2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 812

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:37:00.16 ID:4B7JsO3x.net
>>446
いや比較対象にリゼロを持って来てるところでそれはリゼロが評価高いことになる
○○を超えたっていう時の○○は普通人気作や評価が高いものを入れるものだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:37:12.32 ID:a0cb7ElJ.net
カバネリ劇場版は前半だけなら見てもいい
正直、ビバの顔は二度と見たくない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:37:24.19 ID:KCk6P11u.net
>>442
面白かったぞ。君の名はでは泣けなかったけどplanetarianで思いっきり泣いたわ
配信見てても見てなくても楽しめるしさっさと見に行くべき

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:38:05.86 ID:b6bfhb67.net
物語シリーズの鉄血編だかの最新作ってもう空気なんでしょ?
尺が短いからが1500円料金だったような
PG12ってあったけどグロシーンあるのか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:38:35.07 ID:/l1LB3ko.net
>>448
硬派だと思うけどなあ。映画ではおおかみこども、アキラ、パトレイバーだし
でもNEWGAMEとかも観てるんだよなこの人>>438 萌えもイケルクチですか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:38:54.26 ID:vjBLgOGw.net
>>452
「君の名は。」が放映される前は超絶人気作だったと思うが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:39:08.97 ID:YsfFwDJm.net
今の硬派の定義よくわかんねー
俺は萌えやエロが嫌いなわけじゃない
A-KITEとか最高だったし

ただ作り手のヤバイ性癖を隠しもせず作品に投影したようなのは見てられない
ガンスリンガーとかブラックブレットとか
幼女を自分のオプションにして戦うみたいな
こんな設定世に出すなよ的な

新海もやばいんだけどあいつは嫌悪感までいかない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:39:29.97 ID:a0cb7ElJ.net
>>454
大丈夫なんだ、ありがとね
ただ、田舎の俺の周りの映画館じゃやってないだろうな……

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:39:58.93 ID:b6bfhb67.net
さっきツタヤでキンプリとホモ水泳、K劇場版かりてきたんだけど
劇場版ユーフォニアムってTV版1期の総集編なのか?
再編集ってPRメッセージがあったのでパスした

言の葉の庭みてるけどOLの靴フェチ足フェチアニメじゃねーかこれ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:40:26.84 ID:YsfFwDJm.net
>>454
速攻行ってくるは!

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:40:48.90 ID:/l1LB3ko.net
>>455
羽川のエロいシーンがあるとかいってた

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:41:17.00 ID:0U08cGjn.net
>>438
ヨルムンにワンパンとモブ並べられるとイラッと来るなw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:41:47.86 ID:4B7JsO3x.net
planetarianは前売り買ったし今度の休みに満喫してくる
けどパンフ高いな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:42:23.27 ID:vjBLgOGw.net
>>458
進撃の巨人とか91days好む奴が硬派なんじゃね?
軟派(萌え豚)なのはごちうさとかあんハピ見る奴

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:42:32.30 ID:b6bfhb67.net
アララギさんってロリコンの変態なのになんでモテまくるんだ?
大学入学祝いに親に外車かってもらって調子に乗ってロン毛にするクズ野郎なのに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:42:49.17 ID:aDz2uzlE.net
>>458
納得できるだけの理由付けがあれば問題ないと思うけどね
なかったけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:42:57.59 ID:a0cb7ElJ.net
マクロスΔは劇場版やるんですかね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:44:21.95 ID:4B7JsO3x.net
>>457
いやこのスレでは全く

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:44:57.16 ID:YsfFwDJm.net
>>463
全部最近一気見して楽しかったから書いただけや

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:45:03.83 ID:aJC1b1R9.net
>>466
西尾維新が童貞だから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:45:26.81 ID:/l1LB3ko.net
>>458
僕はイエロースターの方が好みですね。硬派の定義は人によって違うと思います
91DAYSを腐向けとみるか硬派とみるか人しだいですよね。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:46:13.24 ID:U5MI//Pl.net
>>467
ブラブレとかエレメンタルジェレイドとか
女限定にしなてもよくねと思う
女のほうが多いってだけで
男も少数でもいたほうが幅がでていいじゃんてさ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:46:17.51 ID:6z8SZ8vJ.net
ようやく宮崎駿の抜けた穴が埋まったって感じか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:46:39.96 ID:vjBLgOGw.net
91daysを腐向けって呼ばれたらさすがにキレる
男の俺でも普通に楽しんで見てるのにさー

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:46:55.06 ID:68Jf5s5z.net
91は硬派とは違うだろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:47:49.57 ID:1HpTn5xV.net
進撃はあらゆる場面で反社会性癖を全開にして、それが人気の作品なんですが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:48:09.60 ID:b6bfhb67.net
言の葉の庭みてるけど
靴職人志望の高校生の学校の先生がはなざーさんのOLだったんだけど
ユキノ先生、学校やめるってよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:48:19.36 ID:YsfFwDJm.net
>>465
進撃はマジで面白かった
91退屈そうに見えてまだ手出してない

ゴチうさ速攻止めた
意味がわからない
楽しみ方がわからない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:49:11.30 ID:p6TJPRKG.net
あれはスタイリッシュかなぁ
ハードボイルドとも違う。強いて言うならノワールもの

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:49:47.23 ID:TIeGEEOy.net
男の俺でも、なんてわざわざ言うって時点で腐った自覚があるんじゃないかね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:50:40.90 ID:YsfFwDJm.net
>>472
イエロースター知らなかった探してみる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:51:37.69 ID:SEmInZnj.net
91は硬派だな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:51:37.99 ID:vjBLgOGw.net
>>479
91daysは少なくとも、進撃の巨人は超えてると個人的には思う
人間関係とか組織構造の変化、ストーリー展開の早さ激しさが非常に面白い
作画はさすがwitstudioなだけあって進撃の巨人のほうがきれいだけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:51:56.06 ID:/zG9fKmf.net
君の名は聖地巡礼で苦情頻発らしいな
ソースは2ちゃん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:52:46.98 ID:BJ0A1Xrh.net
ロリガみたいに、またなんかのバンドをフィーチャーしたアニメ作ってくれないかなあ
ロリガ大好きだった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:52:58.57 ID:XqJRjFox.net
>>479
日常系萌えアニメは頭を空っぽにしてみるもの
愛玩動物を眺めるような心持ちが必要

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:53:03.93 ID:qkzhpP/S.net
期待に反して回を追うごとにガッカリになったアニメ
ダンガンロンパとプリヤ

逆に回を追うごとに好きになっていったアニメ
テイルズとあまんちゅ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:53:58.67 ID:t72XqGUl.net
まぁたホモォ・・の話してる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:54:03.43 ID:gEhEQQbU.net
進撃は地下室にようやくたどり着いて世界の真理に迫って締めに入ってまた面白くなってきたな
アニメ2期は一番地味なとこやるからどうなるだろうなあ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:54:32.72 ID:YsfFwDJm.net
>>484
よっしゃー追いかけてみるか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:55:28.54 ID:qkzhpP/S.net
ニューゲームジョジョ4部モブサイコラブライブサンシャイン甘々と稲妻

この辺は安定して普通に見れる分特別良いも悪いもない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:55:29.69 ID:bPz3qURv.net
>>479
進撃みたいなのを期待してたら間違いなく退屈するな
91daysは主人公のキャラが自分はわりと好きだから結構見れてる
シャーロットに1話で求めてたのがこういう冷徹さというかダークヒーローぽさだった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:55:39.26 ID:b6bfhb67.net
おい
ギャオで無料でHD画質で言の葉の庭が視聴できるのは今日までだぞ
さっさと視聴して感想をここに書くんだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:57:14.46 ID:vjBLgOGw.net
>>491
人気があるかといえばまあ、NOだけど
個人的にはすごく好きなんだなあ
おすすめ!まだ見てないなら是非見て欲しい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:57:56.19 ID:1HpTn5xV.net
2期がどこまでやる気か知らないけど、後半は巨人と戦わずに終わることになるだろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:58:09.45 ID:J+Ihd/O4.net
91daysはああいう時代の不潔さとか男っぽさとか薄汚い感じを絵で見せてくれりゃいいのに

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:58:13.44 ID:4B7JsO3x.net
硬派ってなんだろうな?
バッカーノみたいなのかな?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:58:15.79 ID:/Jrx4FYh.net
一歩どころじゃない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:58:30.78 ID:YsfFwDJm.net
あとリゼロよりグリムガルの方が今のところ楽しかったんだけど俺だけ?

リーダーが死んだあと主人公が奮起するってとこと
あの心に傷負った僧侶みたいな女が徐々に馴染んでくとことか
人間ドラマとしてよく見れた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:58:59.04 ID:tTxeMWnt.net
テイルズは絵キレイで良く動くからぼーっと見てられるし
ゲーム設定(?)は短くおおざっぱだけど何となく分かるからテンポも崩れなくていいね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:59:39.97 ID:6KntVHAX.net
91daysは腐向けだけど男でも見れるし面白いよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:59:44.48 ID:vjBLgOGw.net
>>496
2期は人対人の戦いが中心になりそう
絵面的に1期よりも地味?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:59:52.46 ID:YsfFwDJm.net
>>494
だからネトフリでもフールーでもアマゾンでも
どこでも見れるっつーの

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:59:58.92 ID:b6bfhb67.net
言の葉の庭みてるけど
やめる先生とHすればいいじゃん
先生の部屋にまで連れ込まれてるわけだし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:00:44.30 ID:YsfFwDJm.net
グリムガルがアマゾン限定なのは謎

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:01:33.63 ID:ndQWkMEm.net
言の葉の庭つまんね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:01:55.33 ID:MJPfrHgU.net
>>504
キチガイにかまうなよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:02:53.27 ID:dV52sSiY.net
ここのやつらを対象にした作品とここ以外のやつらを対象にした作品を同列に語るなよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:04:36.39 ID:6z8SZ8vJ.net
ここってどこだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:04:40.63 ID:b6bfhb67.net
フールーとかアマゾンの動画って一般的なのか
あれお金かかりそうだし、登録めんどそう

一応ギャオも無料会員?として登録してることになってるらしい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:05:58.68 ID:b6bfhb67.net
2chやりながら言の葉の庭完走した
これはざーさんの先生のほうが男生徒をすきになるお話だったんだな
結局つきあわないパターン

足フェチの人はみたほうがいいかも

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:06:39.94 ID:0BY5SByP.net
: .: : : .: .: .: .: .: https://www.youtube.com/watch?v=FKf72favwvo ////////
.: : : : : .: : .: : .: .: : .:/'  |: : : : : : : : : : : : : :/  ′.: : : : .: : : : :. ̄/ //////////
: : : : .: : : : .:i : : : :/   | : : : : : : : : : : : .:厶-‐ : : : : : :|l : : : i //////////,'/
: : .: : : .: : : :|: : : /_ 八: : : : : : : : : : : /     |: : : : :八: : :}|,///////////                おぃ〜ぃぃ・・・っす。
.: : : : : : : : .:| : :/     ̄ 、 : : : : : : : /.斗ャ弌,|.: .: .:/: : : .:八//////////
: __|: : : : : : :|: /       ヽ: : : : : : /爪_ノ::} }}: : .:/.: : : :////////////
/__|: : : : : : :|/,..斗ャ弌气x  \ : : / 乂_ン ノ'}: :/.:i : : ////////////              辰兄、今回はダメかもな
rく:| : : : : : :{{V爪_ノ:.:.:}       \{ {  ー   ノイ : :|{: ////////////                 いろんなとこ取っちまったんだろ
: ( |.: : .: : : .:|  、//少′       ヽ      |: : 八{//,/ニV////
、:八: : : : : : |  ー‐                    八/ ∨//二二}///
 ーヘ.: : : : :|                   イ|:/  ∨二ニ/Y/
   、:ト、.: .:.:|                      . : 八   {二/// |
r―…! \ {>          __    /|: /       ∨//// |
| '⌒\   \  `       ´    /  j/       }/////}
|     \           ≧‐-   ´            /ー=彡|
|       `  .. __    /⌒i                  /.: : : .: : .:|
|           }_{   人          /    イ: : : : : : : : : |
ト、             |   }    \      ′ /l: : |: : : : : : : : : :|
| \            |  \    \    {  ′.:.:.|: : : : : : : : : :|                            がん4回目って・・・、何連覇するつもりだよ・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:07:51.95 ID:t72XqGUl.net
ここのやつら対象とか自意識過剰すぎで笑える

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:09:43.13 ID:0U08cGjn.net
普段アニメ見る奴と見ない奴ってだけでねーの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:10:15.01 ID:/Jrx4FYh.net
つかここでも好み全然違うし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:11:31.90 ID:0BY5SByP.net
俺の好みは石原さとみだわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:11:36.69 ID:XqJRjFox.net
ここのやつら=アニオタ拗らせたやつらってことだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:11:49.81 ID:b6bfhb67.net
そうだな
美少女アニメオタクでもアイカツみない派とか
アイカツはみとめるけどプリパラアンチ派とかギスギスしてるからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:12:07.31 ID:68Jf5s5z.net
一般向けとかとにかく重要そうなことを熱くうおおおおおしてれば釣れるイメージだからなあ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:12:58.24 ID:974K6y2y.net
異世界ものなら。リゼロより、このすばのが、断然面白い
今期最高なのはThunderbolt fantasy

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:13:25.46 ID:4vnoxV6F.net
一般人とアニオタってそんなに考え方違うのか?作品を見た感想はどっちも同じような感じになると思うけども

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:13:48.17 ID:a0cb7ElJ.net
そうだな
世界を救う奴
彼女を救う奴
そして両方を救おうとする奴
人間とは面倒臭いものよな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:14:04.03 ID:/zG9fKmf.net
キモオタは自意識過剰なんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:15:28.55 ID:68Jf5s5z.net
オタは神と崇める過去作品と比較から入るでしょ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:15:29.66 ID:/l1LB3ko.net
ごちうさはキモイ、NEWGAMEは最高に萌える。これが人の好みよ
ごちうさ2期のEDなんて身震いしてサムイボたったからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:16:00.72 ID:dV52sSiY.net
間違ってないだろ
たまに宣伝にくるやついるが「じゃあ見に行こうかな」とはならず「ステマうぜぇ」になるのがここ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:16:36.00 ID:NjzeHJHZ.net
ガルパンが1年散々特典やら4dxやって足掻いて20億。
ラブライブが深夜アニメ最大の興収で何ヶ月もやって最終的に30億
それを君の名は1週間足らずで打ち抜いて、2週間で70億間近くまで行くんだから、
一般人パワーすげーわ。

ヲタの限界は20〜30億…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:17:42.04 ID:1HpTn5xV.net
>>522
アニオタは反社会的要素や特殊性癖も好む
一般人はアニメであろうと現実の延長なので反社会ものは受け付けず、社会肯定ものじゃないと駄目

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:18:08.04 ID:vjBLgOGw.net
>>522
一般人のほうがアニオタよりハードル低い
アニオタは作品の悪いところばかり見るからすぐ糞糞わめく

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:18:34.29 ID:YsfFwDJm.net
>>522
萌えを除外すれば楽しさのツボは同じだと思う
萌を除外すればね

作品で例えるなら
クロムクロはいけるけどリゼロは無理
モブサイコはいけるけど美術部は無理

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:18:37.57 ID:UPgccwHK.net
君の名は神木で棒なんだろ見る気にもならんわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:18:41.58 ID:rhQE7EdT.net
リゼロはあんだけステマしたのにこのすばにすら勝てないんだぜ?
君の名は円盤出したら40万軽く売れそうだし

こんなリゼロみたいなナマゴミと比較するなよと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:18:46.84 ID:a0cb7ElJ.net
俺はクロに同意するよ
一人の人間が救える範囲など極々僅かに過ぎん
それ以前に、自分と自分の周り以外の世界がどうなろうが知ったことではないのだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:19:03.56 ID:gEhEQQbU.net
上映館数が雲泥の差あるもんで比べられても
単館あたりで割って比較しろよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:19:22.50 ID:68Jf5s5z.net
君の名は。てのも関係企業的にお察しでしょ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:20:37.14 ID:6z8SZ8vJ.net
アニオタはアニメに命賭けてるからいちいちうるさい
一般人は共通の話題で騒ぎたいだけだから騙しやすい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:21:25.80 ID:NjzeHJHZ.net
君の名でついに深夜アニメ本数減るだろうな
深夜アニメなんて円盤売れなくてまったく儲からないけど
リア充向けに劇場アニメ作るとめちゃくちゃ儲かることがバレた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:22:35.75 ID:IJ/iG4sE.net
今期は、シンゴジと君の名は。のせいですっかりTVアニメの影が薄くなったな
あとまだ京アニの聲の形も控えてるけど、これはまあそこそこだろ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:22:59.11 ID:aDz2uzlE.net
>>534
でもあれって元の世界に帰る手段不明でしょ?
なら自分も一人も救えてないと思うんだけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:23:27.07 ID:DwZUSRm/.net
グリムガルは原作が全く受け付けなかったが

ああいう、等身大の異世界での青春ものっぽい物の需要がある事を発掘したのは大きいと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:23:37.08 ID:0BY5SByP.net
何か知らんがメロンパン食うと早死にするらしいぞ
ニュー速だから信憑性あやしいけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:24:02.87 ID:/Jrx4FYh.net
売れた理由はポストパヤオというキャッチフレーズだろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:24:05.15 ID:a0cb7ElJ.net
>>537
それだ
ゲームなどでも同じなのだが
一般人の間で共通のコミュニケーションツールとなること
これが最も大事なのだ
スマホソシャゲの急激な伸びも結局はこれだからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:25:24.06 ID:IJ/iG4sE.net
>>538
売れない深夜アニメを作り続けるよりは、一般向けの劇場オリジナルで
アニメを作る方が夢はあるよな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:25:36.50 ID:sFtKeqDP.net
>>538
お前は宮崎駿を知らんの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:25:54.49 ID:XqJRjFox.net
>>538
劇場アニメで儲けてたのなんてジブリくらいだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:26:02.48 ID:YsfFwDJm.net
>>528
イノベーター理論とかキャズム理論とか
忘れたけどマーケティング理論であるんだよな

ある程度まで良さが一般層に伝わると
そこから爆発的に勝手に波及していくっていう状態
いわゆるブレイクするってやつ

昔のCDシングルのルクプルとか三木道三とかがまさにそれ
口コミで勝手に売れちゃう

ガルパンとかは似て非なるもので
ヲタだけが散々こすってそこなのよ
一般層とヲタ層にある溝を超えてない

今回久しぶりに君の名はがそこを超えたわけで
他のアニメ会社や配給が第二のジブリに向かって奮起していただきたいところ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:26:36.46 ID:J+Ihd/O4.net
例えば君の名はで身体が入れ替わった時
男ならまず素っ裸になって胸を見たり揉みしだいたいり股間いじくったり絶対するだろ
深夜アニメならそれを描写するだろうけど、君の名はじゃちょっと胸も揉むだけ
高校生男子がそんなんですむわけねえだろうと
そういう部分をオミットしてるからつまらないんだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:27:29.34 ID:LY6gYNQm.net
アニメ映画を当てたらでかいといっても、当てられる力がある制作会社はごく僅かだろ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:28:20.31 ID:UxeE46V1.net
>>538
一発でかいの当てるのもリスクがでかいけどなぁ。気合入れて作って迷家みたいになったら目もあてられん。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:29:02.31 ID:2dLOOPcb.net
めちゃくちゃ儲かると話題が話題を呼んでリア充が集まってさらに儲かるけど
儲からずに話題にならないとリア充は存在すら認識しなくて核爆死が確定する
リア充向けアニメは大博打

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:29:04.41 ID:4vnoxV6F.net
>>531
あー萌えは好き嫌いはっきり分かれそうだな
拒否反応起こす人もいるしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:30:35.95 ID:YsfFwDJm.net
リゼロも一般層に1ミリも届いてない

ヲタ向けやってても円盤売れないんだからジリ貧でしょって事にいい加減気づかなきゃ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:30:51.38 ID:974K6y2y.net
>>533
君の名はよりも、このすばのが面白いよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:31:28.06 ID:wcI7XTWt.net
テロ朝しくじり先生のナレーターまで沢城みゆきかよwww仕事しすぎだわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:32:15.54 ID:DwZUSRm/.net
リゼロはあの絵柄が一般人お断りだからな

原作はさらに酷いの一言w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:32:48.09 ID:IJ/iG4sE.net
>>555
やめとけ、両方観てる人にとっては勝負にもならん。
このすばなんて吹っ飛んで消える塵だぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:32:59.33 ID:9kcLWLP1.net
そりゃリゼロなんてオタク専用コンテンツもいいところだから
オタの俺が見ても気持ち悪いのに一般人が見たら間違いなく気持ち悪るがるよレムなんて

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:33:12.28 ID:bu1V0fTn.net
だーはらに何やったん?

原田ひとみ@9/4NHKホール 認証済みアカウント
?@vhitomin

これまでのネガティヴキャンペーンや捏造があまりにも酷かった為、弁護士と相談し、この様な形となりました。
一般的な、中傷を促さないサイト様に対しては、むしろ好意的だったりもします。
全てが対象ではありません。悪質な方々に対する対応ですので、一般的なサイト様、皆様はご安心くださいませ。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:33:55.68 ID:/Jrx4FYh.net
つかオタクから見ても可愛くないキャラデザだと思うんだよなリゼロ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:34:16.02 ID:bPz3qURv.net
>>553
リゼロとか美術部がダメなのは萌えってより単にノリが気持ち悪いからだと

クロムクロは一般に受けるか知らんが別に普通に萌えあるから萌えが無い例には合わないし、
ちはやふるなんかは萌えあるけど一般に受け入れられる可能性あるだろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:34:28.27 ID:1HpTn5xV.net
ギアスR2は何を勘違いしたのか深夜向けを一般枠まで降ろした結果あの様よ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:34:55.09 ID:J+Ihd/O4.net
>>558
そうじゃなくて面白さのベクトルが違う
同じなのはアニメってことだけだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:35:11.58 ID:B7Y3RHpV.net
リゼロはキツネ顔にみえる。ちょっとツリ目っぽい。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:35:29.41 ID:sFtKeqDP.net
嫁に君の名はを見に行こうって言ったらオタク臭いからいやだって言われた
一般人にとってはそんなもんなんだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:35:59.10 ID:IJ/iG4sE.net
>>564
言いたいことはわかるけど、それでも話にならないレベル
完全に流れが変わった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:36:35.12 ID:1HpTn5xV.net
>>562
そんなことはない
グロ描写を大幅に減らして、レムから愛人要素を消せば大分変わる
そんなリゼロ見たくはないがな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:36:43.31 ID:YsfFwDJm.net
>>550
ジブリクラスのクオリティ出せる制作はたくさんあるでしょ
あとはネタと監督と配給の問題

細田と新海なら宮崎より全然低いハードルなんだから
君の名は見てうちならもっとやれるって思ってる会社はいっぱいあると思う

今回は東宝のチャレンジが立て続けに当たったけど
これだけの需要があるってわかったんだから
来年は他の大手もがっつりアニメに投資してくると思う
そうあってほしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:36:54.80 ID:D8SqWhgj.net
>>566
お前の嫁画面から出てこないじゃん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:37:02.19 ID:j9WMPPms.net
まあ実際一般人にウケるかは別として
オタがこれは一般人にも見せられる!と思うようなってことだよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:37:46.98 ID:J+Ihd/O4.net
>>567
変わってはいないだろ
深夜アニメにも金落とす人間はいるわけだし
リゼロだってなんだかんだで1万越えてるなら商売として成り立ってるだろ
深夜アニメの一番の問題は出来のいいのと悪いものとの差が激しすぎることだ
作りすぎと人材不足をなんとかしないとな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:37:54.15 ID:/Jrx4FYh.net
オタク全開のキモいパロラッシュがウケるワケねぇだろアホか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:38:00.88 ID:bu1V0fTn.net
シンゴや君のナニみたいなオタ系が大ヒットしたんだから深夜は減るよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:38:14.30 ID:974K6y2y.net
今期で面白いのは
Thunderbolt
聖闘士星矢LC
ジョジョ
黒子のバスケ
リライフ
ラブライブサンシャイン
デイズ

最近で好きだったアニメは
テイルズジアビス、氷菓、落第騎士、ごちうさ、下ネタが何とか、俺がお嬢様学校に、このすば、ディメンションW、

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:39:01.31 ID:bPz3qURv.net
ただ一般受けどうこうってよく言われるけど、一般に受けてるってだけで良い作品とは別に思わんな
むしろ一般って色々振り回されるバカが多いなと思うし
ジブリとかなんてマスコミや世間が凄いって言ってるからアニメだけど凄いんだ、そんなもんだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:39:10.68 ID:DwZUSRm/.net
>>572
リゼロに宣伝かまけすぎで、レーベル売上がGAに抜かれた時点で
商売としてアウトですが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:39:17.65 ID:j9WMPPms.net
クオリティ=金
じゃないのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:40:12.85 ID:YsfFwDJm.net
>>568
あの主人公の中二喋りはどう直すのよ
あれこそが一般層お断りの元凶かもしれん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:40:16.53 ID:bPz3qURv.net
>>568
もって最初の主人公の、はい番組はそのままで〜あたりでそっ閉じだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:40:40.57 ID:IJ/iG4sE.net
深夜アニメでブヒブヒ言ってる奴らを相手にアニメ作るよりは
ポスト宮崎駿レースに参加する方が作る方も楽しいだろうし、
観る側も楽しい。

深夜アニメの閉塞感はもううんざりだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:41:25.91 ID:974K6y2y.net
>>558
俺も両方観てるが、断然このすばのが面白いとおもうんですけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:41:34.23 ID:rhQE7EdT.net
なんで君の名でこのすば殴ってるのか謎
リゼロ信者ってキチガイすぎじゃね?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:42:19.07 ID:J+Ihd/O4.net
>>577
MFの出版社としての利益云々の話はまた別だ
GAが売り上げ伸ばしてるのだってアニメのおかげかもしれないしな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:42:34.15 ID:DE0RS0Yn.net
>>581
その割に一生懸命レスしてるようだが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:43:03.87 ID:1HpTn5xV.net
万人受けしない特殊性を極めたのが深夜アニメだからな
万人受けしないんだから閉塞感が出るのは当然
皆で楽しみたい欲求が強い人間はアニオタにはなれないのです

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:43:04.91 ID:6z8SZ8vJ.net
Twitterとか深夜アニメ監督どもの歯ぎしりばっかやで

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:43:47.87 ID:bu1V0fTn.net
まあハリウッド映画は制作費の半分は広告ていうからか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:44:10.95 ID:J+Ihd/O4.net
>>581
アニメの可能性として一般向けの作品が多くなることは歓迎すべきことではあるけどな
だから深夜アニメいらんということにはならないだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:44:15.33 ID:aDz2uzlE.net
よくリゼロの宣伝宣伝言うアンチ多いけど、リゼロってそんなに宣伝してたっけ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:44:25.21 ID:Q8tps1nS.net
クロムクロいいなあ。ついに剣之助がこれ以上サムライのままではいられないことを自覚して未来を考える・・・
最終決戦前にふさわしいエピソードだった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:44:29.85 ID:vjBLgOGw.net
俺萌え豚だけどリゼロのキャラデザは受け付けないなあ
レムとか気●ち悪い

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:44:48.71 ID:xdVjdtxb.net
君の名はで聖地巡礼で周辺住民から苦情殺到してるらしいな
アニメは売れていいだろうが、周辺住民にはいい迷惑だろうな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:44:57.25 ID:DwZUSRm/.net
>>584
GAは年間の宣伝費を外野のネットレーベル一本に注ぎこむようなアホな事はしないので

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:45:02.18 ID:YwYiHaT9.net
>>587
ツイッター禁止にしろやもう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:45:13.33 ID:68Jf5s5z.net
どーせ殴り合いと粗製乱造で焼け野原にするんだからぶっちゃけどーでもいいがな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:45:18.83 ID:bPz3qURv.net
>>590
18話とか本屋への圧力とか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:45:19.30 ID:4B7JsO3x.net
>>581
じゃあ見るなよ
俺は深夜アニメは深夜アニメで面白いし閉塞感なんて感じてないがな
どっちかというと作り過ぎだから減らせって方だし、

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:45:42.70 ID:J+Ihd/O4.net
>>594
だとしたらアニメが悪いわけじゃないだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:47:01.21 ID:rhQE7EdT.net
>>592
気持ち悪いとか通り越してるわ
あれはDTキッズ専用キャラ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:47:19.46 ID:j9WMPPms.net
>>593
聖地みたいなのって映画とかでもあるけど
迷惑かけるのはアニオタだけなんかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:47:23.95 ID:aDz2uzlE.net
>>597
はぁ
それがメーカーが金かけてやったことだって?
あほか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:47:28.04 ID:bu1V0fTn.net
GAはセコイところだからな
宣伝費ださないしイベントとも合同がおおいよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:48:32.47 ID:YwYiHaT9.net
未だに新海がバカ受けしてる現実を受け止めきれない
JKに話題を振ったら返ってくるんだろう?
ガルパンやまどかとは違うんだ
本当に受けてしまったんだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:49:17.29 ID:bu1V0fTn.net
まじ200億とかいくよな
新時代きたよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:49:17.34 ID:0U08cGjn.net
巡礼はアニオタじゃなくバカップルがやってそうだが
100%責任だけこっちにくると予想w

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:49:49.34 ID:bPz3qURv.net
>>602
駅の広告って金かからんの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:50:01.87 ID:YwYiHaT9.net
>>600
DTキッズ向けって他にはどんなのがあるんすか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:50:06.86 ID:B7Y3RHpV.net
>>604 現実みろよw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:50:55.81 ID:YsfFwDJm.net
シンゴジラも君の名はも
大してプロモーションしてないのよ

実写のちはやふるとか何日も出演者がテレビでずっぱりで番宣して興行収入たった10億よ?

君の名はだと神木君が少しテレビでたくらいじゃん
明らかに芸能事務所とか電通とかの闇の力が働いてない

それで今60億だからね
大人の力とかステマとかじゃないのよ
シンゴジラも君の名はもそういうので説明できる次元じゃない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:51:15.44 ID:6z8SZ8vJ.net
>>604
何年か前に似たようなことをジブリアニメーターが言ってたわ
今では新海の映画に参加してるけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:51:23.80 ID:DwZUSRm/.net
冷静に考えても、リゼロは普通のラノベアニメに比べると破格に金かけすぎなんで

評価しようとすると、その分は差っ引いて見るのは普通の見方かと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:53:04.01 ID:bu1V0fTn.net
MFはいかれてるよ
アルタリスクもゲーム、スマホてやってたからな
毎回10億くらいは使ってるな
円盤のペイライン2万だろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:53:26.43 ID:7/3nY5O9.net
アスタリスクも宣伝凄かったよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:54:24.18 ID:YwYiHaT9.net
おまいら、雲のむこう〜とか秒速とか観てこいよ
いや前作の言の葉でもいいや

あんな精液にまみれたクッセー童貞臭の作品監督が
(アニメ映画史最大級の賛辞)どういうことなの!!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:54:57.45 ID:1HpTn5xV.net
>>608
ラブライブ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:55:59.66 ID:rhQE7EdT.net
>>608
ラブライブとか女キャラしか出てこない系統
リゼロはそれに匹敵するキモさを兼ねそなえてる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:10.66 ID:7/3nY5O9.net
NEW GAME!って人気あるの?
ニコ生の来場者が一話で4万超えててびっくりした

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:57:59.57 ID:KvMwUfgT.net
アリーシャちゃああああああああああああああああああああん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:19.14 ID:/zG9fKmf.net
>>618
10月になったら誰も話題にしない程度には

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:22.72 ID:vDqlXTYg.net
>>612
お前の評価って作品本体じゃないんだ

すごーく不思議

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:48.17 ID:bu1V0fTn.net
ミボがよんでいる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:58:53.71 ID:VHKWfKZ9.net
マクロス
また怪しい商人出てきたし、鉄骨渡りとかカイジ思い出して笑わせるw
美雲の中の歌手の方は外国語歌で上手かったな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:59:27.83 ID:dV52sSiY.net
>>593
これどういう意味?一般人はマナー悪いって話?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:59:33.11 ID:KvMwUfgT.net
>>615
三葉ちゃんが可愛すぎて評価せざるを得ないの!
新海誠作品でこんなにヒロイン好きになったのは初めてだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:59:34.16 ID:vjBLgOGw.net
>>600
リゼロというガキ御用達アニメにはお似合いのキャラデザだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:22.24 ID:DwZUSRm/.net
>>621
作品の評価なら特に評価に値しないw
売れたのは偶然w

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:00:32.73 ID:7/3nY5O9.net
>>620
ごちうさくらい人気あるのかと思ったよ
日常系見ないから来場者でびっくりした

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:01:48.97 ID:YsfFwDJm.net
これで新海が一人勝ちして新海の次作にしか予算がつかないとかなったら本当に糞だと思う

新海は大したタマじゃない
アニメーターお前ら全員に今はチャンスがあるんだってことを皆わかって欲しい

来年がチャンスよ
これからもチマチマ低予算の深夜アニメでヲタの小さな欲求満たしてお前ら満足なのかと

でかい作品で世の中に爪痕残したいだろ
やってほしいわ何かでかいこと
ワンパンマンの劇場版でもいいよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:02:03.24 ID:z4Gxyoum.net
スバルは元の世界へ戻るくらいなら
死に戻る方がマシっていう設定らしいな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:03:20.57 ID:YwYiHaT9.net
ガチで冗談抜きで「君の名は見た〜?」って
声を街中で聞くと不安になる
一般受けは実際にそうなるとビビる

脱オタデビュー成功しすぎやろ
もぅマヂ無理

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:03:33.44 ID:6z8SZ8vJ.net
>>624
〜らしい、〜だろう、で構成された文章を信じるほうがどうかと

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:03:50.76 ID:rhQE7EdT.net
>>626
あんな手抜きゴミデザインのキショイ欠陥メイドのなにがいいのかほんまわからんわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:04:04.14 ID:vDqlXTYg.net
>>627
なんだ単なるアンチでしたか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:04:40.86 ID:KCk6P11u.net
正直ニューゲームだけは他の日常アニメと違って好きになれなかった
なんか作者の顔がすけて見える感じがして気持ち悪くなる
うまく説明できないけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:24.83 ID:YwYiHaT9.net
ごちうさがギャルに受けたとか言ってるレベルなんだが
新海が話題になるって衝撃ってそんなもんなんだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:32.67 ID:7/3nY5O9.net
「君の名は。」ファンに注意喚起 聖地巡礼で苦情
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6214014

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:39.95 ID:YsfFwDJm.net
>>631
なんで不安なの?

自分たちがひっそり囲ってたコミュニティに
一般人が土足で入り込んでくる感覚?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:05:40.86 ID:xvk4Dt4Q.net
シンゴジラ、君の名は
かなり宣伝してたがまーいいか
ヒットしたならそれでいいし良いことだ
そんな事よりクオリディアのいっちゃんが良いとこまったくないわけで大活躍していた(結界を破壊)カナリアちゃんよりいらない子過ぎて辛い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:06:08.55 ID:A4kgIoLV.net
なんつーかジブリに張り付いて飯の種にしてた奴等の次の寄生先探し必死だな
まあどうやってもジブリより売れないから安心してドロブネにしがみついて希望を抱いたまま市ね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:06:20.49 ID:bPz3qURv.net
>>632
http://www.j-cast.com/2016/09/10277708.html
ソースはこれじゃない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:06:45.27 ID:68Jf5s5z.net
ニューゲームは薄い本作って買ってくださいオーラが凄いからなあ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:07:46.77 ID:1HpTn5xV.net
>>633
人間であるかのような振る舞いができる最高のオナホだよ
人間性の欠片もない男にとってひたすら都合のいい最高の女それがレム
だから素晴らしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:08:21.70 ID:dV52sSiY.net
>>618
日常系ですし

あんハピは上級者向けすぎたようだが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:08:35.34 ID:YsfFwDJm.net
>>640
そりゃ必死だよ
1作出るたび興行収入100億超えのドル箱だったんだから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:11:33.59 ID:7/3nY5O9.net
ジブリというか宮崎駿ね
宮崎引退と同時にアニメーターリストラしだしたのは生々しかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:12:04.93 ID:7R5O5616.net
死に隊

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:12:14.19 ID:vjBLgOGw.net
言の葉の庭見てきたぞ
話の展開がすごくゆっくりゆっくり
全体的にスローテンポで眠くなるアニメだったなあというのが正直な感想

でも悪しき3年の教室に主人公が殴り込みに行く場面は最高に燃えた
いいぞもっとやれ!って感じだった
負けたけどね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:12:54.99 ID:Sn11g9qe.net
レガリアって面白くなった?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:13:08.28 ID:9kcLWLP1.net
レムはロリコン用ダッチワイフって感じ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:03.78 ID:52RCGNei.net
細田と新海なら新海作品の方が面白い
細田は獣姦好きの変態を隠しきれてないのと、ストーリーが冗長気味だからなぁ・・・
新海のは面白い箇所だけをしっかり映像化しているから見ててダレないのよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:06.08 ID:2dLOOPcb.net
>>649
どう見ても再放送

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:16.27 ID:YwYiHaT9.net
>>635
扱う題材の問題じゃね?
仕事の世界が牧歌的な雰囲気を邪魔するんだろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:40.89 ID:7R5O5616.net
おい
明日仕事???
イヤダ
外に出たくない!!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:14:55.93 ID:7R5O5616.net
助けろ、我を!!

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:15:57.32 ID:lQwKvJEw.net
>>650
カタコトっぽい話し方だし最初人形キャラかと思った

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:16:05.32 ID:IJ/iG4sE.net
>>640
そうは言っても、今日までの半月で興行収入は60億に到達しただろうからな
このペースは風立ちぬよりずっと早いんだから、ジブリの上位陣にはさすがに
届かないとしても凄すぎるぐらいの成果だぞ。

庵野や細田のどの映画作品よりも売れるのが確実だから、ポスト宮崎駿レースが
本格的になってきたと感じる。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:16:51.91 ID:xvk4Dt4Q.net
ジプリ映画興行収入で100億越えたのは5タイトルだけなんだけどまいっか
ちなみにハウルが2位ってのが悲しいね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:16:51.97 ID:XqJRjFox.net
宮崎駿の息子は何やってんの

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:30.96 ID:7/3nY5O9.net
クオリディアの方は数週間休んだ程度ではリメイクできなそうだしね
あれ円盤どうするんだろうね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:17:47.60 ID:4B7JsO3x.net
駅広告はそんなに高くないな
意外といい宣伝かもしれない

http://www.oricom.co.jp/special/ryokin/ekibari_ryokin.html

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:18:07.61 ID:1ZSD4Jbq.net
種田ちゃん声なんか早送りみたいになってたな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:19:50.70 ID:S+0lFaHl.net
>>658
実写邦画トップがあの世紀のクソ映画である踊る2の絶望ほどではないさ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:19:55.63 ID:dV52sSiY.net
円盤の発売日は延期したほうがいいだろうね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:20:14.45 ID:YwYiHaT9.net
>>651
冗長というか散漫でモチーフに対してのこだわりに欠ける
新海はこれまで半ば偏執狂的に美麗な背景や内省的なモノローグで
人と人の間を隔てる距離を描いている
センチメンタルな童貞さんが泣きシコしてまう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:21:58.39 ID:KCk6P11u.net
>>653
それもあるな。社会人であのノリはきつい
学生でキャッキャウフフしてるだけならまだ見れた
容姿や声はかわいいんだからさ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:02.37 ID:S+0lFaHl.net
今の君の名の客層は眩しすぎて近寄れんよ
デート映画かよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:16.14 ID:YsfFwDJm.net
NEWGAMEって上の立場の人が真面目に注意するじゃん

今は就業時間だから持ち場を離れてはダメとか
あとなんか社内メッセで顔文字使って怒られたシーンもあった気がする

そういうの真面目なんだけど残業とかは泊まりになったりナチュラルにブラック環境だし

なんかそういうとこが見てて息苦しくない?

俺はこち亀みたいのが正解だと思ってる世代だからか
なんか常識の枠を外れない日常系って何なんだろうって思うわ

こち亀なんか映画の撮影のくだりで戦車が都庁に誤射しても「いいよいいよ後で俺が言っとくから」で済むじゃん
で、見てる側がオイオイ(^_^;) ってなる
それがフィクションの面白さじゃないのかね

大地丙太郎が監督だったら1週間寝てない設定の子が点滴打ちながら働くシーンとか入れそうだけどな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:27.53 ID:52RCGNei.net
>>665
泣きシコの使い方間違ってるって突っ込んだ方がいいのか迷うからやめろw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:13.45 ID:DE0RS0Yn.net
デート映画だよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:23:25.12 ID:7R5O5616.net
小説音読してくるわ
また後でな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:24:22.17 ID:vjBLgOGw.net
>>666
new gameの学生バージョンが「ステラのまほう」じゃないの?
作者違うけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:24:57.98 ID:52RCGNei.net
君の名は女の子かなり観に来てたわ
半数はカップルって雰囲気
彼女に誘われなかったらレンタルで済ませる予定だったがw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:25:31.18 ID:VHKWfKZ9.net
テイルズ
これ原作改変してね?ロゼが良い役回りやってるが?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:25:40.35 ID:gEhEQQbU.net
>>668
同意
ちょくちょく冷水ぶっかけられるせいで楽しめない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:26:09.51 ID:S+0lFaHl.net
>>672
まだゲーム制作アニメか
荒野から3連続かよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:26:25.49 ID:XqJRjFox.net
>>668
アニメにリアルを持ち込むと冷めるタイプか?
リアリティリアリティ言ってる連中とは対照的だな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:18.57 ID:YwYiHaT9.net
新海アニメをカッブルが観るぅ?

冗談も休み休み言えやぁ!!
それ数年前は本当にネタだったんだぜ…?
秒速スレなんか観るとさ

この驚きわかる?
ラブライブが一般受けとかけいおんは一般受けとか
そんなんより笑いたくなるわwwww本当に草生えるwww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:27.83 ID:46zzS73U.net
>>674
まだ今週見てないけど原作と変えなきゃ今までのちょこちょこ変えてきたのほとんど無意味になるしまぁ妥当やな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:35.15 ID:7/3nY5O9.net
まあエヴァQも破に騙されたカップルが一杯来てたよ
帰りはお通夜みたいになってた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:28:58.93 ID:KCk6P11u.net
>>672
それには結構期待してる
きららMAXでいつも読み飛ばしてたから今度読んでみようと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:03.64 ID:52RCGNei.net
>>678
秒速の頃とはだいぶ時代変わったんじゃね?
はっきりと調べてないけど相当ヒットしてるみたいだし
落ち着いたら家族連れや一般の人も観にいきそうだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:18.76 ID:5hDuRKw2.net
彼女と彼女の猫の頃からこいつは将来化けると思ってたから何も驚きはないけど
でも昔はエロゲのOPとか作ってたからあんま一般で受けるのもどうかと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:22.45 ID:2dLOOPcb.net
でもQのいつものエヴァよりも破の方が面白かったな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:28.24 ID:S+0lFaHl.net
あれじゃね。ワーキングは許せるけどサーバント×サービスは許せんってやつ。
やっていることは大差ないのに社会人になっただけでこんなにイメージが変わる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:46.55 ID:bu1V0fTn.net
実はロゼと原作でも仲良いよな
ゲームでは喧嘩する奴はなかいいよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:29:59.52 ID:VHKWfKZ9.net
>>678
純文学しか書かない作家が過去改変ものラノベ書いたらバカ受けした、的な。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:12.22 ID:68Jf5s5z.net
リアリティ厨は物を知らん年代でこじらせる病気だからなあ
そこで止まってる人も多そうだが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:30:57.48 ID:bPz3qURv.net
>>661
100万以上とかそんなに安くなくない?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:31:12.73 ID:DE0RS0Yn.net
>>685
ワーキンも半分以上は社会人のような

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:31:59.67 ID:YsfFwDJm.net
>>677
いやそうじゃないんだけど
あのシチュエーションでそれやると誰が見ても楽しくはないよね
っていうシーンをわざわざ作る意味がわからないというか

キャラ達が社会のルールに縛られながら恐る恐る常識を半歩はみ出して騒動扱いにする
みたいな話の構成が見てて息苦しい

なんでアニメなのにもっと自由にぶっ壊さないのかなと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:32:15.74 ID:6KntVHAX.net
>>676
冴えカノ2期もその後にある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:32:59.43 ID:52RCGNei.net
>>685
血税アニメでアホみたいなやつが主人公なんだし叩かれて当たり前だわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:33:25.76 ID:1ZSD4Jbq.net
本当アニメでもメディアのとり上げ方次第で割とどうにでもなるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:33:48.84 ID:xvk4Dt4Q.net
あったなそういや
佐藤とチーフはゆるせてもルーシーと長谷部はゆるさん
みたいなアレか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:34:45.06 ID:YwYiHaT9.net
何年もの間ネットでネクラ童貞オタ専用監督とか
イカ臭くて死んでまうとかネットで好き勝手言って
本当すみませんでした
完全に私が間違ってました、私の目が節穴でした

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:34:46.49 ID:DE0RS0Yn.net
>>691
要約すると「おれの好みじゃねえから叩くわ」だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:10.90 ID:S+0lFaHl.net
区役所で遊ぶ公務員
いらいらいら

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:26.63 ID:IlShctOs.net
あんま有名になって売れすぎると過去のエロゲOPの仕事は黒歴史扱いになるんですかね
一般人がドン引くからポスト宮崎駿は厳しいか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:35:38.85 ID:DE0RS0Yn.net
派出所で遊ぶ公務員
もっとやれ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:37:31.87 ID:52RCGNei.net
>>699
エロゲ厨はイースOPは知らないという悲しいお話w

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:38:10.66 ID:YsfFwDJm.net
>>694
メディアが取り上げたから君の名はがヒットしたと思ってるの?

ならなんで毎回アホほど番宣する邦画が10億前後を行ったり来たりしてんのさ

同じ神木君で同じ東宝でも長瀬とか桐谷とか出たTOO YOUNG TO DIE! は10数億止まりだぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:38:57.90 ID:aRYs/UFW.net
>>702
メディアで取り上げてもヒットしない作品はある。
だけどメディアで取り上げられなければヒット作品は生まれない。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:13.50 ID:YsfFwDJm.net
>>697
結論はそうなんだが

あの感じがたまらなく好きで
むしろあれじゃないとクソってやつこの世にいるの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:39:16.90 ID:XqJRjFox.net
>>699
そんなAV出演バレたアイドルじゃあるまいし
処女信仰のドルオタ相手してる訳じゃないんだからフォローはきくんじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:34.59 ID:g3pBv63L.net
中途半端にリアルなのはツマランというか
なんかモヤっとする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:04.13 ID:IJ/iG4sE.net
>>699
庵野がロリコン18禁アニメを作ってたぐらいには黒歴史かもと
思ったけど、新海はFalcomでもminoriでもOPだけだから何とも。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:23.80 ID:YsfFwDJm.net
ホモビ出てたレスリング銀メダリストも
そんな大事にならなかったから大丈夫だろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:41:36.57 ID:DE0RS0Yn.net
下積み時代に色々やってる人なんていくらでもいるよなあ
官僚じゃあるまいし「正しいキャリアの積み方」なんてあるもんかよ
それを一々黒歴史だのと小姑みたいにうるさいのは

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:05.35 ID:6VeNtlEq.net
>>497
薄汚さも華やかさもどっちもねえんだよなぁ
一定の面白さはあるが今のところ話作りも画作りも突出してない
その作品の色みたいなもんが全然見えない

711 :@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:05.66 .net
月曜日が街にやってくる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:46.02 ID:52RCGNei.net
>>709
批判してるやつに限って当の作品知らなかったりするのもご愛嬌

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:49.50 ID:S+0lFaHl.net
そんなこと言ったら本家アカデミー賞を取ったおくりびとの監督とかロマンポルノ出身だし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:50.33 ID:x4Wplskz.net
エロゲOPってefだろ
あれは良かったな新海とか知らんかったけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:42:57.42 ID:IlShctOs.net
>>705
例えばポスト宮崎駿になるなら世界中のそれも一般人老若男女が対象になるわけでしょ
作風的には一般人カップルとかJKとかさわやかなイメージで売っていくんだろうだし
有名になると過去の仕事とか特集組まれるだろうし、エロゲOPの仕事の経歴ってイメージとしてどうなんだろうね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:43:27.34 ID:bPz3qURv.net
>>706
中途半端っていうと言い方悪いけど、アニメはリアルとファンタジーのバランスとるのが重要だと思うぞ
それをしようとして出来てないのが中途半端といって叩かれるのかもしれんが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:44:15.06 ID:1HpTn5xV.net
ペドの宮崎駿が宮崎駿になったのに、エロゲOPがどうだっていうんだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:44:36.75 ID:bPz3qURv.net
光栄とかエニックスがエロゲ作ってたくらいの扱いになるんじゃないの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:44:44.67 ID:YsfFwDJm.net
>>703
シンゴジラや君の名はが出るまでは
邦画はメディアがどれだけ取り上げても
それなりの売れ方しかしない状態だったわけよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:44:48.58 ID:BNPThMO9.net
>>674
ジアビスのがキャラも良いし
物語わかりやすくてしっかりしてる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:13.76 ID:4B7JsO3x.net
>>689
えっどこだろ?
単日でそんな高くなるのあったっけ?

まあでもTVにCM出すよりはコスト安いしいい宣伝かもしれない
駅広告とかもっと広告費掛かってるイメージあるし使える気がする

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:24.11 ID:S+0lFaHl.net
今の新海の立場だと東京オリンピックのアニメOPに起用されても全く驚かんよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:29.47 ID:IlShctOs.net
エロゲ厨だった俺ですらさわやかなイメージの売り方が華に付くわけで
一般人のJCとかJKが知ったら引くんじゃねえのと

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:45:35.10 ID:KvMwUfgT.net
ufotableさんに感謝!気持ちよく円盤購入できそうです
アリーシャちゃん・・・ゲームより強くなって
スレイさんもライラさんに逆らって成長しててなんだか信じられない
とりあえずアリーシャちゃんのスパッツの中で深呼吸して落ち着きたい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:14.48 ID:YwYiHaT9.net
まぁ作風的には星を追う子どもから童貞卒業しかけてはいたんだけど
言の葉の別れもさっぱりしたものだったし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:26.05 ID:YsfFwDJm.net
渋谷の駅前とか109の目立つとことか
たしか2週間で1000万とかいくよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:46:31.50 ID:BNPThMO9.net
>>668
こち亀終わるの残念だよな

ワンピース終わればいいのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:32.87 ID:YwYiHaT9.net
>>720
うん、皆知ってる
ゼスティリアは誰が何と言おうと黒歴史だから

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:38.07 ID:4B7JsO3x.net
>>718
栄光じゃない光栄だ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:40.85 ID:x4Wplskz.net
ちなみにそのefのEDは大沼だったんだよな
かなり差がついちまったな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:47:50.68 ID:YsfFwDJm.net
こち亀はまだまだ余力あるからなあ
東京オリンピック落ち着くまではやれよと

まあワンピースは確かにもう見疲れた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:02.37 ID:6VeNtlEq.net
新海は次なに作るのか興味あるわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:48:23.40 ID:6z8SZ8vJ.net
シンゴジラってよくあるちょっと売れたかな程度の興収じゃないの?
そんな売れたって感じしないんだけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:49:31.94 ID:GBf4fEGV.net
アニオタの中で受けてる内は良いけど、一般人が大量に流れ込むようになるとキツイ過去だろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:49:47.10 ID:YwYiHaT9.net
efはオーバーな演出でついつい観ちゃう何かスゲーな雰囲気アニメ
あれ本当すき

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:50:01.72 ID:BNPThMO9.net
>>604
新海ってパチンコか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:50:34.74 ID:PFly9ETW.net
テイルズが浄化されつつある話をするか、まあまだ保留だけどな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:50:36.84 ID:1ZSD4Jbq.net
>>702
宣伝上手いことやってるやんって邦画の話なんかしらんわw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:50:46.00 ID:S+0lFaHl.net
>>733
ゴジラシリーズの歴代トップになるだろうからまぁ立派

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:50:52.35 ID:2IFXVSf2.net
こち亀も終わってジャンプもいよいよオワコンだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:00.79 ID:52RCGNei.net
>>730
元々差があるからしゃーない
大沼も良い仕事してるからええやん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:04.19 ID:BNPThMO9.net
>>731
俺は最初からワンピース拒絶だった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:05.48 ID:DE0RS0Yn.net
あずまきよひこ「せやな」

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:43.37 ID:S+0lFaHl.net
>>734
そもそも一般人は監督とか知らんよ
やつらはテロップも見ずに帰るんだぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:51:54.04 ID:Nc54rdU0.net
新海、今回萌えアニメ系のヒロインだしちゃったから
前みたいなヒロイン出しづらくなっちゃうよなw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:52:01.91 ID:bPz3qURv.net
>>721
そもそも1日ってのがJR東日本のじゃなくない?最低でも7日になってるような
地方とか私鉄のまで見てないけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:55:10.19 ID:YsfFwDJm.net
>>733
日本のゴジラが興収60億超えはちょっとじゃ済まないでしょ
ワンピースゴールドより人入ってるわけだから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:56:24.07 ID:sfWUIKU9.net
>>719
50億くらいなら売れた映画は毎年あるじゃん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:56:24.23 ID:lQwKvJEw.net
ワンピースは25年くらい続いてるんだっけか?
あんなモロ子供向けって感じなのにファンはよくついていくな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:56:49.67 ID:YwYiHaT9.net
>>745
カポーティ読んでた文学少女ヒロインは何処へ?
明里ちゃんめちゃシコだったなあ
オタ好みの女の子やった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:57:07.08 ID:GBf4fEGV.net
新海作品って万人受けって言うよりは女学生、カップル向けとかそっち方面だよな
おばさんおじさんや小さすぎる子連れ親子にはあまり向かないからジブリの名作達には勝てないね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:57:09.01 ID:bu1V0fTn.net
ティアマトまでやな
レディレイクとガラハドの話いれて構成かえてるだけたから文句ないやろな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:27.61 ID:rqZ3NNlB.net
リゼロまで一時間

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:59:36.86 ID:GBf4fEGV.net
ポスト宮崎駿って言うならどいつもこいつも万人受け目指さないと駄目だろ
狙ってる客層が限定されてるんだよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:22.19 ID:3uk6iy5g.net
>>746
だってリゼロがどこで宣伝したかなんて駅って事しか知らないし
それより他のアニメとかも駅広告使うの悪くないなと思っただけ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:00:23.23 ID:WqLhT6u0.net
>>749
長く続く作品てのはそれだけで見ることが義務と化す宗教だから
ガンダムもライダーも戦隊もウルトラマンも面白いと思ってないけど義務だから見てる人間が大量にいるだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:01:15.93 ID:1SRrYZyx.net
パヤオも業界に干されてた時期もあったんだろ古臭いって
それが今でも評価され続けてんだからな…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:01:56.01 ID:e0EQV5C4.net
万人受けっていうとちょっとファンタジーな冒険ものか
ドラえもんやクレシンも映画だとやたら冒険してるし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:02:01.00 ID:g5AR6tqE.net
>>748
まあコナンとか妖怪ウォッチはそれより売れますけども

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:02:21.94 ID:OBUFqlmR.net
>>756
ガンダムなんかはもうブランド化してるから、新作が出ればとりあえず見るって人は多いだろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:02:42.65 ID:1SRrYZyx.net
>>756
リライト見てる鍵ヲタも最早義務かもわからんね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:02:53.81 ID:KnXmRQCP.net
レンタルしたキンプリみおわったで
60分アニメと短めでだれなかったわ
カヅキ先輩と大和アレクサンダーのダンス対決がおもしろかったな
あとコウジ君ってドS人格になったり忙しいよな

これはおもしろいのでみたほうがいいよ
続編もあるらしいし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:03:43.86 ID:g5AR6tqE.net
日本版ゴジラが当たるって結構奇跡なのにわからんのかね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:04:08.80 ID:cHN7X06C.net
となりのトトロとかもののけ姫とかラピュタとか背景新海誠のリメイクで見て見たい
監督は宮崎駿で

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:27.24 ID:dtuOL960.net
当たり前の様にパヤオやらジブリやら比べてるけど、
数年前まではそんなのギャグもいいとこだったろ……

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:36.60 ID:LjSR9x6v.net
声の形は京アニ美少女の形した動物萌えで攻めてるがどうなるかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:05:48.13 ID:dRsAQVBt.net
新海誠ではポスト宮崎駿の役目は務まらない
宮崎さんが優秀すぎた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:06:41.77 ID:6TvfNvaz.net
>>767
ジブリは飽きたから新海独自の歴史を作ってほしい
ポスト宮崎なんて小さな枠組みには入ってほしくないんだよなぁ・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:07:27.66 ID:dtuOL960.net
>>761
鍵は麻枝の信者力による所が大きいから少し地盤が弱いな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:01.42 ID:3uk6iy5g.net
>>759
レンタルも凄いらしいしやっぱりなんだかんだ言ってもそういうコンテンツは凄いよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:25.78 ID:cHN7X06C.net
俺は新海誠は背景作家としては期待してるけど監督としては期待してないんだよね
ストーリーには関わらなくて良い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:30.82 ID:hr57T1fs.net
>>755
リゼロに関していえば、>>661の表見る限りAクラス以上の一等駅ばかりだし、そのpdfの一番上に書いてあるB0とかB1の広告って
http://www.jr-ad.net/jr_ad/ekibari/poster.html
こんなんだから、こんなの1個やったところでほとんど素通りされるだけだぞ

リゼロでやったこんな広告だと
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/9/f/9f7ea550.jpg
1つだけでその10倍とかの値段がかかる上に、複数の駅でやったら1週間だけでも数百万は行くんじゃないか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:39.16 ID:KnXmRQCP.net
watch/sm28054467
キンプリの応援上映は楽しそうだな!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:08:58.59 ID:e0EQV5C4.net
>>767
求められてるのは能力ではなくてブランドだし
君の名はがヒットしたことで下地は出来た
これで次回作こけたら笑うけどな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:09:31.07 ID:KnXmRQCP.net
おまえらはジブリ!細田!新海!とかありきたりなタイトルばっかみてないで
Kとかホモ水泳とかキンプリもみろよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:10:49.92 ID:1mFIZ6sN.net
なに?また君の名はネタバレ厨湧いた?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:11:50.45 ID:Xbt/3s2R.net
映画の話題になっても名前が出ない傷物語は大丈夫なのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:11.66 ID:1SRrYZyx.net
京アニはジブリになりたかったんだろうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:39.43 ID:6TvfNvaz.net
>>777
テレビアニメよりつまらない映画の話はやめようぜ・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:40.46 ID:cHN7X06C.net
>>777
まあ論外ですし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:12:41.36 ID:dtuOL960.net
>>771
背景がストーリーですから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:13:52.84 ID:4Phb//hi.net
>>777
やるのが5年遅かったな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:09.49 ID:KnXmRQCP.net
https://www.youtube.com/watch?v=DBSZIt9z9eg
これくらいアイドルものは気合いいれないとな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:34.42 ID:ZYdCpz8m.net
宮崎より今とかイクニの映像のほうが俺は好み。万人受けとか知ったことか。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:14:51.00 ID:KnXmRQCP.net
物語シリーズってみんな終物語あたりから
もうみなくていいやってかんじじゃないの?
一応花物語まではみた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:15:30.39 ID:Xbt/3s2R.net
デュラララでも思ったが鉄は熱い内に打たんと本当にだめだなw
進撃とはまちは急いだ方がいいなw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:15:33.24 ID:KnXmRQCP.net
>>784
ユリ熊嵐っておもしろかった?
まったくウケなかったじゃんあれ
ピンドラはネタにはなったけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:16:14.44 ID:dtuOL960.net
未来の2chでは、新海みたいなスイーツ(笑)向けのアニメの話題に
すんなよ、臭せえぞ、とかそんな話題になったりするのだろうかと
そんな日が来るんだろうか

それはねーよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:16:18.09 ID:V9uZaY83.net
どんなに周りが良いと言おうがTSものは見に行く気にならない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:16:18.39 ID:3uk6iy5g.net
>>772
へえこんなデカかったんだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:06.67 ID:cHN7X06C.net
俺ガイルの作家はクオリディア・コードとかいうどうでもアニメの脚本やってるな
作画が酷すぎて見るに耐えない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:17:24.70 ID:dRsAQVBt.net
>>771
ストーリーも評価されてなかったら小説売れないぞ
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:18:18.30 ID:dtuOL960.net
>>787
ユリ熊もピンドラもイクニのいつものメタフォリカルな世界なのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:18:51.37 ID:KnXmRQCP.net
>>788
未来づらよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:19:20.90 ID:acbwWLmf.net
ドラゴンボール、腹黒海王神見習いが面白い。
七つの大罪、ディアンヌ回カワ(・∀・)イイ!!
クオリディア、盛り上がってきたシナリオの反面、作画崩壊で笑えてくるギャグアニメ。

初恋モンスター、水で薄めたようなストーリー20分ワンパターンが相変わらずクソツマラン、

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:19:44.01 ID:GDqESLym.net
>>724
やっぱり原作と変えてきたか!アリーシャ主人公みたいだしロゼと和解してるし
スレイはアリーシャについて行くみたいだし、めっちゃ変えてきたな
BDBOXこれは買いか!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:19:45.03 ID:Xbt/3s2R.net
来期も何とかガールとかいうどうでもよさそうなのやるみたいだけど
続作成功が約束されてるようなモノはさっさと作るべき
ちはや辺りもアニメでやる分には手堅いだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:19:59.26 ID:3uk6iy5g.net
>>791
どこだったっけ神奈川だったっけ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:21:12.37 ID:hr57T1fs.net
>>797
ちはやはアニメの売上自体は少ないから続編は難しい
原作の方は売れたと思うがもうこれ以上アニメで販促効果は期待できないだろうし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:21:12.49 ID:ImEL10ts.net
ユリ熊とかピンドラなんかしょっぼい話を意味わからんシナリオでごまかしてただけだしなあ
映像もこれといって新鮮味もないし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:21:51.95 ID:cHN7X06C.net
アニメの作画が良ければ脳内再生しながら読めるから
アニメがラノベの宣伝として絶大なのもそこ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:22:50.26 ID:Xbt/3s2R.net
よくよく思い出したら傷物語って当初予定は2013年明けだった気がw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:26:32.32 ID:dtuOL960.net
ピンドラの子どもブロイラーは劇伴含めて泣きシコ
透明の件であれのパクリとかカフカのそれとかいうやつは
わかっとらん!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:27:10.88 ID:/NG6A45P.net
オレンジは一周回って面白いわw
100溜まったら自殺wwwwwwwwwwwww
カケルサイコ100wwwwwwwwww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:27:52.39 ID:6VzoSGWA.net
>>782
5年早くても三部作では伸びないよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:28:02.86 ID:EqUPSH5L.net
ポイント制!?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:28:14.94 ID:ok4OWV0z.net
クオリディアは若作りBBAは要らなかったなぁ
もうちょっと真面目に話を展開できないのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:28:40.03 ID:2lgsuRaH.net
このクソマンボウはよ死ねとしか思えなくなった
偶然生きながらえたとしても生かしといちゃ駄目だろ

http://a.pd.kzho.net/1473607596611.gif

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:29:07.84 ID:BMyB6jLW.net
今期は全く期待してなかったのがメインになったなぁ。
チア男子、サイキックスオー、アルデラミン。
意外過ぎる……w

あー。スカ―レッドライダーも驚きのバカアニメで意外と面白いなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:29:33.06 ID:tmYtaUQP.net
>>792
俺が持ってる君の名は。の小説版は8月5日版だけど、第6版だから
映画公開前に小説だけでも予定以上には売れてたんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:30:01.30 ID:dtuOL960.net
新海は背景とモノローグで語る人で具体的なストーリーがない、
というか作れない人だったから長編のヒットは望めない、
と思っていたのだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:30:06.42 ID:GyCoka6+.net
>>807
最後敵対しそうな雰囲気が良い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:30:24.07 ID:BNMbvcl7.net
ここにきてdaysもテイルズもオランゲもおもしろいんだけど
日曜日最強か

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:32:46.66 ID:Xbt/3s2R.net
ねじ巻き戦記というタイトルからはクソアニメ臭しかしないから
意外と思いつつ結構見てる人は多いと思う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:32:54.29 ID:LjSR9x6v.net
オレンジはいいイライラギャグだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:33:28.96 ID:6TvfNvaz.net
テイルズって原作とは違う話になってるの?
原作スゲー叩かれてたけど、アニメは今のところ結構面白い
主人公とエミリオが合体したシーン良かったなんだけど
姫さんは相変わらずモブだけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:20.63 ID:dtuOL960.net
ねじまき鳥クロニクルは大ヒットしたのに何故なの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:25.73 ID:ok4OWV0z.net
>>816
大筋は同じだけど
細かい部分はほとんど違う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:34.91 ID:/NG6A45P.net
>>808
ダイナミック着信拒否

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:34:40.62 ID:NBPQsT/n.net
>>798
渡先生脚本担当回は3話、7話、8話、9話

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:35:01.72 ID:g5AR6tqE.net
>>811
俺もそういう認識だった
君の名はでひっくり返された
言い方悪いけどキャラに細田感がある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:36:29.14 ID:NBPQsT/n.net
>>820
7話は違った橘先生

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:37:08.49 ID:dtuOL960.net
アリーシャたその扱いをよくしようが、ロゼさんの邪気を抑えようが
原作は救いようのないクソゲーだったはずだが
何せ基本のシナリオがやっつけだもの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:37:26.35 ID:6LXEMLZh.net
スカーレッドライダーだけど

「赤の世界の者が攻めてきて数年、多数の犠牲を出しつつもこれまで六度の防衛に成功した。では我々の世界と赤の世界の戦力差はどれだけだと思う?」
「…?拮抗してるのでは?」
「いや、我々が1としたら、赤の世界は一万ほどだ」

て、言い出した回から普通の意味で面白くなってきた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:38:47.67 ID:ZYdCpz8m.net
アルデラはさすイクタ感出てきたり指詰めで唐突感食らったけど、種田枠なので切れなくなってしまった。
オレンジは相変わらず翔の保護動物感酷いわ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:39:12.73 ID:2Qt6RwWD.net
おっさんなのにアニメ見てるやつきもすぎ。さっき初めてガルパンおじさんの写真みたけど池沼顔のやつしかいなくてドン引きした。
アニメみてるおっさんって人生負け組の不細工童貞しかいないってことを確信したわ。
アニオタがきもいっていうのもおっさんになってもアニメ見てる池沼のせいでそういうイメージがついたんだろうな。
たまにこのアニメはキッズアニメとか認定するおっさんいるけどアニメは普通子供がみるものという一般常識が理解できてないのかな。
おっさんになってもアニメ見てるやつは人生負け組でアニメに逃げてるから一般常識とかわからないか。
とりあえずおっさんは気持ち悪いからアニメ見ないでほしい。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:39:21.40 ID:3uk6iy5g.net
>>813
daysって土曜日じゃなかった?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:39:33.72 ID:cHN7X06C.net
>>810
そんな曖昧なものよりどれだけ売れたかの部数の方が大事じゃね
小説だって内容より宣伝だよ
読まなきゃ分かんないんだし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:40:31.75 ID:5izi2gKL.net
クオリディアのここが凄い!
アンノンウン絶対殺す砲
能登の存在感
姫が使っていた丼ぶりの作画

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:40:46.55 ID:Okkl/kfB.net
マクロスがつまらなすぎてまいるぜ
もっと早くワルキューレ削っておけよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:40:47.71 ID:6TvfNvaz.net
>>826
その気持ちの悪いおっさんがアニメ作ってんじゃないの?
君はその気持ち悪いアニメで興奮してるおっさん以下の豚ってことになるんだが・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:41:15.44 ID:q/MYGDJG.net
すっかり存在感が消え失せたマクロス

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:42:26.12 ID:6VzoSGWA.net
一般人は萌えアニメと一般アニメをどう区別しているの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:43:07.31 ID:6TvfNvaz.net
>>833
区別できないからこその一般人

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:43:12.90 ID:YHhCRJnP.net
大体のアニオタは身だしなみに気を使ってください

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:43:31.80 ID:tmYtaUQP.net
>>828
先週72万部とか出てたけど、文庫だからラノベ1巻の販売部数と
考えると、そこそこ良い方じゃないか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:43:57.24 ID:Al7N3SG3.net
テイルズってぶっちゃけ恐ろしい程に話し進まないじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:44:16.06 ID:8PU0vwTR.net
>>834
至言だなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:44:42.54 ID:cHN7X06C.net
>>836
映画放映前の話してんだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:44:52.99 ID:6TvfNvaz.net
>>837
1話で橋を渡りきるくらいには早いだろいい加減にしろよ!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:44:57.13 ID:dtuOL960.net
>>821
モノローグ依存は新海本人も課題として気にしてたんだと思うのよね
批判がくるとよく口にしてたからね
雲のむこう〜や星を追う子どもを観ると長尺は全然ダメそうだけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:44:58.21 ID:YHhCRJnP.net
深夜アニメとかは一般アニメでないよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:45:59.24 ID:5izi2gKL.net
マクロスΔのこれは凄い!
ミラージュのヒロイン度の低さ
くもくも三歳
バルキリーとはなんだったのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:46:06.71 ID:q/MYGDJG.net
NEWGAMEみたいなのはもう誰が見てもひと目で萌えアニメだってわかるだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:46:29.18 ID:TC7ErBI/.net
>>829
俺はこの左の生徒が味噌汁をこぼして呆然としてる、っていう
細かい描写からスタッフがこの作品にかける情熱が伝わってくるところが好き
http://i.imgur.com/D4e80qS.jpg

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:46:34.81 ID:2Qt6RwWD.net
>>831
金の為にアニメ作る社会人のおっさんと人生から逃げるためにアニメ見るおっさんは違うだろ。
おっさんになってもアニメ見てるやつって池沼だから会話が通じないんだよな。
その気持ち悪いアニメで興奮してるおっさん以下の豚ってことになるんだが・・・ってどこからそう判断したんだ。
まじでおっさんは気持ち悪いからアニメ見ないでほしい。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:47:51.38 ID:YHhCRJnP.net
Δのシナリオはまぁまぁいい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:48:09.79 ID:6VzoSGWA.net
カナリアちゃんは、初回で男の子が入浴、着替えを覗いているのに気付いていたよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:48:49.00 ID:q/MYGDJG.net
>>847
どこが?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:48:56.19 ID:xh1wBHjt.net
>>845
最早近代芸術になっているな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:50:13.51 ID:tmYtaUQP.net
>>841
昨日のNHKでやってた対談番組では、批判は多いけど新海としては
会話よりも音楽に近いもので、どうしても欲しいと言ってたな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:50:30.29 ID:2Qt6RwWD.net
っさんになってもアニメ見てるやつって自分が異常だということに気づいてないからな。
アニメは子供が見るものっていう一般常識が理解できてなくておっさんが円盤買ってるから今のアニメがあるんだとか本気で考えてるし。
おっさんになってもアニメ見てるやつは自分が異常だってことを認識しろよ気持ち悪い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:51:41.04 ID:YHhCRJnP.net
>>849
双方の立場とかを描いてるとことか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:51:47.34 ID:dtuOL960.net
新海さんよぉ、根暗童貞キモオタ御用達アニメ監督とか
書かれたのが遠い昔の話のようだな
急に歳をとったようなそんな気分だ
人生は何が起きるか分からないな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:51:51.53 ID:ZYdCpz8m.net
>>845
トレイが鉄板の奴もいるし、紙敷いてるだけの奴もいるし、盆すらない奴もいるな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:52:01.20 ID:acbwWLmf.net
マクロス、相変わらずのオートパイロットが万能の逃亡wwwww
もう無人機同士で戦えよ!アホンダラー
完全な糞アニメだわ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:52:10.21 ID:2Qt6RwWD.net
気持ち悪いはげたおっさんがアニメみてると考えると吐き気してくる。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:52:40.25 ID:Km2euzx9.net
>>845
金卵みたいな作画だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:55:26.13 ID:tmYtaUQP.net
>>857
ハゲもそうだが、無職、デブ、ガリ、チビ、メガネ、不潔な奴、臭い奴、童貞、コミュ障もだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:57:24.17 ID:7E2Q2f2W.net
アクティブレイドおもろかった。
いやー熱い展開になってきたわ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:57:38.10 ID:cHN7X06C.net
君の名はは宣伝が凄すぎた
ワンピの映画もウザイくらいの宣伝
宣伝ってヒットには欠かせないなーとしみじみ思った

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:57:43.23 ID:5izi2gKL.net
ソーマが終わるのがやだなー
安定感抜群だった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:59:16.61 ID:uSXG9eL0.net
アリーシャちゃあああああああああああああああああん
アリーシャちゃんに1日Amazonやらせたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:59:17.23 ID:2Qt6RwWD.net
>>859
おっさんでアニメ見てるやつは確実にその中の複数が当てはまるあな。
昔のアニメはよかったとかいう懐古厨はおっさんしかいない。
まじで気持ち悪いからおっさんはアニメ見ないでほしい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:01:10.63 ID:dtuOL960.net
>>851
村上春樹がジャズのスイングのような文体を模索するのと同じかな
背景と重ねてピンポイントで自然に心に染み渡る様な、
その場の心地よい雰囲気に溶けていくような
そんなフレーズを丁寧に探っているような感じはするけどね

ただ時々語りすぎてる感は否めない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:01:24.88 ID:Xbt/3s2R.net
急に変な小学生沸いたなw
子供はクソして寝ろw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:01:32.86 ID:mCktcIGA.net
コミュ障気味以外は全部ハズレ
毎日清潔だよクライアントに挨拶は日常茶飯事だからね
不潔な匂い漂わせてクレーム来たら首まである

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:02:07.87 ID:vmFKQI/4.net
Δはくもくもが星の歌い手になってしまわれた・・・・見ててなぜかロンパの洗脳雪染を思い出したw
テイルズはすごいな。これはゲームの黒歴史を完全改変して正史となる可能性まで見えてきた。ロゼとアリーシャが和解www
オレンジ、諏訪おまえかっこよすぎるだろ・・・・それに比べて翔株ストップ安。最後スマフォ叩き割ってるところかっこ悪すぎる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:02:20.93 ID:YmUsdIn1.net
おまんらリゼロの時間ぜよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:02:25.59 ID:ZYdCpz8m.net
>>861
幾ら宣伝してもリゼロの原作力じゃさすおに以下だったし、テラフォ実写とか大ヒット御礼とか宣伝しまくってたのに大コケしてたやん。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:02:44.05 ID:GDqESLym.net
あまんちゅ優しい世界だな。ぴかりは迷うのは楽しいと言う
俺にとって迷いというのは嫌な感じしかない。でもそれがいいという
ぴかりはてこや先輩や俺も含めほんとにまぶしい。惹かれるわぴかりに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:02:58.35 ID:1fjboWf8.net
>>845
これもう昨日から10回くらい見せられたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:03:21.41 ID:2lgsuRaH.net
今日のあまんちゅ!はいつにも増してめちゃエロかったな
ガイジ顔控えるようになったし良いことだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:03:32.56 ID:e0EQV5C4.net
>>867
クライアントに挨拶いけるならコミュ障じゃないだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:03:39.41 ID:dtuOL960.net
ロゼさんかわいいなブヒ
ゲームの時から女子的理不尽にブヒれたが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:03:44.66 ID:5izi2gKL.net
おっさん達の作ったアニメで子供達が泣きシコ
すばらしいな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:09.19 ID:uSXG9eL0.net
>>796
アリーシャちゃんナレでBDBOXのCM担当して、最後にいただこう!って言ってほしい(切実)
今後の不安はロゼとスレイさんだけどアリーシャちゃんが強くなった事で流れ変わって来てる!
このまま気持ちよく終わって欲しいですね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:10.33 ID:mCktcIGA.net
ワンピとラノベじゃ宣伝規模が全然違うんだよな
コンビニとかイオンコラボしたりとかワンピ嫌いになったわ
興味ない奴にはうっとうしいだけ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:14.24 ID:6LXEMLZh.net
>>861
テラフォーマーズの宣伝力をなめてるのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:04:26.07 ID:8x98VREu.net
なんだかんだとベルセルクは面白い

んでリゼロの時間や

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:05:15.43 ID:uSXG9eL0.net
>>875
今回で初めてロゼのこと可愛いと思ったかもしれない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:05:40.56 ID:e0EQV5C4.net
>>870
テラフォーマーズこけたのか
まああの映像見て劇場で見たいと思うやつがいるかは謎だったが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:06:04.42 ID:vmFKQI/4.net
あまんちゅは10話かけてようやく海洋実習までこぎつけたのか。海に潜るのは最終回?
ここまでダイビングを丁寧に描いたアニメがあったろうか?いやない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:06:12.49 ID:OXxrHUaR.net
双子の話とロゼ加入を綺麗にさばいたな
底はないな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:06:12.53 ID:tVf+ms9z.net
ネジ指詰めでドン引きしたわ
トンスル893かよ
何か作者もトンスル臭い名前だけど
在日ウンコリアンとかなのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:06:17.55 ID:Op0MjHSR.net
【速報】スバル氏、セーブポイントが更新される

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:06:46.57 ID:LjSR9x6v.net
あまんちゅは安アニメっぽいけどキャラはたのしそうなんだよなあ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:06:57.09 ID:2Qt6RwWD.net
おっさんになってもアニメ見てるやつは異常だっていう事実を教えてやってるんだからおっさんは感謝しろよ。
どうせ一般常識もわからない池沼ばかりだろうから理解できないだろうけど俺は少しでもまともな人間に戻してやりたいと思って言ってるんだ。
実際子供がアニメ見てても変に思われないけどおっさんがアニメ見てるのは気持ち悪いっていうのが世間の一般常識だからな。
おっさんは気持ち悪いからアニメ見ないでくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:07:10.78 ID:DNoSDmyt.net
本当にクオリディは作画がな
話はすごく面白いのにな 予想されてた敵(アンノウン)と思っていた
のが人類で自分らの上の方がアンノウンだったってけど最新話見たら
まだ一波乱起きそうなんだよね 助けにくている人類の方がもしかしてとか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:10:13.00 ID:OAY7irUi.net
ロゼさんの平手打ちが見たいれす
ロゼさんとアリーシャちゃんの秘密の関係を見たい人は
是非ともアリーシャアフターを

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:11:30.96 ID:Km2euzx9.net
作画がアンノウン

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:11:54.49 ID:xh1wBHjt.net
>>885
断指、憤死、焼身自殺、強姦、放火は韓国朝鮮の文化ではあるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:12:00.26 ID:8x98VREu.net
祝 エミリアセリフがあったw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:12:35.50 ID:2Qt6RwWD.net
>>867
今考えた設定とかいらないから。おっさんでアニメ見てるやつはアニメの見すぎで妄想と現実の区別もつかないからな。
お前はニートだろ。クライアントに挨拶するのが日常茶飯事とかいいながらコミュ障だとか言ってる時点で作り話ってわかる。
自分がはげ、デブ、無職で臭いってこと自覚しろ。ほんとアニメ見てるおっさんは気持ち悪い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:14:08.50 ID:EqUPSH5L.net
敵は植物系フラグ立ってるのに何故かそれを隠すクオリディア

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:14:57.33 ID:OBUFqlmR.net
オッサンがオッサンを馬鹿にするもの悲しいスレはここですか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:15:21.41 ID:Km2euzx9.net
>>893
前回もあっただろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:16:12.22 ID:WqLhT6u0.net
>>885
深夜アニメに相応しい内容だったろ?
深夜アニメはこうでないとな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:16:42.89 ID:U25cUrj9.net
ゼクスとクオリディアがまじでよく似てるんだよな
真実を知らずに戦う若者達ってのがトレンドなんだろうね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:18:21.48 ID:mCktcIGA.net
>>874
テンプレの挨拶と、会社に叩き込まれたマニュアル対応ですがw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:18:27.63 ID:e0EQV5C4.net
>>896
人は他人を攻撃するときに自分の欠点と同じところを攻撃するらしいな
同類が集まる掲示板ならさぞ攻撃しやすかろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:12.40 ID:mCktcIGA.net
うお900踏んでしまった>>920さん頼むよ
深夜だから早く立てすぎるのもね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:20:17.11 ID:EqUPSH5L.net
>>899
それ自体って結構前からあるジャンルじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:22:39.70 ID:KnXmRQCP.net
よし、
明日はホモ水泳劇場版とK劇場版みないとな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:24:16.06 ID:2Qt6RwWD.net
おっさんが同類が集まる掲示板とかいって自分を慰めてるのを見ると笑えるな。
おっさんになってもアニメ見てるような池沼とアニメ見てる若者は同類じゃないから。
自分が異常者だってことに気づけないんだろうな。本当に気持ち悪いからおっさんはアニメ見るのやめてくれ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:31:15.72 ID:kb/8Hz3Q.net
なんか美術部って内容薄くね?と思ってたんだけど
このスレ的には爆死アニメだったんか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:33:33.03 ID:Xbt/3s2R.net
美術部はコメディとして及第点で笑えるしかわいいし
何の問題ない良作ですが何か

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:33:35.91 ID:e0EQV5C4.net
>>905
まずお前の勘違いを訂正してやる
深夜アニメ見てるようなやつは年齢関係なくキモい
自分よりキモいやつをキモいと言ったところでお前のキモさがなくなるわけじゃないぞ
このスレみてる時点で完全に同類

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:34:02.09 ID:dRsAQVBt.net
>>906
なんでアニメ化したのか分からんクソ漫画が原作の時点で終わってる
作画はレベル高いけど、内容がつまらないので意味がない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:34:02.96 ID:Op0MjHSR.net
リゼロ 24 D
そろそろ締めに入ってきたな
あとはこれでペテくんぶっ潰し終わりか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:35:45.12 ID:WqLhT6u0.net
映画ホモ水泳はホモ期待するとガッカリするぞ
監督変わると内容も変わる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:36:02.64 ID:/NG6A45P.net
相変わらずリセット地点が都合よく変更される。
視聴者には一切説明されない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:36:56.61 ID:FajOWR2Q.net
美術部は宇佐美ちゃんを楽しむためだけのアニメだから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:37:19.10 ID:GZLIPlAi.net
リゼロここに来てカットの嵐か
尺ちゃんと考えとけよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:41:10.91 ID:OAY7irUi.net
特別プッシュしたくなる様な作品ではないけど、
掛け合いのテンポいいし不快になる要素もそんなにないし
そこそこ楽しめる作りだと思うよ>美術部

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:43:50.43 ID:OAY7irUi.net
死に戻りって何ですか?
おじさんは人生は一回きりだとおもうよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:44:04.98 ID:ZYdCpz8m.net
さすおに九校戦の後続き観ても同じことの繰り返し。リゼロも今後、王戦候補相手に同じこと繰り返すのが見え見えなのがな。なろうは芸が無さ過ぎる。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:46:27.19 ID:EqUPSH5L.net
内容濃い日常系って何?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:47:07.77 ID:GZLIPlAi.net
別にリゼロ好きでもないが、それは予想外しすぎてて笑う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:48:56.61 ID:acbwWLmf.net
>>885  同感だなー
      兵士なら戦闘で指は大切にしなければならないだろうに。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:49:09.94 ID:LZgPdXdm.net
>>918
帰宅部活動記録
細かいネタが背景に仕組まれてたり
周回すると微妙な伏線とかに気づく

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:50:22.15 ID:GDqESLym.net
リゼロつまらねえな・・・エアコンの臭い臭いもスバルの臭いに思えてきたわ
テイルズの面白さをみならえよクソリゼロ!!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:50:36.44 ID:g5AR6tqE.net
アニメキャラの足の長さが人間的な胴長短足の比率になってきたのはいつからなんだろ
特に現実世界が舞台のアニメは今はもうみんな下半身より上半身のほうが長い

コードギアスの頃はもうむちゃくちゃ足だけ異常に長かったけど
NEWGAMEとか胴長短足の比率なのに
頭だけ一昔前のプチディフォルメみたいなでかさでおかしなことになってる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:52:10.55 ID:PukeA+bH.net
エアコンが臭いのはカビ臭だろ
エアコンの洗浄とカビ対策してねーのかよ
カビ胞子飛び散らして不潔な部屋だなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:53:11.11 ID:/4N739p+.net
455 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止
【朗報】ザクロス、神アニメに一歩近づく【この先どうなる?】

最高の原作改変展開へ
アリーシャ残留

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:53:44.65 ID:PukeA+bH.net
足長はホモ臭がする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:55:08.56 ID:g5AR6tqE.net
割りと楽しみだったリゼロが
( ´_ゝ`)フーン な感想なのは
君の名はを見ちゃったからなのか
今週がつまらない出来だからか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:55:15.16 ID:GDqESLym.net
>>924
今、窓開けてるわ。マジくせえww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:55:19.49 ID:ZYdCpz8m.net
>>919
魔法少女育成計画みたく、エミリア勢がどっかと組んで、別の所を虐殺するとかは無いだろう。豚ラノベだし女全部にいい顔するんじゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:56:42.81 ID:vmFKQI/4.net
君ら意外にナイーブなんだな。ガラスのハートの持ち主だな
アルデラミンのいっくん指切りは今期のアニメにしてはやや強めの残虐表現だったと思う
だけど個人的により一層不快だったのはロンパ3の雪染洗脳シーン
残虐アニメ洗脳映像を見せつつ針で脳を直接いじって絶望堕ちさせるところは悪趣味にもほどがあると思った

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:00:06.48 ID:GDqESLym.net
>>927
両方当たってるだろ。リゼロつまらない。君の名は。最高!って

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:01:31.12 ID:Op0MjHSR.net
斉木楠雄 10 C
安定して喰らえるなこの作品
ただ今週は照る橋さんが出なかったのが残念です
まあでも愉しめたわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:01:44.25 ID:Ylv8pwPd.net
リゼロは結局ただのステマでした

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:03:23.41 ID:oHGa3GDF.net
やっぱリゼロは今年最強のアニメだったな
作者はアカンけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:04:45.66 ID:9wiijcBq.net
リゼロはつまらないのではない
大げさで安っぽいのとキモさが強いだけだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:05:45.15 ID:ZYdCpz8m.net
君の名は、は禿が悔しがって新たな闘志を燃やすほど、つまり出来は良かった。
宣伝はアホみたいにやってたし、やたらヨイショする番組出まくってるが、出来が良くないとここまでは流行らないし売り上げは伸びない。
今期深夜アニメと比べるのは可哀想になる。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:06:54.50 ID:xh1wBHjt.net
斉木楠雄はギャグに緩急あったり〆もしっかりしてて
何気に手堅いし基本と地力があるよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:10:23.00 ID:Xbt/3s2R.net
斉木見ると流石は腐ってもジャンプだなってなるよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:11:13.86 ID:GDqESLym.net
ヒャッフウウウウウウウウ!!テイルズ最高!!もうゼスティリア2だせよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:11:50.13 ID:uSXG9eL0.net
願わくば毎週照橋さんのおっふが聞きたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:14:52.19 ID:xh1wBHjt.net
「これが法で裁けない”悪”か・・・」
は、近年稀に見る秀逸なツッコミだったわw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:15:39.53 ID:2lgsuRaH.net
斉木楠雄って原作ジャンプなのか
テンポ良すぎてみてて気持ちいいわ
何より面白い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:16:06.96 ID:+nZ50mFP.net
12月31日に放送されたマクロスΔ(デルタ)先取りスペシャルの歌がピークだったなw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:16:39.14 ID:ImEL10ts.net
テイルズ原作が足引っ張ってさんざんハードル下げてきたからクッソ面白く感じたわ
ダメな原作って信者が言いまくってハードル下げしたところを良改変で名作扱いになったのはグリザイア楽園に続いて二つ目か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:18:59.83 ID:/NG6A45P.net
>>923
NANAのアニメとか足長い奴らだらけだぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:21:11.07 ID:V9uZaY83.net
NANAとかいつのアニメだ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:21:15.40 ID:+nZ50mFP.net
ジャンプは銀魂ワートリ斉木楠ヲしかもう読んでないな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:22:24.08 ID:uSXG9eL0.net
アリーシャちゃんとロゼのやり取りが良かったので円盤特典迷う惨事に
僕はこんなゼスティリアが見たかったんだ・・・

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:23:48.98 ID:GDqESLym.net
明日アクティブ楽しみにしてるぜ。最高に熱い展開になってきたみたいだからな
明後日はスカーレッドライダーも熱くて楽しみだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:23:51.88 ID:GZLIPlAi.net
割とガチで一番面白いのがクオリディアだったってそれどうなのよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:24:14.64 ID:uSXG9eL0.net
NARUTOニセコイBLEACHトリコこち亀と続々連載終了ラッシュよねジャンプ
丁度いい入れ替え時になってるのかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:26:27.81 ID:1jT21/Iu.net
ギャグ面白い斉木楠雄より糞つまらん
このすばが話題になる時点で間違ってるよなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:26:35.78 ID:NRm5PBDQ.net
Δは相変わらず糞
映像でやりたいこととシナリオでやりたいことが一致してないんだろうなあ

単にロボットがビュンビュン戦闘するだけなら良い映像だとは思うけど、
主人公側は"救う"ことをしたいからいつも戦闘が中途半端
ちょっかいかけられて逃げられて、ちょっかいかけて逃げての繰り返し

それでストーリーが進むならいいんだけど、
視聴者には「なんか進んでるっぽいけどよくわからん」というレベルでしか伝わらない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:28:04.72 ID:EqUPSH5L.net
トリコ勝手に終わらせるな

看板連載1つの現状はまじでやばいと思うわ、ジャンプ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:28:49.90 ID:GDqESLym.net
>>948
俺はアマゾンギフト券あるからアマゾンで買おうかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:30:56.78 ID:bAenq1lB.net
リゼロ息切れやべーな
ユリウス回りソードマスター状態だったぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:33:29.98 ID:uSXG9eL0.net
>>955
でもアリーシャちゃん含むゼステリィアメンバーのスキット集も捨てがたいのよね
BOX販売で一番困るのは店舗特典だと思うのです・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:37:17.12 ID:g5AR6tqE.net
http://newgame-anime.com/assets/character/c1.png
これとか4.5頭身で短足っていう一昔前じゃ考えられないスタイルなのに
そこまで違和感ないのはなんでなんだろ

http://dengekionline.com/elem/000/001/262/1262097/konobi_003_cs1w1_298x.jpg
これもスタイル悪い短足女子高生って感じの頭身なのに悪くない

頭身やスタイルは人間のアイドルとかのほうが優れてる
http://www.shop.helloproject.com/officialshop/contents/images/2016/08/ae1f22d00e94289a51b0e5b81df3ecc0.jpg

アニメのほうがスタイルが悪いっていう
この逆転現象はいつからはじまったんだろう
あとなんでなんだろう?

凄い気になる
理想を描くのがアニメだったはずなのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:37:19.05 ID:uSXG9eL0.net
950超えたのでスレ立ててきます

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:40:13.05 ID:8x98VREu.net
トリコ終わるんだ。こち亀ももうすぐ終わりとかニュースで言ってた

看板て何?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:40:27.41 ID:g5AR6tqE.net
ちなみに君の名はのヒロインも短足気味に描かれてた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:40:34.18 ID:QzhFaNXW.net
>>958
アニメの真髄はいかにまとめるかだよ?理想とかリアル系CGのもんだろw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:42:00.51 ID:g5AR6tqE.net
>>960
ワンピース

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:42:05.15 ID:W+fRgA5i.net
>>918
日常

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:42:35.54 ID:4gWuEFGZ.net
>>958
時代がようやくキルミーベイベーの背中を追い始めた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:43:10.11 ID:dRsAQVBt.net
>>958
「人」を「モナー」に置き換えてみると分かりやすいぞ
普通のモナーは可愛らしいけど、八頭身のモナーはキモイだろ?
アニメキャラもそれは同じで、手足が短いほうが見栄えがいい

⊂_ヽ
  \\ Λ_Λ
   \(´Д`)
    / ⌒ヽ
   /   へ\
   /  / \\
   レ ノ   ヽ_つ
  / /
  / /|
 ( /ヽ
 | |、\
 | 丿 \ ⌒)
 | |  ) /
`ノ )  Lノ
(_/
        _

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:43:30.31 ID:uSXG9eL0.net
        ,、 ,. '" ̄ ̄゛ 、
      ト{ レ'フ/  ヽ    ヽ
       l⌒ヽ > トヘ ‘,、ヽ l
       l  |j  |⌒\ l^\.!|     次スレイだ!
     ノ   l.ノl .Λ┃ ソ ┃.||     
    /r―'’\) l  ___  j〉>     今期アニメ総合スレ 813 [無断転載禁止]©2ch.net
    (  乂 _( <>乂_ノ_ イ {_    http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473615538/ 
     ̄) )\ `つ)\iMi/__(//
      ̄   / ̄ ̄ ̄只¨ ̄ヽ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:44:25.42 ID:qEpd+zP2.net
結局リゼロは15話で作画にすげー力入れて残酷描写やってた時がピークだったのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:45:03.29 ID:kQ1NWhQG.net
目を抉られてた子が出るたびに辛くなるわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:46:35.79 ID:kQ1NWhQG.net
スバルの死に戻り能力って戦闘力のある仲間さえいれば無敵だな
負ける要素がない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:46:44.33 ID:4gWuEFGZ.net
>>967
スレ立て乙です

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:46:45.17 ID:ZYdCpz8m.net
テイルズの店舗特典が、直販だと新規映像、アニメイトと雨で別ドラマCDって中々エグいことしてるなwBOX自体はそんな高くないんだが。

>>967
さすロゼ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:48:17.20 ID:GDqESLym.net
>>967
スレ立ておつかれさまです!アリーシャがあなたと常にあらんことを

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:52:33.82 ID:GDqESLym.net
>>972
元の値は高くは無いんだけど、どの店も割引されてないんだよね。だから高い
3万4千円って高いよね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:52:50.57 ID:Op0MjHSR.net
ヤバイ
ガチンコデ死に隊

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:53:24.33 ID:Op0MjHSR.net
あー
ニートが羨ましい
明日も普通に寝て起きてアニメ見て2chして1日が終わるんだろ
最高じゃん
天国かよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:56:25.66 ID:0AD+asg6.net
これが法で裁けない悪か( ´,_ゝ`)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:56:27.61 ID:kQ1NWhQG.net
富野監督がカバネリ叩いてて面白かった
確かにキングゲイナーと比べるとアレだったな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:05:27.86 ID:vgkMUOGF.net
>>967
乙乙ー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:09:21.91 ID:cuoU1p69.net
リゼロのエミリアは
髪の毛染めれば良いんじゃないか
銀髪のハーフエルフと嫌われてるんだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:10:55.32 ID:dRsAQVBt.net
rewiite 11話感想
地球環境を守るために人間を殺せ、か・・・・
何とも恐ろしい話だ
でも人間が生きているから環境汚染が進んでいるのも事実
難しい。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:11:34.11 ID:dRsAQVBt.net
すまない誤字 rewriteって書こうとした

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:12:07.75 ID:ZYdCpz8m.net
>>974
アマゾンは販売日近くなると割引入る場合がほとんど。
分割円盤をアニメイトで揃えると4万超えるんじゃね?w

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:24:23.23 ID:20JuZvJ6.net
テイルズ毎話映画みたいでおもろいわぁ〜(  ´・ω・`  )

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:25:43.95 ID:1jT21/Iu.net
オートセーブが優秀すぎてヌルゲーすぎるだろw
つまらないなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:26:47.20 ID:3sNMuMbU.net
違うだろ
ループ終わる回補正がつよいだけで
ご都合力極大ってだけだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:29:19.83 ID:kQ1NWhQG.net
テイルズオブゼスティリアクロス 11話 感想

露骨にアリーシャ上げの展開
原作ではこんなにアリーシャ強くないし、ロゼには精神的にも肉体的にもやられっぱなしのフルボッコ状態だったんだけどw
アニメでは真逆で笑ってしまう
大した展開ではないけど作画と音楽の荘厳さで面白そうにみえる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:30:35.63 ID:dRsAQVBt.net
リゼロの悪いところは異世界に転移すること
タイムループすること自体はいい要素
ログホラ、グリムガル、このすばと見てきて飽きているところに「はいもう1本異世界転移アニメだよ」って放送されても見る気が置きないんだよ

そのくせしてネットで「リゼロはネ申!」「超人気覇権アニメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!」とか絶賛されてれば文句の一つも言いたくなる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:42:53.60 ID:1mFIZ6sN.net
>>987
こいつ死なねえかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:43:19.58 ID:1mFIZ6sN.net
>>982
こいつも死なねえかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:45:10.40 ID:kQ1NWhQG.net
>>988
何が悪いのかを具体的に書かないと誰も賛同しないだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:48:12.42 ID:1mFIZ6sN.net
うるせぇ死ね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 03:56:24.46 ID:NRm5PBDQ.net
俺は悪くねえ!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:01:59.36 ID:ZYdCpz8m.net
禿「時代劇の要素を巨大ロボットものに同居させたのはガンダムから」

これクロムクロのこと言ってるよな(  ´・ω・`  )

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:12:25.25 ID:VD3zSyqt.net
>>994
水戸黄門みたいなのなかったっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:18:41.69 ID:cuoU1p69.net
クオリディアはストーリーけっこう気になるけど
作画がどうも…作画だけが残念だ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:19:30.59 ID:iWbG0xMf.net
異世界転移なんてどれも最初の導入だけで後は基本ファンタジーだろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:26:54.17 ID:2WjNQvK9.net
今期no1はネジ巻き生れだな。

見てない奴はアニヲタ失格だわ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:33:12.54 ID:V9cj5NZ3.net
>>996
あの作画だからこそ毎週楽しみなのだ
OPEDスキップしたらもともとどんな顔のキャラなのか思い出せなくなる
そんな絶妙な違和感があの世界観とまっちんぐー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:40:13.77 ID:GurzNix9.net
1000なら

総レス数 1000
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200