2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 821

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:18:59.24 ID:V2jw+EaZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 820
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474224679/
おいこら

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:18:07.57 ID:idfZ9CaK.net
>>435
マヨイガラストの怒涛のカップル成立並みにいつフラグたったのかさっぱりわからないよなw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:18:19.83 ID:qVCnZqBN.net
残念ながら視聴者は約束がどうこうなんて台詞など覚えていません

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:18:46.38 ID:wySq7QRh.net
>>363
まどか的な要素を多く含んでいたのはナースエンジェルりりかSOSだな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:19:07.37 ID:4/KyS7Gy.net
ループもののハッピーエンドと言ったら
当然ループ脱出に決まってる
そういう結末だったんだろ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:19:31.04 ID:npA9yMf1.net
>>439
自分の鳥頭を基準にするのは良くないな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:20:11.07 ID:AjdSdQvO.net
リゼロアンチさ
叩くために飛ばし飛ばしで観てるから内容ちゃんと分かってないんだろ?
恥ずかしいからそのへんにしとけよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:20:44.23 ID:qVCnZqBN.net
そもそもがメインヒロイン発見助けなきゃで始まってるんだから
メインヒロイン助けて告白が上手く行ったらハッピーエンドだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:20:55.89 ID:CEmSZHxj.net
レム死んでレムとの子作り幻覚で見るトコまでやって終わりでいいのに

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:20:58.21 ID:qVDlwUEd.net
糞アニメの話は専スレで

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:22:24.58 ID:AKWDLsZ/.net
無職転生だっけ、アニメ化するの

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:23:05.04 ID:hGoAuxMf.net
昔のロボット物は、鉄人28号みたいに操縦者がロボットに搭乗せず外から操るのが普通だったと知ってびっくりした
大戦中から戦闘機とか戦車とか搭乗する兵器は多々あったし、
昔の作品は日本軍がどうとかいう設定も多くて、漫画の戦闘ロボットもそういう兵器の延長線上として存在してるのかと思ったから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:23:11.24 ID:VZPmg/iA.net
君の名は。:興収91億円、観客動員698万人! ジブリ以外で初の100億超えも射程内に
http://mantan-web.jp/2016/09/20/20160920dog00m200013000c.html


リゼロみたいなゴミよりこっちみようぜ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:25:12.98 ID:wySq7QRh.net
>>449
週30億積み続けてるのか
120億くらいまでは射程に入ったな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:25:18.48 ID:4kMbDthD.net
>>448
遠隔操作するのが合理的なんだよね
だって実際に乗ったら危ないじゃんw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:25:29.67 ID:ZDVO8SXN.net
これだけ売れたなら、来年あたり地デジ放送するな、これは

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:25:30.01 ID:OWlf0F8r.net
>>435
男「金さえあれば幸せにしてやれるはず」
女「そうじゃないんだよ…(お前に大金稼ぐなんて無理だろアホ)」
      ↓
男「宝くじで1億当ててきたぜ」
女「素敵!抱いて!結婚して!」

見てないけど、女なんてこんなもんってことじゃないか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:25:51.93 ID:4/KyS7Gy.net
>>451
エヴァ理論

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:26:18.24 ID:qVCnZqBN.net
君の名はも考えたら負けのゴミだけどな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:28:07.86 ID:wySq7QRh.net
>>453
今どき宝くじなら3億だろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:28:10.27 ID:AKWDLsZ/.net
それで多くの人が楽しめてるとすれば、考えさせない技術をこそ誉めるべきだと思うが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:29:41.41 ID:JIKJMT5x.net
遠隔操縦ロボとかヴァイタルガーダー思い出す、リヴァイアスの

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:30:00.55 ID:OWlf0F8r.net
>>457
むしろマスコミに釣られて見に行くようなのは何も考えてなようなのばっかだからな
そういうのの方が大多数だろうし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:30:23.84 ID:qVCnZqBN.net
キモ豚「アニメ好きです」
女「アニメ好きとか無理」

イケメン「アニメ好きです」
女「私もアニメ好きです!抱いて!」

これが現実

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:31:50.53 ID:+4EyA0XZ.net
>>437
変身は魔法じゃないな

多くは魔法とは違う力で変身してる
ただバリアは魔法だったわ
精霊バリアは安全装置だから違うけどな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:32:09.09 ID:36dPZNMZ.net
28号とジャイアントロボ以外に外部から無線リモコンや音声指示で
コントロールするタイプの巨大ロボってあったっけ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:32:33.11 ID:aLpF8JHz.net
真じろう@TTアニメ放送中@sinjiro4649
最後の予告は僕が遊びで脚本に突っ込んだやつです。#タブータトゥー
10:39 - 2016年9月19日
https://mobile.twitter.com/sinjiro4649/status/777925059927166977?p=v

は?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:32:49.86 ID:AjdSdQvO.net
遠隔操作じゃ絵にならんからな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:33:21.87 ID:4/KyS7Gy.net
>>462
巨大じゃなくても思い浮かばない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:34:11.43 ID:dSDqw0WE.net
>>462
エヴァのジェットアローンしか思いつかん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:34:32.70 ID:ZDVO8SXN.net
>>462
そんなにないと思う

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:34:41.86 ID:qVCnZqBN.net
巨大じゃなかったらいくらでもあるだろ
ドラえもんとかキテレツとか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:34:47.32 ID:AKWDLsZ/.net
ぼくらのの元ネタ漫画がそんなだったな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:35:16.32 ID:4kMbDthD.net
>>462
バビル2世のポセイドン
ていうか全部横山光輝か

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:35:34.95 ID:36dPZNMZ.net
(マジンガー登場以前の昔で)歴史に埋もれてしまったマイナーな
遠隔操作系ロボット作品とかあるのかなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:35:44.36 ID:AKWDLsZ/.net
>>468
誰だよドラえもん遠隔操作してる奴

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:35:45.19 ID:dSDqw0WE.net
ドラえもんは自律可動だしキテレツはろぼっとじゃねえええええw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:35:54.77 ID:4kMbDthD.net
ジョージ秋山のザ・ムーンとか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:37:11.59 ID:36dPZNMZ.net
せわし君が時空を超えて遠隔操作してんだろうな
どらみちゃん人質にして

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:37:43.17 ID:+4EyA0XZ.net
ちょっと小さいけどヒーローマン

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:37:45.67 ID:wySq7QRh.net
ジャイアントゴーグは頭の上に乗って声で指示するがあれは遠隔というのだろうか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:38:13.51 ID:ZDVO8SXN.net
>>471
実写のほうで、マグマ大使くらいしか覚えがない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:38:34.98 ID:dSDqw0WE.net
司令母機が一緒に飛ぶタイプだとGビットとか、マクロスにもあったような

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:39:08.20 ID:4kMbDthD.net
マグマ大使は鉄腕アトムと同じ自立型

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:39:09.33 ID:+4EyA0XZ.net
あとは覚醒前の王舞がそれに近いかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:39:21.20 ID:idfZ9CaK.net
自律型+音声指示のほうが多いよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:39:39.67 ID:ZDVO8SXN.net
巨大じゃないなら、人工AIの鉄腕アトムだろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:40:34.89 ID:AKWDLsZ/.net
>>473
キテレツ一家はキテレツ斎様を懐かしんでコロ助が作ったロボットだったんだよきっと

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:42:36.35 ID:36dPZNMZ.net
前世紀、読者や視聴者が明確に非力な子供だった時代は
遠隔操作は強大な力を一時的に借りれるギミックとして
子供心にアピールできるものだったんかな

あとそのリモコンや腕時計の玩具も売りやすい?
ロボット自体のブリキや超合金玩具を売ったほうがいいか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:44:17.81 ID:qVCnZqBN.net
マグマ大使も横山だろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:45:10.01 ID:qVCnZqBN.net
手塚だったわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:45:21.34 ID:idfZ9CaK.net
>>485
超合金自体名前からもわかるとおりマジンガーの時のヒット商品だからまだないぞ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:45:46.32 ID:ZDVO8SXN.net
>>485
ただ単に操縦の設定がイメージできなくて作れなかっただけだと思うけどな
その点、ライディーンはうまくやってた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:46:36.55 ID:+4EyA0XZ.net
もうお父さんスイッチでいいよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:47:45.29 ID:dSDqw0WE.net
無線技術にロマンが合った時代だからだろうなあ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:48:37.95 ID:qVDlwUEd.net
ジャミングされたらやばいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:49:10.53 ID:ZDVO8SXN.net
無線技術というか、ラジコンが出てくるのってもっと後だろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:50:54.57 ID:qVCnZqBN.net
まじれすするとプラレス三四郎だな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:53:31.66 ID:6m4jbHPB.net
やっとリゼロ終わった
それだけでうれしい
この原作者の書いたものは二度とやらないで欲しい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:53:42.29 ID:ZDVO8SXN.net
そういや、マッハGOGOGOが一番操作系が描かれていたような気がする

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:55:40.35 ID:36dPZNMZ.net
>>488
超合金ってロマンに溢れた言葉はマジンガーからだったか、失礼!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:57:30.03 ID:dSDqw0WE.net
>>493
実用化されてないから「夢の未来技術」として使われるわけで

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:04:52.85 ID:CmzMFF7Y.net
今期まじで見るもんなかったわ
来期はよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:07:32.18 ID:AKWDLsZ/.net
NEWGAMEが拾い物だったな
もうこれくらいのシリアスで十分だわ俺。疲れる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:08:59.63 ID:36dPZNMZ.net
釣りキチ三平で外人の釣り師がラジコンボート使ってたな
小倉さんが甲高い声で喋ってた田宮のRCカーグランプリの番組は
80年代半ばからか

>>494
それはあのエン○ェリックレイヤーの元ネタの…
夢操作PMP1!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:12:18.06 ID:AKWDLsZ/.net
パソコンとセックスするとデータが消える漫画あったよね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:14:34.34 ID:nqOWb38z.net
ワッチョイ有りでも春アニメや冬アニメで伸びるスレも有ったし
今だって伸びてるスレは有るから関係ないのだろう

スレ伸び悪いアニメが多いのは本当に賛否両論すら無かったと分かる
甘稲、あまんちゅ、ダブ、H×Hなどまさかここまで空気になるとは思わなかった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:18:02.90 ID:8oP6Hfa7.net
http://i.imgur.com/qdBTG3J.jpg
http://i.imgur.com/wfPwwjpl.jpg
http://i.imgur.com/ykg6qhu.jpg

本棚の話をしろ
ウメハラの話をしろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:19:16.29 ID:ZDVO8SXN.net
>>503
リゼロはIP付きでも伸びてたもんな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:19:32.78 ID:9/2gv3T/.net
聲の形すげーよかったわ
京アニああいうの作れたんだな…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:22:34.10 ID:ymm6LpI8.net
>>503
甘稲1話で切っちゃったから2話以降が全く分からんが
出だしの頃はここでも結構好評だったような記憶があるのに結局空気化しちゃったのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:24:17.82 ID:36dPZNMZ.net
なんかもうどのアニメも本スレ行くまでもなく
見た後ここに一言二言書いたら気が済んじゃうからなぁ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:24:48.62 ID:eY4iLoBF.net
蟹の形ってズワイガニ、タラバガニどっちだw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:24:58.65 ID:ZDVO8SXN.net
甘々は見てるうちに何が面白くて見てるかを見失ってくるんだよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:29:40.47 ID:BvWJXKct.net
ラブライブサンシャインはラブライブ板で語られてると聞いて、そんな板あったのかと板一覧をじっくり見てたら
・ラブライブ板
・アイドルマスタ板
・遊戯王板
・魔法少女板
と、色々あって驚いた。ていうかマスターじゃなくマスタなのは何故だ

他は人形板で東離劍遊紀サンダーボルトファンタジーが語られていて
携帯ゲーム板でダンガンロンパ3が語られていた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:31:23.79 ID:AjdSdQvO.net
蟹の声

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:31:25.10 ID:ZDVO8SXN.net
>>511
人数というかレスが多いと専用板作るみたいだね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:32:12.65 ID:qVDlwUEd.net
隔離措置だけどな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:37:02.80 ID:CmzMFF7Y.net
てなんか来期アニメめっちゃ腐向け多くね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:37:08.16 ID:aIzYsJoE.net
簡単に隔離措置できるだけ今はサーバーの数があるってこと
Jim有能
海外資本は偉大だわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:37:45.72 ID:eY4iLoBF.net
腐とかホモ隔離しようぜ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:43:56.11 ID:y9mEqFrJ.net
リゼロ()もうぜーから隔離しろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:46:22.02 ID:r0aTnnIF.net
甘々は名作うさぎドロップと何かが違うんだよな
JK→おっさんファンタジーのことじゃなく

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:46:29.65 ID:qVCnZqBN.net
「まともな批判がない」っていう意見がテンプレになってるみたいだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:46:30.47 ID:yO2JSUNS.net
ドリフターズってギャグアニメじゃないの

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:46:55.00 ID:/5uNd5sQ.net
今期のホモォがオオコケしてくれれば、さ来期から減るんじゃね
本当気持ち悪い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:47:18.92 ID:ZDVO8SXN.net
今期は負荷的にはダンガンロンパがかかってるんだよな
今日だけで7スレってキチガイじみてる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:47:34.08 ID:qVCnZqBN.net
ドリフターズはアメリカの黒人バンドの話だよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:47:51.32 ID:nQwcvNFZ.net
日本の「萌え」が海外から女性差別だと批判「アニメの女性キャラに現実的な行動を取らせろ」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1474292043/

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:48:30.58 ID:yO2JSUNS.net
女子高生とかリアルだったけどなぁ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:49:47.20 ID:SiabA+AT.net
海外のキチガイ女一人が発狂しているだけでしょ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:50:07.32 ID:Q5GdBDdz.net
マンガ読んでて思ったけどさ
日本の漫画やアニメで、背の高い、もしくは縦にデカい女の子って
何で作中でも読者視聴者の間でも忌避というかあんまり好まれないのかね?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:50:55.94 ID:CEmSZHxj.net
NANAとかコードギアスとかめっちゃ縦に長かったじゃん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:50:56.29 ID:ZDVO8SXN.net
ドリフターズって戦国時代の武将が異世界に行くんだろ
ベルセルクっぽい雰囲気のアニメだな
無双関連はもういいよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:51:35.47 ID:BvWJXKct.net
昔から日本のエロゲオタがよく言ってた事じゃないか、鍵ゲーには池沼系ヒロインしかいないのかって

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:51:36.76 ID:Bgj03iPV.net
>>528
一世を風靡したかぼちゃワインしらんのけ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:52:35.27 ID:AjdSdQvO.net
>>528
自分よりでかい女を好きになる男は少ないからね
日本人はチビだから尚更

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:52:36.49 ID:Q5GdBDdz.net
>>529
ありゃあそういう基準なんだろw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:53:19.11 ID:ZDVO8SXN.net
>>532
あれ一世を風靡してたかな?
おれスルーしてるわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:53:48.89 ID:yO2JSUNS.net
ホリックの名前が出ないとかドンだけニワカがタムロしてんのここw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:55:39.38 ID:r0aTnnIF.net
ベルセルクはラスボスとそのお仲間がチート過ぎてな
原作で魔女っ子と妖精王に力を借り旅を通じて人間勢力が結集し始めてまだ勝ちがみえないレベル

総レス数 1000
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200