2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ a3d6-9vqT):2016/09/18(日) 10:08:51.71 ID:C5S6arqG0.net
『約束された敗北へひた走る戦いの物語』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

■放送局
TOKYO MX 7月8日より毎週金曜日深夜25:05〜
サンテレビ 7月10日より毎週日曜日深夜24:30〜
KBS京都:7月10日より毎週日曜日深夜23:00〜
テレビ愛知:7月10日より毎週日曜日深夜26:05〜
BSフジ:7月10日より毎週日曜日深夜26:30〜
AT-X:7月11日より毎週月曜日深夜24:00〜 ※リピート放送毎週水曜日16:00?毎週土曜日8:00?毎週日曜日21:00?

■ネット配信
詳細は下記から
http://alderamin.net/onair/

■関連サイト
・アニメ公式サイト:http://alderamin.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/alderamin_anime
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/alderamin/

■前スレ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472834012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe9-chWY):2016/09/19(月) 12:26:25.86 ID:0XlRY1kW0.net
まあストーリというよりヤトリのキャラ人気でもってたということかもな
まあヤトリ死んだうえに主人公まで痴呆化しちゃったから売り上げ下がるのもやむ無し

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-eXu6):2016/09/19(月) 12:36:29.21 ID:Mo38P1ZYH.net
なんか位置関係がよく分からんのだけど、アル寺親軍ってナントカ山脈越えて来たん?
それとも別の迂回ルートから?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bTlG):2016/09/19(月) 12:37:25.47 ID:ba+NHeWxp.net
>>33
原作読んで無いがそれを要約すると
ストーリーは詰まらないですと取れる訳だが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bf-wJFc):2016/09/19(月) 12:42:17.10 ID:Q5vY67qj0.net
>>30
完成してからとか、すっかり復活してから読むならいいんだが
現状どん底主人公なんてところでおあづけ喰らうのはきつい
キルヒアイスとかヤンの死に関しては、もう読んだ時完結してたしな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-T3hy):2016/09/19(月) 12:51:43.25 ID:AqeCiG7nK.net
敗北と言う事は帝国が滅亡するんだろう

>>34
後は予め潜んでた可能性もあるな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bTlG):2016/09/19(月) 13:09:53.78 ID:ba+NHeWxp.net
>>37
多分そうなんだろうな
帝制とか貴族制とか宗教での支配が通用しない世の中が科学にやってもたらされるっていう
歴史は繰り返すってのをやるんだろうな
ライバル国のキオカが共和制なんだっけ?

丁度銀英伝とは逆のパターンで帝国がクソ政治で
その中にいるヤンの代わりのイクタが国の崩壊の中どーにかこーにかやっていく話か

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db29-chWY):2016/09/19(月) 13:11:30.67 ID:BNhjO6J+0.net
>>35
一般ウケしないということは、必ずしもつまらないという意味にはならないよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-eXu6):2016/09/19(月) 14:01:49.39 ID:HWDgobmr0.net
>>35
2行目言いたいだけ定期

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 14:31:47.53 ID:qpEnTd7Nd.net
>>30
ラインハルトにはヤンが居たからキルヒアイスしんでもやれたけど
イクタにはヤトリしか居なかったのが残念

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 14:46:08.01 ID:X9V0GNOSa.net
銀英伝に例えるのがあるみたいだから見てみるか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef69-QrX9):2016/09/19(月) 15:33:02.22 ID:PiwROgkG0.net
銀英伝くささ半端ないからな
「俺の策の裏をかくとは やるな」
みたいなくさいセリフ無けりゃいいけどな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-wJFc):2016/09/19(月) 15:53:31.43 ID:HBcolBSp0.net
作者28歳でしょ?
銀英伝なんか見たことないでしょ

俺ですらネタとしてしか知らないのに

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b4-qrXn):2016/09/19(月) 15:54:04.25 ID:PyaIWYZl0.net
戦略、戦術が描かれてるだけ銀英伝臭いというわけでもない
他に比べるものが無いというだけ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-eXu6):2016/09/19(月) 15:56:27.16 ID:HWDgobmr0.net
>>45
皇国

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b4-qrXn):2016/09/19(月) 15:59:16.51 ID:PyaIWYZl0.net
>>46
皇国って皇国の守護者か
アニメ化されてたか?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-wJFc):2016/09/19(月) 16:12:31.71 ID:7M8JPWLeH.net
>>44
作者が影響受けたのは銀英伝、皇国の守護者、海皇紀と言ってるんだよなあ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-eXu6):2016/09/19(月) 16:34:42.21 ID:HWDgobmr0.net
>>47
アニメしか見ない人?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b4-qrXn):2016/09/19(月) 16:38:13.26 ID:PyaIWYZl0.net
>>49
小説を範囲にすると沢山ありそうだからというだけ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-eXu6):2016/09/19(月) 16:42:32.56 ID:HWDgobmr0.net
>>50
勝手にアニメだけに範囲絞って銀英銀英って喚くの間抜けだと思わない?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-wJFc):2016/09/19(月) 16:43:34.20 ID:HBcolBSp0.net
>>48
わらた
パクリ公認なのか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-chWY):2016/09/19(月) 16:50:05.98 ID:FWEq86l00.net
イクタと蛮族の娘が幼馴染とかご都合主義で意味不明すぎる、まず生活圏が違うだろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-9vqT):2016/09/19(月) 16:56:10.24 ID:cqcY9TwN0.net
>>53
早送りで見てたけど学術調査でジジイ学者に同行して
辺境の山の中に行ったと思ってたが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db1b-chWY):2016/09/19(月) 17:18:07.38 ID:layWi98r0.net
「でたまか」をヤンがラインハルトに勝つ銀英伝ってつもりで読んでたw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b4-qrXn):2016/09/19(月) 17:20:04.30 ID:PyaIWYZl0.net
>>51
その通りだね
このアニメを見てるかどうかも怪しい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe5-chWY):2016/09/19(月) 17:23:08.48 ID:scBSB68P0.net
>>53
6話参照

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-eNTy):2016/09/19(月) 18:45:32.52 ID:KWxT8nlad.net
主人公が寝取られる最低な作品になりそう
銀英と比較とかやめろ
ただのクソハーレムものなんだから
銀英というのなら残りの女殺してハーレムやめないと

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-chWY):2016/09/19(月) 20:19:50.40 ID:FWEq86l00.net
12話で終わるってのは日本のアニメ界の悪習だな、原作があって人気があるならもっと続けろよ
ディスクを売るためなのかしらんが、ほんと悪習だよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c731-chWY):2016/09/19(月) 20:24:22.00 ID:yBKDNZE60.net
アニメ界というか、テレビ業界やね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 20:24:49.28 ID:D8IyaMhQd.net
>>59
そういうのがないとこういう原作はアニメ化されなかったよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe5-chWY):2016/09/19(月) 20:28:38.84 ID:scBSB68P0.net
大人にはいろいろ事情ってのがあるんよ?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c1-8PHJ):2016/09/19(月) 20:49:01.60 ID:eImsy1yF0.net
まあ、銀英もこのクソハーレムと比べられるレベルの作品って事だなw

銀河帝国のご本家、銀河帝国衰亡史(ファウンデーション三部作)とかと銀英比べるやついないしな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7389-chWY):2016/09/19(月) 21:35:16.54 ID:8zx0PI8H0.net
2話で止めてたのを、今日最新話まで一気見した
くっそ面白いねー、これ

>>48
どれも好きな作品だわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-chWY):2016/09/19(月) 21:49:58.82 ID:OxW9Uub1a.net
今日の世界まる見えSPコロッセオの模擬海戦とか古代コンクリートとか
氷の昇華や氷河から血の滝とかここのスレ住民が好きそうな内容だったは

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-iU0R):2016/09/20(火) 00:32:34.44 ID:QTzcYwXV0.net
最近見始めて結構面白いと思ったんだけどさ

このアニメ精霊とかの設定いる???

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7af-qrXn):2016/09/20(火) 01:23:32.61 ID:GDp7CoZz0.net
>>52
影響を受けたのとパクリは違うと思うぞ

>>63
そう言えるかどうか読むなり見るなりしてからの方がいいよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-wJFc):2016/09/20(火) 02:19:34.86 ID:fNWKi1/n0.net
影響を受けたとかリスペクトとか言っておけば許される風潮

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe5-chWY):2016/09/20(火) 02:29:29.76 ID:02xfNNYc0.net
お前たちを納得させるための言葉をいつも僕が用意してやるなんて思うな!
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉>>1-68
(___)   /         /    //   /\ /

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-eXu6):2016/09/20(火) 02:37:37.61 ID:QbQcaU8s0.net
>>69
ヤン・ウェンリーが絶対に言わなさそうな台詞だよなぁ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97bf-eXu6):2016/09/20(火) 02:39:35.91 ID:X8AAxmpM0.net
銀英伝や皇国は影響受けてるのはよくわかる
海皇紀は読んだことあるけど、似ているとこはよくわからん
戦記物として見ると、同じラノベの魔弾やアルティーナよりは重厚だけど、ラノベだからやっぱキャラがメインなんだよ
ナポレオニックとして読んだらたいして面白くないんだよね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 03:36:28.97 ID:fmUt4pcqd.net
>>70
「それがどうした!!」系だよねぇ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-eXu6):2016/09/20(火) 04:04:37.15 ID:QbQcaU8s0.net
>>72
それアッテンボロー

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c1-8PHJ):2016/09/20(火) 05:24:13.65 ID:MMf3u/Sn0.net
そもそも、銀英が三国志とか、中国のあの手の話のリスペクトだからな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bTlG):2016/09/20(火) 08:08:21.65 ID:ta3R/WmQp.net
アニメだけみてると結局イクタはどうしたいんだろってのが良くわからんてのが有能だけど状況に流されてる感じでヒーローには見えないしね

今まで見ただけだと帝国は嫌いだけどヤトリが居るから帝国に戻ってきて
恐らくヤトリを滅びゆく帝国から亡命させるのが本来の目的だったけど
ヤトリの家の宿命に殉ずる覚悟が強くてそれがなかなか出来ないでいるうちに
自分も成り行きでなりなくなかった軍人になってしまい活躍してるように見えて
イクタ自身がどうしたいのかがハッキリ見えないんだよね
やるせない職業軍人って感じになってるというか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abf3-chWY):2016/09/20(火) 08:18:36.59 ID:zhLi5RmA0.net
>>75
それで全部あってるよ
イクタはヤトリを救いたいだけ、というかそれが人生の目的
現時点では軍人は完全に成り行きで嫌々やってるのでヒーローでも何でもない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb91-9vqT):2016/09/20(火) 08:21:31.98 ID:qVDlwUEd0.net
そもそも司書になるはずだった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bTlG):2016/09/20(火) 08:26:22.72 ID:ta3R/WmQp.net
>>76
あってんのかよ…

イクタの両親死んでるんだっけ?
帝国への心残りは唯一ヤトリだけか
イクタは民主化とかはどうでも良くて個人で守りたいものだけを守りたいとかそういう感じかな
だからキオカに与する気もないと、てか軍人自体が嫌なんかな
最後の家族と言えなくもないヤトリさえ救えれば後はのんびり研究でもして過ごせれば良いのスタンスか

ヒロイック物でもないし特に目的のない戦記物だとその目的を見つけるのが最初の段階になるから
そこに至るまでが長いんだろうな

ヤトリが死んでその目的を見つけて立ち直るんならそこに至るまで7巻までかかるって事か
アニメでやるとそこまで少なくとも2クールかかるよね…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-i8vk):2016/09/20(火) 08:47:00.02 ID:HbPmKCVZK.net
>>78
7巻まで2クールで超駆け足にやったとして
(まだテトジリチ領と海戦と鉱山戦と内線があるから)

その時点でイクタ廃人だからね…
分割で3クールはないとイクタ視点では綺麗にまとめられないかと

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 08:56:35.67 ID:FjSEU0Ezd.net
原作でもようやくイクタ復活だもんな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bTlG):2016/09/20(火) 08:57:22.91 ID:ta3R/WmQp.net
>>79
なかなかキツイね
そういう流れならアニメ構成変えて、ベルセルクみたいに最初は現在編を少しだけやってその後過去編みたいな流れの方が一般には受け入れやすかったかも
個人的には面白いけどこの手のを見慣れてて淡々を観てられる人しかついてこれない気がする
ましてや1クールだと凄く半端に終わっちゃうんだろうね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb91-9vqT):2016/09/20(火) 08:59:26.79 ID:qVDlwUEd0.net
作れないだろうしな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe5-chWY):2016/09/20(火) 09:12:14.83 ID:02xfNNYc0.net
ヤトリに「君を攫いに来た」って言ってたシーン
別にそれまで帝国外にいたわけじゃないよ?
両親の死後、帝国内のちゃんと国の認可を受けた孤児院で育てられ、中学でヤトリと再会しただけで

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 09:17:23.14 ID:FjSEU0Ezd.net
イグセムではないヤトリにしたいんよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7af-qrXn):2016/09/20(火) 09:27:17.22 ID:7YI3ADRq0.net
>>81
2クール無いのは残念だけど、この手のは原作の販促としてのアニメ化だろうしもう諦めてるわ
余程爆発的な反応が無いと予定外の2クールはやらないだろう
オリジナル物は2クール多いけど、面白い原作付きは1クール終了で続きは原作でパターン
本音はじっくり3クールほど見たいが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-eXu6):2016/09/20(火) 10:00:46.03 ID:Peahz+A2a.net
原作未読だけど、これから主人公が出世して大軍対大軍の指揮戦とか盛り上がってきそうな雰囲気なのに1クールは残念だ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 10:03:01.31 ID:iIwVCJxTd.net
ヤトリの気持ちがハッキリしないんだよなぁ
イクタを信頼してても、愛してる風じゃないし、家と比べて大事にしてるかどうかも分からない
なんか人形っぽい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb91-9vqT):2016/09/20(火) 10:12:52.03 ID:qVDlwUEd0.net
家縛りがもう呪いのレベルだからな
ちゃんと産むって言ってたし、男女の仲もやぶさかではないんじゃね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 231c-C/rS):2016/09/20(火) 10:15:20.45 ID:TH9O8Kbv0.net
レイプされそうになってもやぶさかではない感じだったしな!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b322-chWY):2016/09/20(火) 10:17:49.82 ID:wGBwgXnx0.net
OPからしてイクタは第三王女と結ばれるだろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 10:32:38.25 ID:koCf4v4Wp.net
基本一人立ちしてるヤトリがイグセム言い訳にしても傍にいてほしいなあと思うくらいにはぞっこん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 10:55:54.71 ID:ptGCGnVkd.net
ナナ、子供じゃないのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb91-9vqT):2016/09/20(火) 10:59:11.41 ID:qVDlwUEd0.net
族のヘッドです

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832d-D0fg):2016/09/20(火) 14:23:27.80 ID:l2v0TP3R0.net
>>90
最終的には敵対しそうな気がするな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 15:42:29.55 ID:P28/NUhcd.net
>>94
イクタを常勝無敗としてる以上、それは第三王女の死亡宣言じゃないかw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 16:14:43.30 ID:lKltCiusa.net
負けを認めなければ無敗

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb91-9vqT):2016/09/20(火) 17:13:17.73 ID:qVDlwUEd0.net
基本負け戦ばっかりだけどな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-chWY):2016/09/20(火) 17:40:18.60 ID:UpQTBEb3a.net
イクタ「戦略的敗北は一度もない(キリッ」
スーヤ「いっぱい死んだじゃないですかあああ!!!!」
ていうアニメ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-wJFc):2016/09/20(火) 17:41:28.15 ID:zD8dydXv0.net
>>98
まさに無能な上官だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 17:50:03.91 ID:T7luZP3ed.net
>>99
無能な部下だろう
「戦争してるのに部隊仲間が死んだじゃないですか!!」
とか辞めちまえレベル

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 17:53:07.46 ID:d6tckVrka.net
先週の戦いもお互いにスゲースゲー褒め合ってるだけで、全然頭脳戦に見えないんだよな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 18:04:22.92 ID:zWJF6ocHp.net
>>98−99
まさに無能な視聴者だな
いや見てすらいないのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 18:17:11.06 ID:Bt510shcd.net
>>101
無能な作家だから
キャラに説明させるしかないんだろうな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-9vqT):2016/09/20(火) 19:17:47.96 ID:hAQonKt80.net
帝国vs共和国だけど共和国も名ばかりの共和国で
有力な家系とか有力者が政治を牛耳って一般庶民は政治に参加してない
半独裁軍事政権みたいなものとみた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97bf-eXu6):2016/09/20(火) 19:28:40.04 ID:X8AAxmpM0.net
>>100
兵隊ならともかく、最上位の下士官たる小隊曹長がこんなこと言うなんてねーよな

皇国のパクリなんてとんでもないわ、所詮ラノベのごっこ軍隊、部活動戦争としか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34f-chWY):2016/09/20(火) 19:54:39.36 ID:bcrqCMjz0.net
今回のキモは、イクタの友人であるヤトリという人格を殺してでもイグゼム家に殉ずるって話か
それが300年の重みだ、と

某スレで「姫様がやろうとしてることの最大の支障がヤトリ」ってレスを見たけど
今回のでしっくりきた感じ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832d-D0fg):2016/09/20(火) 20:13:38.82 ID:l2v0TP3R0.net
でもその話やらないんだよな
2クール欲しかったかも

>>101
それは言えてる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 20:21:55.84 ID:zWJF6ocHp.net
>>105
皇国でも同じこと言うとった奴いたぞ
死んだけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9d-mecg):2016/09/20(火) 20:29:13.81 ID:qVCnZqBN0.net
ヤトリとイっくんの会話が完全に厨二病の会話だったな
背景を全く描写しないからそんなことになるんだぞ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-eXu6):2016/09/20(火) 20:34:21.13 ID:netONRAm0.net
しかし、そばかすもシナークの族長に向かってよくあれだけの事が言えるな

・同じ帝国臣民でありながら軍から一方的に弾圧を受ける
・信仰の拠り所である精霊を奪われ虐待
・反抗したら非戦闘員も含めて皆殺し
(良くて村を焼かれて不毛な地に強制移住)

こんな仕打ちした相手の窮地を小指1本で助けてやるなんて、シナーク族の心の広さには驚かされるわ
にも関わらず、「お前ら助けたせいで味方が死んだじゃねえか!」なんて面と向かって言えるのは相当なモノだと思う

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9d-mecg):2016/09/20(火) 20:38:37.89 ID:qVCnZqBN0.net
差別意識が凄いんだろ。同じ人間と思ってないんだよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 20:39:49.73 ID:Bt510shcd.net
>>110
作者が全部キャラにしゃべらせて説明するせいで
キャラの性格が歪んじゃうのはB級ラノベじゃよくあることやん

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9d-mecg):2016/09/20(火) 20:45:45.23 ID:qVCnZqBN0.net
あれ討って出たのが全くの無駄だったんだよな
雲梯来たら火つけて逃げるだけだったしな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 20:53:47.97 ID:FjSEU0Ezd.net
キャラに説明させないのってアニメではかなり難しいというか
分かりにくくなりやすいんよな
そのあたりが戦記アニメの難しさかもね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-wJFc):2016/09/20(火) 20:57:02.83 ID:vWbKXKE10.net
>>114
アルスラーンや魔弾はナレーション方式やな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 21:06:43.31 ID:zWJF6ocHp.net
>>110
よくもまぁちゃんと見ずにそんな適当なこと並び立てるよな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 21:11:47.11 ID:Isi9hBVbd.net
>>110>>116
シナークは帝国軍の撤退の時間稼ぎの為に戦う義理は無いのに
戦って上げてる訳だしな

そのシナーク助けたせいで味方が死んだとか
傲慢だよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 21:20:06.99 ID:zWJF6ocHp.net
>>117
シナーク族は帝国民だから北域鎮台ごとキオカに潰されて終わりなんだが
まーだそんな適当なこと言うアホがおるんかよ嫌になってくるわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 21:22:43.35 ID:d6tckVrka.net
潰されるってのは具体的にはどういうこと?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 21:23:17.08 ID:zWJF6ocHp.net
>>119
根切り

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 21:24:45.58 ID:d6tckVrka.net
あー日本語不自由な人だったか
相手にするんじゃなかった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb89-9vqT):2016/09/20(火) 21:26:01.72 ID:yoTZtu3F0.net
すみません
このアニメの最新話ってニコニコで一週間無料であってます?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 21:26:53.04 ID:zWJF6ocHp.net
>>121
根切りの意味も知らんの?日本語大丈夫?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 21:50:59.51 ID:Isi9hBVbd.net
>>123
馬鹿なの?
帝国軍はシナーク領を見捨てて撤退するんだが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 21:51:44.43 ID:Isi9hBVbd.net
>>118
帝国はシナークを、皆殺しにしようとしてたんだがw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 21:53:20.43 ID:Isi9hBVbd.net
>>120
北域鎮台はシナークを根切りすると表明して無いんだが
ソースは?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 21:53:23.83 ID:zWJF6ocHp.net
>>124
んでアルデラ神軍に接収された領地に残った異端がどうなるか考えて分からんの?馬鹿なの?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 21:55:08.91 ID:zWJF6ocHp.net
>>125
>>118
>帝国はシナークを、皆殺しにしようとしてたんだがw
ソースは?

ちなみにキオカのソースは小説にちゃんと書いてあるからな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 21:58:11.07 ID:Isi9hBVbd.net
>>128
>>127
帝国がシナークに対して精霊虐待をしてたからアルデラ神軍が動いたんだけど?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMbf-chWY):2016/09/20(火) 21:59:09.05 ID:mg2PX54rM.net
>>112
良くあるパターンだな
ただ、冨野アニメと違って言葉の意味がわかるだけましだな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 21:59:20.23 ID:Isi9hBVbd.net
>>128
>>帝国はシナークを、皆殺しにしようとしてたんだがw
>ソースは?

小説かアニメみろwww

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 22:03:14.01 ID:zWJF6ocHp.net
>>131
前スレ見ろよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 22:05:05.29 ID:FjSEU0Ezd.net
サフィーダ中将は皆殺しでも良かっただろうね
帝国の意志ではないけど

総レス数 1000
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200