2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ a3d6-9vqT):2016/09/18(日) 10:08:51.71 ID:C5S6arqG0.net
『約束された敗北へひた走る戦いの物語』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

■放送局
TOKYO MX 7月8日より毎週金曜日深夜25:05〜
サンテレビ 7月10日より毎週日曜日深夜24:30〜
KBS京都:7月10日より毎週日曜日深夜23:00〜
テレビ愛知:7月10日より毎週日曜日深夜26:05〜
BSフジ:7月10日より毎週日曜日深夜26:30〜
AT-X:7月11日より毎週月曜日深夜24:00〜 ※リピート放送毎週水曜日16:00?毎週土曜日8:00?毎週日曜日21:00?

■ネット配信
詳細は下記から
http://alderamin.net/onair/

■関連サイト
・アニメ公式サイト:http://alderamin.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/alderamin_anime
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/alderamin/

■前スレ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472834012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db52-YdjZ):2016/10/01(土) 03:26:19.42 ID:zy1DoVNa0.net
今期ラノベの中じゃ話は抜けてたな、後半から尻上がりに面白くなった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 03:27:27.07 ID:AvktCf2R0.net
アニメめちゃくちゃ良かったわ
こういう真面目なアニメがもっと増えてくれればいいんだけどなぁ・・・
戦術は丁寧に描いていたし、キャラの掘り下げもクドくなく見やすかった
円盤買ってもう一度見直そうかな
ヤトリの近接作画も迫力あったし作画もチェックしたい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b36-RPp1):2016/10/01(土) 03:39:20.54 ID:CkJEgGAx0.net
1話の前半でまたいつものか…って切ろうか迷ったがまぁ見続けて良かったかなって

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 279e-LGiF):2016/10/01(土) 04:21:31.88 ID:LkAwGtW60.net
きちんと死んで下さい、がカットされるのか...

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b66-RPp1):2016/10/01(土) 04:29:12.54 ID:FL3l0xIq0.net
作者の臭いイデオロギーが滲み出てて興ざめな所が多々あったな
朴さんそういうのはもっと包まないとダメだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-2k63):2016/10/01(土) 04:30:48.80 ID:IROvqUec0.net
>>687
村上春樹もねじ巻いてるだろ…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-WFrE):2016/10/01(土) 04:41:32.65 ID:cy6ZngdrK.net
ニェット!
ニェット!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-WFrE):2016/10/01(土) 04:42:03.21 ID:cy6ZngdrK.net
にゅっと!
    ,,,_ノ⌒ヽ 
   (O O)_人_) ))....

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f8d-QH9X):2016/10/01(土) 05:49:56.00 ID:kV7/sZ5b0.net
すごいお話なのか駄作なのか判断に苦しむ
うまい見せ方のラストだった
販促だったら大成功だろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a320-49T3):2016/10/01(土) 07:07:56.62 ID:kg6ilbZI0.net
あれ、王女がイクタに本心を明かすのって、
あのタイミングだったけか?
もっと前の方だと思い込んでたわ。

アニメ2期はあればうれしいけど、
1クールだと7巻終了までだろうから、非常に鬱エンド。
2クールは欲しいところか。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-RPp1):2016/10/01(土) 07:35:20.59 ID:1S9krNDN0.net
今回は一応心理戦ってことなのかな
でも敵が混乱状態を気にしない奴だったら勝ち目ないから
理詰めじゃないよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/01(土) 07:38:02.45 ID:s5u/TQ0m0.net
ようわからんが、
不眠「分かった。要求を呑もう(震え声」 ちょっと距離を取って 「突撃!!」
ってされちゃわないの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e5-RPp1):2016/10/01(土) 08:12:47.07 ID:Rx+KjB2P0.net
原作だと一応「この場で帝国軍に襲われても抵抗はできるがそれ以上はできない」ところまで武装解除させてあった
その後になってジャンはイクタ達が既にとても戦闘継続できる状態じゃなかった事を知るが、時既に遅し


てか、ヤトリとニルヴァの一騎打ちまでカットされたな…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/01(土) 08:12:52.50 ID:ukCFvHpW0.net
戦争はルールがある
何でもアリは大日本とかベトナムの考え

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-szN4):2016/10/01(土) 08:22:46.55 ID:DhLIt1pZK.net
この後もこんな物足りない戦闘ばかりなんだろうか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-ETlQ):2016/10/01(土) 08:31:05.21 ID:k2CgBc1j0.net
シャミーユの告白をここに持ってきたのか、うまいな
本来あるべき場所でやらなかったからここになるかなとは思ってたけど
逆に最後の戦いが無くなったか

俺はアニメから原作を漁った口だから、改めてあっちを見ると美味しい細かいやりとりが削ぎ落されてたことに気付いてやり切れない気分
アニメ化するなら終わらせるのはここしかないとは言え、だ
この前にそのタイミングはないし、この後なら2クールじゃ全然足りねぇ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4347-RPp1):2016/10/01(土) 08:36:35.79 ID:ccrft0tv0.net
綺麗なおれたたEDだった
でも何か足りないような気がするけど2期はないなコレ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1767-RPp1):2016/10/01(土) 08:41:18.12 ID:zrnA5SN10.net
 スレ伸びないな
最大の山場が脅迫・・・・アニメでは緊張感演出できてたような気がするが、文で読むとへぼ感増しそうだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-RPp1):2016/10/01(土) 09:00:45.84 ID:gVlVSZ5r0.net
何とも面白味のない作品だった。無駄に突飛のない事を捻り出そうとして現実と乖離してる感

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/01(土) 09:05:20.74 ID:s5u/TQ0m0.net
不祥事の責任者をハッキリさせて処罰するとか、帝国は全然健全。
姫さまもイクタも悲観してるけど、まだまだ巻き返せるんじゃないか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 175d-RPp1):2016/10/01(土) 09:08:31.62 ID:kmT1fNjn0.net
キャラデに慣れた頃に終わったな…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1767-RPp1):2016/10/01(土) 09:09:23.14 ID:zrnA5SN10.net
 イクタも情報隠蔽で被告席に座るかと思ってたのだが  いまさらか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1785-LGiF):2016/10/01(土) 09:25:10.10 ID:9LAuk1760.net
キオカの理念って何?つーか姫様の言ってる意味が分からんかった。負けなくても国を改革すればいいだろ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-LGiF):2016/10/01(土) 09:36:01.94 ID:h0jbD1lL0.net
うまく敗戦するって言ってもイクタと姫様は殺されるんじゃないのか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-RPp1):2016/10/01(土) 09:38:51.67 ID:7pAI04U90.net
仮に構想通り上手く敗戦したら
裏で全て操ってる
キオカの大物が、姫やイクタに
利用価値ありと判断しそうなんだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-LGiF):2016/10/01(土) 09:39:12.73 ID:1ENtN2M10.net
維新の時は薩英戦争でコテンパンに負けて攘夷から開国になったわけだし第二次大戦でも原爆落とされない限り大本営発表だからな
確かに帝国は日帝よかマシかw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-RPp1):2016/10/01(土) 09:39:22.23 ID:1S9krNDN0.net
原作だと国内事情は分かるのかね
アニメだと分からんな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b1c-rzru):2016/10/01(土) 09:47:39.77 ID:poynwnnc0.net
面白かったよ
原作知らないから精霊の存在がいまいち理解できなかったけど
それ以外は全話楽しく見させてもらったよ
小さい事だがシナーク族のその後を
チラッとで良いから描いて描いてほしかったかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-rzru):2016/10/01(土) 09:50:06.22 ID:FomshB+u0.net
ここから面白くなりそうなのに残念
壮大なネタバレ食らったのが悔やまれるが原作読むか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1746-RPp1):2016/10/01(土) 10:09:34.83 ID:7lMD60340.net
銃殺かー。
ハゲに厳しい世界。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-rzru):2016/10/01(土) 10:41:13.48 ID:1/3s7kBX0.net
降格してから死刑執行ってあるんか?

司令官としての業務上の責任を問うたんだし、
司令官として裁いた方が重みは増すと思うが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb05-RPp1):2016/10/01(土) 10:48:58.79 ID:lkPZKQNb0.net
見終わった、本当面白かったわ
エウレカ並みの長編でやって欲しいくらい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1710-rzru):2016/10/01(土) 10:49:23.04 ID:9p6Si7FE0.net
亡霊リーダーとヤトリ一騎打ち
軍事裁判のイクタの台詞

まとまりよかったけどこの辺はカットしてほしくなかったなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-YdjZ):2016/10/01(土) 11:01:16.95 ID:9b7Vv0d40.net
> 降格してから死刑執行ってあるんか?
俺も思った。

それなりに楽しませてもらったので、原作は読むよ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb05-RPp1):2016/10/01(土) 11:09:07.79 ID:lkPZKQNb0.net
そこは普通に資産や名声の剥奪って事じゃないのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-rzru):2016/10/01(土) 11:10:34.62 ID:1/3s7kBX0.net
>>733
懲戒免職って制度があってな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-ETlQ):2016/10/01(土) 11:28:05.79 ID:k2CgBc1j0.net
>>731
軍事裁判ならサザルーフの台詞の方が良かったなぁ
数少ない見せ場の一つだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/01(土) 11:35:16.05 ID:2gTuwS9jd.net
>>735
ああ。確かに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ca-RPp1):2016/10/01(土) 11:37:53.88 ID:h2PBlaaw0.net
最後のブラフのところ
あれだけで押し通すって無理があるだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 12:15:31.42 ID:gkooIkeza.net
原作の販促としては良かったんじゃね
うまくまとめたと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 12:34:35.99 ID:LSnaM5N8a.net
>>737
あれは相手の性格読んでの博打だからなあ
後でイクタ自信あんな無茶なことはもう二度としたくないといってる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1721-rzru):2016/10/01(土) 12:35:37.09 ID:Qr/zdNx20.net
もともとこの撤退戦自体勝ち目のない博打みたいなもんなんだろ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7c2-RPp1):2016/10/01(土) 12:37:44.55 ID:MLw69eCP0.net
背中合わせの二人が象徴的だな
両親への仕打ちと生い立ちから国に猜疑心があるイクタ
イクタに共感しつつイクタの毎度の誘いに返答しないヤトリ
いざという時に国を捨てたいイクタと国と運命を共にするだろうヤトリ
体は密着し心は通じ合ってるのに見る景色は正反対の二人

ならば第三の道としての姫の提案が光を帯びてくる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a320-49T3):2016/10/01(土) 13:31:11.14 ID:kg6ilbZI0.net
姫の提案は、帝国と帝室の絶対の守護者であるイグゼムとは
真っ向から相反するから、
イクタとヤトリの共通項にはならないと思う。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/01(土) 14:10:28.84 ID:ukCFvHpW0.net
>>729
勲章剥奪なだけで降格はしてないよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd8f-uQwL):2016/10/01(土) 14:13:44.97 ID:JO7SLyOBd.net
二等兵に降格って言ってなかった?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-YdjZ):2016/10/01(土) 14:20:13.48 ID:pyfYHoe70.net
イクタの人妻プレイボーイ設定って必要だったんかね
不倫から家庭が悲惨な結果になる事もあるし
そんな原因になる男が人や命に対して綺麗事語っても魅力や説得力を感じないんだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31c-4KPn):2016/10/01(土) 14:26:49.05 ID:uksEx5gH0.net
人妻選んで手出してないしただの年増好きだし
スーヤの母親にしても母親が嘘ついてたのも過失があるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/01(土) 14:28:41.98 ID:aHdu6Ogp0.net
>>744
言ってるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77f-ETlQ):2016/10/01(土) 14:35:04.55 ID:CL80J5bV0.net
おまえら銃殺だったな
まじでざまああああああああああああああああああああ
死にたくねーとか往生際悪すぎて醜い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 14:42:48.04 ID:APoHLn9za.net
>>745
聖人君子はそもそも軍人に成らない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab89-RPp1):2016/10/01(土) 14:51:20.57 ID:0Q/2UxrG0.net
イクタとジャンは、ヤンとラインハルト
イクタとイクタ母は、ラインハルトとアンネローゼ
イクタとヤトリは、ラインハルトとキルヒアイスであり
ロイエンタールとミッターマイヤーなのか、男女だけど

そんでイクタは、シャミーユよりヤトリの方が大切だけど、
思想信条的にヤトリよりシャミーユの方が近い
舞台の帝国とキオカは、日本とアメリカっていう対比構造なのか…

帝国がいかに腐っているかという描写が弱いのかなー
北域司令官がちゃんと処断されるなんて、大日本帝国よりまともだし…

岡本喜八の沖縄決戦見たくなってきた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db33-ETlQ):2016/10/01(土) 14:52:00.17 ID:w8kMpJrt0.net
結局ヤトリ死ななかったじゃん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-fOXl):2016/10/01(土) 15:08:40.94 ID:aK+WmNUG0.net
結局、営倉でイっくんが謎ダッシュして精霊発見した件いらなかったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4760-rzru):2016/10/01(土) 15:20:04.56 ID:amfpDrqq0.net
ヤトリ死ぬのはもっと先らしい。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ee-WiCZ):2016/10/01(土) 15:24:36.68 ID:7lJO6Kz20.net
急に紺碧の艦隊みたいなこと言い出して笑う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-RPp1):2016/10/01(土) 15:38:07.35 ID:7pAI04U90.net
原作の販促にはなったようだな
本来の読者層は7巻でかなり離れたようだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/01(土) 15:40:16.59 ID:ukCFvHpW0.net
>>754
それは俺も笑った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c77e-RPp1):2016/10/01(土) 16:49:08.78 ID:8CPuyzNX0.net
薄っぺらいアニメだったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-rzru):2016/10/01(土) 17:09:43.83 ID:FIilUtFd0.net
藁に隠れたまま馬に踏まれたら・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-rzru):2016/10/01(土) 17:38:40.28 ID:FomshB+u0.net
シンでもどーせ精霊会議で生き返るんでしょ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 17:50:28.13 ID:QN7m1G7Sa.net
そういう便利な世界観はない
作者はサドです

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-Wzbt):2016/10/01(土) 18:11:03.59 ID:BQrsdwf40.net
これ二期あんの??

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-pCrK):2016/10/01(土) 18:37:38.63 ID:sTk+g6rCK.net
今期のアニメで一番おもしろかったよな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/01(土) 18:54:47.64 ID:md9aW/4c0.net
今期では私は1番2番目に位には面白かった
豚に媚ないと二期は絶対ないなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa4-RPp1):2016/10/01(土) 19:24:57.07 ID:ZALTQFxp0.net
サイン会当たったので明日行ってくるお

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e5-RPp1):2016/10/01(土) 19:32:14.95 ID:Rx+KjB2P0.net
マッドハウスだし、まあ特に話題作でもないラノベ原作で二期はやらないかなって思ってた
真のガンスリ2期というか、1期のクオリティで原作準拠リメイク見たいです

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-RPp1):2016/10/01(土) 19:38:26.67 ID:ukCFvHpW0.net
精霊をギアスに置き換えると
まんま劣化コードギアスだよな
もしくはシュバルツスマーケン

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa17-rzru):2016/10/01(土) 19:40:56.18 ID:w0f3cNsma.net
お前の中のギアスがヤバイ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/01(土) 19:41:16.69 ID:AvktCf2R0.net
>>765
ガンスリは諦めろ
原作者が出しゃばって糞化した2期が史実なんだしリメイクとかありえん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-rzru):2016/10/01(土) 20:04:41.90 ID:rRGW8oFCa.net
種田さんがしばらくお休みみたいだから2期無いのかな?
面白かったんだが関係ないの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/01(土) 20:32:19.04 ID:urj4nGoKa.net
頭扇?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1788-C6l1):2016/10/01(土) 20:39:26.35 ID:7gCBFRqo0.net
Bパート最後の数分が1クールの中で一番面白かったわw
二期なさそうなのは残念やね
かといって原作は…うーん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975d-ETlQ):2016/10/01(土) 22:46:48.30 ID:k2CgBc1j0.net
>>769
何かしら勝算が無いと無いんじゃないかな?2期

どっちかって言うと既に決まっているストブラOVA2期を心配した方が…
あっち差し替えされたら流石に暴動モンや

…奇しくもどっちもワーナー&中山Pか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd0f-rzru):2016/10/01(土) 23:00:49.19 ID:djm+XxDzd.net
見終わった
何気に今期で結構楽しみにしてた中の一つだったから綺麗に終わって良かった
2期はなさそうなのが悲しいが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-CdFJ):2016/10/01(土) 23:33:53.76 ID:z+5JXp/EK.net
もし二期あっても、ヤトリ戦まで消化する場合キツキツ…
1一期の補完
2マシュー実家導入
3マシュー実家遊女
4海戦ポルミ
5海戦エルルファイ
6海戦パトレンシーナ
7鉱山戦ジャン再び
8鉱山戦内乱の報
9内乱イクタ覚醒
10内乱イグセムとレミオン
11内乱狐宰相無双
12内乱ヤトリ無双
13内乱イクタ号泣
こんな感じか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a367-RPp1):2016/10/01(土) 23:42:18.05 ID:a/PsiI2u0.net
あれわざと負けるって戦略話すのは今回が初めてなんだっけ?
凄い驚いてたけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-rzru):2016/10/02(日) 00:04:26.74 ID:1ShIutKM0.net
>>775
はじめて

だけどそもそも序盤で、政争のためにわざと局地戦で負ける話をやってるから
「まあそういう設定なのね」って程度の話ではある

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e5-RPp1):2016/10/02(日) 00:23:25.77 ID:mbbFdLzk0.net
原作だと実戦演習の時の姫様誘拐未遂事件の1ヶ月くらい後に話してたな
ヤトリとデインクーンの決闘の際にイクタが姫様に言った
「あれ(イグセムの二刀)は帝国の現体制(いま)を守るためにあります。(中略)どんなに大きな夢を見る時でも、それだけは決して忘れないように」
って言葉はそれを踏まえてのものだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132e-LGiF):2016/10/02(日) 02:32:59.20 ID:sIfuhGNN0.net
録画してたの一気見したわ
このアニメ、ラノベとは思えんくらいちゃんと戦争してて面白かった
二期是非やってほしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMcf-RPp1):2016/10/02(日) 07:23:01.79 ID:BMoyAkahM.net
初回の船に姫さんが乗船してた理由ってどこかで語られてたっけ?
お忍び密航してまで高等士官学校二次試験会場に行こうとした目的がぼやーとしたままです

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 07:24:47.47 ID:0So2x0NGd.net
>>779
まだない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 08:12:08.54 ID:lEz18XUMd.net
>>778
原作ストックはあるけど2期やるには話の切りが悪すぎるので残念ながら(´・ω・`)
分割2クール貰えればまた違うかもしれないが
どのみち最近は2期貰えるアニメは少ないしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b45-RPp1):2016/10/02(日) 08:13:01.36 ID:6EE8SetS0.net
すげー盛り上がるところで終わってるんだから
これは2期やってもらわないと困るだろw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 08:16:16.97 ID:lEz18XUMd.net
>>766
いつからコードギアスは世界人類全員ギアス持ちに話転向したんだw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f4d-RPp1):2016/10/02(日) 09:08:56.55 ID:8ppWDsQG0.net
まあ1クールで大きな問題が出ない程度にキリのいい所まで進めました!って感じだからなw
でも2期やってもメインヒロインである我が友マシューの見せ場である海戦エピソードがカットされそうなんだよなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ffb-RPp1):2016/10/02(日) 09:18:42.10 ID:16RQgYpF0.net
2期やってほしいなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f03-RPp1):2016/10/02(日) 09:43:57.28 ID:nE3hEgMP0.net
これがでんでん現象というやつか
初っ端からラノベ的言説が鼻についたのと、序盤の展開があまりに地味だった事
ようやく盛り上がってきたと思ったら終わってしまった事
この辺りを改善していれば、もう少し評価が変わったかも知れんが
そうすると原作ファンが文句を言いだす諸刃の剣

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c1-c15S):2016/10/02(日) 09:59:42.46 ID:MkV+Wzaq0.net
派手さが無くじっくりやるのがウリみたいな所があるからな
でんでん、以前に戦記物は基本ニッチだしな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-rzru):2016/10/02(日) 10:51:13.63 ID:hHoDQOdE0.net
原作だとアニメの3話位の段階で姫様からの相談がある
それを時間軸ずらして持ってきたのは最終話に一気に勢いを持たせたかったからなんだろうな

なんか最近こういう2期の前提がないの最後に怒濤の押し込みしてくる作品をよくみるのは気のせいなんだろうか
いや、好きだけどさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c9-RPp1):2016/10/02(日) 10:55:11.09 ID:5+LW/CbG0.net
13話が最終話とは思わず視て、あとでそれ知って「え?、これで終わり」って感じ
話しとしては良かったけど、なんとも消化不良感は否めない

ここまでは番宣として、これから銀伝みたいに100話完結ぐらいで本格的に続きはやって欲しい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 11:25:42.14 ID:HLIYMtOh0.net
最後に負けるために戦争を続ける?
それなら、最初から講和を考えて行動したほうがいいんじゃないの?

どんなに良い負け方をしても、結局は敗戦国。それ以降の立場は極端に弱くなる。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31b-RPp1):2016/10/02(日) 11:28:31.65 ID:7jTMETCF0.net
面白かった 2期は絶対あり得ないが続きが知りたいので原作ポチる

ステマじゃなくて清々堂々とやってる個人的な宣伝です:P

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 11:42:33.01 ID:RqgpTH9ja.net
>>790
ただ講和しただけだと圧倒的な力を持つ貴族連中に好き勝手されるだけなので…
戦争はあくまで手段で内政問題なんすよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 11:44:39.46 ID:0So2x0NGd.net
要するに民主化したいという話
でも国はなくしたくない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 11:47:47.11 ID:HLIYMtOh0.net
>>793
民主化したいというなら、クーデターを起こした方が確実だと思うのだが?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-JF6f):2016/10/02(日) 11:57:04.91 ID:JM7Oo9Qy0.net
実際に撃ちさえしなければ、交渉中に銃で狙う所までは条約的にセーフなのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd8f-rzru):2016/10/02(日) 11:59:13.54 ID:0So2x0NGd.net
>>794
誰がクーデターを起こす?
民衆がクーデターを起こすまで待つのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-RPp1):2016/10/02(日) 12:05:41.67 ID:HLIYMtOh0.net
>>796
まず、イクタとヤトリが勝ちまくって、軍部で実権を握る。
それから、あの露出の高いロリコン姫が盟主となってクーデターを起こす。
最初は立憲君主制で、徐々に民主化すれば良い。

一応、民衆が起こすのは革命。政府と同等勢力が起こすものがクーデター。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-0s5S):2016/10/02(日) 12:14:27.61 ID:PPbhEtFq0.net
キャラデザでそっぽ向かれたのが痛いくらい今期では上位の出来だったと思う、まぁ今期クソ不作だったけど
個人的には原作よりアニメのキャラデザの方が話の内容には合ってると思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-pCrK):2016/10/02(日) 12:31:48.64 ID:DWyfpmEmK.net
負けることが目的とか死んだ人間もうかばれんな

総レス数 1000
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200