11.12]):2016/09/22(木) 19:31:17.58 ID:Jj4rg35C0.net
ベルベットとオルフェリアしてゼクロスとか卑猥

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-5q76 [153.161.139.59]):2016/09/22(木) 19:39:59.57 ID:X228y6du0.net
>>320
ゼスタッフ達は何もマズかったとは思ってないけど
流石にマズイと判断したufoが改変した説

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 401a-xdvH [61.194.26.226]):2016/09/22(木) 19:44:36.59 ID:yMmjIGkc0.net
>>328
流石に馬場以外は分かってたと思うぜ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-xdvH [113.148.148.103]):2016/09/22(木) 19:56:39.62 ID:cfCgiDBa0.net
TOBやってから神依や導師を温かい目で見られなくなった
マイセンは生かしたけどアイゼンはどうするのかな
面白いキャラだし結構人気ありそうなんだが殺すのか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c8-CGs6 [126.71.75.162]):2016/09/22(木) 20:08:04.97 ID:frqI6man0.net
ベルセリアとクロスさせないと影が薄くなるキャラが二名ぐらいおる
大地の記憶とかでベルセリアの時代の回想とかやりそうだな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc2-5q76 [60.41.11.12]):2016/09/22(木) 20:11:33.05 ID:Jj4rg35C0.net
二期やるころにはBの重要なネタバレもやっても問題ないころになってるだろうし
結構深くまで踏み込めるんじゃね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5198-xdvH [110.66.56.70]):2016/09/22(木) 20:15:35.41 ID:pUUucwEh0.net
>>330
導きの刻みたいにフィーとスレイが会話する以上アイゼンは放置でしょ
まぁ少なくとも原作のスレイだとどう足掻いてもマオテラスが曇るから
アニメではせめて一生懸命方法は探したって描写ないとまた穢れるとしか思えないぞ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-PsDW [182.251.242.35]):2016/09/22(木) 22:06:26.35 ID:GeueuHoUa.net
ごめーんお兄さんにちょい喧嘩売って殺しちゃったー

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-xdvH [101.141.52.213]):2016/09/22(木) 22:11:49.84 ID:13axaZr+0.net
第二期決定(GEの二の舞回避w)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f11d-xdvH [14.133.236.158]):2016/09/22(木) 22:11:59.91 ID:/ITsxE/10.net
1放置したまま(良くもないが悪くもない)
2原作通り殺す(仮にベルセリアのパーティキャラを殺すのはどうか?せめて過程を描け)
3助ける(スレイやエドナの努力により浄化、これが一番いい)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6fa-Px3x [115.177.110.173]):2016/09/22(木) 22:18:13.29 ID:ls8/45QI0.net
アイゼンが自ら止めを刺させるってのもありそう
そこに至るまでにはやっぱり浄化する方法を探したり葛藤したりは必要だけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-xdvH [124.209.144.250]):2016/09/22(木) 22:22:20.25 ID:SJvVZ91Q0.net
>>336
せめてというか殺す以上は過程を書いて当たり前だわ
要は前後の話の流れに説得力を持たせられるかが大事だからそれさえできれば生かしても殺してもどっちでも良いと思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Px3x [60.62.78.45]):2016/09/22(木) 22:23:36.21 ID:z9LoHMLZ0.net
>>338
結局ゲームで足りなかった「説得力」が足りればそれでいい
だけど展開の今のペース遅すぎないかねえ
二期はベルセリアと絡ませるだろうからペースアップしてほしいな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59f0-5q76 [118.111.195.34]):2016/09/22(木) 22:25:46.98 ID:k7+dFaT20.net
今の段階でもドラゴンパピーなら浄化できるんだよな
一足飛びにドラゴンを浄化しようじゃなくて、まずドラゴンパピーにランクダウンさせることはできないんかね?
それともドラゴン化の一線を越えちゃうともうどうしようもないんだろうか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3adc-xjL4 [119.242.186.52]):2016/09/22(木) 22:26:25.44 ID:P3MbGXPd0.net
>>339
ストーリーに説得力さえ持たせられれば極論ゲーム通りでもいいんだよな
ゲーム通りだと展開に説得力を持たせるのが無理だから改変するしかないんだけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f11d-xdvH [14.133.236.158]):2016/09/22(木) 22:29:46.24 ID:/ITsxE/10.net
原作だとドラゴンになってしまったら殺すしかないと設定資料集とかで書かれているけども
今までのテイルズから見れば「……は無理です!」なんて成功フラグなんだよね…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Px3x [60.62.78.45]):2016/09/22(木) 22:32:24.24 ID:z9LoHMLZ0.net
>>341
ストーリーのベースの部分だけ残して不快な描写やスベってるシーンを漫画版みたいに改善すればゲーム通りでもいけるとは思うぞ
それよりベースのベースの基本設定がダメダメなんだけどな
矛盾点や都合の悪い部分は無かったことにするのが一番手っ取り早いしアニメではスルーされそうな気もするけど
(現に従士契約とかスルーだし)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-5q76 [111.104.247.131]):2016/09/22(木) 22:34:40.66 ID:tsZ0/fLm0.net
>>340
ベルセリア以前の時代からドラゴンまで穢れてしまった天族を元に戻す研究をしたものはいたが
誰一人戻せるものはいなかった浄化の炎でも無理となると治せるのはもはやこの呪いをかけた
天界の天族のみだろう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 401a-xdvH [61.194.26.226]):2016/09/22(木) 22:34:44.99 ID:yMmjIGkc0.net
>>340
多分「そういうことにしておこう」で決めた設定で理屈は無いだろうな

だからこそ「そう言われていたけどそんなことは無かったぜ!」に持ってく可能性も出てくるわけだが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f11d-xdvH [14.133.236.158]):2016/09/22(木) 22:45:14.59 ID:/ITsxE/10.net
>>344
まさか二期はヘルダルフがラスボスじゃなくて天界天族共?
スレイ&ベルベットの共闘で
スレイ側はともかくベルベット側の登場人物は…マギルゥ、エレノアらへんは無理だし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-Px3x [61.21.16.41]):2016/09/22(木) 22:45:16.13 ID:ChGEW9AD0.net
ルナールが憑魔化したの別に見えてはないんじゃないの?
アリーシャってめっちゃ強いし相手が本気出したら分かるだろうしそれでビクッてしたんじゃないのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-5q76 [111.104.247.131]):2016/09/22(木) 22:46:18.77 ID:tsZ0/fLm0.net
>>346
ベルベットにロクロウ、フィーがいれば十分だ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f11d-xdvH [14.133.236.158]):2016/09/22(木) 22:51:32.16 ID:/ITsxE/10.net
>>348
まあそうなるよね


スレイ達は遺跡を追ううち天界天族の存在について知る

という感じで

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59f0-5q76 [118.111.195.34]):2016/09/22(木) 22:54:51.48 ID:k7+dFaT20.net
ロクロウは生きてるかな?
生きてたらZの時代、マオテラスを放っておくとは思えないんだけど…
まあ強者を求めて異大陸まで行ってました、でもおかしくないけどあの性格なら

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f11d-xdvH [14.133.236.158]):2016/09/22(木) 22:57:00.65 ID:/ITsxE/10.net
>>350
ロクロウならやるね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-5q76 [111.104.247.131]):2016/09/22(木) 22:57:11.27 ID:tsZ0/fLm0.net
>>350
今はきっとバルバトス諸島でアイテムなんて使ってんじゃねえとかいちゃもんつける戦闘部族と
仲良く戦ってるんじゃないかなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-5q76 [153.161.139.59]):2016/09/22(木) 23:07:29.04 ID:X228y6du0.net
>>350
やってる事はアレだけど
昭和の仮面ライダーで現行の戦士が頑張ってる間
先輩ライダーが海外で戦ってました的なものを感じる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd55-xdvH [106.73.7.32]):2016/09/23(金) 01:31:36.61 ID:t1vfw7Yy0.net
完全に異形の羅刹化したロクロウが登場

・・・ないか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-xdvH [124.209.144.250]):2016/09/23(金) 01:44:20.89 ID:q3Jj39Zv0.net
>>354
隠しボスみたいなポジションだなそれ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7c0-5q76 [180.42.127.102]):2016/09/23(金) 02:08:29.62 ID:RVAl0mnH0.net
まあ、ドラゴン化と同じで業魔化も段々症状進んでいくらしいからな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0e06-lXAx [203.160.29.112]):2016/09/23(金) 02:37:34.67 ID:Vb/g+N4U0.net
>>152
平和主義と専守防衛って言葉に
パブロフの犬クラスで反応する人増えたからなぁ
ネット面白く無くなったよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d6-5q76 [180.220.217.141]):2016/09/23(金) 04:32:21.33 ID:VcfLkpfv0.net
ヘラクレスかバーサーカーなのか?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fc8-CGs6 [60.121.54.212]):2016/09/23(金) 08:55:03.37 ID:wRDBy8l60.net
>>342
山本メインになってからキャラが全取りをそもそも考えないようになったからね
出来ないようにする設定は後でユーザー向けに、無理の一言で解説される
登場人物が目指そうともしない理由は当然語られない。製作側の都合だから語りようもない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-Px3x [182.251.244.5]):2016/09/23(金) 09:21:28.19 ID:UzcCsJBJa.net
個人的に天族の印象もゲームほど悪くない
序盤のジィジの台詞の改変もそうだけどスレイが熱血な性格でラジコンじゃないのと今のところ水の試練みたいなクソ天族も出てないから
これだから人間は……みたいな台詞もそこまで鼻につかない
描写足りない改変やめろって言ってる人たちはその辺どうなんだろうか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-/67T [1.75.238.213]):2016/09/23(金) 10:06:13.91 ID:Ant9ybtzd.net
>>360
そんなこと言ってるのは
叩くためにアリーシャ叩いてるレベルのキチアンチか
もしくは他のキャラの描写が増えると
「スレミクに萌えられない!」と文句言ってる腐か
少しでもアニメの改変の評判が良いと原作が良くなかった事になるから1ミリの失敗も認めたくなくて原作を厳守して上で評価されないと気がすなまい一般ファンのフリして書き込んでる公式関係者及び工作員のどれかだろう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-Px3x [182.250.248.200]):2016/09/23(金) 10:31:48.92 ID:aoEkxHZGa.net
スレアリミクで仲良く3Pすればいいやん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-Px3x [133.137.157.226]):2016/09/23(金) 10:31:55.03 ID:+vPYYFmy0.net
ゲーム知らんがエドナとライラは凄く可愛い

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-IfJd [121.111.172.181]):2016/09/23(金) 10:47:20.72 ID:jGlaZHik0.net
えーエドナ嫌い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH [182.250.242.17]):2016/09/23(金) 10:53:24.10 ID:GakSpN2Ga.net
エドナ見た目大好きで性格大嫌い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-TN+g [IGG1HQc]):2016/09/23(金) 11:02:35.76 ID:CBj1du2sK.net
エドナは家族想いのええ子やん。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-PsDW [182.251.242.39]):2016/09/23(金) 11:03:57.99 ID:JPc37Ufja.net
ゼス予約したときはライラの見た目が最高に好みだった
なお本編ラジコンおばさん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-IfJd [121.111.172.181]):2016/09/23(金) 11:04:15.24 ID:jGlaZHik0.net
家族以外には辛辣じゃん〜

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-pbYT [121.111.70.234]):2016/09/23(金) 11:10:29.08 ID:LowqmU8v0.net
エドナもなあ…
調理次第じゃ滅茶苦茶いいキャラになっただろうに
これもアニメでの掘り下げに期待するばかりだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e36-xdvH [219.160.147.80]):2016/09/23(金) 11:12:09.79 ID:H6VMXtGX0.net
アリーシャに何故か辛辣なんだよなゲームエドナ
多少認めてる発言あるけど少なすぎて印象悪い

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-xdvH [119.104.44.48]):2016/09/23(金) 11:32:57.86 ID:00ZjsUaoa.net
エドナは上手く調理すればテイルズシリーズでも結構な人気ポジションにつけた気がする
登場したゲームがゼスティリアとかいう重すぎる重荷さえなければ
アリーシャに対する態度は加入直後のツンツン状態の言動の印象が残るというか殆ど全てな分良い印象は確かに無いなぁ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-CFbw [NRF27lh]):2016/09/23(金) 11:33:54.43 ID:FvhnmGmyK.net
>>362
個人的にはミクスレサイモンの組み合わせがいい
ってこれでは闇堕ちしちゃうか…

いっそサイモンの幻術で沢山のサイモンを出して苛めてもらったり…ってこれではサイモンの秘奥義かw

つーかサイモンの秘奥義って「そういうシュミの人には」ご褒美に思えるんではwww

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-TN+g [IGG1HQc]):2016/09/23(金) 11:35:46.13 ID:CBj1du2sK.net
>>370
いつまでもうじうじしてるのが我慢ならないんだろ。
いい加減腹をくくれって。

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200