2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ a3d6-9vqT):2016/09/18(日) 10:08:51.71 ID:C5S6arqG0.net
『約束された敗北へひた走る戦いの物語』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

■放送局
TOKYO MX 7月8日より毎週金曜日深夜25:05〜
サンテレビ 7月10日より毎週日曜日深夜24:30〜
KBS京都:7月10日より毎週日曜日深夜23:00〜
テレビ愛知:7月10日より毎週日曜日深夜26:05〜
BSフジ:7月10日より毎週日曜日深夜26:30〜
AT-X:7月11日より毎週月曜日深夜24:00〜 ※リピート放送毎週水曜日16:00?毎週土曜日8:00?毎週日曜日21:00?

■ネット配信
詳細は下記から
http://alderamin.net/onair/

■関連サイト
・アニメ公式サイト:http://alderamin.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/alderamin_anime
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/alderamin/

■前スレ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472834012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-RPp1):2016/10/01(土) 15:38:07.35 ID:7pAI04U90.net
原作の販促にはなったようだな
本来の読者層は7巻でかなり離れたようだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/01(土) 15:40:16.59 ID:ukCFvHpW0.net
>>754
それは俺も笑った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77e-RPp1):2016/10/01(土) 16:49:08.78 ID:8CPuyzNX0.net
薄っぺらいアニメだったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-rzru):2016/10/01(土) 17:09:43.83 ID:FIilUtFd0.net
藁に隠れたまま馬に踏まれたら・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-rzru):2016/10/01(土) 17:38:40.28 ID:FomshB+u0.net
シンでもどーせ精霊会議で生き返るんでしょ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 17:50:28.13 ID:QN7m1G7Sa.net
そういう便利な世界観はない
作者はサドです

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-Wzbt):2016/10/01(土) 18:11:03.59 ID:BQrsdwf40.net
これ二期あんの??

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-pCrK):2016/10/01(土) 18:37:38.63 ID:sTk+g6rCK.net
今期のアニメで一番おもしろかったよな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/01(土) 18:54:47.64 ID:md9aW/4c0.net
今期では私は1番2番目に位には面白かった
豚に媚ないと二期は絶対ないなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa4-RPp1):2016/10/01(土) 19:24:57.07 ID:ZALTQFxp0.net
サイン会当たったので明日行ってくるお

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e5-RPp1):2016/10/01(土) 19:32:14.95 ID:Rx+KjB2P0.net
マッドハウスだし、まあ特に話題作でもないラノベ原作で二期はやらないかなって思ってた
真のガンスリ2期というか、1期のクオリティで原作準拠リメイク見たいです

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/01(土) 19:38:26.67 ID:ukCFvHpW0.net
精霊をギアスに置き換えると
まんま劣化コードギアスだよな
もしくはシュバルツスマーケン

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 19:40:56.18 ID:w0f3cNsma.net
お前の中のギアスがヤバイ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 19:41:16.69 ID:AvktCf2R0.net
>>765
ガンスリは諦めろ
原作者が出しゃばって糞化した2期が史実なんだしリメイクとかありえん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru):2016/10/01(土) 20:04:41.90 ID:rRGW8oFCa.net
種田さんがしばらくお休みみたいだから2期無いのかな?
面白かったんだが関係ないの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 20:32:19.04 ID:urj4nGoKa.net
頭扇?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1788-C6l1):2016/10/01(土) 20:39:26.35 ID:7gCBFRqo0.net
Bパート最後の数分が1クールの中で一番面白かったわw
二期なさそうなのは残念やね
かといって原作は…うーん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-ETlQ):2016/10/01(土) 22:46:48.30 ID:k2CgBc1j0.net
>>769
何かしら勝算が無いと無いんじゃないかな?2期

どっちかって言うと既に決まっているストブラOVA2期を心配した方が…
あっち差し替えされたら流石に暴動モンや

…奇しくもどっちもワーナー&中山Pか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 23:00:49.19 ID:djm+XxDzd.net
見終わった
何気に今期で結構楽しみにしてた中の一つだったから綺麗に終わって良かった
2期はなさそうなのが悲しいが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-CdFJ):2016/10/01(土) 23:33:53.76 ID:z+5JXp/EK.net
もし二期あっても、ヤトリ戦まで消化する場合キツキツ…
1一期の補完
2マシュー実家導入
3マシュー実家遊女
4海戦ポルミ
5海戦エルルファイ
6海戦パトレンシーナ
7鉱山戦ジャン再び
8鉱山戦内乱の報
9内乱イクタ覚醒
10内乱イグセムとレミオン
11内乱狐宰相無双
12内乱ヤトリ無双
13内乱イクタ号泣
こんな感じか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a367-RPp1):2016/10/01(土) 23:42:18.05 ID:a/PsiI2u0.net
あれわざと負けるって戦略話すのは今回が初めてなんだっけ?
凄い驚いてたけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 00:04:26.74 ID:1ShIutKM0.net
>>775
はじめて

だけどそもそも序盤で、政争のためにわざと局地戦で負ける話をやってるから
「まあそういう設定なのね」って程度の話ではある

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e5-RPp1):2016/10/02(日) 00:23:25.77 ID:mbbFdLzk0.net
原作だと実戦演習の時の姫様誘拐未遂事件の1ヶ月くらい後に話してたな
ヤトリとデインクーンの決闘の際にイクタが姫様に言った
「あれ(イグセムの二刀)は帝国の現体制(いま)を守るためにあります。(中略)どんなに大きな夢を見る時でも、それだけは決して忘れないように」
って言葉はそれを踏まえてのものだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132e-LGiF):2016/10/02(日) 02:32:59.20 ID:sIfuhGNN0.net
録画してたの一気見したわ
このアニメ、ラノベとは思えんくらいちゃんと戦争してて面白かった
二期是非やってほしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMcf-RPp1):2016/10/02(日) 07:23:01.79 ID:BMoyAkahM.net
初回の船に姫さんが乗船してた理由ってどこかで語られてたっけ?
お忍び密航してまで高等士官学校二次試験会場に行こうとした目的がぼやーとしたままです

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 07:24:47.47 ID:0So2x0NGd.net
>>779
まだない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 08:12:08.54 ID:lEz18XUMd.net
>>778
原作ストックはあるけど2期やるには話の切りが悪すぎるので残念ながら(´・ω・`)
分割2クール貰えればまた違うかもしれないが
どのみち最近は2期貰えるアニメは少ないしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b45-RPp1):2016/10/02(日) 08:13:01.36 ID:6EE8SetS0.net
すげー盛り上がるところで終わってるんだから
これは2期やってもらわないと困るだろw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 08:16:16.97 ID:lEz18XUMd.net
>>766
いつからコードギアスは世界人類全員ギアス持ちに話転向したんだw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 09:08:56.55 ID:8ppWDsQG0.net
まあ1クールで大きな問題が出ない程度にキリのいい所まで進めました!って感じだからなw
でも2期やってもメインヒロインである我が友マシューの見せ場である海戦エピソードがカットされそうなんだよなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ffb-RPp1):2016/10/02(日) 09:18:42.10 ID:16RQgYpF0.net
2期やってほしいなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 09:43:57.28 ID:nE3hEgMP0.net
これがでんでん現象というやつか
初っ端からラノベ的言説が鼻についたのと、序盤の展開があまりに地味だった事
ようやく盛り上がってきたと思ったら終わってしまった事
この辺りを改善していれば、もう少し評価が変わったかも知れんが
そうすると原作ファンが文句を言いだす諸刃の剣

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c1-c15S):2016/10/02(日) 09:59:42.46 ID:MkV+Wzaq0.net
派手さが無くじっくりやるのがウリみたいな所があるからな
でんでん、以前に戦記物は基本ニッチだしな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-rzru):2016/10/02(日) 10:51:13.63 ID:hHoDQOdE0.net
原作だとアニメの3話位の段階で姫様からの相談がある
それを時間軸ずらして持ってきたのは最終話に一気に勢いを持たせたかったからなんだろうな

なんか最近こういう2期の前提がないの最後に怒濤の押し込みしてくる作品をよくみるのは気のせいなんだろうか
いや、好きだけどさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c9-RPp1):2016/10/02(日) 10:55:11.09 ID:5+LW/CbG0.net
13話が最終話とは思わず視て、あとでそれ知って「え?、これで終わり」って感じ
話しとしては良かったけど、なんとも消化不良感は否めない

ここまでは番宣として、これから銀伝みたいに100話完結ぐらいで本格的に続きはやって欲しい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 11:25:42.14 ID:HLIYMtOh0.net
最後に負けるために戦争を続ける?
それなら、最初から講和を考えて行動したほうがいいんじゃないの?

どんなに良い負け方をしても、結局は敗戦国。それ以降の立場は極端に弱くなる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31b-RPp1):2016/10/02(日) 11:28:31.65 ID:7jTMETCF0.net
面白かった 2期は絶対あり得ないが続きが知りたいので原作ポチる

ステマじゃなくて清々堂々とやってる個人的な宣伝です:P

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 11:42:33.01 ID:RqgpTH9ja.net
>>790
ただ講和しただけだと圧倒的な力を持つ貴族連中に好き勝手されるだけなので…
戦争はあくまで手段で内政問題なんすよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 11:44:39.46 ID:0So2x0NGd.net
要するに民主化したいという話
でも国はなくしたくない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 11:47:47.11 ID:HLIYMtOh0.net
>>793
民主化したいというなら、クーデターを起こした方が確実だと思うのだが?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 11:57:04.91 ID:JM7Oo9Qy0.net
実際に撃ちさえしなければ、交渉中に銃で狙う所までは条約的にセーフなのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 11:59:13.54 ID:0So2x0NGd.net
>>794
誰がクーデターを起こす?
民衆がクーデターを起こすまで待つのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 12:05:41.67 ID:HLIYMtOh0.net
>>796
まず、イクタとヤトリが勝ちまくって、軍部で実権を握る。
それから、あの露出の高いロリコン姫が盟主となってクーデターを起こす。
最初は立憲君主制で、徐々に民主化すれば良い。

一応、民衆が起こすのは革命。政府と同等勢力が起こすものがクーデター。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-0s5S):2016/10/02(日) 12:14:27.61 ID:PPbhEtFq0.net
キャラデザでそっぽ向かれたのが痛いくらい今期では上位の出来だったと思う、まぁ今期クソ不作だったけど
個人的には原作よりアニメのキャラデザの方が話の内容には合ってると思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-pCrK):2016/10/02(日) 12:31:48.64 ID:DWyfpmEmK.net
負けることが目的とか死んだ人間もうかばれんな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c1-c15S):2016/10/02(日) 12:36:25.16 ID:MkV+Wzaq0.net
残念だが、クーデターなるものはヤトリとヤトリの家が許さないからw

そして、クーデター起こす可能性があるのは、開明派のレミオンの方だし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c9-RPp1):2016/10/02(日) 12:46:53.82 ID:5+LW/CbG0.net
「より良く負け、より良い世界を構築する」

まんま「紺碧の艦隊」の発想ですね・・・・てか、敗戦後の奇跡の復興を自画自賛する昭和世代の発想

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 12:47:52.29 ID:tSXJ7Ke6a.net
>>797
すでに軍部の実権が超保守派のイグセムだしなあ……

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 12:48:55.84 ID:tSXJ7Ke6a.net
>>779
ヤトリとかトルウェイとかに唾つけとくためだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c1-c15S):2016/10/02(日) 13:02:20.62 ID:MkV+Wzaq0.net
まあ、原作は皇帝親政を唱える絶対王政派の宰相がいてい

レガリアとかティイルズみたな立憲制どころか
タトゥーもびっくりの、毎日誰かが粛清される独裁国家になるんですけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 13:05:33.39 ID:JM7Oo9Qy0.net
王族Aが国王にクーデターを起こしたら、ヤトリは国王につくけど、
王族Aが勝って国王に即位したら、ヤトリはその新国王につくの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd0f-9v4t):2016/10/02(日) 13:14:10.74 ID:zclaPVgZd.net
>>804
改革余裕やん。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/02(日) 13:36:23.91 ID:3IuGO0rra.net
結局クーデター起こしても民衆や支配者層含めて
国全体が変わらなきゃ意味がないというのはもっと後ろの話しだが

どんなに高潔な志からはじまっても軍事クーデターによる政変はろくな結果に成らないという視点だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 13:45:07.17 ID:0So2x0NGd.net
>>805
国家に忠誠だろうから新王につくのではないかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-RPp1):2016/10/02(日) 14:29:29.56 ID:LYewPkr20.net
ヤトリが死なないようにウンコ原作を改変すればいいだけだな
何の問題もない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-RPp1):2016/10/02(日) 14:37:08.60 ID:nVwbgJ/X0.net
アニメ2期は無理くさいが
原作売れそうだから
まあ良かったんじゃないか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5d-rzru):2016/10/02(日) 15:33:33.98 ID:ugkMnp5T0.net
公式のアンケートだとヤトリ派60%か
原作これから読むヤトリ派はご愁傷さまです

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-rzru):2016/10/02(日) 15:35:11.05 ID:fkwYuNgP0.net
>>810
コミックの方を買ったが
アニメの範囲すらまだカバーしてないのな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176e-YdjZ):2016/10/02(日) 15:49:51.87 ID:5tXFJwp10.net
残念ながら原作は…HOよりはマシだけど
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
07/10 07/17 07/24 07/31 08/07 08/14 08/21 08/28 09/04 09/11 09/18 09/25
410位 223位 231位 243位 293位 387位 361位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
---位 306位 275位 260位 345位 404位 417位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン U
---位 425位 342位 303位 390位 473位 432位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン V
---位 490位 461位 344位 405位 ---位 420位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン W
---位 ---位 486位 400位 441位 ---位 438位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン X
---位 ---位 ---位 432位 490位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン Y
---位 ---位 ---位 488位 474位 ---位 500位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン Z
---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン [
---位 ---位 ---位 458位 ---位 ---位 495位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン \
-36位 -32位 189位 275位 324位 417位 341位 ---位 ---位 ---位 ---位 ---位 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン ]

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-ETlQ):2016/10/02(日) 15:54:35.85 ID:iL3bk42b0.net
>>800
面倒くさいな
一因だろうがヤトリが死んだのはその辺りに穴を作るために死んだ気がしてくる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-j0Cu):2016/10/02(日) 16:02:31.28 ID:VakVN204p.net
円盤売れないのはともかく原作も伸びないのはモチベに関わりそうだな…
放送前の割とウキウキなインタビュー見てると心が痛い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a367-rzru):2016/10/02(日) 16:07:48.43 ID:TAt+Refn0.net
原作も負けて改革路線は無くなったと聞いたが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e5-RPp1):2016/10/02(日) 16:19:21.60 ID:mbbFdLzk0.net
コミック最新話でヤトリVSナナクか
背景白すぎてちょっと迫力に欠けるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43ab-dvmP):2016/10/02(日) 16:48:06.31 ID:6quGKhk/0.net
>>811
公式アンケってそんなんやってたのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-RPp1):2016/10/02(日) 17:23:23.48 ID:LYewPkr20.net
>>815
ヤトリの死後は何に興味を持って読み続けりゃいいんだ?
自業自得だろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-szN4):2016/10/02(日) 18:18:26.40 ID:F59xuFc6K.net
男塾みたいに生き返ればええねん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31b-RPp1):2016/10/02(日) 18:20:09.29 ID:7jTMETCF0.net
ネタバレでヤトリ死ぬのだけは知りたくなかったorz

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e5-RPp1):2016/10/02(日) 18:55:07.40 ID:mbbFdLzk0.net
フラグ回収しただけやんけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b66-RPp1):2016/10/02(日) 19:16:03.59 ID:HiAQnnOn0.net
革命的祖国敗北主義を王族がやらかそうとしてるだけだからな
スペースオペラの真っ赤な共和制と同様にその珍妙な偏りを生温かく見守る姿勢が必要

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-ETlQ):2016/10/02(日) 19:19:37.84 ID:iL3bk42b0.net
>>822
アニメ内でヤトリが言ってたフラグ回収しただけとも言えるよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-pCrK):2016/10/02(日) 19:20:51.97 ID:DWyfpmEmK.net
最初からヒロインはお姫様だし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31b-RPp1):2016/10/02(日) 19:23:26.96 ID:7jTMETCF0.net
>>825
なにぃ?いっくんが年増好みからロリに改宗しただと!?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-ETlQ):2016/10/02(日) 19:28:11.78 ID:iL3bk42b0.net
>>826
かーちゃんを連想させる女に姫様がなったら浚いに行くのかw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e5-RPp1):2016/10/02(日) 19:36:48.48 ID:mbbFdLzk0.net
別に主人公が好きになる女=ヒロインってわけでもないし

主人公が自分に優しいのも、死んだ想い人の遺志に従ってるだけなのに
そうとは知らず、「何かソローク余に優しくない?てか、いちいち近くない?余、頭フットーしちゃいそうだよぅ」ってなる哀しいヒロインがいてもいいじゃない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-ETlQ):2016/10/02(日) 19:39:23.65 ID:iL3bk42b0.net
そんなのが王位についたら滅亡するわな
種田みのり帝國も滅亡しそうな感じだったけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132e-LGiF):2016/10/02(日) 19:40:13.78 ID:sIfuhGNN0.net
面白かったし原作買おうと思ったけどラノベのキャラ見てやめた
アニメのキャラデザのほうがいいわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77d-7Sel):2016/10/02(日) 19:42:33.69 ID:xTEt1mJt0.net
ヤトリは家族みたいなものでしょう
妹を溺愛してるからってヒロインになってるアニメ、、、一杯あるな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 19:44:45.37 ID:DPayGhmRa.net
主人公がババ専からロリに目覚めるまでを描いたのがアルデラミン

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c9-RPp1):2016/10/02(日) 19:57:48.50 ID:5+LW/CbG0.net
2期になったら姫様が爆乳な大人のお姫様になってたら、それはそれで叩かれそうだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd0f-9v4t):2016/10/02(日) 19:59:13.91 ID:zclaPVgZd.net
姫様はアニメだと単なる子どもにしか見えなかったな
立場上、子どもであることが許されないことには同情するけど
これから成長して相応の聡明さを身に付けないと
ヒロイン的に色々と辛そうだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 20:29:34.87 ID:WhcpWNaLd.net
ヤトリは死ぬ前に子作りしないの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9788-rzru):2016/10/02(日) 20:53:17.24 ID:gGrwoYsb0.net
>>774
マシュー家問題は飛ばしてよくね?

>>801
イクタは姫の思想に共感してないけどな
むしろあんな子供に誰が極端な思想を植え付けたんだって憤ってる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 21:06:05.34 ID:ywcAxWr20.net
>>835
おまえそれ何度も目の前で死にそうになってる幼馴染に何も行動起こさないミカサにも同じこと言えんの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5d-RPp1):2016/10/02(日) 21:07:45.58 ID:IXoqkCkX0.net
最終話が第一話でこれからじゃんw
今までやってきたのは外伝でここからが本当の戦いだパターンだな
どうでもいいけど、ひたすらあらすじだけ見せられた気分

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-36HP):2016/10/02(日) 21:53:44.86 ID:ri+pRYSE0.net
さて、最終回はどうなるのやら。。。。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-pCrK):2016/10/02(日) 22:02:51.02 ID:DWyfpmEmK.net
旗おろした瞬間攻撃してOKって理屈ありかよwww
そんな交渉ありなら誰が指揮官を交渉に出すかよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f4d-rzru):2016/10/02(日) 22:45:35.10 ID:Eya/lbSV0.net
>>797
イグゼムは超保守派なんで、ヤトリは相手側なんですよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa4-RPp1):2016/10/02(日) 22:45:50.38 ID:Jn1ecCCU0.net
作者さん気さくでいい人だった
これから4巻以降を読んでみるよ(心が折れない限り)
あと挿絵の人は結構イケメンだった

大電撃祭の方は、人が多すぎて全部は回りきれんかった
コミケかってくらい人いた。どこからあんなに集まってくるんだw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-l1IL):2016/10/02(日) 23:25:26.99 ID:HfCrPKq7K.net
キチガイ馬鹿サヨクすぎてワロタ

わざと負けさせてまともな国なんてならねーよwww

まともな主権なんてなくなり自虐が始まるだけ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-l1IL):2016/10/02(日) 23:26:13.59 ID:HfCrPKq7K.net
作者は

アカ朝日新聞ゾルゲ尾崎秀実共産敗戦革命事件サポーターかな?

そんなに国が嫌なら出ていけばいいだけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-l1IL):2016/10/02(日) 23:28:45.74 ID:HfCrPKq7K.net
バカ「国が嫌いだから、人を守るために敗戦革命で国を外国に売るわ」

自分「国が嫌で人を守りたいなら、国から出ていけば解決ですよ。出ていけば戦わずにすみますよ売国さん。」

完全論破してしまった
こりゃ売れないわ

買うやつってテロリスト朝日新聞ゾルゲ尾崎秀実共産敗戦革命事件みたいなアカ連中くらいだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 23:33:49.98 ID:ulfzicuA0.net
現実とフィクションの区別がつかない人がいるけど
ネタバレ言うと姫様の負ける思想はキオカ側に誘導されている物だぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab89-RPp1):2016/10/02(日) 23:35:26.25 ID:MYMxJSPC0.net
とりあえず、3巻まで読み終わったけどアニメ化大成功やな。
恐るべし、本読み・アフレコに原作者が参加する電撃三木スタイル

ヤトリのイソン・ホー隊との白兵戦の作画と演出は良かったし
特に、イクタ・ヤトリ幼少期の話が凄い効いてるな
スーヤの問いから始まる、イグセムとしての覚悟とヤトリ・イクタの関係性が振りとなって
1巻末だった「敗戦による外圧話」を、撤退戦後に持ってくることで、
姫様の覚悟の重さが違ってくるし、ワンクール使って描いてきた
イクタとヤトリとの関係の将来的な別離の可能性を暗示してる

原作通りの萌え絵だったら見てなかったわ…
これ話的にラノベじゃないし、萌え絵につられた既存のファンは
先のハードな展開で脱落してるみたいだしな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd0f-9v4t):2016/10/02(日) 23:45:31.14 ID:zclaPVgZd.net
>>846
あの考え方はねえとは思ってたけど、最終回にそのオチはしまらないなぁ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7bf-LGiF):2016/10/03(月) 00:07:26.80 ID:PJNBVJf60.net
>>813
ヤトリが死ぬエピソードが始まったとこで売れなくなってるのが笑える

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77d-ETlQ):2016/10/03(月) 00:46:11.44 ID:fjrC2eKX0.net
おそろしく不快な最終回だなwwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f7-ETlQ):2016/10/03(月) 00:52:31.58 ID:TFFO6W5o0.net
>>840
まぁ普通に考えてありえるわけないけどな
もしあんなのがありならあんなユルユルな交渉現場になるわけがないし
主人公が最初にあれを思いついた!なんてことありえないほど誰でも考えそうなことだ

誰でも考えつくことがこれまでなんでなされなかったのか、なんてこと作者には思いもつかなかったんだろうけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd8f-LGiF):2016/10/03(月) 00:54:04.36 ID:WYWUGe0Wd.net
結局アルデラミンが誰がわからなかったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77d-ETlQ):2016/10/03(月) 00:54:12.56 ID:fjrC2eKX0.net
軍人が軍人を標ぼうするなら信義は守れよな
じゃなきゃただのテロリストじゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-RPp1):2016/10/03(月) 00:58:51.84 ID:1OmMnkJLa.net
毎回思うけど
こうやって中途半端に俺たちの戦いはこれからだって終わり方やめてくれない?
時間の無駄ですわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77d-ETlQ):2016/10/03(月) 01:03:31.19 ID:fjrC2eKX0.net
まあB級アニメだからこんなもんじゃね。
ムダに魔法だの少女だのに頼らないあたりは
不毛だった今季夏アニメのなかでは楽しめたほう

総レス数 1000
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200