2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY&Z 210

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ff85-yWQ+ [119.171.206.172]):2016/09/07(水) 13:05:30.49 ID:Eyzd/Pj/0.net
★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://tamae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://krsw.2ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.2ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは『>>950が宣言して』立ててください。無理の場合は番号指定で。
  本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイアンドゼット公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xyz/
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/

前スレ
ポケットモンスターXY&Z 209 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472689015/l50
f
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-raFG [124.255.150.37]):2016/09/09(金) 21:20:26.55 ID:MesdhePc0.net
チャンピオンでコンテストマスターとか言うトンデモな称号ミクリさん…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.152.194.130]):2016/09/09(金) 21:22:42.77 ID:XRNwkXIip.net
過去にホウエンチャンピオンだったと明言されたおかげでダイゴとミクリの順番が逆になってしまっているという

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-YLxQ [126.74.150.47]):2016/09/09(金) 21:24:26.07 ID:Lm2EdMDr0.net
言うてカルネもチャンピオンで大女優だし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-s38H [182.251.241.18]):2016/09/09(金) 21:25:16.51 ID:jlyhRaHZa.net
>>826
リセット化している前提なの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Te6E [182.251.247.47]):2016/09/09(金) 21:43:06.68 ID:IGsGLyE4a.net
でもなんか相手のガラガラに対して
サトシ「地面タイプには草タイプだぜ!いけモクロー!」
ガラガラのだいもんじ!モクローは倒れた
サトシ「なん…だと…」
シュー太郎「炎タイプのガラガラに草タイプのモクローは弱い、そんなの基本だろ?」
とかやりそうではある

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sade-Te6E [119.104.5.175]):2016/09/09(金) 21:45:04.00 ID:Avz2UZqsa.net
>>834
主人公が途中で一切苦戦しないポケモンバトルってつまんなくない?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f78-j70e [112.140.25.224]):2016/09/09(金) 21:45:56.33 ID:NnxYEHHu0.net
同じ名前にタイプ違いの概念まで入ってくるとさすがにサトシに同情する

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-s38H [182.251.241.18]):2016/09/09(金) 21:49:41.33 ID:jlyhRaHZa.net
>>835
ガラガラってキャプテンのカキが使っているから新人が使う可能性が低いと思うよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-gSlb [182.251.241.47]):2016/09/09(金) 21:51:07.90 ID:eQ+WYqrAa.net
すげー

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Te6E [182.251.247.47]):2016/09/09(金) 21:52:01.98 ID:IGsGLyE4a.net
いやガラガラはただの例だから別に他の奴でもいいよ…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dad-j70e [118.4.14.225]):2016/09/09(金) 21:57:17.77 ID:iNiUwqMv0.net
>>837
新地方行く度に新ポケモン、新技、新タイプに細かい姿違い、タイプ変更とか覚えること増えていくからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-tq+X [60.41.11.12]):2016/09/09(金) 22:00:49.54 ID:jP7amDne0.net
オーキド博士も新地方行くたびに白人になったり女になったりモヒカンになったりするんですよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-tq+X [128.28.59.90]):2016/09/09(金) 22:16:57.54 ID:vyXIIsNr0.net
オーキド一族もジョーイさんみたいにクローン一族なんかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-DUPf [220.220.133.187]):2016/09/09(金) 22:29:35.93 ID:oPWMEZt60.net
>>826 >>835
視聴者的にはその展開は見たいものだしな
今までの知識が足を引っ張るみたいな感じで

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a151-tq+X [202.84.52.15]):2016/09/09(金) 22:48:46.09 ID:IdifGb2W0.net
>>843
シゲルがユキナリ少年とほとんど似てない時点でジョーイ一族パターンでは無いんじゃない?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-MFfT [49.98.175.159]):2016/09/09(金) 23:21:11.23 ID:MuuRKduqd.net
新シリーズ初戦はピカチュウ対ハラのカプ・コケコ希望
負けるも良い勝負して島めぐりの許可くれるみたいな感じで

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.205.68.203]):2016/09/09(金) 23:29:25.06 ID:RBKIeTJDp.net
SMの女の子。あざとダサい
http://i.imgur.com/FIL1PCJ.jpg

XYの女の子。シャレオツかわいい
http://i.imgur.com/4EjQvQ7.jpg

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc67-j70e [153.177.60.179]):2016/09/09(金) 23:38:09.35 ID:0zBMfCv60.net
>>847
アフィ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11e5-XNJE [122.129.173.68]):2016/09/09(金) 23:42:51.23 ID:Aq37FN6/0.net
ユリーカくっそうぜえ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-tq+X [153.151.155.158]):2016/09/10(土) 00:00:03.60 ID:44ai4OhW0.net
>>847
こいつ色んな所でマルチしてるアフィだからng

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 967b-j70e [203.136.71.71]):2016/09/10(土) 00:34:56.32 ID:yHmdQOJY0.net
来週には新レギュラーがわかると思ったけど
たしかXYの最初の映像って
カロス地方にやってきたぜ!ピッピカピー!
だけだったな…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe2-1gdI [124.27.15.83]):2016/09/10(土) 00:54:05.34 ID:TvaJGNi/0.net
サッサトシー!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-Te6E [113.151.3.11]):2016/09/10(土) 01:05:17.68 ID:LC6ROKR/0.net
ワロタ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-Te6E [121.115.136.193]):2016/09/10(土) 01:20:53.61 ID:mACFEx+L0.net
ポケモンってリーグ戦おわったら速攻で解散だってこと思い出したわ
BWじゃダラダラと2クール捨て回してたから忘れてた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-tq+X [153.151.155.158]):2016/09/10(土) 01:30:37.04 ID:44ai4OhW0.net
>>851
セレナ達が加わるのが分かったのはコロコロでのポスター公開だったかな?
シトロンとユリーカはpvの超一瞬カットでサトシ達と旅する事が分かったが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e [182.249.244.129]):2016/09/10(土) 01:33:46.20 ID:gLcNPQP4a.net
来週は
フラダリ撃破→巨石暴走→ジムリ終結→パフェルデ降臨→フラダリ説得→フレア団壊滅→アラマノ後日談

尺足りるかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-Te6E [106.167.246.27]):2016/09/10(土) 01:55:07.85 ID:vs9eDaad0.net
サトシとアランの2人がかりで巨石を止められないところにプニちゃん登場ってことはパーフェクトジカルデの活躍メインだろうしサトシゲッコウガのおかげでカロスが救われたってオチはなさそうかな
誰も知らない高みとは一体

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.245.6.132]):2016/09/10(土) 01:55:31.30 ID:xFuuD27tp.net
ポケモン板でサトシが無能に戻る恐ろしいリーク見た
有能でもギャグ路線はできるだろうに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-s38H [182.251.241.15]):2016/09/10(土) 02:00:18.62 ID:bZU//KtIa.net
>>858
このシリーズもサトシはちゃんとは成長していないんだよな
DPではコンテスト技をバトルに還元してカウンターシールド使ってないし、BWでワルビアルがベルの戦法を応用していたのも使ってないしな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.245.6.132]):2016/09/10(土) 02:03:58.85 ID:xFuuD27tp.net
>>859
ベルのは武器とは違うけどウルップ戦でスケートやったのはおおと思った
今の手持ちでカウンターシールドできるのピカチュウ以外いないよね、ピカチュウでやればいいじゃんって話になるけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-j70e [121.111.34.54]):2016/09/10(土) 02:07:53.49 ID:4Q+M4nH60.net
シトロンの決断って旅を終えてジムリーダーとしてミアレに残りますだろ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a1e9-+TA7 [202.243.78.182]):2016/09/10(土) 02:31:13.88 ID:fl2euYl50.net
正直もうサトシが強かろうが弱かろうが作品の面白さに大して関係ない気がする
いっその事SMはギャグ路線全開でもいいや

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b54d-RG0E [14.101.128.189]):2016/09/10(土) 02:44:11.66 ID:T6rb0qMy0.net
尺用意したとこでガタガタになるってわかったしな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 03:41:41.56 ID:12oiT9uY0.net
>>859
そもそもカウンターシールドは、高機動が売りのサトシのポケモン達に対して
足を止め続けて弾幕張っておもっくそ隙を晒し続けるサトシにとって相性最悪のポンコツ技
そこを突かれて、初めて使ったメリッサ戦で早速攻略される始末
本来ドダイトスとか鈍重なポケモンに転用して初めて活きる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 03:43:06.95 ID:12oiT9uY0.net
>>860
ルカリオに電光石火で突っ込んではあっさり弾かれてカウンター貰ってタコ殴りにされる
という間抜けな惨敗繰り返した後、ちゃんと遠距離技で牽制しながら距離とって戦う
という基本を学んでからピカニキは常勝するようになったから、今シリーズに限定すれば成長はしてた

次以降どうなるかは知らんが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 967b-j70e [203.136.71.71]):2016/09/10(土) 03:43:34.74 ID:yHmdQOJY0.net
カウンターシールド(笑)
無くして良かったと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-s38H [182.251.241.1]):2016/09/10(土) 04:56:20.76 ID:gStHHvUDa.net
>>866
まあ自分はその戦法が好きだったからこのシリーズでも一生弱体化といい続けるけどや

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-tq+X [128.28.59.90]):2016/09/10(土) 05:40:30.47 ID:gGWgmEjo0.net
>>857
ピカ「水ポケは使えねーから仕方ねーな」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1c2-tq+X [58.93.39.83]):2016/09/10(土) 05:51:14.43 ID:k/84MVRv0.net
アニメサンムーンのロゴが無印・BWだからまた大幅リセットかもな
ついでにアローラ姿で第1世代ポケ推しだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD78-Ex9u [1.74.6.161]):2016/09/10(土) 06:34:58.51 ID:4N/wFezdD.net
カウンターシールドの利点は技スペを食わないことだろう
ケロムースとかもそうだけど事実上5つ目の技として機能する

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b086-j70e [61.86.30.165]):2016/09/10(土) 07:07:36.05 ID:B2Wd/LVo0.net
カウンターシールドは単調すぎてずっと使っていく戦法としてはイマイチだわ
その場その場で戦法変えてく方が面白い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-uG+G [49.98.141.53]):2016/09/10(土) 07:31:03.42 ID:HvM3yYE0d.net
>>862
ドダイトスやヌメルゴンみたいな見かけ倒しもいるけど
今回のXYぐらい手持ちを最終進化させてほしいわ
優勝できないのにメンツも第1、第2形態ばかりじゃなんのために旅したのかよくわからんし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-tq+X [128.28.59.90]):2016/09/10(土) 07:44:07.80 ID:gGWgmEjo0.net
そういやエナジーボール食ってパワーアップとかもやってたな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-RG0E [49.98.172.233]):2016/09/10(土) 07:59:57.14 ID:FGTNGuw+d.net
ポケモンの場合は手持ちが6匹いるんだから
ポケモンごとの個別のバトル技術成長をシナリオに組み込むのも難しいでしょ

その場のノリでバトル展開したほうが面白いものが描ける

そのバトルのキーとなる技・戦法が事前にわかってるとつまらないのは
地球投げやボルテッカーで反省したでしょ

決め技を囮として使うというパターン崩しだって
普段9割は決め技を決め技として使ってないと成り立たない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-RG0E [49.98.172.233]):2016/09/10(土) 08:02:46.62 ID:FGTNGuw+d.net
なんのために進化があると思ってるんだよ
バトル技術特訓描写がなくてもなんとなく強くなった、成長というのがわかるようにだろ

プリキュアで、その回のお悩み解決したら新アイテム解禁されるみたいなもんさ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 08:16:09.10 ID:12oiT9uY0.net
>>872
ドダイトスとヌメルゴンは方向性がかなり違う
後者は単に相手が糞強い所為で苦戦したが、前者はポケモンの進化は大事だが
戦術の犠牲になると悲惨さが際立つという例

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-tq+X [128.28.59.90]):2016/09/10(土) 08:27:14.72 ID:gGWgmEjo0.net
ぶっちゃけナエトルの頃は機動性もパワーもあったしかなり活躍出来てたのに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X [101.143.202.121]):2016/09/10(土) 08:30:09.92 ID:D1Ho86m90.net
>>876
早々と、湿地帯に帰ったのが大きいわな
よもや出撃させられるとも思っていまい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 08:36:18.03 ID:12oiT9uY0.net
>>878
とことんサトシをメタってるぺロリームと異常に強いキリキザン相手では仕方ない

>>877
つか、ドダイトスの敗北は大体サトシの指示ミスの所為

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9306-j70e [180.43.105.17]):2016/09/10(土) 08:40:29.32 ID:fbNIkpQi0.net
いやそもそもサトシのヌメルゴンは技の構成からして弱いし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-RG0E [49.98.172.233]):2016/09/10(土) 08:52:10.63 ID:FGTNGuw+d.net
技構成なんてあてにならんでしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 08:55:54.20 ID:12oiT9uY0.net
アニメでは自力で常時状態異常を無効化出来る特性活かす雨乞いに、波動と冷ビの現実的な主とサブ技
アニメではバ火力と化す我慢砲
サトシの手持ちの中じゃむしろ屈指のバランスの良い構成だがな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f78-j70e [112.140.25.224]):2016/09/10(土) 08:57:39.79 ID:WbMtSNXR0.net
ゲーム基準で技の強い弱い語るのは無意味だよ
ヌメルゴンは準決勝、決勝どっちも有効打持ってない相手とぶつかったのがあかんかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-uG+G [49.98.141.53]):2016/09/10(土) 09:00:35.97 ID:HvM3yYE0d.net
あんな当てやすいハサミギロチンとか許されねえだろw
メガリザでフラダリと戦うぐらいならキリキザンのギロチンでメガギャラ落とせよとか思っちゃうレベル

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-Te6E [113.151.3.11]):2016/09/10(土) 09:01:02.78 ID:LC6ROKR/0.net
がまんみたいな攻撃受けまくって耐えるの前提な技は主人公の技としてどうなんだと思う
ヌメルゴンをリンチして耐えさせる修行も必要そうだし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9306-j70e [180.43.105.17]):2016/09/10(土) 09:02:25.92 ID:fbNIkpQi0.net
>>882
ゲーム基準ならともかくアニメでまともな近接技がない固定砲台ってサトシのバトルスタイルとはとことん相性悪いと思うが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 09:03:12.05 ID:12oiT9uY0.net
>>884
ピカニキばりの空中立て直しからのノータイム気合だの
ルチャブルばりの格闘力だの

ピカニキが砂嵐をさっさと消さないままバンギラスが引っ込んであんなのが場に割り込んで来たら
リザードンの出番すら来ずに終わってましたわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 09:08:21.56 ID:12oiT9uY0.net
>>886
その代わり投げ上げてビームで狙い撃ちってスタイルは確立出来てたから、
そんなに問題でもない

ロッククライム出しては短い足が届かずに胴体捕縛されてカウンター叩き込まれて沈むドダイトスにも言えるが
あいつらが近距離技覚えたところで糞の役にも立たない
ドダイトスにしても遠距離でのシンジのドラピオンとの差し合いは互角以上だった訳で、DPの頃はとにかく近距離戦させたがる
サトシの悪癖の所為で負けてた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9306-j70e [180.43.105.17]):2016/09/10(土) 09:09:31.14 ID:fbNIkpQi0.net
>>888
ドダイトスはともかくとして結局リーグでヌメルゴンは近接技にロクに対応できなくて負けてんじゃん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 09:15:45.17 ID:12oiT9uY0.net
>>889
あんな空中で影分身5体一瞬で消すアイアンヘッド打ちまくってきたり、
アイアンヘッド受け止めて投げ飛ばしてもピカニキより素早く空中で立て直してきたり
我慢砲に普通に耐えたり
なんてあんな怪物、ゲッコウガ以外じゃどうにもならんわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd28-j70e [49.98.61.21]):2016/09/10(土) 09:27:39.70 ID:xI3IQ1CMd.net
>>859
リーグで全然使わなかったけどピカチュウの岩石封じ封じがXYを代表する戦法じゃないかな
メガルカリオ戦でも使ってたし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-+TA7 [153.202.78.67]):2016/09/10(土) 09:31:03.72 ID:12oiT9uY0.net
>>891
ギルガルド戦で使ってたがな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9616-Ek2+ [203.223.56.192]):2016/09/10(土) 09:37:08.75 ID:kNbbkbMd0.net
ドダイトスはサトシの使い方とエナボ食い黒歴史にされたのが悪い
ヌメルンゴは使い方は悪くないのに単純にレベルが低い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-Td3s [153.222.156.156]):2016/09/10(土) 10:04:29.46 ID:aSwEOvbe0.net
サトシ自身カロス6体がベストだの言ってたが、
ヌメルゴンが倒した頃から碌にバトルしてないシトロンのレントラーが、
オンバーンじゃ手におえずピカチュウでも全くの互角だったの見る限り、
ヌメルゴンのレベルが低いんじゃなく単純に相手が強いんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-oUJ9 [1.75.10.73]):2016/09/10(土) 10:16:11.81 ID:Cp8Oiho4d.net
タイプ相性的にキリキザン相手ではヌメルゴンは圧倒的に不利すぎるからな
おまけに技構成が電磁波とギロチンって、鈍足重量級のヌメルゴンだとそれらの技の的にしかならんっていうね
同じ重量級のバンギラス相手ならもっと面白いバトルが見れてたんだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dad-j70e [118.4.14.225]):2016/09/10(土) 10:20:09.46 ID:Mi27V++F0.net
中盤で目立ってた圧倒的耐久力と火力も終盤のリーグ、準決勝、決勝、組織ボス戦ではほとんど通用しなくなってたのが虚しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-GoLj [126.73.114.206]):2016/09/10(土) 10:22:30.33 ID:E4tfpdXT0.net
XYって歴代で一番つまらないシリーズだったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-RG0E [49.98.172.233]):2016/09/10(土) 10:25:29.06 ID:FGTNGuw+d.net
そもそもバトルものの主人公サイドはだいたい高耐久
おもにドラマ面の理由から

敵の未知の戦術にボコボコにされながら糸口を見つけ
そこをついて逆転ワンパンで勝つんだから
あとボロボロな見た目も最終局面の演出になる

みんな高耐久だから高耐久が売りにならない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-GoLj [126.73.114.206]):2016/09/10(土) 10:29:40.20 ID:E4tfpdXT0.net
セレナ続投はあるのだろうか?
もしなかったら歴代で一番不憫なヒロインだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-Te6E [49.98.10.252]):2016/09/10(土) 10:34:00.60 ID:y5HE/LOqd.net
>>898
逆に耐久型じゃなくてもすぐやられると雑魚扱いされがちだしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9616-Ek2+ [203.223.56.192]):2016/09/10(土) 10:36:37.71 ID:kNbbkbMd0.net
カロス六体がベストは絶対嘘というか決まったベストパーティーなんてないだろ
ショータなんて手持ち割れてるんだからほんとは研究所のも呼んでメタるのがベスト

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf15-tq+X [128.28.59.90]):2016/09/10(土) 10:42:18.53 ID:gGWgmEjo0.net
>>899
3年も旅したしヒロインもリセットだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-RG0E [49.98.172.233]):2016/09/10(土) 10:59:28.15 ID:FGTNGuw+d.net
アニメーションであるのに
その場から動かないってのはもったいないでしょ

昔の、技を撃つときの謎背景謎空間の時代に逆戻り
日常回のロケット団倒しならそれでいいけど
重要バトルでは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e [182.251.244.14]):2016/09/10(土) 11:08:22.93 ID:pSdDgCqBa.net
サトシの手持ち変えても基本的な戦法は変わらないから楽には行かない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-raFG [124.255.150.200]):2016/09/10(土) 11:13:11.67 ID:kNtRrf7s0.net
竜の息吹と冷凍ビーム使わない時点で大して威力無いのかもな
がまんのが上なのか。その割には耐久もたずすぐやられる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9644-AlK9 [203.133.142.203]):2016/09/10(土) 11:22:06.21 ID:aIRJx3l30.net
今、ポケモンカードゲームのCMで「とりかえっこプリーズ」のリメイク版やってるけど、
それに使われている曲はMFを買収した某出版企業に許可を取ったのかな?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ca8a-jxKG [175.179.151.172]):2016/09/10(土) 11:22:17.13 ID:yls5rx6S0.net
>>898
マジかよ やっぱアランとリザードンこそ真の主人公だったんだな
ボロボロにはならんかったけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-GM4z [126.204.17.57]):2016/09/10(土) 11:28:54.98 ID:B5FF6Xldr.net
>>897
少なくともリーグは過去最悪だな
評価されてるショータ戦もフルバトルなのに交代もせずに淡々と倒して倒されての繰り返しでつまらんかった
まだケニヤン戦の方が面白かった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9644-AlK9 [203.133.142.203]):2016/09/10(土) 11:30:41.11 ID:aIRJx3l30.net
>>906追記
そういえばポケモンカードゲームも最初はMFから出したんだよな・・・
MFはある意味、重要な役割を果たしてくれた立役者なのは言うまでもない

MFがいなかったらピカレコやポケモンカードゲームなんて最初からなかった筈だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-Te6E [106.167.246.27]):2016/09/10(土) 11:40:46.86 ID:vs9eDaad0.net
ケニヤン戦はサトシが相手の手持ちを対策して特性を活かしたバトルを見せるし
更に全ての手持ちに見せ場あって肉弾戦もあるからクオリティかなり高い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-uG+G [49.98.156.228]):2016/09/10(土) 11:44:48.47 ID:WK43SBb3d.net
ケニヤン戦は良かったけどコテツなんかに負けたのが悔しいんじゃ
アランはもっとダメージでかかったけどなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dad-j70e [118.4.14.225]):2016/09/10(土) 11:48:31.24 ID:Mi27V++F0.net
フレア団編5話やる冨岡は仕方無いとしても最近担当無い米村にはリーグ書いて欲しかった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-Pjrj [219.44.150.132]):2016/09/10(土) 11:48:49.96 ID:MWmwWHtc0.net
ダゲキ対策につばめがえし覚えてるワルビアルを最後まで温存させてたり
戦略がゲームっぽくてよかったな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEde-xrUw [119.72.197.136]):2016/09/10(土) 11:54:23.34 ID:er/Da6TCE.net
イッシュリーグはあんなアホよりもケニヤンとのフルバトルを見たかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-raFG [124.255.150.200]):2016/09/10(土) 11:55:03.58 ID:kNtRrf7s0.net
沢山ポケモンゲットした成果も出てたな
ただあれだけ尺使ったあの回だけってのも微妙だし更にケニヤンとか言うどうでもいいライバル
シュが可哀想。もはや名前も思い出せない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-Te6E [49.98.10.252]):2016/09/10(土) 11:56:20.39 ID:y5HE/LOqd.net
あの燕返しラリアットはハチクに影響されたのかな
ベルを真似てストーンエッジを掴む戦術を見せたり周りの戦術を吸収するワルビアルは王道っぽくて好き

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-Te6E [106.167.246.27]):2016/09/10(土) 12:02:15.20 ID:vs9eDaad0.net
シューティーはロケプラ回の時点ですでに手持ちが5体か6体判明してたから当初はプラズマ団のストーリーと絡めてフルバトルもする予定だったんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9306-j70e [180.43.105.17]):2016/09/10(土) 12:02:25.04 ID:fbNIkpQi0.net
ワルビアルの燕返しやドラゴンクローだったりカビゴンの冷凍パンチだったり小回り効く技はやっぱ一つはあったほうがいい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Te6E [182.251.247.40]):2016/09/10(土) 12:21:12.04 ID:OK4keIZMa.net
ピカチュウもゲーム的には範囲糞命中低でメガルカリオくらいしか使わないアイアンテールを使い続けてるしな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0636-3DIy [123.222.179.77]):2016/09/10(土) 12:36:55.71 ID:vy7BZW9T0.net
思ったよりフラダリとのバトルの作画に力入ってなかった
やっぱこの後の隕石とジガルデ パーフェクトフォルムのバトルかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dad-j70e [118.4.14.225]):2016/09/10(土) 12:39:37.48 ID:Mi27V++F0.net
>>920
最終決戦が岩根だからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0636-3DIy [123.222.179.77]):2016/09/10(土) 12:44:40.15 ID:vy7BZW9T0.net
やっぱりそうなのか……
正直、41話の魅せ方が中途半端と言うか微妙だったのがショック

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-Te6E [126.21.180.53]):2016/09/10(土) 12:46:41.87 ID:RbaeLCnb0.net
次のフィギュアはシゲルとハルカだそうな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-RG0E [49.98.172.233]):2016/09/10(土) 12:48:42.61 ID:FGTNGuw+d.net
バトル作画の向上とバトル描写の巧みさは比例しません

正直作画は、金をかけたり時代がすすんで業界全体の技術向上があったりすれば勝手にあがるものなので
評価対象にはしてないなぁ自分

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-RG0E [49.98.172.233]):2016/09/10(土) 12:49:46.94 ID:FGTNGuw+d.net
セレナ続投って言ってる人は
夢よりも男を取る女が好きなの?

カロスクイーンじゃなくてポカロンマスターならアローラに無理矢理ポカロン出せたかも
いやその場合は一生夢がかなわなくなるか、ポケモンマスター同様

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0636-3DIy [123.222.179.77]):2016/09/10(土) 12:50:29.64 ID:vy7BZW9T0.net
昔のに比べたら全体的に今はどのアニメも動くよな
後は魅せ方次第で更に良くなったり微妙になったりするような気がする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-F6Oc [113.151.229.162]):2016/09/10(土) 12:51:20.18 ID:XccVPZUW0.net
ピカチュウvsギルガルドは良かった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a6e-zI4T [111.89.74.93]):2016/09/10(土) 13:08:20.45 ID:WuiF88V00.net
>>911
サトシより後に旅出た新人トレーナーで手持ち5体にやられたのと
サトシの最強のライバルで手持ち6体ほとんどが
強いポケモンを持ってるトレーナーにやられたのでは明らかに後者の方がマシだろ。
Bwは本当に黒歴史

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-L7Lf [60.90.65.121 [上級国民]]):2016/09/10(土) 13:14:39.80 ID:NfCv2iyj0.net
>>928
ワルビアルが負けること無く終わったのにはスタッフの優しさじゃないのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0636-3DIy [123.222.179.77]):2016/09/10(土) 13:17:33.47 ID:vy7BZW9T0.net
バトルの作画と描写は20話辺りまでが最高だと思ってる
特に1話と8話は個人的にXYの中でベスト2〜1になるくらい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-s38H [182.251.241.1]):2016/09/10(土) 13:19:37.47 ID:gStHHvUDa.net
>>925
後相性がいいポケモン持っているのに敵のポケモンにダメージすら与えられない人が続投してもな

総レス数 1000
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200