2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞みてえなアニオリ】アニメジョジョ4部アンチスレ PART5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:01:31.69 ID:FE/4O+m/.net
次スレは>>990が宣言して立てること

※前スレ
【糞みてえなアニオリ】アニメジョジョ4部アンチスレ PART4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469316301/

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:55:19.31 ID:PZmQnifh.net
さらに原作者が馬鹿みたいに写るように編集カットをするからな
アンチみたいに全力でギャグ化させるのに、キャラの魅力を語ってる箇所はバッサリで未読者に魅力を伝える気ゼロ

ジョジョ未読組が見ても「ジョジョ?どれどれ(鼻ほじ)・・・くだらねーww(笑鼻ほじ) 原作?買わねーよw」こうなるのが関の山 TVアニメ効果で原作売れたとか買ったとか聞かな過ぎ
ニウムに至っては廃刊だし。マジでアニメ化した意味ねーどころかマイナス

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:47:03.03 ID:05wmt0j8.net
にわかはコンビニコミック買って読み捨てるだけだよ。
集英社もそこまで集金力があるコンテンツだと思ってないよ。
とにかく煽って客足を途切れないようにしてるだけ。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:23:01.85 ID:nlg47IxO.net
>>223
アニメの体を成すために絵を加えてるだけで実質は朗読ドラマ
6部だろうが7部だろうが落書きで対応可能よ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:49:23.00 ID:DuSGtB7Z.net
こんなやかましい朗読があるかッッ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:12:34.82 ID:vR9kTMp2.net
朗読部分も頂けないんですがそれは…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:16:24.66 ID:+qlBNf2d.net
朗読っていうか音読だな
ただたんたんと原作の台詞を大声で読み上げて作画演出諸々のクソっぷりは勢いで誤魔化せば良いみたいな考えがヒシヒシと伝わってくる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:16:44.22 ID:etcoru96.net
スマホゲーのCMの吉良の声がオカシかった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:37:49.21 ID:Hm/kUGjc.net
>>225
その割には、ジャンプ流の最終巻を荒木先生にして
30周年記念をやる気満々みたいだけどな>集英社

原作disってんじゃね〜よ

少なくとも、昔の漫画なのに未だに単独イベントが盛況なほど人気のある漫画だ

ジョジョでなかったら円盤売り上げも寄生獣よか駄目だったろうよw
プラネタリアンにせよ、元々のエロ人気であって、別に津田でなくともロリ好き監督がやれば
売れただろう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:23:40.52 ID:2FB6Q2pt.net
こんなに面白くない漫画だったかなあ、ジョジョって…
原作レイプとはよく言ったもんだわ
かつて面白かった漫画はアニメスタッフから暴力を受け面白くなくなってしまった
面白くなくなった作品は世間に「私は面白くなくなりました」と恥を晒し続ける事になる
これがレイプと言わずして何と言う
もう打ち切りにして欲しい
なんだか自分まで辱められてるみたいで辛い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:48:34.28 ID:fc5HlQlc.net
ジョジョは昔から「アニメにしにくいマンガだ」と言われていたけど、
北斗の拳や男塾がアニメ化されていたのを見るに、劇画調の絵柄自体は、アニメで表現可能だと思う。
ただし、凝ったコマ割り(カメラワーク)や演劇調のセリフ回し、サスペンスの独特のリズムなど、
諸々の凝った演出、作者独特のケレンミを含めて、(他人が)アニメで再現するのは難しい、と思われたんじゃないだろうか。

今のテレビアニメでも、キャラクターデザインは原作と違うものの、時々、劇画調で、原作に似た絵柄の一枚絵があったりする。
致命的なのは、画像まとめの人がまとめてくれてるように、見せ場のシーンで構図が平坦だったり、のっぺりかつ珍妙な色使いで雰囲気が台無しだったり、演出が陳腐なところだ。
庵野監督がシンゴジラを撮ったけども、その逆で、実写畑のホラー・サスペンス映画の監督がジョジョアニメを手掛ければ、いいものが出来るかもしれない。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:53:09.39 ID:+qlBNf2d.net
予算を度外視すれば完全なアニメ化も可能なのはOVAのンドゥールやダービー兄戦が立証してる
あれは作画演出台詞回しの取捨選択全てにおいて神がかってた
ジョジョのアニメ化が難しいってのは当時(1990年代)は原作に追いつかないためにアニオリや引き伸ばしを入れるのが主流だから
オリキャラやアニオリ展開をアクの強いジョジョにはぶっ込みにくいって要因が強かったんじゃないか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 10:01:04.44 ID:DuSGtB7Z.net
デイヴィッド「アニオリがぶっこみにくい?普通に入れられるだろwwwwwwwww」

これ
このくらいの感覚だろうね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:55:01.62 ID:fc5HlQlc.net
>>234 2chか何かで読んだ噂話ですが、平成元年 魁!男塾がアニメ化されたとき、ジョジョと男塾 どちらをアニメにするか、水面下の検討があったらしいですね。
今となっては叶わない話ですが、当時 ジョジョがアニメ化されていたら、
原作ストックが2部の途中までしかないので、アニメオリジナルの敵や、引き伸ばしの展開が多投されていたかもw

北斗の拳やドラゴンボール、聖闘士聖矢など、アニメオリジナルの引き伸ばしが凄かった記憶がありますが、
実現してたら面白かったかもしれませんね。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:27:28.80 ID:DISt+VE/.net
荒木「四部は構成を考え直した方がいい」
アニメ「よっしゃ蛇足エピ入れよwwwww」

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:54:02.25 ID:1hSxGYZY.net
>>234
獅子王ウィンザレオ、イナズマの騎士アイクマン、独眼のカイネギスと戦うエピソードとかあったら胸熱やん
OVAも若エンヤで色々言われてるけどあれはあれで妖美的だしOVAの作風には合ってる
ボーボボDIOやら触れずに治せるクレDやら呑気こいてほっつき歩く承太郎一行の方がよっぽどアニオリキャラくせえわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:05:43.05 ID:nlg47IxO.net
OVAは演技・演出用に大部分の台詞を書き換えるところから始めたけど
TV版は基本コピペの手抜き脚本

台詞量過多でダラダラしても騒がしくなってもお構いなし
最初からやる気ゼロっすわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:59:18.46 ID:7gECO9ES.net
コピペすらしないからな
TVアニメはシリアス系のセリフばかりカット、原作を指差して笑えるような所はカットしないのにな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:07:54.82 ID:WaTxhUrH.net
1話からやる気皆無だったのにニダークイーンでやっとおかしさに気づき始めた連中ってなんなの?(´・ω・`)

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:41:29.10 ID:0y6YpJ7Q.net
ここにはそんな奴おらんぞ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:06:21.96 ID:YbsOTHm2.net
おまんらのことちゃうわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:52:30.83 ID:sdFP1Oct.net
結局、原作の粗探しして楽しんでる層と同じなんだよねTVアニメスタッフって

ブランド誌とか開くと原作に通じる世界観があるけどそのブランドネタをオールカット
原作を理解できないのか原作が単に変なポーズして叫んでる漫画だと思ってる節がある

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:12:24.37 ID:YwZTLZn3.net
裾野を広げすぎなんだよ。
キモオタに餌ばら撒くような売り方。
UJで好きな奴だけ読んでりゃ良かったんだよ。
数万のドメブラやアクセ、メディコムトイも撤退、
メディコスも縮小して腐に媚を売ろうとしてる。
もうジョジョ取り扱うのは恥ずかしくなってる。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:32:55.81 ID:a557jTJV.net
広げてると言うよりネガキャン広報してるみたいだTVアニメは
ジョジョをなめてる未読の人にそのイメージを払拭させようとか覆そうとかないもん

ネタに出来そうなのはカットしないのに、ブランドやシリアスをカットしてこれでジョジョを知った気になられたら困る
「ジョジョを真面目に見ちゃダメですよーww舐めたまま見る初見さんは正しいですw」ってスタンスでグッズが売れるわけない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:14:42.88 ID:tF90h7Fx.net
来週冷蔵庫に手のスープ缶とか入れねぇだろうな
どんな糞オリ入れるか予想できねぇぜ
鍵穴が心配だなぁ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:24:32.26 ID:gFkfXws+.net
所詮ネットで膨らんだジョジョ人気に乗っかってるだけだからな
上っ面の「原作再現」に拘って本質を見失った結果が今の4部なんだろう
誤植ネタまで入れてたゲームの方よりはマシだが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:48:41.73 ID:xKAND4OR.net
TV放送時は普通だったのに円盤でエシディシの両足を右足にわざわざ描き直したクソアニメがあるらしい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:17:40.67 ID:b0s9FToA.net
>>248
ゲーム?ASB?カプゲーのこと?TVアニメはそれ以下だよ
それらは格好良く描こうとまだ努力してたけど、TVアニメはキャラをシリアスに格好良く描いたら負けだと思ってる
舞空術させたり巨大三角定規や鼻水顔を追加させたり、キャラがマヌケに見えるように虎視眈々と狙ってる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:59:57.89 ID:ZOTp8KNv.net
そこまで進むと病気に見えますよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:09:31.00 ID:1ADxUkIG.net
単純にアニメスタッフがダサいだけだよ
チノパンにチェックの柄のシャツタックインしてハイテクシューズに糞ダサいおっさんメガネかけて
髭も剃らず髪もボサボサで歯も磨かない奴なんだろうよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:03:50.78 ID:b0s9FToA.net
>>250
人格否定の擁護じゃなく内容で反論してみてくれ
挙げられてる改変部分は事実だろ
ブランドネタをオールカットしておいて、クソデブ監督をモブの中に登場させちゃうし、病気なのはTVアニメスタッフ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:59:23.41 ID:xKAND4OR.net
>>250
劇場版の前に発売したファントムブラッドのゲームのことじゃねえの?
二週目以降が「何をするだァー!」になるやつ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:40:49.05 ID:BdnpPe1X.net
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/09/14(水) 21:05:36.02 ID:b0s9FToA
オインゴ懐かしいな
アニツベでもう一回見てこよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 02:14:29.23 ID:2TJHtud8.net
今時こんなに原作に似てなくて安っぽい作画やアニオリ改悪だらけなアニメになるとは思わなかった
原作ファンが義務っぽく観てツイッターで仕方無く褒めてる程度でアニメ全く盛り上がってないよな
観てるのは我慢しながら観てる原作ファンだけでジョジョを知らない人がこのアニメ観てファンになったという気配は無い

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 02:31:39.86 ID:JMzpoDRQ.net
ワンパン、ヒロアカ、リゼロ、モブサイコ
と同時期にやってる他のアニメに比べて明らかにクオリティも低いしな
さらにカット祭りなのにアニオリ入れてくる神経が怖い

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:42:27.83 ID:9NJujZ/i.net
今どきまだこんな作り方するやついるんだって驚き
及第点で原作なぞれるようになってきたのにオリジナルを作るセンスない無能がクリエイター気取りで原作つきにアレンジいれたり
最低限のラインのアニメーター確保すら出来ない制作
逆に凄いわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:57:12.90 ID:QISGZCfz.net
はい予告で設定破綻確定
21話のあの糞アニオリまじで要らんかったな
作画ミスもやらかしてたし
https://youtu.be/lmbUhqY3NsM

何なんだこの糞アニメ化

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:28:28.34 ID:MlKkpEju.net
わざと設定破綻させるTVアニメって酷すぎだろ
触れないで治すクレD、弾丸で割れるラットのガラス、ヘブンズドアーも既に完成形にしちゃって波長設定無視だし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:00:13.60 ID:yUg18isj.net
再生能力持つレッチリ、「瞬間」移動しないザ・ハンド、文字が浮かぶエコーズact1、物質そのものの性質を変化させるact2
OVAもびっくりのアニオリ能力の数々だが中でもクレDのノータッチ治療が桁違いにやばい
あの回担当したスタッフ絶対4部最後まで見てないだろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:12:19.99 ID:9v7dgswE.net
まぁ何が設定破綻か書いておくとこれや
http://i.imgur.com/6VZI352.jpg

21話アバンのアニオリの朝食シーンで新聞紙に爪全部落としてるから各指の記録がつけられないっていうね
でも今週記録ノートをカットせずにそのままやるからな
アニオリマジ要らねぇ、入れる度におかしくなるってなんなんなん?
完結してる作品なんだぜ?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:43:12.80 ID:JMzpoDRQ.net
虫食い回の最後に承太郎が自然破壊について言及してるのに、空き缶をポイ捨てのままにするアニオリシーンもいらなかった
原作者も自然保護派なのに
アニオリ要素や追加要素が全て裏目に出てるのに未だに止めないからな、もうわざとだろ
それに予告でネタバレするなよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 01:44:13.83 ID:9eg4tp8e.net
いれるアニオリ漏れなく「何故入れたのか」理由が分からないのがヤバイ
何かを補足するためだったり演出上必要だったりが皆無
むしろ端から設定やストーリー破綻させる要素になってるんだもん
頭おかしいと思ってもしょうがないだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 07:56:31.26 ID:g8SMlFaS.net
>>256
公式ツイートそのものがRTされてない
ほかの情報も1000RT越したのがほぼ無い
少なくともTwitter上ではジョジョアニメそのものが盛り上がってない
四部の原作人気は三部と同じぐらいある癖に円盤売り上げは1巻の時点で三部最終巻に負ける大爆死
三部は腐のおかげでファン投票のキャラ人気も上位に入ってたが四部は腐が付いてないからキャラ人気も10位内に入れない
スタッフの中では四部でカリスマ人気()が出る筈だった露伴も空気
三部カフェの時は客が凄かったから整理券用意したのに四部カフェは整理券もいらないぐらいガラガラ
三部までにつけたファンを逃した四部は終わってる

これ次スレのテンプレな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:06:08.66 ID:RF8PLHoN.net
あらすじでインスタントカメラのことポラロイドって言ってるわ
アホやなぁ、作中自主規制ばっかだったのに何だこれ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:29:10.58 ID:qx5yR1jb.net
今日の放送終了後いつもの人来るかなー

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:28:28.12 ID:9SVUGJvj.net
原作では描き分け出来なくて若返ってるように見えるけどアニメではちゃんと承太郎を歳取らせて老けさせてます!こだわってる!とか思ってそう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:36:14.63 ID:S7JbHINv.net
本スレって定期的に原作下げをしてるよな、ニコニコ感覚で悪意はないのかもしれんが
TVアニメがそれを正統的な楽しみ方だと助長してるんだよなぁ、
承太郎が相討ちした理由やスタプラの強さを表したセリフをカットしちゃうしギャグアニメにしたいのが伝わってくる
原作グッズをコンプする20年来のファンはそんな楽しみ方はしてないのに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:23:56.01 ID:PKem35ie.net
なんて言うのかなあ、アニメスタッフは原作と原作者を馬鹿にしてるの?
今日アニメスタッフがおまんま食えているのは仕事があるからでしょ?
仕事=アニメを作る事でしょ?
そのアニメは原作があったりするでしょ?
ならその原作がアニメ化の依頼をした訳だからあなた方に仕事が回る訳じゃない?
あなた方を信頼してお仕事依頼したんでしょ?
なんでその信頼の上であぐらかいてるのかな
あなた方が衣食住を充足出来ているのはなんでだと思う?
もう少し色んな人に感謝と敬意を払わないと自分の為になりませんよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:23:34.78 ID:MMD7iHa/.net
千葉さんはさすが、嶋村さんも映画吹き替えが多いから芸達者
ゲスト声優の演技で何とか持ってるな
吉良が突然料理を初めてブツっと終わる意味不明なクソアバン誰が考えたの?ほんと映像作品作るセンスねえのな

あーあ、ジャンケン小僧好きなんだけどなあ
やだなあこんな低クオリティでアニメ化されるの

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:50:30.09 ID:JgjOGmuG.net
ラジオのイントロがマヌケ過ぎて雰囲気台無しなんだが
クドすぎるし

お前なんか全然怖くなかったぜば〜〜〜かの後の「だめだ ぜんぜんコドモみたいだった」ってオチを削るなよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:56:00.03 ID:EiSg01X+.net
ジャンケン小僧はまだなんとかなりそうでいい、(ホントは良くないけど)それより問題はハイウェイスター。あのクソスタッフ、バイクシーン顔のアップとかで誤魔化すんじゃないのかな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 02:15:34.86 ID:u4UyhNUh.net
バイクはフルカウルののっぺりしたデザインに変更だろうね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 02:18:27.57 ID:JgjOGmuG.net
2部の馬車みたいにチープなCGか1枚絵じゃね?それで騙されるカモがいるから堂々とやりそうだが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 02:22:31.26 ID:yF2zrrj/.net
>>270
最近の原作ありきのアニメ見てりゃあ、どこもあんな感じだからなぁ
タダでさえ昨今のアニメ業界は、産業界と真逆の質より量な少品種大量生産の時代にある

選定する出版社も出版社で取り敢えず、どこかにアニメを制作させることに必死な訳だから会社なんかどこだってよかったんだろう

故に、大して原作に対する思い入れのない会社が選ばれ製作を請け負い、監督、又はその会社自体の自己顕示欲の象徴たる原作レイプ改悪アニオリを視聴者は見せられる

ここ数年で何度も味わったことだ、もう慣れてしまったよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 02:45:20.29 ID:yF2zrrj/.net
ただ、今回に限っては例外だな
このアニメと並行して作られたというplanetarianという監督贔屓のゲーム(?)が原作のアニメを見たが、何なんだあれ?

別に原作をやった訳ではないので、原作レイプ云々は分からんが、他のアニメと比べ、抜きんでて良いわけでもないながらもまず、絵作りからしてジョジョとは比較にならんくらい気合が入っている
しかも、本来、ジョジョアニメで余裕のなさを伺えるほどの体たらくをさらしておいて尚、更にかかるはずの予算をその劇場版制作に充てるという意味不明の采配

そこまで、収益が見込まれるほどのコンテンツじゃないだろう、あんなの

いっそのこと、あっちでもボロクソに叩かれて欲しいと思い、気になって覗いてみたレビューサイトでも軒並み高評価というオチ
余計にはらわたが煮え繰り返るほどの思いだ

何というか、ここまで気合の入れどころを間違いすぎている例をみたのは初めてだ、前代未聞

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 02:55:35.44 ID:TZOMXzri.net
今回吉良の帰宅直前に早人帰宅させたせいで、カップ麺が1個だけだったり吉良が作った夕食が2人分なのがおかしい描写になってるな
あれ本来早人が夕食食い終わった遅めの時間でないとおかしい描写だろうに
アニメスタッフの改変はことごとく矛盾や不自然さを産み出していくな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 02:57:42.64 ID:NDxBAciT.net
人気原作なら60点くらいの作品作ってれば商売になるって考えの制作はホント糞
こことか、東映とか東映とか東映とかね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 03:03:54.96 ID:WSH2muA1.net
なにやってもOVAと比べられる三部より初アニメ化の4部をなぜもっと丁寧に作らんのだ
金になる木を自ら潰す集英社もdavidも無能だわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 03:11:26.93 ID:yF2zrrj/.net
>>279
東映のDB超に関してはそもそも、原作者自体が腐らせているから論外だな
それはTVアニメ版にも限らず、世界中からあんなに支持を集めるほどのブランドを持つ原作、そしてその中でも超がつくほどの人気悪役を再登壇させたとして期待増し増しであった劇場版
にも関わらず生まれたのは映像面でのクオリティとしてもその辺の深夜アニメ未満、脚本や展開も稚拙且つずさん極まりない粗悪品で大失笑くらったからね

原作ファンとしては納得のいく出来である進撃やワンパンレベルのアニメなんざなかなか現れないご時世になってしまった

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 05:39:18.43 ID:NDxBAciT.net
>>281
だね、ほんと東映は油田から石油をドボドボこぼしてるみたいで不愉快極まる
進撃は人気原作を能力の高い制作が熱意を込めて作った結果どれだけの効果があるかって手本

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 07:08:48.87 ID:Q6wnJdWz.net
>>280
四部は五部アニメ化の踏み台だからなどうでもいいんだろ
円盤も売れないカフェも盛り上がらない投票も入らない四部は三部に比べて全然ファンがいないって思ってるだろうな>>265

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 09:15:50.60 ID:0scnSGW3.net
シャワーの前に川尻顔出したのが微妙だった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 09:20:51.84 ID:dXgnfnUV.net
雑すぎる
もう原作のコラージュ見せられてるみたい

吉良が金庫思い浮かべたシーン
あれだと初見は「番号がわからない」ことに気づけず意味がわからないだろうな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:40:07.84 ID:M3xWE/ZS.net
コスプレしたニコニコキッズがうろ覚えでジョジョを再現したものをアニメ化したって感じ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 16:20:24.53 ID:u4UyhNUh.net
>>285
さすがにあれで番号わからないってことが認識出来ない奴は相手にしなくていいだろ
バカに合わせてたら説明入れまくらないといけなくなるし
低脳は切り捨てないとな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 17:14:52.51 ID:S43Sx+MA.net
説明や自己紹介台詞が多すぎる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 19:44:57.42 ID:PVHa+Xrk.net
画像まとめの人
今週分はまだかー?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 19:58:30.86 ID:0Svza41m.net
また原作無視の短足キャラデザかよ
http://i.imgur.com/uael2p0.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 20:55:15.42 ID:U2jTrSw2.net
>>277
その軒並み高いレビューとやらも
ここの乗り込みやジョジョ速とかを見ると
関係者が必死で高評価書いてる可能性大だぞw

>>281
ワンパンも、アニメ動画作画は良かったけど
あれもあれで無駄なアニオリや演出はイマイチだったがな

むしろ、作画よりも、演出が下手、物語の要点を捉えることのできない
感受性や人間経験の無さがアニメ製作者の問題だ思う
アニメやゲームの世界べったりじゃ、生身の人間の本質なんて分からんよな

そういえば、おそ松で一世を風靡した藤田監督はサブカルのDJミュージシャン高野政所のファンだったそうで・・

おそ松はキャラ設定だけ赤塚の原作を借りてるだけで中身はほとんどオリジナルなのに
あそこまで世間受けする作品を作るのは大したもんだなと思ったけど
やっぱり「アニメだけじゃない」人だったんだな
藤田監督ならジョジョを上手く料理したかもしれん

アニメゲームオタ以外の感性が今のアニメ界には必要だよ
エロロリゲームオタの津田なんてジョジョの世界とはかけ離れた対極だろ
津田なんかが手掛けるのがそもそも間違い

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:07:28.80 ID:U2jTrSw2.net
誤解の無いように言うと
原作を踏襲するフリをして、意味不明なアニオリを入れたり
原作をイジることをオリジナル=創作だと勘違いしてる津田を含むイマドキのアニメ監督と
物語を一から作る能力を持つ監督では根本が違うってこと

>>290
短足以前に原作の「キャラの持ち味」が全く無いんだよな
そこらの単なるイケメンキャラになってる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:21:38.35 ID:UF8wVmQW.net
家賃取り立てのぶつ切り感すごい
シーンの時間配分もできないのか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:47:06.82 ID:AXlaow5P.net
今アニメ好きなオタクって映画も音楽も服も全く興味ないだろ。
毎クール放送されるアニメだけの凄い狭い世界でオナニーしてる。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 21:51:05.96 ID:oY5eWwrn.net
オランウータンすら格好いいOVA
承太郎すらダサいTVアニメ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:14:24.38 ID:2B0FRJ6n.net
>>291
いや、デイヴィットとは別ベクトルで作品レイプされそうなんだが・・・

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:36:19.20 ID:1bX+Up95.net
「じゃあ」のせいで原作読む時のリズムもおかしくなったわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:41:10.47 ID:JgjOGmuG.net
>>286
禿同 TVアニメはジョジョもどき過ぎる
コミックすら持ってない自称ジョジョ好きが作った感しかない
「なんてロマンチックなの」部分に花が咲く改変がして、奇妙と言うよりラブコメ状態(最近作者はジョジョは王道漫画だと強調したばかりなのに)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:03:55.85 ID:VyhaKzYG.net
おめーらって全然まじめにみてねぇよな
何で誰も仗助に電話ぶつけてぶっ壊れたはずの電話が写真内では無事なことを突っ込まないんだ
仗助にぶつけて壊れたなら写真内でも壊れてるはずだろ
ワイヤレスの子機もスピーカーとマイクしか入ってなくてバッテリーすら入ってない糞作画だし
何よりナンバーディスプレイの非通知 公衆電話の表示はおかしいだろ
非通知なのに公衆電話とかわかるかよ、非通知だぞ
マジでこまけぇとこが糞過ぎる
あとでまとめるかんな(´・ω・`)

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:09:22.02 ID:RVcIWa7r.net
>>299
遅い、何回見なおしてるんだ
放送一時間以内にまとめろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:16:27.85 ID:GXsKygHF.net
正直細かい所が気になる以前の問題が多すぎてどうでもいい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:18:16.20 ID:RZKpSPOo.net
>>279
言い得てるなw
いや、東映以下かもしれん キャラの魅力を語るセリフや苦労話をカットしたり
キャラをギャグっぽく馬鹿っぽくしたがるんだから

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:20:52.68 ID:KmRNQAvS.net
実況でしのぶが原作より可愛くないとか書いてる奴いたが
逆だろ、原作より可愛く描きすぎだろアニメは
荒木絵を何だと思ってるんだアニメ作画班は?
特に今週最後の「何てロマンチックなの…と思った」の時の顔なんか
頬まで染めてバックに花まで添えて何なんだ???
そういうのは他のアニメでやれ、ジョジョでやるな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:25:40.71 ID:VyhaKzYG.net
>>300
仕事で見れないときとかあるし
金曜日の夜は他にやることもあるし無理や
今日も仕事や、明日も仕事や

ところでCM入るときのBGMフェードアウトが物凄く下手糞だと思うのは俺だけかな
何だあのぶったぎり、あれなら無音でいいだろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:04:31.75 ID:RZKpSPOo.net
まーた本スレで原作批判、作者批判してるよ 毎日のようにやってるな。これも氷山の一角なんだろうな
ジョジョはギャグだから深読みする話はしてはいけないらしい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:35:00.01 ID:2VyOVU8y.net
必死で訴えかける鈴美の「いったい誰が取り戻すっていうのよッ!」で何故かキラキラした背景にしたのを見てから完全に見る気が無くなったよ
あんな演出許されるの不条理ギャグアニメくらいだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 12:11:50.76 ID:DY94iOZL.net
>>279
しかも原作の六割じゃなく彼らの思う60点だから力のある原作ほど落差が酷くなるんだよな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:28:42.27 ID:EN4GOEEE.net
>>305
ほ〜〜〜ジョジョはギャグね・・

で、5部もギャグ路線で行くのかな?
それやったら爆死確実だと思うんだが

ジョジョはギャグだと言ってる連中は、5部は違うとか言い出すんだろうなw

まあ、しのぶに花を散らす感性で5部をBL風味に作っても
腐女子もドン引きのくっさいアニメになること間違いなし!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:48:31.15 ID:RZKpSPOo.net
原作者がジョジョは王道漫画だと言ったのにな漫画術で
3部TVアニメ中にこの発言をしたってことは何かを察知したのかもしれんw
しのぶの「ロマンチック」発言時に違和感を感じる人が多いみたいだが、花が咲くアニオリがラブコメみたいだもん
自然な流れに見せようとか配慮が無いんだよね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:09:15.20 ID:NKoJYu1T.net
顔のどアップの静止画をどんどん重ねていくのやめて欲しいわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:25:58.21 ID:Zadat+tz.net
いつもの、今回作画酷すぎるだろ

モリモリモリモリ8回目、いい加減にしろ
1話限りだと思ってたラジオがここまでゴリ押しされると誰が思うかよ
http://i.imgur.com/LSOXQF0.jpg

ポストの位置がシーンによって変わってるし表札しかないぞ、郵便どっから入れるんだこのポスト
家の窓もなんか微妙に位置変わったりしてるし
http://i.imgur.com/39fz3dH.jpg

アップにしてもダメだなコレ、郵便入れるところを下にしたらひさし意味ないだろ、雨降ったら濡れるぞ
几帳面な性格だからか名前の位置もキッチリ揃えたくてしょうがないわ、「しのぶ」を少し右に寄せたいわ
http://i.imgur.com/AmOJfc9.jpg

何でドアの前にラーメン台設置してるの?見た限り引戸だけどこれじゃあドア開かないじゃん
原作から間取り変えてまでおかしくするとかなんなの?
http://i.imgur.com/DW5zxdG.jpg
http://i.imgur.com/Frp7bbM.jpg

テーブルも真四角だったり、お子様用の足が短いテーブルとイスだったりデザインコロコロ変わるし
こういうのって設定資料あるんじゃないのか?
しかもラーメン台消滅してるし
http://i.imgur.com/jh2HiVo.jpg
http://i.imgur.com/DW5zxdG.jpg
http://i.imgur.com/ndOvMus.jpg

21話で新聞紙の上に爪捨てるアニオリやっといて、結局記録の話は原作通りやるのかよ
あの糞アニオリ入れて記録カットするのかと思ったらやっぱり何も考えずにアニオリ入れたんだな
混ざってるからどの爪かわかんねぇわあれじゃあ
http://i.imgur.com/6VZI352.jpg
http://i.imgur.com/OhS9F8J.jpg

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:26:53.89 ID:Zadat+tz.net
非通知なのに公衆電話ってわかるのはおかしいだろ、非通知なんだから
http://i.imgur.com/TyXZa9M.jpg
作画いい加減すぎるだろ、NTTのナンバーディスプレイに関する仕様くらい確認してから作画しろ
http://web116.jp/shop/benri/number/num_01.html

この壊れた電話の作画酷すぎだろ
コードレスホンの中身はスピーカーとマイクをコードで繋げただけなのかよ?
バッテリーはどこなの?電波の送受信はどうやってるの?
何なのこのテクノロジー
http://i.imgur.com/5bNYFCt.jpg
シーン変わるとコードの並びも変わってるし、こんな手抜き作画でミスるとかいい加減にも程があるわ
http://i.imgur.com/ILQndFt.jpg

しかも電話壊れたのに親父は何故か電話持ってるし、写真内で壊れてないなら室内側でも壊れないだろ
承太郎も写真内で親父が電話ぶつけるところ見たわけじゃないのに写真内でぶつけたとか断言しちゃってるし
2回ぶつけるシーンを1回に改変したのに整合性取ってないからおかしなことになるんだ
http://i.imgur.com/2LTTgXH.jpg

親父の作画酷すぎ、線省略し過ぎな上に頭と体のサイズのバランスがおかしいからギャグアニメの作画になってる
ただでさえ千葉繁というギャグに定評のある声優を縁故でミスキャストしてるのに糞作画で余計ギャグアニメにしてどうするんだよ
http://i.imgur.com/xxAwKO4.jpg

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:28:16.35 ID:Zadat+tz.net
画鋲も刺す位置決めてからちゃんと作画しろよ、何でコロコロ刺さってる位置や並びが変わるんだよ
あんなプスプス刺してきれいに画鋲並べるなんて億泰は几帳面な上に精密動作性Aだな糞が
http://i.imgur.com/aCdq2UQ.jpg
http://i.imgur.com/gMs23gD.gif
http://i.imgur.com/IncSm2j.jpg
こういう細かい作画で雑なアニメは糞って相場が決まってるんだよ
原作はちゃんと画鋲をランダムに刺してるのによ、何も考えてないな作画した無能は
http://i.imgur.com/zJPmulV.jpg

最初に輪切りにしてた白ネギはどこに消えたんだよ
http://i.imgur.com/34NmwDg.jpg
シーン変わったらスクランブルエッグが増量してて吹いたわ
http://i.imgur.com/E7BtoKu.jpg


おまけ アニオリの例のボウリングの爪切り
http://i.imgur.com/Z2vi4sr.jpg

あーしんど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:32:41.54 ID:3sL9qsQ7.net
吉良の爪切りって一回のパチンで伸びたとこ全部切れるからすごい
10回パチンしたら爪切り終わるやん

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:42:38.78 ID:64gKId/V.net
>>314
そのほうが記録とりやすいし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:52:17.55 ID:+vN+tNXk.net
>>313
今日はパソコンから書き込んでるの?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:54:35.91 ID:lNRHPjf0.net
>>316
へい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:59:19.91 ID:7FPhpZvk.net
3部の酷さ&手抜きっぷりもまとめてほしかった
原作をネタ認定だけしてた層は何も気にしてなかったようだが

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:05:25.98 ID:ezAJR9M2.net
バイツァダストでモリモリモリモリやりまくるだろうから
>>311は憤死しないように

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:21:24.14 ID:DEgDm9NX.net
写真を柱に刺した画像見て気になったんでそこだけ見てみたけどなんか色々おかしいな
承太郎がしゃがむとこ省いた上に立ってテープを巻きつけるシーン入れたせいで刺した高さがわけわからなくなってる
億泰が慌てているのにテープを丁寧にはがす(原作はテープが破れてる)
テープの上から2段目あたりをちょっとはがしただけで上から開く(あんなにぐるぐる巻きにしたのに一番上は閉じられてない)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:22:44.52 ID:lNRHPjf0.net
ジョジョアニメはもうダメなの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:30:42.61 ID:CvMNMAhZ.net
ラーメン台、ワゴンならあの位置でもいいけど、
てか取っ手といいサイズデザインといいワゴンぽいのにコロコロついてない不思議な家具だな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:49:35.78 ID:k8Il1vii.net
どうでもいいんだが切る前に測ってるんじゃね?爪

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/19(月) 03:08:27.93 ID:HELJakjb.net
順調に円盤の売上下がってるな
最終的に5000まで下がりそうだ

総レス数 1000
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200