2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 819

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:51:14.46 ID:s/Q7Npyj.net
やっぱり過去は美しいよな、人間は過去に生きる
ここに来てすげー補正がかかってる
記憶の世界に引きこもり生活である

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:52:38.84 ID:2aDfDY5t.net
80年代90年代の貯金が今の日本だよ

ドラゴンボール
ドラクエ
ファイナルファンタジー
ファミコン
プレイステーション

2000年以降の日本がゴミ過ぎてヤバイ
音楽からゲームから漫画からほぼすべての黄金期が8090年代生産の作品で打ち止め

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:52:59.79 ID:uX3CP6Aa.net
>>529
まあ今のジョジョの主人公はリーゼントなんですけどね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:53:09.20 ID:ri0q8gJH.net
なんとなくだけど、昔のヤンキー漫画を読んでた層が今どうなってるかはさておき、
昔のヤンキー漫画の理論で今も漫画を作ってるのって、「金儲け」系漫画な気がする
「世間のルールから外れる」「やれば出来る」「根性」みたいなのって、今「金儲け」系漫画がその流れを続けてる気がする

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:53:26.50 ID:zyGXOCCY.net
>>531
「昔は良かった」は遥かな太古からある老人の特権
年食ったからこそ浸れるもんもある

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:53:30.83 ID:FOUZ2BYJ.net
アリスちゃんこれ絶対マワサレルよね
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/2/62752fdc.jpg

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:53:30.87 ID:GE2sUSvF.net
>>530
サンクス
目くるめく世界の終わり、ってのがタイトルかと思ったわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:54:06.17 ID:u/nwROwe.net
>>527
レジェンドに何いってんだよヲタクくせーぞ。安室批判とか俺の世代全員敵にまわすわそれ。友達いねーだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:54:19.18 ID:2aDfDY5t.net
ポケモンもマリオもゼルダもそうだ
80年90年が日本の最盛期なんだよ
80、90年代の頃に回帰して欲しいと誰もが思うさ
今の時代の何もない体たらくを見たらね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:54:20.64 ID:cHN/uNJL.net
未だにベルセルクやると思わなかった
未だにジョジョやると思わなかった
未だにエバをだらだら続けすぎ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:54:41.21 ID:rP7B05JP.net
>>533
まあ四部は90年代だしな。しかも作品内で「変なアタマ」言われてる。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:54:42.33 ID:CzzxG9Ej.net
リライトつまんねー

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:57:06.94 ID:2aDfDY5t.net
ファイナルファンタジーだって7が一番であって、あれも90年代
プリクラ、カラオケ、UFOキャッチャー
全てが80,90年代の代物
それを今も同じように扱っている
2000年以降の日本は本当に終わってる
新しいものなんて何もない
何から何までゴミしかない
アニメも同様だ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:57:16.00 ID:YoLNHQOn.net
アクティブレイド2期1話みてるけどつまんないな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:57:52.57 ID:ZPeONzRu.net
マクロスΔ 25 D
ラストウォー前の日常回
RPGとかでもラストダンジョン入る前のあの全能感
そんな感じの回だわ
ババアソングやべーな
味方が核爆弾で自滅したわ
こりゃ歌は兵器だわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:58:06.50 ID:1nTalsrk.net
>>541
子供の頃に助けてくれた人の髪形を真似している、
だからその時点でも時代遅れなんだよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:59:39.31 ID:phTLaMFy.net
ff7より11のが上
年間120億を何年も積み重ねたからね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:59:42.99 ID:QdDAN5am.net
>>540
ハリウッドだって続編作ってないのってバック・トゥ・ザ・フューチャー三部作だけじゃね?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:59:52.86 ID:FOUZ2BYJ.net
>>544
なんだかんだでそれなりに愛着あったメイン2人が左遷されてるからね
代わりに投入された新キャラも微妙だし1話はがっかり感だったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:00:09.19 ID:2aDfDY5t.net
>>547
世界はそうは見てない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:00:21.27 ID:s/Q7Npyj.net
>>535
浸るどころか気がつけば過去の地層に埋もれてる
そして思考停止してボケて老害化
産業廃棄物として処理される

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:02:21.85 ID:s/Q7Npyj.net
>>543
もうこの世からおさらばする時がきたんだよ

さようなら

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:02:54.78 ID:2aDfDY5t.net
>>552
ここは悲観に暮れるところだぞw
日本は情けないってなw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:04:31.55 ID:1nTalsrk.net
>>553
暮れるのは悲嘆な

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:05:25.52 ID:s/Q7Npyj.net
>>538
ワイはもっちー信者だから
キャミソールミニスカもっちー

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:07:54.57 ID:aJCRl0d3.net
もし今の時代に餓狼伝説の映画をハイクオリティな作画で映画にしてたら
大ヒットしてヒロインも崇められてただろうな
あの時代にネットがなかったのが悔やまれる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:08:40.15 ID:lbenz/Ku.net
a

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:09:25.88 ID:IWOOp3SN.net
マクロスのグダグダ感はクロムクロより酷いな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:09:56.56 ID:FOUZ2BYJ.net
>>556
それより龍虎の拳作り直せや
なんでリョウサカが茶髪やねん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:10:40.85 ID:oV8DhIoF.net
あの時代にネットあったら飢狼伝説とか速攻でマンコ丸出しなのが世間にばれて発禁食らうんだよなあ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:10:58.72 ID:aJCRl0d3.net
竜虎の拳は2の方が好きなんだよ
1は面白くない

餓狼伝説のヒロインは死ぬが、今の時代だったら斬新で反響大きかっただろうな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:11:52.73 ID:W5pNbuzY.net
アニメに関しちゃ00年代はギリおk
というより、90年後半から子供相手のグッズ商法&単行本商法から
深夜アニメで大人をターゲットにした円盤商法に切り替えたんだが、
大人が楽しめるアニメの演出が10年代になってもまるっきり進歩が無いってのが問題なんだよな
過去アニメのリメイク、流行りの演出の2番煎じ、露骨なエロの円盤商法、ここ数年はこんなんばっかり

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:12:06.44 ID:zyGXOCCY.net
今の時代にヒロイン殺したらアニオタが間違いなく発狂するわw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:12:57.52 ID:aJCRl0d3.net
>>562
2000年以降のアニメはどんどんへぼくなってる
軽くなってるのが問題
見たっていう余韻がゼロ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:13:41.87 ID:oV8DhIoF.net
>>559
浜崎あゆみの版権がきついからユリの声を全部声優で取り直してるんだっけ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:15:04.22 ID:eEEVhPpq.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:15:25.98 ID:j138F3n9.net
昔は良かったばかり言い出したらジジイだぞ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:16:11.89 ID:FOUZ2BYJ.net
>>566
祭日なので帰って下さい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:16:24.20 ID:aJCRl0d3.net
>>563
餓狼伝説の場合は叩かれるだろうなw
ヒロインの散り方が悲しいからなw
楽しい散り方ならいいが、今の時代だとそれが逆に評価されそうだけどな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:16:48.17 ID:W5pNbuzY.net
>>564
へぼ・・・くなってるのか?
なんだろうな、らきすたとかハルヒとかで大衆化というか、深夜アニメが一気に表沙汰になった印象だな
個人的には00年代の深夜アニメはワクワクしながら見てたわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:17:58.99 ID:zyGXOCCY.net
ていうか年代とか言われてもどのアニメがいつ頃とかわからん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:18:11.12 ID:aJCRl0d3.net
>>570
ワイドになって作画が変わって見やすくなった
その代わりに、絵がライトになったせいで生々しさが消えて余韻が残らなくなった
重いことをやってるのに全部軽く見えるような絵になった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:20:12.15 ID:zyGXOCCY.net
>>572
それただの好みだから
変化についてこれてないだけだから

574 :@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:20:35.22 .net
月曜日が街にやってくる ('A`)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:20:43.08 ID:oV8DhIoF.net
絵がライトになったのは作画というよりデジタル着色への移行じゃないかね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:21:13.02 ID:GE2sUSvF.net
正直00年代だろうが最近だろうが良いアニメはそんな変わってない
ゴミが圧倒的に増えたってだけ
90年代以前は深夜アニメ自体ほとんどなかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:21:23.26 ID:aJCRl0d3.net
ぶっちゃけ今の萌え絵って悪い意味で悪くなってるんだよな
何やっても軽く見えてしまう
昔の絵と比べるとリアリティが薄まってるせいで、本来なら重い内容なのに
すげーへぼく見える
それが2000年以降のアニメの大半だな
絵に殺された部分は確実にある

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:22:04.92 ID:oV8DhIoF.net
作画に関しては基本的に今の方が動きも綺麗さも上だよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:23:04.93 ID:Ea1+1kQS.net
o

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:23:53.22 ID:aJCRl0d3.net
>>578
奇麗で動きがいいのはいいが、絵のせいで説得力が失われてる
全部薄っぺらくて軽く見えてしまうんだよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:24:41.06 ID:oV8DhIoF.net
アニメーション用にキャラデザが線数が少ない描きやすい絵になったてことでしょ
それに伴い漫画もアニメ化しやすい絵が主流
リライフとか原作漫画の時点でアニメ絵だしな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:24:54.24 ID:ZPeONzRu.net
テイルズゼスティリア 12 C
随分しょっぺー戦争だなと思ってたら
端っこの乱戦片付けただけで本戦はちゃんとあったのね
良かったわ
流石に2万、3万の戦争があんなしょっぺーのじゃビックリだからね
つーかアリーシャちゃんやべーところ貫かれちゃったけど確実に致命傷だろこれ
がっっつりブチ抜かれてっからな胴体
こりゃ死ぬわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:25:12.54 ID:JVxXVT/3.net
昔のアニメのほうが良かったとか言ってるやつ
ただのアニメの見すぎだから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:26:20.18 ID:W5pNbuzY.net
>>572
絵が軽くなった、CGとり入れたとこはまだ甘かったか
まぁ言いたい事は萌え絵顔のハンコ顔ってことか
まぁなんつうか、映像が綺麗になって動きが滑らかになったもんだなぁって
当時は思ってたわ、作画が怪しいアニメもあったけどな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:26:30.61 ID:oV8DhIoF.net
昔みたいな濃いキャラデザが見たいならビバネリ見ようぜ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:26:49.28 ID:E5T8e1H0.net
ドリフターズの予告見たけど絵もきれいでよく動いててひとまず安心した
あとは演出悪すぎて全部ぶち壊しみたいにならなければ良さげだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:27:05.93 ID:aJCRl0d3.net
ドラゴンボールも今の絵になって軽くなってるよな
現実感がないというか、今時の絵のせいで本当にヤバイ展開だとしても全くヤバイように感じないんだよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:27:09.93 ID:ZPeONzRu.net
【速報】テイルズゼスティリア2期決定!!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:29:29.47 ID:aJCRl0d3.net
>>584
今からでも餓狼伝説の映画でも見たら分かるよ
なんか絵から受ける現実感が凄まじいっていうか、そういう絵だから感情移入しやすいから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:29:58.47 ID:mct/yTFm.net
>>580
甲鉄城のカバネリのキャラデザはどう思う?
現代のアニメとしては異質だと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:31:04.67 ID:W5pNbuzY.net
>>589
餓狼の映画ってなんぞ?
キムカッファンがテリーに弟子にして下さいって言ってたやつ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:32:46.99 ID:oV8DhIoF.net
>>591
超能力一族と戦う奴
テリーがヒロインに全裸で体を温められる展開があったような

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:33:16.13 ID:aJCRl0d3.net
>>590
奇麗だけど、昔の絵の方が人間の視覚や脳は感情移入しやすいと思う
何が悪いかっていったらやっぱり全体的に彩色が足りなくて明るすぎるのかな
判子絵なのは変わってないと思う
多分、処理の仕方だろう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/18(日) 23:37:39.35 ID:/Z/F1iAuh
新海は内部調査して大成建設の実情を暴露するアニメを次回作でつくってほしい。
俺の知る大成建設の悪行↓
新国立競技場の不正受注疑惑。
福島の除染作業員の児童殺害が下請けだった。
3.11の人工地震前後の建設会社の株のインサイダー疑惑とその仮設住宅。
沖縄辺野古基地の不正受注疑惑。
などなど。
他に、原爆揶揄芸人の8.6秒バズーカの吉本の株主。
8月6日原爆を2回目やるぞという意味意味にとれる raz'n gore ray

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:33:35.30 ID:y302HCml.net
餓狼ってどの餓狼?
正直話そのものは熱く語るほど面白くは無いと思うのだけど、アレのどの辺がそんなに気に入ったの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:33:50.25 ID:FOUZ2BYJ.net
それよりサムライスピリッツ(覇王丸 CV:香取真吾)を作り直すんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:35:11.59 ID:aJCRl0d3.net
>>595
絵の補正はあるね確実に
背景も今のアニメの処理と比べると現実感がある

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:35:41.64 ID:mct/yTFm.net
>>593
背景の描き方はともかくとして、キャラデザに関してはわざわざ美樹本さん起用という形で昔のアニメっぽく原点回帰してると思ってたんだけど
違うかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:35:49.06 ID:oV8DhIoF.net
感情移入は間の問題だろ
今の1クールアニメは基本的に尺が足りないから台詞と次の描写の空白の間を取らない
昔のアニメは基本的にグリムガル並にたっぷり間を取る

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:36:39.09 ID:YoLNHQOn.net
アクティヴレイド2期2話までみたけどめっちゃつまんないんだけど
ネットみながら視聴してるからだろうか

サムスピとかでおもうんだけど武器をつかう格ゲーって
あんまり人気でないよね

鉄拳でも一部のキャラが武器つかうけど
吉光みたいのって有利不利でないの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:36:42.63 ID:W5pNbuzY.net
>>592
なんだろう、むかーし地上波でアニメ見た事あるくらいだわ
そんなに感銘は受けなかったなぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:37:05.92 ID:fkEveQB7.net
>>596
それ番組中に超必コマンド出る奴だっけ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:37:48.39 ID:aJCRl0d3.net
例えば人が死ぬシーン一つとっても今の絵でやられるとすごく軽く見えるんだよ
餓狼伝説では最後にヒロイン死ぬんだけど、凄く重く感じる
これは絵による補正が入ってるんだと思うけど、リアリティが凄いんだよ絵の
今のアニメでヒロインとかが死んでも判子絵だから、あ、死んだ
くらいにしか感じない
重みがないというか、やっぱり処理の仕方かも知れない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:38:06.51 ID:V2POCPk0.net
アリーシャちゃああああああああああああああああああああん
死なないでよかった・・・よかったよ・・・!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:39:28.59 ID:rP7B05JP.net
>>600
アクティブ、誰かのプッシュ見て見始めたん?
言っとくけど、でんでんだから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:40:06.46 ID:YoLNHQOn.net
クオリディアコード10話が核心編みたいでみなおしてるけど
つまりどういうことなの?
まいまいのお母さんみたいのがでてきた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:40:09.45 ID:ZPeONzRu.net
小説でも音読してくるかい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:40:17.74 ID:oV8DhIoF.net
>>603
やっぱりキャラデザの問題じゃないか
今の絵はデフォルメ掛けてるのしかないから目玉のサイズ以外リアル調の飢狼とは「人間」として見れるかは全然違う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:40:50.56 ID:mct/yTFm.net
今期のアニメは総じて、「あー、死ぬのか」と思わせておいて「なんだ、生きてたのか!良かった・・・・」って思うシーンが多いな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:41:40.92 ID:YoLNHQOn.net
>>605

あさみのドスケベボディの水着絵で興味をもった
http://livedoor.4.blogimg.jp/nizigami/imgs/4/7/47456792.jpg

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:41:41.54 ID:rDMDeI7W.net
俺はテイルズには戦争は求めてない。人間同士が戦争するのはアルデラミン
あれば十分だ。ふざけんな逆に今度はアリーシャが持ち上げすぎて
気持ち悪くなってきたわ。挙句に敵兵かばって致命傷負うわ、これはRPGか?
おれは冒険の旅が観たいんだよ。何が2期決定だ、対して売れないくせにな
BDBOX前回までなら欲しかったが今回の話でもうBDBOXはいらんわ
2期あわせて7万円とかボッタクリすぎだろ!!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:42:05.93 ID:aJCRl0d3.net
>>608
そうだと思う
逆に言えば、絵がそういう今時の感じになって全体的に軽く見えてしまう分、本来のスペックを生かし切れてないものが多々あると思う
萌えとか美少女動物園ものならいいけど、
シリアスな作品ほどそういうリアリティのない絵のせいで損してるんじゃないかと思うわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:43:34.32 ID:8WHzSxGX.net
>>609
セバスチャンは生きてて良かった
ユーチューバーはバンダナもろとも消し炭になってても良かったのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:43:47.60 ID:y302HCml.net
餓狼アニメはオリジナルの女キャラがいやだった。
原作のゲームを知るファンからすると、見当違いのロマンスでノリが悪かった。
舞のアニメアレンジはいろんな意味で大事なところはしっかり描かれていたから成功だったね。
あの頃のアニメも不満はあるのだが、パワフルでクリエイターたちのその後に期待感を持たせるだけの何かはあったね。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:45:30.46 ID:zyGXOCCY.net
>>612
絵がリアルじゃないと感情移入出来ないっていうのは単純に感受性の問題
今は劇画調の作品なんてよっぽど特殊な作品じゃないと受けない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:45:40.67 ID:YoLNHQOn.net
やっぱりアニメの本数はへらすべきだな
視聴が楽しみじゃなくて作業になってまう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:45:54.15 ID:oV8DhIoF.net
91デイズはリアル調だともっと良かったな
それだと女子受けしないんだろうけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:46:19.50 ID:aJCRl0d3.net
アカメがキルみたいな作品こそ餓狼伝説みたいなリアリティの強い絵でやって欲しかったわ
あんな深夜アニメの標準みたいな絵でやられても、ちっとも響いてこない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:46:57.62 ID:YoLNHQOn.net
まじでアニメ本数へらしたほうがいいね
アンジュ切ろうかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:47:26.61 ID:FOUZ2BYJ.net
大張の絵、虫みたいで嫌いやわ。
http://iup.2ch-library.com/i/i1712659-1474210023.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:48:05.07 ID:aJCRl0d3.net
>>615
補正は確実にある
るろうに剣心の星なんたら編ってOVAも絵の力で良作に感じとれたしな
あの絵だからより鬱ものに見えて良作になった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:49:39.96 ID:zyGXOCCY.net
>>620
これはまさかのレーザーディスクというやつ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:50:06.18 ID:V2POCPk0.net
来週の最終回でアリーシャちゃんとスレイさんが強くなるためとかで従士契約展開ないですか!
それとアリーシャちゃんの太ももに挟まれたい人生

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:50:29.33 ID:I5U/8RY5.net
>>600
アクティブ2期は3話が一番面白い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:50:42.87 ID:QdDAN5am.net
>>566
ご老人は大切にな!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:51:17.92 ID:W5pNbuzY.net
>>618
なんか真面目に話聞いてきたが、これもしかしてキャラデザへの不満ってだけの話だったのかえ・・・
まぁ今のクールでいうに剣風伝奇のベルセルクでやれや、みたいなことを言いたいって事でおkか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:51:43.27 ID:aJCRl0d3.net
もし、>>621の作品が今時のどこにでもある深夜アニメの絵だったら説得力がないように感じられて
薄っぺらく感じただろう
それだけ絵は大事なんだよ
なんでもかんでも深夜アニメ標準の萌え絵みたいな作画にすればいいってもんじゃない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:52:20.81 ID:y302HCml.net
>>620
一時期酷かったねw
グラビオンあたりでいい感じにまとまった感があったけど、その後が無いのが残念

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:52:31.47 ID:aJCRl0d3.net
>>626
いや、ただ脱線しただけで、その要素も加味できるという話

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:53:01.57 ID:YoLNHQOn.net
>>624
まじかよ、3話と水着回はネットながら見せずにみるわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:53:08.04 ID:5RwKTD3W.net
本当減らして欲しいね
秋とか土曜日アニメ地獄だな数有りすぎ
16作品とか有るじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:53:44.23 ID:bxE6SbTp.net
>>611
テイルズなんて人間同士の戦争に主人公パーティが割って入るパターンばかりだろ
とマジレス

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:53:48.88 ID:5MD9qInU.net
アルデラミンみたいなどこを狙っているのかもわからんキャラデザインはちょっと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:53:55.57 ID:YoLNHQOn.net
アリーシャにはぜんぜんぶひれないわ
ライラはブヒブヒなのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:54:23.44 ID:rP7B05JP.net
社畜はアニメ全部観てるらしい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:54:47.27 ID:rDMDeI7W.net
テイルズの2期やんならベルセリアアニメ化しろよ。まあ時期が悪いんだろうけど
ベルセリアの方がアニメ映えするわ。BDBOX値引き無しなんて高くて買えるか!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:54:50.53 ID:zyGXOCCY.net
>>627
だからそれは単純に感性が変化についてこれてないだけ
個人の問題であってここで議論するような事じゃない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:55:00.27 ID:oV8DhIoF.net
テラフォーマーズのキャラデザはリアル寄りだったな
その代償に作画が犠牲になったが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:55:04.17 ID:5MD9qInU.net
ホモアニメとか無理して見る必要ないだろうに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:55:10.96 ID:V2POCPk0.net
僕はアリーシャ・ディフダちゃん!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:56:14.65 ID:aJCRl0d3.net
>>637
いっとくが萌え絵は好きだぞw
ただ、萌え絵の代償は高くつく
シリアスで萌え絵を使っても人間が受ける感受は薄いって話であって、ついてこれるとかそういう話してんじゃないぞ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:56:59.84 ID:j233jVGT.net
>>609
原点回帰というか、なんだかんだで結構楽しめちゃうんだよなそれ。
男塾で何回も死んで生きてたされても、生きてたー!のシーンはやっぱ楽しかったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:57:01.16 ID:rP7B05JP.net
テイルズってけっきょく炎上展開ならんかったのか、残念

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:57:25.88 ID:Vt55B/p0.net
村川 梨衣 @RiEmagic

リゼロイベントもありがとうござした!
心はリゼロイベントだったよという皆様もありがとうございました!
リゼロに携われたこと、誠に幸せに思います!
最終回ほんま鬼がかりすぎて鬼がかってるので是非今夜お楽しみに!!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:57:27.93 ID:W5pNbuzY.net
>>629
うーむ、そうか
まぁ軽い絵は00年代っぽくて当時は新しいなぁって思いながら見てたわ
やっぱあれだな、時代の流れとしか言えんのかもしれん
そういう意味じゃカバネリの原案やキャラデザは今後の希望になったんじゃねーの
美樹本も萌え側になるのか知らんが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:57:45.10 ID:5MD9qInU.net
まぁ君の名はあの絵があっていたからな
作品世界にあった絵が重要

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:57:55.33 ID:aJCRl0d3.net
>>638
リアルではないだろあれ
欧米が作った出来損ないみたいな作画に感じた

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:58:13.75 ID:rDMDeI7W.net
>>632
そうだなテイルズオブアビスも人間同士が戦争してたな、忘れてたわ
もっとRPGを期待してたんだがなあ・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:58:14.61 ID:CsiN2SBv.net
>>617
オルコとファンゴが揃ってうっかり死だしな
脚本の都合で意図的に防御を薄くされたのが透けて見えて、困難を成し遂げた感が薄いのが残念
今の時代に野郎主体のノワール物やる気概はナイスだけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:58:40.38 ID:zyGXOCCY.net
>>641
ドラえもんやクレしんの絵でもシリアスはちゃんと受けてる
何度も言うが単純に感受性の問題

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:59:02.65 ID:uLLHYlPT.net
暗殺教室のラストって感動物だったのか
つべの海外の反応みて初めて知った
当然ラスト5分だけ見ても泣けなかったが…

あの花は最後数分しか見ていないが泣いた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:59:25.46 ID:5MD9qInU.net
こういう議論にさらなる混乱を与えるCGアニメの波
ベルセルクも結局キャラデザイン以前の問題だからなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:59:26.24 ID:aJCRl0d3.net
>>650
昔の絵だろw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:59:37.33 ID:xNig2f40.net
マクロスあかんなぁコレ・・・
全く盛り上がらない
びっくりするほど盛り上がらない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:59:46.83 ID:fkEveQB7.net
>>651
あなたはその場の雰囲気に飲まれる人ですね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:00:37.97 ID:AFmOAZN7.net
>>654
全滅エンドになっても盛り上がらない自信がある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:01:22.77 ID:cuFc/Vst.net
>>653
デフォルメされてるだろ
デザインがリアルである必要がないってこと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:02:17.78 ID:QbVYqkA1.net
まぁこち亀だって一話の絵柄をずっと通していたらこんなに続かなかっただろうしな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:03:40.94 ID:V2jw+EaZ.net
テラフォのキャラデザ
1期
http://k.pd.kzho.net/1474210755070.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474210764153.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474210782240.jpg
2期
http://k.pd.kzho.net/1474210945071.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474210953446.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474210959124.jpg

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:03:45.12 ID:EZHz/GA8.net
ベルセルクの原作絵苦手だからCGになって随分良くなってると思うけどね
まあでも3DCG化はぶっちゃけ手抜きでしかないしアニメーターの実力を低下させていきそうだね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:05:16.18 ID:KfZwotwc.net
>>660
キャラデザは一緒だしCGいけるなら原作の絵柄もいけるだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:05:46.57 ID:I+nXWUPN.net
ベルセルクはまだ早すぎたんや
話は面白いのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:05:55.08 ID:IRxNodSV.net
同じキャラで比較しないと分からん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:06:43.73 ID:ph3j18T4.net
アクティヴのあさみちゃんかわいいなー
なんでこのこ2期でダイクになってへんな出演ばっかなのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:07:47.81 ID:ph3j18T4.net
やっぱりアニメは週14本以内がいいよ
これから生活に支障でないじゃん
でもアイカツやプリキュアも14本にいれるとよっぽど精選しないとやばいよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:09:07.56 ID:YyArisdk.net
マクロスΔはつまらない。マクロスシリーズは2以外全部楽しんで見れたがΔは確実に最下位争い
1話と13話は良かったけどそれ以外見どころ無しでキャラもシナリオも駄目。戦闘CGの見た目だけ良くして毎週やっても何の意味もない。個人的にはレガリアに毛が生えたレベル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:10:20.90 ID:ph3j18T4.net
1本〜5本……67人(53.6%)
6本〜10本……34人(27.2%)
11本〜15本……15人(12.0%)
16本〜20本……2人(1.6%)
21本〜25本……4人(3.2%)
26本〜30本……2人(1.6%)
31本以上……1人(0.8%)
ってやら豚のまとめにあったけど1〜5本って5軍未満やんけ
今期でいったらリゼロしかみてない連中やで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:10:32.15 ID:9Vtn2NAv.net
Δ1話だけは10回近く観てるんだけどなぁ・・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:11:15.09 ID:siaYABEC.net
半年前の自分
マクロス小粒だけどテンポいいじゃん、アイドルなるまですぐだし歌も良し
クロムクロ?なんか地味なエヴァじゃん

マクロス話進まないし潜入撤退繰り返しとくたばれキューレしか印象ない…
クロムクロはうおおセバスチャン生きてたああカッケええ

クロムクロは地味だし微妙かしれんが確実に自分は掴まれた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:11:16.37 ID:ph3j18T4.net
アクティヴレイドのあさみはかわいいけど
2期3話だと上司みたいな職になってるからかキャラがブレてるような

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:12:15.20 ID:KfZwotwc.net
>>667
21本〜25本だけど上位5パーセントか

そりゃDAYSとか観ないわな
TOP5に入るぐらいしっかりしたアニメなんだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:12:27.16 ID:fAUvqdMN.net
マクロス正直いうと主人公が所属する組織がなんなのかすら把握できてない
二回くらいしか見逃してないのに
どっかの国の軍隊ではなく傭兵みたいなもんだっけ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:12:28.96 ID:4gUignI5.net
マクロスΔは10年早すぎた。少なくともあと5年は寝かせるべきだった。
まだFの余韻が強く残っていてその満足感でおなか一杯なんだよね。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:13:14.09 ID:9lEHmNIb.net
1週間に20本観てるわ。これって多い方ですか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:13:53.89 ID:KfZwotwc.net
Rewrite 12話 感想

ここまでつまらなくなるとは思わなかった
やってる事にまったく興味が持てない
久々に最後まで観て後悔したアニメ
2クールあるならもう切る

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:14:02.68 ID:EZHz/GA8.net
アニメのデジタル化でキャラに3DCG使うのはやっぱ手抜き、劣化だな
それなら人形劇にする方がずっといいってことを虚淵が教えてくれた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:14:08.91 ID:ph3j18T4.net
おっ、アクティヴ2期3話は大阪、ダイクがメインの話っぽいぞ
大阪から東京へ支援だってよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:14:20.23 ID:AFmOAZN7.net
次のマクロスはうたプリとかみたいなホモアニメになってそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:14:42.27 ID:NU5/6tF5.net
>>672
グーグルみたいな企業の芸能部門とかなんかそんなん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:15:32.63 ID:KfZwotwc.net
マクロスはいいかげんまともな主人公を出したほうがいい
Δはダブルヒロインすら機能してないしな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:16:15.58 ID:7vreb97k.net
キャラデザ自体はむしろいい方向に進んで行ってると思うけど?
再び昔のアニメみたいなキャラデザにされたら困るし
2Dを捨て、海外の3DCGアニメみたいにされても困る

問題はシナリオ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:16:47.20 ID:ph3j18T4.net
アニオタが洋画の吹き替えを芸能人にするなって立てこもる回だとさ
新海アニメも芸能人が声あててるんでしょ?
むかしのテレ東みたいに骨送ったらいい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:16:48.69 ID:S5Jx02li.net
ホモォマクロスが横浜アリーナとか埋めそうだなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:17:32.64 ID:npbeh2TK.net
2季連続で覇権をとったリゼロが今日最終回!!

前季と今季はリゼロ以外糞つまらなくて散々だった...

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:17:38.89 ID:LlSlqLHw.net
ルンは正直気持ち悪い生理的にダメ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:18:16.13 ID:KfZwotwc.net
ゼーガペインとか今みると今の基準でいうとクソ作画で驚く
思い出が美化されてるわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:20:29.99 ID:IRxNodSV.net
>>678
明らかに腐女子狙いだよなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:21:11.42 ID:4gUignI5.net
京アニがハルヒでTVアニメ作画の基礎レベルを跳ね上げたんだよ。
ハルヒ以降は手抜きできるシーンがほぼなくなってしまった。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:21:17.66 ID:7vreb97k.net
>>684
マクロスΔに円盤の売り上げ負けたリゼロが覇権とか笑わせるなwwww
前期覇権はマクロスΔだから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:23:04.41 ID:ph3j18T4.net
今期録画なり視聴してるのは
美術部、プリキュア、アイカツスターズ、リライフ、リライト、アンジュ、絶望編、
クオリディアコード、ラブライブ、魔装学園、がんばるぞい、レガリア、アマアマ、プリヤ、
テイルズ、ツキウタ、アクティヴレイド、リゼロ、マクロス
多すぎだろ

アクティヴレイド2期3話って声豚の犯行やんけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:23:10.89 ID:AFmOAZN7.net
高精細化して粗が目立つようになったよなぁ
再放送の古いアニメとかで顔崩れてても気にならんけど
クオリディアとか見てると笑いがこみ上げてくる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:23:16.33 ID:siaYABEC.net
マクロスは1話とop、デビューライブ回、13話、新edは繰り返しみた
途中から昭和の4クールアニメかってくらい同じ展開ダラダラ繰り返すようになったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:23:21.51 ID:EZHz/GA8.net
絵は流行があるからオンタイムで酷いとかはあんま感じないもんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:23:26.16 ID:9Vtn2NAv.net
そういやΔってスレはやたら伸びてるけどあれ前のシリーズから続いてんの?純粋にΔだけ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:24:38.17 ID:EZHz/GA8.net
クオリディアとかの崩壊の酷いはまた別だけどな
妹が窓から外を覗くときの作画が忘れられないわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:26:24.84 ID:ph3j18T4.net
最近サークルKにファミマの缶のカフェオレとかがはいってて
統合にむけてアイテムもファミマ系になりそうでこわい
サークルKのタルトおいしいねん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:27:07.56 ID:UNQt+syv.net
>>681
シナリオ大事

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:28:21.04 ID:tw+wX7QD.net
オレンジ叩いてくれと言わんばかりのスイーツSFだな
嫌いじゃないけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:29:43.64 ID:9I+gWGwW.net
『Re:ゼロから始める異世界生活』レムが大胆過ぎる姿でフィギュア化決定!
http://hobby.dengeki.com/news/261104/

なろうでリゼロばっかりだなグッズ展開増えていくの
オバロとこのすばはグッズ売れなかったからからっきしだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:30:11.97 ID:EZHz/GA8.net
http://i.imgur.com/M3cqf7n.gif
これだな。これ書いてるの小学生だろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:31:16.93 ID:BdJ29nVG.net
>>699
出版社側が全力必死だから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:31:53.43 ID:dO3MwLo+.net
オレンジ、おもろくなってきたな
このアニメは細かいこと突っ込んだら負け

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:32:02.84 ID:5+p78Iui.net
>>699
全裸で寝てるのにカチューシャは外さない不思議

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:32:44.35 ID:fAUvqdMN.net
>>700もう二度と!A1にスタッフの命を奪わせはしない!
パパの命はぼくが守る!!
と奮起した少年がいたのかもしれない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:33:20.17 ID:c+EPgoas.net
今週のorange
グラスリップより斜め下に電波

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:34:02.23 ID:cuFc/Vst.net
>>700
クオリディアもうこれくらいは許容範囲になった
むしろ作画良いと思えるレベル

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:34:57.80 ID:OQLWnBZU.net
オバロが売れるわけないんだよなぁ・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:35:11.43 ID:wrUtO7c0.net
>>700
コレでも良い方なんだよなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:35:14.18 ID:LlSlqLHw.net
姫の肩幅のときもひどかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:36:21.17 ID:EZHz/GA8.net
リゼロのレム推しはほんと気持ち悪いですわ
もう公式でオナホール出せばいいじゃん
その方が本音が全面に出ててすっきりするわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:36:29.04 ID:WMDLuwwc.net
>>700
「アニメなんて首から上が動いてりゃいーんだよ」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:36:55.75 ID:0zA+1h1o.net
>>700
ある意味完璧な中割り完璧で笑うわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:37:07.91 ID:V2jw+EaZ.net
orangeつっこんだら負けっつうけどよ、
手紙が過去に送れるのは良しとしよう
ただな、あんなに頑なにネチネチクヨクヨしたやつを
全力でなぜ助けたいのだ
イライラするわ、イランイラク戦争だわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:38:19.67 ID:OOeZn0FF.net
>>689
そのうちマクロスリゼロに抜かれるで
イベチケ効果で1巻が売れたけど
2巻はすでにリゼロの3巻以下

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:39:59.41 ID:IkEAjbi2.net
>>713
手紙送って自殺止めようってなるほど6人の気持ちが通じ合ってるとは思えないよな
翔が死んだ後夫婦以外は疎遠になってったんだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:41:29.70 ID:V2jw+EaZ.net
おまえらはこれ忘れてる
http://kzho.net/jlab-giga/s/1474213103580.gif

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:44:01.11 ID:npbeh2TK.net
リゼロ>糞ライブ💩

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:44:50.57 ID:QbVYqkA1.net
一般人な人たちはorangeのどこに魅力を感じてあんなに映画やら原作やら売れたのだろう
キャラも話もここまで好感が持てないアニメも珍しい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:45:58.98 ID:0zA+1h1o.net
>>717
大覇権サンシャインに嫉妬しすぎだろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:46:08.15 ID:7vreb97k.net
>>716
ひどいなあ
何話のシーンだっけ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:46:31.17 ID:V2jw+EaZ.net
強いていいとこ挙げるなら菜穂ちゃんかわいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:46:35.33 ID:jIP6PV4J.net
>>716
ちゃんと指5本あるじゃん、なにがおかしいの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:46:45.35 ID:VtEcc0Nh.net
リゼロ最終回緊張してきた!
でも、実況はこっちで

Re:ゼロから始める異世界生活 最終回「ただそれだけの物語」★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1474161457/l50

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:47:17.51 ID:npbeh2TK.net
糞ライブ産廃はいつ面白くなるの?
空気アニメになってるやん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:47:53.33 ID:AFmOAZN7.net
カケルはもう何しても死ぬ気がしてきた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:48:34.44 ID:Herx6SGH.net
幼女に厳しい作品は総じて駄作
同様にデブに厳しい作品も駄作

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:48:55.71 ID:V2jw+EaZ.net
>>720
フォルダ見たら7話だった
http://k.pd.kzho.net/1474213664643.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474213696107.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474213705970.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:48:59.38 ID:wrUtO7c0.net
結構よくある指が6本になるミスって
描いてて気づかないもんなのかね
一枚絵ならともかく動画なら何十枚も描くのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:49:36.85 ID:fAUvqdMN.net
バッテリーオランゲ
アニメが悪いのか世間のみる目が悪いのか俺たちのみる目が悪いのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:50:15.41 ID:npbeh2TK.net
糞ライブも所詮イベチケの巻しか売れない

よって、リゼロ>糞ライブ💩

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:51:07.49 ID:7vreb97k.net
>>729
アニメが悪いんじゃないのかね
原作の評判は著しく高いわけだし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:51:43.90 ID:S5Jx02li.net
オレンジの過去の自分への手紙って、うみねこのボトルメールより酷い設定でワロタw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:52:37.42 ID:wrUtO7c0.net
バッテリーはアニメが悪いんじゃね
実写の方は普通のスポーツ物って感じだし

オレンジは設定の時点でどうかと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:52:42.57 ID:Pgl1fg02.net
abemaで進撃一挙見てきた
アニメはこんくらい動かないとな
ボケっと今期アニメ観てると悪食になるわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:53:37.40 ID:QbVYqkA1.net
orangeもバッテリーも原作レイプという話は聞かないし
おそらくは実写版よりも原作に忠実なんだと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:53:40.12 ID:npbeh2TK.net
進撃とか一発屋だったな
もうオワコン

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:54:38.99 ID:BvTrk9go.net
うし
音読終わり

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:55:03.31 ID:tw+wX7QD.net
青春強いられ感漂う作品は受け手の経験次第だから難しいわな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:55:25.60 ID:9I+gWGwW.net
誰かの作品の絵とか書いてるやつとか頭悪そう
他人の作品の絵を描いて公開する暇がったらオリジナルでも書けよw
同人誌とかくだらん
オリジナル以外の絵には興味ねーんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:56:25.51 ID:cuFc/Vst.net
>>727
見てきたけど一瞬過ぎて作画とかわからん
動いてるコマ切り取って作画崩壊みたいに言われても
気がついたやつすげえな位しか思わないぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:57:54.06 ID:+o9ZREQS.net
>>735
オレンジアニメはほぼ原作通りだとよ
実写の方が改変酷くて作者は怒ってるとか何とか
改変した方が売れてるんじゃ世話ねーなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:58:45.73 ID:Pgl1fg02.net
>>700は分かるが>>716は何がおかしいの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:59:07.20 ID:fAUvqdMN.net
>>740普段のキャラと全然違うところが問題なんじゃない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:59:13.89 ID:0zA+1h1o.net
>>736
5000万部以上発行してる作品に発行150万部、消化率50%切りのゴミ作品信者嫉妬しすぎw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:59:37.48 ID:npbeh2TK.net
>>739
頭悪そうな文章

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:00:33.66 ID:iA07PFPv.net
進撃は漫画でスマッシュヒット
人気が下火になった数年後にアニメ化で爆発ヒット
作者は年収10億近いんじゃね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:01:56.33 ID:dO3MwLo+.net
いきなり同人を否定しだすリゼロ工作員であった
なんだろう、中の人原理主義者あたりなのだろうか・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:03:07.84 ID:fAUvqdMN.net
DAYSキルアの声の子すきだわ
ちゃんとヒロインしてると思う
出番あんま多くないけど主人公上げうざいし試合展開わかんないし動きもしないけど
ちゃんと小説家目指してたキャラっぽい言葉選びしてるとこもいいと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:03:39.54 ID:0zA+1h1o.net
>>747
期待とは裏腹に同人ゴロが殆ど食いついてくれなかったから発狂してるんじゃね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:03:48.17 ID:npbeh2TK.net
>>744
盗作漫画だとバレて映画も爆死、実写も爆死

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:04:37.17 ID:V2jw+EaZ.net
作画崩壊フォルダ漁ってたら懐かしいモン見っけた
http://kzho.net/jlab-giga/s/1474214610372.gif

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:07:03.20 ID:5+p78Iui.net
>>748
え、あのまな板…じゃなくて生方さんキルアなんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:07:25.63 ID:IWyYY7HO.net
リゼロはじまた!

全力でリゼロ最終回のネタバレを

このスレに書くわwwwwwwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:08:38.10 ID:YyArisdk.net
>>669
俺と全く同じ感想で草w

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:13:21.83 ID:IWyYY7HO.net
スバル生還
魔女凶松岡死亡

エミリアは村の子供達連れて避難するが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:15:27.35 ID:IWyYY7HO.net
取引の奴と久々に取引して竜車でエミリアを追いかけるスバル

松岡まだ生きてたしつこいwww

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:15:53.33 ID:Vyw92RnF.net
オレンジは海に手紙を流しただけかよ
女が書くとメルヘンになるなやっぱり

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:18:33.36 ID:IWyYY7HO.net
最終回なのに

魔女教怠惰の松岡との戦いの時間だらけwwwm

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:22:11.27 ID:iA07PFPv.net
ネタバレじゃなくて実況じゃね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:23:39.01 ID:IWyYY7HO.net
スバルがエミリアに追いついて再開

エミリアが乗ってた龍車の下に爆弾みたいなの発見。

スバルがエミリアに告白!

え?死ぬの?爆弾と一緒にスバルが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:26:24.51 ID:NU5/6tF5.net
ネタバレなら松岡は勘違いした精霊で奴は四天王の中でも最弱
新登場した四天王にクルシュとレムの記憶が食われるとこで終わり
こんなんじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:27:10.85 ID:Herx6SGH.net
マクロス見なくなっちゃったわ
ワンパターンすぎた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:27:11.31 ID:IWyYY7HO.net
げ、実況スレと間違えて誤爆してたわ
すまそ( ;´Д`)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:29:36.62 ID:Pgl1fg02.net
最終回やる時期なのに1個もワクテカする作品ないわ
ガチで美術部と斉木で乗り切るハメになるとは

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:30:52.51 ID:jIP6PV4J.net
2クール見てきてこれほど時間無駄にしたと思ったアニメ久々だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:31:54.43 ID:0zA+1h1o.net
すまそ
( ;´Д`)

化石すぎワロタ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:32:23.51 ID:IWyYY7HO.net
リゼロ最悪な最終回じゃねーかw

涙を流しながら感動するエミリア
スバル再度告白。
ありがとう、終わり

レムちゃんラムちゃん出番なし!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:32:23.80 ID:5+p78Iui.net
リゼロ、あ〜茶番だった
レムの台詞パクったところでウワァ…ってなったわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:33:33.13 ID:BvTrk9go.net
リゼロ 25 C
エミリアちゃんかわいいな
こういう幸薄い感じの子も好きよ
つーかペテルギウスと魔女の関係って
アレか
主人公とエミリアの関係に似てんのか
なんかペテルギウスさん最後ガチ泣きしてたからな
まあいいか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:34:51.64 ID:v+rwJNVu.net
うーんリゼロ最後までクソだった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:34:52.34 ID:WMDLuwwc.net
リゼロって出版社のごり押しがなかったらエンドラ並みに空気でひっそりと消えていっただろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:34:58.83 ID:IWyYY7HO.net
リゼロは面白いのに
エミリアが出てくる回はつまらん。
本当にいらないヒロインだた。

白鯨討伐とレムちゃんあたりは大ピークで神回だったのに。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:36:29.06 ID:N4g6b/CK.net
やっとリゼロとかいう糞ゴミアニメ終わった


マジでスッキリ、最終回がなお微妙でよかったw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:36:52.17 ID:BvTrk9go.net
リゼロ 総評 C
色々カスみてーな展開とかゴミみてーな産廃回とかあったけど
まあまあ映像動いたりして愉しめたわ
松岡さんの演技もはんぱねー感じだったしな
15話で覚醒したわ
あれなかったら総評Dだったかもな
ただレムりんも最初かわいかったけど
最後のほうはちょっと気持ち悪くなってきたからな
ああいうなんか洗脳状態みてーな感じなのはちょっと引くわあ
このアニメは良質なヒロインがいなくて主人公もクソだったけど
15話のペテルギウスさんがいたおかげで頑張れた感じだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:37:20.52 ID:0YB7zZmf.net
感動的な音楽流れてたけど、エミリアとの思い出ろくに出来事ないじゃん
途中でレムをヒロインにして、またエミリアをヒロインに戻すからこうなるんだよ。ドロドロの三角関係でいいじゃん。そのほうが面白くてw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:38:33.10 ID:9lEHmNIb.net
やったああああああああ!!リゼロが終わったあああああああああああ!!
これで開放されるわ。つまらない最終回おつかれさまでした!!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:39:30.81 ID:dO3MwLo+.net
リゼロ
最終回なのに作画一部ヘタれてね?
ホモォのAAみたいなのついてきて、ギャグアニメかよwww
パック無能www
レム、いねえwww
エミリアと急にイチャコララブラブ展開かよ。そんなんだから声優にディスられるんだよw
死に戻りギャグアニメとして見てきたけど、ギャグアニメでクソアニメでしたw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:40:17.23 ID:N4g6b/CK.net
>>776
作画しょぼくてマジ笑えたなw
3話7話、15話だけはよかったがほんとそれだけだった


後松岡w
誰がこんなゴミ買うかよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:40:56.98 ID:IWyYY7HO.net
原作しらぬーけど途中からアニメオリジナルだろ?
覚悟はしてたろ。
白鯨討伐までだって。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:41:10.61 ID:S5Jx02li.net
ギャルゲ原案のttのマリーのほうがよっぽどドラマ書けてたな。リゼロは完全にヒロイン攻略ギャルゲで、ttのヒネリが全然無い。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:41:29.36 ID:5+p78Iui.net
>>775
スバルにとっての思い出に比べて
エミリアにとっての思い出は
物量的に単純に1/6くらいになるんだよなしかもw
もっと死に戻ってたっけ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:42:26.90 ID:V2jw+EaZ.net
リゼロ見てて??????だった
ここの連中のレスみて、ああ、やっぱそうだったかってオモタ
つまんね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:42:28.69 ID:KfZwotwc.net
でも脚本の展開の多さだけみるとリゼロが一番なんだよな
もしくはライブと作画でみせたラブライブが今期のベストアニメってことになる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:43:15.80 ID:qr5PGxr0.net
>777
イチャコラって、みつどもえ好きかよw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:43:16.71 ID:VJKif07c.net
相変わらず急に好きになったりするアニメだったなこれ
とにかく視聴者との温度差が半端ない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:43:20.81 ID:1ExwUFwZ.net
マクロスの話じゃ無いのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:43:53.02 ID:Herx6SGH.net
モブリアアアアアアアアアアアア!!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:44:08.83 ID:wrUtO7c0.net
リゼロ1話でクソアニメと判断して切った俺の目は間違ってなかったようだな
時間を無駄にせずに済んで良かった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:44:40.74 ID:c+EPgoas.net
こんなんでリゼロに投下した巨額の宣伝費回収できちゃうのか
俺らアニオタちょれえ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:44:58.37 ID:Vyw92RnF.net
リゼロ今日だったのか
見逃したわ
初回から全視聴してきたのに最終回だけ見逃すとは悔しい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:45:12.04 ID:nCiA0x9E.net
ttとリゼロ比較とか、ttに失礼だからやめてくれるかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:45:20.40 ID:0zA+1h1o.net
>>783
単に支離滅裂なのを展開の多さって言うのはどうかと思うぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:45:21.57 ID:Cd3tAcAn.net
ライブ感あっただろリゼロ。作者も先のこととか考えずに作ってるんだろうなーって思った。勢いとハッタリはあったよ、中身は無かったかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:45:44.24 ID:5+p78Iui.net
なんで魔術使えるエミリアや精霊のパックが
馬車の魔石(爆発寸前)の存在に普通に気付かないのかと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:46:31.73 ID:VJKif07c.net
アルドノアリゼロと名付けよう
衝撃の展開!を適当に繰り返してただけというね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:47:01.13 ID:87UyxzSj.net
リゼロは見てないけど信者が沈静化してくれるのはありがたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:47:42.46 ID:Wiwu11wm.net
リゼロは2クール目がダメダメだな、どーすんだこれ、まあ原作完結してないから仕方ないのか?スバルや魔女の謎、1クール目の能登麻美子や新井里美投げっぱなしか、そもそも王選すら始まってない。
特に白鯨戦から最後までが糞つまらんかったな、白鯨1・2話で最後盛り上がた方が良かったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:47:53.11 ID:5+p78Iui.net
>>796
しばらくは余熱でうるさかろ
二期二期ってな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:48:00.61 ID:KfZwotwc.net
>>792
でもクロムクロとかマクロスみたいに展開がなさすぎるの観てるとな
上2つの3倍〜5倍くらい展開らしい展開あるぞリゼロは

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:49:25.62 ID:V2jw+EaZ.net
とりあえず、リゼロ詳しいやつ
このアニメの流れザックリ教えなさいよ

スバル、異世界へ

死ぬとセーブポイントからやり直し

知り合った仲間を助けたい、死にまくり
死に戻りの元凶は魔女、他人に告げ口すると心臓潰される

エミリアに死に戻りを死を覚悟で伝えようとしたらエミリアに魔女の手が

もうダメぽ・・・、レムに励まされる自称神回放送

立ち直る

白鯨退治

魔女教殲滅

こっからよく分からん、馬車の下にあった核爆弾はなんだあれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:49:54.43 ID:NU5/6tF5.net
リゼロもライブ感出ちゃったのか
コメルシ迷家ビバネリマクロス他にもライブ感出ちゃったのあったっけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:50:30.05 ID:tw+wX7QD.net
エンドラもライブ感すごいぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:51:19.37 ID:Pgl1fg02.net
ユーフォと時間被るのによく見る気になるよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:51:36.84 ID:iA07PFPv.net
もったいないね
最後の好きだよは言わない方がイケメンだったな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:53:07.85 ID:bSqjF/6h.net
今季は不作だったという事でよろしいか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:53:49.82 ID:KfZwotwc.net
ぶっちゃけ君の名の割りを一番食ったのは声の形じゃなくリゼロかもな
話題性だけはあったから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:56:15.32 ID:L3sSru2z.net
リゼロ今見たけど詰みセーブのレム消失カットかよ
うわぁ……
完全ハッピーエンドと思わせて絶望で終わってこそのリゼロなのに
スタッフ最後でやっちまったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:56:19.43 ID:V2jw+EaZ.net
こいつらけっきょくどうなったんだ?
http://k.pd.kzho.net/1474217498520.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474217525236.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474217541494.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474217558255.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474217624442.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474217732750.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:56:46.06 ID:bSqjF/6h.net
君の名はが無くてもリゼロは自動でポシャってたよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:57:25.80 ID:0zA+1h1o.net
>>807
絶望()
死んでセーブされなかったのにそれより軽い状態で絶望()

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:57:35.35 ID:IWyYY7HO.net
>>803
mx千葉埼玉神奈川全部映る東京下町だけど
ユーフォとかぶるのは最初の30秒だな。再放送なのに楽しいわやっぱ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:57:35.64 ID:tw+wX7QD.net
君縄リゼロは両方角川全力で君の名にウェイト振っただけ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:58:25.00 ID:bSqjF/6h.net
>>808
拡げた風呂敷は畳んでほしかったよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:58:54.47 ID:RmD+ww+I.net
甘々と稲妻の円盤を買うと料理も特典でついてくるみたいなのすればいいのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:59:37.19 ID:L3sSru2z.net
>>810
ハッピーエンドだと思ったからこそ、すべて上手く行ってなかったことに気づく落差が良かったんだよ

レム消失やらないなら白紙の親書の意味なんだったんだ
伏線回収してないじゃん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:01:10.07 ID:IWyYY7HO.net
最近君の名は厨うるせーのは、
映画館までいって見たのにだ。
糞アニメ見せられた現実を認めたくない心情からくるもの。ま、俺見てないけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:01:26.92 ID:V2jw+EaZ.net
18話だったんだね
http://k.pd.kzho.net/1474217983515.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474217990811.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474218013957.jpg
http://k.pd.kzho.net/1474218042575.jpg

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:01:42.31 ID:BvTrk9go.net
斉木楠雄 11 D
今週のはちょっと微妙だったわ
クソガキとか嫌いなんだよね
まあ最後の照る橋さん出てきた話はまあまあだったわ
ソレ以外は今週微妙でしたね
テンポがなんかノレなかったわ今回

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:02:05.18 ID:8/IrueUc.net
 
やっとリゼロ狂信者死亡したか、良かった良かったwww
 

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:04:12.81 ID:bSqjF/6h.net
リゼロ信者っていたのかな
ツイでは全くみかけなかったわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:04:30.36 ID:N4g6b/CK.net
>>796
あの最終回じゃ売上伸びんだろうから


煽りがいがあるわw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:04:42.24 ID:V2jw+EaZ.net
君の名は、ってエンジェツビーツみたいだったわな
ラストはちょっとウルっときた

瀧 「おれ、前からあなたのこと・・・知ってる気がします・・・。」
三葉 「私も・・・。」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:07:23.15 ID:V2jw+EaZ.net
おい・・・ おれ気付いたかもしんない
エミリアと魔女、そっくりでエミリアが民衆から忌み嫌われてたって言ってたけどよ、
エミリアと魔女って同一人物なんじゃねーの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:07:30.33 ID:tpgdzAeP.net
リゼロ終わったからこのすば二期まで見るものがなくなった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:07:54.85 ID:NU5/6tF5.net
死に戻りってわかったまま放送待って見てられるのは一章の長さが限度だったな
エンドレスエイトが嬉しい京アニ信者なんかなら見てられるのかもしれんが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:11:13.28 ID:WMDLuwwc.net
アクティブレイド、さすがに今回はリンゴEDにはならなかったか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:12:35.35 ID:qKlDRdsE.net
今期月曜と木曜日しかアニメ見てない
いや金曜日のジョジョ4部もあったか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:13:49.75 ID:KfZwotwc.net
ゼスティリア出来いいな
エクシリア2のアニメやってほしいな
あれ1クールでもいけそう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:15:15.47 ID:T+EXZ7Lv.net
Arc以上のライブ感はあるまいよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:15:15.70 ID:iA07PFPv.net
まぁ普通だったかなリゼロは
パックがかなり役にたたない精霊すぎる(はらわたの頃から)のでエミリアは別に精霊を従えるべき

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:15:25.10 ID:qr5PGxr0.net
>823
TVしか見てないけど、同一人物ならペテルギウスがエミリア殺したスバルに勤勉だとか言わないんじゃね?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:16:06.33 ID:+nJ2npze.net
リゼロなんてもんがネタになるのは今季クソアニメしかないからなんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:17:06.35 ID:8lqIK2FP.net
リゼロを完走できる精神異常者多すぎやろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:18:26.97 ID:Sg+MK4Tb.net
リゼロはレム死をカットしてまでハッピーエンドで終わらせる無能
リゼロにそういうの求めてないから
絶望展開だけやってれば良かった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:19:35.18 ID:0zA+1h1o.net
安い絶望だな
鬱アニメ見た事無いんじゃないの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:19:36.93 ID:tpgdzAeP.net
逆にリゼロを完走できないとかどれだけ精神弱いんだよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:20:12.32 ID:V2jw+EaZ.net
>>831
おれもTVしか見てないから色々わかんねーわ
何か知らんけど、魔女の願いは自分を殺して欲しい、って事らしい
エミリアも何かネガティヴだったし、
逆にスバルはエミリアぜってー救う!の一点張りだったもんでなー
もしや!?って思っちゃいました。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:21:27.52 ID:bSqjF/6h.net
>>836
我慢しながら忍耐力でみるアニメだったということか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:21:34.53 ID:Yn/EccRt.net
まあ、なんだかんだで楽しませてもらったよリゼロ
最後の方2人だけの空間作っててよく分からんかったけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:21:48.72 ID:NBWmIa0F.net
観てないから知らんけど、リゼロはギアスみたいに毎回急展開が続くアニメなの?
ギアス好きならハマれる?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:22:29.76 ID:0zA+1h1o.net
>>836
ゴミ過ぎて我慢が必要なのか
やっぱり糞アニメじゃないか(呆れ)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:22:37.90 ID:N4g6b/CK.net
>>840
ギアス要素なんてねえよ
一緒にするなよこんな程度低いアニメと

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:23:12.13 ID:xT+nsGzJ.net
斎木のサイダーガキの声って鬼灯のシロか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:23:47.31 ID:OQLWnBZU.net
唐突に現実戻ってハッピーエンドで頼む

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:24:27.80 ID:RBJgtaJS.net
最後までレムりん出てこなかった・・・
仕方ないからエミリアたんをレムりんの代わりにしてレムりん!って呼びながらする薄い本を!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:25:03.85 ID:8TouGHfM.net
>>820
逆に滅茶苦茶多かったぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:26:05.44 ID:0dvDB/fd.net
>>836
あれを完走出来たらどんなクソアニメでも楽しめる気がする
さすがに途中で見限った

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:26:36.78 ID:gfpwSGBJ.net
アスタリアの1章がxの世界だったけ
2章がゼスティリアの世界でヒットして
ベルセリアもヒット

金の卵でシリーズ3作目も作ってる噂あるな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:27:26.45 ID:V2jw+EaZ.net
寝るわ

おまえら夏真っ盛りのときgogo curryでクリアファイルやらラムレムのスプーンは貰ってたりすんの?
http://kzho.net/jlab-giga/s/1474218992744.jpg

おやしみ〜
http://k.pd.kzho.net/1474219447289.gif
http://k.pd.kzho.net/1474219471345.gif
http://k.pd.kzho.net/1474219493210.gif
http://k.pd.kzho.net/1474219517004.gif
http://k.pd.kzho.net/1474219540266.gif
http://k.pd.kzho.net/1474219590432.gif

http://k.pd.kzho.net/1474219618060.gif

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:30:00.15 ID:Sg+MK4Tb.net
流石にリゼロ如きをギアスと一緒にするなよ
こんなん話題性だけのクソアニメやで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:30:27.67 ID:5+p78Iui.net
アクティヴは稲城の失脚っぷりがコッテコテで実に爽快だったわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:33:21.55 ID:S5Jx02li.net
アクティブ明日楽しみだな。ブルーレイ買うたってやw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:34:40.28 ID:V2A5HHZg.net
>こんなん話題性だけのクソアニメやで
ギアスが言われてた事を継承してるならリゼロはギアスでいいみたいだね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:35:26.69 ID:Pgl1fg02.net
あさみちゃんスピンオフ作ってくれたらそっち買うわ
アクティブ本編ははっきり言ってつまらん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:35:31.07 ID:OQLWnBZU.net
円盤はそろそろ4Kで出してくれなきゃ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:37:15.95 ID:9lEHmNIb.net
アクティブも楽しみだし甘甘も楽しみタブーはどんな糞な終わり方するか楽しみ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:40:03.18 ID:Sg+MK4Tb.net
まあリゼロはそもそもアニメ化に向いてない原作で良くやったと思う
テンプレ以外のラノベ全般に言えることだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:42:26.82 ID:KfZwotwc.net
つーかレムどこいったんだよw
18話でさんざん持ち上げさせて用済みになったら出番すらなくなってしまった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:46:27.68 ID:iRFe/AYA.net
最後何を爆発させたのかすら分からんかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:46:56.01 ID:7vreb97k.net
リゼロが「コードギアスと同格の名作」って言ってる奴、ちゃんと両方見たことあるのか?
ストーリーの質、演出が全く段違い
リゼロ程度じゃ比較にならんよ

一話一話の展開が今まで見た全てのアニメの中で一番濃かった気がする。
セリフのテンポやカットが早く、慣れればトントン拍子に進んでいく物語になじむことができる。
回収しなかった伏線もほとんど無い。

キャラクターの心理がリアルで、キャラクターがそれぞれ悩んだり葛藤したりして
物語にとって意味の無い行動をあまりしていないのが、良かった。
主人公以外のキャラクターの掘り下げもしっかり作中でおこなわれている。
特に主人公は、悪役じみた行動をとるし、倫理に反するような悪事だってするけれど
(大体ギアスの発動自体が人の理に反することだと思う。)、
全く共感出来ないわけではなく、むしろ情に厚いという部分だとか
天才ながらも人間らしい感情を持っていたこともあって、どこか憎めない主人公だ。

ただひたすらうざいスバルが主人公のリゼロとはそこが一番違う。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:47:56.52 ID:0YB7zZmf.net
>>794
あいつらはスーパー無能なんだよ
それでいてエミリア死ぬと猫が主人公を殺しにくる。スーパー無能でスーパー地雷って恐ろしいコンビですぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:48:01.52 ID:rUVAphs0.net
作画はまあ良かったけど、なんか詰め込みすぎな感じが
白鯨良かったのにペテルギウスはイマイチ
尺足りないんだろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:48:33.63 ID:u+pbv+y2.net
ギアスも2期はとんちレベルの策とぶん投げENDだったが・・・まあリゼロより好きよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:48:57.26 ID:WMDLuwwc.net
リゼロをギアスと比べるのも馬鹿らしいなんてことリゼロ信者以外はわかりきってるからそんな長文で書くほどの事でも

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:49:38.62 ID:5+p78Iui.net
>>860
うわぁ…ギアス信者ウゼェェェェ



ギアス面白いよな!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:50:06.79 ID:BvTrk9go.net
七つの大罪2 4 E
くっっそ安定してる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:50:21.35 ID:7eVfVN5p.net
リゼロの最後クッサイセリフなんとかならなかったのか
この作者恋愛経験ないだろ
出会った女みんな狂信者のごとくメロメロになるってエロゲでも滅多にねーぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:50:25.34 ID:KfZwotwc.net
リゼロの作画ダメだったな
他は崩れてもいいからここだけは気合入れて描くべきだった

http://uproda.2ch-library.com/947126DW6/lib947126.jpg
http://uproda.2ch-library.com/947127844/lib947127.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:51:04.15 ID:rUVAphs0.net
このわざとらしい持ち上げと用意したような反論の応酬も見納めかw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:51:58.73 ID:BvTrk9go.net
七つの大罪2 総評 E
泣いてるよ、作品があ
何がしたかったんだろうねえホント
あるすらーん(笑)の尻ぬぐいで
こんなクソみてーな内容4話もされてさあ
泣けるよ
つーかどうせやんならなんか4話くらいで終わる作品の再放送でもすりゃ良かっただろうに
なんでこんな作画と労力の無駄遣いしたんだろうな
時間と金と枠がもったいねーわ
ホント

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:52:02.84 ID:TK+a7XLh.net
リゼロは臭さの塊じゃないか
何を今更

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:53:04.75 ID:5+p78Iui.net
>>868
エミリアのこの爬虫類みたいな顔が嫌い
リアル爬虫類は可愛いけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:54:55.21 ID:BvTrk9go.net
することねーし
小説でも音読してくるかい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:57:26.96 ID:7vreb97k.net
でも「レガリアとリゼロどっちのほうがいいか」と言われればリゼロのような気もする
特に、客観的に見てストーリーに関してはリゼロに軍配が上がることは認めざるを得ない。
そのへんは作品の人気に表れている
(個人的にはレガリアのほうが好きだが)

でも作画のレベルはレガリアのほうが高いし、主人公の魅力もレガリアのほうが上
レガリアのユイは真面目で、優しくて、明るくて、可愛い。人としての魅力に溢れている
リゼロのスバルはセリフがダサくて、性格がうざくて、イライラスする糞キャラ
そこは譲れない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:01:35.70 ID:iA07PFPv.net
七つの大罪はCパートがメインで後はオマケだから録画早送りで大丈夫

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:04:31.00 ID:KfZwotwc.net
>>874
レガリアは最底辺だろ
Rewriteぐらいとしか勝負できない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:06:15.94 ID:WMDLuwwc.net
今期のReなんたらは全部まとめて最底辺でいいよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:07:23.59 ID:gHwzaBtV.net
>>874
今期は作画もよくて信者も絶讚するストーリーのゼクロスだって売れてないし
円盤商売はオワコン

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:08:18.82 ID:VtEcc0Nh.net
リゼロ、いい最終回だったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:10:13.77 ID:iA07PFPv.net
魔装とレガリアとクオリディアコードのいずれから円盤選べと言われたら
どれも選べませんと土下座で謝るレベル

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:10:22.99 ID:jIP6PV4J.net
リライフも設定無茶振りすぎで真面目に見てられんしな
Reシリーズ糞ばっかや

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:11:51.15 ID:a6nfRhLJ.net
リライフはやり直し系最弱だから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:12:05.62 ID:NU5/6tF5.net
アクティヴかヴィエルジュかならまだ考える

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:12:29.20 ID:7eVfVN5p.net
でもラブライブは数万売れるんだろ
見てないけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:14:44.80 ID:iA07PFPv.net
やり直し系で一番関わりたくないキャラ
翔だな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:17:04.68 ID:d8SaUcmu.net
ラブshineが売れようと売れまいとどうでも良くね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:17:15.74 ID:Pgl1fg02.net
地味にアルデラミンが良策だったが1クールじゃどうにもならない感じだし
言うほど面白くもないから2期絶望的という空気感

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:18:11.99 ID:bSqjF/6h.net
>>880
ただでどれかくれるなら俺は魔装を選ぶぜ
(未放送映像目当てで)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:20:23.09 ID:eYfsNTE6.net
リライフが一番よかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:20:31.73 ID:RmD+ww+I.net
>>885
4月に転校してきて仲良し5人グループに入ってかき回したあげくに自殺して5人は気まずい関係に・・・(10年経ってようやく再会)

完全にサークルクラッシャーですわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:22:16.06 ID:QZvgasJ/.net
最終回でレムが一ミリも出てこなくてクソワラタw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:22:24.75 ID:l5IveuEM.net
リゼロなんだかんだ言われてるけど結構楽しめたわ
ペテルギウスは良いキャラしてるw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:24:40.22 ID:5+p78Iui.net
>>891
レムの10個嫌いなとこ言ったら10個好きな所言うとかいう名台詞()はアレンジされて登場しただろ許してやれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:30:39.70 ID:7nV5I0YF.net
正直最近のラノベ原作の中では一番綺麗に終わったし面白かったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:32:37.27 ID:DIousdu5.net
09.19(Mon)【終】『Re:ゼロから始める異世界生活』最終話感想・・・うおおおまじでいい最終回だった!最後の最後でスバルかっこいい&エミリアたんメインヒロイン!すべてのラノベアニメを過去にしたな

世間でもラノベアニメ最上級の評価

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:33:06.95 ID:1BasPIoj.net
このうざい単発ageも今日で見納めかw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:33:20.66 ID:0zA+1h1o.net
単発大暴れで草

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:33:40.23 ID:epmuhmzb.net
リゼロ良かったわ・・・余韻で眠れん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:35:33.09 ID:NbJ+orfW.net
リゼロみたいなクソで喜んでるやつって頭わるそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:37:05.68 ID:EZHz/GA8.net
リゼロはバッドエンドで終わるの期待してたのにくっさいくっさい終わり方だったな
なんでこんなに童貞臭いんだろうな。童貞が考える最高の恋愛みたいな感じ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:37:29.77 ID:cuFc/Vst.net
リゼロ普通に面白かったけどな
絶賛するほどではないが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:37:46.79 ID:2CQQURMt.net
ああ、アナルがー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:38:08.45 ID:fpcejOF5.net
次のごみアニメをお楽しみください
雨後の筍のようにポコポコ沸いてきますから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:39:55.10 ID:EZHz/GA8.net
面白い部分はあったよ。でも演説が一々くっさい聞いてて恥ずかしくなるし
あとめちゃくちゃ童貞臭い。作者は絶対童貞だって断言できるわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:40:19.02 ID:NU5/6tF5.net
そろそろ来期の話する?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:41:01.25 ID:2CQQURMt.net
はい次スレだよー
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469117015/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:42:13.23 ID:QZvgasJ/.net
リゼロまとめ 
エミリアに信者のスバルが尽くして、スバルに信者のレムが尽くすだけの話
Q、なんでそんな簡単に信者化して尽くすんですか? A、そういう話だから。作者がそれを書きたかったから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:43:49.92 ID:hkjASIn2.net
リゼロの本スレの勢いが凄まじいことになってるが何があった?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:43:57.46 ID:gOqtzsTY.net
かやのんはアヘってる罪木ちゃんがエロかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:44:48.74 ID:KfZwotwc.net
リゼロの終わり方はベタすぎるんだよw

ヒロインのピンチに主人公が駆けつけて告白してエンディングとか
ハリウッド大作かよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:46:53.78 ID:7vreb97k.net
ガラ壊
君の名は。
聲の形
カバネリ
あんハピ
三者
91days

2016年は総じて豊作だった
テレビアニメはちょっとダメだけど、劇場アニメが特別豊作だったなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:47:22.43 ID:GeA6uPSx.net
>>901
次スレよろしく

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:48:07.92 ID:gOqtzsTY.net
思っくそクリフハンガーする原作よかマシ
あの後、避難中のクルシュとレムの竜車を怠惰がゴミレベルに感じる超強い強欲と暴食の大罪司教が襲ってきて
レムはスバル以外の皆から記憶が消えて眠り姫化、クルシュはかなりの記憶を奪われる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:48:13.23 ID:cuFc/Vst.net
ありゃ踏んでたか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:49:57.89 ID:5+p78Iui.net
ユリウスとネクトしたままオナニーしたらどうなるの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:51:31.72 ID:cQYiaX30.net
レガリア見たけど面白いな
かなり俺好み。お前らの評価は低いっぽいけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:51:58.98 ID:YrccvwkZ.net
>>910
ハリウッド大作ってスゲーな!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:53:02.52 ID:cuFc/Vst.net
次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474224679/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:53:46.54 ID:hkjASIn2.net
>>916
萌え女キャラばかりって時点で俺の範疇から外れるんだわ
たまにはメスゴリラばっかりの気合入った美女ロボットアニメでも作ってみろってんだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:54:35.52 ID:7vreb97k.net
>>916
ストーリーはまだ4話だから見えてこない
後半から面白くなる可能性は無くはない

主人公の魅力はリゼロよりは確実に上
キャラデザも秀逸

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:55:07.76 ID:GeA6uPSx.net
>>918
乙乙ずら

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:58:41.38 ID:NU5/6tF5.net
レガリアは3話でレナが目覚め次第状況説明させないライブ感がキツイ
レナは知らないとは言ってないんだから聞けば答えるだろうに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:59:54.37 ID:7vreb97k.net
>>922
序盤からある疑問点は後半で説明するスタイルなんじゃないの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:01:16.55 ID:RmD+ww+I.net
女皇が主人公っていうのがね・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:02:08.61 ID:cQYiaX30.net
>>920
スバルと比べるとかユイがかわいそう
あそこまで視聴者に不快感を与える主人公は初めて

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:03:11.45 ID:5+p78Iui.net
>>925
モノノケ庵の梶もなかなかのウザさだけど
スバルに比べたら足元にも及ばないな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:05:06.66 ID:0zA+1h1o.net
>>926
うざいと言うよりもリアルだと絶対に関わり合いになりたくないマジモンの基地外だからな
社畜とかと同類のさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:06:22.44 ID:YSnifdrY.net
今期早く終われ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:06:40.19 ID:ph3j18T4.net
よし、
アクティヴレイド2期7話みるわ
まーたOP完全版になってるぞ
今回は水着回なのでまじめに視聴するわ

6話の特撮回はネットみながらだとさっぱり理解できなかった
5話がオタク向けアイドルをヨハネ仕様にして
反都政運動にしてた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:06:58.02 ID:mysHKSNf.net
リゼロの終わり方スゲー綺麗だな
まるで上質な映画を見ているかのような気分になったわ
エミリアとスバルの魅力が120%出ているとでも言ったほうがいいのかなぁ
後々名作と呼ばれる部類のアニメだねこれ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:07:58.60 ID:cuFc/Vst.net
そんな事言ったらクオリディアコードの主要キャラなんてカナリア以外リアルでは付き合いづらそうなやつしかいない
ラノベのキャラなんてあんなもんだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:08:19.59 ID:yqWfoVUp.net
>>930
確実に上質な映画を見たときないですねこれは・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:08:42.39 ID:fpcejOF5.net
ぽつぽつ終わり始めたなまた見るアニメを決めなきゃならん今期は甘甘だけだったから
来期は3つくらい見たいわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:08:44.63 ID:PSZ50YcA.net
今期は過去数期より工作が酷い糞期だった
このスレ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:11:31.71 ID:vz1juAqg.net
>>934
アニメすら見てない自演評カスが流入してきてるからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:12:14.05 ID:5+p78Iui.net
リゼロ持ち上げたらいくら貰えるの?
金額によってはやってもいい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:12:45.72 ID:NU5/6tF5.net
レナに聞けばそれだけで進むんだから聞けよと
視聴者に謎にしときたいなら聞くポーズ取ったトコで暗転すればいいんだから聞くつもりだけは見せてくれ
それが嫌なら首脳陣とレナが3分以上口を聞いては行けない理由を作ってくれ先代女皇にレナを追求するなと命令されたとかさ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:12:46.47 ID:TK+a7XLh.net
来期は腐アニメと豚アニメばっかりだからなあ
どっちかの傾向が強いやつには天国なんじゃないの

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:13:50.48 ID:PSZ50YcA.net
とにかくリゼロとかいうゴミの印象は最悪
まあ来期始まれば忘れる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:14:23.58 ID:fpcejOF5.net
ぶっちゃけおすすめは?
流してストレスないくらい静かで落ち着いたやつ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:18:00.96 ID:ph3j18T4.net
アクティヴ7話水着回おもしろいやんけ
マイクロドローンがエロ盗撮してる

アクティヴは回ごとの事件がつまらない場合がおおい
カジノとか特撮回とか

エロ盗撮回いいっすね^〜
いま考えるとガラ艦2周は時間のムダだったな!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:18:05.31 ID:StFfEqq/.net
リゼロのラストで絶望してゼスティリアクロス二期に救われた
まさかゼスティリアに救われる日がくるとは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:18:45.34 ID:7vreb97k.net
>>940
舟を編む

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:19:56.23 ID:fpcejOF5.net
>>943
あざーす

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:20:03.37 ID:ph3j18T4.net
でも分割2期というか2期があるのって視聴がめんどうにかんじない?
ザクロスの場合わりと1クールじゃ終われない場合はしょうがないけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:20:16.95 ID:MJ1+cGIG.net
NHKでやるあれ、BUMPのあれ、超期待してる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:20:54.28 ID:TK+a7XLh.net
甘甘が好きなら来期はうどんの国じゃないの
全然期待してないけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:21:09.56 ID:E05Dyg9d.net
秋アニメPVを23本視聴完了
ざーさんと奈央ちゃん大健闘w

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:21:33.89 ID:ph3j18T4.net
>>943
それホモアニメ

リゼロってわりときれいにまとめたんじゃないの?
上に絶望ってあるけど
やら豚みたいにお金もらって記事かいてる連中はほめてる

魔法戦争みたいなアニメでもお金もらって記事かけば
ほめるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:21:51.09 ID:ALi+EJyI.net
リゼロ持ちあげたら金になるんか!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:23:00.76 ID:fpcejOF5.net
>>947
あれはちょっとタイトルからして地雷かなと

>>945
二期とか相当自信あるのかな?とか思うけど
正直ここのところ1クール作品の方が面白いわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:23:33.38 ID:ph3j18T4.net
まだシャーロットもSAO2期も劣等生も最弱無敗もユーフォニアム1期も
ファントムワールドも未視聴なんだけど
にわか乙っていわれそうでこわいわ

アクティヴのあさみちゃん盗撮に関してはキャラかわってっぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:23:45.38 ID:StFfEqq/.net
レガリアはアリーシャみたく姫にしとけば思想も行動も自由がきくんだけどね
家族と国民の両方大切を両立させやすくなる
けど国王にしちゃったから国民に危険及ぶ中で家族守ろうとするのにヘイト溜めちゃう人も出ちゃう
せめて危険な存在だから他に渡さずこちらで確保すべき的なことを言えれば良いけどあのキャラの性格はそっちタイプじゃないから無理やろね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:24:29.45 ID:TK+a7XLh.net
りゼロのラストに絶望したとか言ってるのはどうせメイドオタ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:24:39.57 ID:jIP6PV4J.net
>>952
最弱無敗は見なくていいぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:26:05.05 ID:TK+a7XLh.net
ファントムワールドも見なくて大丈夫だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:27:51.87 ID:fpcejOF5.net
リゼロ一話で切ったけどあれよく最後まで見れるな
それがすごいと思うわ
あんなお寒いやり取りを24話?耐えられん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:28:29.22 ID:7vreb97k.net
来期のおすすめアニメを紹介するぜ

・静かで落ち着いたアニメが見たい人におすすめ→舟を編む
・可愛い女の子が見たい、萌え要素が欲しい人におすすめ→レガリア、あにトレXX
・癒しを求める人におすすめ→ステラのまほう
・ハラハラ、ドキドキする熱いストーリーが見たい人におすすめ→終末のイゼッタ、WIXOSS
・リゼロ信者におすすめ→来期は見るものなし!ww
・シュタゲ信者におすすめ→オカルティックナイン(企画の人が同じ)
・俺ガイル信者におすすめ→ガーリッシュナンバー(作者が同じ)

ちなみに俺のイチオシは終末のイゼッタ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:28:42.57 ID:EZHz/GA8.net
リゼロはバッドエンドで終わるべき作品だよ
制作が勘違いしたか日和ったな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:29:30.08 ID:ph3j18T4.net
http://i.imgur.com/38BPFSc.jpg
最弱無敗はキャラデザインもいいけど
体のラインがいいね
やっぱりやせてる子が好み

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:29:30.52 ID:fpcejOF5.net
>>958
なるほどこれ以外をみればいいのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:30:19.52 ID:NU5/6tF5.net
とらぶるじゃねえか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:30:19.65 ID:KfZwotwc.net
>>957
正直1話と6話辺りじゃぜんぜん違うぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:31:15.84 ID:ibNFMvTh.net
学園ハンサムで顎殺人が見たい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:32:18.85 ID:iA07PFPv.net
まぁエナストリア民がこれまたユイ信者っぽいのが痛々しいというか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:32:36.32 ID:ALi+EJyI.net
>>958
ガーリッシュナンバー気になる
ところでももくり枠はどこ…ここ…?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:33:01.11 ID:5+p78Iui.net
>>957
お前に、駅広告打ってた最高に糞寒かった18話だったかを見せてやりたい(拷問)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:33:51.31 ID:E05Dyg9d.net
まあ普通は1話で切ったのにいまさら叩いてる奴はなんなの
話題に参加したいだけのカスなのって思うわな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:33:55.14 ID:ph3j18T4.net
http://i.rubese.net/twisoq/img/e77fc7cb632fa89a7610d0e9af05b090.jpg
いいっすねー
アクティヴでおっさんがいってるババミッチ―ってなんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:34:30.70 ID:T+EXZ7Lv.net
リガレアはつまらなくはないけど面白くもない
ただ単純に興味が湧かない感じ

レガリアって見た目ロボだけど生体兵器の類いだよねあれ
操縦席はあるけどレバーとかは何もないからイメージのままに動かしてる感じだし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:34:56.00 ID:ibNFMvTh.net
オカルティックナインってクォリディアコードの後継じゃないの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:35:57.49 ID:7vreb97k.net
>>966
ももくりは作風が独特すぎて近いものが来期に一つもない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:38:36.36 ID:X3j/32FR.net
ドリフ見ます

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:38:53.89 ID:ALi+EJyI.net
>>972
ちょっとでいい
俺はイチャイチャが見たいんだ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:39:30.16 ID:bSqjF/6h.net
栗原さんとやりたい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:40:22.61 ID:BvTrk9go.net
小説音読休憩な
ノドが些か疲れたわい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:41:12.39 ID:7vreb97k.net
>>971
んなわけあるかwwww
オカルティックナインの作者は、シュタゲの志倉千代丸だぞ
ストーリーの面白さは約束されてるから後は作画次第で評価が変わる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:42:02.34 ID:PSZ50YcA.net
>>976
気持悪い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:42:10.94 ID:ph3j18T4.net
初回1時間スペシャルてアニメ的にどう?
録画してみるばあいはちょっと長いというかめんどうじゃない?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:42:46.43 ID:cqcY9TwN.net
リゼロは
・異世界飛んできたのに結局オチどうなるのかわからん
・王選関連は?

なんなんこの駄作…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:43:00.45 ID:5+p78Iui.net
>>979
最終回1時間スペシャル(エンドライド)

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:43:19.14 ID:7vreb97k.net
>>974
残念ですが・・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:43:33.55 ID:iA07PFPv.net
コックピット内側の目玉から血がドバドバ出てくるし
切られた右腕は返されるんだからくっつくんだろうけどよくわからんね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:44:00.21 ID:ph3j18T4.net
ずうっとアクティブレイド1+2期みてるけど
もうちょっと話がおもしろかったらなー
2期の追加キャラとか脇役っぽいゾ

もう4カ月近くお菓子とかジャンクフードたべてるけど
体調がわるいわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:44:17.54 ID:PSZ50YcA.net
>>979
まあ、長いな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:44:17.75 ID:BvTrk9go.net
おい
ハラが減ったぞい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:44:43.12 ID:4v0bk/yx.net
むしろアニメは異世界の聖機師物語くらいの時間が一話あたりの満足感がある

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:45:48.75 ID:ph3j18T4.net
>>980
2期に期待だな!
アクティヴ2期の完成OPもわるくないな
1期完成OPのほうがすきだけど
ブッピガンみたいになってる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:46:11.06 ID:ALi+EJyI.net
>>982
仕事探すか…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:47:46.28 ID:cqcY9TwN.net
本当にラノベってクソだな
販売してる側からすると買ってく客層も仕事してんのかわからんような服装でフケだらけで大抵禿げてるし

本当に嫌い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:49:10.76 ID:7vreb97k.net
大河内さんが荒木監督と組んだカバネリは散々な評価で
荒川さんが谷口監督と組んだアクティヴレイドも散々な評価と・・・・

だから、大河内さんと谷口監督が組んで新作アニメ作るべき
コードギアスの奇跡をもう一度見せてくれ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:52:08.20 ID:ph3j18T4.net
アクティヴレイドはもうちょっと主人公をしぼったほうが

回によってころころかわるので深みがない
2期8話のゴミのスラム回だとゴミにうるさいのほうの
瀬名?回だな
あとで特撮の6話みなおさないと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:52:41.03 ID:BvTrk9go.net
死にたいわ
まあでも今日は休みなので多少ココロは軽いね
やっぱ週休3日にした法がいいとおもうわ
土日月
この3日は休みにしてほしいわ
そもそも誰なんだよ
週5日も働くなんて定めたカス
もうちょい余裕みてそういうの制定してほしかったわ
いつからなん?この流れ
戦後か?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:54:45.71 ID:T+EXZ7Lv.net
来期いろいろ見るのはあるけど早く見たいのは今のところGNEXTだけだわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:56:05.92 ID:BvTrk9go.net
前期、今期、来期
いつまでにアニメ見ればいいの?
もう疲れてきたわ
十年以上続けてきてさ
なんかもう疲れてきた流石に
終わりがない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:56:50.29 ID:7vreb97k.net
>>995
死ぬまでだよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:58:53.95 ID:ibNFMvTh.net
GNEXTなんてアニメあったっけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 05:05:13.30 ID:T+EXZ7Lv.net
ヴァンガードだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 05:09:38.13 ID:TnVGvg23.net
>>991
ギアスみたいなうんこが出来上がるのがオチじゃねーか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 05:16:56.95 ID:NU5/6tF5.net
1000なら来期こそは面白くなる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 05:17:04.87 ID:7vreb97k.net
>>999
それでも面白いものができるさ

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200