2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 26陣営

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:39:04.09 ID:cVSaTL1a.net
>>617
東京前日譚で内地行きの電車が埼玉宛とか間接的だか直で書かれていたはず(病院とか本部じゃなく)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:40:45.71 ID:4JCiIXLi.net
ジャンプに連載中の「約束のネバーランド」って
クオリディア・コードに似ている?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:42:14.74 ID:gsJotAMC.net
>>618
それは埼玉にゲートがあるからだろ
埼玉は内地からの橋頭堡だから

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:45:08.74 ID:GgrLIsYI.net
内地ってイメージとしては海を隔ててる感じだよね
前線に近い地続きな内地ってイメージしにくい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:45:45.96 ID:P2HK0w1F.net
誰か既に乗っ取られててもおかしくないよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:46:46.35 ID:P2HK0w1F.net
敵の拠点こ埼玉とかさすがださいたま

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:47:05.68 ID:CsiN2SBv.net
風が語りかけます…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:47:54.72 ID:cVSaTL1a.net
>>620
じゃあこちらからも返させて貰うと内地はゲートの先ってソースって何かな?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:49:56.49 ID:FnLDxv6F.net
作画さえ作画さえ良ければ神アニメだったな
それにしてもBDで修正しても修正箇所多すぎて修正しきれないだろうな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:51:04.79 ID:F7DFdMc+.net
マナなんちゃらがあるところが内地なんだろうから
そのマナなんちゃらが何かってのが明らかになるまで待とう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:51:43.41 ID:rwZS7fG9.net
すごいアニメだなあ
いろんな意味で

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:52:19.62 ID:GgrLIsYI.net
内地が何処かは現時点では確定情報が無いんだから個々人で想像するしかない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:52:51.18 ID:u+LNONx6.net
>>607
機械に乗り換えれるなら適合係数なんてないだろう
元人間が乗り換えるために人間を改造した上で適合係数が低いと価値がない扱いだから乗り換えの条件自体が厳しいんだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:54:36.77 ID:u+D4bteg.net
>>619
家畜設定だけじゃね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:55:10.91 ID:0fpb6U9k.net
次回予告、姫、ほたる、カナリアはともかく、いっちゃんさんと、カスミ、明日葉が
なんか死に向かう直前、お互いを確認してます的なノリを感じる・・・


が、明日葉のいう両想いが、

夕波 乗っ取り対象として飼育してたつもりが情がうつりました
こども達 一緒に過ごした時間はプライスレス

な話だったらウケる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:55:33.93 ID:GgrLIsYI.net
風呂敷広げ過ぎてるから来週グトクがAパートでデウスエキスマキナやるんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:57:51.94 ID:7vKe4nuA.net
俺は小説で前日譚読んでるぜ、なんでも知ってるぜ ってか?W

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:59:38.84 ID:GgrLIsYI.net
マナプラント設定とか脚本が忘れてそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:00:05.46 ID:id9zDSDe.net
>>630
べつに一般論言っただけで、このアニメで出来る出来ないはどうでもいいです

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:09:27.50 ID:V8hYlCJu.net
このアニメの一番の功績は作家三人集めるよりその分動画班に金を回した方がいいってことを教えてくれたことだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:16:03.35 ID:NvLnjprV.net
作画本当にヤバいな。アップでもすら適当になってる。
引きの絵はコント絵見たい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:23:17.65 ID:fdjDhxPO.net
あんな、いかにも寝返りそうな発言してたのを
作戦に組み込むとか、どんな頭してんのさ…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:24:11.14 ID:eRTTlpYr.net
千葉ママ大正義やらなんちゃら絶対殺すなんちゃらやらまた育ててしまったとか
どっかの板の連中みたいな言い回し好きだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:28:55.48 ID:epZprhvv.net
>>636
一般論?頭がお詳しくなっちゃったの?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:33:45.92 ID:mFif7xfx.net
前スレでもサイボーグになればいいのでは?というひとがいたし
そこまで怒らなくてもいいじゃない
イラついたときは笑顔だよ!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:35:32.99 ID:Iw/PB+a3.net
またってことは他にも子供いるのか?
それとも何度もループしてるってことか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:38:18.43 ID:SKI/UUHl.net
ヤマカン×岡田斗司夫の初対談【ニコ生】
本日20時より
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv275180978
【ニコ論壇時評】山本寛×岡田斗司夫初対談「アニメイズデッド」
http://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/10397361.html

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:38:37.05 ID:vkeYC6dd.net
スリープ施設で殺された死体は人間の身体してたし
アイリ以外の大人も人間の身体を乗っ取ってたってことだよね
通路で死んでたのはなぜエイリアン体?
千葉兄が狙撃したときもエイリアン体だから撃ったんじゃないの?
人間ボディは貴重でアイリ以外は殆どエイリアン体を視覚偽装してたんかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:38:37.45 ID:vq21hbbX.net
愛離 「馴染む実に!馴染むわウフフフフフ」

求得 「さすが愛離!おれにできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!」

愛離 「初めての相手は人間ではないッ!この愛離よォーーッ!!」

求得 「Exactly」

愛離 「ズキュウウウウウン!」

求得 「味もみておこう」「レロレロレロレロ」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:39:07.26 ID:biHSckyf.net
いっちゃん、悩むのは前回で終わらせとけよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:41:19.12 ID:lbjARDOy.net
青髪メガネ女がラスボス

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:45:43.54 ID:CSo+9yVf.net
カナリアちゃんのスリーサイズが知りたい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:48:41.95 ID:u+LNONx6.net
>>636
このアニメは精神,意識の乗り換えによる延命のようなので
記憶のコピーによるデータ化は別物だし
精神,意識の乗り換え先が機械の体ならこのアニメの話なんだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:51:54.29 ID:4TTVjb9u.net
能登はガンダムに例えると人類を強制的にニュータイプに目覚めさせる神的存在
単なる敵だとして抹殺対象とするよりもそのテクノロジーのノウハウを学び人類の進化に貢献してもらったほうがいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:52:54.78 ID:II2yIQxp.net
結局EDはアンノウンに攫われてなければありえたはずの未来ってことなのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:55:16.06 ID:F7DFdMc+.net
アイリとグトクが学校の先生な時点でありえたはずの未来ではなく
カナリアのドリームだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:57:32.01 ID:ifW1q01K.net
>>639
怒涛の状況でみんな余裕がないんだよ。

知ってて放置しているのならば
「俺たちの戦いはこれで最後になるだろうから、思い残すことのないようにすればいい」
ということではないだろうか?
ヨハネスが負傷しなくても行く気まんまんだったろうし。

決着は俺たちの手でというやつ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:59:33.60 ID:FsDv5uaS.net
結局、千葉母の話はほぼ本当のことなるんだろうけど、
総力戦で戦局が劣勢だから子供達をコールドスリープするって話が何かおかしいし、
それが敵の狙いでしたってのがあまりにも都合が良すぎる気がするけどね。
まぁ、アンノウンが他生命体の身体に乗り換えることが出来るなら、
開戦前後から首脳陣が乗っ取られてたってオチならありなのかな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:59:48.00 ID:+cUzAg9K.net
作画がおかしいときこそ笑顔だよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:07:35.82 ID:rpZ3McfR.net
>>655
クズ金で首相が突然死してたしそこら辺でアンノウンに乗っ取られたのかな
コールドスリープも最初は物凄く批判を浴びたけど断行したっていう流れみたいだし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:07:51.37 ID:biHSckyf.net
>>655
子供だけコールドスリープさせる理由を他に思い付かなかったんでしょ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:07:52.49 ID:ALuIN0Jj.net
夢落ちで学園生活に戻るのだろな
いっちゃんは無能無能言いながらバスケやってる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:12:32.56 ID:iBxYBEUv.net
青生は神奈川組と一緒に能登と対面させたほうがよかったんじゃないの
アンノウンに思い入れゼロの東京千葉組の中だとちょっと浮いてるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:13:37.10 ID:CBXa5O9l.net
子供や老人といった非戦闘員を、地下シェルターでコールドスリープさせる計画は
前日談だと子供たちの安全確保とコスト削減を兼ねた策みたいに言われてるな
コールドスリープ技術とそこからの蘇生技術が確立したのはコールドスリープ計画から5年ほど前って描写もあるし
アンノウンが意図的にコールドスリープ技術を流したってほうが自然かも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:14:07.60 ID:YvBm/uXc.net
もっとオッパイポロンポロンしても良かったんじゃないか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:15:21.87 ID:+cUzAg9K.net
敵さんの生体がよく解らんからな、人間と同じようにエネルギーを食い物に依存して
いるのだろうかね、必要がないならこんな不便な肉体選ばないと思いマスタ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:15:27.65 ID:1OTP8RiH.net
>>12
ジーーッ・・・・・・
http://i.imgur.com/xNNU2Fk.jpg

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:18:07.84 ID:mFif7xfx.net
>>659バスケ部部長兼風紀委員だな
ランキングはスポーツテスト総合点の暗喩だなきっと

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:24:26.42 ID:pTMF4e47.net
EDの様な学園ラブコメみたいなアニメを本編でやれば売れたと思うよ
いっちゃんが飛んでるシーンで視聴切ったとか言ってる人もいたし…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:27:23.45 ID:fAz5rfvm.net
コールドスリープした理由はもうテンプレにした方がよくね?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:29:47.89 ID:9fok3q47.net
子供産めないのにアンノウンはどこから生まれてきたの?
哲学的な話なの?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:32:12.24 ID:qBwR+SGE.net
>>668
昔は生めたんじゃないか?
生まなくても種(?)の保存が可能になったので
生殖能力を喪失しただけで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:39:09.21 ID:sy7QNgcf.net
カナリヤ➡アンノウン➡飛べる
姫➡アンノウン➡飛べる
愛離➡アンノウンももちろん飛べる

世界持ちは子供作ったらアンノウン
このアニメはホラーで幕を閉じる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:45:18.00 ID:FsDv5uaS.net
>>657
>>661
開戦前からコールドスリープの技術を流しつつ、首脳陣の乗っ取り。
開戦後にコールドスリープを断行の流れならありかな。
コールドスリープが安全の確保とコスト削減を兼ねた策らしいけど、
それを維持するためのインフラや設備、安全対策が必要だろうし、本当のことかはあやしい気がするね。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:45:58.52 ID:JVxXVT/3.net
>>655
残った生徒のパニックを避けるためじゃないの

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:47:18.33 ID:9fok3q47.net
仮にアンノウンが触手タイプの生物で他の生物を乗っ取ることにより種の保存が可能になった故に生殖機能を失っていったと考えた時にやはり疑問が残る
生殖機能がない故に人間に乗っ取って性交渉して子供を生んだときにアンノウンの子供は生まれないんじゃないだろうか?
人間の遺伝子を持った子供が生まれるだけじゃね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:47:44.28 ID:4JCiIXLi.net
>>668
ソメイヨシノみたいな感じ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:49:11.61 ID:bLclQ7RP.net
>>672
人間側の話やで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:51:42.60 ID:uLgukf7/.net
>>649
最高機密だが88・58・85(嘘)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:53:57.66 ID:F7DFdMc+.net
レガリアはこのアニメよりストーリーが安定しなさそうだったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:55:02.40 ID:543/L26n.net
アンノウンもセックスするのかよ
エグすぎる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:58:38.41 ID:HdVmmGGx.net
>>651
友好的な部分を一切排除したELS


目的が目的だしね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:59:10.95 ID:1T4/Cmqg.net
女王蟻だか女王蜂みたいにアンノウンの生みの親がいるならそいつ倒さない事には解決しないな
次から次へと生まれるだろうし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:02:44.65 ID:9OyucJHw.net
アンノウンに乗っ取られた人間って出てこないの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:04:05.20 ID:1T4/Cmqg.net
一番期待している展開としてはカナリアがアンノウンに乗ったられてたってオチ
いっちゃんの苦悩する顔が見たい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:04:53.87 ID:uLgukf7/.net
>>682
続編がないならラストでそれはマジやめてほしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:05:48.83 ID:bLclQ7RP.net
まだ足りないというのかね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:06:12.58 ID:qoKhCBv8.net
カナリアは不幸になって輝くキャラ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:07:14.73 ID:BlUTupO/.net
公式が芸人の呟きをリツイートしてたけど
一個前のツイート見たら「観るたびに顔が違って新鮮」って書いてたぞ
おうこっちもリツイートしろや

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:07:48.65 ID:uLgukf7/.net
いっちゃんには、今わたしがどうみえる?
アンノウンに見えて困ったときは笑顔だよ!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:09:41.94 ID:bLclQ7RP.net
重力制御でくるくるされるカナリアンノウン

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:10:41.19 ID:Hn6bDRK9.net
2スレ前くらいから、平田か能登どっちかがアンノウンじゃね?って言ってる奴をボロクソに叩いていた奴はいま何してんの?
千葉カスに会いたくないから隠れちゃう4位みたいな残念な奴なの?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:11:18.35 ID:epZprhvv.net
>>655
子供連れて逃げる余裕はないから寝かせて大人だけで逃げましょう、みたいな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:13:39.76 ID:iBxYBEUv.net
アンノウンに乗っ取られ済みの可能性があるのは青生のほうだよなぁ
土壇場で触手出して全員殺しそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:20:06.70 ID:ga1qw6es.net
548 :

風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止

2016/09/18(日) 14:09:36.25 ID:DA1PZiKa

>>546
部品工場


また嘘か
こいつは嘘ついて良心が痛まないクズなんだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:26:37.97 ID:uLgukf7/.net
誰かが言ってたが明日葉の目がすげー変
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1006874.gif

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:32:58.31 ID:IYQTFTkU.net
カナリアは別にアンノウンに乗っ取られてたとしても良いんじゃね?
壱弥には霞がいるんだし!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:34:36.27 ID:F7DFdMc+.net
姫の中の人落ち着いて

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:35:18.52 ID:FsDv5uaS.net
>>690
子供達をコールドスリープするってのは結局、手間とコストが掛かっちゃうから意味はないかな。
一番は放置してトンズラすることなんだろうけどね・・・

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:41:51.78 ID:pH7F/76q.net
作画どうこうを飛び越えて動きすらなくなってるじゃねーか
効果音とか声優の演技が普通なのにコレだとシュールなギャグみたいで笑うわw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:42:03.01 ID:fAz5rfvm.net
コールドスリープの名目はコスト削減ではなく、インフラや流通の問題で人口を支えるだけの食糧と水を確保出来ないのと
安全と呼べる場所が地下シェルターだけだったため

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:46:50.17 ID:bLUqEGkm.net
よはねすアンノウンに乗っ取られ説を出しておくか
軍を掌握しているしラスボスとしては申し分ない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:49:10.83 ID:DA1PZiKa.net
>>692
「部品工場」だろ
若しかして、比喩がわからない発達障害くんでしたか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:50:39.85 ID:3VIap7UI.net
食料と水だけ都合よく不足する世界

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:50:56.08 ID:/7oFPSfg.net
>>673
種死のコーディネーターみたいなモンじゃねぇのかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:53:05.47 ID:bLUqEGkm.net
>>701
現実にも食料や水が不足してるところはあるけどね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:53:22.13 ID:0X9/8yRk.net
>>699
残り1話で出来るのかよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:53:29.02 ID:G+KpEIlL.net
アンノウンの狙いがコールドスリープじゃなかったら
普通に餓死者続出ルートだったんだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:53:53.64 ID:/7oFPSfg.net
>>655
それより、アンノウンの詳細な情報の入手経路の方が気になるかも

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:55:56.88 ID:gmxqja+R.net
日本だったら海路を閉鎖すれば国内の食料備蓄は減っていくし
関東だけ封鎖してやればそのうち餓死者続出だしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:56:48.37 ID:eRTiGFLD.net
>>707
燃料も途絶するけどな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:01:28.17 ID:epZprhvv.net
残念な子がいるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:13:59.19 ID:FsDv5uaS.net
>>698
コールドスリープが所謂口減らしってので有効かなと思っていたけど、
結局、それを維持して守らないといけないから果たして有効なのかどうなのかなと。
総力戦をしている状態でその選択はどうかと思った。
比較的安全な後方地域ならその選択もありなんだろうと思う。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:20:41.58 ID:lgTNtvJU.net
>>657 >>698 >>710
このへん考えれば考えるほど、三十年前の開戦以前から実は
アンノウン政界進出していました説が濃厚になってくる…

演出と作画が良ければ、シリアスで怖い話だったはずなのになあ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:21:16.84 ID:W2VzCE2o.net
>>701
そんなん普通やんけ
リアルでも地震が起きてインフラや流通がダメになれば、あっと言う間に食料と水不足になる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:22:56.82 ID:fy6lKYW4.net
>>712
リアルでそんなこと起きるのは4大都市ぐらいじゃね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:23:40.51 ID:cTkFyjPE.net
二回りしてマジで面白いわ
作画の具合とあいいあほすぎる脚本といい
狙ってやってるに決まってんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:25:20.71 ID:l8ibY6wB.net
しかしアンノウンは子供を使っても地球人に返り討ちにあうレベルなのに他の世界でよく勝ってこれたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:26:13.71 ID:hcahFPWx.net
こんなガバガバな設定だし初めて攻めてきた時乗っ取ったのが求得の彼女だった愛離でみたいな話は十分にありえそうなんだけどな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:26:15.46 ID:3VIap7UI.net
>>712
食料と水「だけ」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:28:57.00 ID:yx7jcvaA.net
>>713
田舎でも災害で道路寸断されたりすると孤立したりするんやで〜
水道や電気やガスが止まったら生鮮食料品の類は全滅や

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:31:56.10 ID:fy6lKYW4.net
>>718
その生鮮食品を作ってるのが田舎なんですがそれは・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:32:30.72 ID:r0gPT41l.net
>>715
アイリがいきなり転向したのが大きいと思う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:34:04.02 ID:r0gPT41l.net
>>719
今の日本は海外から燃料や肥料やら輸入しないととても生産維持できないよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:34:13.37 ID:x0GR+WgG.net
>>719
電気止まったら生鮮食品どこで保存するん?
水が止まったら作れるものも作れなくなるんじゃないの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:34:38.90 ID:W2VzCE2o.net
>>717
それの何を意味してるのか分からない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:35:39.20 ID:cCDHPx6a.net
>>715
その地球人は最初に侵攻してきたときには子供放り出して逃げ出したのですが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:35:41.99 ID:IYQTFTkU.net
電気がストップ

冷蔵庫が使えない

食品が腐る

インスタント食品やミネラルウォーターを買い占める人たちが続出

スーパーの食品スッカラカンw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:37:29.61 ID:sy7QNgcf.net
ワープ?みたいなことしてるアンノウンの方が普通に技術レベルが高くて
第二次世界大戦の大艦巨砲主義で止まってる人類に勝ち目あんのかこれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:37:38.47 ID:fy6lKYW4.net
>>721
東京よりはマシでしょ
輸入待ってるレベルならどこでも一緒だし

>>722
水道と電線から来る電気だけでやってるならリスクもクソもないなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:39:05.27 ID:W2VzCE2o.net
>>718

日本国内ならどこでもなるよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:39:27.62 ID:eRTiGFLD.net
そんなインフラで何千人もコールドスリープ維持できる電力は大丈夫か?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:43:49.57 ID:j1M8Gg2q.net
問題ない!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:46:37.56 ID:W2VzCE2o.net
大変なのは飲み水だろうね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:48:54.56 ID:SoGBtk8u.net
水不足ってダムでも占拠あるいは破壊でもされたんか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:49:20.31 ID:HQ2Bw7y5.net
あんな環境でも携帯電波生きてんのか
いや、必要だから最優先で設備はあるだろうけど、そのインフラ、今の敵が構築したんだよね
通話内容が筒抜けになったりしないのかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:51:29.58 ID:G+KpEIlL.net
水道管通ってる地面にアンノウンが落っこちでもすれば簡単に水不足になるんでない?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:51:45.71 ID:gmxqja+R.net
筒抜けだからおっさんと能登が待ち構えてたんじゃないの
どうせ二人は負けるつもりなんだから二人以外には知らせないようにしたりするだろうし
実際仲間も殺してたしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:53:30.33 ID:ifW1q01K.net
アンノウン側から効率的な発電機でも提供されたんじゃね?

風力と水力発電ってどのていど賄えるんだろうか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:55:03.87 ID:epZprhvv.net
原子力がフルオート化されてればあるいは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:58:09.56 ID:W2VzCE2o.net
>>732
ダムはあっても水道管や浄水場が破壊されたらどうにもならんね

って言うか、アンノウン側がコールドスリープさせるように人類を追い込んでいるのであれば、
コールドスリープを稼動させるためのインフラは破壊しないと思うんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:59:29.57 ID:F7DFdMc+.net
人間の肉体を乗っ取って生物上人間として生きる
子供達も手駒として使うわけだから
人間用のインフラは維持しないとって感じか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:04:30.58 ID:hAckoP72.net
そういやいっちゃん斥力球の上を跳ねて空を走るみたいに書いてあったけどアニメだと普通に浮いてるよね
一年と少し?でそこまでやれるなら最初から戦闘科入れたんじゃ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:04:59.71 ID:4JCiIXLi.net
>>733
工科の学生がおっさんアンノウンとともにインフラ構築しました。
通信端末(携帯電話?)はつぐみさんが開発しました。
今使用されている電波とは種類が違いそう。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:06:11.02 ID:hAckoP72.net
あ、シングルだからそもそもダメなのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:08:21.03 ID:FsDv5uaS.net
インフラを破壊してしまうと復旧に時間が掛かってしまうからね。
インフラを残したままで占領するのが理想的だけど、普通はそうはいかないよね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:08:24.73 ID:G+KpEIlL.net
>>740本来は茨のように絡み付く金の杖だったのが
鎧になってるから能力が著しく向上したとかそういう訳でもないのかも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:13:55.60 ID:hAckoP72.net
>>744
出先だから確認できないけど落ちこぼれボコる最初の描写のとこでそれが黄金色のガントレットになるって書いてなかったっけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:15:24.45 ID:x3Hzrk1M.net
能登がオスだったと聞いて飛んできました

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:17:41.00 ID:F7DFdMc+.net
まあ今のところグトクの魅惑の尻が人類を救った的展な開なのは否めない
アイリ的に考えて

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:19:04.08 ID:4JCiIXLi.net
>>747
ありがとう。求得さんの*

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:19:28.75 ID:epZprhvv.net
愛は世界を救う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:19:59.13 ID:hAckoP72.net
クオリディアナル…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:20:49.70 ID:SJpgYkT/.net
クオリディア・コードプレイ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:20:55.48 ID:iBxYBEUv.net
能登のハニトラに引っかかった触手フェチの可能性もあるぞ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:21:07.79 ID:G+KpEIlL.net
>>745二巻のカラーでガントレットを骨組のみで構成したような感じに書かれてる
原作は傘のビニールなしでアニメは有りみたいな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:24:06.50 ID:hAckoP72.net
>>753
そうだったんだあそこ多分見てないやありがとう
成績上がったから出力兵装新調したのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:25:38.38 ID:cVSaTL1a.net
>>745
YES,ガントレットの部分に関しては変わりないね
戦闘科に関してはデュアルってプライドな制限があったからおそらくはあのレベルでも杖浮遊じゃなければきっと、きっと駄目だったと思う
あの斥力球を足場にするってのも一応飛んでることに変わりはないけど駄目って判定だったようだし

アニメでの描写の変化は成長かもしれないけどもしかしたら作画負担軽減かもしれんね
毎回あの斥力級出してピョンピョン動かすとなるときっと負担が凄いと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:38:26.72 ID:4JCiIXLi.net
いっちゃんの斥力球はうまく使いこなしたら
アクロバティックな体位も可能になるね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:42:14.24 ID:SJpgYkT/.net
円盤どこまで作画が直るかだなあ
その様子次第じゃマジで買ってもええんじゃがのう
コメンタリ聞きたいし
できるだけ直す宣言でもしろや的な

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:42:43.23 ID:HeIpkh/E.net
>>726
30年前にアンノウンは地上から人類を駆逐しかけて人類は全滅寸前まで行ったよ
おかんが軍隊作って関東以外のアンノウン全滅させたけど
今が最終フェーズ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:47:29.29 ID:W2VzCE2o.net
日本人の死傷者は3000万人だよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:54:52.49 ID:0qxHceRg.net
>>757
あえて作画はそのままでスタッフコメンタリー入れて作画について解説してほしいくらいなんだが
それなら買う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:58:52.75 ID:hAckoP72.net
一瞬で消えたけどツイッターで作画班やる気無い理由の暴露的なやつしてなかったっけ
贔屓やだやだー的なやつ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:59:39.47 ID:cVSaTL1a.net
わりと常駐してるけど聞いた覚えが無い
見逃してたか…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:00:49.61 ID:RyyR/+Jy.net
>>760
そこは映像特典・TV放送版で

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:02:01.95 ID:hAckoP72.net
>>762
他所で見た気がするだけだから聞き流してくれていいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:02:26.65 ID:SJpgYkT/.net
>>760
ガッチャマンクラウズインサイトなんかだと、ガッチャマンクラウズ関係の制作経緯を完全にぶっちゃけた監督コメンタリーがある巻があるが
ピーばっかりで何もわからないという素晴らしい仕様だったw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:02:58.65 ID:DA1PZiKa.net
絵コンテを特典としてつければよいだけでは?
解説できる者なんか居ないだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:09:53.75 ID:cVSaTL1a.net
特典は作画班と監督、原作者のそろぞれのぶっちゃけトーク
最終巻で全員顔合わせて本音のぶつけ合いと言う名の殴り合いを展開で

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:10:15.75 ID:QdDAN5am.net
>>499
>>501
間違えて求得ルートに向かわせてしまいました。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:24:36.65 ID:QdDAN5am.net
>>653
最終回Cパートでクズ金の世界の学校でカナリアが目覚めて夢だったのオチか。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:26:21.85 ID:2g1zxBzP.net
>>767
で、それをやったらクビになるわけだが?
下手すれば会社倒産で多くの社員が路頭に迷い恨まれる

こんな事が出来ると思って言ってるわけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:29:26.42 ID:ubQQnqrd.net
衝撃の事実
異次元旅行出来るほどの文明を持ったアンノウンが裸族!!

体温調整とかそういう必要無きゃ服って概念自体生まれないのかも知れないけど……

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:29:30.45 ID:G+KpEIlL.net
冗談もわからんのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:29:46.12 ID:1YS9Ye+/.net
>>770
レガリア「せやな」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:30:03.10 ID:G+KpEIlL.net
772は>>770向けね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:32:52.91 ID:SJpgYkT/.net
>>770
流れ的にタガが外れると、
一歩踏み込んだコメンタリができたりすることはある

まあタガが外れるって、強烈な炎上だったりするが汗

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:33:26.03 ID:DA1PZiKa.net
>>772
770は君のことを人間としてゴミカスだといっているんだよ
わからない?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:34:08.85 ID:1YS9Ye+/.net
首のチップで杖等の魔法の触媒を召喚できるって設定があったはずだが、どうなったのやら

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:36:27.51 ID:rxS+4Wr+.net
今期のマフィアアニメが「作画は悪いがシナリオが良いからそこまで気にならない」からなあ
ていうわけでクオリディアが「シナリオの良さを作画が足引っ張ってる」って言うのは甘えだと思う

あくまで俺的には、だが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:39:05.65 ID:QdDAN5am.net
>>777
あのクリスタルみたいなのも設定倒れだったよなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:40:14.12 ID:Zn01r5qf.net
11話の展開は期待外れだったしな
最終回にどんでん返しくるんか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:40:45.15 ID:uQciS5HQ.net
>>778
ぶっちゃけシナリオそんなに良くないから甘えも糞もない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:42:07.02 ID:hAckoP72.net
クリスタルは行使できるオーラに限界があるからアレにためて必要なときに引き出してるって設定あるだろ!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:43:11.03 ID:QdDAN5am.net
>>780
超監督という腕章を付けた夜羽が撮った映画だったのよオチ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:44:40.56 ID:SJpgYkT/.net
すでにクリスタルって何だっけレベルに

千葉兄、まだ壊れたチップつけてる可能性あるかなあ
今回扱わなかったからもう取っちゃったかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:46:11.77 ID:2g1zxBzP.net
>>779
これは一体なんだったの?
まさか触れられないって事はないよな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:47:22.68 ID:G+KpEIlL.net
>>776ごめんねケンカ腰にならず冗談でいってるんだと思うよと言うべきだったね
ちょっと今日はイライラしてるみたいだけど調子悪い?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:48:17.11 ID:4JCiIXLi.net
>>782
リリカルなのはA'sみたいに
かすみんがクリスタル2個消費して超長距離砲を。
とか発展した使い方を期待していた、とか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:48:55.28 ID:Y4WY8GDT.net
なんだかんだでスレ番26まで行くほど見てきたんだな
すげーよおまえら

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:52:08.77 ID:QdDAN5am.net
>>788
ベルセルクと魔装とクオリディアだけ完走出来そう。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:52:23.79 ID:SJpgYkT/.net
11話はヨハネスが外に出てきたシーンでなんか油みたいなのがシミ出てるけど
あれ、アンノウンの血かなにかかねえ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:52:56.19 ID:F7DFdMc+.net
マクロスΔに比べたら不快感なく楽しめる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:53:30.47 ID:Fr+NgpkX.net
>>778
生でも食えるほど良いお肉なら、多少焼きすぎだったり生焼けでも美味しく食える
けどそういうレベルのお肉でも、さすがに炭レベルにされたら食えなくなるわけで
このアニメの作画はそういうレベルだよ
悪いと言ってもこっちみたいにいくつも晒しものになるレベルの作画が頻出したわけじゃねーんだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:57:39.70 ID:QdDAN5am.net
>>791
マクロスはバルキリーのコクピットを交差させる戦いの演出と
電脳裸演出という手抜きが多用されていて引く。

でも全編がワルキューレのPVだと認識すればアリかなあと。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:59:59.33 ID:cVSaTL1a.net
>>770
ネタにマジレス(´・ω・`)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:00:56.63 ID:QdDAN5am.net
>>794
まあ部下が悪いな。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:03:19.96 ID:LH1vBIhf.net
作画がもう普通に主人公の立ち姿のプロポーションが描けないぐらい間に合わなくなってるってのが一番のホラー
これもう戻らないよね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:06:09.25 ID:QdDAN5am.net
>>796
最終話、登場する二足歩行生物か皆アンノウンというひどいメタ進行オチ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:12:48.58 ID:ndQILL7t.net
>>785
前日譚では説明あったけどアニメではわざわざ触れはしないでしょ
オーラを貯めておくカートリッジ
バッテリーみたいなもんで力を事前に充電して装備にセットし戦いでの消費を減らす

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:30:20.74 ID:5lDKl3Nw.net
11話においてチップが外れ正しい認識を持った主人公達がいる場所のシーンでは真実の姿が描かれている
(通路のアンノウンの死体、アイリと思われるアンノウン、人間の姿のグトク)
逆に彼らがいないシーンではチップによる改竄認識視点で描かれている
(人間の姿をしたアイリや彼女に殺されたおっさん達は改竄視点であり真実はただのアンノウン)

アイリを含め人間の体を乗っ取ったアンノウンはまだ一人もいない
上記描写時の視点の問題であり人間体のアイリがアンノウン体に戻ったとかではない
アイリも他のアンノウンだった大人達もずっと真実の姿はアンノウン体だった

現時点でこれが一番素直な解釈というか他の解釈してるやつはなんか思い込みが激しいんじゃないかと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:35:09.87 ID:CBXa5O9l.net
>>799
まあ最も自然な解釈だとそうなるよな
11話でもアンノウン達が人間の姿になってたのは、そうしないと
求得=人間っていうのが明かされる前にバレちゃうからだろうし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:36:30.48 ID:6mAiVhC3.net
どの道求得さんは上級者ってことでいいんです?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:37:04.55 ID:ebu6/a37.net
>>792
昔のアニメ見てきた方がいいよ
多分君が美化してたアニメにしたって所々で粗が目立つっしょ

それにこれは業界の問題じゃない?
今季のアニメ全体にいえることをクオリディアにだけ押し付けるのは卑劣な手口だよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:37:51.11 ID:G+KpEIlL.net
これまさか乗っ取り済みのアンノウンの姿は一度も映らず終わるパターンか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:38:40.99 ID:SJpgYkT/.net
>>799
愛離がこの体は今が一番相性が良い
って台詞と
笑顔の話があるので、愛離は怪しいんじゃないかな
まあ相性が良い体が変更前の可能性もあるが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:39:47.02 ID:ebu6/a37.net
>>766
ぶっちゃけ原作者が数頁のおまけ書くだけで手に取ってくからね
画集で出すとか店舗ごとの特典出すとかでいい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:40:40.28 ID:iBxYBEUv.net
>>799
求得が愛離に、今回の体は俺と相性がいいみたいなこと言ってなかったっけ?
最初から愛離がアンノウン体だったなら、今回のという部分は少し不自然に感じる
求得はアンノウン体の愛離しか知らないはずなので

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:43:38.52 ID:6mAiVhC3.net
>>806
この体は相性が良かったは愛離さん
求得さんはそれを受けて俺との相性も良かったなって答えてるはずだからどうとでも取れると思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:45:48.98 ID:xKbWfuym.net
内地送りは十年近く続いているが首席クラスの上級個体はどうなったんだろう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:45:52.44 ID:F7DFdMc+.net
いずれにしても内地送りになった先輩たちはどこに行ったという問題がまだある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:47:25.39 ID:SJpgYkT/.net
コールドスリープしてたのはちょっと幼かったな
内地送りのメンバーとは考えにくいのが映ってたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:48:22.83 ID:cVSaTL1a.net
>>806
愛「何度も体を乗り換えて来て今は一番相性は良いけれど…」
求「俺との相性も一番良かったなぁ」
愛「ばか…」
今の(包茎)が一番相性が良かったという事実とそれに対して俺との――って求得の返しだから違和感は無い気もする
また加えてその後に
「出来ることなら違うからだ、違う生き方をしてみたかった、私たちは子供を残すことが出来ないから…」
って言ってるから人間帯にはなれていないはず
もしかしたら乗っ取ったら寄生的な形になって無理になるという事なのかもしれないけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:51:45.54 ID:6mAiVhC3.net
そもそもどうやって増えたんだアンノウン
それに異常なまでに死を恐れるってそれ子孫増やしても解決しないんじゃないか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:53:49.78 ID:5anEwPX7.net
>>808-809
ゲートの先じゃない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:54:11.70 ID:cVSaTL1a.net
>>810
映っていたのは全部幼かったね
おそらくだけどあれは30年前のコールドスリープ対象者の子供なんじゃないかな?
見えてない部分でもっと大きいのも居たのかもしれないけど…

卒業生や内地輸送者がどこへ行ったってのに微妙に関連して
19、卒業で能力消失する理由、それに子供たち一人一人の大人をどう再現してる(会話)のかも不明だね
後者は超技術にせよデータ残ってるんか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:55:02.49 ID:QdDAN5am.net
色々あったけども求得と愛離の夜のいとなみの話で全て持って行かれた気がする。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:55:02.54 ID:SJpgYkT/.net
>>812
それはこの余りに進んだ超科学の進化の過程で失われたって感じじゃないかな
アンカーにしてゲートキーパーの人もわからんって話だし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:55:30.87 ID:5anEwPX7.net
>>812
何かに作られた侵略兵器で、ご主人は滅亡済、とかかもね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:56:11.47 ID:iBxYBEUv.net
>>811
確かにこの体が触手形態のことを指してるなら辻褄は合うけど
あんなエグい見た目のやつを俺との相性がいいと言っちゃう求得がとんでもない特殊性癖になってしまう

あと、何回も体を乗っ取ってるのに未だに子作りできないまま、ということは
アンノウンに寄生されると、寄生先の生殖機能が消えるパターンだと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:59:12.60 ID:SJpgYkT/.net
寄生後に種を増やせないってことになると、必然的に
現在のアンノウンは有限の数ってことだわねえ

憑依の実態がわからない故にあんまり物騒なことも言えないが
意外と共存できたり

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:02:03.68 ID:7ljip6eI.net
ショクソウテンシセリカという単語が浮かんだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:02:29.88 ID:JtBLrof9.net
>>812
死を恐れるからこそ肉体を取り替えることで不老不死を達成したんでしょ
死なない生物は子孫を残す必要がないし最初のオリジナルの体なら子供作れたんじゃ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:03:16.35 ID:IRxNodSV.net
>>819
去勢済みの地域猫扱いじゃないですか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:04:17.82 ID:V3Z4ePGU.net
>>818
包茎形態が真の姿ならあの馬鹿でかい状態を今まで同誤魔化してきたんだってのもあるしね
これはヒメ、アンノウンのすがたでの当たり判定が変になってた部分も込みで不明な点
伝家の宝刀《キニスルナ》であろうか…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:05:41.41 ID:JdPh7g/w.net
能登ノウンの頭部をグトクの尻に突っ込んでだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:06:51.67 ID:F2oss4Jk.net
むしろ自力で種を増やせるなら勝手に子作りすれば済む話で
それが無理だからわざわざ他の宿主に寄生しなきゃいけないだよな

人間と共存するためには、まずアンノウンが寄生を諦めて寿命による自然消滅を受け入れる必要があるけど
それを我慢できる生き物ではないわな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:09:06.25 ID:vDueRsXj.net
>>818
沙耶の唄という前例があるから、
特殊性癖というより、
触手形態が可愛く見えてしまうクオリアなんでしょう。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:11:05.72 ID:zLhntvgk.net
あれだけ技術が進んでるなら前までに宿主にしてきた生物を
育成とかクローンとかできなんだのかと

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:12:09.12 ID:V3Z4ePGU.net
共存オチは厳しそうな気がする
ゲートキーパーアイリが死なない限りは本部が「この星使えるやんけ!」で延々言葉の通じないアンノウン送り続ける訳だし
やるとしたら何らかの手段で物理的に門を破壊、愛離は既に消滅を受け入れているから特例で許すってやさしいせかいオチか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:12:29.77 ID:dKB7wyqO.net
http://blog-imgs-89.fc2.com/t/e/s/tesuto93/xup7srojwab.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/t/e/s/tesuto93/xup7srokcql.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/t/e/s/tesuto93/xup7sroknsh.jpg
http://blog-imgs-89.fc2.com/t/e/s/tesuto93/xup7srokypk.jpg
http://a.pd.kzho.net/1474125632553.jpg
http://a.pd.kzho.net/1474126022928.jpg

見視聴の人相手にこの画像見せたら騙されるかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:14:57.10 ID:vDueRsXj.net
>>829
学園ラブコメです?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:15:06.44 ID:agBoeCYN.net
ムリダロー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:15:34.76 ID:Z4UwisLe.net
「好きです」と言いながらタブレターを渡すのはなんか珍しいな。ラブレターには何がかいてあるのだろう。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:16:43.82 ID:V3Z4ePGU.net
>>832
ドジ属性だし…ね?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:18:06.26 ID:IRxNodSV.net
>>833着替えどころかバスタオルすら持たずにシャワーを浴びる駄女子はちょっと

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:21:24.35 ID:sMsQsOdP.net
無料ですっきり出来てお掃除までしてくれるダブルピース系女子だしなにやってもおかしくないよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:26:30.93 ID:fAUvqdMN.net
カナリアにカナリア死亡中のいっちゃんの壊れっぷりを
見せたらどんな反応するんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:28:58.37 ID:Z4UwisLe.net
「やっぱり、いっちゃんは私がいないとダメだねー」とお姉さんぶって言うと思う。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:41:33.06 ID:tR8INy2x.net
>>826
沙耶唄に例えるなら求得は、事故による知覚傷害で沙耶が少女に見えた郁紀ではなく
正気でありのままの沙耶を愛していたらしい奥涯教授な気がする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:41:47.78 ID:sMsQsOdP.net
でも内心どうでもいいかなって思ってるかも知れない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:48:27.13 ID:qwmTGQ+W.net
携帯電話は蒼生が基地局です
全部筒抜けです。うふっ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:55:24.56 ID:kEN+BQ2V.net
アナルノウン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 02:18:42.14 ID:TELMeMfW.net
上から読んでたら気になるレスが

>>539
ん? 経験で語れるほど事例を作ったんですか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 04:36:20.95 ID:SZkcJ9rY.net
>>613私は知ってます伏線はきちんと回収されるべきです
でもライブ感重視ですから関係ないですね
この場合の正義はただひとつ脚本だけが正義脚本だけがジャスティス アンチはみんな死ね
Amazonをぽちっとな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 05:45:21.68 ID:xoawuqE7.net
>>799
その説でもいくつか説明が苦しい部分はあるのに
違う説の人を思い込みが激しいとかブーメランだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 05:53:58.36 ID:JtBLrof9.net
>>844
具体的にどこが苦しいのか言ってくれんと検討もできんけど
アイリが人間の体を持ってるなんて描写作中にはないし
そもそも持ってるなら認識改竄する必要ないんだけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 06:00:30.53 ID:JtBLrof9.net
ついでにいっておくと素直に解釈したらこうなるって話であって絶対そうだとは言ってないぞ
もう一段仕掛けがある可能性も残ってるが根拠の描写がないのに
その可能性も絶対にないわけじゃないってレベルの解釈を正とするのは思い込みだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 06:17:37.12 ID:qwmTGQ+W.net
人間風プロトタイプに乗り換えてなってみたけど
やっぱり子供できなかった感じじゃね?
ただし肉体的精神的な愛など知ってしまったと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 06:35:42.43 ID:ZqkPlTj0.net
>>802
ところどころで粗が目立つってレベルじゃねーだろこれは
他のアニメの粗基準で言えばほぼ粗しかねーじゃねーか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 06:52:41.75 ID:zPga6zay.net
視聴者のみが見える真実の姿バージョンとか見てみたい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 06:59:44.34 ID:o4DoC/hM.net
朱雀の崩れた奴はわざとやってるレベルだよね?
絵がちゃんと書ける人ってどんなに早く書いてもあんな風にはならんよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 07:04:44.23 ID:Nu0h7ssA.net
神奈川先行PVのシーンが11話に使われてたけど、全部じゃないし使いまわしっぽさあるんだよな
レールウォーズみたいに作り直しがあったかもしれん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 07:07:24.29 ID:pcSDEA16.net
これの作画は歴史に残るかな?
そう美しい曲線を描くあのキャベツのように
中割でなく割と長めに画面に映った舞姫とんがり顎あたりかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 07:18:41.94 ID:T0r2rJsh.net
ツインテールには及ばないな。
あっちはぱんつ描き忘れてノーパンのシーンがあったり
CMで「円盤では直しました」と比較画像を見せるということまでやってるもの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 08:30:53.85 ID:0Mnuglus.net
かぁちゃんよわっ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 08:33:15.89 ID:XtLgdKrI.net
このアニメが記録にも記憶にも残らなくても長々と自説を披露した挙句に
簡単にボロを指摘されて以後現れなくなったIDを四位さんと呼び続ける文化だけは残していきたい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 08:35:12.05 ID:duJM7Uzr.net
最後まで安定して作画が間に合ってないって点ではワルブレに近い気がする
ワルブレも完成しましたつって再放送してなかったか。これも完成したら再放送するんじゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:16:52.12 ID:zOwrWYvV.net
リゼロ最終話納品が日曜昼だったらしいがスゲー綺麗だった
こっちはいつ納品で最終話どんな作画なんだろうか
10話が底だった気配なので最終話はもう少しマシになるかな
いや、ネタ的には

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:17:59.39 ID:GEN7UUhE.net
10話が底だった?
どこの世界線の話だ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:29:09.75 ID:dYlhJsCm.net
全話に一定レベル以下の作画があるアニメになるのはほぼ間違いない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:45:47.61 ID:rEDmfLmp.net
俺は伝説を見ているのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:48:03.84 ID:ba+NHeWx.net
正直こんな話に対して真面目に考察してる連中はスタッフに対して暖かい奴等だなと思う

他の知的生命体を乗っ取るってVVVのロリ乗っ取ったババァ思い出したわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:34:33.56 ID:xoawuqE7.net
>>845
799についてるレスみてみたら人によっていろんな取り方の余地があるとわかるだろう
改ざんは人間をアンノウンに見せなければならない時点で必要
現段階ではいろんな解釈があるんでいいじゃないの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:45:53.02 ID:hoBx2ZfS.net
>>761
790 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2016/08/01(月) 12:50:14.23 ID:QjX/nEvd
クオリディアに参加してる原画のツイッター

@tasumi2014: だって感謝の一つもされないし いや感謝されたいわけじゃないけど
自分だってだったら優遇してくれる人を優先したいもの
目に見える贔屓がまずすごいし人によってあからさまに違うしとかそういう鬱憤がついに昨日溢れた感じ

何かあったのかね


ツイッターの方は消してるな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:47:02.53 ID:UheJC/0o.net
あれだけ技術と物量がありそうな敵が
愛離1人死んだだけで来なくなるってのはどうなんだろうな

アンノウンであっただろうおじさん達
普通にいい人っぽかったのに霞は良く撃てるな

子供達はどうやって地球の常識を身につけることができたのか
愚息とかに習えば可能だろうが
アンノウンにしてみたらそんな必要なくね
そもそもアンノウンを敵だと認識させる必要ないんじゃ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:48:58.54 ID:hoBx2ZfS.net
>>863
そして凸してるアフォもいる
(一応●●にしとく)

@●●: @tasumi2014 どうしてこんなに作画崩壊が酷いんですか?
https://pbs.twimg.com/media/CrwJsNQVYAAuWwI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CrwJsNCUIAI0Cyh.jpg

@tasumi2014: @●● 自分が関わっていない範囲ですし 守秘義務もございますのでご理解ご了承宜しくお願い致します

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:49:37.81 ID:m2wRr1P7.net
眠る前の記憶があるからじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:50:46.18 ID:agBoeCYN.net
結果だけみてればプロの仕事じゃないってことだな
そのほうが面白いからいいんだけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:53:56.61 ID:cqcY9TwN.net
>>864
アンノウンも人間みたいにいろろんな職業や性格の個体がいるようだし
おっさんたちは非戦闘員でのほほんとしていたんじゃないかな
ただ長生きしてるけど死に対する恐怖は強かったみたいだけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:00:57.23 ID:QI8O5l7Z.net
外注部分が雑でも外注先に技量が足りてないとかじゃね?

脚本は製作前に全話書き終わってる作品の方が珍しいって話もあるから故両澤並みのやらかしじゃ無ければそこまで問題にならないだろうし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:06:11.72 ID:NYaInplo.net
苗床くらい自分とこで飼っとけと思うんだけど
事故か病気で全滅して代わりを探しに来たのかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:09:07.38 ID:qjM1f7PR.net
>>664
真顔なのがジワジワくる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:10:28.53 ID:ba+NHeWx.net
飼育しなきゃならん家畜で防衛線引いてる時点で追い込まれすぎだわな

てか子供なんて生産出来んだからテラフォみたいに産ませてりゃいいのに

洗脳出来ないから擬似映像で騙してたんだろうが色々無理のある設定ではあるな

求得はアンノウンに魅入られた人間が大嫌いな地球保全思想の人間か
マナプラント作ったのこいつのグループくさいな
こんな手の込んだ事やることをアンノウンに吹き込んだのが求得かね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:29:03.59 ID:KYPMj3Fm.net
人類は30年前はぼろ糞に負けたのに、
何で今は追い込めてるんだろう?
30年で兵器が発展どころか、文明が後退しかねんほど一方的に負けたみたいなのに、

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:38:58.35 ID:p9hCq71F.net
>>845
「今回の体は相性が(ry」ってセリフがあったから、少なくとも『体を何度か入れ替えてる』っていうのは確定だと思う。
んで、その「替えるための体」が人間のものではない、つまり世界の向こう側から来た「アンノウンの体」なのかどうか、は今の描写からは判断できない。
だから、アイリさんは今まで主人公ズに見せてた姿は『替えるための人間の体』だと解釈できる。
少なくとも個人的に、お前さんの解釈には疑問を呈したい。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:40:41.25 ID:bnHU8gQN.net
相性がいいからだってのがラストのあれだとするならグトクさんはほんと凄い男です

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:41:07.08 ID:p9hCq71F.net
>>873
ヨハネスおばs……お姉さんの力(金)の賜物かと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:48:11.53 ID:BN3rzy+4.net
>>873
作者の限界

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:51:09.47 ID:IpoxfnSr.net
>>863
よく分からないんだが
感謝、優遇、贔屓って誰から?
作画監督?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:51:09.55 ID:NU5/6tF5.net
社会転覆して金の力ってのもよくわからないな
おばさんが人心掌握術に長けるのはわかったけどそれだけの戦闘力を産み出した人物の描写も欲しい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:56:30.53 ID:IpoxfnSr.net
878だが
呟いた田角って人が作画監督やってるのか
じゃあ監督に評価されないってことか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:57:03.73 ID:m2wRr1P7.net
>>873
日本が特にボロ負けだっただけかもしれんし...

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:01:39.87 ID:QI8O5l7Z.net
>>881
陸自だと数の暴力には勝てないだろうしな…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:06:59.29 ID:dYlhJsCm.net
>>873
そもそもコールスリープの子供が目的だったんなら南関東以外はほとんど無事なんでね。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:08:06.23 ID:ba+NHeWx.net
青生はアンノウンに身を捧げて
フハハハハ、サイコウノカラダダコレハ!
イママデノナカデサイコウノ!
ワタシハ◯◯!

とか言いだせば良いと思います

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:08:18.69 ID:hoBx2ZfS.net
>>878
そこは分かんないけど制作の愚痴多いから制作かなと思ってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:20:13.33 ID:V3Z4ePGU.net
>>873
ほぼ間違いなく何も考えて無いよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:31:15.00 ID:jdKPJpWF.net
あの作画で感謝されたいっていうのがヤバイ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:38:10.07 ID:Ib8hTFEx.net
空間に穴開けて来るなんて科学技術力に天と地ほどの差がありそうなんだが
能登にDNA提供するだけで自前でちゃっちゃと養殖できるんじゃねーの
なんで地味にのっとってるのか分からんw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:39:38.42 ID:KYPMj3Fm.net
まだコールドスリープ中の子供たちを人質にされる心配はしていたが、
内地に“栄転”した子たちへのその心配はしていなかったが、
内地の子はもう死んでるんだろうか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:44:16.46 ID:V3Z4ePGU.net
内地関連は描写無いから不明だね
少なくとも現状首席次席陣は親共々一切気にしてない(脚本すら挙げるの忘れてる)感じだろうな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:47:19.86 ID:ba+NHeWx.net
>>889
ソイレントシステムにしか見えないマナプラントがあったし
上位個体は乗っ取り対象
それ以外は上位個体個体を生み出すための肥やしとしてマナプラントで肥料じゃね、多分

上位個体ってのは恐らくだがアンノウンが乗り移りやすい個体とかそういうことじゃねえの
今の所実験繰り返したが上手く乗り移れる個体が生み出せて無いとかな

姫なんか最上位クラスだろうから一番適応出来る身体なんだろ
姫とほたる乗っ取られたら人類全滅させられそうだなw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:48:40.44 ID:FhId04sX.net
>>847
そもそも身体乗り換えた後で子供作っても乗っ取ったもとの身体の持ち主の子供しか出来ないから試す意味もないんじゃない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:52:22.72 ID:bnHU8gQN.net
たぶん生殖能力も失われる
ということにしないと乗っ取った者同士子供作ってまた乗っ取り用のボディ生産できてしまう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:54:31.06 ID:pcSDEA16.net
内地送りの出来損ないは散々子供生まされてから肥料行きだよね多分

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:56:30.49 ID:Q5vY67qj.net
だが生殖しようとした!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:56:42.66 ID:V3Z4ePGU.net
>>894

コールドスリープから解かれてそこそこ年月経ってる言及あるのに
前日譚アニメ共に第二世代が出てこないから繁殖させるつもりがあるかは不明
きっと直で栄養になってそうだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:58:52.38 ID:KYPMj3Fm.net
コールドスリープされた年齢にもよるだろうが、
まともな性教育受けてないだろうし、
「子供の作り方」自体を知らないかも?
性欲は本能だが生殖は知識だし、

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:58:55.58 ID:ba+NHeWx.net
>>893
それもあるけど根本的に
乗っ取った身体で子供作っても産まれてくるのは人類であってアンノウンじゃないって事じゃね?
アンノウンの魂とか精神とか持った個体が産まれるなら身体は人類、中身はアンノウンで、アンノウンの子供が生まれたと出来るが
産まれてくるのが身も心も人類の子供だと、結局アンノウンの個体数は増えないじゃん
それだとあくまでアンノウンは乗っ取るだけしか出来なくて、生殖で増える訳じゃ無い

目的がアンノウンを増やしたいであれば
人類とのハイブリッドでも作って新しい生物として創造しなおすでもしなきゃアカン

それが生徒達なのかもな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:59:39.66 ID:o4DoC/hM.net
>>873
矛盾ないように考えれば、アンノウン側の数の限界ぐらいしか思いつかない。
端的に言えば、地球全土を制圧するだけの戦力(数)が揃わずに膠着状態になっていた。

っでその間、人類は対アンノウン用の兵器の開発を行い、戦力を立て直していた。

ボロ負けだと言っても30年前でも近代兵器が全く通用しなかったわけじゃないみたいだし、
日本人の死傷者が3000万人だということを考えても何とかなりそうではある。

900 :898@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:00:50.17 ID:ba+NHeWx.net
>>893
あ、ごめん ほぼ同じ事言ってるな。すまん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:01:58.63 ID:V3Z4ePGU.net
>>897
前日譚で壱弥が生殖や生理について触れてたから教育は行われているはず

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:06:00.76 ID:F2oss4Jk.net
ランキング上位者から内地送りって制度からして
今までの首席と次席はすでに乗っ取られて前線に投入されてるはずだけど
それでも人類に逆転されたんだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:07:55.90 ID:V3Z4ePGU.net
内地送りはされていても乗っ取りが成功した(してる)かは不明だよ
少なくとも地球で一番偉いであろうアンカーさんでさえしていない訳だしまだ成功例はないんじゃない?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:12:57.13 ID:OMcO9kI+.net
内地送りされた上位者は乗っ取り用で怪我等で内地送りされた者は
処刑されたのかね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:13:03.01 ID:QI8O5l7Z.net
>>899
日本人の犠牲者数だけなら実はゴルゴムが日本制圧した時よりも少ないからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:15:15.56 ID:ba+NHeWx.net
しかしあの姿の異世界人と試したとしたら凄い勇気の持ち主だな求得

良く◯ったな、どんだけ変態なんだ

映画のエイリアンとか見て◯つような性癖の持ち主って事か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:20:56.55 ID:H7lTM41s.net
でもアンノウンからしたら内地は敵(人類)なわけで
乗っ取った優秀個体で最前線に死にに行くんかね?なんか効率悪い感がある。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:23:00.35 ID:ZMWiSVOZ.net
>>898
心が人間ってなんだよ。そんなもん生まれた後の教育で決まるもんだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:23:32.99 ID:bnHU8gQN.net
内地って日本人にとっての内地じゃないと思う
子供達には言葉上そう錯覚させているだけで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:24:50.88 ID:KYPMj3Fm.net
ようは「寄生獣」で寄生生物に寄生されたモノ同士が子供作っても、生まれるのは人間で、寄生生物は生まれない、
って事だろう。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:27:27.04 ID:o4DoC/hM.net
鷹匠前主席が男のアンノウンに寄生されたかと思うと胸が熱くなる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:30:16.49 ID:YUAxXIrH.net
正直言って寿命80年程度の人間の体乗っ取ってどうするんだって感じ
地球攻略に既に40年もかかってるんだから人間の次の生物に乗り移るのは絶望的だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:35:05.15 ID:XtLgdKrI.net
>912
ちょっと何いってるのかわかんない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:35:06.86 ID:ba+NHeWx.net
>>908
いやいや違うだろ
人類のまま産まれてアンノウンと同じように他の生命体乗っ取ったり出来んだろ?
精神なのか魂なのか知らんが、乗っ取ったり出来るからアンノウンなのであって
アンノウンに育てられて自分はアンノウンと思い込んでるだけの人類なら種族としては人類じゃん
それじゃアンノウンは種族としては増えないから種の存続としては無意味

新世界よりのネズミに育てられた子供と変わらん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:36:50.81 ID:V3Z4ePGU.net
本部もここを諦めるって言ってる辺り無理にここじゃないと進化を得られないって訳でも無さそうだしね
超技術の機能してなさといい固執する意味といいアンノウン周りは深く突かない方が良さそうでもある

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:39:10.48 ID:NYaInplo.net
地球は数ある侵攻先の一つに過ぎないのかもしれないな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:39:33.88 ID:XtLgdKrI.net
アンノウン周りもダメ、ヨハネス軍周りも深く考えたらダメ、主役6人について語りたいならまず前日譚を読め、むしろアニメは要らない、では何を語れば

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:39:36.65 ID:YUAxXIrH.net
>>913
俺も伝わんないかなって思ってた
人間に乗り移ると寿命が短いから人間の次の生物に乗り移るまでに寿命で死んじゃうって言いたかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:41:01.29 ID:pcSDEA16.net
あれだ超技術はアンノウンがつくったものではなく古代文明の遺産を今使ってるぶんしか
発掘できなかったとかそういう都合のいいアレだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:41:13.55 ID:NYaInplo.net
>>917
語ることに困った時は笑顔だよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:42:25.94 ID:XtLgdKrI.net
コールドスリープしとけばストックはいっぱいいるし
無力化して家畜化するのが本来の目的なんじゃないかね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:44:03.16 ID:KMp6/5ph.net
学戦都市アスタリスク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クオリディアコード

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:44:17.71 ID:V3Z4ePGU.net
設定ガバガバでも笑顔ですよ笑顔!ピースピース!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:45:20.79 ID:bnHU8gQN.net
まあガバガバなんだが主役のキャラはかなり魅力的だ
四位さんを除く

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:45:59.20 ID:agBoeCYN.net
悪い意味で振り切ったせいでこの作品はかなり面白い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:47:46.69 ID:o4DoC/hM.net
寄生先の体を操る寄生生物はリアルにも存在するけど、アンノウンの場合はオリジナルのボディがダメになったのか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:53:07.69 ID:hoBx2ZfS.net
>>919
やはり雨宮キャラがぽっと出の男とくっつくのか…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:55:24.08 ID:UheJC/0o.net
結局世界とはなんだったのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:57:21.77 ID:m2wRr1P7.net
宇宙ヤバイ的能力

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:05:45.19 ID:Q5vY67qj.net
明るい家族計画が

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:31:07.42 ID:bSqjF/6h.net
>>852
今期魔装学園という強力ライバルがいるでw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:32:50.90 ID:36wzQjIY.net
>>926
鳥に寄生するためにカタツムリの体を操って鳥に食べさせて体内に入る虫の映像を見たことあるけど胸糞過ぎた
リアルアンノウンだあのゲス虫

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:38:27.59 ID:GQPL0hkY.net
>>932そういうのって目に見えてカタツムリの意識が
なくなってしまったってわかるもんなの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:46:39.50 ID:zaFa15ai.net
カタツムリ「くっ・・・誰だ・・・俺の意識を・・・やめろぉぉぉ!」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:49:24.43 ID:36wzQjIY.net
>>933
流石に意識までは分からんけどカタツムリがもがき苦しむような動きをしだしてた
それがカタツムリの最後の力を振り絞った抵抗か虫がその動きすら鳥に見つけさせるためにやらせてるのかは分からない
そしてカタツムリの体がキモいくらいに鮮やかにカラフルに光だして…
生き残るためとは言え弱肉強食とはいえ限度を越えてる悪魔だよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:10:25.98 ID:dYlhJsCm.net
このすばでも最終回は頑張ったがクオリディアはブレない低品質作画なんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:20:58.28 ID:QvJMb2Wr.net
脚本の中でもアイリが人間の体を乗っ取った説と
ただコードで人間に見せてる説で整合取れてないんじゃないの

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:29:44.17 ID:6LhnkMkt.net
>>829
これで闇抱えてるとか、いや闇でもないのか・・・ 揺るぎない中身の持ち主とかマジ半端ない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:36:19.10 ID:V3Z4ePGU.net
あ……アニメカナリアは前日譚と別人だから……?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:58:59.40 ID:RL2fx+ML.net
寄生生物にまつわる話
https://www.ted.com/talks/ed_yong_suicidal_wasps_zombie_roaches_and_other_tales_of_parasites?language=ja

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:13:02.15 ID:5+p78Iui.net
これに限らないけど観るたびに新人声優、末端スタッフに同情したくなるな

作画監督や演出家の人達ベテラン中堅や勢いある若手が多い印象だけど
あれじゃ汚点にしかならないんじゃないか(モノ自体の出来も含めて)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:31:20.87 ID:nDIYTCsb.net
脚本家3人のオナニー作品

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:40:04.11 ID:m2wRr1P7.net
創作みなオナニー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:40:24.14 ID:OVZBzrmx.net
次最終話だけどいっちゃんにちゃんと見せ場あるのかね
このまま終わったらあまりにもあんまりなんだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:41:29.56 ID:V3Z4ePGU.net
まぁ創作物なんてどれもオナニーだけどね
それにしても連携取れてんのかって感じで少々雑に感じるのがこれであるが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:09:13.38 ID:JtBLrof9.net
>>874
これまでも何度も体を取り替えている生物なのは作中でハッキリと明言されてるから
それをもって人間の体を乗っ取ったことがあるとはならないよ
アイリはコールドスリープからの目覚めに立ち会った段階で既にあの外見だったことも忘れちゃダメだぞ
その時期に既に人間乗っ取れてるなら適合個体作るなんて必要ないことになる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:28:15.42 ID:l+xwT0fE.net
>>912
それがアンノウン最大の誤算だったのかもなw

やべ、こいつら80年しか生きられないw
中止中止!次の星の侵略準備が整うまで地球人全滅させるの中止!繁殖用を少し残しとけ^^

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:33:36.67 ID:o4DoC/hM.net
繁殖用というか、コールドスリープさせてんじゃね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:36:28.52 ID:JtBLrof9.net
>>862
真実は異形のアンノウンを認識改竄で人間に見せていることは
千葉兄が四位にすがり付くおっさんを狙撃した時点で確定

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:59:31.22 ID:p9hCq71F.net
>>946
ううむ……確かに、人間の体を乗っ取っているならコードの認識改竄の必要はない、か……

乗っ取れる体に幾つかの条件があって、乗っ取れる体が限られていた
→アイリは人間の体を持ってたけど、ほかの何体かのアンノウンの分がなかったから、コードの認識改竄が必要だった。
っていうのはこじつけかな。
適合個体、っていうのが、大國の言う『適応係数の高い』人間って考えるといちおう筋は通るんだがね……。ううむ、どう思います?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:02:03.76 ID:p9hCq71F.net
げ、>>950踏んじまった。
>>960の人、スレ立て頼む(-人-)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:05:18.28 ID:NnD1HlMb.net
アニメだけ見てたら連携取れてないとかいう発想さえ沸かないけどな
前日譚無い方がよかったんじゃ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:10:35.44 ID:JtBLrof9.net
>>950
包茎ボディをどこにどう保存しててどうやって人間の体から再度戻したのかって問題が出るんだよね
もとの姿を覚えていないって台詞があるのであの包茎ボディも元祖オリジナルの姿ではないわけで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:18:36.67 ID:oe5GlVyr.net
これをスパロボに例える人もいたけど
だったら本当にスパロボみたいにオリストを柱に各々の前日譚を融合させた方が良かったかも

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:22:49.49 ID:l+xwT0fE.net
昔のアニメのテッカマンブレードだと
・自分たち(ラダム)の兵隊にするために人類の体を乗っ取る
・乗っ取り先が弱いと話にならないので強くする(フォーマット&テッカマン化)
・ラダムに反抗しないように教育する
・乗っ取り先個体にも良し悪しがあり、フォーマット不可個体は破棄される
・教育後も記憶と自我は残るがラダムへの忠誠が優先

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:28:00.39 ID:iZGGcANZ.net
>>954
富士見が関わってるのに意外とトライゼノンの名前は出てこないな
あれも同じことやって失敗したのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:29:03.03 ID:IEZNpGTO.net
>>951
はなっから立てる気がないのはどうなの

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:38:10.53 ID:y4xkvNgH.net
というかその設定だと姫とかは真っ先に乗っ取られてそうなのですが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:49:59.63 ID:PEWT17zQ.net
話は面白いとか言ってた奴でてこいよ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:52:22.60 ID:aa7LUj5y.net
どう転ぼうが最後の鍵は青生さんだ
名前覚えてもらえない人がここまで重要になるとは

スレ立てるよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:54:40.58 ID:nAESWp5O.net
まあラノベ既刊を読んでるとより楽しめるかな。
あのよはねすが、こんなになったのかーとか。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:55:00.99 ID:F/1i/DCw.net
>>959
まだだ、まだ分からんよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:55:38.64 ID:Q5vY67qj.net
絵は面白いだろ!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:56:55.06 ID:aa7LUj5y.net
新スレです
クオリディア・コード 27陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474278911/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:02:41.56 ID:UheJC/0o.net
>>962
まだ期待しているのか?最終話で驚きの展開があったとしても
もうこれまでの問題点を払拭しきれないし11話までが面白くなるわけじゃない
いちお最後までみるが俺はもう冷めてるわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:03:27.12 ID:agBoeCYN.net
こんな面白いアニメめったにねーぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:06:04.53 ID:bnHU8gQN.net
絵はともかくここまでかなり面白かったよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:06:23.64 ID:PEWT17zQ.net
今までのは第2の偽りの世界だったと包茎能登がカミングアウトして
超絶作画の真の世界が表れたら神認定する

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:08:58.00 ID:m2wRr1P7.net
驚きの展開驚きの展開って今まで何を見てきたのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:09:52.00 ID:NnD1HlMb.net
序盤は微妙だと思いながらも見続ける程度に面白かった
中盤からはかなり面白い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:09:59.18 ID:mraazT5l.net
石川由依って出演作は少ないのに主役級が多いのな
よほど事務所が有能なんだろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:11:41.64 ID:4zRfN8f1.net
やっぱりオリジナルのアニメはいいなと思う
先が解らないのは楽しい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:13:06.79 ID:NnD1HlMb.net
>>972
原作に手を出さなければいいんだぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:13:47.10 ID:mraazT5l.net
先が分からなくても糞アニメは糞アニメですからね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:14:24.73 ID:mraazT5l.net
>>973
原作に手を出さなくても2ちゃんを見る誘惑からは逃れられないよ…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:15:00.23 ID:JtBLrof9.net
>>973
こういう場所であーだこーだ考察できるじゃん
原作あるとネタバレでわかっちゃう話だから盛り上がらない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:18:35.86 ID:F/1i/DCw.net
>>965
劇場版で大どんでん返しあるで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:22:31.28 ID:p9hCq71F.net
>>964
スマン、マジありがとう。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:28:45.80 ID:bSqjF/6h.net
>>959
オレは楽しいけどな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:40:24.15 ID:iNow+IgQ.net
>>964
おつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:43:07.35 ID:GEN7UUhE.net
正直な話、絵がマトモだったらカナリアいるし今期の中では上位クラスの評価だったと思う
それでも話がチグハグで引っかかる所も多いんで、脚本はかなり修正が必要になると思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:47:27.95 ID:WiEGHvTJ.net
買うかどうかかなり迷ったが、先週予約して円盤発送メール来た

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:49:48.47 ID:4zRfN8f1.net
みんなが幸せで終われるのだろうか
OP2みるとそんな感じだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:51:18.13 ID:Et8Uurlk.net
ぶっちゃけそれほど可愛くない

カナリア

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:52:04.39 ID:h/FJDw+8.net
円盤で作画は修正されるのかな
根本的にやり直さなければいけない箇所も多いしコスト的にTV版そのままとかもあるかも

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:52:05.06 ID:NnD1HlMb.net
だよな
霞君が一番だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:55:39.27 ID:H7lTM41s.net
作画と脚本と演出に目をつぶればかなり面白いぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:03:19.26 ID:kEN+BQ2V.net
10mくらい離れて見ると気にならないぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:03:42.88 ID:xoSdFwJH.net
千葉妹ってもしかしてお兄のことホモだと思ってるの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:04:39.16 ID:p9hCq71F.net
>>989
というよりはお腐れ女子では……いえなんでもありませんですのでその銃をしまってください

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:07:11.26 ID:krYfDCr3.net
いっちゃんかわいいよなぁ
http://i.imgur.com/Vf2meKv.jpg

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:08:49.51 ID:MNREejj2.net
脚本通りに絵が動いてない気がする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:09:35.31 ID:kEN+BQ2V.net
この物語は、千葉兄妹とアンノウンの
平凡な戦闘を淡々と描くものです。
過度な期待はしないでください。

あと、部屋は明るくして。
TVから10メートルは離れて
見やがって下さい。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:13:32.53 ID:7NZHpnNL.net
おっさんに抱きつかれる4位さんはちょっとかわいかった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:13:44.81 ID:nAESWp5O.net
そうか、カニでダブルピースを思い出してたのか。
でもダブルピースの時はビキニ着てたのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:48:21.85 ID:7jvGe9iE.net
部屋が10メートルもねえ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:52:05.79 ID:zkzT2lw2.net
よはねす最終回で
死亡

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:54:18.30 ID:F/1i/DCw.net
口から血を吐くぐらい内臓やられてんのに生理食塩水だけで回復ってどんな超医学だよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:55:20.00 ID:V3Z4ePGU.net
アの年であの姿を維持出来てるご都合世界だからね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:56:56.41 ID:vDueRsXj.net
>>998
FFPの可能性も微レ存

総レス数 1000
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200