2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■鉄血のオルフェンズはなぜガンダム史上最低の大失敗アニメになったのか?■

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:30:26.23 ID:tauxARfj.net
やっぱり脚本家と監督の趣味の気持ち悪いヤクザ設定なんて受けるわけないってことだろうなw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 05:11:59.67 ID:ikapvDHz.net
ブーメラン頭に刺さってて草生える
他作品を引き合いに出さずに話してみろよ溝口

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:02:19.21 ID:J2s4isn+.net
>>576
お前識字能力ゼロだな
ファーストを否定してないし、鉄血のことも褒めとりゃせんぞ
1st.原理主義者の愚かさは批判してるけどな
引用する以上は、文意を正しく理解してからやれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 06:17:45.58 ID:qkvxaKuK.net
>効果的な反論が無いようだがどうなった?
この一文から、前からこのスレに粘着しているID:JarNIhix=ID:J2s4isn+
だと分かる
前日においてはこの一名以外は他の奴は意見が一致しているから

そして、ID:JarNIhixは>>529
>過去ガンダムは
>ダメなところあり過ぎて書ききれん。
等、1st含む鉄血以前の全てのガンダムを否定している
ついでに言えば、自称ID:JarNIhixとは別人な人々の皆が、他ガンダム全体を同様に貶している

自分のレスの内容くらい覚える努力程度はしようね。だから鉄血なんてゴミアニメを必死こいて24時間擁護する残念なおつむになるんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:11:40.45 ID:6Hwod6oV.net
>>561
>>565

そりゃ目的によるだろ(笑)
最初から過去ガンダムと比較するのが目的で書いてるのに、比較しなかったら無意味だよね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:14:47.39 ID:6Hwod6oV.net
>>562
ロボットアニメらしさ(笑)
古今東西色んなロボアニメがあって、その中でロボアニメらしさってなんだい?
多分、一部の作品だけ、それもガンダムっぽいものを抜き取ってこれがロボットアニメだって言うんだろうが、結局視野の狭いガノタ目線でしかない。

そしてそのガノタの好きなかこのロボットらしさなんて子供向けの演出でしかない。
なんかいっぱいごちゃごちゃした装飾付ければ子供がカッコイーって言って欲しがるだろうと考えられた昔の変速機付き自転車みたいにな(笑)

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:16:26.40 ID:6Hwod6oV.net
>>567
ガノタの一部はそれでも見てたってだけだろ(笑)

それに0083は少し面白かったぞ。
どこが面白いのかよくわからんくて語れんが(笑)

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:18:21.39 ID:6Hwod6oV.net
>>568
お前やっぱヒキニートか(笑)
コンビニの駐車場付近だと受信感度弱くて、スマホがwi-fiを掴み続けられないことなんてザラだぞ?

知らないのは殆ど家から出ないやつ位のもんだ(笑)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:22:57.73 ID:6Hwod6oV.net
>>571
労働者になりたくないわけではないだろ。
支配したいわけでもないし。
虐げられてきた環境から、まっとうな扱いを受けられる環境に移りたいだけで、現状は自分達で対勢力を制圧して乗っ取るしかなかっただけ。
乗っ取った後は、組織を維持しなければ元の木阿弥だから、仕事が安定して貰えるようにという事を最優先事項として動いてた。


別に何も変なとこない。

寧ろアムロとか赤い厨二坊やとかの方が不自然だろ(笑)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:24:04.80 ID:aacN/2hB.net
これID:J2s4isn+はもう二度と出て来ないなw
ID:6Hwod6oVも別人という設定なんだろ?

というか、夜の21〜22時頃含め24時間コンビニの駐車場やら電波弱い場所徘徊して
スマホの液晶画面見ながら何時間も2chやってる奴
って一体どんな不審者だよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:26:24.23 ID:6Hwod6oV.net
>>579
自分が人違いしてる事を気付かずドヤ顔してるのを傍から見てるのってすごく笑えるな(笑)

穴だらけの推理ってのは見たことあるが穴しかない推理って初めて見た(笑)

とりあえず解ったのが、ガンダムヲタはまともじゃ無いこと、恥も知らない事、だなあ。

まあ恥=恥ずかしい事を知らないからあんな駄作ばかりの過去ガンダムにしがみついてられるのかもしれん。
流石だ。
少し尊敬の念が湧いてきたよ。
米粒位だけど(笑)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:28:00.63 ID:6Hwod6oV.net
>>585
PCなんて殆ど立ち上げないぞ?
あんなもん好きじゃないし。
仕事で使うだけで充分だ。
PCヲタとか底辺だしな(笑)

家なんて寝る為だけにあるから、そんなもんじゃね?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:28:57.14 ID:6Hwod6oV.net
じゃ、そろそろ用事始まるんでノシ

また来るわ。
遊ぼうぜ、お前ら。
お前らの頭の弱さは俺は好きだ(笑)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:58:09.28 ID:nmbEr5fb.net
以上、(ナマポまっしぐら)溝口の中卒ド底辺人生速報
でした

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:59:55.58 ID:kgouH9+v.net
>>579
原理主義者が何人いるかなどこちらの興味の範囲外だが、お前の立場からすればそれを誇るのではなく、それだけいても未だに指摘されたことにまともな反論が出来ていない事実をこそ気にすべきではないのか?
なんか勘違いしてるようだが、お前らと違って俺は基本的に作品の否定はしていない
1st.も鉄血も好きだし、それぞれいいところもあれば悪いところもあると認識している
原理主義者が鉄血の設定の甘さを云々して作品の否定を行なっていたので、お前ら自身の自己矛盾を自覚させるために、1st.のご都合主義を指摘することはあっても、それだけで作品そのものを全否定などしていないよ、お前らと一緒にされるのはかなわんな
つまりお前さんの引用は俺の書き込みではないってことだよ
よく読めばこれぐらい分かりそうなもんだがな
論旨を理解しないから、いつまでたっても的外れな反論しか出来ない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:11:36.46 ID:6AFo7EDl.net
鉄血信者ってガノタが全員1st信者だとか種信者だとか色々認定しててあれなんだけど
どの作品のファンからも嫌われてるから安心して良いよ
もちろんガンダム以外のアニメファンからもね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:15:38.42 ID:sz3jGxEO.net
>>590
横からだが少し落ち着けよ まぁたしかに原理主義者も行かんと思うけどさぁ 他のガンダム下げて鉄血上げようとするのもいるからなぁ というか評価というのは他を挙げずともその作品だけで評価できるからなぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:21:21.55 ID:aacN/2hB.net
>>590
設定の甘さに関しては1stも問題あるとぶっちゃけ俺も思ってるがね
一応作劇的に意味が繋がる程度にはなってるんだよ。あっちは
例えばガンダムをアムロがマニュアル見ただけで乗れた点についても
「ガンガン撃ちまくられながらもMSの硬さでゴリ押し勝ちした雑魚」から、
「素早く動いて性能上がった強敵相手に立ち回せるエース」へと
成長する過程はちゃんと描けていた

鉄血の場合、設定的に性能は、あらゆる面で
シュヴァルベグレイズ>グレイズ>キマリス
ということになっている。シュヴェルベは推力で大気圏内飛行すら可能だから、移動速度すら設定上キマリスを上回るしな
しかし、何故かキマリスに乗り換えるガエリオ
そんな完全に意味不明なことになっていて、しかもあらゆる面で性能が劣るMSへとガエリオが乗り換えたら三日月がむしろ梃子摺り出す
とかいう怪奇現象が起きているから
「主人公の成長度が欠片も分からない」
という酷い有様になっていたり

作劇的に欠陥だらけなんだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:23:55.97 ID:r6j0jBot.net
ロクな反論もできずに逃げ出したか
虚勢をはるしか能のないマヌケだったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:27:34.47 ID:rrFg+l/y.net
吉本の 池乃 めだか のギャグそのまんまやな。
ボコボコに殴る蹴るされてんのに、「今日はこれぐらいにしといたらぁ」とうそぶくアレ。

強がるしか無いのか、直撃弾を何発も喰らってるのに気がつかないほどバカなのか?
「鉄血」の設定やストーリーと同じく、どうしようも無くガバガバなんだな。(笑)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:49:12.08 ID:kgouH9+v.net
>>593
>MSの硬さでゴリ押し勝ち
なんで硬いの?なんで出来てるの?ジオンには無い物質なの?
小学生の質問ですら回答には窮するレベル、
50歩100歩、目糞鼻糞レベルの差だろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:03:30.01 ID:kgouH9+v.net
穴だらけの設定と不完全な世界観のなかにも時折垣間見える一片の輝き、虚構の中の真実を見たいが故に、ひとは進んで騙されるんだよ
子供向けアニメに完璧な設定、作劇な

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:04:40.25 ID:5B2W26PB.net
なんで硬いのかとかなんでわざわざ人型ロボットなのかってのはどうでもいいな
そういう設定を土台にして見せているお話の方に難があるわけだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:21:05.82 ID:r6j0jBot.net
初代はこういう希少金属で出来た最新鋭ですごい機体って部分に特別な意味があるのよ
マジンガーだってそうだろう、一応どんな合金で〜って説明がある

スレタイのガンダムフレームはそういった優位性もへったくれもなく
フレームは装甲より硬い、希少金属で作られていて〜って設定活かされてないし描写もされてない

とにかく鉄血は描写がない、尺を稼ぐことしか頭にないし希少金属よりもさらに希少なグリムゲルデの剣ならガンダムフレーム切れる
レアよりスーパーレアみたいな考え方でやってるからダメなんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:29:34.12 ID:kgouH9+v.net
>>597続き
んぞ期待すること自体間違い
作業が多岐に渡り過ぎているし、量も膨大に過ぎる
大体ゼロから世界を構築するって本来神の所業だぞ、よくそんなにしたり顔で批判出来るな
一人の作家(神)が書き上げる小説でもなかなか難しい作業だ
設定が、世界観がと寝言を言う前に、ハードSF界の重鎮スティーブン バクスターのジーリーシリーズでも読んで、本物の独自の世界観構築ってやつを目の当たりにしてこいよ
そうすりゃガンダムシリーズのザル設定なんて、はなから気にもならなくなる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:33:29.16 ID:aacN/2hB.net
>>596
連邦が占有してる月の重力と、月で採掘出来る稀少金属でのみ精製出来る特殊合金
ルナチタニウムを装甲として贅沢に使った機体だから
だからジオンでは同じものを用意出来ない
という理由がちゃんとあるが?


物理に無敵のナノラミネート装甲よりフレームの素材の方が硬い(そもそもフレームは高硬度素材は向かない。という基本的な物理学すら無視)
という設定崩壊した設定があるから、フレームの素材で作った武器でならナノラミネート装甲も破壊出来る
という、日本語でおkな設定を後付して作品世界観が完全崩壊した鉄血とは大違いだね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:37:53.78 ID:5B2W26PB.net
全然初代のものと繋がりがないアナザーだとしてもそれでもガンダムを冠すると色々と省略が出来て
0から作り上げるのとはかなりやりやすくはなってるな
これが新規のロボットアニメだとまず視聴しないでスルーされるのがきついな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:52:08.23 ID:kgouH9+v.net
>>601
ニュータイプと並び、それこそご都合主義の最たるものじゃんw
まぁニュータイプは双方に出現するからまだマシだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:57:53.47 ID:eORBaC5A.net
>>602
シリーズの衣なし M3大爆死
シリーズの衣あり アクエリオンEVOL爆死
鉄血絶賛爆死中

今は昔と違ってすぐにネットで面白い作品は
話題になる時代だから日5枠かつ
ガンダムのシリーズという好条件で
この空気ぶりは相当酷い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:58:48.08 ID:kgouH9+v.net
>>601
お前も早くバクスター嫁
最新物理学理論をバックボーンにした設定だから当分の間安心だぞ
ご都合主義を後ろ盾にドヤ顔決めるのってどんなご気分ですか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:03:19.37 ID:5B2W26PB.net
ご都合主義ってのは突き詰めると作劇はそういうもんだからな
物理学以外でも世界の社会情勢の描写になるとそんな上手いこと行くかなーって思うし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:21:47.28 ID:CykaagVy.net
ガンダムの害虫、富野信者の駆除に協力してください
彼等の正体は40、50代の中高年ニート。スネップと呼ばれる社会不適合者です
鉄血やUCのネガキャンを繰り返しGレコを持ち上げようとシャア板で傷を舐めあい続ける社会のゴミ
まとめブログへの殺害予告で書類送検、犯罪者を生み出し犯罪者を擁護してる池沼と認識して下さい

富野信者は何故富野を崇拝するのか?
社会から無能扱いされているところ、富野を崇拝しておけば社会的地位が上昇すると幻想にとらわれた犯罪者予備軍
富野が好きというより自分の生き方を否定したくない。引きこもり人生唯一の生き甲斐だったのが富野由悠季を持ち上げること
奴等が見い出した存在理由、それが富野ガンダム。つまり自分自身の存在を守っていることになる

学生時代からの負け犬で就職も出来ずに引き篭もって中には生活保護で生き延びてる奴もいる
ネットで虚勢を張ってるが、現実は親からも粗大ゴミ扱いのうんこ製造機
孤独死するだけの虚しい人生なのに他人に迷惑を掛け続ける最低最悪の生き物。彼等の様な大人になったら人生終了です

全ガノタ「シャア板分裂事件の犯人お前らだろ!ゴミ屑富野信者共」
「富野信者が消えればガンダムは平和になる!お前らはガンダムを蝕む害虫なんだよ」
「みんなが喜ぶから早くくたばれよ。存在価値の無い社会のゴミが」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:22:10.99 ID:CykaagVy.net
富野信者はGレコを評価してる時点で頭が悪くIQ40以下ってことに気付けよw。無能だから働けない発達障害者共

富野みたい無能を持ち上げてると不幸になるだけだぞwwwwwwwww
お前らが引き籠りで不幸な毎日を送ってるのは富野が原因だろ。Gレコがまさにそれで触れ合う全てのものを不幸にする
全ての元凶は富野なんだよ。いい加減この事実に気付けよw負け犬が縋る象徴それが富野

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:11:39.90 ID:uR/kiHgV.net
また戻ってきたw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:36:57.40 ID:r6j0jBot.net
僕のわからない難しいお話ししてるブヒィか
流行り溝口はチンパンジー、将来はハゲ散らかした豚か

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:21:59.55 ID:sKI+QD+Z.net
>>591
大いなる勘違い(笑)
ガノタが全員1st好きだと思ってる訳じゃなくて、過去ガンダムが1st同レベルないしは以下なものが殆どだからガノタは全員目くそ鼻くそっていうだけの話でして(笑)

それにしても本気で伸びんスレだなあ。
次に夜に戻って来るまでに伸ばしておいてくれ(笑)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:10:52.14 ID:N9eY2fbI.net
なんで鉄血のファンが嫌われるかわかるか?
声がデカイバカが騒ぐからだよ溝口
富野信者とかって頭の悪いこと抜かすから
鉄血のファンが嫌われんだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:48:56.69 ID:6AFo7EDl.net
日本語読めないんだなぁ
鉄血信者は他作品貶しながら自分の意に沿わない奴は他作品信者だって決め付けてsageて
比較して鉄血は良いって言いたがるけど別に鉄血を糞だと思ってるのは旧作信者だけじゃねーよって言ってんのに
そもそもガノタ以外にも評価されてないよって言ってあげてるのにガノタは目糞鼻糞って
本当に日本語すら読めない馬鹿なんだなぁ…かわいそ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:33:34.91 ID:qZn5n5ba.net
コピペ貼り付けてきたってことはますますこりゃあ豚とかドブ口本人だなこりゃ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:35:51.96 ID:sKI+QD+Z.net
>>613
そこについても回答書いてるのに日本語読めないブーメラン(笑)

そろそろ帰宅するわ。
てか全然レス数伸びてねえじゃねえか(笑)
ガッカリだよ(笑)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:08:41.13 ID:wn+3rtSw.net
初代ガンダムなんて古草すぎて見れたもんじゃないだろう。クラシック作品として以外は
制作の背景にある学生運動も冷戦も何一つ経験してないのだから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:27:41.27 ID:sKI+QD+Z.net
>>616
確かにその通りだが、恐ろしい事に鉄血以外の過去ガンダムの中では1stがまだ比較的まともだったりするのが恐ろしい(笑)
上から3番目か4番目位にまとも(笑)

キャラは厨二こじらせてるんだけどね(笑)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:30:29.10 ID:oGckd5Oh.net
1stよりもまともなガンダムってCCA、F91、∀くらいしか知らねえ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:10:10.18 ID:6Hwod6oV.net
ただいま

>>618
個人的には08小隊、0083、ポケットの中の戦争。
よく考えてみるとこれらにはニュータイプが出てこない(多分)
俺、ニュータイプが嫌いなのか(笑)
てかあいつらの台詞キモいししょうがないよな(笑)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:13:21.95 ID:kwSdsaAg.net
非常時に上部との繋ぎがたった一人に集約されてしまう組織なぁ...身内のガノタは既に一顧だにしていないが納得だったわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:13:41.04 ID:oGckd5Oh.net
OVAが好きなやつってガンダムが好きなんじゃなくガンプラが好きなんだよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:15:52.38 ID:6Hwod6oV.net
>>621
小さい時は好きだったけど中学生以降はプラモには興味ない(笑)

もし作るなら零戦とか紫電改とかF15とかの方が興味あるなあ。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:40:46.96 ID:r6j0jBot.net
とにかく富野監督のガンダムを否定したいとみえる
中二拗らせてるやらキモいなどと
どこが、どういって、どのようにって説明ができないあたり
見てすらいないんだろう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:42:16.20 ID:6Hwod6oV.net
>>623
てか興味ないからどれが富野が監督で、どれが監督じゃないかなんて知らねえよ(笑)

ガノタ位しかそんなこと気にして見てないってえの(笑)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:53:53.82 ID:X5uX3kpC.net
もうどうでもいいぐらいつまらないと感じてるんだけど
オルフェンズ2期は、いったいいつになったら本筋に入るの?
ひょっとしてもうはいってんの?
2期になってからがくんとつまらなさが増した気がするんだけども

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:56:35.56 ID:6Hwod6oV.net
>>625
それですら過去ガンダムの方が面白くないという不思議(笑)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:07:36.69 ID:ubDFNqN1.net
ワッチョイないからアンチスレでも暴れてくれば?
今週も色々あったが勢力多すぎても書ききれないから無理してSAUなんて出さなければいいのにと思った
どうせ後付けで色々ガタがくるだけなんだから
ドラマで見せるにしても利権だのの言葉だけで目的が薄いのに勢力だけがゴチャゴチャして見づらいったらありゃしない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:09:43.40 ID:Lz4hXBnc.net
>>622
おっさんお前いくつだ?
スケールモデル作るにしても対象が紫電改って

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:18:32.89 ID:6Hwod6oV.net
>>627
ワッチョイとかSAUって何よ(笑)
時々意味不明な言葉使うよなお前ら(笑)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:19:06.51 ID:6Hwod6oV.net
>>628
紫電改カッケーじゃん(笑)
てかトシ関係なくね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:23:18.54 ID:r6j0jBot.net
ワッチョイも知らないでアニメ板にいるのかよ

SAUってなんだとか
他のガンダム貶して鉄血持ち上げる割に見てすらいないのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:23:28.07 ID:Lz4hXBnc.net
>>630
紫電改と零戦の違いってなに?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:23:37.72 ID:ubDFNqN1.net
>>629
SAU知らないって今週みてない?
設定資料とかもみてない?
ワッチョイはググればわかるし2ちゃんねる使うなら知っておいて損はないんじゃない?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:25:41.85 ID:ubDFNqN1.net
まぁそんな訳で荒らしが証明してくれたけど
鉄血の設定は分かりづらい
俺も設定資料買ってようやくダブルオーでいうユニオンみたいな位置だと分かった
まぁ四大勢力っていう区分も乱雑きわまりないとは思ったが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:34:01.77 ID:lylQ9qjP.net
もうビルドファイターズシリーズずっとやっててくれ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:06:39.77 ID:6Hwod6oV.net
>>632
メーカーからして違うだろうが(笑)

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:08:05.52 ID:6Hwod6oV.net
>>633
今週見てない。
そもそも設定資料なんてアニメや映画見る時見ないなあ。

そんな感じ(笑)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:09:09.91 ID:6Hwod6oV.net
>>634
別に荒してる訳じゃなくてお前らと楽しく遊んでるんだけどね(笑)

正直ガンダム全般にわたってよくわからんわ(笑)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:12:02.27 ID:6Hwod6oV.net
ワッチョイ調べた(笑)
今こんなんあるのか(笑)

三〜四年前はなかった気がするんだけどな。
浦島太郎状態だぜ(笑)

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:14:37.73 ID:Lz4hXBnc.net
>>636
紫電改と零戦って製造業者以外で何が違うの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:15:50.17 ID:ubDFNqN1.net
分からない調べもしないでボロクソいうくせに
今週も見てないでスレに書き込んでるとはたいしたもんだわ
バクスターは自分の批判のダシにしやがって

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:16:37.23 ID:6Hwod6oV.net
>>633
あ、礼言うの忘れてた。
教えてくれてありがとう!
勉強になった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:24:47.44 ID:6Hwod6oV.net
>>640
どこまで書けばいいんだよw
例えば紫電改は局地戦闘用、零戦は艦上戦闘機、求められるものが違いすぎるだろ(笑)
出力も機体の考え方も全然違う。
というか零戦が軽さ求めすぎて防御性能低すぎるだけって話もあるが。

ちなみにお前が書いてるのはハチロクとフェアレディZどこが違うの?って言ってるようなもんだぞ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:25:56.03 ID:qZn5n5ba.net
溝口明日は学校行けよさっさと寝ろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:25:58.92 ID:6Hwod6oV.net
>>641
今週見てないのが何かまずいのか?(笑)
あとから見りゃいいだけで、なんでリアルタイムでみなきゃならんのよ(笑)
所詮アニメなんてそんなに意地になって見なきゃならんもんでもないだろ(笑)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:32:17.75 ID:6Hwod6oV.net
>>644
溝口ここ見てんの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:44:25.53 ID:r6j0jBot.net
そりゃガンダムを見てもないのにこき下ろし
他人を見下しながら虚勢をはるマヌケなんて
溝口しか思い当たらないからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:50:19.53 ID:Lz4hXBnc.net
>>643
それで紫電改と零戦ってどこが違うの?
ガノタ軍オタに限らず好きなネタについて質問されたら嬉々として細かい違い説明するのが普通なんだけど
wikiで三行読んだ程度の答えしか返ってこない
本当にミリタリーモデル好き?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:53:35.47 ID:Lz4hXBnc.net
>>645
自称鉄血好きの荒らしが証明してくれた訳だが
戦争になるかもしれない相手のSAUなんて厄ネタを
一期で丸々スルーして二期も4話かけて全く触れてなかったという場当たり構成

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:00:24.69 ID:6Hwod6oV.net
>>647
見ずに語ってる奴がいるのか(笑)
それは笑えるな(笑)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:01:54.42 ID:r6j0jBot.net
>>650
お前の話なんだけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:03:34.65 ID:6Hwod6oV.net
>>648
俺、ミリオタって書いてないぞ(笑)
どこで勘違いしたんだ?
08小隊がミリタリー要素あって好きとは書いたし、プラモなら戦闘機好きって書いたけど、それのどこがミリオタに直結するんだ?
どれだけ短絡思考なんだよ(笑)

つ俺が書いてるのはつまり、アニメなんかのロボットみたいな子供っぽいものより、現物に近いものの方が好みだっていうレベルだよ(笑)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:04:22.52 ID:6Hwod6oV.net
>>651
すげえな(笑)
今週見てなかったら全部見てない事になるのか(笑)

脳の容量えらく少なそうねお前さん(笑)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:07:58.02 ID:Lz4hXBnc.net
>>652
それで紫電改と零戦ってどこが違うの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:10:30.97 ID:Lz4hXBnc.net
ガンダムでも一番薄っぺらく御都合主義な鉄血好き公言してて現実的なのが好きって
鉄血のどの辺が現実的なんだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:12:45.76 ID:r6j0jBot.net
>>653
自分の発言見直してこいよ
鉄血だけに限った話はしてないから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:14:24.46 ID:6Hwod6oV.net
>>654
書いただろ(笑)

じゃあガンダムとザクってどこが違うの?って聞かれたらお前はどう答えるんだよ(笑)
スペックまで書くのか?
それとも使ってるアクチュエーターのメーカーまで書くのか?(全部自社でっていうことは通常ないぞ、ああいうものは)


まあ全部事細かに書いたら書いたでバカにしてやるけどさ。
人生の時間、無駄な事に使いすぎなのがガノタって証明するようなもんだ(笑)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:15:43.75 ID:6Hwod6oV.net
>>656
見限った話も含めるのか?
Gレコとか。ZとかZZとかあれ最後まで見るの拷問レベルだぞ(笑)

吐きそうになるわ(笑)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:16:23.70 ID:Lz4hXBnc.net
それで紫電改と零戦ってどこが違うの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:18:47.15 ID:r6j0jBot.net
溝口癇癪爆発の連投である
Gレコロクに見てないですを自らの口から語るとは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:20:20.05 ID:6Hwod6oV.net
>>659
お前w
それ、小学生の「それ言ったの何時何分何十秒?」レベルだな(笑)
俺なら、ちゃんと書かれてるのを無視してまでは恥ずかしくてそんな質問繰り返せんわ(笑)

逆に尊敬しそうだぜ(笑)
姿形はおっさんなのに言動は小学生(笑)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:22:12.48 ID:Lz4hXBnc.net
ホントに全レス返すからなんかつついたら音出すおもちゃみたいだ
>>661
それで紫電改と零戦ってどこが違うの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:24:17.13 ID:6Hwod6oV.net
>>660
あれは見れんだろうよ(笑)
何が面白いのかさっぱりわからんかった。
3話の途中で止めたよ。

時間の無駄だっていうレベルを超えて拷問だとしか考えられなかった。
そもそも想像してみろよ

基本的にガンダム嫌いでさ、でも小学生の時には1st好きでさ。
もしかしたら次は面白いかもしれん、って思って見てはみるけどつまらんのばかりでさ。
つまらんうちは良かったけど拷問レベルだぜ?

本当はそんな事があったから鉄血は完全無視するつもりだったんだけど、ガンダムらしくないって聞いて見てみたら、過去作品で1番マシだったっていうオチだ(笑)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:26:33.23 ID:Lz4hXBnc.net
>>663
鉄血がガンダムらしくないって
どういうところがガンダムらしくなくて
鉄血のどういうところが好きなの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:26:54.64 ID:6Hwod6oV.net
>>662
おう、また来たな小学生(笑)

つついたら音出すおもちゃ←うまいことも言えるんじゃねーか(笑)

ある程度反応返しておかんかったら明日からも遊んでもらえなくなるだろ?
俺ガンダムは好きじゃないけど、お前らは面白いから好きだぜ(笑)
ちゃんと明日からも遊んでくれよ(笑)

俺は今からまた少し用事に入るから、また明日な。

寝る前に暇あったらもしかしたら顔出すかもしれん。

それまでにレス数伸ばしておいてくれ(笑)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:31:21.32 ID:G8jlOs8e.net
>>665
次来るまでに紫電改と零戦の違いくらいは調べておけよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:32:06.59 ID:r6j0jBot.net
>>663
ガンダム嫌いなのに鉄血がなんだ
気持ち悪いだなんだと騒ぐのか
すごいな自分が何言ってるかわからないんだな

あと今更学校行っても意味ないだろうが
とりあえず行けよ溝口
じゃなければ死ね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:41:41.36 ID:ubDFNqN1.net
ガンダムらしくないとか色々言ってるが
結局鉄血は何が面白いんだよ
鈍器で殴り合うのだって所詮はお前のいう無駄な戦闘でしかないし
そもそもロボが嫌いだの子供の趣味だの言ってジャンルや他人を見下さないと話も出来ない器のちっこいお前に他人を批判する資格はない
自分を上の立場におかなきゃ話せないなんて余裕が無さすぎ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:46:33.15 ID:G8jlOs8e.net
>>668
MSデザインは腹のシリンダー露出以外は好きなんだけどな
デザインとか火星まで広がった人類の生活圏とか
恵まれた素材をシェフ気取りの素人がゴミに調理してるのが鉄血

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:48:32.22 ID:ubDFNqN1.net
大体作品の中身を語らず見てもいないファーストとよく分からない人格批判を始めるし
あの世界のヤクザとかのワケわからん妄想を垂れ流す割りに作品内の設定は知らないし
ガンダムとそのファン叩きたいだけなら別でやれよと
批判が的はずれとか言う前に自分のやってることの滅茶苦茶さを振り返ってくれよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:51:23.31 ID:ubDFNqN1.net
>>669
しかたねーだろ監督が録にリテイク出さないとグレメカのインタビューで漏らしてるんだからメカのデザインに対する拘りやそれが画面の中でどういう働きをしてストーリーにどう組み込むかとか全く考えてないんだろ
ちなみにその一番嫌いな腹シリンダーの部分は監督の指定

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:04:58.50 ID:r6j0jBot.net
溝口、そうとう構ってちゃんだな
自分の言った事を反応してくれるのが楽しいのか
本気で手のひらの上で踊らせているつもりなのか
どちらにせよ自分が何言ってるか理解してなさそうだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:17:39.55 ID:qZn5n5ba.net
>>661
俺もきになるなぁw
紫電改と零戦の違い

溝口君の博識ぶりを知りたいなぁwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:24:19.41 ID:G8jlOs8e.net
>>671
デザインとか設定活かした演出しないで謎の腹フレーム露出への拘り
ゼノグラの時も腹フレーム露出させてたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:37:51.96 ID:GrWkblqg.net
溝口よぉ〜こんな場末のスレで荒ぶってないで言いたい事あるならこっちで話せよ
今回はワッチョイ外してるぞ?

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは隙間風が吹き荒ぶ粗屋敷糞アニメ41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477765590/

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 23:41:55.38 ID:aacN/2hB.net
>>675
鉄屑脳の生ごみの投棄はNG

総レス数 1000
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200