2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食戟のソーマ 31戟目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:06:03.71 ID:Xx2cS36p.net
この一皿に全てを込める!!
―――――――――――――注意事項―――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>960が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報 (第1期:2015年4月〜9月、第2期:2016年7月〜放送開始)
MBS     :7月2日(土)より  毎週土曜 26時28分〜
TOKYO MX :7月2日(土)より  毎週土曜 22時00分〜
BS11    :7月3日(日)より  毎週日曜 25時30分〜
アニマックス:7月12日(火)より 毎週火曜 22時00分〜(リピート放送 毎週火曜 27時00分〜他)
 
■関連サイト
TVアニメ『食戟のソーマ』公式サイト:http://shokugekinosoma.com/
食戟のソーマ 番組サイト(MBS):http://www.mbs.jp/shokugekinosoma/
『食戟のソーマ』TVアニメ公式Twitter:http://twitter.com/shokugeki_anime
食戟のソーマ 週刊少年ジャンプ公式サイト:http://www.shonenjump.com/j/rensai/soma.html
 
■前スレ
食戟のソーマ 30戟目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472998810/

おいこら回避

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:30:27.05 ID:fez5k9YB.net
>>57
高校生の子供と普通ハグしないだろ、日本では。しかもその後赤くなんないよ。

葉山→恋愛感情  潤→家族愛  に自分はみえるぞ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:37:18.18 ID:okW0yEOf.net
厳しい遠月の査定をくぐり抜けたOBでも
結構スペックに差があるんだな
料理の腕だけじゃなくて
経営指南の授業ももっと必要なんじゃないかな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:39:59.69 ID:7DWhiF3T.net
スタジエの受け入れ先は卒業生とは限らんぞ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:44:07.57 ID:MXqZKxUG.net
>>57
あの時の会場の空気は、とても親子を見てる雰囲気じゃなかったぞw

>>58
自分もそんなとこだろうと思ってる。
ジュンは少なくとも今のところ、葉山を異性としては見てないよね。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:04:25.59 ID:ZWrB6ILo.net
ラットプルダウン

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:33:33.71 ID:8YFSlm86.net
葉山って日本人じゃないよな?
葉山とか名乗ってるけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:36:28.76 ID:7DWhiF3T.net
>>63
インドのスラム街に居た浮浪児を拾って名前を与えただけだからな
出生不明だから人種はわからんけど、おそらく普通にインド人だろう
葉山の名字は汐見教授の師匠である葉山教授が身元引受人になってるから
名前のアキラは10話の回想であった通り

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:36:48.68 ID:tquPyrBY.net
葉山教授が身元引受人になったので葉山性って作中でやってたろ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:38:10.19 ID:MtJuHSIQ.net
葉山はたぶんインド人
当時、潤が支持していた葉山教授が身元引受人になったから葉山性になった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:07:03.20 ID:FHapLXum.net
>>66
葉山アキラは多分通名。身元引受人がいるってことは、国籍は日本じゃなく元の国籍のままじゃなかろうか。
日本への帰化申請は20歳になってから。レン○○が17歳で帰化できたのは親と一緒に申請したからみたい。親と一緒だと年齢緩和されるんだと。だから葉山は当てはまらない

ここで思ったのが、日本では男は18歳でないと結婚できないけど、インド人なら16歳でも結婚できるのでは、だったんだけどな。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:10:36.22 ID:lSYuSyEp.net
葉山は日本に来る以前は戸籍すらないレベルだったはずだから、インド国籍なんてものは多分もともと持ってない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:22:00.76 ID:j4MsNcvv.net
葉山と黒木場はどちらも親なしっぽくて外国で辛い子供時代を送ってた

城一郎は微妙に勇次郎っぽい雰囲気がある


つまり・・・

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:27:53.35 ID:7Gu8mptk.net
元々国籍がないと亡命者扱いになるのかな
そうするとそもそも日本に滞在できるの?子供だし身元引受人がいればいいのかな
そこら辺の法律わかんないや

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:46:28.45 ID:VTBbo0I4.net
まずインドで戸籍取得しないと、合法的に出国できない気もするんだけど。
そして出国が合法的でなければ、日本への入国も非合法になるのかな?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:48:22.81 ID:quyP4xDO.net
新幹線の客にはそれ仕様の弁当販売しろや

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:52:08.67 ID:rzA/iF7/.net
その手の養子縁組の手続きを斡旋するNPOは何処の国にもある。
民間レベルでも国際養子縁組が盛んな国はある、自国の障害児や混血児を輸出するレベルでw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 01:16:05.04 ID:XN5ffSW3.net
ちなみに黒木場は、小説版によると日本生まれで幼少期を日本で過ごしてるらしい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 01:35:41.44 ID:I0MZyHdZ.net
実は全員、仙左衛門の息子
来るべき戦いに備えて、あちこちの女に産ませていた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 05:00:29.78 ID:LWOs3eTD.net
エリナ「私と同い年の叔父がこんなに居るとはな。やれやれだぜ」

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 05:02:21.95 ID:rec2g/em.net
ソーマー!!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:19:07.22 ID:8Bl5+c0Z.net
インドに戸籍はないと突っ込むべきなんだろうか…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:36:06.83 ID:u3M+laTu.net
住民登録の話だとふつうに読めばわかるから、誰も突っ込まない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:34:27.30 ID:JEPyru1e.net
田所の提案って、端から見えづらいけど、
あれちゃんと「田所の提案です」って審査してもらえるんだろうか?w

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 10:13:10.78 ID:JDHGSURy.net
遠月は盗聴盗撮当たり前っすから

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 10:18:46.68 ID:PvSWiZ9r.net
>>81
生徒の倫理観への悪影響が懸念されるな。
美作も行為そのものへのお咎めもないし。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:19:15.75 ID:4XkiNclh.net
さすがに店長から話聞くだろさ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 11:52:00.91 ID:h5ts/u4W.net
店長「全てえりな様のおかげです」

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:01:17.34 ID:LON9C+It.net
美作「勝てばよかろうなのだぁーっ!」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:07:57.76 ID:0mOf6DL9.net
女子なら死んでも知られたくないあんな所やそんな事。衛生観念チェックの一貫として赤裸々に盗撮されております

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:19:11.65 ID:ojNjZ4Gh.net
天井裏をはい回る先輩とかレズストーカーとか温い奴等だったな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:23:47.51 ID:PvSWiZ9r.net
早朝にゴソゴソ音がする男の子の部屋を確認せずにいられない女子とかな。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:19:15.09 ID:ACpFLmHU.net
一期も二期も葉山に負けて終わりなのか
最弱でも最強でもないにしこりみたいな主人公斬新だな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:22:51.91 ID:ojNjZ4Gh.net
女をできるまで勝てなさそう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:24:23.40 ID:h5ts/u4W.net
そして三期があっても多分出番ほとんど無いという

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:28:34.86 ID:a3ilnwEe.net
三期あってもどうせ1クールだし
それだと前半学園祭やって後半叡山で終わるな

うん、やんない方がいい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:29:36.70 ID:Jkm45oxg.net
ソーマの実力は現場でこそ本領発揮する
今回のスタジエでその実力が証明された
小さい頃から生の客相手に料理し続けてきたからな
これもソーマの個性だ
料理対決なんかでは絶対に見れない個性

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 14:00:37.96 ID:9irGZtYW.net
ソーマの強みは発想力と吸収力
劣ってる部分も発想でカバー、知らない技術も学べば早いスピードで吸収
そして調理補助能力が高い

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 14:18:47.25 ID:1nh5Mx4f.net
>>89
普通におるわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:01:26.60 ID:LON9C+It.net
料理対決なんかって……w

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:26:40.85 ID:vabp3NLU.net
11話の田所ちゃんが野菜のソースについて意見を述べてるシーン
途中でえりな様が出てくるけども、やっぱ中の人辛そうな感じで声出してるね
聴いてて苦しくなる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:32:04.56 ID:Dc2ckmA7.net
何でワッチョイ入れないの?また荒れるだけじゃん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:41:16.71 ID:vmxbosuS.net
ちょっとエリナをネタにしただけで淋病淋病煩い人が居るから入れても良いんだけどな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:51:22.11 ID:rzA/iF7/.net
最初の1戦で負けるか実力の差を見せられてからのリベンジマッチで勝利ってテンプレじゃね?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:31:44.58 ID:RiwqdogT.net
汐見潤が森崎友紀の自己投影キャラってまじですか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:01:56.60 ID:6dLeTzVD.net
汐見教授って今半裸でセントラルなる所で磔にされてるんだよな
ってこれ原作の最新ネタバレだったわスマン

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:32:58.49 ID:N+4VPB/9.net
スレ初age

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:34:34.25 ID:MC6rxp5n.net
>>102
薊政権に忠誠を誓うことにしました!

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:16:46.87 ID:rec2g/em.net
ステーキ丼食べたい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:20:13.15 ID:G6TBXs92.net
しかしアニメ2期は13話でコミック6巻分を消化したんだから、何だかんだ3期あっても文化祭、中枢機関、残党狩りまでやれそうな気もする。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:34:35.75 ID:JglW5u1R.net
原作は知らないけど

>中枢機関、残党狩り

ショッカーみたいな悪の組織とでも戦うのか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:45:35.25 ID:lSYuSyEp.net
>>107
あながち間違ってないのが困る
今の原作では某既出キャラの父親が学園を乗っ取ってる
乗っ取ったのが現実時間で約一年前なのに未だに決着付く気配が皆無なほどの大長編

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:04:06.01 ID:u3M+laTu.net
世界を自らの色に染め上げようとする魔王
そしてそれと戦う自由の戦士たち

違和感はない、料理漫画だという点を除けば

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:08:45.24 ID:5ej0soA/.net
えりな仲間にする所までが一応区切りは良いのかな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:11:15.51 ID:4MNDdu0j.net
エリナの爺ちゃん倒れたかなんかしてそういう状況になってるの?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:13:18.08 ID:wk85TuWK.net
鏡見ながらマッスルポーズしてたら後ろから刺されたよ>えりなのじーちゃん

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:16:37.02 ID:4MNDdu0j.net
そうなのか。田所ラーメンで回春してハッスルしてたらあちこちガタが来てダウンしたのかと

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:19:04.48 ID:lSYuSyEp.net
勝手に殺すなよw
手続き上はちゃんと正式な形で入れ替わってる
まぁ、現実だとかなりとんでもなルールが基盤になってるけど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:20:42.22 ID:ojNjZ4Gh.net
ソーマ達が十傑を乗っ取れば勝ちか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:27:04.31 ID:Jkm45oxg.net
エリナっていつも特等席から見物してるシーンばっかりで何もしてないと思ってしまうけど
描写が無いだけで裏では必要無いと思った部活や研究会を食戟で廃部にしてちゃんと十傑の仕事をしてるし
その過程で料理も食戟もしている

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:29:00.11 ID:JglW5u1R.net
エリナ=衝撃のアルベルト みたいなもんか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:31:08.40 ID:qPv+lJaD.net
えりなは自分より強い奴を倒したことがない雑魚専だから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:39:28.73 ID:Jkm45oxg.net
丼研もニクミじゃなくエリナが直接手を下していたら消滅していた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:47:22.11 ID:4MNDdu0j.net
ところでこれあと二話か一話かどっち?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:47:52.80 ID:IMaqtOI3.net
2話

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:48:17.55 ID:PHLzHwDP.net
今は無駄にスケール感ある展開になってるもんな…w
正直文化祭位までの軽いノリの方が好きだし、薊登場からの展開は賛否あるだろうが、えりながようやくヒロインらしくなってるのが救い。
えりなが創真を城一郎の息子と知るとこや司との食戟辺りは見所だし、アニメでも見たいな〜

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:53:32.94 ID:4MNDdu0j.net
そうか二話かありがと。甘稲も終わるし秋はメシアニメ何かあるかな・・・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:01:20.91 ID:hYOBdBux.net
>>122
風呂敷広げすぎなこと自体は少年漫画だしやむを得ない部分もあると思うんだけど、この漫画独自のチグハグさが薊編以降、群を抜いて酷くなっているのが耐えられない。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:09:59.55 ID:5ej0soA/.net
チグハグって何だ
選抜もこの前の三田村もそうだったけど読解力無い人が叩いてるだけにしか見えないけど

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:23:36.01 ID:kGKSgCZm.net
>>109
第一話からそういう路線じゃねえか
というかタイトルから

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:36:52.20 ID:PHLzHwDP.net
今の遠月内での権力争いはワクワク感ないしね…
むしろ同期らと切磋琢磨してる方がよっぽど面白いのにな。
アニメだと展開早いから、原作ほどストレスはないが、2期までの展開好きな人は3期あれば面食らうかも。
正直えりなのヒロイン株上げる為に話を大きくし過ぎた感はあるな。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:39:53.64 ID:7HGNkhl/.net
ジャンプ的なノリといえばそういうジャンルっぽいけどなー
後は十傑の中にさらなる裏組織の手先が紛れ込んでるとかそういうw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:41:45.55 ID:h5ts/u4W.net
剣持ってる相手が何故か素手で襲ってきたからあっさり撃退する、剣使われてたら負けてました

大体こんな流れを延々やるからな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:51:56.84 ID:bEXbgUek.net
単純に中村君に敵として魅力が無いからね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:10:48.58 ID:kGKSgCZm.net
叡山といい中村といい単に悪役が嫌いなだけに思える
そんな事ないとか返ってきそうだけど、じゃあどんな悪役なら満足なのかと

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:16:08.70 ID:IMaqtOI3.net
やってることが小物くさいから問題なんだよ
もうちょい何とかなっただろって話よ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:16:56.26 ID:Q8uy4iMY.net
たとえば?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:26:00.29 ID:gUKqcItQ.net
確かに中村編は敵が小物で小悪党なんだよな
叡山もただのチンピラヤクザだし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:26:12.52 ID:IMaqtOI3.net
十傑のくせに料理で相手をねじ伏せるわけではなく八百長するとか
進級試験での子供染みた嫌がらせとか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:29:57.78 ID:h5ts/u4W.net
叡山は八百長したぞどうする!からの解決が酷すぎるからな、キャラ自体は好きだが
中村は言ってる事は大層な割に下が雑魚過ぎるから本人も株落としてる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:33:37.15 ID:1mXiSWx0.net
スタジエールも越えた精鋭があれ、これ何でやるんだっけ。知らん言われたからだろとか混乱してるのはもうダメだこいつらってなった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:34:07.81 ID:gUKqcItQ.net
ミスター味っ子の第三部みたく毎回十傑と戦うような話にすべきだったよな
チンタラと一年間引っ張ってまだまともに戦ってもいない
今が暗黒期だから救われてるけどちょっと前なら切られてるぞ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:35:53.89 ID:yoh7cHfR.net
秘書子に顔騎されながらしごかれたい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:36:17.57 ID:bEXbgUek.net
十傑と戦う詐欺多すぎるね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:42:40.72 ID:MC6rxp5n.net
アニメスレで現行の原作について語り合う謎

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:43:17.22 ID:IMaqtOI3.net
中村の改革は聞こえはいいが賛同してるモブ共の無能っぷりを
見てるととてもできるとは思えないしな
十傑の掘り下げをやるのかと思ったら
予備軍という名のかませが出てくるし
あれをアニメでやったらどうなるのやら・・・
まぁ、ないだろうけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:44:49.06 ID:JglW5u1R.net
裸族先輩は味方なの?敵なの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:57:15.00 ID:R0N4+HC6.net
叡山みたいな陰険で救いようが無い奴ってある程度痛い目にあって退場してくれないとストレスたまる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 04:19:03.65 ID:Ib/aUoEk.net
ジャンプのバトル物ならそろそろ変身する奴が出てきてもいい頃

十傑の上位陣で変身する奴希望

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 05:13:58.86 ID:FvEOWmFm.net
一色先輩は制服から裸エプロンに一瞬で変身する

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:20:04.66 ID:UTZEtEEA.net
>>135
悪役が小細工するのは当たり前だろ
むしろ陰湿さがまだ足りなかったわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:36:22.43 ID:aX8SzhxG.net
>>143
味方

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:15:48.16 ID:RvqbgXlB.net
ソーマだけじゃないけどソーマは全てのジャンルで戦えるのが凄いな
洋食のスペシャリストは洋食勝負じゃなきゃ勝てないが
ソーマは和食だろうが中華だろうが洋食だろうが戦える
流石にお菓子職人やパティシエには勝てないだろうが
お菓子やケーキはこれらの料理とは全く別の技術だからな…
魚や肉なんて使わないし てか包丁使わない
お菓子職人が遠月にいるとは思えない
授業や課題をクリア出来ないだろう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 08:57:26.46 ID:XfaKDaWU.net
>>149
十傑第四席がスイーツ得意だぞ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 09:58:57.75 ID:nwHkP0ng.net
エリナさまが一席の店に派遣されたら、
改善の余地なく地蔵になって失格になるのかしらん?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 11:06:58.40 ID:fLWAnZJ+.net
美少女の前でいいとこ見せたいと男性スタッフのやる気がアップ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:02:48.35 ID:f0jI6gJ4.net
店の改善だけが目に見える功績じゃ無いので

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:21:06.44 ID:33kCEdJN.net
旦那が若い子と浮気してて奥さんとの修羅場仲裁して合格したのも居るな多分

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:22:26.87 ID:nwHkP0ng.net
>>153
店の改善以外で目に見える功績をあげるとかもっとハードル高いだろw
そんなのできるなら店の改善した方が楽だと思うw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:24:48.64 ID:f0jI6gJ4.net
>>155
次の次の話見れば分かるよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:41:58.60 ID:fLWAnZJ+.net
ニュー速に初秋刀魚一匹3300円とかあるが、あいつら試作だけでいくら使ったんだ…

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200