2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】クロムクロは2クールいらない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:30:17.64 ID:VPwL4lPC.net
無駄に長いだけのロボットアニメのアンチスレです

前スレ
クロムクロはノブナガザフールの方が面白い糞アニメ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459573648/

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 17:55:43.29 ID:/vn1gWAM.net
>>172=>>169
おこちゃまの脊髄反射w

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:05:24.55 ID:lf+xCFQK.net
ガサラキなんてロボ好きならチェックしてて当たり前の作品だからなぁ・・・
面白いかそうでないかは個人の主観でしかないけど
アニオタで比較できないって、それもうにわか丸出しでしかないだろう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:24:27.91 ID:/vn1gWAM.net
クロムクロに戻すとこのアニメってエヴァを始めとしてロボットアニメとしての描写はほぼ過去作品のパクリなんだよな
HESHがどうのというガサラキのパクリもあったし
もう少し展開見ないとわからないがどうもヴァルヴレイヴのパクリもありそう

あの様子だとグロングルと契を交わした4人組はカミツキになって250年後のエフィドルグ本隊襲来のころまで
今のまま生きてるって展開に成るかも

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:55:30.07 ID:TK5Rrriq.net
>>176
>ヴァルヴレイヴのパクリ
さらには『鉄のラインバレル』のパクリでもある
自分の記憶だと人型戦闘マシンと契約してナノマシン注入されて
半不死身になる設定って『鉄のラインバレル』が初めてだった気がする

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 19:28:01.30 ID:I4QqTLrl.net
>>174
そうやって根拠もなく同一人物認定始めるところが白痴の証拠なんだよw
関係のない作品を延々語ってる馬鹿にはわからないだろうがなw
消えろよ低知能キチガイw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:27:45.75 ID:+z/0VJrZ.net
キチガイの自己紹介でワロタ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:52:03.39 ID:M8N1tw/w.net
一人で満足いく作品を完成させるのも大変なのに、アニメーション制作は多くの人がかかわるから余計に
難しいんだろうな
最初は真摯に誠実に作品と向き合うけれども、慣れてくると、どこで手を抜けばいいか分かってくるし
それをするかしないかは、性格だったり情熱だったり愛情だったりプライドだったりするだろうけど……

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:00:53.58 ID:LWb5lEFz.net
これ、円盤売上5000枚いくかな?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:22:23.94 ID:kI7cVJkh.net
最近は1000枚すらいかないアニメも多いからなぁ
2000〜1300の間くらい行けば上等かな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:09:02.59 ID:hKCPrFEL.net
>>181
萌えアニメが見たいんだったらきらら系みたいな純粋な日常系のほうが売れるだろうし
ロボット物のファンには失望されてるだろうし5000は無理でしょ
3,000枚台くらいだと思う。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:15:30.26 ID:GhCsbET7.net
ちゃんと作れば8000枚以上は割と行くんだが
クロムクロはまず無理だろ
ロボアニメとして糞だもん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:17:11.66 ID:pdNqeSar.net
ロボ物のお約束の主人公機パワーアップも中途半端なよくわからん演出だったし
ほんとクソ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:24:24.40 ID:dGyP1xH4.net
ロボアニメじゃなくても糞だろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:25:06.38 ID:Yhv1IOmb.net
トムがクソクソ言ってたのはアドリブだった!?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:25:55.42 ID:NDfU9jBC.net
ロボ、日常とどちらにに転んでも糞だな
良い箇所もあったけど2クールの内数話だけってさすがに舐めてる
今褒めてるのって子供が多いんじゃないの?
アニオタではないだろうし円盤はあまり売れないと思うよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:39:16.41 ID:yG1ho6Qe.net
期待した奴ほど失望する出来だからなぁ
ぶっちゃけ2000も怪しいと思う

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:55:25.54 ID:pdNqeSar.net
本当のラスボスは別にいるんだよね
流石にこれが最後のバトルではないよね
あまりにひどいぞ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 03:24:26.85 ID:H/AYBL0Z.net
ラスボスが実は雪姫だったりして(笑


鬼の研究だけど、大した研究じゃなかったし、
研究内容が意味不明だった。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 05:00:51.37 ID:pdNqeSar.net
>>176
当初のケンノスケのように200年後のために冷凍保存されるパターンじゃないのかなー
200年後の人類を見捨てるの見捨てないのとかの議論に1話使ってそんなのどうでも良いよと思ってる視聴者置き去りの展開

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 09:08:01.84 ID:MpAV1Qds.net
コメントが約200書き込まれるのに
60→45→30→15→10→7日と加速しててw

みんな期待してたんだよね・・・

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 09:14:36.81 ID:py8gANf+.net
この作品の脚本と構成はサムライだったら切腹ものだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:37:51.59 ID:yG1ho6Qe.net
引っ張った謎は大したことない
脇キャラのほとんどはいる意味なし
ラスボス瞬殺

ひょっとして全1クールなら「尺が足りなかった」で惜しまれたかもな
今の体たらくじゃ無理か

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:39:36.57 ID:yxvdeiQX.net
オリジナルアニメだしロボットものだったから
スゲー期待してたのに
蓋をあけてみればいつものPA…

こんなにガックリくるアニメもめずらしいな。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:01:43.62 ID:NDfU9jBC.net
ロボ作画ってのは人の3倍時間がかかると言われている
PAの得意なジャンルは日常における学生描写
そこから一転してロボ作画頑張っているのは認めてる

がロボの作画追いつかないのか戦闘回が壊滅的に少ない
PAの作画班の実力が頭うちってわけだから、脚本もその実力に沿ったものしか描くことができない
結果、日常増し増しの糞アニメの出来上がりってわけだ

監督としてはPAの周年作品ってこともあり失敗できないのははなから理解していただろう
だからこそ脚本練りこまず、その代わり尺の都合を優先
こうすれば作画崩壊は起こらず、PAの強みである日常も前に押し出せる
悲しいかな、クロムクロはロボアニメだという事実を忘れていたのだろう・・・

昔からロボアニメは難しいと言われてる所以

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:11:14.15 ID:6SiDuPqi.net
>>197
俺は詳しくないから分らないけど、
ロボットアニメを考える(企画すると言うことになるのかな?)
それで放送するまでは、1年ぐらいかかるとか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:18:23.96 ID:GhCsbET7.net
個人的にすげー気になったのが
パイロットの操縦描写が全く無いことなんだよね
全員喋る時にたまにバストアップが入るだけ
コックピットの中で何が起こってるのかさっぱりわからない
これが凄く嫌だった。

まぁ、ぶっちゃけコックピット描写をちゃんとしてる作品の方が少ないんだけどね
ガンダムだってアナザーガンダムはイケメンがカッコいい台詞吐く時以外コックピット描写なんて無いしな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:20:14.64 ID:NDfU9jBC.net
>>198
企画から放送するまではどのジャンルでも大体1年(勿論例外はある
制作に関して最も重要になってくるのはロボを描けるスタッフをどれだけ集めることができるかだね
ロボやSF系っていうのは特殊でしっかり描ける人が昔から少ない

ロボ全盛期に比べ職人が少なくなっているのと、セルからデジセルに移行した結果作画スピードが三分の一にまで低下
今ロボアニメ作ろうとしたら昔の6倍以上時間がかかってしまう
3DCGは無機質との相性が良いってこともあり最近では重宝されている感じかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:40:49.00 ID:yG1ho6Qe.net
(週刊ペースで可能な)3DCGによるロボ表現は発展の余地アリアリだから
技術的投資の側面もあるだろうしそこはまあいい

だからと言って脚本構成を練り込まないのは理解不能
尺稼ぎの日常を描くためだけに不要なキャラを配置するってアホそのものだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:43:45.38 ID:Yhv1IOmb.net
あそこでゼルがご苦労だったとか言って裏切ったら面白かったんだが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:06:47.93 ID:72txtDri.net
今回くらいの戦闘を1クール目にも投入しとけばいいのに
でも、今回でもなんか戦闘の間がおかしい
こっちの会話中は動かない敵とか、アホみたいだわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:07:53.62 ID:HXqVG5mS.net
ロボがどうのこうの以前だろ
世界設定とキャラ構築の第一歩でこの企画は失敗しているよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:30:04.49 ID:RqZGBZKc.net
鎧着たやつらが円卓で座ってるの見た時から嫌な予感はしてたが
予想以上だったな
結局ムエッタを殺そうとした理由は何なん
手柄を独り占めするため?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:38:42.19 ID:/MkXeVMw.net
そう
あと単純に目の上のたんこぶで気に食わないからかな

人類サイドもだが肝心なところで都合よくガバガバになるのほんと萎える

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:34:19.36 ID:WDirQF/F.net
まあでも日常回はおもしろいよね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:45:08.47 ID:oGK4pQWN.net
日常回ですらまともに描けて無い
恋敵が死ぬとかならまだ感動できるのだが

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:04:48.84 ID:ZwL8pnY7.net
日常も中途半端でしょ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:01:40.18 ID:HbSDC64q.net
日常回は本筋とあまりにも関係が無さすぎるからツマンネ
しかも脇役だけで盛り上がっててケンノスケやユキナがほぼ蚊帳の外じゃん
コスプレ撮影会とかゲーセンで特訓とか、だから何?
って感じだったわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:48:28.84 ID:XIB+Y783.net
戦闘にしても日常にしても
基本的に「剣之介すげー」ってやるためだからなぁ……
他の脇役の魅力を掘り下げるわけでもなく
手を変え品を変え剣之介の引き立て役にされるだけ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:02:22.96 ID:OkXrdofu.net
エフィドルグの皆さんがあと2〜3倍程度いたら
ぶっちゃけ人類は余裕で植民地化されてるんだよね
圧倒的な技術力の差、軍事力の差があるようで
人材不足が深刻だったエフィドルグの皆さんってもしかして超バカなんじゃー?

ていうか、こんだけの危機にほぼ日本一国で事に当ってるのが訳分からん
外国侵略したエフィドルグの皆さんって城に引き上げてたんだよね?
手が余ってるような気がしてならないのだが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:11:21.83 ID:ZwL8pnY7.net
今回劇中でも言ってたが
司令官がアホだったという、情けないオチだしなw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:17:46.89 ID:lmJIuLtg.net
録画してあった「決戦黒部ダム」を見たけど
「セバスチャンが生きていました」には驚いた。
誰の発案なのでしょうか?
それと、セバスチャンが髭を生やしているし、爆弾も作っているけど、
どうやって作ったのか気になる。
総集編があるならセバスチャンはそのまま死なせてやってください(笑

ユキナの「止めてみようよ」は謎。

ソフィーは死んだの?

このアニメのロボットは厨房の香りがするし、敵の親分の乗るロボットは
変だよね?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:27:14.46 ID:lmJIuLtg.net
次のエフィドルグが来るのは400年後だよね?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:02:28.49 ID:RqZGBZKc.net
ラスボスのロボにはおっと思ったが一瞬でやられるしさ
しかも合体してるやつを殺したら動かなくなるってどんだけ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:16:52.41 ID:/SQYtDlk.net
こんだけ何回も日常とやらを描いていながら、人間関係の変化に乏しいあたり、如何にキャラをナメて作ってるかよくわかる
主人公を名前で呼んだりとか、主人公から脇役に話しかけるようになったりとか、そういう変化や成長みたいなのが全く描けてない
時間だけはいつの間にか随分と経ってるわりに、お侍さんていう異質なものがずっと異質なまんま
主人公に限った話じゃなく、前々回くらいでバンダナのヒロインの呼び方が下の名前になってても全然距離感縮まってる印象がない
三馬鹿同士の会話ですら独り言みたいな台詞ばっかし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:50:25.37 ID:UNQt+syv.net
>>197 200
成程そんな事情があるんだ
1、2、6話のロボ戦、なんてカッコいいんだ!ってワクワクしたんだよね

クロムクロは最初からロボ戦が少ないって言われていたけど、P.A.はロボ初挑戦なのだから
今まで実績のあるストーリーを中心にするのは経営的に正しい・・・って思ってた時があった

でも初挑戦だからと少な目のロボ戦そして得意な日常をあれこれ詰め込んだ結果、どちらのファンからも
不満が出て虻蜂取らずになってしまった印象・・・あ、本スレ賑わってるから日常派は残ってるか

やっぱり15周年記念作品は今まで培って成功した日常もので勝負
ロボットアニメは普通に1クールにして十分なロボ作画を投入し、シナリオもハードな内容で勝負し
ロボファンの度肝を抜くとこまでやればよかったのに・・・って言うは易しか

昔からロボアニメは難しいと言われているのなら、ロボアニメそろそろやれそう、やりたい人ー、はーい、の流れでは
ロボファンを満足させることは出来ないのかも

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:50:57.63 ID:ZwL8pnY7.net
400年前に全滅したのに今回も少人数で来たアホドルグ
でも、次回は大群でくるよwって脚本おかしいだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:59:10.25 ID:HbSDC64q.net
>>217
前回のみんなで映画撮影みたいなのをするのは感動ポイントなんだろうけど
あいつらの距離が縮まってる感が無いから全く感動しないよな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:08:47.12 ID:/MkXeVMw.net
あの意図がまったくわからない退屈な無駄話を感動エピソードとして配置してるなら
スタッフは本格的に頭おかしい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/09/19(月) 18:31:05.13 ID:3+PFBnzHU
クズ役しか回ってこないクズ専門声優の小林裕介が演じるカメラ小僧は結局なんのためにいたんだか
白箱でもそうだったが、無意味に視聴者を苛立たせるだけの醜悪なクズか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:45:47.68 ID:8vOwHfOG.net
>>218
クロムが15周年記念になったのはなんか他の企画が流れたか何かで
単なる偶然みたいなもんらしいよWebのインタビューで見てずっこけた

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:15:34.05 ID:s6dXwy8O.net
クロムクロみたいな微妙な作品が15周年記念なんて
PAらしくていいんじゃね?w

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:58:28.96 ID:MOztsOv8.net
15周年が糞アニメ
糞アニメ量産屋に相応しい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:01:18.35 ID:mysHKSNf.net
PA期待していたけど京アニのような道を歩んでいってるなぁ・・・
作画はいまどきの若者から見れば綺麗
けれど脚本や演出に難ありってところか

ゲーム業界を振り返ればよくわかるだろうに
映像の質だけじゃ視聴者はついてこない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:14:03.99 ID:Qx+6r5oF.net
セバスチャンが生きていることに、違和感を覚える。

ソフィーが感動して泣くのも良く分らない。

このアニメはあと2回なの?
見ていると2期がある感じだよね?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:21:07.36 ID:ZwL8pnY7.net
腐っても京アニだったら今頃、天斎は監督に至ってないとして降ろされてることだろうw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:59:23.23 ID:ZsfI59HW.net
京アニはよくも悪くもとがってないからね
ユーチューバーみたいな不快キャラばっかだしてるP.A.みたいなとこと同一視するもんじゃない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:01:14.88 ID:mysHKSNf.net
>>229
京アニは視聴者おちょくってるからちと違うな
KAエスマ文庫という闇があるし、エロに関しちゃオタを馬鹿にしすぎ
方向性は違うがPA、京アニ共に不快要素満載ですわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:22:06.97 ID:RqZGBZKc.net
どうでも良いけどセバスチャンってたった数日であんなに髭生えるの?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:43:18.25 ID:/SQYtDlk.net
実は作中では1ヶ月経ってるとか言われても驚かない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 00:27:05.40 ID:+mnzcciQ.net
奇を衒わずに、クロムクロの同型機あるいは改良機に、
イケメンと美少女組み合わせたライバルをのせて、
そいつと戦っていれば良かったのに。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:27:35.88 ID:zCegXHhX.net
そういやケンノスケが記憶いじられてる可能性はなんだったんだろ
あれで終わり?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:32:27.61 ID:iRSvCPYb.net
さすがにこれからやるんじゃねーの?w
過去に何があったのか
鬼はどーやって地球に来たとか
雪姫のクローンをなんで後からきた先遣隊が持ってるのかとか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 07:54:48.12 ID:Bt9775vJ.net
これ時間の無駄だったな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 07:58:38.77 ID:mM0Ic1dh.net
洗脳マシンがエフィドルグにしか効果ないっていう設定にワロタw
なんというご都合主義!

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 08:19:34.44 ID:Bt9775vJ.net
まあ終わり付近までのんびり日常笑やってた時点で駄作臭極まってたか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 11:24:31.91 ID:OgD6er7Y.net
富山で異星人と戦っているのに緊張感の無い学園生活とか世間って
異常だと思ったのは俺だけ?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:29:00.05 ID:+zzwgula.net
今更すぎてもう誰も言わなくなっちゃっただけ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:04:44.18 ID:iRSvCPYb.net
ダム決壊くらいやれよな
ダムを舞台にした理由も、ほんとただ社長のこのみってだけだったな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 15:01:00.68 ID:Z2elCm97.net
鴨川ェ…

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 19:10:17.16 ID:HM9y8kkZ.net
>>223
偶然?なんだ!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 19:14:02.21 ID:MexMwnL/.net
もうさ、剣ちゃんがゆきなちゃんにえっちな事してクロムクロパワーアップでいいよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 19:54:03.20 ID:8bAF5E6T.net
>>223
>でも『クロムクロ』が15周年の節目に重なったのはたまたまなんです。
>昔から「黒部ダムにロボットを立たせたい!」と言い続けていて(笑)
ここのくだりのことか?
けどそのあとで
>15周年という節目にきて今ならそろそろ監督のオーダーに挑戦できるかもしれないと思い
>お声がけさせていただきました
といってるから
前段のコメントは、インタビュアーの
>「15周年記念作品にロボット、メカアクションを選ばれたのはファンの方たちに
>とって驚きだったと思います」
という質問に対するアンサーであって
『クロムクロ』を作り始めたときには「15周年作品になる」というのは念頭にあったのでは?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 21:32:53.54 ID:RJGo7T90.net
>>245
え、そうなの?

あんなガバガバ設定で15周年記念とか普通なら恥ずかしくて言わないだろうと思ってて
そこのくだりを読んで「たまたまなのかー」と納得してたのに

監督のスケジュールとか他企画との兼ね合いといった大人の事情的に制作が決まって
企画を煮詰めてないうちに作る羽目になったから「15周年記念!!」といって客寄せしたのかと
むしろそのほうが納得がいくだろ? あのうっすーいガバガバ内容だと

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:02:16.23 ID:8bAF5E6T.net
>>246
コレの監督が
コレの前に手掛けた『世界征服〜謀略のズヴィズダー〜』なんて
「6年前から構想していた」といっておいてあのガバガバっぷりだし……

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:04:10.11 ID:nZ4B9fCQ.net
ズヴィズダーで批判でかかったからちょっとは改心してると思ったんだけど
相変わらず糞アニメ作るマンの監督でワロタ
よく周年記念作で糞監督起用したもんだ
グラスリの失敗なんて反省してないんだろうなぁ・・・

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:24:01.79 ID:+zzwgula.net
これもシャーロットだか何だかよりも企画立ち上げ自体は早かったとかいう話だったような
まあ時間かけてゴミ作ってりゃ世話ないが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:43:16.95 ID:BJ8D7NQZ.net
それでも…スパロボさんならなんとかしてくれる!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 23:30:45.41 ID:iRSvCPYb.net
そういえば、グロングルと契を交わすと人間じゃなくなるって
さらっと言ってたけど、知らんうちに人間辞めちゃったユキナかわいそす

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/20(火) 23:58:32.14 ID:nEK2w+na.net
長寿得るけど小梨とかあれば良いな。現状何か問題が?って感じだし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:00:25.93 ID:8qeaT6Eb.net
>>239
エフィドルグがバイキンマンみたいだったら敵が攻めてくる場所で学校通ってても変じゃないのにね
あ!ミラーサってそれっぽいから物語の中にいても違和感なくて
それで安心してみられるから本スレで人気者なのかも?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/21(水) 09:43:36.37 ID:FfptEz6C.net
>>250
無理だろ
と思ったけど最近は制作サイドからのオファー参戦が多いから
PA側からオファーしたら参戦出来るな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:18:17.45 ID:OQXSsl1W.net
最終回はどんな自主映画が見れるのか
今から楽しみ()で仕方がない。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:43:39.03 ID:DjE2iUr5.net
宇宙戦艦とやま

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 07:16:40.88 ID:wl2wa8ZU.net
富山って議員辞職でとんでもない事になってるな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:23:03.48 ID:ibOIBif8.net
>>257
そういう例外も多いけど基本的にはいいところだしいい人のほうが多いよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:41:43.13 ID:hmZRKYKt.net
クロムクロはシドニアで味を占めたネットフリックスがハズレ掴まされた糞アニメ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:06:29.06 ID:vf/Nx7KZ.net
上の方でガサラキの話題が出てるから
GYAOで見て見たけど
だらだら会話しててきっついなコレ
ガンダムXとドラグナー並につまんねぇな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:09:39.95 ID:dcahRSif.net
敵が死んでった順番が「ヒ・フ・ミ・ヨ・イツ」の順番と言われてるけれど、
そんなしょーもない事に拘り見せるなら、もう少し順序立てた話を作る事に拘って欲しかったと思うの

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:28:50.52 ID:Mf/KVkhE.net
ガサラキ エヴァの暗い部分を真似しようとして頭の悪い作品に

クロムクロ エヴァの明るい部分を真似しようとして頭の悪い作品に

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:47:27.87 ID:JL7cOqqD.net
>>260
それ喚いてるの荒らしかガチの異常者だから相手にしない方がいいよ
ガサラキなんて放映当時から微妙な扱いで
高橋良輔信者の間でさえ賛否両論だったもん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:59:30.48 ID:vf/Nx7KZ.net
>>262
上手いこと言うねぇ
判るわ

>>263
当時俺も高橋監督ということで朝起きて見てたけど
あまりにも退屈で1クールあたりで離脱してしまったんだが
やっぱそうだよねぇ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 16:09:59.33 ID:wGB645gO.net
>>262 ← アニメばかり見て頭の悪い人生に

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:09:51.78 ID:ElFSUS4/.net
ガサラキは保有したドル売っぱらうぞ、アメリカ!
って貨幣戦争になるから、ロボ以外では面白いアニメなんだよね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:34:00.33 ID:y6IiSMLm.net
後2回でどんな茶番が演じられるか
もはやそれだけが興味

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:45:44.11 ID:y6IiSMLm.net
なんだまーだガサラキ粘着が自作自演して荒らしてんのか
いいから無理しないでごちうさでも見てろよw
>>260
>>262->>264

いくら自演しても言ってることが毎回同じで語彙が乏しいのでバレバレなんだよw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:57:34.17 ID:y6IiSMLm.net
>>260=>>262->>264 論破され涙目で逃亡の図
叩かれたのが悔しくてたまらず一週間たってまたヘタクソな自演で荒らすの巻w

>>169->>179

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:32:30.03 ID:HoqZrClh.net
どーでもいいわwしつこい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:36:39.05 ID:Mf/KVkhE.net
キチガイ警報

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:45:04.52 ID:s78Yd63X.net
最初にガサラキの話題出したの俺なんだけど
まさかここまで荒れるとは・・・なかなか面白い流れじゃないかw
今のにわかオタは分からんだろうけど、他作品と比較して議論するなんて当たり前なんだよ
その程度でガタガタ言うなら2chなんて見ないほうがいいぞ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:47:12.62 ID:y6IiSMLm.net
>>270-271
はい単発乙w

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/22(木) 20:48:07.21 ID:y6IiSMLm.net
議論なら別にいいんだが自作自演を繰り返して自己顕示欲にふけってんのなんか明らかに病気だからな

総レス数 1005
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200