2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

D.Gray-man HALLOW part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:14:29.03 ID:TpzgKowp.net
破壊者か。救済者か。

========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================

◆関連サイト
・公式サイト:
http://dgrayman-anime.com/
・公式Twitter:
https://twitter.com/dgrayman_anime

◆TV放送
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知
7月4日より毎週月曜25:35〜
BSジャパン
7月5日より毎週火曜24:58〜

◆配信情報
ニコニコチャンネル、GYAO!、バンダイチャンネル 他
以下詳細
http://dgrayman-anime.com/sp/onair/

◆前スレ
D.Gray-man HALLOW part4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471601632/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 12:04:27.46 ID:QhIdBbeg.net
BOX売りするなら購入共通特典に原作者書き下ろし収納BOX入れてくれ
原作者にとってジャケ6枚描くのと横長1枚絵どっちが大変か分からんがw
ヴヴヴ描き下ろしみたいなの欲しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:15:37.56 ID:fwQvT+Xf.net
初期リナリーのツインテは好きだったけど、あのリボンはなんか違う
幼児かよ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:16:25.55 ID:7eFM80cb.net
アレンは二度と教団に戻らない覚悟なんだよな

せっかく手に入れた仲間捨てなきゃいけないって悲しいわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:40:23.54 ID:XZjy2OeP.net
あんな裏切り者居なくなって当然っスよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:48:43.85 ID:QhIdBbeg.net
フィードラの寄生蟲って現在分かってる宿主を頃すのと中から監視するだけじゃノアの道具としてはえげつなさが足りないから
宿主を操って思いっきり裏切り行動を取らせるようなパターンがあって欲しいですマル

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:51:00.88 ID:ZFQU4pK6.net
それ最近遊戯王で出たパラサイト虫じゃん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:01:19.57 ID:U0XDP7I5.net
原作者はなんでそんなに休んでるの?
冨樫パターン?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:40:57.38 ID:YJraHwnm.net
首痛めてるとかじゃなかったっけ
ずっと同じ姿勢でうつむき加減になるから首痛めてると相当辛いんじゃないかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:26:24.10 ID:OMDKo84x.net
>>813
最終的にアレンが14番目になったら責任とって殺す
でもそれ以前なら他の狙ってる奴からは守ったり手助けしたり、って感じっぽい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:28:52.77 ID:WyJ7gUUm.net
リナリーがツインテールで無くなったのが嫌だったけど
いろんな髪型のリナリーを見れたのはむしろ良かったな
と今では思う

今度は神田のいろんな髪型を見たいw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:47:56.15 ID:UgkWQOHy.net
神田は髪切っても体と同じくあの長さに戻りそうな気もする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:58:38.80 ID:gVwmFt1/.net
>>804
そもそも話が前作品の続きで、予告音楽が一緒だったり、ララの子守唄や14番目の子守唄のアレンジ使ってたりするんだから二期と思う人がいるのも仕方ないと思う
やり方が中途半端なんだよな

>>815
原作者は何故不安定なのか
アニメ化は原作者が望んだんじゃないの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:58:52.03 ID:7eFM80cb.net
>>823
俺が中学の頃から首が痛いとか書いてた気がする
冨樫の腰痛と同じで治らないんだろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:04:30.81 ID:7eFM80cb.net
Dグレは最初から月刊誌でやった方が良かったかも知れない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:05:40.94 ID:WbZzTylV.net
神田のツインテ…ゲフンゲフン
リナリーのベリーショートは結構好きだった
死闘で傷ついた感じが出てて

DVDはいっそBOXセットのが買いやすいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:17:17.33 ID:UgkWQOHy.net
>>829
たらればは言ってもしょうがない
月刊に持ち込めば編集者も変わってたろうしページ数の関係で話の流れや勢いも違うし下手すればD グレじゃない作品を描いていた可能性もある

そして月刊少年ジャンプは廃刊して連載作品全部門打ち切りでSQになったんだぞ
ついでにそのSQに移ったはいいが(以下略

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:55:58.81 ID:YJraHwnm.net
>>828
首も腰もやったことないからわからんけど、やっぱり辛い姿勢のままだと治るもんも治らないんじゃね?
無理せずに休み挟んでたらそれこそ原稿進まないし
と擁護してみる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:27:46.65 ID:7eFM80cb.net
>>832
冨樫も一年半以上休んでたけど結局10週ちょっとで休載したし
治らないならしょうがないさ

Dグレとハンターハンターはここから先はラノベで良いんじゃね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:46:32.20 ID:UgkWQOHy.net
番外編はラノベでいいけれど流石に本編は漫画で終わらせてほしいぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:07:27.84 ID:rMhTPxll.net
DVDとかは作者が作画が…てつぶやいちゃうくらいだから明らかに作画修正だろうな
売り上げ込みで予算立ててるだろうから売らないはさすがにないと思う
ただどんだけ直してんだよって話ではある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:14:00.80 ID:OsUq6q61.net
死者が紛れ込むくらいだから修正は重要だ
しかしなんで漫画であるシーンなのにわざわざキャラ変えてミスしたんだろうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:43:02.56 ID:xIgvXmk+.net
マービンは原作ですら触れられてないしなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 04:05:53.40 ID:7OJ+gz0u.net
原作者リテイクが多くてほぼ全直しだったりして……(笑)
後半キャラ絵が原作よりの良い絵だったから、色々良くなるならボックス買いしたいかも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:10:48.78 ID:ANZ/m1w/.net
全直ししても売れなきゃ赤字だろw
ランキングもそんなよくなかったし売れるのかこれ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:50:16.93 ID:mku07AFD.net
キャラ絵が原作よりもいい…だと?
なんて幸せな奴だ
最終回とか酷すぎてこっちは萎えたわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 07:59:17.95 ID:uDq05Ek3.net
>>840
よく読みな
原作によってていいって話では?
日本語って難しいね…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:16:29.38 ID:jLt9msq3.net
読み間違いはスマンだが寄せててもひどいとこ多すぎだぞ
神田のイノセンス手で挟んだリナリーぶさ過ぎてリナファンじゃない自分でも気が遠くなった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:34:39.42 ID:o4FYfYrO.net
最終回というか23巻のあたりは原作のがいいけどアルマ編とか原作の絵が相当荒れてるから
ぶっちゃけアニメの方が見やすかったわ
本当あの時期なんであんなガッサガサの絵だったんだろうな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:48:57.28 ID:MxWBAPDz.net
23巻ってこれだろ?
http://i.imgur.com/lLXlcYM.jpg

これならアニメの作画の方がまだマシでは

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 12:05:55.38 ID:Q6Tu118F.net
アルマ編後半の戦闘は 原作絵肉肉しかったからアニメ絵で見るとスッキリした戦闘に見えるのはわかる。
でも勢いや迫力に欠けるんだよなアニメ。動きカクカクなのが気になった。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:09:37.20 ID:+t399LS8.net
原作絵は読みづらいんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:14:49.29 ID:Gbxs5yba.net
原作は初期の方がずっと見やすかった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:16:03.59 ID:8N9VaoeV.net
アレンが子供の時の師匠とのやりとりはアニオリだよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:24:13.63 ID:+t399LS8.net
リナリー自己犠牲が嫌いらしいが
アンパンマンは自己犠牲のヒーローと言われている

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:26:17.46 ID:pLd4BMEv.net
アンパンマンは自己犠牲というか年休0給料0福利厚生0で24時間フルで働く社畜の鑑だし・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:28:10.44 ID:+t399LS8.net
やなせたかし先生がそういう人だからかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:54:31.61 ID:vm7iMTQh.net
>>848
アニオリあったっけ?どの台詞?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:23:29.03 ID:Tj0EaqXB.net
>>770
ちょwリンク死んでただろ!
なに言ってだよww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:41:25.17 ID:Ijeqsshu.net
>>851
立派な人だよね(皮肉じゃないよ)

アニメ終わってさみしいな
続きやって欲しい…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:44:39.90 ID:7Y3S0imr.net
>>849
リナリーは自己犠牲嫌いって言っても
本人が私の世界(家族)の為なら!ってキャラだし、へ?って思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:57:13.53 ID:NDQWEk+j.net
>>853
確かに、教団の公式上では殉職しているわな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 18:49:40.39 ID:XZ67C1xU.net
>>854
うん、アニメ終わって寂しい
前期の時も思ったけどDグレはアニメ映えするな〜と感じる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:14:03.61 ID:QPc0NPS+.net
作画や演出方法などもっと上手ければよかったけど
それでもアニメは毎週楽しみだったな
作画直してるならそう公表してくれれば
DVD発売いくらでも待つのに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:25:18.78 ID:u+atKX6S.net
感想は人それぞれだけど自分は今回のアニメすごく楽しめたよ
いつか続きも見れたらいいな
DVDは本当どうしたんだろ、ボックス売りならそっちの方が買いやすいしいいんだけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 19:51:56.66 ID:y1/xH/ND.net
ようやく「壁」を理解しますた・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 20:05:25.13 ID:y1/xH/ND.net
中の人では老師の人が入魂の演技だったな・・・ある意味年相応な役だったし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 21:33:17.56 ID:+t399LS8.net
>>855
他人がやるのは許せないが自分はやる

と言っても仲間のためだよな
仲間意識が異常に強い

アレンはアクマでも自己犠牲を払おうとするからリナリーはそういうとこが嫌いなんだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:40:31.41 ID:8N9VaoeV.net
>>852
原作であったっけ?あんな場面 もうずっと前だから忘れちまった
ってか、原作元帥まだ死んでるかどうかわからないぞ 勝手に殺すな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 23:56:35.20 ID:qQRIxIlZ.net
852じゃないがアレンのしょんべんシーツガンガン洗うのとか原作にあるで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:00:38.02 ID:jI/yI7GF.net
>>859
ボックス売りになったら一巻ごとの先生書下ろしイラストパッケージは無くなって、ボックスパッケージが先生書下ろしになるのかな?
もしボックス売りになったら星野先生も予定が狂って大変かもね。


866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 03:59:29.35 ID:8ifmd3ab.net
終わって淋しい
2クールでやってほしかったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 06:46:18.07 ID:FmqEa0G2.net
神田
始解したよな・・・・・・

元帥になったら卍解するのか・・・・・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:55:56.49 ID:Ht1dIA0q.net
リナリーのオナニー(´,,・ω・,,`)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 07:56:19.65 ID:Ht1dIA0q.net
略してリナニー(´,,・ω・,,`)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 11:54:08.59 ID:WOUAusDK.net
アクマの魂を切る六玄

斬魂刀と言っても過言ではあるまい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:22:47.46 ID:70OA/sGV.net
>>870
卍解するのですか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:27:28.63 ID:oQ9hOqip.net
卍解卍解言ってる奴ってなんなの?
ウザいんだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 14:41:09.82 ID:FHybnxLK.net
何なのって、うざい人じゃないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 15:46:14.51 ID:vpSqKlMx.net
サードの札がよかったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 16:54:32.35 ID:KvNOXZrN.net
最終回観た
メッチャ「俺達の戦いはこれからだ」な終わり方だったけど
そういえば前作もこんな感じで終わったよな
神田とリナリーの組み合わせ好きだな
ラビがとうとう壁に・・・
台詞があっただけでも良かった

>>861
老師の中の人の演技全編通して凄く良かったね
新キャストではあと神田の人が良かったな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 19:13:18.87 ID:8VuUuU1T.net
>>875
神田とリナリーいいよね
「俺達の戦いはこれからだ」でこれからも続けて欲しい
哀れな壁に救済を

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 20:58:49.24 ID:pkXJFvuP.net
アトゥーダの能力者増産した方が聖戦に勝てそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:02:17.40 ID:7yZR6IY0.net
>>844
妙にエロいな
とても10代半ばには見えん


やたら老師って書いている人いるけど、老師って聖闘士星矢の老師のことか?
声優の事は全然知らんから分からんわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:03:50.40 ID:Z4H75rhU.net
>>877
アトゥーダが1匹しかいなんですがそれは

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:12:10.98 ID:kzRagUE+.net
>>878
ズゥ老師じゃないか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 21:43:46.66 ID:7yZR6IY0.net
>>880
検索したらチャン家のおじいちゃんの事か

最終回を見る暇がなかなか無いのが残念早く見たいなぁ
アニメ派なので原作も読んでみたいなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/01(土) 23:31:19.47 ID:6KhmJu2N.net
>>874
リン兄様のテワクちゃんが可愛くて美しかったし、トクサが良いキャラしてるね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:41:02.12 ID:z3xI/DFq.net
ズゥ老師って過去思い出したアルマに鬼畜な術使っていたじじいと同一人物なの?
あんな人間のクズと現在の姿がどうも合わないから別人かと思っていたのだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 00:56:46.94 ID:gEFNE/yJ.net
あれはレニーのお父さん、爺っさまはあの頃既に引退してて調理場で飯作ってた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 04:07:36.94 ID:YeSzNaxH.net
クロスってロードと一緒にいるの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 15:08:00.60 ID:aADrF2Kg.net
ようやく見た
昔のと比べてあー…って思うところはあれど、やっぱりもう一度見れて嬉しかったかな
神田の声優さんとアルマの幼少期の声優さんの声があってるなと思ったから、アルマ編はなかなか感情移入出来た

またいつか壁から動き出すラビを見れることを祈る

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 16:42:21.52 ID:NpMeJ9bv.net
壁ってコミケではなかなかいいイメージの言葉なのにね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:43:44.49 ID:LAGjwces.net
なんだよこれ
ハガレンみたいにリブートして一から作り直してるパラレル作品かと思ったら、アニメ終わったとこからの直系の続編なのかよ
それじゃ声変えちゃダメだろ

ていうか味方弱いな
始まってすぐ本部壊滅とかどんだけ雑魚集団なんだよ
かっこわりい
前のアニメのときもっと強かったろ
陥落早すぎ
なんなん?これ
気分悪い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 17:49:08.61 ID:LAGjwces.net
どっちかにしろ
1作目を今のキャストで最アフレコしたものを2作続けて改めて放送するか、その逆で沙苗座長のでもう一度アフレコし直したもので2作続けて改めて放送するか
どっちかにしろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:27:21.45 ID:hbAn+ldd.net
そうだよな、伯爵とブックマンの声優変えたのは失敗だよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:29:54.53 ID:ibiOE8p/.net
今更最終回みたけど、これはちょいと酷いな…
作画もアレだがジョニーの役割(台詞)を全部リナリーに回すのはどう考えてもおかしいだろ
同じ教団の人間とはいえリナリーとジョニーは本質違うし神田との関係性も違う、代役としては不適切

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:43:57.23 ID:FD6C3n4Q.net
スタッ腐「キモメガネが神アレに割り込んでメインホモキャラ化するのは許さない!」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:06:50.02 ID:9Frondkb.net
スタッフが腐ならアレリナも神リナもだめなんじゃねーの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:13:53.91 ID:LAGjwces.net
>>890
そういう問題じゃない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:20:31.61 ID:m7bAlix3.net
前のアニメの時は元帥たちとアレンリナリー(神田)以外レベル3にすら1ダメージも与えられなかっただろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/02(日) 21:27:45.16 ID:9Frondkb.net
>>894
わざと言われてるんだよ

アニメ始まる時に散々皆声優交代について文句言ってたから飽き飽きしてるのかと
極まれに新しい声優でも気にならん人もいたけれど
作画も酷いしなんでここまで金ケチって作っちゃったのかね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 02:27:29.40 ID:KCUKkBQu.net
放送終了したのに未だキャラクターのページ3分の1近くが白紙のままなんですが
スタッフもやる気ねーんだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 03:06:44.05 ID:v6K+05RH.net
録画見終わったけど、俺たちの戦いはこれからだ!エンドなんだけどさ
結局これこのまま投げっぱ終了なの?
酷くね?
なんか声優交代という無駄に反感買うことだけやって
せめて最後までやれよっていう

つーかこれ声優は悪くないみたいなこという奴いるんだろうけどさ
命令されてやってるだけだからとか言い訳して
そういうことでもないんだよ
だったら新配役の連中は旧配役を食って完全に後の方が良いと言わせるぐらいの仕事が出来なきゃ悪なんだよ
実力不足で声優失格のクズ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:05:29.17 ID:s8gQqSIg.net
??「>>898発動!GO!」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 08:39:35.16 ID:MlUjKwDU.net
>>898
色々と雑過ぎる…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:44:54.65 ID:Z+FeEo9j.net
期間短いからリナリーやラビの見せ場つくらなきゃいけなかったんだろうなぁ
ジョニーが悉く出番奪われてて可哀想
というか今後ジョニーが出張ると違和感出てくるし続編アニメは作る気ないんだろうな
投げっぱなしで終わり

声優は正直神田は櫻井あってなかったと思うから変わって良かったし、アレンは14番目との兼ね合いで男に変わったのはしゃーない
放送期間が違いすぎるから慣れの問題はあるけど



ラさんはららら

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 10:59:30.10 ID:v6K+05RH.net
>>901
何がどう合ってないのか論理的に説明しろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:31:43.57 ID:NF73bs5H.net
横レスだけど櫻井は自分もちょっと…演技がまだ明るすぎるなぁって思ってた声も低くしても声質自体が高いから普通の少年ぽいなーって感じ
今の人はぶっきらぼうさ増えて低くてこっちの方が良い感じ ※あくまで個人の感想です

>>901
声優のファンとか色んな人が居るから前の人は合ってないという書き方はせずに
今の人の方が好きとか今の人の方が良いとかそれだけを書いた方が良いと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:47:51.66 ID:v6K+05RH.net
>>903
正直櫻井のファンでもなければこの作品のファンですらないよ
全然関心がないけどテレビで垂れ流してたからただ見てるだけの、無属性の超一般視聴者
その明るいか暗いかみたいなのも原作に対する思い入れからの発想だろうけど、まったくもって知ったこっちゃない

そういう真のファン的な深い思い入れゼロの人間にとっては、長く馴染むかどうかとか一貫性みたいなものだけが全て

ただね
そういう作品にとって外野の人間にしてみても、ときどきあからさまにミスキャストだと感じることもある
そんなこと思うのなんて相当なレアケースだけど
少なくとも櫻井にそんな遜色は全く感じなかった
違和感に思わずガタッ!と立ち上がることが全く以てなかった
ハナクソほじるほど気を抜いて見られるほど違和感を感じさせない安心さが櫻井にはあった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 11:59:44.20 ID:NF73bs5H.net
そうですね、それは貴方の感想ですね
貴方はそう感じた、それでいいと思います

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:08:53.65 ID:v6K+05RH.net
>>905
良くないですね
早く>>901は論理的に説明しろよっていう
できないなら却下な

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:10:52.01 ID:Z+FeEo9j.net
>>902 >>904
日常パートは良かったけど、戦闘のボイスは櫻井は高くなりすぎる時があるから個人的にはむしろ少しハラハラしながら見てた
神田は割と声低めのイメージだったから高いと違和感を覚える
個人的には、ね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:19:02.10 ID:Z+FeEo9j.net
なにを却下されるのかさっぱりわからないけど、>>906 は新キャストアンチなのかな?
櫻井に違和感を覚えつつも普通に許容できたから前も見てたし、
同様に今回のキャスティングも違和感を覚えるキャストがいつつも全然許容できたから見てた

どうしても前アニメ見てない人には話の流れわかりにくいし、前とも変わってしまった部分も多いしで、
話題にならなかったりアンチがいたりしたけど、放送中はやっぱり普通に楽しかった
これがベスト!!ってわけではないが放送してくれて良かったと思ってる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:52:27.35 ID:v6K+05RH.net
>>908
>櫻井あってなかったと思うから変わって良かったし

許容できてねーじゃねーか
その意を却下だよ
じゃあ誰なら良かったんだよっていうのもないし
つーか低いイメージなんてねーんだよ
だいたい何を根拠に低いんだっていうさあ
あんだけ長くやってりゃ櫻井の絶対的イメージしかなくなる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:07:21.78 ID:Z+FeEo9j.net
>>909
原作からのイメージを根拠に低いと思っていた
個人的には櫻井は許容できる程度ではあったが完全に合致しているわけではなかったので、今回のキャストの方が良かった
903にも書いているけど放送している長さが違いすぎるから、慣れている慣れていないの問題はあると思うが、
キャラクターにあっているかで考えると無属性の超一般人が見たらガタッ!と立ち上がるほど新キャストは変ではないと思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:14:59.66 ID:BRkaeZKZ.net
あれこれ言われまくってるラビとかと比べたら神田に関してはほんとどっちも合ってると思うんだけど
つか新声優の中で一番合ってるだのマシだの言われてるのが神田なのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:18:06.21 ID:Z+FeEo9j.net
変に荒らしてごめんね

作品自体が好きだったから、世間から淘汰されていかずに今回みたいにアニメ化してもらえて個人的には嬉しかった
前キャストを特別disりたいわけでもないから、勘違いさせてしまってたらごめん
前の方がいいって部分もあるし、今回の方がいいって部分もあったって言いたかった
前アンチ、新信者ってつもりじゃないし、どっちも好きなので新にはネガティブな感想しかよせてはいけないみたいな空気はやめてほしいな

またハローの2期も出来るのなら放送してほしいくらい
だからこそジョニー改変は続編が期待し辛くなる改変で悲しかったなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 13:54:41.07 ID:3qtHxak2.net
合ってる合ってないは個人の主観だからそれは置いといて
作品のファンでもない原作も読んでいないTV放送みてるだけの一般視聴者が

つーか低いイメージなんてねーんだよ>
だいたい何を根拠に低いんだっていうさあ>

既読者ファンのイメージ感想に対して何でこんな主張偉そうにしてんの??
やっぱ櫻井声オタだろこいつw好きな声優が批判されたから気に入らないだけという

正直櫻井のファンでもなければ>

真っ先にこれ書くのが逆に怪しいわw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:16:02.99 ID:v6K+05RH.net
>>910>>911
いやガタッ!ってなったから言ってるんですけど
>>912
結局やってくれただけでいい、やってくれさえすればなんでもいい、なのかよ
やっすいな
>>913
んなもん関係ねえよ
見てる人間に上も下もない
それこそ原作に張り付いてるからって威張るな
つーかそうやって何かに犯人像を擦り付けないと不安で不安で仕方ないのか?
よし
じゃあこう言おうか
沙苗、伊藤、ムラケンのいつものじゃないとダメ〜
じゃあ沙苗ファンってことになるのか?御膳ファンってことになるのか?鈴村ファンってことになるのか?
違うだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:30:34.33 ID:Ys/4+hXp.net
ムラケンとか御前とか誰だかわかんねーよ
声豚か

最初の方の>せめて最後までやれよっていう

って、原作が終わってねーんだよ
原作読んでないなら黙っとけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/03(月) 14:31:04.09 ID:3qtHxak2.net
>>914
金を落とさない口だけデカイ奴が書いたレスって何か意味あるのか?
一切金出さないファンでもないしお客でもない奴が書く愚痴レスと
ちゃんと原作なりBDなり金払う奴の意見じゃ価値が違うだろ?上下ありまくりだ威張るよw

総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200