2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■鉄血のオルフェンズはなぜガンダム史上最低の大失敗アニメになったのか?■

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:30:26.23 ID:tauxARfj.net
やっぱり脚本家と監督の趣味の気持ち悪いヤクザ設定なんて受けるわけないってことだろうなw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 10:36:18.64 ID:DhnuNOQW.net
>>234
任侠ものの潜在的ニーズなんてないよ
ガンダムの世界観にまったく合わないし、若い子にとってはヤクザなんて嫌悪の対象でしかない
ヤクザ映画が好きなんて一部のマニアくらいのものだよ
ヤクザとガンダムのミックスなんて滅茶苦茶すぎて、まともな知能のある人間なら出てこない発想だよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 10:45:38.68 ID:DhnuNOQW.net
ヤクザ映画が流行ったのなんて七十年代から八十年代だからね
当時の発展途上だった昭和の日本では違和感のない世界観だったよ、ヤクザ映画は

でも、今、2016年だぞ
しかも未来でロボットが戦争するアニメで、昭和のヤクザの世界観を融合させるとか無理ありすぎだって

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 10:59:25.06 ID:DhnuNOQW.net
そしてヤクザってアングラで気持ち悪いものっていう共通感覚があるんだよ
普通の人にとっては、見ただけで嫌悪感をもよおすものだし、美的にもありえないもの
ロマンポルノ映画とかと基本的にはいっしょ

昔、まだ日本が貧しかった頃は、アングラ映画もそれなりに影響力があったけど、
今ではもう嫌悪の対象でしかないんだよ
鉄血の脚本家が本気でこれが受けると思ってやるとしたら、一般人と感覚がずれまくってるとしか言いようがない
この脚本家はアングラなもの、ゲテモノが好きすぎて、他人もそうなんだと思い込んだんだろうな

総レス数 1000
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200