2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part402

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:14:29.00 ID:sj/474N3.net
extend:checked:vvvvv:1000:512
・【実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在している』スレなのでその点留意。
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます。

★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL  
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
★杜王町RADIO 4 GREAT:http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part401 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473606522/

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:43:04.79 ID:cW7mDRPu.net
仗助はプッツン状態にもかかわらず承太郎に負けたからな。リスペクトは相当なもんだろ。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:45:07.49 ID:vwAPGou8.net
無敵の(笑)スタープラチナでなんとかして下さいよォーwww

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:49:10.50 ID:tda5nR35.net
生身でなんとかしちゃう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:51:27.31 ID:U2oD523N.net
まあ、DIOがあんだけ脅威だったのは吸血鬼だったからで
普通の人間なら、いくらワールドが時を止められようが超パワーだろうが
ポルナレフの不意打ちや「これが俺の逃走経路だ―っ!」の時に終わってた

時止めとパワーAは超強いけど無敵じゃない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:58:38.83 ID:5RlcAQ6O.net
無敵のスタープラチナって3部読者目線だから笑える
だが強いのはジョセフ承太郎花京院ポルアヴイギーの布陣が強かったんだけどな
ジョースターエジプトツアー御一行が強いのであって承太郎だけで勝ち抜けるわけじゃない
なんでも殴って解決出来るわけじゃないってことよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:00:57.89 ID:aQzWqQhv.net
いや3部の承太郎は結構強引に勝ってたじゃん
荒木の言う仲間はいるけど1人やれって美学は正に3部の承太郎だと思ったけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:03:14.28 ID:OpUg5irj.net
「承太郎という奴が死にそうだったからこの吉良は助かったが・・・」ってセリフはOPを削ってでも入れるべきだったな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:04:58.42 ID:OpUg5irj.net
スタプラを実感した吉良が「こいつのスタンド・・・強すぎる!速すぎる!」のセリフもカットしないでほしかった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:29:04.33 ID:gQ/7oCQ2.net
音石先輩曰く最強のスタープラチナはもとより判断力が凄すぎるだからな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:29:41.45 ID:2xMV2ZFZ.net
>>357
全力バリバリの承太郎なら2秒あれば無抵抗の本体の頭へ渾身のオラッ一発で普通の人間は死ぬ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:36:43.20 ID:f0jI6gJ4.net
康一庇って瀕死の状態なのに無茶言うわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:41:29.46 ID:82SAe8vw.net
確かに3部の承太郎は強いけど、周りも全然負けてないくらい強いと思えるんだよ
アヴも花京院も承太郎とまともにやりあったし敵も承太郎ぶっ殺すのに必死だからな
ぶつかり合いの強度が違う。4部は敵も味方も承太郎にビビってる
主人公の無敵のスタープラチナ発言といい平穏に暮らしたいラスボスといいどうなってるのか
承太郎は「杜王町?殺人鬼?そんなチンケな奴知らんわ」で仗助ほったらかしておくぐらいでいい。面倒見が良すぎるだろ。
物語終盤仗助のピンチに現れて「さすが無敵のスタープラチナっすね」って言わすぐらいでよかったんや

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:48:34.25 ID:7VDVPvPK.net
深夜、近所を珍走団が走るようになったら吉良は爆殺するんだろうか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:50:53.04 ID:7VDVPvPK.net
>>318
あんな低威力の乱打してないで痛恨の一撃で無力化しろって思うわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:55:12.09 ID:7UufjVx8.net
>>358
仗助はリスペクト(尊敬)して
吉良はトラウマ&恐怖するか・・・

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:56:06.50 ID:8TpZngaR.net
まぁ4部の仗助や康一はあんまり承太郎のカリスマ性を感じてないのが好きだわ
ネズミしくったのはオメーじゃねーか、とか、パワー型の本体が遠くにいるわけないっつーのとか。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:58:50.92 ID:gQ/7oCQ2.net
>>371
渾身の一撃の一発目がピッチャーフライだったんだぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:03:43.90 ID:TT3B+KWJ.net
4部以降の承太郎は、すげー話の都合で弱体化されてる感ある

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:04:57.20 ID:f0jI6gJ4.net
子供は大人を見くびりがちだからね
3部承太郎も前主人公のジョセフをおじいちゃんから段々格下げしていったし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:08:54.56 ID:22IjXRvq.net
4部承太郎は射程問題と時止め時間短すぎ問題を抱えてるくせに
一貫してその距離じゃ遠すぎるやってるからな
ボタンでもむしって飛ばせアホが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:11:35.57 ID:s/Vz1byJ.net
ベアリング弾とライフル弾持ち歩けばいいのにな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:12:39.92 ID:SzvXPtSP.net
前作の主人公が最強じゃなきゃ納得できない奴はガンダム種死でも観てろよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:14:04.34 ID:wn1lNF8J.net
3部太郎がクソ強かったのはマッマの命が掛かってたからやで
バリバリの不良になっても抜け切らないような筋金入りのマザコンがマッマのために本気出したら
そら殺し屋の群れも吸血鬼も物の数じゃないって

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:16:48.73 ID:ykrZ0eoC.net
ヒーラーはどんだけ活躍しても所詮ヒーラーやしな
しかも自身は治せないから味方を盾にして後ろに控える図になっちゃうし
さらに頭脳プレイをしてもさすがジョセフの子とか言われてカスに手柄を半分持っていかれる感じになる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:16:55.12 ID:2xMV2ZFZ.net
>>377
まぁ、格闘ゲームでも前作で強すぎたキャラは
無敵時間や射程距離が短く弱体化されるのは常識だからな。
ストリートファイターのリュウは一番初めは波動拳3発で勝てたんだぞw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:17:36.39 ID:82SAe8vw.net
吉良が上着取ろうともたついてる時に時止めてナイフでも腕に投げとけ
時止め遠距離攻撃が確殺コンボだとわかったのに何故か学習していない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:18:22.46 ID:3SeSbrK9.net
>>374
渾身のローキックで足を折ればえかったんや

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:19:36.52 ID:onPwEhXU.net
結局来週OP新しくなるのか?
そこが気になる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:21:21.92 ID:3SeSbrK9.net
3部時代は石投げたりナイフ投げたり犬投げたりボール投げたりしてたな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:21:58.76 ID:82SAe8vw.net
シアーハートアタックって時止めて適当な倉庫に投げ込んで密室に閉じ込めればよくね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:23:23.37 ID:82SAe8vw.net
>>386
上院議員を忘れるな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:25:52.65 ID:gQ/7oCQ2.net
スタンドを閉じ込める???

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:29:47.42 ID:ykrZ0eoC.net
任意操作時は物質透過できるだろうけど自動操縦とかの時は周りの物に遮られたりしてるから閉じ込めも可能だろう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:33:39.31 ID:SifkxJ1s.net
対象が遠くなると近くにワープしてくるスタンドが後に出てきますね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:38:00.47 ID:VAxipHb6.net
>>342
消えろうぜえ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:48:42.15 ID:vB8hRmos.net
>>385
3クール目って27話からだし今のopに親父いるからまだ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 02:14:07.43 ID:3SeSbrK9.net
>>388
スタープラチナがでっせ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 02:30:05.74 ID:WDxG/iBJ.net
でも仗助は誇り高い気持ちになれるとか音石ぶん殴ってスタープラチナなこんなもんじゃねーぞってな感じに承太郎をちゃんとリスペクトしてるじゃん
康一の舐め腐ったやつとは違うわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 02:47:09.41 ID:f9WFoZvW.net
>>387
密室の内部を破壊し尽くして外部に内部よりも高温反応を感じ取ったら
あっさり壁を破って外に出るだろう。あの爆弾スタンドの前には装甲の熱さ分厚さなんて無意味だし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 02:50:02.13 ID:82SAe8vw.net
承太郎が仗助にジョースター家に関するあれやこれやを話したんだろう
ジョセフはもうろくしてるし承太郎しか出来ないことだからな
だが、ディオが不死身でお前の曾祖父のボディを乗っ取った吸血鬼でめっさ強かったけど
高校生の俺が倒したぜと言われて素直に信じたんだろうか
同じ話をジョセフから聞いた時の承太郎は舐め腐ってたが。信じるのが仗助なのか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 02:51:57.97 ID:82SAe8vw.net
>>394
ああ、すまへん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:08:30.57 ID:7UufjVx8.net
ウィルソン・フィリップス上院議員と言えば
川尻浩作も辻彩も不幸だったな・・・
まったく無関係なのに、たまたま身長と背格好が同じだから、たまたま顔を代える能力があったから、という理由で利用されたあげく殺されてしまったから・・・

特に川尻浩作はさえないサラリーマンで家族の為に一生懸命働いたのに、あまりな最後だな

上院議員の場合は今まで、勝ち組だったのがDIOに出会ったばかりにあんな目にあってしまうとは

辻彩の場合、運悪く吉良に都合の良い能力だったばかりに利用されたあげく殺された

辻彩「あははは、こ、ここまでやったんです!こ、この私は、このエステティシャンの辻彩の命だけは助けてくれますよねェー!」
吉良吉影「だめだめだめだめだめだめだめだ」

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:16:11.96 ID:ykrZ0eoC.net
上院議員は特に殺す理由ないけど辻彩は顔を知ってるんだから助けるわけない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:27:40.92 ID:2xMV2ZFZ.net
悪役キャラでもちょっと交通ルールを守らない描写があればクレームが来るこの時代に
よくぞ歩道を暴走なんて放送してくれたわ。
もうちょっと放送が遅かったら大阪での暴走事故と被ってアウトだったかもな。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:29:58.62 ID:82SAe8vw.net
上院議員は勝ち組リア充25歳下の美人嫁がいて気に障る奴は全員ブチのめしてきて他にもいろいろ悪事をやってるだろうたふてえ野郎だ
しょうがない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:34:11.45 ID:Qt1GuSvC.net
>>384
あの時の承太郎全身の肉の60%ぐらいシェイクされてるんとちゃうか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 04:02:21.28 ID:82SAe8vw.net
タコ殴りにしているように見えて全弾ピッチャーフライだったのだろう
ピッチャーフライを時を止めたかのような素早さで叩きこまれたから無事にすんだ
作中、承太郎のラッシュを食らって一番軽傷で済んだ稀有な存在が吉良吉影

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 04:16:45.49 ID:3SeSbrK9.net
人間じゃないが軽傷度ならヌケサクも

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 04:46:25.22 ID:2xMV2ZFZ.net
>>405
ヌケサクは受けた傷としては決して軽傷とは言えない。
あいつ石仮面由来じゃなくディオに作られたゾンビのはずなのにオラオラに対して再生能力あったよな。
でもディオに刻まれたのは復活出来なかった。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 04:52:46.74 ID:7VDVPvPK.net
24話のチンピラ2人の演技がかなり好き
楽しい?ねえ気持ちいい?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 05:58:18.99 ID:CtLj7wFQ.net
間田は人形壊されたけどスタンド能力はどうなったの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:17:45.66 ID:xcJYaxfU.net
人形に憑依させてるんだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:33:07.55 ID:2xMV2ZFZ.net
>>408
そういやあいつのスタンドの姿って不明だよね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:53:23.85 ID:gQ/7oCQ2.net
>>408
人形壊したのは気分をスッキリするためだけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:57:29.91 ID:WxgVK5Mn.net
>>346
つうか話がズレてる
野球選手やサッカー選手とかじゃなくて一般人の話だから

やり取りを読み直しなよ

まあお前が何歳か知らんがアラサーになったら体力の衰えを実感するよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:04:14.93 ID:WxgVK5Mn.net
>>348
体力と瞬発力の衰えがくるから無双はまずない

あと経験値は半端ないけど、そのぶん考えすぎて行動するため決断が鈍る

結果的に一手遅れる

結局、6部はそういうオチだし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:07:29.22 ID:PYUlYb9M.net
>>407
分かる
その台詞の言い方すごくよかった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:09:27.84 ID:2xMV2ZFZ.net
>>413
承太郎の敗因はディオを倒しても悪のスタンド使いは現れる、という経験を4部でしたにも関わらず
相変わらずスタンド修行をサボってたことだな。ポルナレフが聞いたら怒られてたぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:11:04.22 ID:CtLj7wFQ.net
>>409
人形が破壊されただけで人形があればまたスタンド使えるのね
承太郎のコピーならコピーでも強そうだ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:14:25.27 ID:gQ/7oCQ2.net
サーフィスの憑依したスタンドはスピードは元々速い
コピー元の体力能力とは無関係

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:22:26.56 ID:WxgVK5Mn.net
>>415
むしろ時止めは4部より時間伸びてるから全盛期には近づいてるし、やっぱ決断力の遅れだと思う

確実に徐倫の存在が弱点になってたし

最善を考えすぎて行動にすぐ移さない大人的対応がアダになった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:33:05.35 ID:bEmUw5/X.net
6部はアレとして
他の部は主人公がタイマンでラスボス倒してんのに
4部だけ異質

「承太郎さんのスタープラチナはこんなもじゃないぜッ」
「無敵のスタープラチナで何とかしてくださいよォーッ」
とか主人公のくせに明らかに弟分気質だし

でもジョジョの中で一番仗助が好きだわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:44:48.79 ID:WxgVK5Mn.net
>>419
町の恐怖を町の人々で救うってのがいい

最終的には主人公じゃなくて鈴美が吉良を葬るのがそれまでの部とは異質なとこだった

まあ、6〜7部の結末はそのパターン連発なんだけどな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 09:05:02.29 ID:sGE7+vuO.net
原作をリアルタイムで読んで以来だから、ワクワクしながら観られるな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 09:12:33.38 ID:1TMzlFga.net
>>370
うちの近所に住み着いて欲しいわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:23:34.17 ID:nKp+5xd7.net
4部は杜王町の住民も爆発を見て、
消防を呼んだし、杜王消防署も活躍してくれたよな。

仗助1人の勝利じゃないっていうのがいいね。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:36:28.55 ID:oVhptqsw.net
スタンドの爆発は音も爆炎もみえへん
何か急に壁や階段が吹っ飛んで高熱に晒された部分が焼ける

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:48:05.71 ID:2xMV2ZFZ.net
>>423
長く居ついていた町の悪魔を町全体で打ち勝ったって感じ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:49:40.79 ID:GVXzNFf2.net
上院議員って悪そうに描かれてるけど
努力に努力重ねて地位を得た人だよなあれ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 10:50:28.15 ID:2xMV2ZFZ.net
>>424
あんだけ派手にやってたら爆発音じゃなくても
ガラスの割れる音や建物が崩れる音がしてるだろ。
そっちを見たら血だらけのサラリーマンと学生がいるし
警察と救急車呼ぶわな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:00:49.27 ID:/LTAGGfN.net
ワッチョイ入れとけ貸す

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:11:24.07 ID:nKp+5xd7.net
>>426
参議院になるくらいやから
業界ではそれなりの人やったんだろうなぁ。
議員の敗因はエジプトにいたこと!

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:12:59.31 ID:6NebsWNk.net
大変なことに気づいてしまった。
彩さんの部屋から吉良の手が出て行った後、自動でドアが閉まっている!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:16:32.47 ID:4teJ7LZd.net
>>426
「社会に出てからも皆から慕われ尊敬されたからこそ政治家になれた…っ!」
周囲の人の支えがあって今の自分があるということを自覚している謙虚さも持ち合わせている

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:31:53.27 ID:NYGfSFt8.net
全然関係ない話だけど
mozuとかシンゴジラ見てて長谷川博己に吉良吉影を演じてほしいと思った。見た目は似てないけど、品のあるキチガイ役ぴったり。滑舌もいいし。
承太郎にボコボコにされて取り乱しヘタレ吉良になるところをぜひ長谷川博己で見てみたい…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:38:11.62 ID:oVhptqsw.net
>>427
そらそうやろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:05:07.74 ID:2xMV2ZFZ.net
>>430
ムカデ屋みたいに吉良がすぐそこにいたんだろう。
仗助達を吹っ飛ばすのを確認したかったが辻彩が顔のことを言いかけたのでカチリ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:17:14.18 ID:f0jI6gJ4.net
>>419
徐倫「」

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:17:17.90 ID:YnBZyNS5.net
ゴジラといえば北村一輝
吉良にクリソツ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:40:41.51 ID:MryAwzdf.net
今、自動販売機の下を見たらハーヴェストがいた!後を追いかけるべきか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:46:40.68 ID:1gMzFKab.net
吉良の親父     ,.’,. -─=、ー--、_ 、             ノ   ─ァ     ┌┴┐
             ; /   /l __ L、   ヽ ;         |三|  ─|─ 女. ─┼ ‐lァ-、
            ;' / __、〈//o 〉uヽ   ノ‘            ノ匸リヽ. 亅  (__   ヽ亅 /|  し
          ,ノi tぇ  r`ニ´ /|⌒V‐、_  _             __
          ; { /l ニ `ァ--ミ、ヽ !ヘ,ノ / 丁  \’,      ノ lr-、  ┼ __ _,ノ  ┼ __ ,Z、 二、
          ゙、ヽ! ト、〈! Lf⌒ヽ }u}´ヽ   |    ∧__`¨~〜 _/lrくヽ j  / rメ   \ / rメ  rノ  ,ノ
.            \ハ Vニ二ノ ,//  |   ヽ.  / / \/ ̄ | {ヽ.ソ
             ; }`\ ー'´,,,,,/  i    l\l      l    \l |    〜〜〜〜〜〜
          ; /   l:<´  .l\ l       /`T ー-= .L_  / ̄
          {〈 l  \ ヽ:::;;|  `   / / ./\____ ̄ー’       ‐七、 _,ノ │    二、
.      __    ,; |ヽ\  \`l  _/  / /   /─‐--、\’,       __ノ  \ .{__,ノ よ  ,ノ 〜〜〜
   / _「〉;.__'^__/\  \   \    l    /l       ヽ \’、
  { 〈 ´__)ノ´ `ヽ \   ノヽ    \. |   /  \      ハ \__
  `, ヽ -‐{ )       l /  /ー--    ∨   i    l      }   ヽ__
   ’;`弋フ     /  / /l      V  l        / l___     \
    `^  ̄`ー一'  / / ヽ.!    ∧   !ヽ            \   'ヽ    l
.          ; ,r‐ニ __/ 二ニ|     /:l ハ. l \           ヽ,   \  |
         ;‘ //  /     /l   /::/ { ∨   ヽ           ハ、   }  i
.         ; ( {::/|       l  /、/__ノ       .} ,.-、 \      | \::/ /
         `'  V       l /          〈:::l .\____/
               ヽ--一  ̄

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:56:05.85 ID:f0jI6gJ4.net
>>437
それ黒くてテカテカしてなかった?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:01:34.37 ID:4C53LSWu.net
>>419
街の住人が敵を倒す感じが良い。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:11:27.29 ID:fLWAnZJ+.net
>>370 それやったら吉良のクセに善行だなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:38:40.38 ID:4JA28PI0.net
小遣い稼ぎに漫画家と宇宙人を利用しようとする主人公って凄くセコくて好きよ
仗助は物欲強いよなぁ時代かな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:45:38.66 ID:XYtaCl2f.net
>>419
4部は明確な主人公が不在なんだよ

なんか知らんけど
直近のアニメは大ダイぽいと思った

ヒュンケル「成長したな、ポップ。後は任せろ」
チュウと遅れて来て二人を回復するマァム

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:53:48.54 ID:nKp+5xd7.net
露伴のセリフで
「EUや台湾へは翻訳されてますが、英語へは翻訳されてませんね」
ってあったけどさ。
95年頃のジョジョって当時は英語に翻訳されてなかったん?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:14:50.51 ID:fGclLbvD.net
今日は残念作画回のような気がしてならない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:30:09.08 ID:22IjXRvq.net
吉良メイン回を頑張ってくれればあとは全部クソ作画で構わんぞ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:42:14.90 ID:6NebsWNk.net
KQ初登場回のクソ作画はまだ許せんわ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:47:50.11 ID:fLWAnZJ+.net
作画気にしまくるやつは大変だなあ。
そもそも仗助のキャラデザ発表の時点で原作完全再現止めたなとか思わなかったのか…
まあ主人公とラスボスを変えるのもどうかと思うが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:49:15.99 ID:dvGfKA7D.net
俺は逆に笑かしてくれる程のクソ作画を期待してる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:49:47.45 ID:xcJYaxfU.net
>>447
ニダー回は

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:54:10.60 ID:xcJYaxfU.net
うれしい誤算なのはクソキャラデザなのに芦谷さんや石本さんが居るときの特に寄りはあのガッカリキャラデザを遥かに凌駕してくれるところ。
ほんとあの辺が救い。3〜4部で他にいい人いる?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:06:04.34 ID:LwqV8aQw.net
濃すぎるのもなんか違うけどな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:11:18.80 ID:nKp+5xd7.net
クソ作画の方がスレが盛り上がって楽しいやん ヾ(‘ω’)ノ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:12:58.20 ID:9b8ZC2K0.net
一理ある

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:18:23.29 ID:iXyaphxO.net
中割りや引きにクオリティを求めてるんじゃない
原作でアップだった重要なシーンを引きにしちゃうセンスがよくない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:18:48.67 ID:f9WFoZvW.net
>>419
仗助がこういう奴だから好きなんだ
承太郎さんを心底尊敬していて、常に立てることを忘れない
根が謙虚だからあんまり威張らないんだよね。
自分の能力に自信がないわけではないだろうがあまりひけらかさないみたいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:19:27.06 ID:jb0d92JR.net
ミキタカや重ちーみたいなアレな人に対する対処も上手いよな

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200