2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 27陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:55:11.71 ID:aa7LUj5y.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 26陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474128062/

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:24:23.16 ID:WNT3mP+G.net
戦犯クソカスを好きなやつもいんのな
原作者以外に誰得キャラだろ
クソカスいうクスカスのファンはクソカス
いわれたら嬉しいんじゃないの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:26:35.56 ID:SD3a1Vau.net
>>489
最終回じゃ霞とくっつくみたいだからそういう方面の人向きに活躍できるかもしれないねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:28:34.19 ID:SD3a1Vau.net
>>491
クズゴミさんじゃなかった?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 07:51:52.21 ID:Cqfmb7YR.net
求得「愛離のわがままボディの前には人間などみなカスみたいなものだ」

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:21:09.68 ID:6mCwMFXa.net
>>485
東京組の為に円盤買ったよ
でも作画枚数節約しすぎて中割りの変顔モロ見せになったいっちゃんはトラウマだよ

>>488
だから主人公は四位さんお兄ぃほたるちゃんで
ヒロインはカナリア明日葉ちゃんヒメの群像劇と何度言えば(ry

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:41:50.79 ID:MHCKslYH.net
4位さんは勘違いヒロイン。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:47:59.70 ID:YrMsRLaP.net
これがもう少し人気アニメだったら推し陣営についてもそれぞれ盛り上がれただろうに、この過疎状況で人気投票をして対立煽りまでしている公式は何がしたいんだ
千葉が一位の出来レースになるのは分かりきってたろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:59:52.59 ID:Ihv7naiZ.net
こんな企画より設定を少しずつ公開とかの方がスレ的には良かったろうなー
そっちの方で盛り上がってた訳だし
……ああ作画崩壊で盛り上がるのは別ですよ?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:02:40.65 ID:ockaJ9Ym.net
霞の中の人はインタで好きな女性キャラ聞かれたとき、最初に朱雀って答えてたよw
たぶん男女あわせての好きなキャラって質問だと思ってたんだろう
自分も朱雀好きだよ
前OPのビル側面に着地するシーンとかスゴい気に入ってるし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:08:19.42 ID:NCocSERT.net
まあでも朱雀を好きなのは少数派だろ
手間のかかる子を愛でる気持ちならまあかわいがれなくもないが
普通にみるとただの面倒な人だし
ウジウジが長過ぎたしなあ
他に良いキャラもいるしね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:11:20.64 ID:Ihv7naiZ.net
壱弥も含め個人的にはみんな好きで誰かが特別って感じじゃないな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:13:29.60 ID:IUs87UrQ.net
だから、何故レスにいちいちdisを混ぜるんだよ・・・
好きな人もいる、それでええやん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:13:32.90 ID:0dDofFyl.net
壱弥はさっさとお前が死ねとしか思わないなあ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:21:07.33 ID:YrMsRLaP.net
キャラsage禁止にしようよ
空気が悪くなるだけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:24:13.25 ID:rZzvGHm/.net
実際問題いっちゃんが好きな人は彼のどこにそんな惹かれたのか純粋に疑問ではある
腕のギザギザがかっこいい以外に何かあるのか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:26:35.66 ID:0dDofFyl.net
キャラsageてるのは本編の脚本やし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:27:15.34 ID:pggAHYY7.net
ラノベ一巻を読んでいるかどうかだったりして

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:28:36.16 ID:U8+2YfS2.net
キャラdisしてスレを盛り上げようとしてももう手遅れなんですよ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:32:28.38 ID:2dNUXsJw.net
こんな爆死アニメでも争いは起きるのだなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:34:02.48 ID:IUs87UrQ.net
アニメ放映前PVのワクワク感を返して欲しい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:34:51.56 ID:ockaJ9Ym.net
ちなみに朱雀が万人受けするキャラじゃないのは理解してるし、設定も性格も前日譚の小説前提過ぎて視聴者に不親切なキャラだと思ってるよ
でも、求得さんカッコイイ!ステキ!で盛り上がっちゃう人たちの意見を女性の総意みたいに取り上げるのは、なんか女の人にめちゃくちゃ失礼な気がして…
朱雀は石川にすらって話だって、内田は朱雀と姫、斉藤は明日葉で、男性陣も担当キャラのパートナーを挙げてないし、カナリアは怖いから論外扱いされてるし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:35:05.78 ID:Ihv7naiZ.net
前日譚のワクワク感を返して欲しい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:39:00.18 ID:tGe0ax5w.net
悠木碧はなんかめっちゃほたるちゃん推してたな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:42:21.55 ID:pggAHYY7.net
ほたるもシノ時代が面白いけどアニメを先に見ちゃうと
シノは男だと思ってたから1巻の行動を面白おかしく感じるってのが失われてしまうんだな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:46:24.08 ID:HoNlbCkX.net
シノはいいキャラしてたよなあ
去年某このラノの好きな男キャラに入れたくらい気に入ってたのに・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:46:42.94 ID:NCTj/9Sb.net
困った時はオナホだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:47:55.32 ID:ockaJ9Ym.net
ついでに書いとくか
朱雀は、スピード感を演出するのに適した外見(ブーツがアクセントとして良いと思うし、風になびきやすい髪型と髪質も良いと思う)が好き
作画を圧迫してそうな腕の謎装備もポイント高い
あとは、頭の悪い厨二病キャラなところ
姫が馬鹿キャラみたいな扱いされてるけど、正直朱雀の方がアタマ悪いと思う
前日譚読むと、メンタルの壊され具合が合わさって最強に見える…訳でもないけど、なんか可哀想になってくるあたり?

ちゃんと好きだよ?たぶん…なんか自信なくなってきたけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:50:40.43 ID:IUs87UrQ.net
シノは男だと思って読んでいたから2巻でキレかけた
作者の趣味でレズにされた感が強いし、普通に男女間の恋愛の方が良かった
アニメはほのぼの百合にとどまって微笑ましいけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:58:14.29 ID:pggAHYY7.net
「シノって女の子だったの!?」
は賛否両論で、自分的には、ああそういやこの人は蒼穹のカルマの人だったと思い出してワラタ
これも先にカルマを読んでるか読んでないかで好き嫌いが分かれるかも

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:24:40.43 ID:VB1cqOyU.net
一応、シノ(ほたる)が女であることを示す伏線はあるんだよねー

監視と称した覗きや、ヒメの体格の調査と称した痴漢行為をしてるんだが性的に興奮をしていない。
なので女である可能性をほのめかしてはいた。
ただ、周りに変態キャラがいるせいでシノが無自覚の変態キャラであるかのような演出にはなってる

登場人物紹介で「少年」と説明していたのはあかんかったじゃないかな?
少年には一応、女も含むらしいので間違いではないんだが……

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:36:41.97 ID:4khvv599.net
このラノ(笑)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:48:35.16 ID:Dr0PRCEu.net
>>509
争いというか諍いだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:56:00.50 ID:OWsoSLHp.net
朱雀くんて千葉兄の人気だすために作られたようなキャラだね

だから千葉兄人気は実質朱雀くん人気

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:58:19.64 ID:/MDRl9T5.net
いっちゃんは嫌いではないが
実際にいたら鬱陶しいことこの上ないだろうと思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:04:15.10 ID:8Y77dVh4.net
実際にいた場合の鬱陶しさならカナリアのほうが上
だってあのこ人のトイレ妨害してくるんだぞ
想像上の人物でなければ許されない蛮行であろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:05:25.05 ID:cmT7tKbm.net
私を便器にしてっていうメッセージやぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:51:46.74 ID:rysG/GPG.net
千葉兄って明日葉のトイレの音を詳細に聞いてそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:52:35.34 ID:usZQ7sEU.net
clever良い曲だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:58:51.06 ID:O9QWqQH/.net
かの昔、シャフト制作の某アニメがあってだな
賛否両論は置いといて8話まで滞りなく進行していたのだが9話で唐突にクオリティ皆無のCGでOPを流し始めたのだ
当初は「演出では?」という声もあったのだがBDでしっかり修正されていたのでそんな事はなかった。
そのような事を考えるとクオリディアはまだ手で描いてる分「アニメーション」と言えるだろう。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:05:58.49 ID:rejV18XQ.net
このアニメBGMは好きなんだけどなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:07:15.02 ID:NoCZbasr.net
>>511
「求得さんカッコイイ!ステキ!」は最終回見ないとなんとも。
今の時点では「性癖上級職」の位階のみ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:08:00.93 ID:cmT7tKbm.net
触手にドハマりした変態おじさん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:08:52.24 ID:0WKem0hf.net
こんな事言っていいのかアレだけど
このアニメ見てたら三人共クセが強すぎるから
誰が今回の脚本担当かクレジット見なくてもわかるよね
セリフ回しとか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:09:07.67 ID:lgI8cUEC.net
軍艦って背景として描くのは大変なんだろうか。
前回放送では落書きみたいだったが。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:31:07.30 ID:IUs87UrQ.net
>>529
何だそれは
ヒントくれ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:48:21.93 ID:OWsoSLHp.net
>>534
書くのはしんどいから
大体のアニメはCGだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:51:33.17 ID:RyVd9msW.net
>>534
背景ならそんなに
動かしちゃダメ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:07:36.81 ID:6pLu0S/o.net
>>537
動きには言及してないが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:30:25.23 ID:tGe0ax5w.net
シャフトCGのやつはカゲロウデイズ?だかだったよなメカクシなんとかってタイトル

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:36:22.50 ID:T+XYc+3Q.net
>>534
それよりメカデザインが弱いとみた
がちを連れて来てない気配

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:40:48.66 ID:cmT7tKbm.net
石渡でもつれてこいってか
岩崎といい無駄使いだわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:44:22.56 ID:aaFGnvTp.net
板野サーカスで空をだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:05:30.04 ID:NpoW1Si6.net
このアニメの軍艦はたぶんアニメーターが書いてるから
背景扱いではないんじゃないか
何枚も書いて動かすから簡略化しなくちゃいけないわけで
それにしてもあれはひどいけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:06:27.37 ID:jcOG4Xhi.net
ここまで手のつけようがないゴミアニメには出会ったことがないから
どうしたらいいのかずっと考えてたんだが、一つでいいからミソとなるポイントが欲しかったな

例えばあの死ぬほど簡単に外れる首のチップの解除法を限定するとか アンノウンを倒すには狙わなきゃいけない箇所があるとか
別にそこじゃなくてもいいけど 一切こちらが把握できてない(というか存在していない)ルールのもとで話が進んでるから
もうすべて勝手にしてくれとしか言い様がない

ルールを共有させて欲しい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:20:52.42 ID:VB1cqOyU.net
>>544
何が言いたいか分からない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:27:46.93 ID:rysG/GPG.net
アルペジオも艦船動かすの大変だからオールCGにしたんでしょ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:30:06.45 ID:rKIMNYGr.net
首のチップ風呂で体洗ってたら取れそうだよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:32:59.67 ID:WqeDzpTv.net
コード云々はそんな重視すべき所ではないと思うんだが
一々このチップはこんなにも簡単に壊れるのか…とかキャラが説明してたらメタのギャグアニメもいいとこだわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:36:04.10 ID:6pLu0S/o.net
チップに触らないと能力発動しない(と思い込まされてた)のに
そのチップが指先でつまんだ程度で壊れるんじゃな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:36:55.12 ID:/MDRl9T5.net
いやいや、アレのおかげで世界が真逆に見えてたんだからそう簡単に取れたらダメだし
視聴者に簡単に取れそうだなと思われちゃイカンでしょ
そこは設定的にもうちょい拘ってもいいところだと思うよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:40:04.76 ID:rysG/GPG.net
コードチップをいじるのは行動制限つきなんじゃね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:42:01.38 ID:rKIMNYGr.net
アレ1つで子供達だまして命がけの戦いさせてるのに脆い
なんかでぶっ壊れたらどういう言い訳すんだあれ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:42:47.62 ID:y4VMeiag.net
ちっぷをいじれるのが,
ものすごい力の持ち主だけなんだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:16:04.24 ID:yrmDvl2K.net
なんかもうお前らアホすぎて説明すんのもしんどいわ…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:19:04.52 ID:HJobdUh+.net
チップの脆弱性と結界領域の注意不届きさは、さすがにもうちょっと考えてほしかったよな
いちおーSFなんだからさあ、「ラノベアニメだからそのへんテキトーでいいだろ」で済ませてられても困る

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:51:34.09 ID:VB1cqOyU.net
侵入不可領域は、入っちゃいけない嘘の理由付けがメタ的に難しかったんだろうなって思うなww
だから作中でも理由は言えないけど、入っちゃいけないとしか言わない

入ったら死ぬとかは嘘くさいし、敵に認識されて捕獲されるかもという本当のことも言えない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:00:25.37 ID:iHxUllXJ.net
硬くしても姫なら楽々破壊できそう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:23:09.87 ID:3T5/fWYW.net
構造上薄いチップがそんなに堅い訳無いしなー
それに戦闘の邪魔にならないようにするのなら軽さの方優先されるだろうし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:38:10.18 ID:VB1cqOyU.net
体の表面にあるのであれば、硬さより柔軟性(伸縮性)の方が求められると思う
体と一体化しているぐらい柔軟性があれば、簡単には壊れないだろう
というか、柔軟性が無いと日常生活でも簡単に壊れそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:47:56.36 ID:rysG/GPG.net
極黒みたいに何かが入ってたらグロかったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:28:47.73 ID:n0CJsfts.net
設定軽すぎんよって思う部分は確かにあるから、全体的に擁護する訳ではないけど、子供達のチップが簡単に壊れたのは、「世界」を持つ子供の力だったから簡単に壊れたんだと思ってたけどね

例え指先でも普通の人間の指先とは力が違いそうだし
水中に数十分も息継ぎなしで探索出来る超人類だよ

ただのアンノーン(本当は人間の大人)にはなかなか簡単に壊せるものじゃなかったんじゃないの?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:00:57.39 ID:338g0rKj.net
アンノウンを倒すにはうなじだよ
コードもそこに付いてるし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:09:11.29 ID:WbP71DFk.net
これアンノウンをやっつけて子供たちを取り返したはいいけど
その後に特殊能力を持った子供たちの扱いに困るんじゃないのか
一般市民に化け物扱いで迫害されそう

ヨハネ軍が子供たちを使って世界征服に乗り出すとかならまだしも

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:10:35.35 ID:imarC/lZ.net
コード付いてる場所って普通に急所じゃん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:18:21.41 ID:VB1cqOyU.net
>>563
ほたるが所属していたような反社会的な能力者を取り締まる組織を立ち上げるのだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:18:57.72 ID:+CKAE/Ih.net
子供たちはその後紅魔族と呼ばれるようになりました

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:21:00.06 ID:gZB94ox5.net
そもそも前日譚ではチップじゃなくてバーコードのようなマーク・紋様ってなってるんだよね
都市の全生徒に”刻まれる”って説明もあったから入れ墨に近い性質をイメージしてたんだが……

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:24:47.29 ID:qpYPwuDn.net
やっぱり紅魔族じゃないですか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:28:07.70 ID:iHxUllXJ.net
>>562
>>564
運良くコード壊れても体もボロボロって事か
>>563
見てみたいけどそれをやるには尺が少なすぎる...
二期ないかなー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:29:05.37 ID:MHCKslYH.net
京都、大阪、奈良奪還編ですね解ります

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:47:46.03 ID:zCxsB158.net
アンノウンがお漏らししてたシーンってなんなの?
3話のカナリアとか血に見えただけで実はお漏らししてたってこと?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:01:05.58 ID:Ihv7naiZ.net
そういえば3話の血みたいなの不明だったね
死亡扱いさせる為に視界を偽装して血に見せかけた?
でもそうなるとあれでズドンされるのが都合の悪い事ってアンノウンは分かってたことになるんか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:07:13.57 ID:Ihv7naiZ.net
あいや3話って吐血の方かw
4話

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:10:57.74 ID:iHxUllXJ.net
突然の出来事で漏らしたのかカナリア

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:28:08.15 ID:KgrEmjoO.net
鶉野珠子「わたしのアイデンティティ奪わないで!」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:28:08.74 ID:qpYPwuDn.net
海底の泥が巻き上がってただけじゃないのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:34:24.96 ID:Ihv7naiZ.net
最初同じ事思ってミスリードかな?と思ったけど
ノベライズのテキストだと"赤黒い"って書き方だったそうな
泥ならおそらく赤は入らないかと思われる
>>575
股をこすると液体を出せる能力の子はry

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:42:11.92 ID:UeB8D+4E.net
救助に来たおっさんたちにはどう見えたのか気になる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:44:13.41 ID:ic9MzBG9.net
体表にコードをくっつけるんじゃなくて体内に埋め込む形で細工すればいいと思ったけど
乗っ取り先の肉体はなるべく傷付けたくなかったのかね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:15:35.37 ID:aeO4HeOT.net
結局姫のチップ壊したのは誰だったの?能登さんか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:34:47.79 ID:Fjj7ikE5.net
とりあえず、さがらはバトル要素ある作品書くのに向いてないなーって思ったな今回の作品で

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:35:41.55 ID:JCIaSlI5.net
>>580
春磨だったらいいなーと思ってみるけど、大方ヨハネス軍の誰かだろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:42:55.91 ID:NhTz72wY.net
そもそも無人機以外にコードを破壊する可能性ってあるの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:46:11.62 ID:VUAfsclY.net
進入不可領域の扱いについては、2話の脚本では少し触れられてたよ
愛離が、もう少し厳しく近付かないように言い聞かせるべきか悩んでて、求得が今さら教え直すのはーみたいに返してた
コンテで削られたシーンだけど、ネタばれ気にして無くしたのかな?
なお、脚本では朱雀さんと霞さんは泳いで普通に領域付近まで行っちゃってた
警戒とか全くしてない感じだったし、チャラ男が特別ウカツってわけでもなさそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:25:35.74 ID:6mCwMFXa.net
円盤届いて特典読み終わったー! カットされた流れとか寸劇部分とか楽しめたし、
原作者たちの「ここはこういう意図で…」って裏話や注釈とかもおもしろかった
勧めてくれた人ありがとう

番外編の映画撮る話のオチが(いい意味で)とてもひどい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:33:51.41 ID:KgrEmjoO.net
特典は作者たちの姫かわいがりがノリノリすぎてびっくりした

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:49:18.94 ID:NhTz72wY.net
>>571
>>574

戦犯はカナリアたん
http://i.imgur.com/V4Agz6V.jpg

困ったときは笑顔
https://pbs.twimg.com/media/CU-Wq92VAAAucMK.png

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:49:26.05 ID:orELamOf.net
>>563
子供達奪還において命かけて戦ってる大人が迫害しますかね…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:55:52.93 ID:iHxUllXJ.net
>>588
反対するやつは黙らせたらしいし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:57:20.51 ID:KgrEmjoO.net
>>588助けようとしてんのヨハネス軍だけっぽくね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:11:54.24 ID:Ihv7naiZ.net
というか現状だと子供たちが夢を見ていて
それが力となって表れたって言うよく分からない原理だけど《世界》の発現理由って明かされるのかな?

鍵厨とかじゃないんだけど《世界》といい大人で消滅といい何かシャーロット思いだすんだよな
って訳で《世界》があると社会に紛れ込むのは危険なので最後はいっちゃんが《世界》を奪っていく展開でry

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200