2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベルセルク(2016)はBGMと作画と演出がマッチしない糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:37:30.96 ID:f/mMxwJE.net
2016年版ベルセルクのアンチスレです。原作アンチは他のスレでしてください。

●公式
アニメ「ベルセルク」公式サイト
http://berserk-anime.com/

●監督の発言集
板垣伸のいきあたりバッタリ! | WEBアニメスタイル
http://animestyle.jp/column/battari/
>CGを作るプロフェッショナルに「作画に見える云々」を強要する事自体が失礼でしょ?
http://animestyle.jp/2016/08/04/10355/

●前スレ
ベルセルク(2016)は雑なCGと演出で原作レイプされた糞アニメ2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469218745/
2016年ベルセルクは安っぽい演出で原作レイプするCG糞アニメ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1467433663/

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:16:29.86 ID:9sapdCfu.net
>>125
>>128
勝手に原作者のせいにするなよ・・・サントラ売るために無駄にBGM使いすぎる最近のアニメ・映画業界が糞、合わないシーンでガンガン流すとどんな名曲でも糞になる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:28:27.42 ID:Cp26+6kb.net
>>135
俺は>>128だが俺自身は制作側の使い方が下手だったと思ってるよ
平沢は好きだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:43:07.49 ID:SIXNKvgE.net
https://65.media.tumblr.com/dc8cb05a2b56ff50140d9a8f418da729/tumblr_odmbzhBMVW1uyz612o1_1280.png

CGより手書きが酷いんだよこれ誰だよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:47:16.26 ID:Cp26+6kb.net
>>137
たまに変なの混じるのは仕方ないわ
常に馬面ガッツよりマシ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:00:20.58 ID:SIXNKvgE.net
OPでさえこれだからこれ会社の個性か監督の好みか知らんが毎回だったよ
このてーきゅう感

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:05:01.24 ID:Cp26+6kb.net
http://ikilote.net/Galeries/News/Anime/B3/%E3%81%A6%E3%83%BC%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86_-_ep49_009.jpg
似てるやんw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:55:25.85 ID:vYeej0Ed.net
>>134アルペジオのCGって人形みたいだろ まあこれよりは遥かにマシだけど

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 05:38:10.51 ID:0D241+/X.net
>>137
パースも付けられない人間が作ってるのか…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:19:38.20 ID:TYp9Qq8Q.net
>>137
このキャスカは酷いと毎回思ってたわ
同じOPでもお眼々キラキラのキャスカもいるしキャラぶれ過ぎ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 16:41:25.29 ID:qB5PxI2d.net
特にひどかったのがゴドーの家の洞窟の回想シーン
髪の毛の長さの違いもあるがキャラの顔が回想シーンのなかで
ころころ変わって誰が誰かファンじゃないとわからんレベルだった
https://youtu.be/JszpZblxY2M?t=6m55s
9:30あたりまで

これも判定難しいレベル
http://imgur.com/8hKoAwG.jpg
http://imgur.com/QVKrUln.jpg
たまにこういうことになってもCGよりは良いと思う

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 20:54:16.52 ID:FOhkfokT.net
全体としてこんなもんかって感じだったけど
ガッツがKAPPEIに似てると気付いてからは
毎週楽しかった
ttps://res.booklive.jp/182271/001/thumbnail/2L.jpg

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:20:10.36 ID:U/gp3w8t.net
CGの髪の毛の表現はセルアニメより上だと思ったわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/28(水) 21:25:09.19 ID:qB5PxI2d.net
髪の毛が上回っても仕方ないからなw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 00:34:42.05 ID:dlXPR4Q5.net
CGでも丁寧に作画した髪の毛には敵わんよ
ベルセルクだとぽわぽわちゃんの髪の毛は全然ぽわぽわしてなかったしw
鉄の塊のように動かなかったぞ
ルカとかの長髪が風に靡く感じも、なんか針金入ってそうな硬さだった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 06:36:26.17 ID:yeZSFM6f.net
ニーナの髪型は天パーじゃないならコテが必要だと思うんだが

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 16:28:33.48 ID:+tTB0knJ.net
アニメのせいで原作と三浦さんまで悪く言われるのは本当に嫌だな

アニメ製作スタッフの連中も原作が糞だから悪く言われるとか思ってそう
CGのクオリティの問題だろksが

ベルセルクはいい作品なのに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:33:52.02 ID:3aA79wDh.net
サントラは売れているようで何より

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:05:51.10 ID:PttAIB1v.net
>>150
ウラケンは別に悪く言われてないだろ
原作とではレベル違いすぎるし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/05(水) 09:24:16.40 ID:3gOljk5X.net
作者が悪く言われるのは完結できずに死んだときだろう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 02:16:16.23 ID:yNAwHhgs.net
ライオンのEDカードがウラケンだったな
同じアニマルでもパチに消費されて糞CGになったベルセルクと
NHKに取り上げられたライオン、ショートながら注目されてる信長の忍び
どこで差がついた

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 14:16:32.74 ID:SGY5pFXB.net
ガッツとグリフィスは将棋で戦わないからな
その差だろう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:55:14.46 ID:q0xkW3zk.net
NHKはけいおんだのラブライブだのエヴァだの節操なく他所からアニメ引っ張ってくるからこれもそのうちやるんじゃね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:28:19.51 ID:wUtQP+gF.net
千和のシールケが最終回に喋ったけどつまらん声だな
千和以外も日笠や沢城も出すぎでいい加減にしてほしいし
キャスト選び大失敗
本当にいいところなしのアニメ化になってしまった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:44:30.34 ID:/tynCNiI.net
>>156
こんな出来の悪いもの持っていかなくていいよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 07:05:33.88 ID:RkuZeg2V.net
みんなアニメ完走できたかい?
自分は6話位で見る気なくなって録画データだけ溜まってた
見るのもつらいし不満ばかり感じそうだったんで結局消してしまった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:09:09.88 ID:jDSB67Om.net
>>154
信長の忍びのアニメがめちゃ面白かったから
原作少し読んだけど
原作もめちゃくちゃいいな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 20:33:06.66 ID:ZMxCtik+.net
自分の持ってる技術を伝えて、後進を育てる事が
作品を作るのと同じくらい大切である!
と心底思えるようになりました。だからウチの制作(デスク&進行)には、
他社にありがちな「電話かけまくって少しでもいいアニメーターをつかまえてこい!
それこそができる制作の第一条件だ」的な教え方はしてません。
他所のアニメーターをあてにする前に「社内の新人をどう使うか?」
を先に考えるように! と教えています(で、それで足りなければ外の人を頼る)。
ハイクオリティな作品を作る事も重要だけど、
同時に「その作品で何人スタッフが育つか?」がもっと大事!
なんです、やっぱり。(by板垣監督)

なれないことはするもんじゃないと
2016.10.07 Friday16:47
初めて動画をやってみたんですが、これがボロボロで。いやー難しいですね。そしていきなり本番動画でやるもんじゃないですよ。
どうも、制作というより何でも屋になりつつあるタナカです。動画修行始めます。(ミルパンセblogより)


外部のプロを使って作品のクオリティ上げるより会社の素人を使って
経費を削減する事を重要視する監督だからな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/12(水) 23:09:15.33 ID:Coeo31Fm.net
斜線はなんだったんだ
描きこみ凄いでしょ!ってドヤ顔したかったの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 00:22:25.27 ID:0ffFYK/k.net
>>161
才能もやる気も無いやつに仕事任せても育たない
才能とやる気ないやつはひたすら色塗りだけやらせてくれ、作画に関わらせるな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/13(木) 00:37:23.17 ID:lpFzDEvd.net
ドリフの作画でやればいいのに

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/16(日) 17:13:06.00 ID:0RGZl9i+.net
板垣の言うことは分からんでもないがベルセルクで社員トレーニングすんな
結果ゴミアニメになってるじゃねーか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 08:49:19.19 ID:cF5u9Jc/.net
ドリフターズで円盤のCM流してるけど
ドリフの後じゃ糞CGとダサいOPが際立つなw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:56:36.53 ID:9V9NQNlA.net
飛ばさす聴いて歌詞まで覚えちゃってるんだから相当なOP好きだよなおまえらは
普通はあんなただの騒音飛ばすだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 10:29:01.84 ID:5xjxPP+k.net
初めて来たが、なんでこのスレ平沢ageなんだ
「平沢好きだけど叩かれてるんだろうなー」と思って開いたのに

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 10:45:10.91 ID:NY0vvu0K.net
>>166
ドリフアニメの雰囲気はベルセルクに合うよなぁ
うらやましすぎる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:06:21.91 ID:NzW0T3m6.net
CRベルセルク2016ご期待下さい!

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:27:51.19 ID:zc8SDRoG.net
俺もドリフみたいなアニメにしてほしかったって他板で書いたけど
ここで同じレス何回も見たな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:35:14.75 ID:zUDcmd6j.net
やっぱり平沢厨ってみんなが理解できないものを好きな俺カッケー的思考なのね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/18(火) 10:07:11.30 ID:bT+u+CAC.net
ベルセルクと平沢曲は昔から使われてて
なじんでる奴が多い
ここで批判する奴は圧倒的少数だろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:32:04.04 ID:yMrQDkBZ.net
>>173
名曲だろうが頻繁に使えばいいってものじゃない
戦闘中に歌詞のある歌使うなんて最低の演出だ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 04:33:31.35 ID:yMrQDkBZ.net
3Dの顔の斜線も邪魔でしかない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 06:59:46.02 ID:YccaQEyb.net
>>174
それは当たり前だろ
>>172は頻繁に使うことは言ってないだろ
俺はあのアニメの平沢曲の使い方は褒めたりしてない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:06:38.43 ID:hu2FrC/8.net
>>11
ごり押しってなつ姉?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:12:09.53 ID:hu2FrC/8.net
>>19
まあ原作が雰囲気重視だからさ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 12:17:03.06 ID:hu2FrC/8.net
>>35
確かにガッツへなへなだな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:20:05.98 ID:yUk7TxQD.net
確かに古いほうのアニメだとガッツムキムキだったな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 13:44:59.85 ID:B9KJKIC5.net
旧作はもろにケンシロウだったからな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 14:26:12.96 ID:yr7Fq8kO.net
モズクスの元ネタ 


アラレちゃんの栗頭先生

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 21:32:11.89 ID:+UGGu1z1.net
俺の歌を聴け―――!!!!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 23:45:13.37 ID:gyFefb+o.net
  __,冖__ ,、  __冖__   / // / ̄\
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / |    |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  \_/
  __,冖__ ,、   ,へ          |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//  ̄ ̄ ̄ \
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ::/:::\::\
   n     「 |         < ●>::::::<●\
   ll     || .,ヘ   /    ` (__人__)  |
. n. n. n  ヽ二ノ__  {      |r┬-/ ' |
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ   ` ⌒´ /
  o  o  o     (,・_,゙>  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

総レス数 184
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200