2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

91Days 7

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/10(土) 18:47:16.03 ID:yc4Oy7Rt0.net
バルベロも過去の因縁とか抜きにしてアヴィリオを疑ってそう
一緒に来たコルテオがよく分からない理由で裏切ってるからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb1-fO7p):2016/09/10(土) 19:17:20.67 ID:DVy0Xj4lK.net
キービジュみたいに最後2人が撃ち合う時はネロだけわざと弾込めてなかったオチなら前フリ聞いてて涙出ちゃうぅ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4995-/zJM):2016/09/10(土) 19:19:07.02 ID:5ZfpfVZM0.net
ファンゴがアヴィリオの弟説を唱えた奴らの考察は信用ならんw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/10(土) 19:21:23.92 ID:Vs5MR0jxa.net
>>363
ネロの近くに引き込むにあたって身元調査したんじゃないかな
偽名で"流れ者"的なアヴィリオの調査は難しくても
ずっと同じ町にいたコルテオならすぐに交遊関係も割れて、かつてアンジェロ一家と親しかったことも把握してるんじゃないかと

バルベロの「古い付き合いなんだろう」ってのはそういう含みを込めてるのかなと

367 :在日ロシア人@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-raFG):2016/09/10(土) 19:30:40.99 ID:P1H9dBIbM.net
9話の中盤あたりでネロにドンの地位を譲ったキャラを担当する声優の名前はなんという?

あの声優が発音する『なんてことはない』は実にたまらん!

どっかの別のアニメで聴いたことあるような・・・
いくら思い出そうとしても、思い出せない

誰か心当たりないか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa96-RG0E):2016/09/10(土) 19:35:45.23 ID:rF7pR+Y4a.net
>>367
ヴィンセントの事?なら山路和弘さん。
サイコパスで雑賀センセイを演じた方。

369 :在日ロシア人@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-raFG):2016/09/10(土) 19:37:22.80 ID:P1H9dBIbM.net
ああああ、やっと思い出した!


たしかに!

かたじけない!!!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hb1-+4i1):2016/09/10(土) 19:55:07.40 ID:+v3jwrstH.net
ロウレスヘブンをサントリーかニッカに作って売ってもらいたい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hb1-+4i1):2016/09/10(土) 19:58:21.03 ID:+v3jwrstH.net
ネロが気づいたとしたらオルコを殺ったあたりかなあ

372 :在日ロシア人@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-raFG):2016/09/10(土) 20:06:26.93 ID:P1H9dBIbM.net
酒は悪だね

いまの若いロシア人は、酒もタバコもシャブもやらん

規則正しい生活と運動して、いざ米帝と戦うときが来たら、
それに備えるべくの心身の準備に励んでいる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 20:16:08.77 ID:o5WuBPf/p.net
(なんで自分で調べないんだろ)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 20:34:56.28 ID:yymh4VTHa.net
ファンゴ兄貴の墓にはラザニアをお供えするラクリマ姐さんの姿が

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dd8-RG0E):2016/09/10(土) 20:35:08.45 ID:ukFyKd7T0.net
>>352
なるほどそうなのか
そういった背景知ると物語に深みが出てより楽しめるよ
ありがとな

食事シーンの静かな緊迫感良かったな
ラザニアもだけど毎度料理が美味そうだ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-BWVR):2016/09/10(土) 21:03:21.87 ID:2aTXTX410.net
>>372
シャブって覚醒剤か?
兵士なら使うぞ。つかもともと戦闘用だし
ウクライナでも政府軍兵士が使ってる

叔父が手紙の主か。いよいよ佳境と言うところか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-eyhJ):2016/09/10(土) 21:06:55.12 ID:RxvQB+8x0.net
実はガンゾのおじきかバルベロかデルトロがガラッシアの手先ってことないのかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-xrUw):2016/09/10(土) 21:09:43.80 ID:1IWl6nUK0.net
おじきが手紙の主ってことはおじきはアヴィリオの味方なん?

379 :@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:12:15.69 ID:0xNnvYMW.net
>>378
そりゃもう親父の友人だからな!

380 :在日ロシア人@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-raFG):2016/09/10(土) 21:15:47.22 ID:P1H9dBIbM.net
ウクライナはもう国家の体をなしてないから、
『政府軍』とよべる部隊が存在しないかも

強制的にに徴兵されてATOに送られる哀れなものたちは、
装備も服装も自前で揃えないといけないし

逆に、自らの意志で東側の住民を虐殺にし赴いている匪賊としかいいようがない
右翼民兵はもとより『軍』でさえない

で、どっちもアレをたっぷり使って、
ロシアの『侵略』を幻覚している

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/10(土) 21:17:24.93 ID:oMTIHXlZ0.net
>>378
アヴィリオ=アンジェロに利用価値があるうちは味方なんじゃない?
毎週人間関係も勢力も入れ替わるから単純に敵味方では区分しがたい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/10(土) 21:23:37.72 ID:ZRqtIwZ60.net
>>372
そーなの?ちょっと前までアル中が大統領やってたような気がするが気のせいか。プルトニウムとイエローケーキをツマミにウォッカを浴びるほど飲んで、コサックダンスを踊りながらコンビナートに消えてゆくイメージだったよ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0fd-Td3s):2016/09/10(土) 21:26:28.42 ID:iTJJj/qX0.net
ネロの部下その2みたいなやつも、鉄砲玉にされたやつみたいにそのうち死にそうだなw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF28-j70e):2016/09/10(土) 21:28:07.49 ID:/faYkRt3F.net
実況にもこれは女向けだって言ってる奴がいたけど
本スレにわいてた馬鹿と同じ奴なんだろうな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/10(土) 21:29:03.59 ID:ZRqtIwZ60.net
>>372
真面目な話、悪いのは酒じゃなくてアホな法律でそ。現実にそぐわない法を作って厳格に適用した結果、ギャングが肥え太ったと。
でも欧米の良いのは、制定した法が機能してるかをチェックして修正や廃止をマメに実施するところ。禁酒法もすぐ廃止されたワケで。

386 :在日ロシア人@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-raFG):2016/09/10(土) 21:31:00.54 ID:P1H9dBIbM.net
>>382

まぁ、今もなおいろんな人がいるんだけど、
世相的にああいう頽堕委靡な嗜みはクールとみなされていない、かと

(国外いるから、よく知らんだけど)

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/10(土) 21:32:53.30 ID:y7Ke2cOD0.net
ロシアはドーピングやめろよ

388 :在日ロシア人@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-raFG):2016/09/10(土) 21:39:24.98 ID:P1H9dBIbM.net
>>387

どこの国にもドーピングを使っている選手がいる

ロシアを特別に敵視して、不等な制裁を課して、
不利益を蒙らせるのは政治的なヘイトとしか言い様がない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-+4i1):2016/09/10(土) 21:51:35.14 ID:Ie5JjTnYd.net
ウイスキーを美味そうに飲むシーンを見てるとやたら飲みたくなるわ
マッサンを見て以来の気分になってるわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 497d-suxR):2016/09/10(土) 21:57:43.11 ID:XcIJCoY00.net
俺がウイスキー好きになったのはブルーラベルのせい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/10(土) 21:58:11.29 ID:a1rgdF23p.net
ファンゴのせいでやたらとピザばかり食べウイスキーばかり飲むやうになって出費がえげつない
やっぱヤクザ恐ろしいわ有り金全部むしり取られそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8e5-tq+X):2016/09/10(土) 21:59:02.82 ID:U4PI0aXt0.net
酒は高いやつほど美味いぞー。安いやつだけ飲んでうわこの種類マッズいとか言うなよー?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/10(土) 22:06:44.17 ID:ZRqtIwZ60.net
>>386
なるほど、酒を飲まないのがカッコイイって事ね。ロシアの寒さに耐えるにはウォッカが必須ってのもやっぱりウソだったか。
ウィスキーはガキの頃麦茶と間違えてストレートで一気にあおって以来、トラウマになっちまって飲めない。でも旨そうに飲んでるのを見ると飲みたくなるね。パンケーキもラザニアも食べたくなったし。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c68f-tq+X):2016/09/10(土) 22:08:34.22 ID:TnF1uGGr0.net
深夜アニメ見ながらだと角ハイボールでも十分

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-XNJE):2016/09/10(土) 22:21:35.31 ID:ui2zG9xZ0.net
ローレスヘブンに近い酒教えてくれよイメージでいいから

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6e9-VUN0):2016/09/10(土) 22:22:08.21 ID:ZupEVT3A0.net
公式にある蝋燭と酒が置いてあるテーブル挟んで互いに向き合ってるシーン、あれこの分だと互いに総て理解して殺し合う直前の語らいのシーンっぽいね
蝋燭と酒とかにくい演出だわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-VUN0):2016/09/10(土) 22:24:10.85 ID:x6Q0+V7da.net
フィオとアンジェロが幼馴染みとかだったならロマンス始まってたな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-BWVR):2016/09/10(土) 22:36:45.17 ID:2aTXTX410.net
フィオって紅の豚?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4995-/zJM):2016/09/10(土) 22:43:29.28 ID:5ZfpfVZM0.net
>>395
「ファイティング・コック」っていうバーボンは「キックがある」と言われているよ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-tq+X):2016/09/10(土) 22:46:17.94 ID:h5VOdsw70.net
オープニングのアニメはダイジェストっぽかったけどあくまでイメージなんだろうか
これからまたコルテオが銃で狙われる展開が来る…?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/10(土) 22:46:36.88 ID:yc4Oy7Rt0.net
>>397
顔知ってたら真っ先に消されそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/10(土) 23:15:34.10 ID:ZRqtIwZ60.net
>>373
たぶん役名(ヴィンセント)が分からないので調べられない、ということじゃないか?外国の方のようだし日本語情報を調べるのは不得手なんじゃないかな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-BWVR):2016/09/10(土) 23:24:24.69 ID:+SbybqU30.net
手に入りやすい、キックが強めのウィスキーならワイルドターキーとかだろうか
味を思い出したら飲みたくなってきた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4995-/zJM):2016/09/10(土) 23:25:59.23 ID:5ZfpfVZM0.net
>>400
あの電話ボックスでハチの巣にされるのは実話であるからね。
マフィアじゃないけど。
ヴィンセント・マッドドッグ・コールというアイルランド系ギャングが電話をかけてるところをダッチ・シュルツというユダヤ系ギャングが襲撃してハチの巣にしたという。
アヴィリオがガラッシアに接触するわけだから、これからヴァネッティVSガラッシアの抗争があるかも知れない。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/10(土) 23:26:41.25 ID:b3Bhspw50.net
今回の食事後の会話
なんとなくだけど、理論上ほころびはあるんだけど
ネロってもう気がついてて、アンジェロもばれてるってわかってて
でもそれはお互い口に出さずに会話してない?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/10(土) 23:31:58.22 ID:a1rgdF23p.net
ザルだからいい酒飲んでもしょうがないと思ってやっすいのしか飲んでなかったけど数百円違うだけでやっぱ違うな
銘柄は言わないけどくそまずいやつあったわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/10(土) 23:39:09.96 ID:dkL28Wi30.net
俺は3話の時点でネロは気づいてたと思ってる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tq+X):2016/09/10(土) 23:40:42.14 ID:/9q+clWg0.net
キックってかぁーってくるやつか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69be-raFG):2016/09/10(土) 23:43:37.89 ID:N8KuF43S0.net
>>400
ヴァンノがトンプソンぶっ放してたりファンゴが後席から運転手に襲い掛かってたりと
本編にないシーンがあったからイメージなんじゃない?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-EB1t):2016/09/11(日) 00:28:27.04 ID:1uH1lM6f0.net
今見終わったんだけど
一気に話が動く回だったのに作画が残念でめっちゃ勿体無かった
コルテオが可哀想って感想は前回と変わらず

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f06d-tq+X):2016/09/11(日) 00:35:53.09 ID:S/rE2RJG0.net
BS組終了
オジキはああいう謀略みたいなのは嫌いそうなキャラだと思ってたが、テスタの友人でその復讐目的なのかな
ただファミリーを乗っ取りたいがためにアヴィリオを利用してる、ってのはちょっと安い展開になるか
コルテオ君はまだ人質として生存の目がある…かな?首の皮一枚だけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-j70e):2016/09/11(日) 00:39:58.76 ID:koZ0EtN/0.net
結局ガンゾはコルテオ殺したんかな

デルトロがコルテオの親父だったら
ここにまたひとつ復讐劇追加できるで

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 00:42:22.38 ID:y0ihVtr50.net
ネロってかなり無防備だからいつでも殺せそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/11(日) 00:44:32.72 ID:DCHAieSJp.net
ドア開けてすぐガンゾ撃てばよかったのに
とりあえず抵抗できん状態にしてから話聞けばいいだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0bd-tq+X):2016/09/11(日) 00:47:05.08 ID:FYN3Dq8U0.net
親父もネロもドンも簡単に殺せるだろ
本当に復讐したいのかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8196-Te6E):2016/09/11(日) 00:47:24.69 ID:CwHt3sfj0.net
当たりどころ悪くて死んだらどうすんだよ

コルテオは多分取り引きの材料だろうからまだ殺してないんだろうな
多分

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f112-oB46):2016/09/11(日) 00:50:15.93 ID:pfUFnPi+0.net
アヴィ「あんただったんだな」
ガンゾ「何が?」
アヴィ「(撃っちゃったけどどうしようこれ…)」

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0bd-tq+X):2016/09/11(日) 00:51:25.34 ID:FYN3Dq8U0.net
ハプニングでコルテオがファンゴ殺しちゃったのに
何でネロはまだ生きてるの

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/11(日) 00:56:43.78 ID:koZ0EtN/0.net
でもまだわからんな
>>211にあるよう本当の差出人はガンゾでない可能性がまだある
便乗説
コルテオを人質にし素性開示でアヴィリオを脅し
ネロもヴィンセントも殺させ自分がドン狙い
まあこのおっさんロクな死に方しなさそう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4995-/zJM):2016/09/11(日) 01:00:09.26 ID:N/7Cmxfi0.net
ていうかさ。
1話でアヴィリオを撃てずに逃がした奴ってデルトロだろ?
マスクをしててもわかるじゃん。
眼の下の線で。
ネロはちょくちょく嘘の情報をアヴィリオに刷り込んでるんじゃね?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-+4i1):2016/09/11(日) 01:06:40.85 ID:mNZzoIgld.net
おじきはどう見ても悪人顔だもんなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-tq+X):2016/09/11(日) 01:13:57.35 ID:71aAnWXx0.net
ファンゴさん、未だ×印がついてないってどういういことだってばよ
http://91days.family/world/

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-PQf/):2016/09/11(日) 01:18:58.85 ID:qwCfOULSK.net
ファンゴは殺されたくらいじゃ死なないだろw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c5c2-tq+X):2016/09/11(日) 01:19:28.97 ID:gRV1Of+o0.net
>>422
これはファンゴさん、顔も姿も住所も変えて別人となる説

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0bd-tq+X):2016/09/11(日) 01:20:03.25 ID:FYN3Dq8U0.net
のどに瓶突き刺されても死なないとはさすがだ ふぁんごさん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/11(日) 01:22:35.88 ID:unFNv11E0.net
ネロとバルベロはもう全部気付いてるんだろうなぁ
バルベロはアヴィリオ消した方がいいと言いつつネロが放置しておけという感じか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD78-eZKf):2016/09/11(日) 01:22:46.53 ID:bYJFbXPCD.net
のど刺されたらボーイが聞けなくなる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 01:31:03.08 ID:NVBNaxHz0.net
各陣営の残りタスクを思いつくまま挙げてみたけど、結構数あるぞ。あと4話(3話?)で収まるか?

[憶測と抜け漏れだらけのタスク一覧]
▪オジキ側
1.意図説明
2.コルテオを人質にネロ殺害を要求
3.アヴィリオ殺害(ヴィンセント、ネロ死亡後)
4.コルテオ殺害(アヴィリオ殺害後)

▪アヴィリオ側
1.人質交渉
2.「4人目」の特定(済み?)
3.手紙差出人の特定(済み?)
4.ガラッシアとの交渉
5.ヴィンセント殺害
6.オジキ殺害
7.「4人目」殺害
8.手紙差出人との決着
9.ネロ殺害

▪ネロ側
1.コルテオ確保
2.コルテオ背後関係確認
3.レシピ確保(済?)
4.落成式
5.アヴィリオとの決着

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/11(日) 01:47:26.07 ID:Hx3G9XXK0.net
>>360
4話みたいなエピがもっとあるといいけど、
今のところ絆までは感じないな。
>>424
キラさん・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-j70e):2016/09/11(日) 01:59:10.37 ID:3ysQlSnY0.net
>>308
あの時点ではまだわからんだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-j70e):2016/09/11(日) 02:06:18.68 ID:3ysQlSnY0.net
作画このくらいなら支障ないな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/11(日) 02:10:10.69 ID:koZ0EtN/0.net
>>431
マジで!?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-npIs):2016/09/11(日) 02:19:57.32 ID:jF0pNP7nd.net
ネロが気づいてるなら、アヴィリオはそれに気づいてるだろな
ネロが気づいてないなら、それもアヴィリオは気づいてるだろな
つまりアヴィリオが完全に上
と見せかけて全部黒幕の手のひらでw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 02:23:52.21 ID:iMAGZiPmd.net
アヴィリオが誰に踊らされてようと復讐果たせればいいよ
静かな闘志かっこいい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ca-tq+X):2016/09/11(日) 02:27:13.02 ID:LY6gYNQm0.net
ガラッシアが甥を殺されて黙ってるとは思えない
フラテが殺したという話を聞いて一応納得した体を装ってるが腸が煮えくり返っていて攻勢のチャンスを狙ってる気がする
あとファンゴファミリーを吸収してでかくなったヴァネッティに相当警戒感を感じてるはずだ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8196-Te6E):2016/09/11(日) 02:28:04.37 ID:CwHt3sfj0.net
9話で一気にネロが気付いてるんじゃって意見増えたな
3話だかどっかでやたらアヴィリオの目を見てたような気がするからこれも今見ると伏線かも

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 02:33:35.67 ID:NVBNaxHz0.net
>>422
死亡認定タイミングが、各回終了時じゃないってだけでは?例えばヴァンノはDAY2終了直前に死亡したはずだけど、DAY2人物相関図上では生存状態になってる。これに倣えばファンゴはDAY9人物相関図で(やっと)死亡扱いになる、はず。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/11(日) 02:37:41.90 ID:koZ0EtN/0.net
>>435
そうだな
シカゴでローレスヘブン売るって言ってるしな
こらもうやるっきゃねーわな、ガラッシアとしては

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/11(日) 02:38:42.29 ID:UyLqwoIjr.net
言葉が少なく絵で語るシーン多かっただけに作画が…
円盤ではかなり手入るよね??

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d048-Td3s):2016/09/11(日) 02:46:23.94 ID:utSK/vRu0.net
ネロがアヴィリオに気づいていた、としてネロは何を
やらせたいんだろうな。
親友ぶっ殺した奴なんだから早く正体に気づいていればいるほど
復讐を抑えるほどアヴィリオにやらせたいことがあることになるし。
何より4人目をアヴィリオが知らないってことがなければ
自分の命も危ないわけだしな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f024-j70e):2016/09/11(日) 02:55:35.05 ID:Cm8DYMGX0.net
ネロやバルベロが気づいてる説主張してる人はなにを根拠に言ってるんだ?
ネロがバルベロに疑いすぎるのは悪い癖ってたしなめてるの見ても気づいてるとかいうのはちょっと理解力低すぎる気が

>>428
4人目と手紙の主は残り話数からもいってたぶん同一だろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c531-tq+X):2016/09/11(日) 02:56:01.32 ID:DgeZ9bOb0.net
>>436
やたら7年前の話をアヴィリオにするのも怪しいしな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4995-/zJM):2016/09/11(日) 02:56:48.99 ID:N/7Cmxfi0.net
>>438
バルベロではなく不愛想で交渉なんてできそうもないアヴィリオをシカゴに送り込むわけだからなw
完全にガラッシアに喧嘩を売るつもりだろw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f024-j70e):2016/09/11(日) 02:58:14.95 ID:Cm8DYMGX0.net
>>442
食事のシーンのこといってんの?
あれならアヴィリオが自分からデルトロの話題振って4人目についても突っ込んでるし、
そのあとに親父さんに認められてよかったなからの自分のコンプレックスの話だし、何ら不自然なところないんだけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/11(日) 02:58:15.82 ID:koZ0EtN/0.net
>>440
たしかに気づいてるとしたら色々疑問点が生まれてくるんだよなあ
・・3話の演出も単純に記憶のどこかに引っかかてるだけで
正体まで気づいていない可能性が高いし
今回のラグーザ家襲撃の話も弱さを吐きだしてるだけで
それ以上の意味はないように思えてきた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-j70e):2016/09/11(日) 02:59:21.93 ID:xkOBcRWG0.net
マラソンするつもりなんで円盤修正してくれないと困る
綺麗な作画で映画みたいに一気見したい

それにしても円盤全7巻なんだよな
やっぱり総集編抜かした13話目があるような気がする

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8196-Te6E):2016/09/11(日) 03:11:04.82 ID:CwHt3sfj0.net
確かに気付いてたとしたら真意が謎だし気付いてなくてもおかしくないんだが、
流石に薄っすらでも勘付いてないとネロがバカみたいだからなあ
視聴者目線だからそう思っちまうのかもしれんが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f024-j70e):2016/09/11(日) 03:22:07.73 ID:Cm8DYMGX0.net
そもそもネロは最初からそんなに頭の切れるタイプじゃないのは見てりゃわかるだろ
マフィアのボスとして平気かと思うくらい人の良さがあって、損得よりも意地とか義理とか大事にするタイプだから周りに好かれてるんだし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f06d-tq+X):2016/09/11(日) 03:25:04.34 ID:S/rE2RJG0.net
何となく気付いてるのか?と思わせる描写ではあったなぁ
泳がせてるとしたら理由は何だろう、自罰思考にしても周りを巻き込み過ぎてるし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-j70e):2016/09/11(日) 03:29:10.50 ID:koZ0EtN/0.net
ネロの頭脳担当はバルベロだしな…

しかしあれだな、ネロもフラテと同じよう
親父に認められたくてそれなりに悩んで頑張ってきたんだなあ…
死んでしまったら悲しいキャラだねえ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa96-tq+X):2016/09/11(日) 03:34:37.61 ID:i/1yyx5Ba.net
俺はネロに死んで欲しいな
アヴィさんは敵生かしておくような奴じゃないよ
全自動復讐マッスィーンだよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f829-j70e):2016/09/11(日) 03:37:58.07 ID:rX3Bcf8l0.net
>>451
わかる
というかあんだけマフィアの重鎮殺しといてネロを殺すのやめたとしても、待っているのはどうせ報復による死亡なんだからキッチリ復讐完遂してほしいわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa96-tq+X):2016/09/11(日) 03:44:43.40 ID:i/1yyx5Ba.net
それとネロはアヴィの正体には全く気づいてないと思う
気づいてるのに放置して部下やら弟死なせてるのは流石に無能過ぎるかもしくはわざとファミリー潰したいのかぐらいの理由しか無い

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-+4i1):2016/09/11(日) 03:50:37.50 ID:mNZzoIgld.net
ドンヴァネッティが衰えた爺さんのフリして何か知ってそうな気がするわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d048-Td3s):2016/09/11(日) 03:53:08.17 ID:utSK/vRu0.net
ネロは、アヴィリオが今すぐ自分には手を出せないっていう情報を
持ってなきゃ気づいた瞬間にヴァンノのかたきとしてやっちまうと
思うんだよね。自分の命やさらにファミリーまで危険になるわけだし。
特に今回ファミリーのドンにまでなったのに、気づいていて野放しに
しとくなんてよほどの理由がない限りないと思う。
その理由が分からないから俺はまだ気づいていない派。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-204z):2016/09/11(日) 04:17:39.41 ID:NVBNaxHz0.net
>>441
>同一
そう思う。素直に考えればガンゾだ。既出の人物で、テスタ殺害時ヴィンセントから信頼されていて服役していない、かつアヴィリオの正体を知っている。バルベロは...荒事向きじゃ無いでしょう、どう考えても。
動機は普通にボスの座奪取じゃないかな。既に一度ボス殺しを経験しているはずで、忠誠心より実利ってタイプなんでしょう。
展開は、残り話数から考えるとこんな感じか。

DAY10: 人質交渉とガラッシア交渉
DAY11: ヴィンセント殺害、ガンゾ殺害
DAY12: 落成式、ネロVSアヴィリオ、エピローグ

やっぱりDAY10、11がカツカツになりそう。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/11(日) 04:28:31.61 ID:Hx3G9XXK0.net
アヴィリオがもう襲わなくても、
ヴァネッテイの人員少なくて屋台骨ガタガタやないかと思っちゃいましたw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/11(日) 05:10:45.66 ID:2EX9kx230.net
13話ならあと4話あるから詰めれば行けるのでは

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-VUN0):2016/09/11(日) 05:34:23.73 ID:seU4VIfja.net
>>453
気づくタイミングにもよるっしょ
フラテ殺した後に気づいた場合もあり得るし半信半疑の場合もあり得る

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/11(日) 05:53:44.01 ID:8+l7n8hGr.net
アヴィリオの親父が横領しててバレて刺そうとしただけならほぼ親父のせいだし悪いよね
理由の説明ありそうだけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0bd-tq+X):2016/09/11(日) 05:56:29.47 ID:FYN3Dq8U0.net
フラテ殺させちゃったからもう復讐とか言い訳できないよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-tq+X):2016/09/11(日) 08:07:29.91 ID:LAu+czpV0.net
おかしいなマッパってハイクオリティなアニメ作ることで定評があったのに、このアニメに関しては本当にゴミだわ。
人が走っている姿さえまともに描写できない。

必殺技の「止め絵で袖ヒラヒラ」やられるたびに吹くわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e35-CAts):2016/09/11(日) 08:10:02.67 ID:+eTglgL30.net
ネロはアヴィリオの正体に気づいてそうってのは感じた。
アヴィリオが食事シーンでナイフを取ろうとした時にタイミングよくガンゾの話を持ち出した感じだし。
バルベロがガンゾを疑ってる?信頼してないような描写があるしネロを狙ってる裏切り者をアヴィリオを泳がせて確かめたいのかも。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/11(日) 08:12:33.05 ID:unFNv11E0.net
ドンがアヴィリオ見た時に親父の面影感じて(まさかあの時逃げた息子……)って怪しむかと思ったけど何も無かった
側近が警戒してるしドンも薄々気づいてるのかもしれないけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f829-j70e):2016/09/11(日) 08:13:53.59 ID:rX3Bcf8l0.net
>>462
ん?作ってるのは、元ブレインベースでそこから独立した朱火だろ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-tq+X):2016/09/11(日) 08:23:39.08 ID:N08zijh20.net
今週分をさっき見た
終わりに向かって作画が万策尽きそうで話に集中できなかった
だが総集編はもう嫌だw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e35-CAts):2016/09/11(日) 08:27:34.31 ID:+eTglgL30.net
子供ってどこかしら両親の面影がある事が多いし
ヴィンセントはアヴィリオを見たらちょっとは気づきそうなものなんだけど
ルーチェをやった時のセリフからもにがしてしまったアンジェロの事は復讐にくるかもって警戒してそうなんだけど気づいてる描写はなかったね…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 08:39:29.66 ID:CuU7v0kZa.net
ヴィンセントが
「子どもはすぐに大きくなるなあ」
みたいなこと言ったとき(もしくはその直前だったかも)
なぜかアヴィリオのカットが入ったのでちょっとドキッとしたんだけど深読みしすぎかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1a-xrUw):2016/09/11(日) 08:45:31.68 ID:TCrSJWKs0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org373496.png

1話のこのシーン、酒場に既にセルペンテがいたんだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 08:49:38.91 ID:y0ihVtr50.net
キャラの表情とかもいろいろ見たいのに作画ダメだからなんの参考にもならないw
せめてアヴィリオだけでも整えてくれ
あの髪型はなんか描きにくそうだけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-cez4):2016/09/11(日) 09:17:44.00 ID:+KvuEmneK.net
>>470
ちょっとした視線の動きも重要な作品だから作画重要だもんな
アヴィリオがネロの手の甲にキスする所なんか
表情どころか誰これって絵だった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-tq+X):2016/09/11(日) 09:21:11.08 ID:nyWmZEEk0.net
ネロの顔もカットごとに違ったりしてガッカリだよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0660-Te6E):2016/09/11(日) 09:26:40.83 ID:GxpfjQOU0.net
ネロは誰も手にかけなかったみたいだけどやっぱり復讐するのかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/11(日) 09:47:41.22 ID:w4WYsfsV0.net
>>404
あるだろうね
そのガラッシアとの抗争の引き金が来週アヴィリオがガラッシアに行くのと直結してそうだ

俺の予想ではデルトロはムショ入りしてる間にガラッシアの息がかかってる
ガンゾはファミリー存続の為にはヴァネッティ一家は相応しくないと考えてる

コイツらが手を組んでるのか別枠で敵同士かどうかはわからん

ガンゾは今回コルテオが口を割らない=オメルタの掟をアヴィリオに対して守れるか試して信頼度を測ったくさい
アヴィリオも気付けるかどうかも含めて試したように見える

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 09:53:23.44 ID:NVBNaxHz0.net
>>458
TV放送枠内に収まってくれれば良いんだけどね。決着は劇場版とかマジ勘弁。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f829-j70e):2016/09/11(日) 09:56:05.31 ID:rX3Bcf8l0.net
朱火にそんなことをする余裕はないかと
たぶん今頃夏目友人帳で手一杯

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdad-j70e):2016/09/11(日) 10:13:35.67 ID:ktn/eQoUd.net
>>476
ググってみると、手掛けた作品がデュラララ、夏目、これと
女子向け専門みたいな会社なんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/11(日) 10:15:59.63 ID:w4WYsfsV0.net
>>477
それ全部楽しく見てるオッサンの俺は一体…夏目なんか全巻持ってて嫁と読んでるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 10:25:06.49 ID:03sRG2P5d.net
>>477
お前の言う男向けは何だよw幼女でも出てくるやつか?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdad-j70e):2016/09/11(日) 10:26:53.62 ID:ktn/eQoUd.net
あなんかごめん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD78-eZKf):2016/09/11(日) 10:29:59.89 ID:bYJFbXPCD.net
作画?素人目には全然普通に見えるんですがねえ
プロの目は厳しいですなあ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 10:34:42.09 ID:NVBNaxHz0.net
作画、オレの目にも普通に見える。プロじゃなくて幸せだ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/11(日) 10:36:53.66 ID:yMKtr05mp.net
2ちゃんのアニメ板にきてそれ言うかw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 10:52:57.57 ID:NVBNaxHz0.net
ここに来るヤツはみなプロ視聴者なんだよ!
な、なんだってー!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 11:23:12.69 ID:y0ihVtr50.net
アヴィリオはネクタイとか帽子をつけたり外したりするの癖なんだっけ
カット毎に違うのは作画ミスじゃなくてそういう設定なのかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8196-Te6E):2016/09/11(日) 11:43:30.65 ID:CwHt3sfj0.net
作画は8話で持ち直した感じだったから余計落差がな
まあでも正直クオリディアのほうが酷いと思う
円盤では修正してほしいが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdad-j70e):2016/09/11(日) 11:45:12.09 ID:ktn/eQoUd.net
>>486
クオリディアと比べても意味ねえw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 11:58:01.77 ID:y0ihVtr50.net
>>485
叔父貴が撃たれる前後あたりのところね
あと酒飲んでるとこもかな
ミスなら円盤で修正してくれたら嬉しいね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c650-XdDw):2016/09/11(日) 12:07:41.76 ID:sbgXLN8N0.net
最後はアヴィリオとネロが向かい合って銃を構える
お互い発砲してアヴィリオだけ死ぬ
アヴィリオの銃は空砲だとわかって、ネロ「なぜ・・・」アヴィリオ「フッ・・・(ガク」

これだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 12:11:54.59 ID:NVBNaxHz0.net
ネロに復讐を果たした後、何年か経ってからフィオの子供に復讐されるってのはどう?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-snKG):2016/09/11(日) 12:17:00.36 ID:iVBeGO/M0.net
これの作画が気にならないのはクオリディアのおかげ
眉毛がやたら主張してた気はするが

ネロの魅力右肩下がりだしアヴィリオも友情など感じてなさそうなので
二人の対決はキービジュアルのイメージほどには盛り上がらなさそう
最終話までにネロが死んでも驚かん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-tq+X):2016/09/11(日) 12:19:02.45 ID:N08zijh20.net
>>486
比べるならチア男子だろw
あっちも総集編1回差し込んだ上で作画もっと頑張れと言われてるしw

でも円盤修正ってそんなに期待していいものなのかねえ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c65d-Ex9u):2016/09/11(日) 12:20:01.70 ID:RPQoKu+L0.net
ネロのアヴィリオの復讐に気づいてる予想もされてるけど
最新話みたらなさそうだな 俺は誰も撃てなかったとか言い訳みたいな
事をネロの性格からしてなさそうだし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-D6CK):2016/09/11(日) 12:21:13.23 ID:GGMGdMdLK.net
>>443
俺はあれ単に「シカゴ行きのトラックの荷台にこっそり友達が紛れてても俺は知らねえ」って言う粋な計らいだったんじゃないかと思った。コルテオが誘拐されてるとは知らないだろうし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdad-j70e):2016/09/11(日) 12:22:46.85 ID:ktn/eQoUd.net
>>493
あのセリフほんとあかんな

アヴィリオの正体に気付いて言ったなら言い訳がましいし
いまだに気づいてないならアホっぽいし

どっちに転んでもダメじゃん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-fZg2):2016/09/11(日) 12:23:14.38 ID:w4WYsfsV0.net
>>490
憎しみ・復讐の連鎖はやるだろうね
俺はフィオ自身が全てが終わった後のアヴィリオを殺すと思ってるけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-fO7p):2016/09/11(日) 12:23:56.01 ID:u03vcQisK.net
最後ネロはアヴィリオからヴァンノを殺したのは俺だと聞かされてどうなるのかが楽しみ どちらかが許すみたいな温い展開はあんまり見たくない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 12:24:19.68 ID:y0ihVtr50.net
円盤修正は基本的に総作画監督がやると思うけどお金は出ないんだよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c640-tq+X):2016/09/11(日) 12:37:59.04 ID:q6DoSxdX0.net
みんな色々会話や表情で考察してるみたいだけど
デルフィの車爆破のエピソードで、俺は細かい考察するの諦めたわ

あの時、絵的にはエンジンスタートが起爆スイッチになってるとしか思えなかった
前夜に爆弾を仕掛けるなら車庫からだす時点で爆発する
当日デルフィ宅前に駐車されてからなんて仕掛けられるわけがない

監督も脚本家もその時その時の絵や演出がカッコ良ければ
整合性なんてどうでもいいんだろな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdad-j70e):2016/09/11(日) 12:46:18.21 ID:ktn/eQoUd.net
>>499
あんまり言うと怒られるけどw
そう言うところが少女漫画チックだよね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/11(日) 12:49:32.60 ID:yMKtr05mp.net
車庫から車出す時に爆破させれば

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb1-EFyt):2016/09/11(日) 12:51:54.47 ID:rz9TeHapK.net
古株のオッサン達にアヴィリオ親父の幼馴染みとかいたら
アヴィリオ見てすげー見覚えのある新人が居るんだけど気のせい?
とか思ってそう
アヴィリオは両親両方のいいとこどりした顔してるし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/11(日) 12:52:56.81 ID:unFNv11E0.net
人間ドラマにおける登場人物の会話や表情はストーリーにおいて重要なポイントだけど車爆破の整合性なんてストーリーに全く関係ないしこだわる必要ない
つっこむ対象がおかしい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/11(日) 12:54:45.35 ID:yMKtr05mp.net
いやそれもおかしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdad-j70e):2016/09/11(日) 12:56:19.40 ID:ktn/eQoUd.net
>>503
>>504
この辺が男女の差だよねきっと

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-fZg2):2016/09/11(日) 13:23:57.28 ID:w4WYsfsV0.net
俺もえー?とは思ったがぶっちゃけマフィア映画でもそういうの割とよくあるからむしろその辺ご都合主義がテンプレート
テンプレなぞってるって意味では演出が浅いけどマフィア映画意識してますって演出はずっとやってるし
そこに突っ込むのはある意味野暮ってものでもあるので心の奥底でスルーした
重箱の隅を突つくのが趣味みたいにグチグチ言うのもカッコわりーし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1ec-fZg2):2016/09/11(日) 13:27:55.85 ID:cLZmmZqv0.net
このアニメ、批判してるわけじゃないけど全体的には結構ざっくりしてる気がする。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/11(日) 13:58:15.47 ID:QTkFUNl3a.net
やたら少女漫画だの女はどうこう言ってる奴いるけど女になんかされたのか?w
こういうのは男女差じゃなくて個人の考え方だと思うんだけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c68f-tq+X):2016/09/11(日) 14:01:12.02 ID:ZMWiqWpF0.net
よう分からんけどあの時代の車ってクランク掛けじゃないのかね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-u8AM):2016/09/11(日) 14:02:04.87 ID:CJvS7A+Z0.net
ガンゾって元ドンの弟分・・だよね?それがアビリオとつながってる??
相関図に載ってないのにここまで重要な役とは。一話から見直さないともうわからない〜。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-AlK9):2016/09/11(日) 14:03:41.29 ID:Wh7ASENe0.net
爆破のタイミング調整については取締官が2度目の電話に出た途端にドカンだし
ある程度コントロールできる状況だったと視聴者が想像できればそれで良いってスタンスなんじゃね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/11(日) 14:06:22.85 ID:YMBslE3b0.net
>>455
まさにそうなんだけど、
4話で犬の飼い主が死んだときに、
ネロは牧場主に
「犬の面倒を見てやってほしい、そうすればいい相棒になる」と
飼い主を撃ち殺した人間に、犬を託している
なんとなくその時のセリフが印象的で、そのときは犬好きくらいにしか思わなかったが
実は伏線で

ネロは、
裏切っ「たら」、容赦しないけど、
確証がないと切ることができないタイプ(ただし警察とか外部は別)


昔殺した男の面影を思い出した(3話)が、仮にそうだったとしても


自分は撃っていないということと
そして自分達が潰したとはいえ相手が悪いと言い含められていることから
親が悪い子供が一番かわいそうくらいに思ってて、
行くあてがないのなら和解したうえで自分が面倒みてもよい、くらいの、
ボス思考があるのでは?


とか思ったりした

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e29-tq+X):2016/09/11(日) 14:13:43.26 ID:9cIerhf/0.net
2回エンジンキーを回すと爆発するよう仕掛けていたとしたら?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-fZg2):2016/09/11(日) 14:18:47.67 ID:w4WYsfsV0.net
ネロはデルフィの家族を狙うように指示してる
ネロはファミリーを守るためなら他人の家族はいくらでも犠牲にできる

アヴィリオの家族はファミリーではなくヴァネッティの都合で殺されてるが
当時ネロは引き金をびびって弾けなかったが
ファミリーを背負った今ならいくらでも、相手が女子供だろうと殺せるというのをアヴィリオは知っている

そんな相手にアヴィリオが躊躇するような展開はありえない
だから今回、今ならそのガキを撃てるだろう?と言ってる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/11(日) 14:29:08.81 ID:unFNv11E0.net
>>510
弟分ってかヴィンセントの兄弟

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb8f-tq+X):2016/09/11(日) 14:29:34.18 ID:/EAueqjh0.net
堅気に手出しちゃダメだよな
馬の首置くくらいにしとかなきゃ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 14:36:15.65 ID:y0ihVtr50.net
あの運転手は死んだんだもんね
とんだ災難だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-AlK9):2016/09/11(日) 15:07:33.94 ID:Wh7ASENe0.net
>>514
心情的に殺せるかどうかと殺した方が効果的かどうかは別の話
「運転手しか死ななかったけど取締官が折れたから結果オーライ」みたいな台詞もないし
相手が幼女だからでなく取締官が復讐に燃えちゃったら面倒という損得勘定から
妻子は一度は生かしておいたのでは
最初から妻子狙ってたんなら
予定通り妻子死亡→取締官が心折れて宣言撤回って描写で良くね?
8話までアヴィリオの狙い通りに事が進んできてのコルテオ裏切りって流れの途中に
誤算を挟む必要性を感じない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-tq+X):2016/09/11(日) 15:31:30.11 ID:6VeNtlEq0.net
そこらへんは小説で明らかになるんじゃないの
個人的には損得勘定で計画を練り直したのならそれを示唆する描写を一秒でもいれるべきだと思うがね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-j70e):2016/09/11(日) 15:35:14.11 ID:FW05tD3J0.net
>>505
性別関係ないね
そうやって決め付けて見下したがるのは男に多そうに見えるが多分お前だけだろう

あとフィオがアヴィリオに復讐とか逆怨みもいいとこ
馬鹿じゃねーか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-j70e):2016/09/11(日) 15:37:46.60 ID:FW05tD3J0.net
>>513
スイッチは回数儲けるか細工すれば別にどうとでも出来るよな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMad-Te6E):2016/09/11(日) 15:39:23.68 ID:obm/J8wdM.net
当時の爆弾ってどういう仕組みの物があったのか分からないけど
場合によっては運転手が外で待機してる間にこっそり車体の下に仕掛けた可能性もある

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-j70e):2016/09/11(日) 15:41:01.64 ID:FW05tD3J0.net
>>517
あいつは取締官の世話頼まれた地元警察あたりだろう
どうせスクーザみたいなのが上司の時は一緒に買収され甘い汁吸ってやってきたクズだろ
カタギの一般人とは違う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 15:42:34.72 ID:/RQ71LhVd.net
>>522
コントかなw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 15:43:11.49 ID:NVBNaxHz0.net
>>520
一族皆殺しだぜ、恨まない方がおかしい。
>逆恨み
感情の問題なんだ、正当性なんて関係ねーよ。
>馬鹿
誰に言ってんの?想像力無いの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-j70e):2016/09/11(日) 15:47:06.09 ID:FW05tD3J0.net
>>525
そうやってキャラが女というだけで妄想垂れ流すのはキモいからメモ帳にでも書いててくれ
童貞の臭いレスが過ぎるぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 15:49:03.92 ID:y0ihVtr50.net
>>523
まじかーそうだったのかー

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 15:50:13.64 ID:e4wkq3igd.net
フィオに一族皆殺しなんていつ分かるんだよ
先走り君だな
そもそもファミリーガタガタ家族バラバラで夫殺した女がどうするか予測するにしても材料が足りん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 15:55:19.32 ID:/RQ71LhVd.net
>>528
アヴィリオ「ネロの遣いの者だが、ガラッシアさんに取り次いでくれ」

フィオ「おう、待たせたね。ネロは元気かい?ウチのシマで酒を売りたいんだって?」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e67d-j70e):2016/09/11(日) 15:55:43.87 ID:xCwFAbzo0.net
フィオがこれからまずしなくちゃいけない事は自分の子供を産み育てる事だろう
マフィアのイザコザのせいで家族愛が叶わず苦しんだ女がどうやって子供を育てるだろうか
想像出来ないのはどっちだろうな
フィオがさらに他人を殺めたり子供を復讐者にしたらそれこそ大馬鹿女の典型だな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 16:02:13.51 ID:NVBNaxHz0.net
>>526
>>528
女だからじゃなくて一族最後の生き残りだからだよ。性別に拘って馬鹿なこと書いてるのはオメーだよ。コンプレックスでもあんの?
>童貞
オメーだよ。

復讐者が復讐されて終わるなんてよくある筋書きじゃん。誰が殺したか何故バレるかって?9話まで見てきてまだわかんない?共犯者やら状況証拠やらでそれを知る、リークされる可能性もあるだろう?そこは脚本次第だよ。本当に想像力ねーのな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 16:05:42.36 ID:cJH7QNpqd.net
フィオは結構肝座ってるしアホ女でもないからあんま感情論でヒスるイメージ無いな
そんなシーンも一切無いのに根拠の無いただの妄想はつまらない
どこかで見た安い物語なぞる様な展開は非常に冷める

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 16:07:19.31 ID:/RQ71LhVd.net
>>532
旦那を撃ち殺したのは「計算通り」だったってこと?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 16:07:23.91 ID:NVBNaxHz0.net
復讐者はフィオ自身かもしれないし、その血縁かもしれない。どうでもいいのよそこは。復讐者が復讐されて終わるパターンじゃないのって予想しただけ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 16:09:39.91 ID:koSzvOWid.net
>>531
うんうん
だからお前の行き過ぎた脳内物語じゃ面白くならないから
そうはならないだろうと言ってるだけだよ^^
お前は何重にも妄想重ねたレスし過ぎなんだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/11(日) 16:12:17.62 ID:w4WYsfsV0.net
>>518
描写的には狙ってそうしたかのようにみえるが
あの時代に妻子の乗ってないタイミング狙ってドカンとか出来る技術あんの?ってのが1つと
そもそも俺は心情的な事を言ってる

ネロは昔目的の為に人を殺せないビビりだったが今はそうじゃない
復讐という目的の為に動くアヴィリオも同様で
多少馴染みになったからといって殺せなくなるほど甘くはないから
いざって時に躊躇するなんて展開は勘弁

ただ、殺した後に胸にトゲが残るぐらいでいい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 16:12:46.93 ID:NVBNaxHz0.net
>>532
じゃあ、復讐者が幸せに暮らしましたって終わらせ方にする?あの作風でそれはないでしょ。ガンソじゃあるまいし。予想して楽しんでるだけなんだからヒスおこすなや。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 16:15:17.65 ID:cJH7QNpqd.net
>>533
感情論の反対が計算通りって言いたいのか?
単純過ぎだろ
フィオが結婚したのもロナルド撃ったのも一貫して自分の今いる家族の平穏を守る為だろ
フラテは死んだがアヴィリオ関係無しにフラテがネロ殺す気だったのも知ってた
そしてフィオには新しい家族が出来る
あれだけしか描写のないフィオがどうするかを安易にこうに違いない!って言ってる奴の滑稽な事
しかも一族最後の生き残りとかどこまで妄想続けるのかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 16:16:15.57 ID:cJH7QNpqd.net
>>534
どうでもいいなら最初からつまらない妄想レスで汚さなきゃいいのに

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 16:17:54.76 ID:cJH7QNpqd.net
>>537
誰がそんな妄想書いてんの?
少なくとも俺はそんなキモい妄想書いてないが?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 16:18:02.44 ID:NVBNaxHz0.net
別に行きすぎじゃねーだろ。陳腐なぐらいにありそうな筋じゃん。何でそんなに噛み付いてくんの?気に入らなきゃスルーするなり、自分の予想書くなりすりゃあいいだろう。人格攻撃したら仕返しされるのは当たり前なんだよヴァカ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 16:18:24.18 ID:/RQ71LhVd.net
>>538
男からしたら、嫁に撃ち殺されたあげく
「引き金は冷静に引きましたよ。ヒステリーでもありません
でも心神喪失だったので無罪にして下さい」
なんて言われたらたまらんなw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 16:20:21.57 ID:koSzvOWid.net
>>531
誰が一族最後の生き残りなんだ???

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 16:20:51.38 ID:NVBNaxHz0.net
どうでもいいというのは「誰が」復讐するかってことだよ。そこは大きな問題じゃないと言ってるの。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/11(日) 16:21:51.61 ID:w4WYsfsV0.net
てかそいつ色んなスレでまーんwとか女がどうのって事あるごとに言ってる奴だろ
そんな奴相手に本気で絡むとか時間の無駄

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 16:23:09.17 ID:cJH7QNpqd.net
おかしな事を垂れ流しておいて否定されるとこのファビョり方
妄想君はアイツじゃないのか?

はやく倉庫の隠しトリック知りたいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 16:24:11.30 ID:NVBNaxHz0.net
>>543
フィオでしょ、この流れからすると。復讐成ってネロが死んだ場合という条件付きだけど。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 16:26:45.52 ID:koSzvOWid.net
>>547
はぁ?この場合ってそりゃお前の脳内同人小説の話だろ
きめーんだよ
イカ臭い妄想レスはもういいわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 16:27:22.54 ID:/RQ71LhVd.net
女怖いよう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1a-xrUw):2016/09/11(日) 16:28:25.70 ID:TCrSJWKs0.net
作中が1928年でネロが1907年?生まれで第一次世界大戦が1914〜1918だから
ネロの親父はマフィアなのに第一次世界大戦に参加してたのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9884-BWVR):2016/09/11(日) 16:29:08.84 ID:eEyA8VMC0.net
ガンゾのオジキが黒幕か。ネロ家族だけ排除して、組織をそのまま欲しいんだな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 16:29:55.31 ID:cJH7QNpqd.net
もうNG入れろよ

そもそもフィオと子供も無事でいられるとは限らない何もまだ分からない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-j70e):2016/09/11(日) 16:34:18.08 ID:zh4EaMxu0.net
どんどん妄想行き過ぎる奴はまず家族にでも聞いて貰えよなー

>>552
ガラッシアの事なら子供連れてって最後まで筋通しそうだけどなフィオは
でも確かにまだ分からないな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-RG0E):2016/09/11(日) 16:34:29.03 ID:NVBNaxHz0.net
何度も言うけど、こうに違いないなんて言ってない。復讐されエンドなんじゃないのって予想を出しただけよ。女がどうとかまーんwって何だよ?全く覚えが無いぞ。俺が書いたならそう言うよ隠さずに。

>>一族最後
復讐が順当に進めばヴィンセント、ネロは死ぬでしょ。ガンゾはグレーだけど。生き残りそうなヴァネッティで名前の出てきてるのはフィオ。だから一族最後と書いたわけ。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 16:35:12.09 ID:GE6WMj0od.net
フィオって何歳?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/11(日) 16:35:29.02 ID:HPRK9KfSa.net
>>512
> そして自分達が潰したとはいえ相手が悪いと言い含められていることから

本当にアヴィリオの親父がファミリーの金を横領してた為に粛清したなら、前のボス一家まで殺す必要はなかったわけで
横領はヴァネッティが事件を正当化するために対外的取り繕った嘘だと思うし、さすがにネロも気づいてるんじゃないかと
だからオルコはアンジェロの復讐に協力して成功を称えたんじゃないかなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 16:39:10.03 ID:cJH7QNpqd.net
>>555
ネロの発言からすると年子では無さそうだから10代後半の可能性が高いね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-AlK9):2016/09/11(日) 16:44:30.18 ID:Wh7ASENe0.net
>>519
計画練り直す以前に妻子をやれってネロの指示にアヴィリオは同意してない
「本人だけでいい」と反発したバルベロに「本人殺るのは下策」と進言した
それを聞いたネロが取締官自身に手を引かせろと改めて指示を出した
かと言って最初から妻子を吹っ飛ばすのはやめようって所まで明言してたら視聴者の
「あのロリ死んでしまうん?」というハラハラ感がなくなる
確かに爆破後にドヤ顔してる絵面が一秒でもあれば違ったかもね

>>536
心情でなく損得勘定で動いたと思ってるのでいざって時に躊躇するとも思ってない
車爆破で取締官が折れなかったら次は妻子狙ったんじゃね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-j70e):2016/09/11(日) 16:44:59.35 ID:zh4EaMxu0.net
>>556
それな
ラグーザ家襲撃時からずっとガラッシアとどう付き合うかが争点になってるんだよな
ネロは今回長年のヴァネッティのやり方考え方を否定しドンに間違いだったと認めさせた
そこが切ない展開へとなりそうでまたワクワクする

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 16:52:19.66 ID:/RQ71LhVd.net
>>558
まあこれは女性が楽しめればいいので反対意見ってわけじゃないんだが
男同士の文法だとあのシーンでアヴィリオは妻子を殺すつもりだったよ


あくまで参考情報ね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 16:55:37.55 ID:cJH7QNpqd.net
>>559
ああそっか
ネロが俺は変わってないかも知れないって言ったのは殺しに対して悩む事だけじゃなくて
ガラッシアとどうやっていけばいいのかも含めファミリーの在り方に対する考え方の事なのかもね
ヴィンセントのやり方はファミリーの為と言いつつそのファミリーを殺すという愚かな部分が多かったからね
まあアヴィリオには響く事でもないだろうがネロにとっては重要なアイデンティティだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 17:00:48.56 ID:cJH7QNpqd.net
>>560
アヴィリオがそんな愚策いつ立てたんだ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f024-j70e):2016/09/11(日) 17:05:39.19 ID:Cm8DYMGX0.net
>>560
お前一人の基準で男ならこうみたいなのやめてくれない?
理解力あるやつならあの場面はどちらともとれる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 17:06:31.40 ID:/RQ71LhVd.net
>>562
んーとね
女の世間話とは違うんだよ

あの態度で「いや、俺は子供を殺せなんて言ってないぞ。お前らが勝手にやったんだろう?」
なんて言い逃れは無理

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 17:11:51.12 ID:87/ESrypd.net
妻子殺したらデルフィはそれこそなりふり構わず攻撃してくるってここでも放送直後に出てたよな

ネロは全員殺せバルベロは本人だけでいいだろ
アヴィリオは妻子はあえて殺さず大事な家族を失う恐怖だけ与え動かすのが一番得策だと
ネロの好みとしてはバルベロの上いってるぽいからアヴィリオ気に入ったのも理解出来るな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f024-j70e):2016/09/11(日) 17:11:57.04 ID:Cm8DYMGX0.net
>>564
言い逃れとか意味わからんのだが、なんの話してるの?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/11(日) 17:12:18.49 ID:HPRK9KfSa.net
>>559
>>561
でも、ヴィンセントやネロがガラッシアとの協調路線をやめるのであれば
前のボスの方針に回帰するわけで、
古株のガンゾ叔父貴としては何の為にボス殺しの男をボスとして支えてきて、あげくその息子をボスにしなきゃならんのか?と思っても不思議じゃないわな

ヴィンセントがファミリーの対ガラッシア方針を実現のために前のボスとアンジェロの家族が死に
ネロの方針の強行の為に(アヴィリオの介入があったとはいえ)今度はフラテとロナルドとオルコが犠牲になったわけで
アヴィリオの復讐=ネロの行動がヴィンセントへの因果応報になってるのかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 17:21:16.41 ID:87/ESrypd.net
>>567
ヴィンセントがネロにドンの椅子に座れって言ったときガンゾが声出してるんだよな
本当細かい所を作り込んでるわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb1-D6CK):2016/09/11(日) 17:23:44.93 ID:GGMGdMdLK.net
>>550
昔は軍隊入ると刑免除とかあったからそれかもね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 17:25:13.26 ID:y0ihVtr50.net
車爆破は描写が少なすぎて結論出ないな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 17:30:22.86 ID:cJH7QNpqd.net
>>568
見直したらマジだな
あの様子はありゃドンの座狙ってる様にしかもう見えないw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 069d-tq+X):2016/09/11(日) 17:38:50.27 ID:yeGEKaXI0.net
ラグーザ家襲撃の際ネロだけは一発も撃ってないんだよね
テスタ射殺時はヴァンノ、ママンと弟射殺時はヴィンセントが主犯か?
ガンゾも撃ってるのか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1ec-fZg2):2016/09/11(日) 17:45:01.63 ID:cLZmmZqv0.net
あと3話、ガンゾとネロとヴィンセントが一話ずつ死んでいくのかな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 17:45:38.02 ID:/5t5EpRvd.net
>>572
四人目はまだ不明で外にいたから撃ってない

これ相当な狸爺じゃないのか?
コルテオ生きてる可能性高くなったから嬉しいが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/11(日) 17:48:11.11 ID:2EX9kx230.net
>>572
テスタ射殺:ヴィンセント
エレナ・ルーチェ射殺:あの状況だと(おそらく)ヴィンセント
遺体の前で十字を切る男 2階を探すよう言われた男:ヴァンノ
1階を探すよう言われた男 外でアンジェロを追ったが結局撃てず最後に一発撃った男:ネロ
車の陰にいた帽子の男:?
手紙の差し出し主:ガンゾ

現状こうかと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11e5-tq+X):2016/09/11(日) 17:55:25.28 ID:qq9XkJJf0.net
手紙を送ってやっとガンゾまで辿り着いたわけだけど
あれは送っただけでどういう経緯でヴァネッティに入ってくるかは特に指示もしてないから
完全にアヴィリオ任せだったんだよね
たまたまコルテオが酒作ってて売りに行ったアイランドにたまたまネロが居たから成り行きで近づけたけど
そうじゃなかったら手紙送っただけでどうやって近づいてくると思ってたんだろうガンゾは

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-snKG):2016/09/11(日) 17:57:24.34 ID:iVBeGO/M0.net
>>575
テスタ殺害はヴィンセント以外じゃね?
あの直前手と顔&目切られてたし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/11(日) 17:59:14.39 ID:2EX9kx230.net
>>576
そもそもアヴィリオが来ても来なくても良かったのかもね
性格(と話の都合)上ローレスに戻ってきたけどアヴィリオがもっと臆病で
復讐より保身を第一に考えるならそんなうさんくさい手紙無視している可能性だってあった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/11(日) 18:00:10.46 ID:2EX9kx230.net
>>577
そうなるとヴァンノ?
ネロの言うことを信用するなら誰も撃てなかった=ラグーザ家の誰も殺害していないだから

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 18:04:06.33 ID:/5t5EpRvd.net
>>575
ヴァンノも撃ってる
>>576
アヴィリオは這い上がって来ればラッキー程度で来れなくても
フラテとネロ争わせその時々でどちらかに肩入れして匙加減変えて潰し合わせればいい
>>579
母子撃つときは複数人で撃ってる発砲音がしてる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-snKG):2016/09/11(日) 18:05:32.58 ID:iVBeGO/M0.net
>>579
ネロが嘘吐いてなければそうなんじゃなかろうか
まあヴィンセントが超タフで負傷をものともせず撃ったのかもしれんが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-fZg2):2016/09/11(日) 18:13:57.64 ID:w4WYsfsV0.net
>>579
両方じゃねえの
何発も銃声が聞こえてあいつらが囲んでたんだから
びびったネロ以外は撃ってるんだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb8f-tq+X):2016/09/11(日) 18:17:58.65 ID:/EAueqjh0.net
コルテオが追われてる時アヴィリオも疑われなかったのはなんで

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f112-oB46):2016/09/11(日) 18:23:27.12 ID:pfUFnPi+0.net
アヴィリオがこういう場当たり的なヘッボい裏切り方はせんだろみたいな能力への評価があるんでないの

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 18:26:27.73 ID:/RQ71LhVd.net
>>584
元々
「ネロが劇場に行く予定を漏らしたのは誰だあっ!」って話だから

あのシーンでアヴィリオはネロを助けたんやで?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 18:32:09.47 ID:/5t5EpRvd.net
>>585
襲わせた上で助けるマッチポンプだってあるから
アヴィリオだって普通に疑われてただろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 18:43:32.95 ID:/RQ71LhVd.net
>>586
えーそれ何のために?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd28-orqh):2016/09/11(日) 18:45:59.00 ID:D2jDJWYWd.net
アヴィリオはコルテオ見捨てるんじゃないかと思ったが逆だったわ
ガンゾが裏切り者だったから良かったけどそうじゃなかったらあれ一人で乗り込んで助けるつもりだったんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/11(日) 18:47:51.88 ID:DCHAieSJp.net
>>587
自分で答え言ってるだろ
あのシーンでアヴィリオはネロ助けたんやで?と思わせるためだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 18:47:57.71 ID:vLrZPZ4Od.net
>>587
理由なんかどうでもいい可能性の話だが
よそ者がのし上がる為とかいくらでもあるだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 18:50:51.77 ID:/RQ71LhVd.net
>>589
>>590
説教するつもりはないけど
何で女性って合理的に考えないんかね

感情論ばっかりじゃ何も決まらなくね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-fZg2):2016/09/11(日) 18:54:23.53 ID:w4WYsfsV0.net
復讐は自分の手でやらないと意味がないだろ・・
ファンゴの下っ端ごときにネロが殺られてOKなんて復讐の鬼のアヴィリオが思ってるわけねえじゃん
今回ヴィンセントとの面談がようやく成ったレベルなんだから
ネロの信頼を得ないとヴィンセントに手が届かないんだよ
合理的な理由なんて十分あるじゃねえか、合理的じゃねえのはお前だっつの

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c548-j70e):2016/09/11(日) 18:56:17.18 ID:IjUNmA5V0.net
なんかスレが伸びてると思ったら妄想発表会になっているのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/11(日) 18:57:03.14 ID:DCHAieSJp.net
合理的じゃないのはお前の頭だろ
なんでもかんでも他人に安価つけて丸投げで自分ではなに一つ考えてねえじゃねえか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 19:01:24.95 ID:t1Figejrd.net
>>591
気持ち悪い認定と検討違いのレス止めろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/11(日) 19:03:37.10 ID:cJH7QNpqd.net
童貞君の別端末だろうからスルースルー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-snKG):2016/09/11(日) 19:09:46.65 ID:iVBeGO/M0.net
土日はネチネチ面倒くせえのが湧くなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 19:13:33.30 ID:/RQ71LhVd.net
>>596
違うよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-fZg2):2016/09/11(日) 19:21:10.51 ID:w4WYsfsV0.net
童貞君が学生でも3万ぐらい出せんだろ
ソープにでも行って卒業してこいよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa96-tq+X):2016/09/11(日) 19:22:34.63 ID:eTXyu37/a.net
フラテでさえヤッてるというのに…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb8f-tq+X):2016/09/11(日) 19:31:41.57 ID:/EAueqjh0.net
コルテオが大事なら最初から巻き込むな
復讐の鬼なら柄にもなく焦ったり苛立ったりするな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMad-Te6E):2016/09/11(日) 19:36:21.15 ID:obm/J8wdM.net
>>601
何だかんだまだ10代の子供だし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/11(日) 19:40:02.75 ID:w0YkYLFm0.net
まだ分かんないよな
守ろうとしたコルテオが死んでしまってさらに深い虚無に堕ちていくアヴィリオってのもいい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-vcO1):2016/09/11(日) 19:59:49.29 ID:8eLNlkCz0.net
ルーチェきゅんと幼少期アンジェロガン堀したい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e28-1tH9):2016/09/11(日) 20:20:15.04 ID:dl7v1i7r0.net
ネロはもしかしてアンジェロに気付いて
「お前の家族は殺してない。だから殺し合うのはやめたい」って言外に言ってる?
で、アヴィリオが、
「最初の仕事だから殺せなかっただけで、今なら殺してたんだろ」
と要は復讐をやめないって返答したってこと? 考えすぎ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMad-Te6E):2016/09/11(日) 20:25:20.03 ID:obm/J8wdM.net
>>605
ネロはそんな甘ちゃんじゃないって言う人もスレにいたけど前半は俺も同意見
復讐の為とはいえネロがボスになるまで色々力を貸してくれて命まで救われてるから少なからず情が湧いてると思うし
でも仮にネロが気付いてたとしてもアヴィリオはまだそれに気付いてないと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 20:27:54.74 ID:7+hzN8ICa.net
最後はネロに情が移って死にそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 20:37:38.17 ID:cHbsyY7Wa.net
ラクリマ姐さんどうしてるかな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/11(日) 20:51:58.83 ID:w0YkYLFm0.net
>>608
姐さんは本業に戻って元気にやってるだろう
それとも復讐が終わってアヴィリオとコルテオが川でも眺めながら「いやー終わったなー」なんて感慨に浸ってる所にファンゴの仇討に現れるか
結局3人とも死んで翌日の新聞に「痴情のもつれで3人死亡」と小さな記事が出る、終劇!みたいな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb07-204z):2016/09/11(日) 20:54:40.78 ID:NVBNaxHz0.net
ラストどうなると思う?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/11(日) 20:55:53.86 ID:2kYZ+88/0.net
ラクリマ姐さんならファンゴの隣で寝てるよ(意味深)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c14d-tq+X):2016/09/11(日) 20:56:24.66 ID:5fwJXFuS0.net
コルテオはファンゴをたった一人で殺ったのは確かなんだからファンゴに近付くためにネロを売った芝居をしてたんだ!くらいのハッタリを言えればあるいは…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c68f-BWVR):2016/09/11(日) 20:56:30.97 ID:wbEUl7e+0.net
今日もラクリマで抜いた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1a-xrUw):2016/09/11(日) 21:00:14.51 ID:TCrSJWKs0.net
>>610
アヴィリオは間違いなく凄い死に方する

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/11(日) 21:01:57.00 ID:uqeQCyYPa.net
>>612
実際に死にかけてるんで
売ったふりならいついつ狙われるんで上手く防いで下さいって報告してないとだめかと

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/11(日) 21:06:26.76 ID:w0YkYLFm0.net
>>612
頼まれもしないのにそんな事してもな
「お前何様のつもりだ」て言われて終わりじゃない?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-Te6E):2016/09/11(日) 21:16:50.03 ID:jpMJeiNW0.net
別にアヴィリオが死ななきゃいけない事ないじゃん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/11(日) 21:18:20.04 ID:SjSrG2oD0.net
>>511
携帯ない時代にドコから電話視点だとは思った。
取締官に電話してるのと爆弾仕掛けたのは別人だろうが、タイミングがさ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/11(日) 21:21:00.41 ID:y0ihVtr50.net
アヴィリオとネロ以外はほとんど死ぬだろう
この2人もどちらか死ぬかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/11(日) 21:26:47.81 ID:w0YkYLFm0.net
>>617
「復讐も終わったし明日から前向いて生きます」ってなってもな
悲劇だから死んだ方が綺麗に終われるじゃないの

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-Te6E):2016/09/11(日) 21:30:34.02 ID:jpMJeiNW0.net
>>620
そういう前向きとか変な脚色どっから出てくるの?
別にどんな状況でも生きて行けるなら生きていっていいんだよ
復讐し終えて死んでないと綺麗じゃないとも思わないけどね
実際死ななかった復讐ものだっていくらでもあるし
別にアヴィリオは死ぬ必要もないと思うわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/11(日) 21:38:23.39 ID:SjSrG2oD0.net
絶対ないだろうけど、アヴィリオとネロ以外全員死んで、
「これでしがらみはすっかりなくなった」って言って、
コンビ組んでマフィア立て直しとかないよな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 21:44:35.66 ID:t1Figejrd.net
この作品わざわざ既視感アリアリな結末じゃなさそうだよね
何故か結末知ってる別作品のセオリーを当て嵌めてしまうのもまた分からないでもない
期待している

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-fO7p):2016/09/11(日) 21:48:29.36 ID:u03vcQisK.net
>>612
俺も今週までそれで凌ぐのかと思ったけど開幕ハゲのおっさんにコルテオのことばらされたからな 後ネロは実際死にかけたわけだしスパイするなら先にネロにも作戦伝えておかなきゃ苦しいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-AlK9):2016/09/11(日) 21:48:44.90 ID:Wh7ASENe0.net
>>622
そういやOPで「明日に向って撃て!」のオマージュみたいのあったね
※OPはイメージです じゃなく本当にああいう状況になって尚且つ二人で
生き残ったらいろいろ吹っ切れて二人で再起もありかもしれない
ないだろうけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-j70e):2016/09/11(日) 22:17:59.41 ID:koZ0EtN/0.net
なんかすげー伸びててワロタ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-VUN0):2016/09/11(日) 22:28:05.32 ID:WFsd6qcna.net
>>621
いや俺の主観でアヴィリオは復讐を遂げたら死ぬべきだわ
ネロと相討ちでも他の奴に殺されてもどちらでも良いけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-eyhJ):2016/09/11(日) 22:31:05.30 ID:V4jfgU2r0.net
海外の反応動画のファンゴが死んだ時と4人目がおじきだとわかった時の驚き方が面白いw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 22:39:00.70 ID:ORMfXlTUd.net
死ぬべきって何だw己の感情で死んで欲しいだけだろ
カッコつけて尤もらしく言うなw
生きるべきか死ぬべきか、性格的に悩むのはコルテオの方かな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3240-tq+X):2016/09/11(日) 22:40:43.39 ID:VfwpVqMX0.net
復讐成功しました、アヴィリオは酒場のマスターとして元気に幸せに生きていきます
とかだとスッキリしないな、死ぬべきだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-Te6E):2016/09/11(日) 22:46:51.15 ID:lH8TU5Av0.net
また気持ち悪い願望妄想レスが現れたな
復讐し終えて誰それに殺されるとか反対に前向かって酒場のマスターとかセンス無いにも程がある
そんなつまらん展開嫌だな〜

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/11(日) 22:48:05.63 ID:2kYZ+88/0.net
まぁ個人的な希望はともかく作風的に「アヴィリオは見事復讐を遂げて新たな人生を歩み始めましためでたしめでたし」はしっくりこないよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-Te6E):2016/09/11(日) 22:49:55.56 ID:lH8TU5Av0.net
>>632
まずその幼稚園児並みの例え何回出したら気がすむの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1ec-fZg2):2016/09/11(日) 22:50:28.45 ID:cLZmmZqv0.net
アヴィリオは死ぬがラクリマのお腹には彼の子が、みたいな感じで。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-cez4):2016/09/11(日) 22:50:48.66 ID:+KvuEmneK.net
>>625
何故か「俺たちに明日はない」のラストが浮かんだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/11(日) 22:54:49.31 ID:8NPrl3nvd.net
これまで観てきて何故そんな童謡レベルな発想を書こうと思えるのかマジで理解出来ない
どこかで観た0と1しか頭に無い様だし同じ奴ぽいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-tq+X):2016/09/11(日) 22:59:58.11 ID:71aAnWXx0.net
ああ、コルテオと二人で車で逃げるんだけど、不意打ち喰らって蜂の巣か

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-AlK9):2016/09/11(日) 23:03:33.86 ID:Wh7ASENe0.net
>>631
すぐ上のレスは酒場のマスターエンドを否定しているのでは?
まともに読まずに絡んでるのかな

>>635
あるあるある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-Te6E):2016/09/11(日) 23:04:32.07 ID:Wz+jA4JOd.net
おそらく復讐者が殺されたラストが衝撃的でお気に入りなんじゃね?
で生き抜く術が思い付かないから、死ぬべきだ(キリッ
キモオタのご機嫌取る制作じゃないからラスト観て思い通りじゃないと暴れそうだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 23:04:55.61 ID:O8Lx75Pyd.net
>>628
手紙の主がオジキで4人目はコルテオ捕まえてる別のやつじゃないの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-Te6E):2016/09/11(日) 23:06:04.64 ID:OWcs6L2w0.net
>>638
お前こそよく読んでからレスしなよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-Te6E):2016/09/11(日) 23:08:19.23 ID:OWcs6L2w0.net
>>640
それも可能性としてはありだね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1ec-fZg2):2016/09/11(日) 23:09:20.11 ID:cLZmmZqv0.net
結局91日というのはあんまり意味がなかったのかな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8ab-ceEG):2016/09/11(日) 23:20:22.00 ID:JJq1cJow0.net
>>625
オマージュじゃなくパクってるんだろ
タイトルのフォントもゴッドファーザーぽいし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/11(日) 23:22:06.36 ID:YMBslE3b0.net
主人公とネロが出会った日から数えて劇場のこけら落としが91日間あるのだと思う
こけら落としの日に二人は何らかの形で別れるんだろう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/11(日) 23:22:59.86 ID:2kYZ+88/0.net
今何日目かは時々表示して欲しかったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2a-BWVR):2016/09/11(日) 23:28:04.23 ID:517Ez9L+0.net
>>622
まだ子どもの頃に目の前で家族頃されたんだよ。
直接手を下したかどうか関係なくあの一族郎党は皆殺しにしたって飽き足らない位のはず。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 23:29:02.13 ID:YhhOxS9Od.net
仮面ライダーでそういうのやってる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/11(日) 23:34:24.09 ID:3UPvfGrXd.net
ネロとアヴィリオって言うほど友情築けてるか?少なくとも殺すのを躊躇うほどではなくね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/11(日) 23:36:16.32 ID:YMBslE3b0.net
この流れって、次の話の冒頭で視聴者の予想を裏切るパターン?
次回が楽しみ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-tq+X):2016/09/11(日) 23:37:15.73 ID:RPTrbgiP0.net
chromeだとラジオ聴けんのけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-3DIy):2016/09/11(日) 23:50:20.24 ID:iGzYw89Ya.net
>>645
わざとなのか季節の推移も取り立てて描かれてないようだし、劇中の時間経過を知る術がないが、たった三ヶ月で組織の中枢に入り込める程の信頼関係って築けるものかな?

91日=13週って視聴者が付き合わされている日数のことに思えてきた。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/12(月) 00:12:20.95 ID:CCiPtpdv0.net
劇場の足場が組まれてた(1話)のがなくなって、
内装に取り掛かってる(8話)ところが時間経過か?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/12(月) 00:14:18.33 ID:CCiPtpdv0.net
フィオの結婚から妊娠発覚まで最短2ヶ月というところか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-tq+X):2016/09/12(月) 00:16:53.33 ID:+hNGimle0.net
ついにコルテオが決壊したか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-tq+X):2016/09/12(月) 00:27:34.10 ID:hrp+Q2fg0.net
やっぱ最後は劇場が舞台なんかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de9-j70e):2016/09/12(月) 00:32:34.60 ID:TG3boyPZ0.net
>>649
細かいとこみてみろ
しっかり信頼されてるシーンが毎週ある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 48ee-orqh):2016/09/12(月) 00:42:12.36 ID:zdDsuiGA0.net
円盤のジャケ絵かっこいいな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c640-1gdI):2016/09/12(月) 00:56:34.57 ID:rLyh0Hex0.net
>>657
信頼されてるから何?
復讐の為に信頼されるように動いてるだけだろ?


直接殺してないんだから許されるべきって考えは理解できんわ
現実のクソガキ共のリンチ殺人でも「俺は見張ってただけだから」なんて
下っぱの自供を認めちゃうんだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87d-Te6E):2016/09/12(月) 01:03:10.84 ID:ZTPnksB30.net
またべき君か
そんな単純なレスしか出来ないのかね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-fO7p):2016/09/12(月) 02:25:49.97 ID:iWRFb5h/K.net
アヴィリオがネロに対してマイナスからプラスに 逆にネロはストーリーが進むにつれてヴァンノ事件なんかの不信感でドンドンマイナス感情を持っていくみたいになり最終回かちあうかと思ってた
実際は今の所ほとんどアヴィリオがうまくネロを転がしてるだけだなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dd8-RG0E):2016/09/12(月) 02:29:22.88 ID:cn99HIuP0.net
もうすぐノベライズだな
楽しみだわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-KsyL):2016/09/12(月) 02:59:44.13 ID:xsHbzVC/0.net
今回フロリダ・リゾートの看板あったね
スタッフはボードウォーク・エンパイアも観たかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-DUPf):2016/09/12(月) 04:20:13.54 ID:AyB/vVBa0.net
ティグレさんが地味に気になります

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 694d-RG0E):2016/09/12(月) 06:30:42.52 ID:YhlvXmmM0.net
コルはガラッシアの私生児なんじゃないかと思ってる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 07:56:30.81 ID:Nk1cbpqsd.net
>>657
信頼されてるのはわかるが、アヴィリオがネロにそういう感情あるシーンは少なくない?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/12(月) 09:03:46.67 ID:rx5tvSdP0.net
ネロ→アヴィリオを信頼している、ガンゾも後押し中
アヴィリオ→ヴィンセントに近づく為にネロの信用を得るよう動く

こんだけだから
アヴィリオがネロの言葉に微笑むシーンがあってそれをコルテオが懸念したが
アヴィリオの憎しみや復讐の決意は変わってねえ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-YAj2):2016/09/12(月) 09:44:24.04 ID:bwUcBWqTa.net
AU限定でミニキャラアニメやってんのか

少し気になるけど見放題プラン加入は面倒臭いな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-xrUw):2016/09/12(月) 10:03:07.51 ID:dRsAQVBt0.net
>>649
ネロ→アヴィリオは信頼している
アヴィリオ→ネロは殺意だな、信頼なんてあるわけない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e28-1tH9):2016/09/12(月) 10:37:07.93 ID:p+56/9D+0.net
ネロがコルテオ見逃してくれたら評価爆ageになるんじゃね
ガラッシア行きを頼んでたけど、コルテオ連れて逃げる
チャンスくれてるように見えた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-EFyt):2016/09/12(月) 10:55:02.39 ID:80UODdKVK.net
死ぬ死なないの議論してたのか
話の畳み方が思い付かない場合主要キャラ皆殺しにしてしまうのはよくある手法だな
話を引っ張るキャラが居なければ自動的に話が終わるから簡単なわけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/12(月) 10:57:48.63 ID:TdvZHI1M0.net
そして、誰もいなくなった
みたいな最終回にはなりませんように・・・・

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/12(月) 11:30:37.91 ID:rx5tvSdP0.net
>>672
復讐劇って得てしてそういうものか、もしくは虚無感に捉われたりするパターンだからね

それにこの話はマフィア物なので、スカーフェイスのように一度は全てを手に入れたような男が堕ちる様を描くのも良くあるから
そして誰も居なくなったのパターンは往々にしてありそうでな…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 694d-RG0E):2016/09/12(月) 12:01:43.40 ID:YhlvXmmM0.net
禁酒法と共に消えてなくなる連中だし、マフィアはクズなんだからみんな死ね、俺も死ねって感じで主人公も死ぬよ。

コルぐらいじゃね。生きる可能性があるのは。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/12(月) 12:22:11.46 ID:NpekI5LYr.net
>>659
流れみてからレスしてこい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/12(月) 12:23:47.25 ID:NpekI5LYr.net
>>666
ネロ側は信頼でアヴィは殺すために信用を得る為に行動してるってやつだな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 12:26:27.17 ID:YWIitqSbd.net
ネロアヴィリオは観察眼が鋭いからお互いどういう奴か理解は深めてる
信頼にも色々あるからな
まあそれを上回る殺意があるだろうから面白くなりそうなんだよな
言いたいことは分かる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 12:31:01.60 ID:2O9IdgDGa.net
ラザニアからの奇跡の大復活あるで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/12(月) 12:32:56.82 ID:4bq0d7zX0.net
>>678
オルコが?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/12(月) 12:35:40.53 ID:qSo5BRwS0.net
>>674
コルテオは最後ロッジのタンクに浸けられてローレスヘブンの隠し味だよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/12(月) 12:41:01.37 ID:KDOJl8H6p.net
コルテオを逃したのと部下みたいの殺したのも叔父貴なの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/12(月) 12:44:44.35 ID:tb6aGADSp.net
自分の都合でアントニーを殺しておいて死体蹴りとかふてえ野郎だな叔父貴

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 12:44:51.49 ID:eFiEUCqYd.net
ファンゴとラクリマは付き合い長そうだったからこのスレのふいんきだと
コルテオは復讐済んだ後に殺されるー!って言い出さなくていいの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/12(月) 12:48:05.70 ID:KDOJl8H6p.net
なんでID変えるんだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/12(月) 12:49:09.65 ID:rx5tvSdP0.net
ガラッシアはカポネがモデルくさいから禁酒法終わる前に捕まるパターンにしそう
テンプレ的に進むなら

ガンゾから話を聞く
ガラッシアと会いにシカゴに行く
ガンゾかデルトロ辺りがガラッシアと繋がっててアヴィリオの行動を起点もしくは、利用されて抗争開始
OPにあるみたいな抗争の激化
ドサクサ紛れにヴィンセントを殺る
ガラッシアが捕まり抗争終結
ネロと対峙→多分アヴィリオが勝ってネロを殺り復讐完了
ガンゾがアヴィリオ殺ろうとするか、若しくはアヴィリオを次期ドンとして担いぐ
ガンゾが殺ろうとしたら返り討ち、担いだらそのままドン就任
就任後に女性が近づいてくる→フィオにアヴィリオ殺られて復讐の連鎖を表現
コルテオが1人街を去る→そして誰も居なくなった

こんな感じだろうが、こんなテンプレをなぞるかどうかが今後の見所

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/12(月) 12:51:20.29 ID:CCiPtpdv0.net
>>679
「ヤツはもう食えない」といったとき、
歯を全部抜いただけというオチを想像した。
うん、オルコは死んだほうがマシだな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 12:54:01.21 ID:eFiEUCqYd.net
>>674
他にもしのぎはあるだろうしそうならない為に劇場を建ててるんだろう
マフィアがいなくなるというのは非現実的

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-j70e):2016/09/12(月) 12:58:45.31 ID:ii0O2W400.net
>>685
おおー、

そっちよりも、1話の「帳簿」からガラッシアが脱税で摘発される
とかになるとカポネっぽいな
もちろんネロを売るのはバルベロ

しかも摘発するのが、ヴァネッティのシマを逃げ出してシカゴにいたデルフィだったりすると
「俺たちに明日はない」っぽい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/12(月) 13:07:16.99 ID:rx5tvSdP0.net
>>688
確かにデルフィ辺りが告発すると俺たちに明日は無いっぽいね
やっぱこの作品の見所はネロvsアヴィリオだろうからそこをどこまで味を出して演出出来るかを期待してるが…
他はまあテンプレなぞっても許す

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/12(月) 13:08:03.81 ID:3aLOwP+kd.net
>>688
>もちろんネロを売るのはバルベロ
どこがもちろん?バルベロは今のところ車のシーンくらいしか疑問点が無い

他作品をなぞるだけのレス多いなココ
確か古い洋画を懐かしむスレあったからそっち披露してやってくれよ
つまらない展開はご免だ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/12(月) 13:08:52.66 ID:CCiPtpdv0.net
ガンゾが小物なら、アヴィリオとネロが対峙してるときにネロを狙うだろう。
そんで「ジャマすんな」とアヴィリオに撃たれる。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-j70e):2016/09/12(月) 13:09:34.36 ID:ii0O2W400.net
>>690
あごめん
バルベロの最大の問題は櫻井だってところw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/12(月) 13:10:42.54 ID:3aLOwP+kd.net
眠剤君の願望か
レス付けて損した

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb82-j70e):2016/09/12(月) 13:11:05.26 ID:ii0O2W400.net
>>693
違うよボケ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 13:18:21.28 ID:eFiEUCqYd.net
櫻井ごときが声優の名でそうなるなら
オルコ生存ルートでヴァンノセルペンテはゾンビ化
ヴィンセントが永遠の命手に入れてガラッシア乗っ取り
デルフィが大統領になって最後に生き残るのはオルコ部下Aになるかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/12(月) 13:21:26.52 ID:3aLOwP+kd.net
>>695
ファンゴさんも入れてくれよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-YUog):2016/09/12(月) 14:00:30.98 ID:jTXw7XNp0.net
チェロットってコルテオと子どもの頃からの付き合いなのにアンジェロのこと知らないのかね
1話でコルテオがアンジェロって言ってることにノータッチの件かして知らないんだろうけど
肌の色からして同じコミュニティのはずだから病気持ちの片親の家庭に
食事や金を支援するラグーザ家の噂とかあってもおかしくないと思うんだけどな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc94-tq+X):2016/09/12(月) 14:12:24.22 ID:CnUhCRvb0.net
>>697
ラグーザ家も結局はただのマフィアの一員だしなあ
食事やカネを支援とかしないだろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 14:14:52.54 ID:62dQ5Pusd.net
コルテオが闇落ちして、裏社会の帝王に

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/12(月) 14:15:20.91 ID:TdvZHI1M0.net
近所のスーパーの冷凍コーナーにようやくラザニアが置かれるようになった
こないだのTV番組の影響だと思うが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc94-tq+X):2016/09/12(月) 14:16:26.09 ID:CnUhCRvb0.net
マフィアの一員というか、設定では一応マフィアの幹部なのか
テスタ・ラグーザさん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-YUog):2016/09/12(月) 14:30:39.36 ID:jTXw7XNp0.net
>>701
幹部どころか多分帳簿係だぞ
金の管理を一手に担っているボスの次に重要な人物
過去の話をしたら描かれてないから想像するしかないけど
郊外の館に出入りしていて尚且つ1話みたいに食事や金を貰ってたら近所で噂になると思うけどね
まー、コルテオの家は極貧ってほどでもないし両親の縁で何かしらの経済援助はされてる気がする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 15:21:17.91 ID:0VOVDWTAd.net
>>702
ループしちゃうけど、帳簿係だったとすると
カネの不正送金を「調べればわかるんだぞ!」ってドヤ顔なのがオカシイんだよな

ずっと見逃してたお前が間抜けやん
つーか責任問われるのは帳簿係やで

いやほんとに単なる事務員なんですって言うならともかく

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-Te6E):2016/09/12(月) 15:27:39.89 ID:Yc44Qe1x0.net
>>703
社会に出てみてから言おう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 15:30:02.18 ID:0VOVDWTAd.net
>>704
出とるわ
50億のプロジェクトの内、5億の管理担当したりしとるで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/12(月) 15:31:56.88 ID:rx5tvSdP0.net
自分がグルになってて(他の誰かが)「調べればわかるんだぞ!」なんじゃねえの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 15:33:35.48 ID:0VOVDWTAd.net
>>706
なるほど
それはあり得るな
仲間割れってことね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/12(月) 15:38:50.40 ID:rx5tvSdP0.net
>>707
テスタの立場で考えてみ?

明らかに殺意込みで数人連れて銃もってヴィンセントが来る
ドンを殺ったという
帳簿を要求される
自分も家族も皆殺しにされそう

この状況で家族守る為に時間稼ぎとかしようと思ったら帳簿はここにはないとか
(俺を殺しても無駄だ)調べればわかるんだぞ!とか
仮に三味線であっても強気に出て少しでも時間稼ぎか隙を作らなきゃならんやろ

で、結局帳簿を出す前に殺されそうだからヴィンセントを刺そうとしたが返り討ちにあいましたってところじゃね

仲間割れじゃなくてもこのパターンがあるかなと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 15:42:37.55 ID:0VOVDWTAd.net
>>708
それだとやっぱり帳簿担当なのに不正送金を放置したお間抜けさんやな

まあ確かにあり得るけどね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-ag2B):2016/09/12(月) 15:52:18.50 ID:rx5tvSdP0.net
>>709
1話であの会話見た時に、あーコイツらグルだったんだろうな〜と思ったので
個人的には最初の方だと思ってるけど流石にわからんのでね
まあ何パターンかあり得る

そんで奥さんがヴィンセントの顔馴染みっぽかったから
ヴィンセントの縁者とかガンゾの縁者かなと思ったのさ
それならテスタ一家がヴィンセント達を家に入れるのにまるで警戒してない事もわかるし
ガンゾにも復讐する理由が出来るしね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 694d-KsyL):2016/09/12(月) 18:11:11.09 ID:YhlvXmmM0.net
>>687
作中のマフィアはその後も残れるような連中じゃないよ。
潰される方の連中だよ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/12(月) 19:48:27.93 ID:tb6aGADSp.net
ヤクザがらみのお話は主要な奴らほとんど全員死んだり捕まったりして主役だった組は壊滅状態
結局作中ではそんなに本筋に関わってなかった奴が組のトップに収まり事件のことは徐々に忘れられていく
そしてまたいつもの日常へ…みたいなのが多い気がする
まあ俺の中で多い気がしてるだけなんだけど

713 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o @\(^o^)/ (ワッチョイ 0611-BWVR):2016/09/12(月) 20:39:10.92 ID:87excKAe0.net
>>389
僕は毎回バーボンを呑みながら観ている。みんなそうしているのかと思っていた。

714 :ふくすま ◆t2YX1RVN5o @\(^o^)/ (ワッチョイ 0611-BWVR):2016/09/12(月) 20:45:10.76 ID:87excKAe0.net
>>475
劇場まで観に行くファンがそんなにいるとは思えないな。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-tq+X):2016/09/12(月) 20:52:28.41 ID:mHj+L/L70.net
クソコテさんはお呼びでないですよ
早くどこかへ行ってください

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 21:53:19.78 ID:rYp6tULCd.net
>>711
史実がそうだと言いたいの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/12(月) 21:56:06.33 ID:rYp6tULCd.net
映画好き自慢、知識自慢、俺自慢、はお腹一杯
ちゃんと視聴した人のレスが観たいなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac2-tq+X):2016/09/12(月) 22:05:55.14 ID:owm+tRjq0.net
このアニメすげーおもしれえよ 原作 ヴァネッティファミリー読んでみたい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537f-+TA7):2016/09/12(月) 22:23:21.94 ID:kc1ryp9B0.net
ヨーカドーがラザニア売り出してたぞ安いぞ
http://www.itoyokado.co.jp/special/lasagna/index.html

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-JwPv):2016/09/12(月) 22:31:51.46 ID:LbM+D/670.net
>>718
釣り?アニオリだよ。

ドミノ倒しみたく事件を連動できたら佳作だけど、
ちょっと粗い(無理な)ところがある。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac2-tq+X):2016/09/12(月) 22:39:13.44 ID:owm+tRjq0.net
>>720
いあ、原作 ヴァネッティファミリーって
OPかEDに書いてあるやん・・・
あれは嘘だったのか・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-KsyL):2016/09/12(月) 23:27:45.22 ID:xsHbzVC/0.net
次はラクーザと取引したアヴィリオ、シカゴ行きかな
ラスカル書いたスターリング・ノースが
シカゴで新聞記者になった頃だわ

ローレスの街を出て森に入るとラスカルの孫がいるんだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/12(月) 23:29:30.47 ID:tb6aGADSp.net
オリジナルアニメでも原作はいるだろ
原作:ヴァネッティファミリー作「91DAYS」
とかって感じの表記なら漫画なり小説なりのアニメ化だろうけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/12(月) 23:38:47.53 ID:EdVcMKdM0.net
>>721
病気で休職中によってすごく久しぶりにアニメ見つけて、
「元マフィアが書いた暴露本が原作なのか!おもしろそう」
って
しばらく思ってた

>>722
伝記読んだ なつかしい
ノースは当時珍しいくらい高学歴な両親を持ちながら訳あって田舎育ち、
だからラスカルを書くことができた苦労人
恐慌で記者の仕事がなくなってから小説書いたと記憶してる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-tq+X):2016/09/12(月) 23:59:39.84 ID:5FaOhomPa.net
製作委員会…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/13(火) 00:07:39.67 ID:OxYXPx1v0.net
わかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 00:08:34.78 ID:jY8B/GHCa.net
>>724
プリキュアの原作 雪村いづみ(架空の人物名)みたいなもんで
オリジナルアニメ作るときの共同名義っていうか一種のお約束

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/13(火) 00:46:44.71 ID:OxYXPx1v0.net
そんな慣例があるの知らなかった
ありがとう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d4a-AlK9):2016/09/13(火) 00:56:02.37 ID:5CEbw2IR0.net
プリキュアは東堂いづみだね
あと八手三郎や矢立肇

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 01:11:21.10 ID:QDmBH1I7a.net
>>729
ごめん名前間違えてた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-KsyL):2016/09/13(火) 01:25:15.47 ID:1WW1DweS0.net
ヴィンセントが第一次世界大戦に従軍って話盛りすぎ
1928年だから、職業軍人でなきゃ30代だよ
デルトロが30代は問題ないけどさ

何にかぶれてるんだスタッフは

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 01:33:38.98 ID:dNM+nbgXa.net
>>724
頭大丈夫?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1182-j70e):2016/09/13(火) 01:36:07.81 ID:yQ+vmsbf0.net
>>728
東映の東堂いづみは
セーラームーンの権利をめぐって
武内直子と揉めたのを教訓に生まれたと言うのが通説よ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-e2Uw):2016/09/13(火) 01:43:58.91 ID:oT3RwIOg0.net
>>728
あはは、マフィアの暴露本って思っちゃうなんてピュアでかわいいな(アニメ馴れしてないだけかもしれないけど)
でも、今週の金曜日あたりに91daysの小説(前編)が発売するからよかったら読んでみたら?

あと、体早く良くなって職場復帰できるといいね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db2a-BWVR):2016/09/13(火) 01:54:10.10 ID:RWIbS77B0.net
>>727
なにそれ気持ち悪いな…
だからアニメってダメなんだよ
一般人から遠ざけられる理由ってやっぱちゃんとあるんだわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1182-j70e):2016/09/13(火) 02:06:38.76 ID:yQ+vmsbf0.net
>>735
歴史的に
マンガ原作→アニメ化
ってケースが多かったので、

アニメのプロデューサーが企画して、漫画家にコミカライズさせた場合に
漫画家がいつのまにか勘違いしちゃって揉めるケースがあったんやね

宇宙戦艦ヤマトとかセーラームーンとか


今はもうそんな思い込みも無いけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d140-j70e):2016/09/13(火) 02:33:18.31 ID:rOaL9GjF0.net
>>736
セーラームーンは武内原作だろう
当時の担当が「セーラー服で戦う女の子の話にしましょうよ」ってアイデアだしたと単行本に書いてあった
その後、その担当はなかよしの編集長に上り詰めてた

どっちかっていうとキャンディキャンディじゃないのかな

スレチすまそ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1182-j70e):2016/09/13(火) 03:11:17.91 ID:yQ+vmsbf0.net
>>737
揉めたのは事実だから、思惑の違いがあったのは確かやね

個人的には東映の言い分がが「真実」に近いと思ってるけど、
俺は武内さんに同情的よ

武内さんにしてみれば
「お前らは東映社員て言う匿名で好き勝手言うけど、
こっちは個人名出して仕事してるんだ!」
って苛立ちはあったと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-j70e):2016/09/13(火) 07:28:18.68 ID:FiS+IXRg0.net
>>735
2chのアニメ板来てうわー、アニメ気持ち悪いわーって何事だよw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/13(火) 09:10:30.71 ID:kVfqAkdL0.net
>>731
第一次世界大戦(1917)じゃなくて米西戦争(1898)とかキューバ侵攻(1906)かもしれないぞ…
とも思ったけどシベリア出兵(1918)から帰ってきてそれから数年刑務所に入ってたりすれば
1928年の劇中時間にちょうどいいのかもね

まあヴィンセントもデルトロも推定50〜60代ぐらいに見えるけど現代人より精神年齢高そうだし
ああ見えて40代前半とかなのかもしれない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/13(火) 09:10:32.97 ID:OxYXPx1v0.net
>>734
ありがとうございます
治癒の見込みから
少なくとも91の最終回までは休職になってしまっているので
今は91が
小説もかってみようかな ってくらいの楽しみ

>>732
ご心配かけてすみません 

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK69-Fh3e):2016/09/13(火) 11:20:07.62 ID:1hb3Ya9kK.net
アッアーン

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-j70e):2016/09/13(火) 12:26:33.84 ID:iPAW+lP00.net
>>719
前スレで買った人が
ミートソース味のグラタンみたいって言ってたな
ラザニア感味わうには最低6層は欲しいところ
挽き肉もたっぷり入ってるほうが旨い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-j70e):2016/09/13(火) 12:45:26.94 ID:dU1sJ6TS0.net
>>741
心の病?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11f8-DUPf):2016/09/13(火) 13:47:06.73 ID:OxYXPx1v0.net
違う
ただ安静にしていないと治癒がどんどん遅れる
次回の検査結果が良ければいいんだけど,自分は人より治りが悪いみたい
ごめんなさいこれ以上書けない
やることないのはちょっとつらい
これに慣れちゃうのも怖い

心の…だと
長期休暇届けとか病傷とか取るの気まずそう
まず、長に超言いづらい、あれ?ダジャレになってる?!
とにかく心はちがいます

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 14:36:19.23 ID:8Va0LEY/a.net
相関図更新
ファンゴ死亡

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/13(火) 14:38:35.97 ID:iPAW+lP00.net
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::| 
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95e2-Te6E):2016/09/13(火) 14:44:27.70 ID:CC38wtaa0.net
次の患者さんどうぞー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/13(火) 15:17:14.21 ID:WaOL/g070.net
こんなとこで病気の話ししだすって薬で治る病気じゃないかもしれないな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1182-j70e):2016/09/13(火) 15:19:41.02 ID:yQ+vmsbf0.net
深夜アニメ見てるんだから入院じゃなくて自宅療養でしょ?

絶対安静なら入院させるしのう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 15:25:18.47 ID:3q+wlijpa.net
ファンゴ兄貴死亡確定か

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-tq+X):2016/09/13(火) 15:38:25.68 ID:uKMHxUvj0.net
ファンゴさん、まじか・・・
かすかな希望を持ってたのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-j70e):2016/09/13(火) 15:45:34.82 ID:nZiYI3Hxd.net
コルテオの仕業と丸わかり。
君は生き延びることができるか!ダカダン!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-e2Uw):2016/09/13(火) 15:57:06.19 ID:oT3RwIOg0.net
この作品を見て3段重ねのパンケーキを食べ、パイン缶を食べ、
ラザニアを食べたからあとはレモン絞ったマルゲリータを食べれば完璧か?

あ、オートミールっぽいものを添えた豆料理があったかっ!あれはパスだっ!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/13(火) 15:57:55.59 ID:4J3m8/BS0.net
>>754
まだチョピーノが残ってる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/13(火) 16:03:32.52 ID:VUDhP1idp.net
ラザニアは人肉じゃないとダメだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-YAj2):2016/09/13(火) 16:08:35.70 ID:S2xpspTSa.net
相関図ジャンニ載ったけど死ぬ予感しかしない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-e2Uw):2016/09/13(火) 16:12:05.46 ID:oT3RwIOg0.net
>>755
チョピーノってヴァンノが作った赤いスープのヤツだっけ?


食べた料理プラス。ネロさんがお世話になった鳥も食べました

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-KsyL):2016/09/13(火) 17:01:12.52 ID:1WW1DweS0.net
>>753
>君は生き延びることができるのか!ダカダン!

懐かしい
ガンダムはシャアの復讐があったね
復讐物の王道パターンは最低1人は直接手を下すことなく死ぬ
ヴィンセントほっといても死にそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/13(火) 17:06:16.35 ID:4J3m8/BS0.net
ヴィンセントは脳梗塞やってるだろ
煙草止めないとまた倒れるよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 17:07:13.74 ID:ZqhhHfh2a.net
>>754
噛みタバコは?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-e2Uw):2016/09/13(火) 18:32:20.56 ID:oT3RwIOg0.net
チョピーノぐぐったら以前食べたことのある料理だった
魚介の出汁が半端なく美味しいよ
アニメのチョピーノは赤過ぎて気づかなかったよ。(トマトと赤パプリカ粉の量の関係かな?)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa53-tq+X):2016/09/13(火) 18:34:49.47 ID:+DTzBea5a.net
ちゃんとラザーニアにはオルコさんぶち込んだんですよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd28-orqh):2016/09/13(火) 18:55:59.65 ID:1LubFxkgd.net
>>754
オニオンスープは?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ef-tq+X):2016/09/13(火) 19:30:03.49 ID:0uXmQ8QX0.net
コルテオのお酒もこっちの現代じゃ「古臭い酒」な味なんだろうな
あの時代に日本酒や発泡酒を持ち込んでやりてーぜ!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-EB1t):2016/09/13(火) 20:09:59.82 ID:BsGvihhid.net
>>765
その時代にはその時代に合った飲食物が発明されてるから…
初めてコーヒー飲んだ日本人が「なにこれまっず!飲めたもんじゃねえ!」って言ったのと同じよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ef-tq+X):2016/09/13(火) 20:26:36.41 ID:0uXmQ8QX0.net
味の分からん原始人どもめ・・・・
お前らなんか無水エタノールでも飲んでやがれ・・・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-e2Uw):2016/09/13(火) 20:47:29.93 ID:oT3RwIOg0.net
>>764
オニオンスープも作って飲んだよ

91daysには出てないけどパンケーキ食べたときに一緒に「トマトとモッツアレラのカプレーゼ」も食べたよ!うまうま。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-e2Uw):2016/09/13(火) 20:50:40.66 ID:oT3RwIOg0.net
>>761
噛みタバコを食べ物とカウントするのはティグレさんだけということで許してください

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-Te6E):2016/09/13(火) 21:02:13.49 ID:wBSA5pE30.net
話的にアヴィリオがネロと仲良くなりすぎて殺せなくなるパターンだと思ってたけど、完全に信頼してるのはネロの方だけにしか見えない
アヴィリオの方はいつでも殺せますって感じだ
これからアヴィリオがネロ殺せなくなるようなとんでも話があるんだろうか…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ef-tq+X):2016/09/13(火) 21:16:08.77 ID:0uXmQ8QX0.net
正直目的のためにコルテオすら自分の手で殺すんじゃないかと思ってた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/13(火) 21:19:19.19 ID:XRY6Tgdep.net
今さら日和るなよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-tq+X):2016/09/13(火) 21:28:22.81 ID:cMZEPk/R0.net
>>770
ネロがとてつもなく惨めな立場に追いこまれるとか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/13(火) 21:32:28.51 ID:XRY6Tgdep.net
特典絵柄の発表が遅れてるのは描く人がアニメのほうでいっぱいいっぱいだからかなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-gW2U):2016/09/13(火) 21:41:19.95 ID:WppF+BjwK.net
>>719>>743
食ってみたが確かにラザニア感はないw
オルコに瞬殺されるレベルだ
ローソンがたまに販売するやつのほうがまだまし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/13(火) 21:42:47.45 ID:iSZIjQ7qp.net
ナイフ無いと食いにくいわオルコ
普通のマカロニとかの方がいい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4910-tq+X):2016/09/13(火) 21:43:21.86 ID:xG6ZiyMD0.net
俺にはこいつを殺せない…!みたいなのは想像できないけど
ちょっと楽しかった思い出が過ぎってうっかり気が逸れた隙に
やり損ねるみたいなのはあるかもしれん

なんか内面が見えない所為かアヴィリオの恨みつらみもそんな根深いものって印象が薄くて
復讐成し遂げたところでたいしてカタルシス得られないような気がしてきた…
最終的に誰もスッキリせずなんか空しい91日間だったなって終わりが雰囲気的にも合ってるんじゃなかろか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4910-tq+X):2016/09/13(火) 21:44:05.21 ID:xG6ZiyMD0.net
ラザニアをオルコって言うのやめろw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ef-tq+X):2016/09/13(火) 21:45:32.37 ID:0uXmQ8QX0.net
ネロたちが酒の肴にしていたローストビーフみたいなの
あんなに大きくても味がしみこんでるものなのかな
おいしそうだけどパッサパサなんじゃないかとも思えてしまう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 11e5-tq+X):2016/09/13(火) 21:54:30.18 ID:F8qBEoGq0.net
やっぱファンゴ×ついたな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-KsyL):2016/09/13(火) 22:27:02.63 ID:1WW1DweS0.net
>>779
ポットローストならバサバサにならない
イタリア風にバジルやオレガノ使ったの薄切りにして
パンに挟むと、シカゴ発祥イタリアン・ビーフ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H69-j70e):2016/09/13(火) 23:35:19.94 ID:t3YslNc8H.net
ネロがかわいすぎて辛い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06aa-JwPv):2016/09/14(水) 00:08:23.00 ID:u8qgBLmz0.net
作中一番の美形はテスタとーさん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 00:41:35.20 ID:Jxopgpfba.net
>>782
死ね糞腐

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/14(水) 00:56:23.24 ID:5njDECK10.net
チョピーノとかポットローストとか初めて聞いたわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8196-Te6E):2016/09/14(水) 01:03:32.01 ID:dMzbVzAt0.net
監督だか脚本家がアヴィリオとネロは友人関係になるとか雑誌で言ってたな
今の所友人関係と言われると?って感じだが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06aa-JwPv):2016/09/14(水) 01:21:52.95 ID:u8qgBLmz0.net
7.5話じゃなかったら4話みたいなエピ入れてたのかねぇ?
殺す気まんまんだよねw
ためらうのはコルテオかねぇ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ef-tq+X):2016/09/14(水) 01:37:24.89 ID:aZo9GuGC0.net
>>781
色々画像探したがうまそうなのがなかった・・・・・
アニメのように濃厚なカラメル色に染まったポットローストってのはないのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 06:25:23.97 ID:jRS7cJ3zd.net
まじで一話削ったならそう言ってほしい
それ前提で観るから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0bd-tq+X):2016/09/14(水) 06:33:03.87 ID:VeUfQPg60.net
腐 ネロとアヴィリオは腐った女子に受けそうだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMad-Te6E):2016/09/14(水) 07:28:41.09 ID:omRD7VAYM.net
>>786
表面的には十分信頼し合ってる友人だろ
視聴者はアヴィリオの本音知ってるから友情ごっこに違和感あるけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 07:59:25.16 ID:v8Yuyl8Qp.net
>>791
肝になる1カットとかでは
普段感情押し殺して冷徹に事を運んでるアヴィリオが
顔を怒りに歪めてネロを睨んだりしている
今は殺せるだろう?そのガキを、とかな
アニメは極端に表情作るものだからやり過ぎ感はあるが、ああいう1カットだけで表現するとかは映画なんかでもある手法
ネロがそういうアヴィリオの心の機微にどこまで気付いてるか
全く気付いてなさそうだが多少の違和感を感じてるのか?とか
その辺上手く演出出来れば味が出るんだが、今の所そこまで演出上手いとは思えないんでな…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1ec-fZg2):2016/09/14(水) 08:02:54.00 ID:N+2bGKXx0.net
薬を盛られたオルコたん総受けこそ腐の真髄

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 09:02:05.31 ID:WTZDD8pLa.net
>>792
何様だ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-j70e):2016/09/14(水) 09:23:41.10 ID:l9ZkEzAA0.net
>>790
すでに大人気だけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-tq+X):2016/09/14(水) 09:34:58.55 ID:FNZvhmCB0.net
公式リツイートやファボのほとんどが.....いやなんでもない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/14(水) 09:36:04.85 ID:EKYiXhZ90.net
どっちか死んだら終わりだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 09:49:29.25 ID:0yOIvMmpd.net
>>791
腐の皆様のために解説しましょう

男の感覚では二人はとっくに友人です

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/14(水) 09:50:17.20 ID:jgvA/jCY0.net
>>790
ツイッターやPixivを検索するなよ?
いいか絶対するなよ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d1ef-u8AM):2016/09/14(水) 09:50:48.94 ID:FBA2e70b0.net
コルテオ無双シーンのギャグっぽいピアノ曲がサントラ未収録っぽくて残念

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-6Mdo):2016/09/14(水) 10:20:05.22 ID:S0K4dfkA0.net
>>789
どう見ても1話削ってDay12で終わりだろ
Day13までやったら次の秋アニメが1話削られるわ
最終回で1時間SPにでもならない限りDay13は無い
Day7.5で万策尽きて総集編やった制作が盛り返せるとは思えんが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e28-1tH9):2016/09/14(水) 10:45:40.99 ID:hrrfmHNl0.net
サントラの最後のほうの曲の感じだと誰か死ぬっぽいけど
アヴィリオの方かなぁ。
曲が綺麗だから惨めな最期ではなさそうだ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/14(水) 10:49:06.23 ID:otAI+z1ja.net
大して受けてないのにフガフガ意識してアホくさ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 12:08:46.19 ID:dyNd1N3kp.net
13話とかの前に今週の話しは大丈夫なんだろうか
先週の見てるとかなり不安だ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-Te6E):2016/09/14(水) 13:08:31.98 ID:PAtYy8uN0.net
本当にこれアヴィリオがネロ殺すの躊躇するには残りの話数でよほどのどんでん返しないとムリっぽい気がする
ディグレとかバルベロとか端から見たら友人なんだろうけど、OPの歌詞みたいに憎しみが消えそなくらいの友人とは思えんが…大丈夫か

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d82-j70e):2016/09/14(水) 13:13:20.92 ID:MVfEowVq0.net
>>805
あまり言うのも野暮だが男の友情は女みたいに1から100まで
「うんうん。そうだよねー」って言うのとは違うから

殺し合う敵味方でも友達になれるよ!
むしろ女の「うんうん。そうだよね」の方がよっぽど嘘臭いだろw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f829-j70e):2016/09/14(水) 13:31:11.52 ID:vWo4q/mf0.net
唐突に何言ってんだこいつ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-Te6E):2016/09/14(水) 13:56:02.55 ID:0JipJ2hD0.net
何か前から妙に女にコンプレックスだかトラウマだかがあるのがいるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 14:01:10.63 ID:zAuWjESqa.net
ファンゴ兄貴の墓参りに行きたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f829-j70e):2016/09/14(水) 14:10:08.67 ID:vWo4q/mf0.net
ファンゴ兄貴の死体から作ったラザニアを供えるんですね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8f-tq+X):2016/09/14(水) 14:10:53.83 ID:xsoszORK0.net
ネロも気づいててあえてそばに置いてる可能性もなくはないだろう
ガラッシアの使いでなにか試すのかも

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/14(水) 14:23:59.65 ID:cDlfC7zI0.net
ヴィンセントがドン達を殺した動機だけど
作中が1928年なら7年前は禁酒法時代の始まった頃だろ
それまでただの国境の町だったローレスが酒の密輸ルートになって、にわかに金の生る木に化け目をつけられだしたんだな
でヴィンセントはとても独力じゃシマを守れないと考えガラッシアの傘下に入ることで組織維持を図ったが
先代やテスタ達にはそこまでの危機感が無かったのか、それとも他の手を考えてたのか、ヴィンセントがガラッシアと手を組んで組織を我が物にしようとしてるという風にでも見えたんだろう
もちろんヴィンセントにも野心はあっただろうが、野心半分組織のため半分といった心境だったんじゃないだろうか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-6Mdo):2016/09/14(水) 14:39:12.91 ID:S0K4dfkA0.net
タイトル&作品内の時間を91Days(91日間)にした意味が全く無いな
ロゴがカッコいい所くらいかw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 16:25:55.17 ID:WTZDD8pLa.net
>>813
意味ないか?よくわからん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sade-fZg2):2016/09/14(水) 16:40:27.28 ID:7DX+VzXSa.net
サントラのカバー、なんでこれにしたんや。
http://91days.family/img/music/music_pic_jacket_3.jpg

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-DKFm):2016/09/14(水) 16:50:10.51 ID:jDn4ajcEa.net
アヴィリオが初めて生きる目的を見出だした感動のシーンだぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-e2Uw):2016/09/14(水) 16:57:03.16 ID:8kByxwW40.net
>>815
守りたいこの笑顔

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-XNJE):2016/09/14(水) 16:59:06.51 ID:sIUv84Id0.net
コルテオに俺たち友達だよな?っていう時の笑顔どっから出たんだよって思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cd-tq+X):2016/09/14(水) 17:07:23.15 ID:G1LFzmzB0.net
で、ファンゴ兄さんの愛人のポチャ姐さんはどうなったんだ?
是非とも身請けしたいんだが。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-j70e):2016/09/14(水) 17:11:14.43 ID:5njDECK10.net
>>815
これは売れない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/14(水) 17:16:46.82 ID:cDlfC7zI0.net
>>815
病んでる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 17:20:53.88 ID:qfo/UXTBa.net
>>815
最高の笑顔

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-ag2B):2016/09/14(水) 17:24:58.59 ID:EKYiXhZ90.net
そろそろ円盤特典の絵柄発表されるかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-EB1t):2016/09/14(水) 17:37:24.72 ID:e/PgUIHw0.net
>>815
手に取った瞬間目が合いそうでとても嫌だな
家に置きたくねえwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/14(水) 18:16:43.62 ID:jgvA/jCY0.net
>>815
正直この絵じゃなくてOPEDの方向性で良かっただろうに
なんでこれなんだろうとは思った
嫌いじゃないけど買いたくない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-tq+X):2016/09/14(水) 18:18:33.37 ID:OxjM4h7W0.net
>>815-817の流れクソワロタwww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f112-oB46):2016/09/14(水) 18:18:58.24 ID:X0UaovZe0.net
どこに置いても目が合うアヴィリオジャケットとして
髪が伸びる日本人形と並んで呪いアイテム化するわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcd1-tq+X):2016/09/14(水) 18:21:23.18 ID:jgvA/jCY0.net
よもや1話アバンのあのシーンが劇中最も主人公の顔面の筋肉が動いたところだとは
あの頃は誰も思っていなかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-EB1t):2016/09/14(水) 18:40:32.83 ID:e/PgUIHw0.net
>>828
これから怒りや悲しみの表情が出るかもしれないだろ!
主にコルテオが死んだ時に

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbcc-JZ3N):2016/09/14(水) 18:53:20.72 ID:IHM9EyH+0.net
>>815
売る気ないんじゃ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-tq+X):2016/09/14(水) 18:54:30.04 ID:5njDECK10.net
この辺のカット使えばよかったのに
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/8/a/8af2bcf5.jpg
http://otomens.com/wp-content/uploads/2016/06/20160628100835.jpg
https://pic.prepics-cdn.com/8af67135df817/59786678.jpeg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-Te6E):2016/09/14(水) 18:57:20.92 ID:jIOGVMY30.net
>>831
俺なら1番上だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e29-tq+X):2016/09/14(水) 20:10:20.04 ID:yvHGzgex0.net
>>815
優秀なコラ素材がまた一枚

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 20:20:55.53 ID:O4EvE/cCd.net
ジャージを着たアヴィリオ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/14(水) 20:21:54.59 ID:7eJRGstHp.net
>>815
釣りじゃないのかよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8f-tq+X):2016/09/14(水) 20:31:29.24 ID:xsoszORK0.net
センスが無い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 21:09:38.86 ID:v8Yuyl8Qp.net
OP始まる時の銃構えてるやつにすりゃ良かったのに

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-OOAO):2016/09/14(水) 21:11:53.00 ID:Pv4GEGCo0.net
もしかして描き下ろしもできないほど作画班切羽詰ってる?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 21:12:43.87 ID:qfo/UXTBa.net
もう楽しそうなファンゴ兄貴にすれば良いよ
http://imgur.com/3GfkL3h.jpg

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c2-EB1t):2016/09/14(水) 21:26:17.62 ID:e/PgUIHw0.net
>>839
買うわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-KsyL):2016/09/14(水) 21:26:46.63 ID:Hpj49oTy0.net
>>815
釣りだと思ったら楽天やローチケで商品画像になってたorz
描き下ろす余裕ないならOP/EDから引っ張ってくればいいじゃん
まじ家に置きたくない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 21:39:06.70 ID:qfo/UXTBa.net
>>815
でもこれはこれで魔除けになりそうで良いな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb1-G3st):2016/09/14(水) 21:45:26.12 ID:bzyb21t5K.net
目が合うのが嫌で裏返しても次の日表になってそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-j70e):2016/09/14(水) 21:46:22.81 ID:DI9qgNar0.net
こういう事するから腐向けって言われる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa96-tq+X):2016/09/14(水) 21:47:00.80 ID:QPiq9Moka.net
>>843
お前が4人目だったのか…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バックシ MMd0-Te6E):2016/09/14(水) 21:54:30.02 ID:JpZuvZIfM.net
裏側は表側をネガポジ反転させたものかもしれない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6982-j70e):2016/09/14(水) 22:08:38.95 ID:rgA5fwHi0.net
>>844
むしろこの状況でまだ「腐向けじゃない!」って言い張られると清々しいな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ca-tq+X):2016/09/14(水) 22:10:27.75 ID:Q6Tz2JBl0.net
腐向けとか腐向けじゃないとかはっきり言ってどうでもいいんだけど
最初から腐層も狙ったものだという事はわかりきってるだろう
腐専用ではないということが大事だ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 22:20:06.39 ID:v8Yuyl8Qp.net
俺が面白ければ変な女が勝手に妄想膨らまそうがどうでもいい

しかしガンゾで気になるのは弟の写真を持っていた事
家事の現場からたまたま焼け残ったのを入手したとは思えない、もしそうなら冷める
元々自分用に持っていた可能性が高いと踏んでるのでテスタや妻にかなり近い人物だと思ってる、アヴィリオとは血縁かなーと
なので4人目でも無いと思ってる

もし4人目ならあんな写真を現場からわざわざ持ち帰って変な証拠を残す無駄なリスク犯す価値が無いし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6982-j70e):2016/09/14(水) 22:24:01.35 ID:rgA5fwHi0.net
>>849
少年愛趣味で、そのせいであの歳で独身とか
写真はもちろん自分用に持ってたのを焼き増しした

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 22:28:52.76 ID:v8Yuyl8Qp.net
>>850
いくら趣味でも証拠わざわざ持って帰るとか迂闊過ぎるだろww
写りの悪い写真でヌいてる暇あったら売春少年宿でもいけとw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 22:30:48.78 ID:/f/Wkxlna.net
>>850
腐れきも

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6982-j70e):2016/09/14(水) 22:32:34.07 ID:rgA5fwHi0.net
>>851
元同僚だから、飾ってあったのと同じのを貰ったんじゃね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-j70e):2016/09/14(水) 22:33:19.02 ID:5njDECK10.net
>>849
そこでコルテオがガンゾに手紙のことをゲロった説ですよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 22:42:45.50 ID:v8Yuyl8Qp.net
>>853
でも友人の子供のしかも片方だけが1人で写ってる写真なんていくら親しくても普通貰わないよ
年賀状とかでも兄弟の写真入れるのが普通じゃね
わざわざ単品の写真持ってる時点で単なる同僚超えてかなりテスタに近くないと変だよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-Te6E):2016/09/14(水) 22:54:07.36 ID:0JipJ2hD0.net
>>815
この絵=腐向けってどういう理屈だ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6982-j70e):2016/09/14(水) 23:01:03.36 ID:rgA5fwHi0.net
>>855
まあほんとにネタレベルの話だけど、

襲撃後
ガンゾ「おうヴィンセント、首尾はどうだった?」
ヴィンセント「ああ、一人兄貴に逃げられてしまった」
ガンゾ「なんだって?家族は殺さないはずじゃ?」
ヴィンセント「仕方ねえ。テスタが家族のいる場で話し始めたんだよ」
ガンゾ「じゃあマイエンジェルも?」
ヴィンセント「ああ、殺したよ」

でヴィンセント一家を恨んでる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-ag2B):2016/09/14(水) 23:12:44.89 ID:fMSNUbElp.net
>>857
でもそのヴィンセントその場でガンゾに射殺されちゃうな

退屈な帰路だったが少し笑えたわ
早く帰って飯食いてー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-BWVR):2016/09/14(水) 23:27:29.28 ID:cDlfC7zI0.net
一人逃げたのは皆知ってんだろ?じゃあ写真は後日の聞き込みの為にまとめて持ち去ったんじゃないの?
でルーチェのは使わなかったからガンゾが持ち出せたんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-lDuG):2016/09/14(水) 23:42:11.06 ID:7eJRGstHp.net
ガンゾはコルテオに脅されて4人目のふりさせられてる説なら全てつじつまが合う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dd8-RG0E):2016/09/14(水) 23:52:16.42 ID:g4hK5L2D0.net
>>858
特別なラザーニャをやろう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2729-wJFc):2016/09/15(木) 00:44:52.07 ID:FLz8Vclg0.net
コルテオ黒幕説唱えている奴いい加減諦めろよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 01:24:02.82 ID:a5eDsZ1ia.net
>>860
w

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-fFmq):2016/09/15(木) 02:26:03.93 ID:poyUI2Fa0.net
ラクリマがピザのチーズをイタリアから取り寄せたと話した時に
ファンゴがルドルフ・バレンティーノの親戚と言ってたね

バレンティーノは大組織のドンなのか実在した俳優か分からないが
ラクリマ姐さん乙女になってたから俳優かな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8a-C/rS):2016/09/15(木) 02:56:26.06 ID:8Af4WOag0.net
いや普通に伝説の美男スターだよ
だから「ファンゴがバレンティノの親戚」は笑わなきゃいけないところ
今だと誰だろ…20年前くらいのブラピとかトムクルか
タイタニックの時のレオ様くらいの人気はあったはず

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d8-jsoS):2016/09/15(木) 04:42:21.69 ID:zXhOEwDi0.net
ファンゴもラクリマもただのレストランオーナーとその愛人だったら長生きできたろうに
オルコも最後は憎めないキャラで末路の哀れさが引き立ってた

ガラッシアが登場するならどんな個性的な面子が出るか楽しみだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 05:24:19.51 ID:XlnK9muRd.net
「オレがガラッシアだ」
「オレもガラッシアだ」
「オレもまたガラッシアだ」
「オレが…」

「オレ達が!」

「「ガラッシアだ!!」」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9780-chWY):2016/09/15(木) 05:25:37.99 ID:9tOHbGkX0.net
暮らし安心ガラッシアン

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c2-eXu6):2016/09/15(木) 05:55:29.02 ID:XWk2LFZO0.net
もしガンゾが4人目じゃない場合、ネロかバルベロどっちかに頼まれて4人目演じてる可能性はあるな
ガンゾはネロのためならなんでも協力しそうだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d8-jsoS):2016/09/15(木) 05:59:19.16 ID:zXhOEwDi0.net
>>867
>>868
おいそのガラッシア個性的過ぎるやろ!

ガラッシア登場した時に思い出しちゃうだろw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-9Ln0):2016/09/15(木) 08:51:32.00 ID:8lJ0GVYYd.net
最近おもろしくなってきたな
続きが楽しみ
もっと話題になって欲しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-chWY):2016/09/15(木) 10:09:24.80 ID:HDoYHgcm0.net
このスレもネタが増えて面白くなってきた
あと少しで放送が終わるの惜しい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-fFmq):2016/09/15(木) 11:02:36.16 ID:61Rjo39O0.net
コルテオが黒幕だとは言わんが、4人目じゃね〜かって思ってしまう。
アンジェロが逃げる時の4人目のシルエットの動きがコルテオっぽいし、
コルテオのお母さんの調子が最近よくなってたのも、ラグーザ家の報告をして金をもらってたからじゃね?
と疑わしくなるし、
あのOPにもある特徴的なバイバイの仕方は家の様子を知らせる合図なんじゃないか
とか思ってしまう。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 11:36:39.08 ID:6IgGktGRd.net
コルテオがマフィアに酒卸すのを渋ってた事
わざわざ危険人物アヴィリオに酒使わせた事
コルテオとアヴィリオ全て知らんふりで付き合うヴァネッティ家

全く説明着かんからコルテオはアリエッティ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 11:50:08.96 ID:4DIswe7ad.net
ここ最近の大当たり

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 11:53:20.41 ID:RGMss81ia.net
隠れた名作になりそうだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-fwhb):2016/09/15(木) 12:21:15.02 ID:BORzZSVU0.net
円盤特典公開延期にくわえてイベントも延期か
理由は違うけどプロデューサー大変だな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 12:38:48.50 ID:N7cSziZvp.net
コルテオは最初から怪しいだろ
子供の頃もなんか意味深な視線を向けてるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 12:47:14.48 ID:PGU4Bun7d.net
お前も子供の頃から怪しかっただろコルテオなんてマシな方だよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-lMQ9):2016/09/15(木) 13:18:24.58 ID:RR2WFqiep.net
本当はアヴィリオが家族皆殺しにしたんだけど精神を病んで他人のせいにしまくってるだけなんだよな
家族だけでは飽き足らず今度はヤクザを片っ端から殺しはじめた狂人

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 13:28:46.70 ID:KCga7Xk4a.net
>>880
まったく描写にないものをさも事実のように語るお前が一番の狂人

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-chWY):2016/09/15(木) 14:18:44.55 ID:KTzcEmdA0.net
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはファンゴのレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ラザニア」を注文する。
数分後、ラザニアがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ラザニアがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはファンゴのレストラン……
人気メニューは……ラザニア……

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/15(木) 14:30:05.63 ID:XQH5ZtAS0.net
メス豚以外は登場人物がほぼ男しかいない
しかしこれは最近の女女女女女女女女女女女女のアニメが多い中では最早さわやかであるとすら言える

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f38c-chWY):2016/09/15(木) 14:31:12.52 ID:KXSVjNWs0.net
>>883
フィオ忘れんなよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a310-chWY):2016/09/15(木) 14:36:03.11 ID:n38WHGnm0.net
女しか出ないアニメ・女の中に男一人放り込まれるアニメ
男しかいないアニメ・男の中にry
みたいな感じで男と女が普通に共存してるアニメが少なすぎるんや

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d1-chWY):2016/09/15(木) 14:37:21.04 ID:yVkYrtLX0.net
予告まだ来ないなー
待ってるんだけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7361-wJFc):2016/09/15(木) 14:59:58.34 ID:FSQYSwpO0.net
>>885
ハーレムor逆ハーレムって誰得なんかね
後俺は普通の高校生(その世界では普通)みたいなやつ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-9Ln0):2016/09/15(木) 15:01:45.53 ID:iZXByfAzd.net
オリジナルアニメって迷家みたいにコケるイメージあったからこんなにおもしろくなると思わなかった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/15(木) 15:01:59.13 ID:LON9C+It0.net
>>881
マジレス乙

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 15:04:45.29 ID:arL6fRXVa.net
このアニメ、
マヨイガより売れるよな!たぶん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-fFmq):2016/09/15(木) 15:07:47.74 ID:61Rjo39O0.net
>>874
コルテオは相手がマフィアだと知らず、
自分が頼まれてる事がどういう事かも知らないで
お母さんを助ける為、お金の為にやっていたとすれば説明がつくよ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 15:31:00.80 ID:qypp9jlka.net
>>883
は?フィオのとこが豚なんだよ
死ね腐

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-fwhb):2016/09/15(木) 15:35:01.75 ID:BORzZSVU0.net
最近は男ばかりのアニメもかなり多いんだよな
これもその一つだけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bTlG):2016/09/15(木) 15:50:00.83 ID:remgzJQ3p.net
男女が均等に出るとか学園ものだのなんだのな系統になっちまうだろ
マフィアものなんだから男率高いのは当たり前
男女率なんかよか、ジャンルで区分けして見た方が良いのでは無いかと思うが
キャラが男か女かだけで見る見ない決めるような奴も居るんだろうけどなー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 16:43:33.69 ID:JPt8tLzxd.net
>>893
今期はやたら腐アニメが多いって話は
7月時点でまとめサイトに上がってたやろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-fFmq):2016/09/15(木) 17:23:44.78 ID:61Rjo39O0.net
このアニメに女を増やすとしたら娼館とか女優の卵とか
ネロの女とかアヴィリオが惑うママン似の美女とかだろうけど
もえ豚も腐もついてこれなくなる気がするね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a310-chWY):2016/09/15(木) 17:41:32.54 ID:n38WHGnm0.net
元々群像劇ってほど世界観広いわけでもないし
このアニメなら仕方ないかな感

それより新規カットゼロの総集編やっておいてなお
作画が万策尽きてるのどうにかしてほしい
あんまり作画作画言いたくないけど話よりそっちが気になるレベルのはな
前回アヴィリオなんか違うアニメの人みたいな顔になってたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 17:47:54.21 ID:bfEgk9p0d.net
チノちゃん出せば万事解決。リゼさん家の家業アレだしイケるぜ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/15(木) 18:21:35.12 ID:XQH5ZtAS0.net
予告遅すぎワロタ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f28-T71y):2016/09/15(木) 18:31:41.77 ID:/ow2sdNb0.net
おいおいまさかまた万策尽きてんじゃないだろうな…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-chWY):2016/09/15(木) 18:36:51.00 ID:ZTdGr/rh0.net
今度はファンゴさんナレーションの総集編にしようぜ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 18:37:17.80 ID:/JlSK3/Hd.net
OPで抗争シーンあったがあれはあくまでイメージだ。あんなシーン真面目になぞってられっか(アヴィリオスマイル)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-I6VW):2016/09/15(木) 18:47:43.94 ID:DG02Y2Ska.net
斉藤壮馬が、マフィアの抗争に敗れ、陥落。
酒イベント欠席。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-bbSp):2016/09/15(木) 19:07:23.40 ID:aeRslhizK.net
尼から小説上巻の発送メール来てた
明日の帰宅が楽しみだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/15(木) 19:08:30.84 ID:LON9C+It0.net
>>901
「ボォォォォイ」がまた聞けるのか(歓喜)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 19:21:28.04 ID:4DIswe7ad.net
ガンゾがラクーザ一家と昔のドンを殺した黒幕

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-5ADY):2016/09/15(木) 19:43:17.11 ID:Og5tXg3ba.net
予告やっと出たな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d1-chWY):2016/09/15(木) 19:43:35.68 ID:yVkYrtLX0.net
http://www.youtube.com/watch?v=LE7i4UaWvM0&feature
やっと予告きたぞー
作画は…うん ヤバそうだ
話はおもしろそうだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/15(木) 19:45:04.52 ID:XQH5ZtAS0.net
ここで親父が予告担当かよboy

「91Days」第10話予告
https://www.youtube.com/watch?v=LE7i4UaWvM0

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a310-chWY):2016/09/15(木) 19:51:50.97 ID:n38WHGnm0.net
最終話全員の顔がバルベロみたいになりそうだな(長さ的な意味で)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-chWY):2016/09/15(木) 19:52:54.97 ID:e8M0Vd6g0.net
予告編の顎のでかいイケメンはコルテオなのか?
もしかして数年後?

バルベロが構えてるリボルバー
どう見ても弾倉が空なんだけど・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-gTM0):2016/09/15(木) 19:55:49.57 ID:dQ+NKJD+a.net
コルテオは変装して別の安全な街へ避難って感じかな
今までが不憫だったし生き残りそうで安心した

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a310-chWY):2016/09/15(木) 19:57:52.59 ID:n38WHGnm0.net
ティグレさんが全然怪我しないのが
最終話死ぬフラグのような気がして…
そろそろまた盾になっとかないとやばいぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/15(木) 19:58:25.50 ID:XQH5ZtAS0.net
いや、コルテオはこのパターンだと…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-5ADY):2016/09/15(木) 19:58:41.41 ID:Og5tXg3ba.net
これはコルテオの死亡フラグ回避した、、、のか?

いや、そういう奴に限って死ぬなこのアニメ

幼少期のあのハンドサインしてたな
コルテオは昔と変わって無いんだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-chWY):2016/09/15(木) 20:08:24.14 ID:VJKkzlOa0.net
作画wwwwwwwww

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-g7RS):2016/09/15(木) 20:08:31.94 ID:HT/aAhgP0.net
なんか予告だけでも作画がヤバイシーンがいくつもあるんだけど…
本編大丈夫なのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b331-chWY):2016/09/15(木) 20:15:36.96 ID:MNX9hg7h0.net
これからが一番大事なところなのに作画崩壊って・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 20:22:33.84 ID:RGMss81ia.net
作画?手伝ってこいよw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-fwhb):2016/09/15(木) 20:40:11.26 ID:BORzZSVU0.net
おそらく作画いいとこ選ばれてるはずだよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c396-eXu6):2016/09/15(木) 20:59:37.01 ID:ENW7kCsa0.net
もう作画は最終回さえマシならいいよ
どうしようもないっしょ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/15(木) 21:01:02.08 ID:XQH5ZtAS0.net
予告の語りって別に次回の展開の内容を暗示してるわけじゃなくて
今後の展開全般を言ってることが多いな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f89-D0fg):2016/09/15(木) 21:11:45.15 ID:AePjLEMs0.net
>>882
ファンゴさんなら「苦情だと?お前もラザニアにしてやろうか?」ではないかとマジレス

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-chWY):2016/09/15(木) 21:20:25.00 ID:ZISqCUMAE.net
予告見て作画崩壊気にならなかったけど
TVで見れれば満足だからかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb32-3a8A):2016/09/15(木) 21:50:28.49 ID:dF2Doq2G0.net
予告見るに作画は前回よりマシじゃないか

>>904
早く読みたい!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faa-0HYM):2016/09/15(木) 21:56:56.41 ID:7TInKPgA0.net
イメチェンされるとコルテオの怪しさ倍増

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-eNTy):2016/09/15(木) 23:38:55.99 ID:Yh5krsmna.net
>>908
コルテオがチャラい理系の学生みたいになってるんだが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-eXu6):2016/09/15(木) 23:59:25.64 ID:CVfBPMSH0.net
予告コルテオが出過ぎで心配だ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-x9Y0):2016/09/16(金) 00:32:14.80 ID:7DygAAUn0.net
途中で脚本書き換えたんかね?
急に作画がおかしくなったのは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/16(金) 00:58:47.91 ID:7S9HQ0Cr0.net
作画がおかしかったのは5話もだから
スケジュールがキツいってことだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faf-chWY):2016/09/16(金) 03:10:14.98 ID:I8RuN3dC0.net
くっそ楽しみだがガチで既に作画がやべぇwww
予告編でこれじゃあ9話をこえる糞作画になりそうだな。
お願いBD買うからちゃんと仕事してね。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faf-chWY):2016/09/16(金) 03:11:16.55 ID:I8RuN3dC0.net
スケジュール的に超大変なのは承知だが
ここからクライマックスにむけて一番佳境で盛り上がるところだから
まじで頑張って・・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d8-jsoS):2016/09/16(金) 04:11:47.06 ID:/3qcdnnq0.net
主戦力の大半は夏目制作中だろうから
スケジュールもだろうが91のスタッフの実力的な限界なのかもしれない
注目を集める1話はそれなりにベテランを使っていただろうしあのレベルで最終話が見られることを祈る
円盤では修正してもらいたいけどな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-chWY):2016/09/16(金) 09:43:58.28 ID:o8i1rwrr0.net
確かに一話見返すとクオリティの高さに驚かされるな
あともう少し頑張ってくれ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d1-chWY):2016/09/16(金) 09:57:18.62 ID:LHCNbRMs0.net
1話アバンぐらいの作画レベル維持してくれたらもっと売り上げ良くなるだろうか
円盤修正はさすがにがんばってほしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-eXu6):2016/09/16(金) 10:28:27.77 ID:exkMwaJtd.net
上で先週録画失敗したって何人か言ってたが今週も可能性があるから予約見直した方が良いかも
毎週予約してるんだが実は先週予約表チェックしたらなぜか予約していないベルセルクに変わってたから予約し直した
今見たら今週もまたベルセルクになっていた
なんでだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 12:15:49.41 ID:33kCEdJNd.net
まあオレはこの作品にプリヤの予約飛ばされてブチキレましたがね!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/16(金) 12:28:14.90 ID:f0jI6gJ40.net
そして生きる意味(復讐)を見つけた>>937であった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/16(金) 17:01:35.27 ID:7S9HQ0Cr0.net
Day10 誠実の証

ドン・ヴァネッティの座を継いだネロは、ファミリーの勢力拡大の布石としてドン・ガラッシアに「ローレスへブン」を届けたいという。
その役をアヴィリオが任されることになった。
ファミリーの者たちが依然としてコルテオの行方を探す中、トランクを抱え乗船するアヴィリオ。
コルテオはどこにいるのか? 
そして、アヴィリオに手紙を送った人物の目的とは?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 17:16:25.56 ID:zGjN4QEta.net
トランクの中身か…あっ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c396-eXu6):2016/09/16(金) 17:40:54.13 ID:iHJ0xgk10.net
やっとガラッシアが出てくるかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 18:18:00.59 ID:+AW7mNGfa.net
予告でネタバレしすぎだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-eXu6):2016/09/16(金) 18:29:30.31 ID:ekQzmnK70.net
最近はネロの真意が分かりにくい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0312-4Nhp):2016/09/16(金) 18:51:32.73 ID:hgq7TVBZ0.net
>>940
危険を顧みずトランクに隠して逃がすとか良い奴やんと思ったけど、
エスパー伊東じゃないんだから入ってるのはラザニアの材料か…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4724-wJFc):2016/09/16(金) 19:00:07.88 ID:Y+aPA09J0.net
小説届いてた
>>904見てあわててAmazonで頼んだわ

入っててよかったプライム会員

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f35-U0jr):2016/09/16(金) 19:44:14.48 ID:rK5T27dN0.net
小説全部読んだけどとても良かったよ
今までで明かされていなかった人物背景みたいのもあって。
10話の予告、穏やかな雰囲気だったけど逆に怖いね、コルテオには死んで欲しくないけど大丈夫かな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-HJew):2016/09/16(金) 19:48:11.90 ID:LHxS4eZN0.net
何すかこのDBZ並みの予告ネタバレ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hbf-eXu6):2016/09/16(金) 19:55:53.48 ID:NI6cekkaH.net
コルテオがトランクに入っているとして、その形態が問題だよね。お土産にラザニアを持っていくかもしれんし。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-K2Q9):2016/09/16(金) 19:58:53.96 ID:2mZCKAGM0.net
小説だいたい読んだ。ガンゾはヴィンセントの弟って表現があったぞ。
フラテと自分は同じ立場だったって、「人望の厚い兄のもとに産まれた『弟』の気持ち」はわかるガンゾはドン・ヴぁねってぃの弟だ…って

小説前編はロナルドとフラテが死んでアヴィリオが「ネロ、今日から俺が兄弟だ」のシーンまで

書きおろしの「バルベロの憂鬱」はタイトルから想像してたのとはちょっとちがってシリアスっぽい…(まだ読み始め)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-chWY):2016/09/16(金) 20:01:26.43 ID:+fS/ZZth0.net
ラクリマ姉さんは生きてるのかしら?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/16(金) 20:12:55.93 ID:7S9HQ0Cr0.net
え、ヴィンセントの実の弟だったのかよ
顔似てないし兄弟分みたいなもんかと思ってたは

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbca-chWY):2016/09/16(金) 20:17:11.78 ID:4E3oJ8ot0.net
実弟でも義弟でもギャングの世界においては大きな違いはない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 20:30:20.28 ID:4V4UzBZca.net
セブンネットショッピング、
ファンゴさんがチンポジ弄ってるイラストやん
これにするわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-bTlG):2016/09/16(金) 20:30:30.44 ID:sZnUYo8Xp.net
フラテのようにネロに嫉妬してんのかな
だとすると叔父貴も小物だが…
単に自分がボスの座につくためにネロ始末したいだけならちと寒いな
その場合、普通に4人目になるなあ
まあ一番確率高いパターンだから当然と言えば当然だけど個人的にはその流れは残念

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-chWY):2016/09/16(金) 20:39:11.94 ID:ivMz9Z700.net
>>949
そら叔父貴だから弟だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-chWY):2016/09/16(金) 20:39:24.23 ID:jdv/VAnQ0.net
小説、間違えちゃいけないところで、誤植があったような

4話ゴリアテを倒したあとに、なんだ?と聞かれて、

「ゴリアテだ」
「ゴリラ?」

ってくだり、あれ、ネロはあくまでゴリアテがわからなくて、間違ったままゴリラテって
言っているところじゃないのかなあ、撃ったほうは当然ゴリアテは知ってても
ゴリラテは知らないっていう

957 :955@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-chWY):2016/09/16(金) 20:40:32.91 ID:ivMz9Z700.net
すみません俺が無知でした

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-fFmq):2016/09/16(金) 20:49:34.64 ID:yATufx2f0.net
アヴィさん本気でコルテオ救いたいなら警察に売れ
3年くらいで出所できる罪にしとけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe5-chWY):2016/09/16(金) 21:02:18.47 ID:AVMBmRdv0.net
今回の予想
死んだと思われていた小野Dのキャラが復活してきて情勢が一気に悪化

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03aa-0HYM):2016/09/16(金) 21:06:07.60 ID:zaTc32fx0.net
展開が速いのは中だるみしなくていいけど、つなぎが粗いんだよなぁ。
この関門どうやってクリアしたの?偶然じゃご都合的とか思っちゃう。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-K2Q9):2016/09/16(金) 21:20:23.84 ID:2mZCKAGM0.net
>>950
次スレよろ。とくに今日は放送日だからあと数時間で流れが早くなるよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23be-x9Y0):2016/09/16(金) 21:59:45.44 ID:0H6U4g+60.net
予告を見るとネロのピンチにコルテオが駆け付けたようなシーンがあるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23be-x9Y0):2016/09/16(金) 22:00:17.25 ID:0H6U4g+60.net
ネロじゃないやアヴィリオだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e2-eXu6):2016/09/16(金) 22:23:16.16 ID:f0jI6gJ40.net
今日手紙の真相が分かるのか
スレでは更なるどんでん返し予想してる人多いけど残りの話数的にどうなんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-chWY):2016/09/16(金) 22:53:52.04 ID:+fS/ZZth0.net
次スレ
91Days 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1474033947/l50

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17d1-chWY):2016/09/16(金) 22:57:46.45 ID:LHCNbRMs0.net
スレ立て乙

967 :ファンゴ@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-K2Q9):2016/09/16(金) 23:23:04.71 ID:2mZCKAGM0.net
>>965
スレ立てぉお〜つ〜〜!!
褒美に特製ラッザーニァを作ってやっるぜぇ〜

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d8-jsoS):2016/09/17(土) 00:34:38.89 ID:aLadHNzu0.net
>>965
スレ建て乙乙

ここ数回の鬱なコルテオからの予告の晴れやかなコルテオ
死亡フラグに見えてくる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c396-eXu6):2016/09/17(土) 00:47:04.79 ID:eL6vv8FX0.net
スレ立て乙

多分今回は暗そう
今回もか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 00:47:27.01 ID:YYv15FOXa.net
ファンゴもいないしな…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-eXu6):2016/09/17(土) 00:53:51.51 ID:kReZC9+x0.net
小説ヤバい面白いけど放送前に全部読んでいいのかな
バルベロの憂鬱だけ読んだら盛大なネタバレあって吹いたぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7ee-OWoF):2016/09/17(土) 01:04:57.96 ID:CBa7JgDG0.net
ファンゴさんなら向こうでセルペンテに髭剃ってもらってんで

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-chWY):2016/09/17(土) 01:05:46.90 ID:Esdh2LGK0.net
ネタバレとか深く考えてないんじゃろ
9/16発売で上から読んでも下から読んでも91とか言ってるし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-fwhb):2016/09/17(土) 01:09:05.08 ID:LV5jRy8x0.net
ネタバレありくらいツイートしとけよw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-bbSp):2016/09/17(土) 01:17:53.69 ID:trgFQSTJK.net
>>965
スレ立て乙!

小説は本編は7話までだね
アヴィリオがコルテオを大切な友人と思ってることがわかって
今晩見るとキツいかも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f35-U0jr):2016/09/17(土) 01:27:55.03 ID:8yIyp0vF0.net
小説のネタバレになるかも、

アニメ9話でネロがバルベロに「アヴィリオとコルテオは幼なじみだからなぁ」みたいな事を言ってるんだけど、
小説バルベロの憂鬱では2人の出会いは半年前ってアヴィリオとコルテオで決めてるんだがアニメと小説設定違いすぎて少し残念だ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-K2Q9):2016/09/17(土) 01:31:58.28 ID:+bSv53P10.net
小説はなんだかんだで地味にコルテオとバルベロは白と確信できるような内容だったな

アニメではわかりにくかった部分が判明したりとかは助かったけど。(フィオの銃は花束に仕込まれていたものとか)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-fwhb):2016/09/17(土) 02:23:28.98 ID:LV5jRy8x0.net
まあそうなるよなーって展開だったな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-chWY):2016/09/17(土) 02:24:47.54 ID:VsWRK3Sx0.net
コルテオが急にホモになった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-wJFc):2016/09/17(土) 02:25:36.46 ID:MgetU6+70.net
最高に悲しい展開じゃねーか!!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-G15I):2016/09/17(土) 02:25:42.89 ID:63yozlHb0.net
最終回は主要キャラ全員死亡エンドかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 375d-UmMt):2016/09/17(土) 02:25:45.37 ID:FHOtONhn0.net
もう選択する道は一つしかねえ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-mE8z):2016/09/17(土) 02:26:45.02 ID:PINBnVR1K.net
大丈夫よコルテオ、あの世でファンゴさんが待ってるからね(´;ω;`)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa3-kzNJ):2016/09/17(土) 02:26:56.93 ID:wDDsuqFV0.net
>>977
やっぱりあれは花束だったか
でもそれだと身体調査がガバガバって事になるけどそこは伯父貴がやったから信頼したって事になるのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 02:27:35.67 ID:xnGgBZQja.net
おい、最初にコルテオが黒幕って言った奴殺すぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-wJFc):2016/09/17(土) 02:27:36.02 ID:MgetU6+70.net
このアニメ見てて初めて胸が痛んだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e7-G15I):2016/09/17(土) 02:27:46.05 ID:v3wCCrmw0.net
コルテオ……良い奴だったよ
「復讐で友を殺せるか」ってネロと友人になって本当に殺すのかって話だと思ったら
復讐を遂げるためにコルテオを殺せるかってことだったんだな
今までアヴィリオとネロで友情みたいなものはあったかもしれないけど
今回の件でネロ殺すのも確定だな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d8-jsoS):2016/09/17(土) 02:27:47.40 ID:aLadHNzu0.net
コルテオはアヴィリオがアンジェロに戻れる唯一の可能性だったんだな
最高に悲しいぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-PA5W):2016/09/17(土) 02:28:14.65 ID:gmdVuP0i0.net
コルテオちゃん最初の頃疑っててごめんよ今回まじで泣いてしまった

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-wJFc):2016/09/17(土) 02:28:15.20 ID:MgetU6+70.net
>>983
ヒェッ…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-fwhb):2016/09/17(土) 02:28:23.99 ID:LV5jRy8x0.net
なんであんな堂々と逃げようとしたんだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d8-jsoS):2016/09/17(土) 02:28:55.38 ID:aLadHNzu0.net
作画はしょっちゅう別人だったが表情良かったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c75d-chWY):2016/09/17(土) 02:29:03.74 ID:Esdh2LGK0.net
慌てて友情物語展開されてもね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-chWY):2016/09/17(土) 02:29:28.40 ID:VsWRK3Sx0.net
アヴィリオがガンゾに言ってた手紙を渡した男ってコルテオのこと?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1a-mecg):2016/09/17(土) 02:29:35.92 ID:8zsCmPo70.net
ガンゾの叔父貴、本当に親父の親友だったのか?
これはラスボスはデルトロかもしれん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-wJFc):2016/09/17(土) 02:30:19.13 ID:MgetU6+70.net
>>987
まさかのな…こんな誠実の証はいやだ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-5ADY):2016/09/17(土) 02:30:24.42 ID:LvdA/t5pa.net
>>994
チェロットだろ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c731-eXu6):2016/09/17(土) 02:30:25.95 ID:UnZD2T0g0.net
>>994
コルテオはガンゾに捕まってたのにそんなことできるわけないだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 02:31:10.74 ID:HAwTZeZKa.net
ガンゾが手紙送った理由が薄っぺらすぎてコルテオの件は悲しいよりも怒りが先立つ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f28-T71y):2016/09/17(土) 02:31:28.69 ID:frGuIsED0.net
ネロとバルベロさっさとやってしまえアヴィリオ
胸糞悪い

総レス数 1000
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200