2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 817

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:11:35.38 ID:FmjjVQq6.net
>>496
萌えよ剣リメイクか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:13:00.05 ID:UZvpfzh7.net
>>502
いや、翔ぶが如くをお願いしたい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:14:27.37 ID:fj45Bxo1.net
>>499
結局転生物じゃん
エロ本にありそう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:15:17.80 ID:1svGPY07.net
>>495
死後の世界はあったんだよ(棒)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:15:51.80 ID:q7okCrns.net
>>495
全然気にしてなかったなあ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:21:01.49 ID:SwtHyC8V.net
結局は彗星落下がおかずで恋愛がメインなんだよな
シンゴジラと対極にある感じかシンゴジ観てないけど
君の名は。は頭弱スイーツ用、シンゴジは人生オワコン禿豚用

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:24:06.73 ID:5TCGjKtw.net
>>507
観てない物まで否定かよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:26:03.09 ID:xJEA6ePl.net
君の名は今期のどのアニメより面白かったよ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:26:50.18 ID:2MIAHk8k.net
オタが崇め奉る一方でリア充はアニメを肴に交尾だからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:31:07.44 ID:cS1WRiDh.net
特定の作品にしつこくレスつけるなら専門スレ行けばいいのに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:33:25.30 ID:LKj0LMTO.net
じゃあブブブッキーの話でもする

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:35:01.61 ID:WXm+Wv0G.net
常駐してた他の板の雑談スレが政治に不平不満を言うだけの連中に乗っ取られてしもうた…
ここはそうならないといいね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:37:58.16 ID:4an5+Kj/.net
>>496
キャラメルBOXがそういうエロゲ出してたな
おとボクの人がシナリオで

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:39:06.25 ID:ry3vLdds.net
>>495
それ確かにもやもやした
一応、三途の川的なものは言ってたけどまさか本当に死者の魂と交信とか
あとあそこの一族って能力維持のためにその都度入れ替わり起こしてたんでしょ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:39:07.78 ID:Wl7+3UcV.net
>>513
それ以上のキチガイが常駐してるし見てないアニメをネガキャンするし、もう動物園だよ。マトモな雑談したいならワッチョイスレが○

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:39:19.37 ID:s7Rlvcv0.net
この流れ

まさに>>436である

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:41:01.53 ID:IfoGp3p+.net
行殺新選組古くてマイナーだから誰も知らんだろな
バグ多くて酷い目にあった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:43:33.89 ID:6Ri8SvtD.net
>>518
初期のライアーはバグまでワンセットだったろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:44:44.77 ID:WFrnBLpl.net
クロムクロでセバスが生きてたり
戦闘1回で全部終わったりなんだけど
来週からまた日常かよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:47:06.80 ID:4E3oJ8ot.net
クロムクロはロボや戦闘がおまけで日常がメインの作品だったんだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:48:02.39 ID:0xHQh6tQ.net
今ごろ気づくとか遅すぎだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:50:30.44 ID:M5uJ3oO3.net
クロムクロは戦闘も日常もクォリティ高いからな、どっちをメインと捉えても問題無い
が、PAのCG班の体力的に戦闘は少な目になっとる。マクロスのスタッフ貸してくれよな〜頼むよ〜

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:51:40.73 ID:2MIAHk8k.net
ロボや戦闘をメインにする方が難しいからな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:54:07.25 ID:KFKBj1qE.net
>>517
プロ野球見に行って、草野球レベルの試合見せられたら文句言いたくなるだろう
自分は草野球レベルのプレイすらできないのに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:54:38.82 ID:IfoGp3p+.net
>>519
こんなとこに知ってる人がいたことに驚きだわw
カモミール芹沢には大爆笑したナツカシス

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:55:53.87 ID:0xHQh6tQ.net
プロ野球はチケ代いるけど、アニメ視聴は無料だからなぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:56:56.96 ID:WFrnBLpl.net
昔のエロゲは公式でパッチを落とすまでが1セットだったろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:58:21.69 ID:KFKBj1qE.net
>>527
時間という一番貴重なものを消費してる

今の時代、金以上にまずは消費者に時間を使わせるってのも重要になる
TVとかスマゲとかMMOとかもそうだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:58:33.74 ID:4MfhBfGu.net
クロムクロ戦闘めっちゃ良いじゃん
いよいよ大詰め、風呂敷どう畳むのかと思ったらここで盛大に開いてくるとかw
これ2期前提なのか?
それはそれで俺得だけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:59:18.19 ID:LKj0LMTO.net
450年前の真実になにかしら仕掛けが無かったら450年前の侍が蘇らなきゃいけなくなった
物語的な理由が無くなってしまうしまだ最終決戦あるだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:00:31.37 ID:yiJYIGAg.net
>>530
過去編でもやって締めるのかな?って思ってる。結局のとこ雪姫は何なのかまだわからないし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:01:14.40 ID:WFrnBLpl.net
クロムクロの最終回は劇場でとか無いよねw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:01:58.76 ID:O/tZl4MT.net
>>531
剣之助が生き残って450年後に甦ったのは流れみたいなものだし理由あるかね?でもラストのターニングポイントは450年前のことかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:02:26.86 ID:4MfhBfGu.net
>>533
ファフナーっすか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:02:38.41 ID:2MIAHk8k.net
もう尺が無いからテキトーに知り得る限りのネタバレと先送りで前向きに生きるだけだろ
先週の映画撮影とやる事は一緒だと思うぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:03:17.73 ID:0xHQh6tQ.net
最終回はエヴァをリスペクトして舞台劇をやります

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:03:21.44 ID:XMl1pYYT.net
>>533
Netflixの独占配信で制作費も出してもらってるのに、劇場版に続くはしないんじゃないか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:04:49.85 ID:4MfhBfGu.net
敵幹部がやたらしょぼいしょぼい言われてたけど、まさかただの駒だったとは思わなかったわ
そらしょぼいわけだわw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:04:54.09 ID:IfoGp3p+.net
姫様はクロヌクロに取り込まれてんだろな
そしておれたちの戦いは200年後だend

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:06:04.47 ID:NZbZLMlu.net
クロムクロの締め方は予想つかないが不安ではある。ここまで出来がやたら良かっただけに天斎監督の悪い癖が出そう
主人公が直球でヒロインにプロポーズするの久しぶりに見てほっこり。流行りのアニメは女の子が愛人OKとかしているのに

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:06:58.61 ID:ry3vLdds.net
>>540
え、何、そのエヴァ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:07:38.55 ID:DaI2yvA4.net
クロムクロなんて監督からしてまともに終わるわけねーだろ
期待してるのはにわかか?w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:07:58.34 ID:WFrnBLpl.net
二人だけの会話のつもりがマイク入ってて
全員に駄々漏れはわらた

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:09:38.32 ID:LKj0LMTO.net
ムクロがラスボスで取り込まれた雪姫か殿だか取り戻せば忠義の無念は晴らされるのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:11:17.39 ID:IfoGp3p+.net
>>542
別次元に地球もう1個作ってそっちで幸せに暮らしましたENDよりマシだと思うけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:14:18.43 ID:K02jHEae.net
この戦いが終わったら結婚とか死亡フラグだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:17:03.78 ID:o0r1YkzF.net
正直俺は鬼じいさんが真の悪役かと思ってワクワクしたのに
普通にいいとこどりだけした味方でワロタ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:22:46.57 ID:WFrnBLpl.net
ゼルとムエッタの死亡フラグビンビンだと思ってたら
味方は誰も死なずむしろ実は生きていただったし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:23:36.64 ID:ZHqGN3cW.net
ふらいんぐうぃっちよりはあまんちゅの方が面白かったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:26:04.97 ID:5RIyjAzf.net
クロムクロ、今回は時間を気にしなかったな
珍しいこともあるもんだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:27:54.20 ID:lLwXoG9j.net
クロムクロの200周年先というのが
じつは200億年先でしたってオチの可能性は・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:28:08.47 ID:q7okCrns.net
深夜アニメは内容に関わらず必ず豚の餌みたいな萌えシーン設けるお約束があるのがおかしいと思う
それがあるせいで他が良くても万人に勧めにくいし
市民権を得られない原因になってると思う

君の名くらいのサラッとしたカワイイ以上萌え未満くらいの描写にできないものか
公式が薄い本の内容に片足突っ込んでるような描写はほんと蛇足
このすばの最終話のひとつ前の入浴シーンとか完全にいらなかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:32:38.07 ID:q7okCrns.net
クロムクロ24話が19日配信になってるネトフリ民の俺涙目

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:33:08.73 ID:E7NJwzq7.net
「モテたい」と「エロいことしたい」という欲望だけが詰まったアニメは結構あるな
ここに「尊敬されたい」とか「称賛されたい」とか加わると俺つえー系の要素入る感じ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:35:00.07 ID:q7okCrns.net
ふらいんぐうぃっちは
裏に隠れたエロ要素に気付かれることなく
人に進められる秀作

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:35:35.72 ID:tMDeAGGK.net
新選組女体化はもうすぐエロゲで出るんじゃないか?
忠臣蔵46+1の続編みたいなので
エロゲの忠臣蔵好きなんだよなー
つっこみどころは色々有るんだろうけど雰囲気がかなり好きだわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:38:47.86 ID:tMDeAGGK.net
リゼロの猫男の娘って絶対メスだよな
可愛いわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:39:57.02 ID:ZHqGN3cW.net
>>553
ラノベのアンチ活動したら改善されるんじゃね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:40:35.21 ID:FTYVFZHd.net
>>553
円盤買うのがそういう人たちだからしょうがないね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:44:42.74 ID:PPFDhbqk.net
キャラデザが糞で作画も糞で垂れ乳とかどうしようもなく醜いものを全10話しかないのにぶっこむとかバカじゃねーかとは思うw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:44:45.46 ID:dFQRdr8L.net
>>553
該当シーンの範囲が広すぎる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:46:09.65 ID:U/FrlW9T.net
オトギリと暗田トメが同じ人とかすげーわ
残響〜の時はエロゲの人って印象しか無かったけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:46:50.17 ID:LKj0LMTO.net
どのエロゲ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:52:09.89 ID:SwtHyC8V.net
お前らパラリンピック出ろよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:56:40.94 ID:5RIyjAzf.net
>>553
前払いで107分一回見せるのと毎週見てもらうようにしなきゃならないTVアニメと同列には語れないさ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:03:44.13 ID:2MIAHk8k.net
肉体入れ替わりで強制的に発情させるのも健全とは言い難いがな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:04:23.58 ID:dFQRdr8L.net
それは健全な反応じゃね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:04:29.83 ID:U/FrlW9T.net
>エロゲ
桐谷華って別名義で活動してたからググれ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:13:35.10 ID:s7Rlvcv0.net
華ちゃんならとなりの怪物くんのサブヒロインが一番良かったな!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:14:11.67 ID:PuZVPUQu.net
巫女が米をかんで口のなかでとろとろにしたものを長期間保存して
酒にするなんてもの吐き出すシーンまでまじえて描写した映画が健全?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:20:43.15 ID:5RIyjAzf.net
TVアニメ『SHIROBAKO』のBlu-rayプレミアムBOXの発売が決定!
クロムクロ対策?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:22:06.99 ID:s7Rlvcv0.net
口噛み酒は日本の文化なので

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:23:41.18 ID:5RIyjAzf.net
しかし食戟のソーマにしても白箱にしても、あっさりBOX化するんだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:26:38.97 ID:s7Rlvcv0.net
>>572
白箱はワーナー
クロムクロはポニキャ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:33:06.32 ID:dFQRdr8L.net
詳しい内容なんか知らんよ
見てないし別に見ようとも思わん

頭を使わない大衆に受けてるだけみたいだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:36:25.23 ID:q7okCrns.net
>>571
それどころか主人公はヒロインがクチャクチャしたそれを掘り起こして飲むからね
でも見せ方がいやらしくない

もしこれが深夜アニメだったら
「こ、これが三葉たんの、、、ドキドキ」
みたいなカット絶対いれるでしょ
それが気持ちわりー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:39:44.14 ID:vI3PYkN4.net
>>577
あたまだいじょうぶ?ごめん愚問だった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:45:02.65 ID:SwtHyC8V.net
口噛み酒なんか星白由来水の二番煎じ
新海の君の名はなんかパクリだらけラッドウィンプスのミュージックビデオでしかない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:49:56.96 ID:0juuHcZt.net
クロムクロとかいう萌豚用ロボアニメ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:50:52.93 ID:UfCInrly.net
口噛み酒といえばもやしもんだなあ俺。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:51:56.71 ID:4an5+Kj/.net
アイドルが噛んだガムを回収して作ろうとしてた話が有ったな、当然失敗したがw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:52:04.84 ID:dU1QVgS1.net
カバネリ続編とかマジかよ
ttp://www.famitsu.com/images/000/115/988/l_57db8057a0aae.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:52:25.25 ID:0juuHcZt.net
669 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-2RtM)2016/09/16(金) 15:11:12.79 ID:ct6jPj0ba
デルタスタッフは
クロムクロや再放送中のマジェプリを見て
脚本やドラマの描き方を勉強したほうがいいんじゃないか

クロムクロは放送当初は
マクロスと同時期にロボアニメやるなんて
マクロスに話題持って行かれて可哀想だなと思っていたが
いまやマクロスのほうが残念アニメになってしまうとは思わんかった。


ほんとクロムクロ信者は調子にのってるな。声だけでかい売れないゴミアニメのくせに暴れんな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:52:58.74 ID:4E3oJ8ot.net
2期じゃなくてゲームで続編か

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:53:44.42 ID:4an5+Kj/.net
本編で続編やってくれw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:53:51.31 ID:UfCInrly.net
ゲームならゾンビ系だし合ってそう。でも原作付きゲームは予算の兼ね合いでクソになる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:54:40.85 ID:KFKBj1qE.net
新章配信予定、とあるからアニメか何かの続編もあるんじゃないか
ゲームで配信ってDL販売ならそうとも言うのか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:55:49.68 ID:UfCInrly.net
春はカバネリ、マクロス、くまみこと最初だけ良かったアニメ多かったなあ・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:56:06.78 ID:vI3PYkN4.net
巨大ボス戦ありの無双っぽいゲームしたら割といけるかも

VIVA様のSPは背後からぶっさす死ぬほど遅いガード不能技でw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:56:09.44 ID:4E3oJ8ot.net
アニメスタッフが紡ぐ新たな戦いとあるからゲームを作るってことでしょ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:57:31.21 ID:UfCInrly.net
VIVA戦は唐突にミスったら即死の音ゲーにしたら大丈夫!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:58:50.51 ID:KFKBj1qE.net
普通のコンシューマゲームなら配信とは言わない気がするんだけど、ソシャゲとかスマホアプリとか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:59:10.71 ID:2MIAHk8k.net
カバネリは各所が悪い意味でゲーム的だったからなあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:00:43.33 ID:4E3oJ8ot.net
しかも2017年冬配信予定とか先過ぎw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:00:59.75 ID:Bu/P4xwd.net
そもそもカバネリは何処に向かってたの?路線の整備は誰がやってたの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:01:33.86 ID:cCo5wFi0.net
クロムクロは先週の回のおかげで、富山県大運動会棒倒し競技みたい感じに見えてしまって
さらにセバスチャンまでアバン先生してギャグ度がアップして苦笑いだった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:02:06.58 ID:KFKBj1qE.net
2017年冬って一応1月(4か月後)〜ってことだよな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:02:17.76 ID:ajW8APaD.net
わすれたのか
線路はビバ様が整備してたんやろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:03:37.94 ID:4an5+Kj/.net
ぼんやりと西の方で線路のホッシュは生前の記憶でなんとなく同じことしちゃうカバネさん達が担当
最終回の景色的に四国あたりに行ったんじゃね(適当)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:04:08.64 ID:5RIyjAzf.net
セバスチャンが生きてて、安心しきってしまって多分来期くらいになったら内容を忘れているかもしれん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:05:32.33 ID:ajW8APaD.net
あれセバスチャンだったのか
アフロになってるとかインパクトないとな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:07:46.29 ID:X3irdh3T.net
>>602
何のセバスチャンだそれは・・・でも田亀源五郎の漫画みたいだとは思った。ソフィーの危機救ったりミラーサ戦援護したり有能すぎる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:09:48.99 ID:WFrnBLpl.net
口噛み酒の元ネタははじめ人間ギャートルズの猿酒じゃねーの

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:10:48.59 ID:vI3PYkN4.net
>>604
元ネタも何も実際にあったものだから・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:13:33.55 ID:4nkBcryl.net
https://youtu.be/tUDj_yrAY_g?t=59

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:14:53.19 ID:SwtHyC8V.net
>>606
めっちゃセクハラ臭いな。こんな気持ち悪いことやって平気だからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:16:16.44 ID:4nkBcryl.net
カマ豚とかマジで病院行けよとw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:22:43.03 ID:0juuHcZt.net
クロムクロ面白いっていまだに言ってるのって中学生と萌豚ぐらいだろうな。
バトルが少ないうえに質もかなり低いし、これほどしょうもないロボアニメは初めて。
日常シーン大好きな萌豚がロボアニメ見てる俺かっこいいと思いながら絶賛してる様子が目に浮かぶ。
「ろぼ速」が感想記事どころかネタ記事にすらしなくなったし、もう完全にロボアニメとして見られてないな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:26:20.34 ID:vI3PYkN4.net
ササの人必死すぎて笑ける

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:29:27.57 ID:FbODgJ8r.net
>>610
そっとしておいてやれ・・・親でも殺されたんだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:31:25.31 ID:2wFnd+RZ.net
>>584
おまえの方が声でけえよ 死ねカス

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:32:38.80 ID:dM3YOiiB.net
ステマ騒動
http://info.2ch.net/index.php/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%9E%E9%A8%92%E5%8B%95

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:33:53.22 ID:Bu/P4xwd.net
>>604


615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:36:55.14 ID:5RIyjAzf.net
クロムクロは1クール目から黒部周辺を隔絶するほうがよかったと思う
そのほうが富山空港とか富山城を描けなくなってしまうけど、人間関係の密度が高くなると思う

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:37:26.27 ID:XzfNWSay.net
雲のむこうって面白い?観る価値ある?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:38:01.47 ID:5RIyjAzf.net
>>616
とりあえず録画予約だけした

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:40:21.37 ID:LKj0LMTO.net
ガバメモついにおっぱい破壊される
https://pbs.twimg.com/media/Csb5MQ4UIAEyav1.jpg

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:53:44.86 ID:WFrnBLpl.net
>>618
なにその人形?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:00:04.74 ID:SwtHyC8V.net
最近はVRの宣伝やたらしてるみたいだが、絶対に普及しないと100%断言できる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:02:43.65 ID:2wFnd+RZ.net
俺はまったく逆
これからはVRの時代

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:03:40.96 ID:5RIyjAzf.net
普及はあっても継続性がないんじゃね?一時期の流行で終わるような気がする

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:07:10.23 ID:PPFDhbqk.net
エロ方面で普及するよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:07:43.26 ID:lLwXoG9j.net
アクチブレード なんかもうイロイロ惜しい
せっかく2期になって面白くなってきたのに・・・ここまで来て会話回とは
キャラとロボでドタバタやってりゃ良かったのになぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:09:17.70 ID:Z0k9WQW9.net
明後日リゼロ最終回か

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:10:23.40 ID:R9AjFPpS.net
>>624
1期も本筋に入るとつまらなくなったからなぁ
巨大な悪とかいらんと思うわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:12:32.55 ID:WFrnBLpl.net
モニター被りながら片手はテンガ動かしてるのか
おかんが部屋に来ても気づかないで続けてたりして

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:12:54.56 ID:Bu/P4xwd.net
>>623
まずはそこだよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:13:49.72 ID:5RIyjAzf.net
ミュトスみたいなキャラやるなら、実写で藤原竜也にやらしとけばいいのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:16:57.99 ID:Sn/amvW4.net
>>295
じーさんになってるけどイケメンじゃね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:17:28.08 ID:HAvm2P3G.net
もう9がつも終わりか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:18:35.66 ID:4MfhBfGu.net
マクロス信者がクロムクロに嫉妬してるの面白いんだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:19:08.16 ID:cCo5wFi0.net
みんなでVRエロネトゲしてたら、ゲームから出られなくなってハッキングしたりしてなんとか数年ぶりにリアルに戻ってきたのに
またVRエロネトゲの冒険に旅立つ性欲旺盛な主人公のアニメが製作されるわけか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:19:10.81 ID:WFrnBLpl.net
そろそろ来期アニメの話すっか
見事に女向けばっかりだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:19:18.54 ID:q7okCrns.net
普及するしないを勝ち負けの判断基準にするのは
普段円盤の売り上げ気にしてるアニメ民の習性みたいなもんか?

まずは楽しそうかどうかを語れよ
VRはぜってー楽しいって

3Dだって普及はしてないけど映画館じゃ需要あるし
プロジェクター買って家で3Dで見たラプンツェルやゼログラビティは何者にも変えがたい体験
PSVRも買うぜー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:20:03.04 ID:Bu/P4xwd.net
x 女向け
O ホモォ・・向け

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:20:58.79 ID:1zZ19geQ.net
関西はリゼロ2日遅れで放送だからなぁ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:21:15.82 ID:FmjjVQq6.net
VRはエロとアクションで普及すると思うよ
ていうかしてくれないと困る
こっちは二次元が現実になることだけを夢見て生きているんだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:21:56.31 ID:q7okCrns.net
>>633
知ってるかもしれないけど
VRエロゲから抜け出せなくなったお前らの行く末を描いた
ルサンチマンていう漫画がある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:22:57.86 ID:ajW8APaD.net
VRはHMDとしてしか使わなくね
しあわせ荘とかホラーじゃん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:23:16.49 ID:5RIyjAzf.net
>>635
任天堂のwiiみたいに一時的に広まって、そのまま消滅とおれはみてる
装着するのはめんどい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:23:27.23 ID:q7okCrns.net
>>637
配信なんて2週間遅れ
こんなことやってんのリゼロだけ
完全に天狗

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:24:51.22 ID:JTemo0fV.net
VRは技術的にはすごいんだけど
もしもしゲーの登場でコンシューマゲーム自体が衰退してるからねえ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:25:09.97 ID:Sn/amvW4.net
>>324
抜刀!抜刀!抜刀!抜刀!……抜刀!からの奇乳が上下左右にブルンブルン揺れるの見てから爆笑して消したよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:25:38.31 ID:4b6uplWt.net
シロバコって直ぐ権利手放して美味しい所全部他所に取られたんだよな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:25:48.81 ID:ajW8APaD.net
地味にゲームショウて声優や音楽では光田さんやegoistきてアニメ向けになってるよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:26:41.07 ID:PjbyZqCN.net
鷹の団抜刀CMが本編

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:27:33.90 ID:vzEEdnIS.net
酷い酷いとは云われてるけど今週のクオリディアの作画崩れは俺でも描けそうなレベルだわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:31:35.76 ID:JTemo0fV.net
>>646 アニメと連動したゲーム内イベントやるネトゲが多いからねえ
コンシューマに力入れてた有名企業がネトゲ事業の拡大を狙うと今後はもっとアニオタ歓喜なイベントになるだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:39:03.40 ID:uBt3xSWT.net
>>616
日本が南北に分断された世界
つまり、今の南北朝鮮、昔の東西ドイツみたいな世界

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:41:42.29 ID:IfoGp3p+.net
>>650
なにその太陽の黙示録

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:44:37.22 ID:4CyxRw7F.net
雲のむこうって世界観すごいな
世界の半分をユニオン(共産圏)が制圧していて
それと同じように日本の北半分もユニオンの支配下にある
で、日本の南半分は、知らんけど、どっかの国の支配下にある(米国か?)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:46:47.82 ID:23kPcTz9.net
>>652
それ昔の架空戦記なんかのテンプレ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:48:09.43 ID:2RbiObQL.net
雲のむこうって明日の20時からか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:48:26.48 ID:lJn5AeIP.net
元々は、太平洋戦争での敗戦の後、
日本がドイツのように
アメリカとソ連に分割統治される可能性があったことから発想されたものだね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:49:44.17 ID:RvWHEmTi.net
http://blog.pokemonbbs.com/poke/160916/1473783337-1.jpg
http://blog.pokemonbbs.com/poke/160916/1473741096-1.jpg
http://blog.pokemonbbs.com/poke/160916/1473741096-2.jpg

4:スバメ@きれいなウロコ投稿日:2016/09/13 13:34:25 ID:L0.hajCA
SMサトシは抜け殻かよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:49:59.87 ID:KFKBj1qE.net
実際日本がドイツ朝鮮みたいに分裂しなかったのって結構偶然ていうか奇跡的なもの?
ソ連参戦のタイミングとか少しずれてたらどうなってたか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:50:45.18 ID:MAVf04sx.net
シュタゲとか放課後のプレアデスのみなと君の宇宙解説回みたいな
壮大ななにかに思いを馳せるシーンがあるアニメなんかない?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:53:11.82 ID:XzfNWSay.net
>>650
パンツある?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:53:23.86 ID:2RbiObQL.net
>>657
ヤルタ会談で北海道は渡さないと決めていたはず

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:54:06.22 ID:mFSWX3xB.net
>>658
微妙に違うかもしれんがログホラの魂魄理論

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:54:12.24 ID:23kPcTz9.net
>>657
沖縄、台湾、朝鮮、北方領土と分裂してる

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:55:12.37 ID:HAvm2P3G.net
日本は分裂してもいいわ
下痢便安倍一派+ネトウヨとその他で分けてくれや

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:55:26.85 ID:HbuMZ9/j.net
>>486
もう一度映画館へ行け。
彗星落下を回想し、自分が死んだことを自覚するシーンがちゃんとあるぞ。
お前が寝てたか馬鹿なだけだ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:55:57.48 ID:vzEEdnIS.net
>>659
お前という奴は……

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:59:57.63 ID:Bnv3uWpn.net
そういやおまいらって無職なの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:00:35.27 ID:MAVf04sx.net
>>661おお魂魄っていいな
目に見えないものについてあれこれ考えてる
キャラを見るのが好きなんだよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:03:06.78 ID:E7NJwzq7.net
エロゲの声優は水橋くらいしか好きなのいない
たまにベテラン女性声優が登場してると良い喘ぎ声しててグッと来る

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:03:37.44 ID:fZj6+ECn.net
>>663
【緊急拡散】日本には二重国籍のスパイが数十万人存在する!!!? と ん で も な い 深刻な実態が露わに!!! 2ch「公務員と政治家を全員検査しろ」「見逃してきたのは法務省」

40、50万人との推定もある二重国籍の実態 「偽装日本人」に深刻リスク (1/3ページ)
二重国籍者は40万〜50万人はいるという推定もある。国益をめぐり他国と激しい競争が続くなか、このような状況を放置していいのか
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160906/dms1609061550004-n1.htm

日本が嫌いなら出て行けよ、蓮舫も一緒に出て行けよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fa7df787ab84b78910b2083d893cc2a4)


670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:04:01.53 ID:uBt3xSWT.net
>>660
>>ソ連参戦のタイミングとか少しずれてたらどうなってたか
話が逆で
ソ連参戦が6月9日に参戦したら、その1週間以内の6月15に降伏していた
多分

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:04:40.27 ID:4CyxRw7F.net
>>663
いいねそれ
俺は「その他」のエリアに住まわせてもらうわwww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:04:41.72 ID:SqHnNhGI.net
>>657
ポツダム宣言受諾の八月半ばからミズーリ号調印の九月頭までの半月の間
千島列島や南樺太で命令無視玉砕覚悟で遅滞戦術やってた部隊のおかげじゃないのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:05:05.76 ID:Sn/amvW4.net
今日は22時30分から斉木楠雄のΨ難がニコニコで一挙生放送だぞ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:05:08.45 ID:dFQRdr8L.net
クオリディアは描けるやつが手抜いてる(時間不足)のかそもそも描けないやつに描かせてるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:05:34.02 ID:mFSWX3xB.net
>>667
ノゲノラの存在を賭けたオセロなんかもオヌヌメ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:06:33.31 ID:4MfhBfGu.net
>>674
ライターが遅いとかどうとかって話もあるけど
A1な時点でお察しだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:07:30.26 ID:Tx9vRWqK.net
>>674
後者だな
デッサンそのものが狂ってるし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:11:05.06 ID:K02jHEae.net
>>616
ないけど観たことないなら観といたほうがいいんじゃね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:11:11.07 ID:E7NJwzq7.net
>>676
A1って机貸しだとかどうだとか聞いたけど実態どうなの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:11:31.78 ID:KFKBj1qE.net
>>676
オリジナルとか特に、脚本やライターにまず話全部書かせてそれ見てゴーサイン出すか判断するとかってできんのだろうか
脚本料は払わんといかんだろうから中止したらその分損失でるかもしれんけど、ゴミアニメ作って損失垂れ流し続けたり時間足りなくてgdgdになるよりマシな気もするけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:12:44.21 ID:K02jHEae.net
>>680
それだとまずゴーサインだせる脚本が皆無だから1本もアニメ作れなくなる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:12:53.19 ID:4CyxRw7F.net
>>616
俺は見るよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:15:58.61 ID:dFQRdr8L.net
>>680
まどかはたぶんそれに近いんだろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:17:11.43 ID:E7NJwzq7.net
>>680
色々なパターンがあるけど、そもそも物語の大筋に関しては必ずしも脚本が考えてるわけじゃないから
その一度書き上げてチェック掛ける作業にあんまり意味がない。全体に問題がある場合、チェックする脚本以外のスタッフにも問題があるから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:17:23.60 ID:SqHnNhGI.net
北海道のヤツ、引越しとロケットと桜のヤツ、黄泉比良坂みたいなのと
どれも一回見たら充分というか気がめいるというか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:18:08.06 ID:4MfhBfGu.net
クオリディアって原作あるけど原作とは話違うの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:19:47.25 ID:E7NJwzq7.net
>>683
あれは企画の大枠だけ決めて脚本に丸投げしてるかなり例外的なもの
おそらくだけどangel beats辺りもそうだと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:21:48.28 ID:MAVf04sx.net
>>675あの回テンポもアニオリもかなりよかったな
るろ剣の連綿とした時代のなんとかに過ぎないみたいな台詞も好き

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:22:28.74 ID:dFQRdr8L.net
>>686
キャラの過去話と前日譚

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:23:10.34 ID:23kPcTz9.net
>>685
全部見たはずなのに記憶に残っていないw
普通のアニメなら覚えてるんだけどなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:42:44.85 ID:2AFoqAax.net
たまこラブストーリーって見た方が良い?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:44:50.54 ID:SqHnNhGI.net
たまこまーけっと嫌いなら見てもいい
あの雰囲気が好きだったなら蛇足だから見なくていい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:48:24.03 ID:9GyuO/WT.net
僕は両方すきです(半ギレ)
デラちゃんと外人あずにゃんが最初の数分しか出てこないから
このキャラが好きだったって人にはおすすめできない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:52:28.26 ID:2AFoqAax.net
たしか1〜3話辺りで切ったきがする、凶アニ映画だしとりあえず●しておこうかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:54:39.79 ID:73C7URhT.net
まどマギって1話毎に話がちゃんと立ってたし、良く出来てたよな。
細かな矛盾は置いといて。最後は日本アニメだなぁって感じだけど。
同じキャラ、同じ脚本家の叛逆のなんちゃらはウンコ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:56:23.19 ID:++jfQQFH.net
たまこまーけっと好きだけど2chの連中には評判悪かったな
デラちゃん役の山崎たくみすばらしかったのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:57:24.16 ID:E7NJwzq7.net
叛逆はファンサービスのキャラアニメだな
続きがあれば別の評価もできるけど、あれで終わりならそれ以上の評価はできないわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:00:09.93 ID:6Rxmwexg.net
叛逆は良かっただろ。TV版でキッチリまとめてこれ以上は蛇足だろうと思ってたところにその上を行くっていう
ほむらだけ救われてないし、なるほどって感じ。虚淵の愛の描き方ってプラスじゃなくてマイナスでよく描くよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:00:36.68 ID:dFQRdr8L.net
叛逆によって魔法少女の物語が神と悪魔の神話と化したからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:01:53.00 ID:5MNUVNd/.net
ほむらとまどかのハルマゲドンはやれそうにないな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:02:01.15 ID:/QI54Zaq.net
フルメタルジャケットを全キャスト女にしたアマゾネスアニメでねぇかな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:03:15.55 ID:++jfQQFH.net
>>701
そういうアニメ見たいけど、日本じゃちょっとね・・・
具体的に言えば某攻殻のメスゴリラさんばかり集めたようなアニメw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:03:21.75 ID:NTYOwBtD.net
シルビアのハイブリッドギア
デカっwつーかむき出しかよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:03:47.16 ID:K02jHEae.net
>>698
全然上いってない
蛇足でしかなかっただろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:04:55.52 ID:E7NJwzq7.net
>>704
映像的には上で良いと思うが、基本的にはただの補足だな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:05:25.45 ID:++jfQQFH.net
アニメ映画今まで見てきて、「!?」って少年マガジンみたいになったのは
叛逆だけだわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:08:01.23 ID:5MNUVNd/.net
ドン・ハルマゲが世界の終焉を彩る

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:08:15.52 ID:FbODgJ8r.net
>>705
予想の遥か斜め上を行ったからなあ。TV版は1回見ればわかるようにちゃんと作られてたけど、反逆は映画だから2度目じゃないと理解できない演出にしてたし作品としてもあらゆる面でTV版を上回ってた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:09:18.71 ID:6Rxmwexg.net
正直言って叛逆なかったら俺はまどマギの評価ここまで高くない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:09:59.78 ID:dFQRdr8L.net
たまに勘違いしてるやついるけどほむら悪魔化は新房のせいだからな
虚はまどかがほむら迎えに来たところで終わりにするつもりだった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:10:37.58 ID:FmjjVQq6.net
叛逆はあれで終わりでいいんだよ
TV版でまどかが世界の一部と認めたインキュベを認めず、ほむらのために使い倒して宇宙ごと滅びるエンド
皆を肯定したまどかと個を肯定したほむらで対比になってる
こっから先も延々ひっくり返るんだろうけど、それを描くのは蛇足

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:11:09.89 ID:K02jHEae.net
でもまどかの新作ってあんま望まれてなくね?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:12:05.73 ID:dFQRdr8L.net
それより他のマギカシリーズが見たいわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:12:11.58 ID:FmjjVQq6.net
>>710
新房優秀

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:12:52.79 ID:++jfQQFH.net
てかまどマギの続編作ってるんでしょ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:13:07.07 ID:FbODgJ8r.net
>>710
虚淵一人で作ってるんじゃないんだから別にいいでしょ。漫画だって編集と二人三脚で作ってるんだぞ
日本だけらしいけどね、作者に口出すのって。海外だと作者には意見出来ないから視野が狭くなる。日本の漫画の発達はそれが噛んでるってBS漫画夜話だかで聞いた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:13:41.81 ID:5MNUVNd/.net
反逆のラストは次を作るための布石だよ
ただそのせいで作品の完成度が下がってしって続編が期待されなくなった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:13:46.15 ID:zX1mVfeA.net
女版のジョーカーゲームとか考えたけど見ててイライラしそうだわ
不二子がたくさんみたいな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:14:04.26 ID:R9AjFPpS.net
虚淵ってエロゲ時代から続編を書けるような終わり方をしないで完璧に物語を締めてしまうからな
まどかのように当たったから続きを書けと言われても困るタイプだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:14:32.90 ID:Run7T++O.net
>>715
虚淵は続編やりたく無い人
監督はやりたくてしょうがない

映画版で完結でいいと思うが、テレビの時も同じこと思って映画館でぶったまげたからなー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:14:39.71 ID:E7NJwzq7.net
>>708
ストーリーだけで言うなら基本的にTV版の宿題片付けてるだけで新要素がない
映画単体でストーリーが成立しないし、シリーズ全体で見ると積み上げた物を破壊してるだけ
暁美ほむらのキャラアニメとしては成立してるからそれでいいとは思うが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:17:07.20 ID:o5E7buQz.net
さすがにまどマギはあれ以上は蛇足としか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:18:10.14 ID:E7NJwzq7.net
他の脚本家に新作書かせて今までの話を全否定させて総スカン食らうのが理想

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:18:23.31 ID:73C7URhT.net
>>721
そうだね、貴方は僕が思ってる事を言葉に表してくれた、サンキュ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:19:18.43 ID:LHxS4eZN.net
叛逆の終わり方は好きだけどな
TVシリーズはハッピーエンドに見えて誰も幸せになってない
叛逆はバッドエンドに見えて皆結構幸せ
この感じが良かった
狙って作ったのかは知らんが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:19:24.69 ID:NTYOwBtD.net
チャラララランランララン〜♪
シルビア「イグニッションインパクトーっ!」
俺「おいおい冗談だろ?まさかシルビア死ぬきか!?」
なんかブラックホール発動
俺「ふぁっ?インパクトどこいった?」
キズナ「シルビア大丈夫かー(棒」
シルビア「えへへっ」

生きてるよよかったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:20:40.65 ID:6Rxmwexg.net
テレビ版で埋まらなかったピースを劇場版で完全に埋めて完成したからなあまどマギ。あれ以上作るのは無理だろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:21:26.45 ID:E7NJwzq7.net
>>724
全面的に否定したいわけじゃないんだけど、
ただ結局あの映画ってテレビ版の内側で話を作っちゃったから広がりないんだよね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:23:59.87 ID:GG/Bv80D.net
話としてはテレビ版でまとまってたと思うわ。あれ以上足すものも引くものもないと思う
反逆は蛇足とは言わんが、あくまでもテレビ版を受けての別の話って印象

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:24:08.62 ID:dFQRdr8L.net
>>725
ハッピーエンドに近いバッドエンドとバッドエンドに近いハッピーエンド
対になってるんだよね

ハッピーエンド(というかおれたた)で終わってるのに一周目の世界の出来事だからその後のバッドエンドが決まってるかずみマギカの何とも言えなさ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:24:18.31 ID:LHxS4eZN.net
つか>>721は間違ってるでしょ
叛逆はあくまで映画3部作の3本目って位置づけでしょ
新房もそうやって見てくれって言ってるし
ジェイソン・ボーンシリーズの3本目だけ見て
「これだけ見ても意味が分からない!」って言ってるようなもんだぞw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:25:53.05 ID:Run7T++O.net
>>729
誰もがそう思ってたところに、全ての魔法少女の中でほむらだけ救われてないってアンサーを気付かせたのが映画でしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:26:43.49 ID:E7NJwzq7.net
>>731
ストーリーの根本に大差ないから便宜上テレビ版と言ってるだけで知ってるわ
それに新房のあれは俺みたいな考えのファンに配慮してるだけだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:27:30.75 ID:GG/Bv80D.net
まどマギで思いだしたけど、劇場版(反逆じゃない総集編の方)って
テレビの1話アバンであったキュウベエに選択を迫られるシーンがなくなってるのは何でなんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:28:45.56 ID:dFQRdr8L.net
作りとしてはファンディスクみたいなものとはいえ、あれのプロットは本編終了から一月で出来てたって話はほんと意味がわからない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:32:18.53 ID:2MIAHk8k.net
たまこラすごいなこれ
煽り耐性鍛えられそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:33:07.74 ID:qAZpVeEA.net
うーん
http://img.kai-you.net/r/img/a/620x/mainvisual3.jpg

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:33:21.42 ID:8/YWTA1N.net
援護は他人まかせつつ
姫川の腰に手をまわしラブホにinする傷無さんかっこいいっす

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:34:56.85 ID:0xHQh6tQ.net
>>725
TV版っていい話だなーみたいな終わりかただけど結局みんな助からないんだよな
もうちょっと良い選択できなかったのかねアレ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:38:29.48 ID:uGyBQqF7.net
時間足りなくて端折ったとか原作者が手を加えた以外で、
最近これは酷いなって思われた原作レイプなんかない?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:39:01.04 ID:LKj0LMTO.net
くまみこダンシン

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:40:18.24 ID:dFQRdr8L.net
映像が綺麗だから騙されるけどまどかは「魔法少女になった願い」は否定してないからね
希望の願いから生まれた魔法少女が最後絶望しないようになっただけ

他のマギカシリーズだと絶望の願いから生まれた魔法少女いっぱいいるっていうね

純粋な悪意の「姉を消して欲しい」がたぶん一番の負の願い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:40:52.12 ID:LHxS4eZN.net
>>734
ただの俺の個人的想像なんで間違ってるだろうが
TV版がまどかの話なら映画版は叛逆含めてほむらの話だからでは?(と勝手に解釈してます)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:41:09.58 ID:IfoGp3p+.net
攻殻のパンドラ、ブリのインタビュー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:42:29.08 ID:AdPXWlX3.net
野水のちっは名曲

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:42:44.95 ID:x143fZ6N.net
宮崎アニメとかネットがなかった大昔のアニメならともかく、
今は原作レイプしたら叩かれるし、売上げが良くなるわけでもないから
昔のゴンゾとかJCレベルの原作レイプは少なくなったかな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:43:52.83 ID:o5E7buQz.net
>>740
酷いというほどでもないけど原作もアニメも得しなかっただがしかし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:43:57.71 ID:5MNUVNd/.net
紅殻は今年の最高傑作の一つだったな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:44:23.15 ID:4nkBcryl.net
ああ、MXでたまこ映画やってんのかー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:44:30.46 ID:x143fZ6N.net
今はこっちの方が問題だな

虚淵玄脚本の元ネタと思われる作品まとめ。
http://blog.livedoor.jp/gorovion/archives/7582261.html

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:45:40.99 ID:FmjjVQq6.net
>>739
神の力を持ってしても消せない「呪い」がある限り、誰かが人類のツケを払わないといけない
宇宙管理してる上位種族であるインキュベは最初から宇宙目線で最良の選択を実行している
宇宙目線の最良を変えずに、魔法少女を助ける道を選んだのがまどか
これに対して宇宙なんぞ知ったことか!まどかを脅かす宇宙は人類のツケを払って死ね!がほむらの選択

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:46:42.21 ID:j1yqb5cH.net
紅殻のパンドラっておまんこ触って変身、というほんと身も蓋もないほどのエロロボ路線だった
しかも相方がネコミミ。でも魔法少女の変身シーンは実は光学迷彩なんですよ、という解釈は○

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:46:43.37 ID:6Rxmwexg.net
>>750
もうずっと前から虚淵本人ですら言ってるだろ・・・訴えられたら負けるよ〜って
あの人は単にオマージュが上手い。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:47:29.13 ID:++jfQQFH.net
>>750
こんなくだらない言いがかりどんな作品にも付けることできるんだから気にするだけ無駄

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:47:43.18 ID:AdPXWlX3.net
原作まんまアニメでも売れないのは原作が駄作なのを証明する事になる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:48:06.73 ID:ZR/cjSGr.net
美術部がAちゃんねる化してたでござる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:48:24.61 ID:LKj0LMTO.net
オリジナルアニメもっと頑張って欲しいな
もう原作なんて残ってないんだから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:48:42.66 ID:U/FrlW9T.net
秘密 ズンドコパーラでググると幸せになる
あと瀬戸の花嫁は原作改変だけどむしろ面白くなった問題作

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:50:42.99 ID:o5E7buQz.net
瀬戸の花嫁と言うとスト○ンガーネタを丸々封印の印象が強すぎて…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:51:12.24 ID:GG/Bv80D.net
>>750
いまだにこんな手法で叩けると思ってる人って・・・
てか剽窃、盗作ではない(断言したら自分が負ける)と分かっててネチネチやってるんだろうな。せこいわあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:52:05.01 ID:++jfQQFH.net
ガンソの漫画版という黒歴史
というか原作と全然違う展開で売れちゃったハガレンがあるし
原作と違うってだけで原作レイプってのは違うと思うぞ
ガンスリの1期も原作とはちょっと違ってたけど評価されたし
2期?そんなのあったっけ??

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:53:08.71 ID:FmjjVQq6.net
>>754
言いがかりじゃないぞ
ファンが思うべきはパクリで面白いからパクリで全然OKだと思うことであって、俺が面白いと思った作品がパクリであるわけがないと嘘ぶくことは最も愚かなこと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:53:58.47 ID:LHxS4eZN.net
オリジナルはなかなか難しいわな
作れる力量ある人材も少ないし
時間に追われて作らなきゃいけない現状だと
原作ありやってた方がまだ楽だろうしな
1年に1本良作が来たらラッキーくらいに思ってた方がいいかも

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:54:41.12 ID:PPFDhbqk.net
人形劇爆死してるしもう落ち目だね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:55:12.58 ID:R9AjFPpS.net
>>762
ジョジョとか読んだら発狂しそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:55:25.25 ID:7DVy64ld.net
エロゲからパクってくる手法はみんなやりだしたからもうダメだね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:58:33.84 ID:++jfQQFH.net
>>762
面白いと思おうが思わなかろうが今の世の中で完全にオリジナルで
全くのインスパイアオマージュ無しに作品作れってのはもはや不可能

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:58:41.17 ID:KFKBj1qE.net
>>766
今のトレンドはやる夫からじゃない?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:58:42.86 ID:AdPXWlX3.net
パクリでも違法か合法かで話しは違う
パクられた側がいいならそれでおK

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:59:02.38 ID:y28Pfu5r.net
吉野や花田が一流脚本家(笑)と呼ばれる時点でもうダメだよw
賛否はあるが岡田マリーはまだプロだった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:59:14.79 ID:E7NJwzq7.net
売名ブログはもういいよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:00:28.35 ID:5TCGjKtw.net
>>761
ひのき御大、屈指の名作だと思うの
単行本巻末の声優インタビューが面白かった。保志「え、僕のキャラって漫画に登場してなかったんですか?」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:01:23.20 ID:KFKBj1qE.net
>>770
岡田マリーよりは花田の方がまだマシだ、原作付きだけやっててくれればだけど
吉野は次のイゼッタで舞Himeくらいのが作れれば見直してもいい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:01:34.21 ID:dFQRdr8L.net
最早も何もはじめから不可能だろ
生きてく以上何らかの影響は受けるんだし何の影響も受けてない人は作品を作れない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:01:58.39 ID:E7NJwzq7.net
>>773
岡田も原作付きは評判良くね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:03:24.65 ID:AdPXWlX3.net
ギリシャ神話『パクリやがったな!』

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:04:03.85 ID:463R0O5o.net
やっと帰宅ーっす
明日聲の形見に行くぞぞい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:04:22.57 ID:pM3U1hW5.net
サンダーボルトファンタジーは金曜日では一番面白いよ。円盤売れるわけないやん
人形劇だよ。硬派なオタしか買わないよ。1800枚でもよく売れたと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:04:53.54 ID:++jfQQFH.net
>>774
おそらく、探せばいくらでもあるんだろうけど
少女革命ウテナ初めて見たときはそういう影響一切受けてない
純粋な「他に影響を与える」作品だなと思わせるだけの力があったように感じた

終わってみればエヴァには後続が大量に生まれたけどウテナは全く生まれなかったな
センスがぶっ飛び過ぎてるってのもあったけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:04:57.29 ID:v70P2Snb.net
聲の形って明日か
京アニってなんかここ最近アニメが地味だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:06:44.46 ID:Tbx0HSR4.net
マリーは有能だと思うけどな
マリーの脚本の台詞って記憶に残るし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:06:48.90 ID:PjbyZqCN.net
アニオタは声の形より次のPV凝ってるやつに注目が行ってそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:07:34.73 ID:AdPXWlX3.net
声豚も硬派なオタになれるチャンス
サンダーボルト

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:07:49.75 ID:PjbyZqCN.net
>>781
アナルなんて名前ずっと記憶に残るよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:07:56.65 ID:5MNUVNd/.net
ブブキブランキ二期のことだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:07:59.85 ID:o5E7buQz.net
こいつの脚本だから安心と言うのは今は無いなぁ
吉田ははいふりやマジェプリがダメだったし虚淵はライダーイマイチだったしで

三条陸とか土屋理敬とか荒川稔久とか個人的に好きな脚本家はいるけどさ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:08:04.13 ID:d+y6aj81.net
聲の形は確かに凄いストーリーなんだが、君の名は。とぶつける必要なかっただろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:08:36.25 ID:pM3U1hW5.net
白箱もうBDBOX化か、やっぱBDBOXコレクターが最後に勝つんだよね
プレアデスもBOX化するし、よりどりみどりだわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:09:08.01 ID:KFKBj1qE.net
>>775
あんまり原作付きやってるイメージないけど、最近だと幸腹だからなあ
あれはシリーズ構成の問題か演出とかの問題なのかどうか分からんが
とらドラはキャットファイトとかまさにマリーって感じだったけど、あれは原作から同じだったのかな
放浪息子はわりと見れたと思う

さくら荘もやってたみたいだけど、これは脚本とは別のとこで炎上してたか
さすがにマリーがサムゲに変更したわけではないと思うが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:09:12.40 ID:d+y6aj81.net
BDBOXのいいとこってなんなん?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:09:57.84 ID:6Rxmwexg.net
>>790
真面目に答えると売る側の在庫整理

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:10:15.26 ID:E7NJwzq7.net
サンボルは内容軽いというか分かりやすいんだけどな
「悪い奴らに盗まれた剣を取り返すために仲間を集めたけど全員悪党」くらいの紹介で済む

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:10:15.56 ID:AdPXWlX3.net
あぁ京アニのファントムワールドもジミだったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:11:20.23 ID:pM3U1hW5.net
>>786
マジェプリダメだったの?良作と聞いてたんだが。観てないけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:11:30.17 ID:463R0O5o.net
>>790
安い
普通なら全巻4万5万だが3万前後でBOX出るからな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:11:46.27 ID:LHxS4eZN.net
パラリンピックに合わせたのかね>聲の形

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:12:08.53 ID:Ca10kDVU.net
聲の形はガチの不快作品だからそれだけは言っておく
主要人物が理不尽に立ち向かうという話ではなくてむしろ積極的に理不尽を生み出し演出するみたいな話だ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:12:33.73 ID:E7NJwzq7.net
>>786
黒田と横手はどう?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:12:58.85 ID:PQ6Ya2mO.net
>>794
クロムクロなみに退屈なロボアニメだったよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:14:38.62 ID:pM3U1hW5.net
>>790
まず場所をとらない。並べると見栄えがいい。DISK1枚に6話入っている
単巻揃えるより安い。売ると大金が入ってくる。プレミアがつきやすい
ほかたくさん。これでも価値が無いとおっしゃりますか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:14:43.03 ID:d+y6aj81.net
聲の形は問題作なのでフランスとかでウケそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:15:06.60 ID:KFKBj1qE.net
>>797
見た目も相まってリゼロと比較されそうだな

youtubeでユーフ2のPV見ると終わった後に聲の形の動画でこいつの顔がアップになるんだけど、リゼロのあいつに見えて毎回イラっとする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:16:01.52 ID:sPUaKbaF.net
日本分裂していいよ
下痢便安倍一派&無職ネトウヨとそれ以外で

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:16:42.65 ID:pM3U1hW5.net
>>799
まじすか・・・平井絵苦手なんでBDBOX買わなくて良かったわ。サンクス!!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:17:49.91 ID:o5E7buQz.net
>>798
黒田はラストでちゃんと畳めれば良脚本家。最近だとビルドファイターズとTRYが良い例とダメな例
横手は努と組んだとき限定で良脚本家

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:17:56.46 ID:E7NJwzq7.net
あと特撮見る人的に小林靖子ってどういう脚本家なの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:18:00.47 ID:RsY21d/r.net
>>803
テレビ局の社員も政治家と同じように日本国籍保持者だけ(二重国籍×)にするべきだと思うわ
(テレビ放送に関わるアニメ制作会社&広告代理店も)
 ↓

在日韓国朝鮮人が放送業界を支配してる実態を元外務省職員が暴露
https://www.youtube.com/watch?v=6ExwSI1WMjQ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:18:03.79 ID:iQnkAuk1.net
>>803
まず半島にかえれよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:19:17.84 ID:++jfQQFH.net
マジェプリはタマキを見るアニメだわ
平井がかかわった作品であの子ほど知性の欠片も感じさせない女の子を
俺は知らない。あの頭の悪っぽさはロボットアニメ史に残るレベル


てかサンボルはそもそも太田垣名物の見てもちっとも嬉しくないセクロスシーン
が全然ないのが問題。ガンダムだからって何を配慮する必要があったんだ
フロントミッションはヤリまくってたんだからガンダムでもやれや

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:20:06.00 ID:E7NJwzq7.net
>>805
そうかー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:20:29.04 ID:pM3U1hW5.net
これから我のことをBOX博士と呼ぶがいい!!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:20:47.37 ID:5ytAfu/m.net
アニオタに人間愛というものを教えないとな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:20:54.57 ID:KFKBj1qE.net
>>805
横手はサトジュンと組んでも良かったんだけどなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:21:49.15 ID:5ytAfu/m.net
大事なことだな。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:22:26.31 ID:E7NJwzq7.net
>>813
変に自己主張せずに作品の雰囲気掴める脚本家ってイメージだわ、俺は

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:23:25.35 ID:bHV97078.net
>>807
日本人の1000分の一しかいない在日韓国人に業界が
乗っ取られるほど日本人て無能な池沼揃いなの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:23:27.72 ID:2MIAHk8k.net
横手は無難で安心できるよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:24:02.90 ID:5MNUVNd/.net
横手美智子は伊藤和典の一番弟子だけのことはある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:24:19.96 ID:j1yqb5cH.net
マジェプリは俺のこころには響かなかった。一人だけ仲間よりも数倍巨大なMSに乗っている、自分も巨デブな女子
アメリカであるような色覚異常の強烈に甘いスイーツを好む貧乳。どうしてそんな設定にするんだよ・・・・
男は男で実は兄弟、とか謎設定だし。誰向けなんだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:24:29.22 ID:4nkBcryl.net
京アニがチア男子やったらもう少し動くんだろうけど、カマが混じってキモくて見てられなくなりそうだからなしだなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:26:46.63 ID:KFKBj1qE.net
>>820
freeで儲けただろうし最近の流れ的にもそろそろ腐アニメ作ってそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:27:30.30 ID:U/FrlW9T.net
チア男子は一人だけイケメンのダサ服がいる設定だけど例外なくみんなダサい
どうした浅田?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:27:38.70 ID:ajW8APaD.net
カバネリ富野評
「最初から上手くいくわけがないと思っていた。
列車はレールの上を走るだけで自分で曲がりもしないし飛びもしないそんなものをアクションの主体にしようとした時点で何も分かっていない。俺はそこに気づいていたんだ! だから主体になるオーバーマンをだした」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:28:42.34 ID:pM3U1hW5.net
>>819
マジェプリは平井久司の絵が受け付けないわ。あとやっぱロボットは手描きが良い
CGグリングリン動いてたけど、あんまいい印象受けなかったなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:29:27.63 ID:++jfQQFH.net
まるでキンゲが名作かのような物言いはやめろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:30:56.33 ID:E7NJwzq7.net
アナ姫が可愛かったこと以外覚えてない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:32:02.86 ID:LKj0LMTO.net
ブリュンヒルデとオーバーデビルと眷属の因縁をちゃんと描いてくれれば満足だった
舞台背景は凄い魅力的

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:32:35.68 ID:pM3U1hW5.net
凪のあすからもパチ化かよ!どんだけ行き詰ってんだPAワークス
白箱2クールのBOXで6万とか。凪のあすからのBOXも5万だったけど
白箱はあまりにも高すぎる。4クールのアニメ買えるわ。ほんとどうしたんだ
商売がアコギだなPAワークス

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:34:01.64 ID:E7NJwzq7.net
あとOPはカラオケに行くと3回に1回くらい歌うわ。「感じられれば力!」が出ねえ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:34:03.31 ID:++jfQQFH.net
パチ業界ももはやおしまいだし
アニメ業界がパチ業界から金を巻き上げてるような感じだぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:35:05.33 ID:MAVf04sx.net
PAシャーロットと白箱単巻で稼いだんじゃなかったのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:36:33.49 ID:5TCGjKtw.net
キングゲイナーは能力バトルをロボットでやるのは好きだったよ
時間停止能力を序盤の敵キャラにした事にせよ、読心能力への対抗策、変化能力の圧倒的自由っぷりも観てて爽快だった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:36:40.90 ID:ajW8APaD.net
https://pbs.twimg.com/media/Crv80t7UMAAIHCp.jpg
これだよコレ
9月に気づいたか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:37:58.02 ID:LKj0LMTO.net
ファイナルフュージョンに勝利の鍵って必要だったっけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:38:42.51 ID:pM3U1hW5.net
>>829
俺のメタル・フルコートのシャウト聴けば男でも濡れるで!!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:39:19.97 ID:ZR/cjSGr.net
アルデラミンにクロムクロ
今期はデブに優しいアニメが多いな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:40:36.89 ID:IfoGp3p+.net
>>836
二つともモブに厳しすぎんよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:40:46.26 ID:pM3U1hW5.net
>>834
勝利の鍵が必要なのはゴルディオンハンマーかゴルディオンクラッシャーだけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:41:41.00 ID:2wFnd+RZ.net
殺したらいつもデブに厳しいと言われ、生きてたらデブにやさしいと言われる
たまたまですよ奥さん

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:43:07.49 ID:E7NJwzq7.net
デブは靴下に入れた石鹸で殴られるもの。それがこの世の掟

>>835
師匠って呼ぶわ!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:43:16.73 ID:4nkBcryl.net
チア男子はデブの心の支えらしーよ(棒

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:43:48.99 ID:5ytAfu/m.net
アルデラミンは主人公らにもきびしいのでわりと評価はできるかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:50:28.10 ID:pJd4qZqK.net
しろばこは名作だよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:52:26.43 ID:o5E7buQz.net
キャラ多すぎとか話薄いとか難もあるけどお仕事物のスタンダードになって常に比較される対象になったのは評価できるな白箱

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:52:48.81 ID:ZR/cjSGr.net
ダンガンロンパもホモ枠だったか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:53:35.59 ID:AdPXWlX3.net
たしかに主人公に厳しすぎるのもな
どろろの百鬼丸とかきびしい通り抜けてドン引きだったわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:54:45.84 ID:eDpFykW0.net
キャラ多いがそれぞれちゃんと特徴出てたよな白箱は

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:55:04.74 ID:ZCO+Q37o.net
>>823
こういう大物の批評ってどうしてどっか的はずれなんだろう?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:56:09.80 ID:2MIAHk8k.net
聲の形原作知らんけど映画は目の強さで失敗しそうな気がするわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:56:23.09 ID:2wFnd+RZ.net
ていうかそもそも敵がゾンビの時点でお察しくださいだよ
もうゾンビもの飽きてるんだよ皆

851 :@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:56:49.67 .net
ニコ生でプリパラ
lv267501618

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:59:12.17 ID:j1yqb5cH.net
ロンパ絶望編の実質主人公の花澤も死んだ。今は主人公に厳しい時代なのかもしれない
巷で話題沸騰中の、前作もアニメになったから今作もアニメ化待ったなしと言われるペルソナも
主人公がいきなり超絶な絶望のどん底でワロスw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:59:34.09 ID:pM3U1hW5.net
カバネリは1〜6話まで完璧なアニメだと思ったわ。隙がなかった
俺もいろいろな妄想するんだけど、とても自分では思いつかなかった
まじすごいアニメだったよカバネリは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:00:52.91 ID:PPFDhbqk.net
ボクサーガチホモだった
冗談でホモホモ言ってたのにw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:02:09.86 ID:pM3U1hW5.net
富野さんがいろいろえらそーなことほざいてるがあなたのつくったキングゲイナー
より鋼鉄城のカバネリのほうが断然面白かったわ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:02:13.24 ID:KFKBj1qE.net
>>853
1話目からわりとガバガバのガバネリ言われてたけどな
ノリで誤魔化してるだけって
結局誤魔化しきれなくなったみたいだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:02:14.83 ID:j1yqb5cH.net
カバネリはあの完璧な序盤を見せつけられても尚、「いやいやゾンビ物はB級。後半絶対に失速する」
との意見をここでちらほら見た。で、結局その通りになってしまった。ここの住人やるじゃん、て見直したし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:03:22.01 ID:ajW8APaD.net
6までで甲鉄城のギミック使い果たしたからね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:03:23.56 ID:AdPXWlX3.net
富野は荒木の事は評価してるよ
今後のアニメ業界は荒木を中心になるぐらいの事言ってたからな
それ知らない奴はなにディスってんのこの禿げ程度だろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:04:07.90 ID:K02jHEae.net
>>853
6話までしか考えてなった感じがする
起承転結でいう起の部分だけ

ストーリーってやっぱ結から作るべきだと思うわ
最初から順番に考えて話作れるのはよっぽどの天才の調子が良い時だけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:05:16.47 ID:Tbx0HSR4.net
ダンガンロンパって全員殺して仕切り直しするつもりなんだろうなって思ったわ
うるさい古参がいると面倒だもんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:05:31.33 ID:2MIAHk8k.net
ゾンビ物関係なく敵ありきのコンプで腐狙いの作風は敵イケメンでコケやすいからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:05:37.42 ID:51tmj5td.net
ビバの印象が強すぎて、序盤のストーリーとかまったく思い出せないw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:06:42.90 ID:pM3U1hW5.net
>>859
確かGレコの10話荒木監督が担当したんだっけ。あの回は作画もすごかったしテンポもよかった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:06:51.57 ID:4nkBcryl.net
セルフ首吊りとゲタチョンパw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:13:31.10 ID:JZ4yMm7C.net
うーす
ダイエットするつもりが
ローソンのパックにはいって日持ちする総菜あるじゃん
それの豚の味噌漬けのやつ2袋
豚カルビの蒲焼き1袋
冷凍ビビンパ450gくらってきたわ

どれも味がよかった
これ塩分13gとくらいありそうなんだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:14:25.92 ID:JZ4yMm7C.net
絶望編みてるけど
こいつらって異能もってるの
超高校級のゲハ民とかいるけど

杉田って中二病だけどなにが能力あるの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:14:26.98 ID:K02jHEae.net
Gレコ10話はそんな良かったイメージないな
1、2、3、4、18、20、23辺りが凄かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:15:15.73 ID:K02jHEae.net
>>855
それだけは絶対ないわ
キングゲイナーの序盤と終盤は神すぎる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:15:53.45 ID:pM3U1hW5.net
ゼスティリアクロスでベルベットさんが靴から剣が突き出て相手をなぎ払ったとき
先にやられた、しまったって思った。俺の妄想の主人公も靴から剣が出るものだから
もし俺の考えた主人公だしてもベルベットさんやwwって笑われるんだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:16:30.39 ID:KFKBj1qE.net
杉田って誰と思ったけど田中ガンダムの事か?
確か超高校級の飼育係か何かで動物操ることができる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:17:42.07 ID:2MIAHk8k.net
カバネリは全てが視聴者向けのパフォーマンスでその世界に生きてないだろ
禿の地面均すな云々がまるで無視されてるんだわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:23:50.39 ID:s7Rlvcv0.net
>>859
富野自体がもう出涸らしのボケ老人みたいなもんだから富野の評価なんて誰も気にしない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:23:55.35 ID:JZ4yMm7C.net
ガバネリはアクションとブヒ特化だからな
ストーリーとか電車の設定なんてなかったんや

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:24:29.19 ID:sKD228dX.net
人気アニメ「甲鉄城のカバネリ」続編大決定 [無断転載禁止]©2ch.net [838442844]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1474007614/

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:24:30.32 ID:ZCO+Q37o.net
>>870
そんな一部が似てるとか言う奴は無視無視
全体が違ったらそれはもう別の作品
ストーリー良くてキャラ良くて破綻してなくてエタらなければOK
だから頑張れウケるかどうかは保証しない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:25:51.17 ID:4nkBcryl.net
カバネリ自分に釘打ったりマニアックなプレイしてたよなー
あれに比べりゃバッテリーはまだまだかw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:26:31.52 ID:JZ4yMm7C.net
http://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1266550_1996.html
ローソンのこれおいしかったで
ただ高いかな
320円てレトルトカレーのいいやつが特売で198円とかなのに

http://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1266547_1996.html
これは微妙、アブラ身がおおすぎ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:27:57.52 ID:JZ4yMm7C.net
>>877
東京ESPも敵にウデの自由を制限されたときに
飛行機にささった刀?
で自分の指切断して回避してたよね
あれけっこうグロだわ、
切断描写自体はカットしてたとおもうけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:28:05.46 ID:pM3U1hW5.net
>>876
ありがとう、おかげで勇気でたわ。妄想を実現できるようにがんばる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:32:26.50 ID:ZR/cjSGr.net
プリヤは内容的に佳境なんだろうけど見てる間ずっと真顔だわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:33:51.89 ID:JZ4yMm7C.net
先週のプリヤってなにしてたんだっけ?
イリヤの本体とゆいぐるみどっちもっていこうって幼女が
おっさんに尻叩きされてるシーンはおぼえてるけど
なにやったか全然おぼえてない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:37:30.17 ID:4MfhBfGu.net
プリヤって作画は常に良いけど動きが良かったり微妙だったりすることあるよね
シロウが期待してたよりもめっちゃ弱かったことも相まって今回のは萎えた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:39:16.28 ID:JZ4yMm7C.net
先週の尻叩きのあとシロウが助っ人に登場したんだっけ?

プリヤって正直たのしめたのはズンガズンガ田中とか麻婆やってた
ころまでで
あんまりおもしろくないよな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:40:46.62 ID:aqG3Di+N.net
プリヤはシリアスになればなるほど違和感が強くなっていく

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:42:42.72 ID:JZ4yMm7C.net
プリヤはクロとディープキスとか
だいしゅきホールド百合セックスしてるあたりがピークだったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:44:53.32 ID:4MfhBfGu.net
>>886
戦闘がめっちゃぬるぬる動くとこに惹かれた身としてはそういうのいらんなぁ
3期のクソ長い日常も苦痛だったし
でもって今期あんま動かんから面白くない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:46:56.82 ID:E7NJwzq7.net
プリヤはどの層からも不評だな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:47:08.27 ID:pM3U1hW5.net
ディープキスシーンはいいねえ。安っぽい百合などよりレズの方が抜け・・・もとい
鑑賞にいい、目の保養になる。百合はいちゃいちゃするだけだもん飽きちゃうよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:48:39.69 ID:pM3U1hW5.net
>>887
アンジュヴィエルジュに力入れてしまってすいませんね!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:48:58.07 ID:+V26Uv7D.net
今期微妙だよなぁ
ダンロンなんかつまんねーしTOZXとリゼロとジョジョくらいだわ

来期何が面白そう?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:49:06.54 ID:FmjjVQq6.net
アカメの呪いごと自分の腕切ったエスデス思い出した

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:50:09.47 ID:JZ4yMm7C.net
アカメの能登キャラって退場したまま死亡したの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:51:58.82 ID:4MfhBfGu.net
>>890
シルリンのアクションシーンは評価したいけど、多作品を掛け持ちするだけの力はないんだよなぁ
落第と35の格差とか苦笑だったし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:52:30.11 ID:JZ4yMm7C.net
今日ローソンでそうざいかってきたんだけど
そのとき店内放送で
ニューゲームのブロマイドがコピー機でプリントできるって
あおばの声優の子がアナウンスしてたよ
セブンイレブンでもアイカツスターズのブロマイドがプリントできたはず

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:52:51.91 ID:pM3U1hW5.net
>>891
ブレイブウィッチーズ・フリップフラッパーズ・ガーリッシュナンバー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:55:03.15 ID:+V26Uv7D.net
>>896
ガーリッシャナンバーは見る予定だわ
ブレイブウィッチーズってストライクウィッチーズ見てないと分かんない?
フリップフラッパーズってどんなん?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:58:13.40 ID:K02jHEae.net
来期はユーフォとブレイブに期待

ただストパンの劇場版のストーリーは酷かった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:59:19.97 ID:KFKBj1qE.net
ユーフォ夏目亜人あれば退屈はしなさそうだから、後は2,3他に新規であればいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:00:54.29 ID:+V26Uv7D.net
魔法少女モノっぽい?
あんまりそう言うの見ないからなぁ
とりあえず1話見てみるか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:01:53.57 ID:+V26Uv7D.net
踏んだか
立ててくる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:03:23.56 ID:YOPhVEAa.net
0時からアベマで劇場版シュタゲやぞ、劇場以外じゃ初放送らしいから見てないやつはこれを期に見とけ
よくある総集編じゃなくてオリジナルだし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:03:35.50 ID:+V26Uv7D.net
今期アニメ総合スレ 818 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474030996/

これでいいかな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:07:12.05 ID:R6S2MY4k.net
来期ロボはないのかロボは

905 :@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:08:20.28 .net
人型ロボットアニメは幼稚

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:08:23.60 ID:+V26Uv7D.net
>>904
思いっきりガンダムあるだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:10:22.22 ID:JTemo0fV.net
アナルガンダム

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:10:28.87 ID:LKj0LMTO.net
来期は新生レガリアが始まるんだが?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:11:49.43 ID:pM3U1hW5.net
>>903
スレ立て乙です!!

ブレイブウィッチーズは前作を知らなくても大丈夫かと。フリップフラッパーズ
は有名なアクションアニメーターが作画する魔法少女物かと。こちらはあまり
期待しないほうがいいかも知れないです。有名な作画マンが初監督やってますんで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:12:27.19 ID:HaSTx7fh.net
ブブキブランキ2期もある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:13:07.06 ID:PjbyZqCN.net
>>904
ブブキブランキが万を持して帰ってくるだろうが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:13:35.70 ID:ZR/cjSGr.net
誰にも望まれない2期とか哀しすぎる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:14:49.86 ID:+V26Uv7D.net
>>909
なるほど
作画担当が監督ってどうなんだ?
これを機にストライクウィッチーズでも見るかなサンキュー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:15:20.99 ID:GG/Bv80D.net
ぶれずに生きていくんだ・・・・視聴者ゼロでもハッピー・・・ハァイ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:15:32.53 ID:Sn5XWssG.net
魔女を追いかけるVRが捗るようだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:17:23.94 ID:dFQRdr8L.net
なりあ本編が想像だにしないいい最終回だった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:17:46.53 ID:LKj0LMTO.net
アルペジオで稼いだ金ブブブラッキーに全部注ぎ込むとか言ってたけど
誰も見てない物に金使い切ってどうするつもりなの

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:19:26.18 ID:vfn5YgkJ.net
>>916
正確には本編後だが・・・悔しいが笑いと感動、両方で涙が出るとは思わなかった、しかもなりあがーるで。あの3人の中の人すげー好きになったわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:20:04.03 ID:4E3oJ8ot.net
>>914
いいね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:20:11.33 ID:Tx9vRWqK.net
CGには自信があったんだろうな
確かに作画自体悪くはない
悲しいかな一からストーリーを作る能力に欠けていた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:21:07.16 ID:+V26Uv7D.net
MFが誰も見ない作品に金突っ込みまくるのと大体一緒?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:21:21.49 ID:pM3U1hW5.net
押山清高さんはアニメーターとしては凄くても監督としては才能あるだろうか
オバロの監督も有名なアニメーターだったがこちらは成功した。
押山監督もこれからどうなるか注目する監督の一人ではある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:22:33.13 ID:23kPcTz9.net
ブブキはなあ
無駄に動きを派手にしてるせいで逆にしらけた
オーバーアクションなんだよあれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:24:59.53 ID:4E3oJ8ot.net
でも秋アニメは女向けアニメと萌えアニメの二極化してて、ブブキは貴重な中間層だから一応チェックするわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:25:45.05 ID:A4xl9/yq.net
オーバーアクションさせるならビッグオーみたいなケレン味のあるデザインにしないと
なんだあの筋肉モリモリのマッチョマンの変態は

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:25:50.63 ID:YOPhVEAa.net
サンジゲンの谷口・黒田・海老川のロボアニメいつやるんだっけ
このメンツでコケたらロボアニメ氷河期がまた来そうだわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:26:27.29 ID:K02jHEae.net
>>926
サンジゲンの時点で無理でしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:26:55.68 ID:A4xl9/yq.net
>>903
乙を忘れてた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:27:11.23 ID:ZCO+Q37o.net
亜人とかドリフターズとか中間層も意外とあると思うけどね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:29:05.17 ID:o5E7buQz.net
キャラ人気低いから2期は媚びようと言う流れのユーフォはコケそうな気がしてならない
舵を切るなら意識高い系のほうじゃないかと思うんだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:29:47.37 ID:YOPhVEAa.net
>>927
そうか?シュヴァルツエスマーケンはなかなか良かったぞ
これもサンジゲンでしょ確か
http://i.imgur.com/6tGaijh.gif

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:29:56.55 ID:LKj0LMTO.net
劇場版かなんかやってた気がするけど人気無かったのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:30:31.26 ID:4fkBYmgT.net
なりあのニコ生見ててうかつにも泣いてしまったわ。
売り上げ的に2期ないだろうというのが悲しいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:30:58.01 ID:MfiNQ3uw.net
ユーフォは原作一般小説だから安心してる
クソ改変なければだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:31:12.11 ID:VGsFInjw.net
お前ら新スレができたら
ばばっと10くらい書き込めよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:31:47.75 ID:4E3oJ8ot.net
>>929
そのくらいしかないんだけどね
あとはオカルティックナインと鉄血くらい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:32:06.08 ID:GbnBBxoB.net
ユーフォ2期って幼馴染とくっつくとこまでやるんだろ
百合豚死亡してしまう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:33:32.77 ID:FmjjVQq6.net
タイムボカンもタイガーマスクもデジモンもモンハンも怪盗ジョーカーもあるだろ
こういうときこそキッズアニメ見ろよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:34:31.79 ID:DrBPGpQu.net
>>933
まさかの今期最高の最終回がなりあがーるになるとはな・・・売り上げは大爆死だろうが予算もかかってなさそうだし、あの声優3人のファンは増える。間違いない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:35:59.95 ID:VGsFInjw.net
ばばっと10くらいベスト乙ぱい貼れよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:36:31.87 ID:4fkBYmgT.net
>>939
いや、最高とまで褒めるつもりはないが…
しかし声優オーディションが3ヶ月前というのが衝撃だったわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:37:51.23 ID:cCo5wFi0.net
売る気ないアニメがまあそんなもんだろっていう売上で大爆死と言われても違和感しかない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:38:26.90 ID:MQ5CjJ2l.net
ダテコーは突貫で作るからなあ、まあ今回のなりあは実験作に近いんじゃない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:40:11.45 ID:EIGGeNaI.net
>>903
オツずら

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:40:38.34 ID:LKj0LMTO.net
名前忘れたけどなんか役者と表情とか連動させる新技術の導入テストじゃないの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:41:13.78 ID:ZMRkfWnr.net
なりあははなびのポンコっぷりを愛でるアニメじゃないのか?w

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:41:45.62 ID:K02jHEae.net
>>931
ロボだけなら別にいいけど
ブブキと同じでキャラ作画までCGなんじゃないのそれ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:42:06.78 ID:JZ4yMm7C.net
今日アニってKAエスマ文庫のラノベからしかアニメつくらない方針なんだっけ?
オリジナルアニメの場合は別?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:42:29.58 ID:Lo4HE3KO.net
フランスあたりで人気が爆発するのを狙ってるんだろ?
だったら別にいいじゃないか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:42:37.48 ID:sChaCcjO.net
>>946
最終回でいなほの中の人が全部持って行った。それはもう全部持って行った

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:43:14.55 ID:JZ4yMm7C.net
みんな股関節のストレッチしてる?
してないと可動部がどんどんせまくなってケガしやすいよね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:49:52.86 ID:JTemo0fV.net
なりあは二回ぐらい前から急激に良くなったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:50:01.16 ID:+V26Uv7D.net
ハルヒってkaエスマじゃなくね?

秋アニメ一番最初に始まるのっていつ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:50:45.37 ID:JTemo0fV.net
ニコ生のタイムシフトっていつから見れんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:51:53.15 ID:+V26Uv7D.net
30分後じゃなかったか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:53:05.85 ID:sChaCcjO.net
基本30分毎のはず。タイムシフトのおかげで随分助かるようになったよなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:55:26.54 ID:YOPhVEAa.net
>>947
あれ、そうなん?第一報PVだとメカしか映ってなかったような
宇宙が舞台っぽいしシドニア見たくサイバーチックな雰囲気出てりゃフルCGでもいいけどな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:56:15.05 ID:JTemo0fV.net
30分かまあでもニコ生はオワコンだな
本社で未成年の女に風俗嬢みたいな放送させてるからだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:56:33.70 ID:s7Rlvcv0.net
>>909
有名な作画マンが監督というと
梅津が監督やると駄作にしかならないパターンみたいなものか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:00:44.30 ID:s7Rlvcv0.net
>>948
角川の仕事もするし聲の形は講談社だし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:02:59.21 ID:Wjs5V5b+.net
クrムクロ、殴りこみ艦隊くるわ(白目

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:03:24.86 ID:o5E7buQz.net
秋アニメ1弾は多分日曜から始まるへボット
ガンダムUCの後番な

MX基準なら10/1からWWW:WORKINGとかうたプリとか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:03:37.10 ID:4E3oJ8ot.net
>>961
224年後じゃないの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:07:25.57 ID:+V26Uv7D.net
>>962
ありがとう
深夜アニメに限ればどうやら23?その次が27みたいだね
まだもう暫くは夏アニメか
ヘボットってやつはジョジョの枠なのかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:09:44.99 ID:s7Rlvcv0.net
>>963
エフィドルグの224周光期?が地球の何年にあたるのかわからないしなー

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:09:45.28 ID:o5E7buQz.net
>>964
ニチアサ7:00からのメーテレ枠よ
一応制作はBN(旧サンライズ)だけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:12:42.43 ID:pUbUEUY8.net
>>965
あれは地球の公転周期の事だろ
わざわざエフィドルグ側で言わないと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:13:04.86 ID:3Whvqki1.net
腹減った

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:17:50.28 ID:GG/Bv80D.net
>>963
今すぐこっちから時空ワープして殴り込もう(スパロボ脳)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:18:31.16 ID:+V26Uv7D.net
ジョジョの枠は来週か
今週はまだやってるのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:24:30.92 ID:Wjs5V5b+.net
「空は苦手みたい」はスパロボにつかえそうなセリフだった(錯乱

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:27:34.49 ID:Tx9vRWqK.net
さあ人形劇が始まる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:30:12.55 ID:bQ1xKy/+.net
クロムクロはヒロインがいい味出してるなあ。今週はプロポーズからの戦闘大活躍、いいわあ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:39:09.90 ID:s7Rlvcv0.net
>>973
ソフィーちゃんのガウスが真っ二つにされたままソフィーちゃんの安否が描写されてないんだがまさか……

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:40:12.71 ID:PCXe8b1X.net
1軍の凱旋やで

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:40:42.76 ID:PCXe8b1X.net
なんだよ
スレ立てんのはえーよ
もうちょい待っとけよニートが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:55:27.93 ID:EKqJpbE3.net
斉木ニコ生で上映会やってたから見たけど普通に面白かったわ
作画は糞中の糞だがギャグものだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:55:51.59 ID:1zsOYNk8.net
ケツ舐められたことあんのか誰かによぉ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:56:42.47 ID:FpuFrf/e.net
ベルセルク最終回がいちばん糞ってなんやねん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:03:05.31 ID:5dnQ0umL.net
もう最終回かよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:04:05.89 ID:GENDHTph.net
ベルセルク次章もやるらしいで
シールケちゃん楽しみやな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:04:43.66 ID:ux8VwC1Z.net
>>981
ようやく本番か

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:07:48.42 ID:g4hFtTbY.net
ベルセルク半年後か…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:09:31.09 ID:xhPGtnVa.net
次もあるなら色々演出気遣って欲しい点が多いよなベルセルク
とりあえず剣の音に重厚感を

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:10:52.99 ID:lWPAXyaW.net
シールケって婆さんも出るかねw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:10:55.85 ID:ux8VwC1Z.net
>>984
ガイ〜ン

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:16:22.37 ID:tZpxY9PY.net
レガリアはなんで再放送やってるのかわけわからん・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:19:24.73 ID:4wkpGsSd.net
>>987
1〜4話を再放送することでさらに1ヵ月も時間稼ぎできるだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:21:02.21 ID:SFnW4ckk.net
今週の
http://i.imgur.com/n1FBv1K.png

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:28:36.51 ID:GENDHTph.net
改めて見ると不作というか
暗黒期やな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:31:48.01 ID:wbjh94YA.net
妹が心配すぎて鬱でアニメみられないorz

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:32:19.92 ID:ux8VwC1Z.net
つまんねーつまんねー言ってると何でもつまんなくなる

っていうかつまんねーつまんねー言ってる奴は他人にもそのつまんねーを感染させようとし過ぎてウザい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:34:11.35 ID:+xvmk1lX.net
漫画原作をCGアニメでやりたくても、絵の描き込みや筆圧と勢い等の定評のある作品は
極力避けて、絵はヘタウマ気味でも話の中身が評価されてる作品にすべき

って、団地ともおを見ていて思った
なんであんなに泣けるんだあれ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:35:05.16 ID:wbjh94YA.net
>>992
つまんないと感じる分にはまだいいが、つまんないと押し付けられたら
嫌だよな。解るよ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:36:06.10 ID:8RnLMzAD.net
そういえば今日からエヴァだったの忘れてた
虚優先だから見ないけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:36:39.74 ID:mflRO6ON.net
>>992
「世の中がつまらないんじゃないの!貴方がつまらない人間になったのよ!」

やはり生徒会の一存は名作だったのだ・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:36:51.45 ID:g4hFtTbY.net
いまさらエヴァ見てもな〜、と思うけど
意外と内容忘れてて新鮮な気持ちで見れるかも?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:37:09.39 ID:SZBI5XOp.net
>>991
またおまえか  早くカウンセラーか精神科医に連れてけ割りとマジで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:37:17.00 ID:uyeVggbN.net
ともおは原作長期連載だしなぁ
構成も山田隆司だぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:37:42.01 ID:KeeJBtDv.net
押しつけるどころか攻撃するからな

総レス数 1000
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200