2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

91Days 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6f8f-R5I0):2016/09/16(金) 22:52:27.81 ID:+fS/ZZth0.net
復讐に囚われた男の91日間の物語。
本格派マフィアドラマの、オリジナルTVアニメーション!
――――――――――――注意事項――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――
○ON AIR
MBS:7月8日より毎週金曜26:10〜
TBS:7月8日より毎週金曜25:55〜
CBC:7月8日より毎週金曜26:46〜
BS−TBS:7月9日より毎週土曜24:00〜

○配信情報
au ビデオパス/J:COMオンデマンド メガパック/MBSオンデマンド/GYAO!
7月10日より毎週日曜日12:00〜

○関連サイト
公式サイト:http://91days.family/
公式Twitter:https://twitter.com/TV91Days

前スレ
91Days 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473170738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-wJFc):2016/09/17(土) 13:00:52.45 ID:0sAcBJi40.net
アヴィリオよりコルテオの方が根性あるから口を割らないと見抜いたんだろうな
さすがマフィアの幹部やで

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8f-chWY):2016/09/17(土) 13:02:35.38 ID:uSaZt5aO0.net
なフィオにやらせるとか糞すぎるわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-+iqG):2016/09/17(土) 13:04:09.73 ID:vI2SsnQb0.net
ガンゾの声聞くと、FFXのジェクトを思い出すわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-pnsn):2016/09/17(土) 13:06:07.79 ID:cbpxDYoOK.net
>>239
ガラッシアにとって腹の子はヴィンセントの孫やフィオの子である以前にまずロナルドの忘れ形見だし、殺しはしないんじゃないかな
それだけに生んですぐ「この子はうちで育てるから」って取り上げられるかもしれないが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-wJFc):2016/09/17(土) 13:06:21.90 ID:lb5re7lQ0.net
アヴィリオがコーヒー入れるシーンは目の動きを見てると砂糖を4杯入れてるのがわかるね
8話のカフェのシーンでは、4歳の娘を持つ鼻デカへの脅しとして4杯入れたんだと思ってたけど
たぶんアヴィリオそんな深い事考えてなくて、単にコーヒーを見たら砂糖を4杯入れる習性があるだけなのかもしれない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-bbSp):2016/09/17(土) 13:08:19.13 ID:trgFQSTJK.net
前回アヴィリオがチェロットに何か渡してたのがガンゾからの手紙なのかな
フィオは復讐の連鎖を断ち切ってお腹の子とひっそり暮らして生きそうな気もする

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-jsoS):2016/09/17(土) 13:09:24.16 ID:PmhCvDMka.net
>>239
面白い。でもアヴィリオがシカゴで何か仕込んだにしても、子供殺し&女殺し(自分の境遇とダブる)を誘発するようなやり方を取るかどうか?

露見するとしたら対ガラッシア強硬派(ガンゾ?)からでは?バレても構わないし、戦争の口実に出来る&旧ボスの子を手を汚さずに始末出来る。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3703-mecg):2016/09/17(土) 13:11:48.20 ID:LvoEo+vQ0.net
アヴィリオは完全な復讐者になっちゃったなぁ それも下手な挑発には乗らないような冷血なタイプのほうに
まぁ正直やっぱりマフィアに同情の余地なんてないし復讐完遂してくれたほうがスカッとするけど

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8f-chWY):2016/09/17(土) 13:12:09.67 ID:uSaZt5aO0.net
アヴィリオは世直したいわけじゃなくて復讐したいんだよ
だから同じように敵の大切なものを奪うのは考えとして当たり前というか
やらないほうがおかしい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef29-wJFc):2016/09/17(土) 13:17:03.04 ID:3ItDd7t60.net
まさかこのアニメで、しかもコルテオで泣くとは思わなかった
アンジェロが死んだらまた泣くのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c748-oib7):2016/09/17(土) 13:24:08.37 ID:xqP38LLL0.net
ネロはコルテオを撃つためにアヴィリオに銃を直接渡している時点で
「絶対的な信頼」を持ってるようなもんだけどな。
コルテオと繋がっていると思ってたら自分がすぐに撃たれても
おかしくないわけだし、それなら空砲の銃を渡す。
今やファミリーのドンなんだから、あの場面でアヴィリオに撃たれたら
それこそファンゴに匹敵する間抜けな死に方になる。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-94ne):2016/09/17(土) 13:25:48.05 ID:uC15ecqgK.net
Aパートからずいぶん婦女子が喜びそうなアレだなと思ったが、こうなるとはね
でも親友を手に掛けさせられちゃうと、もうネロへの復讐を躊躇う引っかかりが無くなっちゃったね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf02-chWY):2016/09/17(土) 13:29:20.19 ID:vs+nGZMf0.net
唯一神コルテオが死んでしまった…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-wJFc):2016/09/17(土) 13:42:51.03 ID:uHj6n6AM0.net
コルテオ最後までいい奴だったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/17(土) 13:48:53.39 ID:ZIym1xH/0.net
先週までずっとコルテオ黒幕説が多かったけど結局最後まで良い奴だったな…
小指を立てた腕振りは指切りげんまん的な意味もあるのかなと思った

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f28-T71y):2016/09/17(土) 13:50:55.93 ID:3ycsEHyA0.net
小物だったバルベロさんに正直ガッカリです

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f8-wJFc):2016/09/17(土) 13:53:24.63 ID:1gxACS3l0.net
うわあああああああああああああ
コルテオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-chWY):2016/09/17(土) 13:54:19.68 ID:dpeyZXXu0.net
CV櫻井ということで何かあると期待させておいて・・・からの下げ技法です
櫻井のヘタレ系演技嫌いじゃない俺歓喜

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47be-chWY):2016/09/17(土) 14:02:46.95 ID:gBK80qNG0.net
ファンゴさんの声が聞きたいのでタブー・タトゥーもみてまふ(´・ω・`)

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ec-I6VW):2016/09/17(土) 14:05:07.97 ID:poIt/o7r0.net
バルベロさんは若干の依存気質を感じる。
コルテオはラクリマさんとくっつくかと思ったのに。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-bTlG):2016/09/17(土) 14:06:38.20 ID:HdCgvOlP0.net
ネロ一家はよしね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eNTy):2016/09/17(土) 14:20:10.59 ID:17jbsujxa.net
>>259
嫉妬に狂ういつもの櫻井じゃないですか
ファンの皆さま良かったね


>>256
指切りっていうか「さよなら」じゃなくて「またね」って意味かなと思った
だからコルテオはやったけどアンジェロはしなかったんじゃないかと

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-mecg):2016/09/17(土) 14:28:16.01 ID:uil7l5GH0.net
アヴィリオの分解清掃していた銃がまんまマルイのエアガンでワロタ
さばげぶっ!じゃないんだからw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-jsoS):2016/09/17(土) 14:29:52.93 ID:ch9noYlJ0.net
面白くなってきた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-chWY):2016/09/17(土) 14:39:26.84 ID:+FgKSroG0.net
先週から急によくなってきたな
コルテオの男気に泣いちゃったよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-UWWq):2016/09/17(土) 14:44:07.62 ID:SrPUead40.net
惜しむらくはネロの魅力が足りないことだなあ
ファンゴさんがいなくなってから華が足りない

だが好きだ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4785-chWY):2016/09/17(土) 14:45:46.94 ID:JcMTPD7R0.net
>>259
嫉妬に駆られたバルベロが逆上してアヴィリオを殺そうとする

それに気付いたネロが間に割って入る

もみ合いのうちにバルベロが誤ってネロを撃ってしまう

目の前で復習相手が死んでしまい絶望に暮れるアヴィリオ

という展開があるかもしれないぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-chWY):2016/09/17(土) 14:45:47.81 ID:Cge2fgRh0.net
ガンゾもバカだなー
コルテオを死なせるきっかけを作っちゃったらアヴィリオにどのみち殺されるじゃん
ガンゾ的にはネロさえ死ねば自分がドンになれるからアヴィリオなんていつでも処分できると思ってるんだろうけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-wJFc):2016/09/17(土) 14:47:47.29 ID:0sAcBJi40.net
>>260
先週死んでなかったっけ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e4-chWY):2016/09/17(土) 14:49:14.08 ID:pUNBuTlP0.net
ラスト劇場とかもうねw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-94ne):2016/09/17(土) 14:53:24.87 ID:uC15ecqgK.net
ガンゾも黒幕で有りながらどうも小物な感じだから
どうやって死ぬんだろな〜

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bTlG):2016/09/17(土) 14:54:20.71 ID:fv/buMaap.net
正直ガンゾが自分の野望だけで手紙送っててガッカリしたが
一番可能性の高いパターンだったから仕方ないっちゃ仕方ない

コルテオが酒を全部捨てたって事は交渉失敗してる可能性あるので
それを引き金にOPの抗争
→ヴァネッティファミリーの崩壊
→ガラッシアがカポネのように禁酒法終了前に脱税で捕まる
→そして誰も居なくなったのパターンか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 14:58:52.79 ID:7B+wlBrhd.net
でもガラッシアとは裏が取れてるという話では?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eNTy):2016/09/17(土) 15:03:41.46 ID:17jbsujxa.net
>>273
コルテオが酒を捨てたのは密造酒からは足を洗ってアヴィリオと二人でまっとうな世界でやり直すぞって決意だよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbe-wJFc):2016/09/17(土) 15:06:43.56 ID:0sAcBJi40.net
>>264
どこか実銃じゃないエアガンの特徴あるの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-chWY):2016/09/17(土) 15:06:48.49 ID:+FgKSroG0.net
死ぬ予想リスト
バルベロは大丈夫かと思ってたけど、最新話でがっちりと死亡フラグ建ててしまったな

◎アヴィリオ
〇ネロ
◎ヴィンセント
〇デルトロ
◎ガンゾ
◎バルベロ
△ディグレ
△ジャンニ
△ラクリマ
×フィオ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-chWY):2016/09/17(土) 15:09:41.17 ID:vzIGmtPwa.net
生き残れないのはネロだと思ってたけどまさかのコルテオ
まだ最終回じゃないしわからないけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-eXu6):2016/09/17(土) 15:38:42.82 ID:I691NWvV0.net
>>259
今回ヘタレ演技じゃ違うだろうダメだ
他キャストが良い演技してくれてたから流せただけで詰め寄る所のセリフ回し酷かったぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-wJFc):2016/09/17(土) 15:42:31.05 ID:haiWnKBG0.net
>>246
子ども時代を奪われたアンジェロにとって甘いコーヒーは家族との想い出につながる飲み物

>>241
元々ゴンゾにとってコルテオは生かしておく意味はないので後は始末するタイミングを図るだけだった
コルテオを呼び戻す事でアンジェロに手を汚させる事での潔白を印象付けると共に始末もできる
仮に戻ってこなくても状況の変化に応じて始末するだけの事

>>215
マフィアを知らないからそう言える
イタリアンマフィアは掟を破るものを容赦しない
禁酒法時代マフィアが形作られていく過程を調べてみな

>>210
アンジェロに敬意を表している
あと積極的に殺人現場を見たい人はいない
仮にも仲間として過ごした相手だし

>>208
お前は見なくて良い
ハーレムものでも見てろ

>>192
劇場で最後のフィナーレを飾る流れだと思う
シェイクスピアの言葉の様に
ガラッシアにとっては丸ごといただくチャンスだし大抗争の場になる可能性は大いにある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-eXu6):2016/09/17(土) 15:44:02.32 ID:I691NWvV0.net
小説は言われてた通り小さいミスもあるが気になってた細部や心情が描かれてて良かった
下巻すぐ読みたいのに来月まで我慢か

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 15:48:55.91 ID:VrNpFUMIp.net
最後はアヴィリオがラクリマに殺されてendだろうな
そしてラクリマのお腹にはコルテオとの子が

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-eXu6):2016/09/17(土) 15:49:23.26 ID:I691NWvV0.net
>>280
あれコーヒーかココアだと勝手に思ってた

まコルテオの純粋真面目で一途な性格は殺人しちゃった時点で詰んでたしな
苦しみ病んで自殺やヴァネッティに殺されるより本人はマシだったろう
穏やかな顔しやがって泣けるわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-wJFc):2016/09/17(土) 15:51:08.51 ID:haiWnKBG0.net
>>189
二人とも覚悟を決めてる(死ぬ)
死ぬ前に少しくらいリラックスしても良いだろう
高跳びしたに成功した直後なんだからホッとしてもおかしいことはない

>>178
マフィアは血の繋がった人間しか信用しない
他の人間は利用するだけの道具

>>156
欲望とはそういもの
特に権力欲は

>>106
なぜコルテオが「戻ってきた」のか良く考えてみな
親友の想いを晴らしてやりたいんだよ
どのみち自分は殺される
善良な心をもつコルテオは殺人を犯している事で罪の意識をもった可能性もある
キリスト教徒には自殺は許されないので「楽に」なりたかった気持ちが少しはあったのかもしれない
だとしたらなおさら親友の為に死ぬ事を決意出来たのかもしれない

兄弟や家族を思う気持ちは今の世の中より遥かに強いのだと思う
特に差別を受けてきたコルテオにとっては
この時代の黒人の境遇を知るといいよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-eXu6):2016/09/17(土) 15:59:11.32 ID:nbWcJn8s0.net
コルテオ黒人じゃないお

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9d-chWY):2016/09/17(土) 16:01:39.93 ID:2ygU76la0.net
小説版たけーな
内容どんな感じ?6〜7話くらいまで?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-wJFc):2016/09/17(土) 16:08:28.85 ID:haiWnKBG0.net
>>283
そうなんだよ
死に際の穏やかな顔こそがコルテオの気持ちを代弁していると思う

この時代のアメリカ人は大抵キリスト教徒なので罪の意識を持った人間が(短時間のうちに)楽になるには「死ぬ」しかない
新約聖書 ローマ人への手紙6章23節の前半「罪から来る報酬は死です」

赦しを得るものは神に対して身を差し出す(信仰)を行わなければいけないらしい
それなら愛する兄弟の為にと思うのが人情だろう

(キリスト教の)神は罪を許すがただでは許さない
贖罪を行わなければいけない

・法を破り酒を作った罪
・自分が犯した殺人の罪
・自分の行動により友を追い詰める形になった罪

親友への友情(愛)の体現を死ぬことで行なったんだよ

贖罪として

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-eXu6):2016/09/17(土) 16:08:46.09 ID:5t+ZrQ9E0.net
ラストはアヴィリオがドンになった数年後とかにフィオの子がやってきて復讐されて終わりが良いな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f4d-wJFc):2016/09/17(土) 16:11:01.58 ID:7/3VA00k0.net
今回作画ひどかった
出だしは絵もキレイでミステリアスな雰囲気で面白かったのに、何か失速してまって残念

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3703-mecg):2016/09/17(土) 16:14:14.45 ID:LvoEo+vQ0.net
コルテオ殺した後俺もじき逝く的なこといってたし
復讐相手の最後のほうはもう自分の退路策考えずに殺しにいきそうだし
ネロと相打ちあたりかなぁと予想してる それでネロは一命は取り留めそうな気もする

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8f-chWY):2016/09/17(土) 16:14:42.10 ID:uSaZt5aO0.net
キリスト教に死んで償えなんて教えがあるはずないだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-wJFc):2016/09/17(土) 16:14:56.04 ID:haiWnKBG0.net
>>285
すまん勘違いを書いちまった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-wJFc):2016/09/17(土) 16:17:14.90 ID:haiWnKBG0.net
>>291
もちろんそうだけど現実に死を選ぶ人は大勢いる
罪の意識に耐えられなくなるからな
キリスト教では罪を許してもらうために「贖罪」することが必要なんだと言ったつもりだ

何をもって贖罪とするかは罪を犯したその人が決めるんだよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-D0fg):2016/09/17(土) 16:18:35.83 ID:7fs5J4MM0.net
アヴィリオがドンになるかな?ガンゾみたいな「旨いモン食うてマブいスケ抱く」って欲すら薄そうだし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0312-4Nhp):2016/09/17(土) 16:34:17.95 ID:Mqj6kVCN0.net
最終回は
「本当はネロを殺す殺さないとかどうでもよかったのかもしれない」
「だって俺、ネロを殺そうとする俺が好きだったからー!」
でロケットに乗り込み宇宙に飛び立つアヴィリオでENDだろうな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-1GcV):2016/09/17(土) 16:37:39.15 ID:8GUrd3jEa.net
>>288
それならいっそアヴィリオがフィオちゃん手にいれた方が良いや
フィオちゃんは望まぬ男に抱かれる時むっさ可愛い
まあ普通にアヴィリオ死ぬだろうけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-wJFc):2016/09/17(土) 16:40:15.29 ID:haiWnKBG0.net
そうなったら面白いね
続編を作れるし

でもアヴィリオの生きる理由は「復讐」だからね
復讐を遂げた後に自分だけのファミリーを作る動機が見つからないよ

彼自身も楽になりたいだろう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-wDtx):2016/09/17(土) 16:45:44.42 ID:3PHWPwvqK.net
Rain or Shine feat. 平沢進

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8302-chWY):2016/09/17(土) 16:49:25.89 ID:dypXy8Kp0.net
コルテオが生きてりゃアヴィリオファミリーもアリだったろうけどね…

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/17(土) 16:51:54.53 ID:ZIym1xH/0.net
コルテオ撃った後にすぐ会えるみたいなこと言ってたし復讐終えたら死ぬんだろうなぁ……

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-eXu6):2016/09/17(土) 16:53:36.34 ID:5t+ZrQ9E0.net
ネロが銃を渡したのは優しさと甘さだと思うし
アヴィリオにとっては報いを受けた(仕組んだことと同じことをさせられた)んだなって今回の話はとてもよかった
コルテオが最後いいやつだっただけにつらいが

アヴィリオがアンジェロにはもう戻れなくなって退路がなくなったから
後は本当に残り3人を殺すだけなんだけどそれじゃ面白味が欠けるよな
物語のキモはネロを殺せるかどうかだとまだ信じてるから、ネロの株があがるエピも入るかなー

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3703-mecg):2016/09/17(土) 16:54:53.95 ID:LvoEo+vQ0.net
ガンゾにもアヴィリオにも裏切られ1人傷心を胸にドンとして今後どうあるべきかに打ちひしがれながらネロがとぼとぼ去るENDとかどうよ
アヴィリオはやっぱり最後は死んで終わるのが華な気はするし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/17(土) 16:56:35.32 ID:ZIym1xH/0.net
>>302
バルベロ「俺達は兄弟だ(ニッコリ)」

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 17:02:24.99 ID:7B+wlBrhd.net
お話的にはアヴィリオも誰かの復讐対象になって殺されるのが一番腑に落ちるかな
公式サイトにも復讐の連鎖と書いてあるし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b67-0HYM):2016/09/17(土) 17:10:52.91 ID:JX6wQ9V50.net
「この三ヶ月楽しかったよ」
劇中で三ヶ月しか経ってなかったんですか!? 

三ヶ月前のコルテオさんはまさか自分が
マフィアのボスを始末して、自分もあの世に旅立ってるとは
思いもしなかっただろうなあ・・。
コルテオさんに酒造りの才能が無ければ・・
人間万事塞翁が馬ってやつだな。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/17(土) 17:22:09.85 ID:ZIym1xH/0.net
>>305
タイトルよく見ろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-eXu6):2016/09/17(土) 17:24:59.55 ID:I691NWvV0.net
>>286
フラテENDまでとバルベロ番外編とアヴィリオ幼少期編

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c396-eXu6):2016/09/17(土) 17:42:42.50 ID:eL6vv8FX0.net
>>238
友情はもうあると思うけどなあ
今回ので復讐の意志は確固たるものになっただろうけど
でもまだ何か一波乱ありそうだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c748-oib7):2016/09/17(土) 17:44:46.97 ID:xqP38LLL0.net
>>304
フィオに「父と兄2人のかたき」としてやられると見せかけて
フィオが生んだ子供にやられたりしてな。
ただそうするとアヴィリオが復讐を完遂したとしても
10年近くは生きていないと成り立たないけど。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c396-eXu6):2016/09/17(土) 17:47:24.07 ID:eL6vv8FX0.net
アヴィリオは復讐遂げたらすぐ死ぬタイプだろ
フィオやフィオの子供とか後味悪すぎだし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c748-oib7):2016/09/17(土) 17:47:48.12 ID:xqP38LLL0.net
あいつはフィオの弟だったかな?
まあどっちでもいいか。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 974d-wJFc):2016/09/17(土) 17:48:41.77 ID:haiWnKBG0.net
>>304
そうなるとフィオの子どもに殺されるENDが一番しっくりくるな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 17:50:56.13 ID:VnGAYT/la.net
フィオの子供が復讐できるくらいに成長するまで何年かかるんだよw
それまでアヴィリオ普通に生き延びてんのかwないわー

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 17:57:39.58 ID:dHQX3fAod.net
正直フィオはもう物語から退場だと思う
復讐果たした後自害しようとしたらぽっと出のネロの部下に殺されるとか予想

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f28-T71y):2016/09/17(土) 18:03:00.23 ID:NYJUw9QF0.net
ネロひでー奴と腹立ったけど
バルベロ黙らせるには、ああするしかなかったってことなのか?

フラテの件、根に持ってるんかって風にも見えたが、
ボスとしては至極普通の命令なんか?手打ちってやつ?
ネロはアヴィリオ信頼してて立場守ったってこと?

こいつら手打ち手打ちうるせーわうどん食っとっけって思う

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-muxO):2016/09/17(土) 18:04:42.31 ID:vx07PHYG0.net
主人公がシカゴに実は行ってないという可能性ある?
仇の組織を依頼者含めて全部叩き潰すには一番確実な方法だけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eNTy):2016/09/17(土) 18:06:40.06 ID:17jbsujxa.net
>>316
ネロか誰かがガラッシアに裏を取ったって言ってたのでそれはないと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-94ne):2016/09/17(土) 18:07:57.53 ID:uC15ecqgK.net
ガラッシアとの交渉で何か仕込んできた可能性は高いよね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/17(土) 18:09:25.69 ID:ZIym1xH/0.net
潰したいのは組織じゃなくてヴィンセントとネロだからね
しかも自分の手で
抗争起きて殺されてしまったら元も子もない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-jsoS):2016/09/17(土) 18:10:17.41 ID:22I5A4w0a.net
「復讐の連鎖」発生を真とすると、誰がアヴィリオに復讐するかだ。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 18:16:03.69 ID:0Erd2MJed.net
コルテオ〜〜!
アヴィリオのリミッターが外れそう
ラクリマ姐さん…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ec-I6VW):2016/09/17(土) 18:16:55.42 ID:poIt/o7r0.net
ヴィンセントが病死、ネロが車に引かれかけた子どもをかばって交通事故死とか、目の前でされたらアヴィリオ魂抜けるだろね。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8302-chWY):2016/09/17(土) 18:18:10.95 ID:dypXy8Kp0.net
そういやコルテオ居なくなって酒造りどうするんだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c396-eXu6):2016/09/17(土) 18:19:26.08 ID:eL6vv8FX0.net
ヴィンセントは病死する気がする

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-D0fg):2016/09/17(土) 18:24:43.15 ID:7fs5J4MM0.net
ラクリマ姐さんも退場してるんだろうがそうすると復讐の連鎖させそうな奴がな…チェロットはコルテオの為にそこまではしないだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-eXu6):2016/09/17(土) 18:24:48.97 ID:5t+ZrQ9E0.net
ネロを酷いやつと取るか、優しいやつと取るかで意見割れててびっくりしたな
残酷に感じるかもしれないけど、目の前で他人の手で殺さずアヴィリオの手に委ねさせて話できる時間も作ってあげた
他メンバーからの疑いを晴らすチャンスもあげた
コルテオの逃亡負担に関しでいえばほぼ黒なのに、だ
そらバルベロも嫉妬しちゃうぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-pnsn):2016/09/17(土) 18:28:32.66 ID:cbpxDYoOK.net
このスレの最初の方でも言われてたけど、やっぱりコルテオの仇として自分自身を殺して終わるんじゃないかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c396-eXu6):2016/09/17(土) 18:30:51.82 ID:eL6vv8FX0.net
アンジェロがアヴィリオに復讐とかでも別におかしくないけどな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/17(土) 18:35:11.63 ID:3x3RsyuJp.net
>>320
普通にファミリーの中の誰かだろうね
話的には>>328になる気がするが

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-wJFc):2016/09/17(土) 18:36:18.44 ID:u8dzyNsd0.net
>>283
甘いんだからMAXコーヒーかもしれないだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-D0fg):2016/09/17(土) 18:43:24.38 ID:NXW+S6FEa.net
>>327
コルテオに、すぐ会えるって行ってたしな。
家族の復讐終えたら、もう生きているつもりがないんだよ。

ちょっと前の連邦捜査官のエピを思い出した。
あの人は妻子が生き残ったから捜査から身を引いたが
もし妻子が爆死していたら、それこそ自分の命も顧みずに
復讐の鬼になって、復讐遂げた後は死んで上等になっただろう。

ネロがアヴィリオに銃を委ねた解釈はいろいろできるが
1つだけはっきりしているのは、ネロをぬっ殺す理由が1つ増えたこと。
かつてネロを撃てなかったとか、ネロどころかあの場の誰もやってないってことで
アヴィリオもちょっと揺らいでいたように見えたが、もう迷いは全くない。

332 :330@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-D0fg):2016/09/17(土) 18:44:56.71 ID:NXW+S6FEa.net
すまん、
×かつてネロを撃てなかったとか、ネロどころかあの場の誰もやってないってことで
○かつてネロがアヴィリオを撃てなかったとか、アヴィリオどころかあの場の誰もやってないってことで

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d8-jsoS):2016/09/17(土) 18:58:45.02 ID:aLadHNzu0.net
コルテオがキリスト教徒ってので思い出した
コルテオの家のテーブルの上には聖書が置かれてあったね

コルテオはファンゴと別れた後にどいつもこいつも自分のことばかりだと怒っていたし学校へ行くために酒を造ること意外は全部誰かのために動いてきて最期はアヴィリオのために死んだんだよなぁ
本当にいい奴だった

チェロットも悪い奴じゃないけど良くも悪くも小物感が出ててそれが個性になってるよな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-J7Of):2016/09/17(土) 19:21:41.83 ID:zt+zaBNyd.net
♪ラーラーラー、ララーララー

ネロ、かっこいいな
フラテの時の借りを返したんだろ
あの時はアヴィリオが席を外しふたりきりにしてくれた

アヴィリオにとって生きる意味は復讐しかない
手紙が届くまで廃人だったように、復讐さえ終えたら生きていくつもりはないんだろう

ガンゾはどこまで協力者なんだろうな
今回見る限りでは裏切る様子もないが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 19:28:03.00 ID:x775Xk02a.net
>>288
ああ、いいな
最高に糞なエンディングだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c2-mecg):2016/09/17(土) 19:48:20.06 ID:2uWHT06R0.net
>>276
銃身の形状が、実銃とマルイのエアガンでは全く異なる。
「M1911 バレル形状」でイメージ検索をかけると分かると思う。
多分、作画スタッフはマルイのエアガンを参考資料にしてたんだろう。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-D0fg):2016/09/17(土) 19:50:49.58 ID:7fs5J4MM0.net
>>334
ガンゾはヴィンセントとネロを排除して組織を頂くのが目的だろうから終わるまでは手を組んでるだろう、役に立つ鉄砲玉だし
むしろアヴィリオの方が先に手を出しそう
ガンゾ=4人目だと考えてるだろうし、劇場のこけら落とし当日になったらガンゾ生かしとく理由もないし
ヴィンセントをやったついでにガンゾもやって、ネロとの最終決戦に向かうんじゃないか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7324-eXu6):2016/09/17(土) 19:51:30.55 ID:6rkzIo9g0.net
実際問題10話見てからネロのキーホルダーとか買おうとか身につけようって絶対思わないよなぁ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 19:57:39.13 ID:x775Xk02a.net
そこまでネロを悪人にしたがるやつはどれだけアヴィリオやコルテオ視点から見てるんだよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7324-eXu6):2016/09/17(土) 20:03:27.84 ID:6rkzIo9g0.net
8話でアヴィリオがデルフィのコーヒーに砂糖4杯入れてたのは
たんにアヴィリオが甘党だからってわかったのはよかった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-chWY):2016/09/17(土) 20:04:19.08 ID:zR9V6wJK0.net
ネロは命狙われたからってのがあるけど、アヴィリオの過去を知ってる分なぁ

総レス数 1007
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200