2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 24陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:59:38.36 ID:uxzNoWKm.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 23陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473528129/

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:24:50.83 ID:Nf6NXycC.net
ヨハネスブルグ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:25:47.34 ID:ivGG/6n+.net
https://66.media.tumblr.com/22e1beae8699107d61f3cf1850dcc94f/tumblr_oai1306muZ1qz64n4o1_400.gif

https://66.media.tumblr.com/95cdaf0205e00adab1d1a07725b4a0ea/tumblr_ocptgfAPg11rqacixo1_400.gif

https://66.media.tumblr.com/72b9386a6e8f3d9e179fff598930f07f/tumblr_oai10fLP9U1qz64n4o1_400.gif

https://67.media.tumblr.com/1304eab7ed52ac9fc8fea99f712d8157/tumblr_ocyehjmCey1uho6eyo1_400.gif

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:34:49.51 ID:HJ/ID33i.net
ほたるくんが居ない!(半ギレ)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:51:31.19 ID:YPjAPryl.net
ほ、ほたるちゃんは主人公枠だから…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:01:12.59 ID:V2jKWtuR.net
ないなら作ればよいではないか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:03:28.50 ID:1hdCvauJ.net
>>787
よはねす、は愛称
本名「千種夜羽(ゆう)」

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:12:06.20 ID:A4IAx7Cc.net
舞姫の横の鎌持ってる子がいない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:21:53.92 ID:Jg1OTiGs.net
>>718
グッズの売れ行きやツイッター見てるとどっちのがどころか霞は普通に人気あるよ
某声優さんが今期一番好きとかかっこいいって大絶賛してたりするしね
4位さんはほたると最下位争い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:45:00.65 ID:9/0UdfOd.net
4位さんは基本いいとこなしだし
千葉カスさんは視聴者に嫌われるような役回りはやらずいかにもやれやれ系ラノベ主人公っぽい
美味しいとこどりしかしてないし
そりゃ人気は比べ物にならんわな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:46:42.71 ID:tBSf5Nx6.net
兄貴可愛いもんな
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1468650724_1_28_a1c8b15d91bb88e427ffc982e7535dc6.jpg
http://pic.pimg.tw/mutsumi326/1472363584-164397761_n.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:49:51.86 ID:tj8jYv6s.net
ほたるは橘脚本でしか活躍できてないしキャラデザインでかなり損してるわ
服装も髪型も地味過ぎる。シノ時代のほうが良い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:51:54.96 ID:9CsRXUZF.net
4位さんみたく無駄に顔はいいけど思慮が浅くて空回りするキャラは
普通は脇役だよね。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:52:56.76 ID:gjPyZXh1.net
あのチップ、視神経に繋がってるとしたら
素手で壊しちゃまずいよな
それとも貼ってあるだけで毒電波でも出してるのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:53:39.08 ID:HJ/ID33i.net
壱弥は前日譚から比べてもヘイト集めるようなデザインになっちゃったしね
>>798
デザインはシノ時代もこっちも両方良いと思うよ
どちらかと言えばキャラ的に動かしづらいって方が目立つ気がする
あと前も挙げたけどヲタ受けする属性じゃなくイケメンしてるから…ってのもあるかも、こっちはこっちでイケメンしてる方が良いんだけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:55:03.51 ID:AQACvjpg.net
ほたるが一番顔の作画安定してね?
崩れてる所が全くない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:55:07.45 ID:3tX0GN21.net
気配的にカナリアはかなり狂ってるキャラみたいだけど
アニメでは普通の人の許容範囲なんだよな
話数的にマジでどうまとめるのか分けわからんという意味では楽しみだ
>>800
妹のをバックからいじくってたな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:58:56.29 ID:HJ/ID33i.net
アニメカナリアはクレイジーポジティブウーメンからポジティブウーメンにジョブチェンジしちゃってるからな
狂気を宿したヒロインが普通の可愛いヒロインになっちゃった感じ
意味深OPと予告から拾うのかもしれんが全体も書かなくちゃいけないからまとめきれる気がしねぇ…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:00:26.03 ID:9/0UdfOd.net
3作品分の主人公達を1つのアニメで活躍させようってのに無理があった
プレ編読んでない大多数のアニメ視聴者にとっちゃ東京は空回り&暴走してるだけの痛い子に
なったし、神奈川はイチャついてるだけのよくわからんレズバカップル
やれやれ系主人公な千葉だけは多様な状況に対応出来る汎用性があったから活躍出来た

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:02:00.53 ID:3tX0GN21.net
狂気といえばヨハネスも狂気成分足りないよな
会話が成立している時点で変だとさえ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:02:44.36 ID:HJ/ID33i.net
>>805
完全に同意
加えて作家連中が他所の子のキャラ把握できてなかったり連携不足で引継ぎおかしかったりするからなぁ
素直に原案企画止まりで脚本はその道のプロに任せるかした方が良かったろうね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:08:16.00 ID:38Q6WQ39.net
十話観たけどせめてアンノウンと人間の勢力圏がどうなってるのかくらいの説明は欲しかったわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:09:14.22 ID:nW0Fapdr.net
前日譚の発売が遅れて視聴者の中でキャラの人物像が定まってなかった事
やれやれ系でキャラがブレ難く動かし易い事、しかもでしゃばらない事
色々と条件が良かったな千葉は

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:09:56.12 ID:gsds4+Wm.net
>>808
あの地図じゃさっぱりだったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:11:41.36 ID:9CsRXUZF.net
作画のインパクトが大き過ぎて脚本のアラとか気にならんわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:12:15.46 ID:zy+ifCmO.net
>>798
ほたる汎用性ありすぎて、しかも強すぎるんだよなあ……
数で攻めることが無意味な世界
冷静に観察し、相手の弱点を見つける対応力
目的のためならどんな行為でも実行できる行動力と
あのシーンのように、ほたる以外のメンツは戦えないような状況でもないと、他キャラの活躍を食っちまう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:14:02.15 ID:XfBfd6KF.net
>>803
バックからいじくる言うなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:15:10.68 ID:tBSf5Nx6.net
あれは指でスッと撫でただけだよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:15:41.54 ID:X7RzlHPP.net
なんかキャラの特徴を表面だけなぞった感じで薄っぺらい
まあ他のキャラも目立たせなきゃいけないからしょうがないんだろうけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:16:57.64 ID:nW0Fapdr.net
ほたるって何となくほむらっぽくはあるんだけど
ほむらみたいな女性っぽさや脆さがないんだよな
もう少し可愛さがあるか、逆にシノ時代くらい男っぽかった方が良かったのかも

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:19:07.30 ID:oroWEmzx.net
アニメだけみるとほたるちゃんより青ちゃんの方が重要キャラっぽい印象すら抱いてしまう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:19:34.01 ID:fOrP/qwg.net
ほたるは殆どヒメとしか絡んでないのがな
特に暴走もしてないのに東京と最下位争いしてるのはキャラ設定に旨味がないから

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:30:19.79 ID:Jg1OTiGs.net
嫌われて最下位争いの4位さん
嫌われはしてないけど人気が出ず最下位争いのほたる
実は4位さんの方が分が良いんだよな
ラストの展開によっては一気に巻き返す可能性……‥ないか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:04:31.44 ID:D0f/pqPC.net
>>749
「親アンノウン派を爆撃したのが実は人間側だった」まであるな
隠蔽の意図を感じる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:10:28.21 ID:tj8jYv6s.net
いっちゃんはまだ見せ場あると思う
カナリアが次回大きく動くみたいだからそれ絡みかな
ただ人類側で大きく貢献してイケメンまで捕まえてリア充化したカナリアが闇をさらけ出しても説得力無さそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:26:36.88 ID:PF3NF5Lr.net
>>778
青生は真相を知ってたんじゃないかと思うんだよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:39:23.40 ID:9LHlS3bU.net
四位さんはこれから覚醒しても
もう手遅れ感があるわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:00:56.87 ID:pKGwXGve.net
小説の方は手を出してなかったけど
ヨハネス、前日譚のヒロインだったのか……

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:06:52.50 ID:j1+uFaV2.net
中の人も能登さんも10年以上前はメインヒロイン役が多かったな・・・
仕事あるだけ今は恵まれてるのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:07:25.02 ID:Pjrtuwvs.net
前日段興味あるけど結構きつそうで読む気になれない
読んだらカナリアにブチギレされるぐらい自分は落ち込みそうだと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:11:28.08 ID:Lee4e60z.net
ある程度、作画が崩れてた方がスレ数が伸びるんだな

今期の中で24は凄いと思います

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:14:12.11 ID:HJ/ID33i.net
勢いは気にしない質だから良い悪いを言うつもりはないけど
>>827
今期ではたしかに伸びてるだろうけど枠で比較すると…
>現状でこの枠のオリジナルでいえば

>はいふり 128
>シャーロット139
>アルドノア 294
>ズヴィズダー45

>オリジナルだとこんなもん
>ズヴィズダーにすら届かないだろうね

>その次の枠のプラメモでも50近くいってたよ
>放送終了時には

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:15:49.33 ID:IkYNX0vl.net
>>828
なんかそれらと比べるのはちょっと
声優信者とかKey信者とかのパワーが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:18:32.24 ID:gsds4+Wm.net
原作者信者パワーはそんなものかね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:21:52.79 ID:IkYNX0vl.net
キチガイパワー的な意味でね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:22:21.29 ID:HJ/ID33i.net
原作信者の一人だが凄いぱわ〜を送ってるぞー!
まぁ原作(前日譚)に関してはレーベル自体全然宣伝してなかったんだよね
中身は良かったんだけどそういう意味でパンチが弱かった印象は否めない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:27:13.19 ID:l3TQR4vS.net
さがらはもともとそんな熱心な信者抱えてないし
渡航は放映開始前にプレ編を出せて居ない醜態晒したし
橘公司はファンの9割が「デートファン」であって「橘信者」ではないので
カルマ路線なクオリディア神奈川編にはついてこなかったし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:30:35.90 ID:N68YJdxS.net
なんでアンノウンが人間の文字で、しかもわざわざ紙に印刷して資料作ってるんだよ
実はアンノウンも人間だったってことか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:40:37.22 ID:CzwaIzuj.net
能登と中原が絡むだと!
いかん、惨劇の予感がする!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:50:54.19 ID:XCYzA3BN.net
今やってる3都市対抗ポイント争奪戦優勝都市から抽選でプレゼントだからもう神奈川・東京につくメリットねーな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:52:40.58 ID:cEvdR+Lb.net
わたしちゃん、いいよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:52:46.04 ID:XGWfSbsI.net
ラストは能登と中原と碧ちゃんで歌合戦してほしい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:56:23.29 ID:cEvdR+Lb.net
>>838
とーりゃんせーとーりゃんせー
バーナナバナナでバ・ナ・ナ
まるで、まーるーでミルクティ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:30:45.25 ID:ATeNh0Dz.net
正直、能登と中原がこんなにレギュラー途切れないことに驚いている

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:40:26.41 ID:7PfogwPB.net
>>840
俺の目に狂いは無かったって事だな。

ヨハネスおばさん嫌いだけど、中原麻衣はすきすぎて、しばらく見ていないものをとゴソゴソ探して美鳥の日々を一気見したよ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:42:23.96 ID:BoNDv6UN.net
東京都民は南関東て千葉神奈川と同等の扱いで怒らないの?
都民なのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:47:31.54 ID:XGWfSbsI.net
アクアラインが遠すぎて役に立たない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:50:56.62 ID:ejQNTOb9.net
>>842
東京なんて千葉に建造された施設に東京と名乗らせてもらって漸く自分を保てる弱小部族だろうが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:00:27.41 ID:j1+uFaV2.net
>>842
都民とひとくくりには出来ないだろ
皇居周辺からの江戸時代から明治の古い地区
田畑だった元郊外の地区
もっと遠い地区
離島・・・

本来の東京ってかなり限定されないか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:09:25.69 ID:MV3FrBe5.net
>>842
都民ってそういうの無関心じゃん
意識するのは地方民

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:10:47.63 ID:jnqJfwI/.net
>>765

??
描き込みされているってことなのか??

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:13:08.17 ID:n4Wuk14I.net
実際それぞれの場所ってどの辺になるんだろうな?
管理局が旧浦和なのと神奈川が旧横浜近郊なのは小説に載ってるんだっけ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:18:01.82 ID:jnqJfwI/.net
>>828
アルドノアやハイフリは問題児だったから伸びたんだよなあ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:19:48.38 ID:PF3NF5Lr.net
>>848
神奈川は防衛都市は旧横浜となってる。
管理局のありかは埼玉としか書かれていない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:27:00.83 ID:LSqplwq9.net
都民なんてほとんど田舎から出てきた連中だろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:31:39.28 ID:sw3VUSVU.net
チップが取れたあとってどうなってんの
そこの部分だけ四角く凹んでんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:31:45.15 ID:GE2pfUT5.net
何万以上も助けようとしてたの殺してたと思ったら発狂しそうだけど
みんな、あっさりしてるよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:34:28.15 ID:BNtf657G.net
>>851
東京周辺の県在住で都市部に出勤してる連中は都民なんて言わないからな?
都民つっても葛飾とか下町連中だろ普通

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:34:44.28 ID:SSUVDxdQ.net
あのチップって貼ってるだけなら風呂入るだけで落ちる気がする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:36:04.83 ID:GE2pfUT5.net
全部無人機だったって絶対嘘だろうし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:47:33.42 ID:3PoUSdDc.net
>>856
優しい嘘だね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:47:42.01 ID:r5o7s0p2.net
パッと見無人機らしきものが見当たらない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:48:05.28 ID:Tx9sLdE6.net
チップエレキバン

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:53:16.76 ID:HJ/ID33i.net
多くが無人機だったというのは同感、だけど"全部"ってのは無いだろうね
壱弥は輸送機をドゴォンしてるし、ヒメのぶった切ったクパァアンノウンはバリア機能や音的に今回使ってたような戦艦(違ってもあのサイズで無人機は厳しい)
2話で霞が撃ったのは炎纏ってたからそこそこ上位の生徒だった可能性もある

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:58:15.22 ID:ejQNTOb9.net
>>856
全部が無人機だとお前等本当に助け出す気があるんかと言いたくなるしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:02:49.57 ID:clxWGsNI.net
>>860
そう考えると、問答無用で視界も動きも封じて反撃不可能にする
子供たち絶対助けるカプセル(仮)は実に画期的

あれコード無しで見たらどうなってるかのネタバレはくるのかな…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:03:50.67 ID:jnqJfwI/.net
>>862
コード無しの二周目が見たい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:04:14.96 ID:3tX0GN21.net
むしろヨハネスがボスで救出作戦ってところに違和感が

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:04:52.89 ID:3PoUSdDc.net
>>863
作画は改善されてるのでしょうか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:05:23.86 ID:tj8jYv6s.net
子供が救出部隊殺してることばかり言及してるけど
モヤっぽい対象が子供だと分かるまで人類側も子供を殺してるとは思う
どちらも判別できてなかったしどうしようもないな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:11:05.99 ID:HJ/ID33i.net
>>862
作画差分的に厳しいだろうけど真の姿とかは見たいね
あと前スレ辺りで見たけど副音声で本来の言葉を流すだとか

しかしあの棺桶(アイアンメイデン)は潰すのは良いけど回収方法がよく分からんのだよね
あの輸送機アンノウンはズボズボ落としてはいたけど回収はしてないし6話で戻って行くのも動くアンノウンだけで棺桶は戻らなかった
無理やりな解釈をすると現人類は特定環境下でのワープ技術を持ってるとか柘榴の《世界》の応用みたいなもんかなぁ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:11:32.96 ID:GE2pfUT5.net
>>862の言ってるカプセルとか水中から現れて救出して消えるのとか
苦戦してた巨大タワーみたいなの
実際どんなのだったか気になる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:11:39.12 ID:clxWGsNI.net
>>866
人類軍兵士「異能使ってくるモヤっぽい敵何とか倒した! 基地に帰還して解剖だ!」
結界の外に出る→兵士たち「うわあああああああああああ!!」

そりゃヨハネスおばさんもアンノウン絶対殺すウーマンになるわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:13:36.66 ID:lseWzn/Z.net
アクアラインで海中から出てきたやつは何だったのだろうかw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:13:39.03 ID:ejQNTOb9.net
大半の人にとってアンノウン(元)なんて人類の敵よりは点取りゲームのターゲットなんだから仮に殺人してても
そういう苦情と罪は製作会社が負うべきでプレイヤーが気にするものじゃないでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:14:18.70 ID:HJ/ID33i.net
>>866
前日譚やアニメ1話で実際に負傷してる生徒も出てくるね
ただ時系列前の前日譚ではアニメの棺桶投入前からアンノウン(人類)が捕獲作戦をしてたのに
今回破壊力抜群なビーム撃ってる絶対殺すマンのクパァさん(戦艦?)を使いだしたり結構強硬気味なのはちょっと不思議
緊張感を出すために投入したか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:26:28.84 ID:XnvVBRQ5.net
序盤に出てきたシューティングゲームの的みたいなアンノウンは
無人機だったから撃ち落としやすかったんだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:27:22.44 ID:ymwkhRjU.net
カナリアを助けたヨハネス軍は
あれどうやって助けたんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:29:01.80 ID:PF3NF5Lr.net
>>870
哨戒活動

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:45:49.70 ID:2mtLI06N.net
クズ金読んでないけど、アニメ見てる限り
よはねすおねーさんの視点では

わけのわからん化物(アンノウン)が問答無用で襲ってきた!
人類殺されまくったから、子供たちの安全確保とコスト削減のために、子供たちをコールドスリープさせるわ
アンノウンに眠っている子供たちを奪われた、助けに行った奴らも全員帰ってこなかった(この時よはねすの旦那も死んでる?)
本土奪還のために戦いに向かったら、靄にかかった中恐ろしい力を持つ敵が立ちふさがった
倒してみたらそいつらは、自分たちが助けようとした我が子達だった。
つまりアンノウンは、子供たちを奪っただけに飽きたらず、洗脳して自分たちと殺し合いさせようとしていたことが発覚
「アンノウンは悪魔だ!」
手段を選ばず人類をまとめ、子供たちを奪い返して、悪魔達を殲滅する戦力を確保
アンノウン絶対殺す砲など兵器を開発、同時に結界の研究をして、子供たちを正気に戻す研究を進める
カナリア奪還をきっかけに子供達奪還計画は順調に進行し、子供たちの大半を奪い返した
残った子供たちを助けた後、にっくき悪魔共を滅ぼすぞ!
子供たちは戦いを忘れてゆっくり休んでいていいのよ

かなりまともじゃね?
異能ものの大人って、大抵は無能で子供たちを戦わせようとするものなのに、珍しい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:49:41.94 ID:mqPnTFvr.net
適当に作っても渡信者が勝手に妄想してくれるから楽だね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:52:44.96 ID:2kB2/hUx.net
元がおかしい人だからまともすぎて違和感が

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:56:48.12 ID:fOrP/qwg.net
>>876
やってることだけ見れば子どもたちの救世主だよな
小説によると本人の性格はクソらしいけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:56:54.40 ID:HJ/ID33i.net
>>878
言い方悪いけど元はアスペレベルで奇人だしね
壱弥も奇人も奇人だったけどあれみたいに変わった風も無かったし

よはねすの理論は正論なんだけど同時にその唯我独尊っぷりと自らの意見に絶対的自信を持ち有無を言わせないってのはネガ要素になるだろうね
そして今まで騙され続けて生きた子供たちが同じように与えられた情報をただそのまま意見を受け入れるかと言うのもキー
子供達の選択に関しては今後次第であろうなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:07:16.21 ID:3dpIdcVg.net
https://twitter.com/QUALIDEACODE/status/775710770243837953

【お知らせ@】2017年4月2日開催とお知らせしておりました、TVアニメ「クオリディア・コード」Blu-ray&DVDスペシャルイベントにつきまして制作上の都合により、日程を2017年1月15日(日)へ変更させて頂くこととなりました。誠に申し訳ございません。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:11:47.56 ID:hBmYtPEi.net
そもそもクズ金とかいうラブコメらしい話のヒロインを人類軍のボスにしなきゃならない必然性がない
こんなSFな話やるのに前日譚がネタの外伝レベルの話にした価値ってあるのかな
よはねすが人類軍ボスとして登場して別に面白い展開になった訳じゃなし
読んでないがその前日譚やよはねすのキャラ付けとかにまるで価値を感じない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:15:52.20 ID:nvTrbl+K.net
必然性なんかどーでもえーわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:19:57.56 ID:Uh4fHiCK.net
ここで変なおっさんが司令官として出てきても面白くなったとは思えないがな
ハチャメチャなテンションだけど超有能な肉親が出てきたほうが納得がいくと思うよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:20:28.72 ID:W5wT5h9c.net
よはねすと敵対する子どもたちって、神奈川陣営にしかいないよな
愛離と求得に絆されてるのはヒメと青生だけだし
残り2話で陣営ごとに別れてる暇があるのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:22:54.97 ID:XrWZdHJA.net
よはねすより壱弥の親父が司令で司令の傍にいるのを霞でなく壱弥にしたら
いっちゃんの薄くなりつつある主人公感が多少回復できたんじゃないかと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:27:59.15 ID:lGVnMNmP.net
カナリアが神奈川に味方すれば朱雀もついてくるし
朱雀が味方すれば霞もついてくるし
霞が味方すれば明日葉もついてくるし
カナリアさえ寝返らせれば後は割と簡単そう

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200