2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クオリディア・コード 24陣営

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:59:38.36 ID:uxzNoWKm.net
東京、神奈川、千葉――
ここが、<世界>を壊す最前線。
========注意事項========
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
========================
●放映及び配信日程―2016年7月より放送開始。ニコニコ動画等でも公式配信。
・毎週土曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV) 7月9日〜
・毎週土曜日 24:30〜 千葉テレビ (CTC)、テレビ神奈川 (tvk) 7月9日〜
・毎週水曜日 26:44〜 朝日放送 (ABC) 7月13日〜
・毎週土曜日 24:00〜 BS11 7月9日〜
・毎週金曜日 24:30〜 アニメシアターX (AT-X) 7月15日〜
  毎週(日) 18:00〜、毎週(月) 16:30〜、毎週(木) 08:30〜
・毎週木曜日 24:30〜 ニコニコ生放送 7月14日〜
・毎週木曜日 3:30〜 ニコニコチャンネル 7月14日〜

●関連サイト
・番組公式サイト http://qualidea.jp/
・番組公式Twitter https://twitter.com/QUALIDEACODE

●前スレ
クオリディア・コード 23陣営
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473528129/

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:34:55.25 ID:91mAkLJj.net
>>159
火の鳥みたいにおっさんは脳に損傷おってアンノウンが人間に見えるんだよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:35:40.77 ID:LZgUPmft.net
褌一丁で名状しがたい姿のおっぱい眼鏡と能登母に触手攻めされる
グトクのウ=ス異本はよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:36:55.82 ID:xBMAaEfz.net
つくづく作画に恵まれなかった作品だな。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:36:58.47 ID:+mL/ZYyr.net
ヒメ「ぐとくさ〜ん、上級者すぎるよ〜」

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:37:18.64 ID:Y1pGn4kz.net
内地転属になるのは世界が使えない生徒だけじゃなく
ランキング上位もなんだよね

改造とか合成とか交配とかいろんな可能性があるよね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:37:29.68 ID:OGPpMgGz.net
こっからもう一回、逆転満塁ホームランで
今週出てきたヨハネさんが実は悪い奴で、黒幕で、ラスボスだった!!!!!!
ってなったら、俺は監督と脚本家を心から尊敬する。


>>154
デウスエクスマキナってなんだっけ?
機械じかけの神様 みたいなルビでなんかで見たことがある気がするんだけど、
この作品だと、どれがそれにあたるの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:38:11.66 ID:+mL/ZYyr.net
>>166
ヨハネスおばさん

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:38:24.39 ID:91mAkLJj.net
ランキングが上位な生徒は機械化星のネジになります

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:39:10.32 ID:DMzX1R/i.net
ペアリングかもしれん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:40:22.62 ID:LZgUPmft.net
ランキング下位の生徒・・・みんなの餌
ランキング上位の生徒・・・アンノウン母星とのゲートの維持

上位個体がいなくなると母星からの補給が絶えて詰む

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:40:33.25 ID:tN3cA/T/.net
朝立ちさん夕立さんがそんなに悪そうになってないってことは敵になる訳ではない?
というかやっぱOPのように二つに分かれて戦う?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:42:55.34 ID:zhUCI+dH.net
カナリアだけ作画安定してるんだが?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:43:08.83 ID:OGPpMgGz.net
>>167
ありがとう、
名前が、そのものずばりの比喩だすね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:43:15.03 ID:+mL/ZYyr.net
学生たちが認識出来ないので食虫植物の餌は一体何なんだろうなあ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:43:39.26 ID:mS4rfJZm.net
>>171
六人とよはねすは
別の動きしそうな感じするよね。
敵対までいくかどうかは解らんけど。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:43:48.82 ID:DMzX1R/i.net
市場安定してるのは愛離の胸

やたら柔らかそう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:45:39.53 ID:hocAAFba.net
棒人間とか作画おかしいとかいうシーンは、
全部絵コンテそのまま描き写しただけだと思う。

まともなアニメーターなら、そこから品質の高い絵を作り出せるけど、
どっかに丸投げだったら絵コンテそのまんま描いてくるんだろう。

・・・クオリディアコードの制作体制ってどうなってんだ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:45:45.03 ID:+mL/ZYyr.net
>>176
おっぱいのように見える捕獲器官

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:46:38.82 ID:LZgUPmft.net
ビーナス・マン・トラップかいな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:47:05.86 ID:DMzX1R/i.net
>>178
そら捕まりますわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:48:13.21 ID:LZgUPmft.net
よはねすおばさんはあえてヘイトを溜めるような演出にしているのなら大したもんだわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:49:57.79 ID:OGPpMgGz.net
>>172
作画関係者 作画監督とか、作画の人たちに気に入られている証拠。

昔、魔法科高校の劣等生 ってアニメで、作品内では絶世の美女みたいなこと言われていたヒロインが
アニメだとイマイチ可愛くなかったのは、作画に嫌われていた説を採用するならだけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:50:00.40 ID:mS4rfJZm.net
>>172
ヒロイン可愛く必要のあるシーンは
止め絵で上手くにげてる感じはする。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:51:05.20 ID:5hDuRKw2.net
いっちゃんがカナリア殺しちゃったとか
今まで俺たち人殺しまくってたとか
欝展開に出来る要素はあるのになぜことごとく回避するんだ
10話のいっちゃんの悩みがぬる過ぎてつまんねえ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:51:51.61 ID:DMzX1R/i.net
BADな展開にすればいいわけじゃないでしょう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:52:24.84 ID:poVFoqcZ.net
苦悩を描くと面倒だからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:52:24.89 ID:KCk6P11u.net
全部が無人機ってのは嘘だと思うけどな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:52:31.84 ID:lpnEpMsP.net
一応擁護するとまともに軍用艦や艦隊運動を書くのは難しいと思うよ?
確かにあのよはねすの戦艦も武装が3連装砲4基だけで副砲やCIWSとかの本来あるべき兵装が殆ど省かれてたから微妙に見えるけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:52:31.96 ID:HYeWMfyg.net
ギャグを結構書くさがらと
真面目なシリアスやりたい渡
この二人が足引っ張ってる感ある。
橘はあんまり関わってない気がするんだよなこの作品の根幹には

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:52:43.92 ID:1mme08me.net
>>184
それはこれからくるだろ
タマネギの正体も一緒に

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:52:48.58 ID:AcdhXtwK.net
>>175
求得と愛離を逃がそうとするくらいはやりそう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:52:53.84 ID:Y1pGn4kz.net
俺的には交配希望なんだが
新世界やガルガンみたいにアンノウン=人間みたいな

突発的に「世界」を手に入れることで人類から派生したアンノウンを駆逐するために
アンノウンが持つ「世界」の能力を解明し子供達の遺伝子を操作して埋め込んだ

それを察知したアンノウンが存亡のために先制攻撃をしかけ
コールドスリープ状態の子供達を入手し防衛手段として使った

優秀な個体は自分達と交配し旧人類に対抗できる個体を種の存続に使った
果たして彼らは殲滅すべき対象か?みたいな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:53:23.70 ID:AawZwK42.net
さすおにも昔と言われるほど前なのか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:53:30.64 ID:xBMAaEfz.net
千葉妹の赤髪は染めてるのか?両親と違うんじゃねーの?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:53:39.03 ID:CsIBXp9Y.net
っていうか別によはねすおば……おねえさんってデウス・エクス・マキナ的なことやってなくね?
今のところは偽りの世界観が打ち破られてから、真の世界観について説明しただけだし
よはねすの「もう子供たちは戦わなくていいんだよ」を無視して皆戦いに行ってるし

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:54:03.54 ID:xBMAaEfz.net
アンノウンは未来人ヒテロだろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:54:27.43 ID:HYeWMfyg.net
なんか急に勢い良くなったな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:55:01.92 ID:AxGn8NyA.net
不完全なコールドスリープ装置に納められた、おびただしい若者の死体を
そのまま見捨てることはあなた方にはアンノウンと呼ばれるには我々には
出来ず、生前、こうであったろうという再生技術による生命を与えること
にしました。

結果的に我々と同じ体質となってしまった為に地球上にあった食物を摂る
ことが出来なくなってしまい、認識をチップによって変化させることで
記憶、認識に齟齬を生じさせない形で我々に合った食物を食べてもらいま
した。

視覚も我々とは違っていたので、同じくチップを用いて調整していました
が改良により不要となって来ましたので真実を伝えようと思いましたら、
あなた方を見捨てた大人が戻ってきたようですね。

……こんな風に夕浪さんあたりが語るとそれっぽいかもなあ。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:55:20.08 ID:mS4rfJZm.net
良スレの部類だよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:55:36.21 ID:T6ne1pZN.net
橘が世界観とプロットを考えたって

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:56:46.03 ID:u3L0mljU.net
10話の作画もひどかったけど、カナリアだけはかわいくてよかったわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:00.50 ID:LZgUPmft.net
子どもたちをコールドスリープするように仕掛けたのはアンノウン
理由は10話で語られたけど手法はようわからん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:18.78 ID:HYeWMfyg.net
>>200
さがら:橘公司がこういう世界観でいこうって。俺はこのエンディングしか認めないからって言って、僕はそれをさながらライターのごとく書いてるだけです。

橘:僕それ初耳なんですけど(笑)

渡:僕が橘公司の守護霊を降ろして、それをさがらさんが聞き取りながらプロットを書くという……。

こう書いてあったが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:26.15 ID:zhUCI+dH.net
>>182
>>183
いいね好きだからちゃんと描こうとするって
まあ全部ちゃんと描いてほしいが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:33.35 ID:ZKLbJRYi.net
デウス・エクス・マキナといえばマトリクス・エヴォリューションで最後に出て来たな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:53.26 ID:xBMAaEfz.net
おまいら、能登声の夕浪が触手がウネウネしてる異形の宇宙人だったら、萌えられるのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:59:34.82 ID:HYeWMfyg.net
>>200
すまん203は撤回する。

てか結局あのインタビューよくわかんない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:41.77 ID:zhUCI+dH.net
能登は正義

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:42.67 ID:LZgUPmft.net
渡がコネ
橘がついた世界餅
座して食べるはさがらなり 

千葉ENDならこうなるかも

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:01:19.38 ID:ROwR/wmj.net
>>206
触手でオナってるところを見てみたい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:23.93 ID:CsIBXp9Y.net
>>182
こんなの作画スタッフのやる気に関係なく、再現できるわけないんだよなあ


稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター(1巻p44)
中学生時代、毎日のようにラブレター(というかファンレター)を押し付けられる(1巻p44)
全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する(4巻p322)
競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる(4巻p370)
生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど(5巻p171)
世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌(5巻p218)
ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す(5巻p218)
(ある芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て)神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ(5巻p231-232)
ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる(5巻p234)
鈴を振るように可憐な声(7巻p298)
女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女(9巻p69-70)
生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌(10巻p170)
(深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める)性別を超えた美しさ(11巻p368)
(一学年後輩になる女子にとって)自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻p169-170)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:37.68 ID:LZgUPmft.net
異貌の宇宙人
ああニャルラトホテプか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:49.37 ID:poVFoqcZ.net
>>206
上半身がそのままなら余裕でいける

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:04:20.50 ID:+mL/ZYyr.net
>>211
アスナさんにしておけば間違いないと思う。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:42.80 ID:HCBDsxmq.net
作画班が放送用の班とリテイク円盤用の班と分かれてるっぽいなこれ
放送用の班は、キャラデザ活かした作画が描けずモチベーションだだ下がり
ただ適当に描いて、作監もそれでOK出す

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:10:13.34 ID:W5L6cNY9.net
円盤で作画が全面修正されるとは限らないと思う
せいぜい一部手直しくらいじゃないの

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:11:38.18 ID:N82VjQWJ.net
俺ツイみたいに修正前と修正後の比較シーンをCMで流して円盤の宣伝にすればいいよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:15:40.61 ID:5hDuRKw2.net
秋アニメに放送ズラすだけで大分マシな作画にはなってだろうな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:27.97 ID:AcdhXtwK.net
>>211
ワロタ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:18:33.12 ID:lpnEpMsP.net
>>211
あの妹自体子供が産めるファティマみたいなものだからしゃーない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:21:50.58 ID:ZKLbJRYi.net
夕浪の体はやけにエロイ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:21:54.41 ID:4ipF3X8E.net
>>206
銀魂のパンデモニウムさんくらいまでなら萌えられるぞ俺は

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:47.71 ID:3ULaUpKv.net
>>205
最初にディエス・イレが思い浮かんだ俺

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:12.98 ID:jUf0V9Lc.net
俺ツイは単に作画が崩れただけじゃなく台詞の間やテンポもおかしくなってたな……
それに比べればこっちはまだ軽い軽い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:24:09.16 ID:OGPpMgGz.net
>>211
菊地秀行の魔界都市<新宿>シリーズの秋せつら みたいだな。

>>220
ファティマ 顔は超超超美形だけど、舞台が超超未来だから、体型が超超超モデル体型で、脱ぐとちょっとそそられないんだよね。
ファティマに限らないけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:26:45.64 ID:mS4rfJZm.net
大國も行き過ぎ
愛離のほうがよいね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:31.32 ID:mLUg0D/s.net
業界のことはSHIROBAKO程度でしか知らないんだが…

エンドテロップ見て気になるのは、ざっと見で第2原画≒動画≒仕上げなこと。
第2原画がクリンナップじゃなくて、仕上げ・動画の人が原画までやっているのかなと。
本来の原画マンはキャラのアップとかで、作監修正とかも入るけど、第2の方は修正無しとか。
実際、食堂とか艦隊とか修正のしようもないだろうし。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:41.03 ID:i5qN8Ii0.net
>>223
ミハエル・ヴィットマンさんか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:22.75 ID:t1hnD0rW.net
作画がデビル化してるじゃないか
そして朱雀の他に青ちゃんも引きこもりに...

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:38:25.35 ID:4R1vwHV9.net
アンノウンのカナリアはなんで空飛べたんだろう
宇宙から降下してきてるし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:38:36.02 ID://a3rbsA.net
今回の話だけはギャグでやったらあかんやろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:38:42.56 ID:5mhHlnqA.net
>>229
部屋の隅で渦書き始める青生か
「そんな世界壊してしまえ!」

そういえば千葉サブタイはあまり活きてこなかったね
一応朱雀の自暴自棄で壊してしまえとヒメの世界を救おっかは7話前後で拾われたが…
後発だったし仕方ないか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:39.28 ID:ZKLbJRYi.net
>>230
ロケッティアみたいの付けてる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:24.83 ID:p2VqdNah.net
・霞の能力で敵の正体気づけなかったのか?
・巨大アンノウンも無人機?そもそも子供たち殺しに来てなかったか
・コールドスリープさせるのも作戦ってどういうこと?
・あの軍はよねはすの私兵?
・そもそも現在の世界の状況は?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:33.26 ID:5mhHlnqA.net
>>230
上からつりさげられていた説
パワードスーツ説
視覚ジャマー説
上二つは前回の話的に厳しい、最後のはそもそも出現場所的にジャマーでどうこうの問題じゃない
まぁ特に考えて無いんでしょう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:40.62 ID:W5L6cNY9.net
>>230
いっちゃんを助けるために真の力に目覚めて進化したんじゃないの

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:05.29 ID:t1hnD0rW.net
>>234見直せば半分は解決するな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:17.85 ID:T6ne1pZN.net
霞の能力でどうやって招待に気付ける?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:44:06.89 ID:heCqjSxM.net
これから先別の顔も見せるんだろうが、現時点で能登と平田に良い印象は全くない
その2人を庇おうとする青生もただの侵略者の仲間にならないか心配だわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:44:07.83 ID:TZV3LrO9.net
青生がぽっとでのアンノウンと結ばれて戦いをやめましょうとか言い出したら盛り上がるんだけどな
さすがにないか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:57.02 ID:+mL/ZYyr.net
>>240
なんですそのアルドノアゼロ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:13.70 ID:LZgUPmft.net
ぐとくおにいさんが狙っているようです

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:36.99 ID:CsIBXp9Y.net
>>234
> ・霞の能力で敵の正体気づけなかったのか?
前回を見る限り、明らかに聴覚にも干渉があるので無理
都合の悪いことはノイズみたいになって聞こえない状態になってる

> ・巨大アンノウンも無人機?そもそも子供たち殺しに来てなかったか
やられたのは無人機ばかりということ自体が嘘かもしれない
作中で人型アンノウンは出てるし、前日談でも人型アンノウンは一般的という描写あり
よはねすたちは、操られていただけのわが子達を慮って、あえて真実を告げていないという可能性は十分考えられる

殺しに来た、殺されたように見えるのも、コードの影響で誤認させられてるだけで
実際の目的は眠らせたり回収したりしてるだけだった可能性が高い

> ・コールドスリープさせるのも作戦ってどういうこと?
コールドスリープ自体というより、子供たちを手に入れることこそがアンノウンの目的だったということだろう

> ・あの軍はよねはすの私兵?
よはねすがあらゆる手段を持って、事実上私兵と化している模様

> ・そもそも現在の世界の状況は?
アニメでも出てるから見ろ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:50:32.77 ID:poVFoqcZ.net
火の鳥のレオナみたいに脳が完全に別物と認識させてるだろうから触っても気付けないんだろうな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:28.10 ID:ZKLbJRYi.net
朝凪=イザナギ
夕浪=イザナミ
大國=オオクニヌシノミコト

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:54:40.82 ID:5mhHlnqA.net
>>234
海から出てきたのはバリアで無駄に固いのといい今回みたいな戦艦説が有力か?
殺人ビームや1話の負傷などは認識の結界でモヤモヤは敵だー!によるものと考えられる、6話で結界は壊された(追加カットという最悪の結果)

ただカナリア達が越えた後どうその姿を認識してどう回収したのかはぶん投げ
というか何年も子供達とドンパチしあってて突然発見はご都合過ぎ
怪しんでいたのであればあれだけ危険な兵器を投入するのはおかしいし『前日譚ではちゃんと《捕獲》をしようとしていた』

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:58:44.71 ID:3FsbXnRP.net
人類にコールドスリープうんぬんの流れがよくわからないんだがどういうことなんあれ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:47.15 ID:3FsbXnRP.net
>>238
2話とかで敵の形状とか把握してなかったっけ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:56.59 ID:sg6QkW6K.net
コールドスリープって寒くて目が覚めそう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:01.15 ID:Dx07anSd.net
>>247
コールドスリープで子供達だけは残しいつか助けよう→予想以上に苛烈な攻めで近づけねぇ!
→アンノウン「おはよー助けたよ!(計画通りニタァ」→大人「やっちまった…」

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:32.79 ID:xb/UCEjQ.net
コールドスリープごと運んで逃げればいいと思ったが
その施設が爆撃されまくって近づけなかったのかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:03:50.87 ID:fOFrLZpK.net
こんな感じだろ
アンノウンは密かに人間社会に潜入していた
コールドスリープのテクノロジーもアンノウン由来
天川総理はそれに気づいて消された

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:03:56.55 ID:kpiUfXb6.net
>>248
水中の相手を補捕捉した時は形状まで把握してたんじゃないかな?

多分潜水艦だろうから乗員は全滅してると思うけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:06:24.77 ID:IKObUpCK.net
>>250
いやなんかコールドスリープさせたこと自体アンノウンの作戦とかじゃなかったっけ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:21.44 ID:iIkBiPXJ.net
しかし、案の定、救出は無人機だから、
子供たちは誰も殺してませんでしたー!
ってなったな。

あそこで、救出部隊を殺していて、本当の人類の生存エリアに帰ってきた後で、
殺した救出部隊の隊員の遺族に、隊員の遺影を見せられて「お前が殺したんだー!」って、泣きながら石でもぶつけられるぐらいのインパクトが欲しかった。

姫ちゃん、はもう千人単位で殺してるぐらいの勢いで

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:09.85 ID:Dx07anSd.net
聴覚頼りだから聴覚まで偽装されていたという極めて苦しい言い訳は出来る
……って言われてたけどおっぱいホクロが「見えなくても聴こえるんだったわねぇ…」と言ってしかもあの触手もコードが壊れる前(というか壊れてからは目が空いてないから見えてない)から視えてたんだよなぁ
つまり偽装説はこの時点で駄目となる
大人相手に能力は使わずともアンノウン相手には能力を使ってるんだから矛盾だね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:57.95 ID:V7AvmfGY.net
ショッカーにつかまって、戦闘員にされたみたいな。
優秀な奴は怪人や幹部になれる。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:17.41 ID:kpiUfXb6.net
>>255
任務内容から考えれば子供達に殺される可能性があるのはもとより織り込みだと思うが?
それに人員を私兵として集めたのならその殆どは志願兵かと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:49.23 ID:qTUO6UQA.net
青生がただの基地外みたいなんですが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:19:30.84 ID:Dx07anSd.net
>>254
仮にさせるという決定まで込みなら言及はないけど>>252の説が有力かね
俺は目的の説明を求めて爆撃で――という話をした辺り、
コールドスリープと言う作戦を人類が取った時点で近づけさせないという計画を立て、目的を遂行したと結果論的な意味での目的かな?と思った

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:21:31.48 ID:ApAUPqwV.net
>>254
そう言ってたけどさすがに無理あるよなあ
コールドスリープする理由も、それをアンノウンが狙ってたっていうのも
やっぱりヨハネスは怪しい

総レス数 1000
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200