2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 808

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 02:03:53.37 ID:O+zA0/ZU.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 807 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473092370/

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:27:55.28 ID:LsmnV860.net
最近見た洋画で面白かったのはプリズナーズとゴーンガールかな
どっちも後味悪いけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:29:20.41 ID:aMkH6WLX.net
エントラップメントっていう女の盗賊みたいのが
えろいポーズで赤外線の罠をさけて盗む映画っておもしろいの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:31:23.01 ID:LsmnV860.net
ウルフウォールストリートも悪くなかったかな。会社でハメまくって
クスリきめてヤバイ映画だけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:32:23.23 ID:0+fs9iyo.net
君の名は 感想

脚本がよく練られている
キャラクターの動機付けがしっかりしてるし無駄な描写が無い
例えばダブル主人公の「瀧」と「三葉」が一度も出逢っていないにも関わらず
特殊な繋がりでの日々の中で惹かれあっていく様子を短時間の尺で納得いくものに仕上げているし
終盤のテッシーが起こす爆破事件も、前半で鬱屈とした家庭環境を描くことで破壊行動への抵抗の無さを自然なものにしていたりする

構成も見事で、中盤の「転」に当たるどんでん返しも綺麗に決まってるし
ラストの彗星の描写は映画としてのスペクタクル性に溢れる映像になっててこの映画の完成度に1本芯を与えてる
工芸品や口噛み酒など、土着の文化的アイテムの使い方も上手く糸守町という舞台に血液を与えているように思う

メインが「入れ替わり」ネタということで、ベタだの二番煎じだの言う輩もいるが
新海監督の特有のポエティックな台詞回しやミュージックビデオパートも健在だし
他作品からの影響が見えるにせよ、それらの要素を1つに纏め上げて1本の映画を作るのは誰にでも出来ることじゃない
この映画は十分にオリジナリティに溢れた唯一無二のアニメ映画だと言える

RADWIMPSの挿入歌は前半は新海監督の映像とケンカしあってる印象を受けたが
後半に使われた「スパークル」「なんでもないや」等はファンタジックかつセンチメンタルな映像と展開に非常にマッチしていた

ただこの映画、観てる間は何度も鳥肌が立ったしラストシーンは涙ぐみすらしたが
号泣させられるほどのパワーを感じなかったのも確かだった
ラストシーンの段階で二人ともあれほどの大切な記憶を失くしてしまっているのも残念だし
ドラマティックなストーリーではあるものの、二人が積み重ねたドラマ自体は重厚なものではないのも原因かもしれない

このテーマに関してはこれ以上無いほどの完成度だと認めた上で
新海誠監督にはこの調子でこれ以上のアニメーション映画を生み出していって欲しいと思った

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:33:30.37 ID:LsmnV860.net
アニオタは洋ドラや洋画好きこれ常識な!日本のドラマや邦画はあまり好まない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:35:00.72 ID:aMkH6WLX.net
>>719
そういう人おおいけど自分ほんとに洋画も邦画もほとんどみてないから困る
なぜか当時SFアクションにはまっててフィフスエレメントみたけど
あんまり出来がよくなかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:35:04.46 ID:NNpEeSQj.net
日本の作品てつまんねぇわ やっぱハリウッドアクションこそ映画の華よ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:37:36.83 ID:9rdB0Lzh.net
>>719
現実は海外ドラマ枠は次々とゴールデンから姿を消して洋画の放送すら数字が取れないからなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:38:01.89 ID:1uWv255H.net
10クローバーフィールドレーンでも見とけ
前作見てないならクローバーフィールドから見ろ
サスペンスホラー好きならそれなりに楽しめんだろ

ヒューマン系が好きなら疑惑のチャンピオンだな
ロードバイク乗りなら尚更オススメ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:39:32.52 ID:Ia42gV8G.net
洋画もすっかり見なくなったなぁ…

木曜洋画無くなってから一気に見る頻度減ったわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:39:42.65 ID:LsmnV860.net
>>718
長文だが読ませる内容ですね。よく考察やよく映像や演出など見ていらっしゃる
自分にはこんな感想文は書けない。まじで凄いと思う。新海よりもあなたがすごいよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:40:38.27 ID:0pnBMCe/.net
アニオタはアニメしか見てないやつ多いだろ
洋画のパクリで大絶賛とか多いぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:40:57.71 ID:V6fN7OGS.net
まず10代が主人公は駄目だわ
餓鬼なんて見たくない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:42:13.92 ID:xK0AJ/Yc.net
痛々しい意識高い系が多いスレだなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:43:07.00 ID:1uWv255H.net
10代が主役、というより学生が主役なのは物語が作りやすいんよ
まだ何者でもないから いかようにもコマを動かせるし、世界設定も作りやすい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:43:11.38 ID:ycMA8kOK.net
意識高くて何がいけないんだ?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:44:09.00 ID:LsmnV860.net
ヒュージャックマンの筋肉しゅきい!あの逆三は鍛えてるころ憧れたわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:44:40.94 ID:1uWv255H.net
意識高い系ってどういう事をいうんだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:44:53.29 ID:9rdB0Lzh.net
社会人だらけにするとNEWGAMEみたいな痛さになるからなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:44:57.67 ID:0pnBMCe/.net
意識高い系は勘違い野郎のことを言うんだぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:46:52.40 ID:9rdB0Lzh.net
腐女子アニメがこのまま増え続ければ自然と大人主人公のアニメも増えていくだろうな
腐女子はそういうの大好きだし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:47:36.39 ID:1uWv255H.net
勘違い野郎、要は自分の事は棚の上、みたいなヤツか
そんなやつここいないだろ
ニュー速+とかでよくいるわな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:49:55.59 ID:EI+CnufI.net
ジャックマン「次のウルヴァリンは日本を舞台にした作品にしようぜ!」
マーベル「いや、ウルヴァリンのオリジンすらやってないのに無茶言うな」
ジャックマン「ちっ、うっせーな。それならウルヴァリンのオリジン作るからその後作らせろや」

こうして作られたのがあの悪名高いウルヴァリンZEROでしたとさ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:50:08.21 ID:aMkH6WLX.net
なぜアニメオタクは「売上」を気にするのか?それを比較することで
しか価値が判断できないのか?或いは、社会に対する承認欲求か? [無断転載禁止]©2ch.net [157470334]

ほんとこれ
売り豚はおそまつさんとか進撃の巨人みとけよっておもうわ
でも300枚未満しかうれないクソアニメがけっこうおおいのも深刻だよな
マヨイガとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:51:03.36 ID:IMUOIGCM.net
学生が主役なのは視聴者が一番共感得やすいからだな
大学生ものとか殆どないだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:52:16.40 ID:0+fs9iyo.net
でももう社会人ヲタもだいぶ増えてきたし
ニューゲームやシロバコみたいなアニメ増えていきそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:53:25.58 ID:0pnBMCe/.net
働くおっさん劇場で最後の方に出てきた他のおっさんを見下してるメガネのおっさんみたいなのが意識高い系

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:55:18.13 ID:1uWv255H.net
あー・・・!アクティヴレイド2ってBS11じゃなくてBS日テレだったのかよ
見逃した回は金払って見てたわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:55:22.30 ID:jBk7kqRW.net
>>703
クソアニオリ要素てんこ盛りの夕方アニメとか今時すっごい珍しいよなあれ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:56:04.82 ID:oiE3Iaj4.net
おまえらのは自意識ライジングだよ
肥大化して生まれたモンスターだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:56:15.05 ID:VwCvQ2eL.net
意識高い系なんてヤマカンと一緒に埋もれたはずだろ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:57:05.37 ID:0+fs9iyo.net
>>741
あいつはただのリアル犯罪者

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:57:10.43 ID:neUytQGe.net
>>732
口先だけは立派だけど全く実践してない中身のない様
自己啓発書の受け売りが得意な奴とかね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:57:29.91 ID:LsmnV860.net
>>731
六花の勇者とかdimension wとか今期だとリライフとか売れてなくとも
面白い作品は多いよ。売り上げ=面白さではない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:58:03.83 ID:p6j+aTUP.net
意識高い系って、24,5歳ぐらいに多いんだよね。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:58:29.88 ID:yElUnaX/.net
意識高い系キャラの一番わかり易い例はムスカ。情報部勤務エリートで王族で人をゴミのように扱ってメガネ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:59:01.51 ID:oiE3Iaj4.net
サンシャインの千歌は髪下ろしたらお嬢様っぽくて普通に美少女じゃん
いつもの髪形だとやたらガキっぽく見えるぞ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:59:17.45 ID:V6fN7OGS.net
ハリウッドみたいに医者とか年寄りの先生が主役の作品を増やせ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 23:59:39.91 ID:LsmnV860.net
すいません>>748>>738宛です。ごめんなさい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:00:12.71 ID:RC3dtIKk.net
絶賛放映中の弁護士が主人公のアニメ見ろよ
http://i.imgur.com/9qZNKIC.gif

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:01:48.89 ID:ge8BaA5k.net
>>751
変身を残してるって感じがいいじゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:02:22.39 ID:yzK4LeFQ.net
>>752
ヤングブラックジャックならコケたぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:03:20.20 ID:wqo3d5FW.net
自分で増やせ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:06:16.83 ID:PbpT5M/S.net
ヤマカンみたいなのが意識高い系

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:06:31.05 ID:eI3bY+qt.net
ぶっちゃけ俺千歌推しなんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:07:22.03 ID:+/qhGCWr.net
本当に意識高い奴がこの場にいたら「アニメ消費するだけの立場にいるとかバカかよ」みたいなこと言う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:07:48.33 ID:GC2NqyPZ.net
別にアニメに女優とか俳優使うなとは言わないけど
なんかもわっとした声になるというか
一回テープに録ってそれを再生した様な声になるのどうにかしてほしい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:07:56.72 ID:SGSOqh3f.net
クラクラみたいな作品を30代から60代くらいのキャラに変えてやれば良かったんだよ
10代は排除で

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:08:39.09 ID:wqo3d5FW.net
BJは手塚先生が医者だったからなんとかなったんだろに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:08:57.51 ID:A540KJa7.net
ヤマカンは能力低い系。行動はしてるが実力が欠片も伴ってないゴミ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:09:56.32 ID:PbpT5M/S.net
意識高い系  ← →  意識高い人
ヤマカン    神山   虚淵

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:10:26.27 ID:C81ecLL1.net
束ねた髪を前でまとめてる髪型っていいよね

前回の梨子の人妻感異常だった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:11:32.71 ID:wzm82iU9.net
声優も俳優の1ジャンルだし女優や俳優が出ることに関しては何の文句もない
そもそも声優が声優しかやってないことの方が問題な気もする

結局のところそいつが上手いか下手かに過ぎないよ。声優の人だって大河ドラマ
にかなり出てる人いるし、俳優や女優の中にだって声優上手い人いっぱいいるだろ
アニメ版カイジの利根川なんかもはや白竜以外に考えられん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:12:30.78 ID:ge8BaA5k.net
ヤマカンは昔は能力高かったんだよ
ただ性格に難があって周りの人が遠ざかっていくうちに
何も言ってくれる人がいなくなって劣化していった感じ
人望って大事なんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:13:57.03 ID:A540KJa7.net
能力高い奴が身内に「監督の域に達してない」とか言われないだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:14:06.48 ID:qgZ3Cxh9.net
ヤマカンってリアルのアイドルはこんなだ!って世に放ったのがWUGだっけか
http://k.pd.kzho.net/1473261134061.gif
http://k.pd.kzho.net/1473261140027.gif
http://k.pd.kzho.net/1473261160711.jpg
http://k.pd.kzho.net/1473261170558.jpg
http://k.pd.kzho.net/1473261179402.jpg
http://k.pd.kzho.net/1473261186086.jpg
http://k.pd.kzho.net/1473261209970.jpg

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:14:13.74 ID:eOoI6NQx.net
ヤマカンはドリブルするがパスはしないからな、監督とか無理

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:14:54.84 ID:PbpT5M/S.net
それこそが意識高い系たる所以でしょ。北久保弘之とかも同類

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:15:32.37 ID:hFBsx7QJ.net
ヤマカンはツイッター芸人

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:15:43.28 ID:M4pvkONF.net
>>758
あれは自意識過剰系、若しくは妄想性障害系

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:16:19.04 ID:yzK4LeFQ.net
>>770
何が言いたかったのかはわからなくもないけどこんなやり方で伝わるわけ無いわな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:18:50.81 ID:eOoI6NQx.net
>>770
まあ、現実でいかにもありそうなシーンだけどさ〜

くまのプーさんを見たい奴に流れ星銀の赤カブトを見せるようなもんだよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:19:14.48 ID:PbpT5M/S.net
意識高い系  ← →  意識高い人
新海     
北久保     吉浦   庵野
ヤマカン    神山   虚淵

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:19:54.40 ID:lkMDsVj3.net
先週今週辺りで一気に駄目になるアニメ大杉ね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:21:09.82 ID:winkBL0p.net
虚淵は無えわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:21:28.35 ID:wzm82iU9.net
赤カブトの名前がまさか出てくるとは思わなかったwwww
ノロイ様と並んで日本漫画アニメ史上最強の動物悪役だったな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:22:55.88 ID:2tOzKbS4.net
>>777
意識高い系しかいないじゃないか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:24:06.14 ID:VQitSp2y.net
>>777
自分がやりたいことをやって着実にステップアップしてる新海はそこにはいない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:26:26.01 ID:eOoI6NQx.net
>>780

https://i.ytimg.com/vi/jzympT1Uubc/hqdefault.jpg

モンハンクロスでも大復活してたからな、けどまあ・・・原作のアカカブトさんには勝てません

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:27:10.21 ID:yzK4LeFQ.net
幾原邦彦という新作を作るたびに高みに上がっている監督
もう少し凡人にわかるように書いてくれないかね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:28:02.11 ID:ge8BaA5k.net
新海はほしのこえが14年間ずっと溜めてた足で大ジャンプって感じだね

本人も頑張ったけど周囲がよく信じて支えてきたなと思うわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:29:09.81 ID:wzm82iU9.net
同じ90年代のアニメのトップクラスに位置するアニメだったけど
エヴァは後続が生まれてウテナの後続は生まれなかった
それが答えでしょ。幾原作品は人間には理解不能

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:29:33.06 ID:HRyvr6+T.net
NEW GAME、金澤まいモブだけど参加してたんだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:30:35.69 ID:ge8BaA5k.net
彼女と彼女の猫も
今放送したらすこしは注目されてたんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:31:36.92 ID:HRyvr6+T.net
それは無理です

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:32:46.99 ID:r/bWe/rw.net
イクニは新作作るごとに分かりやすくしてはいるんだが、如何せん人を選ぶし寓意的なのはウテナから変わらんから、意識高い系呼ばわりされるだろう。
ウテナ自体がまず前提知識必要な難解さがあって、ピンドラもユリ熊もそれは変わらない。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:36:22.47 ID:72O7/pPG.net
千歌が作詞
梨子が作曲
衣装が曜
ダンスが梨子と果南

これで合ってるよな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:37:20.40 ID:RHR0aZo6.net
イクニって庵野や細田に多大な影響与えてるんだよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:37:53.13 ID:egcezF9l.net
君の名は。やばいくらい評価いいな。あちこち絶賛されまくりだし
興行収入44億円突破らしいし。もうこんだけ評価いいから家族にも布教しといたわ
妹にも彼氏いるから彼氏と一緒に観に行ってこいと言っておいた。
最高のアニメ映画ここに生誕!!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:38:21.09 ID:qgZ3Cxh9.net
マズそうに喰ってやがんな
http://k.pd.kzho.net/1473262672756.gif

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:39:23.96 ID:hPoCBEsp.net
>>777
虚淵は本人の意識は低いぞ。周りが面倒なだけ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:40:01.36 ID:KuA20MqP.net
abemaちょくちょく見てるせいかアニメ映画が増えてきた気がする

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:40:50.04 ID:egcezF9l.net
>>794
最高に可愛い!ハムスターみたい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:41:07.89 ID:0WD3Seqe.net
新海は周りが上手く新海を操ったな。暴走するところをうまく大衆向けに作らせている、カップルやファミリーが見に来てくれれば単純に収入倍以上だし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:41:32.24 ID:yzK4LeFQ.net
>>792
細田はイクニと同じ東映だしな
血界の松本理恵も同じような影響下にある

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:42:53.99 ID:jOwTiOFS.net
血界って音楽だけで中身全然面白くなかった
まあ少数派なんだろうけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:44:17.40 ID:wzm82iU9.net
カオル君のモデルって幾原でしょ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:46:03.15 ID:HRyvr6+T.net
血界、バーガーの話だけよかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:46:38.27 ID:vQDrheXq.net
ヤマカンと岡田斗司夫の対談がニコ生で配信決定
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473262410/

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:47:49.23 ID:r/bWe/rw.net
>>798
秒速のほぼ全面モノローグ演出&13歳で時が止まった内面的成長が無い主人公で結局ヒロインに告白せずに終わった、とか純文学的な話だと一般受けする訳ないからな。
逆に秒速の新海が好きなクラスタには君の名はは不評の気がするわ。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:48:20.30 ID:egcezF9l.net
エウレカセブンって一般向けって感じがするな。絵柄といい、音楽といい
エウレカセブンはいまやってたらさらに売れてた気がするわ
なんか君の名は。と同じ感じするもんエウレカは

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:49:13.98 ID:ge8BaA5k.net
>>805
その一般受けの回が来るまでに半年耐えないといけないわけだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:49:55.84 ID:KuA20MqP.net
お前ら声優博士な上に監督博士だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:51:30.86 ID:eI3bY+qt.net
>>794
ねねっちは小動物かわいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:52:01.27 ID:egcezF9l.net
変わりにオタ向けのグレンラガンは今やっても1万枚いか無いような気がする
グレンラガンは人によっては合う合わないあるからな。合わない人は拒絶反応が
すごい。まあグレンラガンがシンフォギアに負けるとも思えんがな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:52:14.33 ID:dsXKwtxN.net
今やってたら主人公にパワハラしまくるホランドにクレーム殺到しそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:54:51.95 ID:j+2TjABR.net
エウレカは味方の大人たちが糞過ぎて
今見ると面白くなるまでが結構キツい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:55:56.68 ID:egcezF9l.net
コードギアスはどうだろ、今やっても円盤3万枚くらい行くのだろうか
いや、絶対に売り上げ減少するわ。たぶん1万5千枚位が妥当だろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:56:26.07 ID:wzm82iU9.net
いやいや、エウレカに味方の大人なんか殆どいないよ
「作中で大人になっていった」奴らはいっぱいいたけどな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:56:40.39 ID:yzK4LeFQ.net
>>811
ひろしは糞だし主人公も糞
回るはずがない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 00:59:32.58 ID:wzm82iU9.net
エウレカは名作みたいに言われてるけど実は名作でも何でもない普通の作品だぞ
ただKBTIT師匠に通じるオサレ感が一部にウケたってだけで
しかもダグラムとかと違って4クール中に無駄な回やどうでもいい回多すぎて当時ですら
4クールもやる意味ねぇだろと言われてた。逆に続編は2クールじゃ足りなかったけど

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200