2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 807

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 01:19:30.34 ID:yYw3jOQE.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 806
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473009081/

回避回避

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:30:06.46 ID:ZeoyTMsO.net
>>78
まぁ半分にしても50だから多いわな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:33:14.49 ID:G2Qti5Eo.net
今日の放送直後96スレから100スレ半分埋まりそうな勢いはスゲえよ
4000くらい書き込まれてるわけだし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:34:10.92 ID:9ms2WRon.net
しかし今期はどこもスレの伸び少ないな

週二回かつ原作ありのオリジナルという反則に近い方法でスレ伸ばしてるダンガンロンパが独走状態で二番目がトップの1/5って

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:36:11.58 ID:Y8+7/5Tu.net
ダンガンってスレの勢いは凄いのに
あまり話題になってないのはなぜ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:37:09.88 ID:ZeoyTMsO.net
>>82
だって閉じコンだし
ファフナーもそうだったじゃん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:43:13.49 ID:t0xPNul0.net
>>82
糞アニメだからしゃーない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:44:11.80 ID:Y8+7/5Tu.net
ファフナーはそれなりに話題になってたやん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:44:16.64 ID:9ms2WRon.net
のぶよが理由かどうかは知らないが2やらずに3やってるからな
アニメしか見てなかったら何となくしかわからん

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:47:13.09 ID:9ms2WRon.net
何をもって話題と判断するんだ

ネタバレなら前スレで食らったぞ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:57:11.55 ID:0fZDWoeP.net
まぁここの客層にはあわなかったんだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 04:58:21.82 ID:PTP0+a5u.net
前々から言われてることだけど
ここにいる層もだいぶアニメの好みに偏りのある人達だからね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:01:08.61 ID:9ms2WRon.net
もじゃなくてはだろ

アクティヴレイドが面白いって騒いでるやつが数名いるけど基本的に分割の後半や二期はここではまず語られない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:03:09.36 ID:0fZDWoeP.net
二期の時点で今更最初から見れんだろうよ
二期から見てもワケわからんしな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:05:19.89 ID:9ms2WRon.net
ましてダンガンロンパはアニメとしては二作目だけど三期だからな
ゲームからのファンもこっち来てるだろうからそりゃ伸びるよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:18:04.41 ID:XXjE+yX8.net
まあダンロンはもともと売れてるゲームのアニメ化だからな
リゼロみたいにこのスレでステマする必用もないんだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:40:45.81 ID:MOFwrEbv.net
オレンジうぜーな
自分の人生より他人の人生に縛られすぎだろw
青春の時期なのにw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:41:27.50 ID:iGwtAyor.net
>>48
しのぶちゃんは今期アニメの中でも屈指の
「可愛くて性格よくて女子力あって面倒くさくない」女の子

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:42:33.51 ID:c8LhwASe.net
さっぱりした感じがいいな。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:52:23.00 ID:5PD5PzY6.net
オレンジは須羽がありえないイケメンすぎる
作者がまーんなのもあるだろうが
でも、翔が死ぬから助けてやれとかいう手紙がきたら
気分的に奈緒を情欲のまま奪う気にもなりにくいだろうし、
細かいこと気にしなければ面白い

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:53:54.75 ID:MOFwrEbv.net
手紙が来たっていってもあいつらの自己犠牲が強すぎて笑えてくるんだがw
翔君のために命と人生があるレベルw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:56:32.04 ID:AJ4YknS+.net
キーマカレーになめろうハンバーグとか
イカと芋の煮物もそうだけどセンスねーなマジで
作者おっさんだろ

普通に焼き肉とかでホッケの塩焼きとかとんかつ唐揚げとか簡単なものでええやん
絵にしようと手間のかかる気持ち悪いレシピを採用しまくってるのがきめえ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 05:59:13.62 ID:ZWy4eN9Y.net
あれ?オレンジの話になってんのかよ
さっき録画してたのをみててハチマキの色が急に変わるミスがあって、集中力が途切れた

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:07:40.32 ID:Y8+7/5Tu.net
オレンジは翔介護アニメだから

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:10:33.06 ID:IZvmvSW2.net
結局みんなに手紙来てたわけで
全員で団結してメンヘラ君の母親見殺しにしたのはなぜなんだw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:11:11.19 ID:iGwtAyor.net
>>99
そんな誰が作っても同じ味にしかならねーようなメニューでは意味がないんだよw
いくらなんでも頭悪すぎだろ

104 :@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:21:35.44 .net
パチスロ【魔法少女まどか☆マギカ2】対決演出

http://www.niconico.jp/watch/sm29595308

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:34:06.28 ID:MOFwrEbv.net
昨日「君の名は。」見てきた

ネタバレにならん程度に言うと…


住む場所も違うお互い知らん二人の男女がある日起きたら突然入れ変わってた

入れ替わりは一度は戻るんだけど度々起こりお互いはお互いを知るために色んな行動をし始める
けどお互いがある程度理解出来た頃に突然入れ替わりが起こらなくなる

寂しくなった男の方がこれまでの入れ替わりの記憶を元に女の方に会いに行こうとする
そしたら実は女が住む街は3年前に隕石が落ちて何百人もの死者を出した街だったわけ


そんで被害者名簿の中に女の名前もあった
つまり入れ替わりしてた女は既に死んでた人間だったということなんだ

しかし都合の良い事に落ち込んだ男にまた記憶の入れ替わりが起こる
その結果、過去の死ぬ前の女にこの事実を伝えて隕石で死なないようにする計画を立て無事に避難を成功させることが出来た


そして5年の時が流れ二人が再会した時に「君の名は…(後に名前が続くように)」と言ってハッピーエンド終わり

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:34:13.69 ID:DhWiykSL.net
俺すごいことに気づいちゃったんだけどさ、オレンジって1話でかけるが死んでサッカー部のイケメンとケコーンして
子供できた状態の未来の花澤が実は一番幸福だったんじゃね?かけるは思ったよりダメ人間でいっしょにならない
方がいいタイプな気がする

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:37:59.52 ID:13AUG/QB.net
>>105
中国人みたいなやつだな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:42:51.28 ID:MOFwrEbv.net
きみの名はが成功したということは、エロゲの未来ノスタルジアもアニメ化したら成功するわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:43:10.35 ID:5kCWI3ko.net
>>106 たぶん見てる人みんなそう思ってると思う
メンヘラの翔より男気のある須和のが全然いいって
翔が自殺しないように5人の介護班が頑張るアニメ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:45:27.91 ID:oaJi0+mc.net
いや、学校に隕石落ちて周辺ごと吹き飛べとw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:48:17.35 ID:ZWy4eN9Y.net
>>106
後悔の除去がメインテーマであって結婚はまた別の話だろ
翔と結婚しろとは指令してない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:49:21.54 ID:MOFwrEbv.net
まずガバガバでも許される点が面白い
なぜ入れ替われたのか
入れ替わる繋がりはどこにあったのか
隕石が落ちてきてっていうのはあまりにも強引じゃなかろうか
という点から見てもかなりアバウトでルーズな作品だが、ガバロットやガバメモと違って受け入れられてるのは絵の力だろうなw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:49:50.18 ID:i4nGLp0t.net
>>102
母親は敵だからだよ
助けたいのは友人だけ
友人の親は死んでいい
分かりやすいだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:51:33.52 ID:MOFwrEbv.net
>>109
こんなのが映画で30億超えてるって凄くないか?
ガバガバにも程があるが、意外とガバガバ設定に関しては文句ないんだなゆとり世代って

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:56:34.68 ID:oaJi0+mc.net
半端に設定凝ってるより潔いよなー
いい話に見せかけてやってる事はアレだよなーとも思うけどよーw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:57:39.58 ID:Y8+7/5Tu.net
勢いがあれば割とガバガバでも許されるのは過去のアニメでも証明されている

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 06:59:11.70 ID:2GFCNO8z.net
正直、君の名はってドラマ性とかそういうのじゃなくて
エロが気になって観に行ったって人が大多数だと思うんだよね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:04:13.47 ID:GcxzxHb5.net
>>114
一般人にガバガバは通用しないよ?
言ってるのは自称玄人のオタだけだから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:07:16.94 ID:uMmbJMjg.net
>>117
客層はカップルがかなり多くて、お前みたいなエロが目的の童貞くんは独りだと恥ずかしいぞ
因みに、興行2週目で38億な

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:08:28.59 ID:GcxzxHb5.net
絵本のディズニーを見て喜んでる層だしガバガバとか気にしないのが一般視聴者層

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:12:11.27 ID:5Z9y2XZQ.net
話を盛り上げるためのギミックにいちいち理由付けなんてしないだろ
ホラー見て幽霊の科学的根拠がないからガバガバとか言ってるよくなもん

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:12:29.12 ID:MOFwrEbv.net
ワンピースとかフェアリーテイルもガバガバだけで売れてるもんな
ナルトはしっかりしてるけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:12:38.17 ID:5qWpMe6k.net
タイムトラベル少女おもすれー
まったくおまいら何で評価しねーんだよ。録画溜まったの一気に見てるわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:13:11.40 ID:Tg0yLoSN.net
そしてそいつらの方がでかい市場を形成してる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:13:58.07 ID:5qWpMe6k.net
>>122
ナルトとかガキ臭くて見てられねーわ
中身子供のままかよw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:14:28.09 ID:MOFwrEbv.net
>>121
死んで異世界転生もそこに明確な理由付けがないと納得できないタイプだわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:15:31.74 ID:tYXyVB8b.net
プロ視聴者の朝は早い

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:15:58.61 ID:2GFCNO8z.net
>>123
お前こそ何で今まで観てなかったんだよ面白いのに
つまりそういうことだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:16:13.61 ID:MOFwrEbv.net
>>125
ナルトは中盤以降は重くなるぞ
普通の深夜アニメよりずっと大人向けだぞw
終わりのセラフとかタブータトゥとかあんなのよりはずっと大人向けになってる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:17:21.03 ID:2GFCNO8z.net
ナルトは忍界大戦だっけか?辺りがクソつまらなくて
そこまでずっと読んでたのに切ってしまった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:17:46.13 ID:/AlCEKEc.net
まぁ俺ら少女が大剣やら斧持つとイラッとするタイプやし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:22:01.98 ID:MOFwrEbv.net
ローゼンメイデンくらいがバランス的にはちょうどいいかな
重すぎず軽すぎず雰囲気とか世界観も悪くない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:22:17.94 ID:2GFCNO8z.net
>>131
魔法とかある世界で細身の力持ちキャラなら何とも思わんわ
リアルな世界観でそういうのはイライラするけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:22:29.04 ID:ZWy4eN9Y.net
>>119
テレビの影響ってすげえな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:25:36.52 ID:MOFwrEbv.net
>>121
だから幽霊ものに興味ないんだよな
あほらしく感じるというか
ギャグならいいけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:28:00.94 ID:oaJi0+mc.net
>>131
いや、それはイラっとするだろw

っーか東宝すげーよなー
http://eiga.com/ranking/

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:31:59.57 ID:MOFwrEbv.net
EU、域内のアニメ映画産業支援へ 米大手に対抗

【9月5日 AFP】欧州連合(EU)は4日、低調な域内のアニメ映画産業がピクサー(Pixar)やドリームワークス(DreamWorks)といった米大手制作会社と対抗するために支援に乗り出す方針を発表した。

EUの行政機関である欧州委員会(European Commission)のギュンター・エッティンガー(Guenther Oettinger)委員(デジタル経済・社会担当)は、ベネチア国際映画祭(Venice International Film Festival)に出席した際に「欧州のアニメ業界に力を注ぎたい。

欧州の大手アニメ制作会社との意見交換を立ち上げ、具体的な課題と機会を明らかにして、2017年半ばまでに共同の行動計画をまとめたい」と語った。

エッティンガー委員は、EUの著作権法を見直して「欧州の映画産業をデジタル単一市場で成功させる」ための提案を、今月中に行う予定だ。

また映画作品が国境を越えて普及するよう、EU域内で制作された既存の字幕版や吹き替え版については、より簡単な使用を可能にするオンライン・アーカイブを今年度中に創設したいという。

「ライセンス供与の拠点拡充や、欧州の作品が映画館で上映されていない国々や全国的な配給会社が存在しない国々でもデジタル配信できる仕組み作りを行いたい」とエッティンガー委員は述べた。

http://www.afpbb.com/articles/-/3099870

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:39:00.55 ID:MOFwrEbv.net
119 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 07:10:12.58 ID:Bm3JOPe/0
日本の萌え萌えした絵柄って、やっぱり海外じゃあまり人気ないよね

124 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 07:18:58.01 ID:lSl3cRqp0
>>119
絵柄というより
年齢にしてはピュアすぎたり、華奢なくせに強かったり
馬鹿馬鹿しいらしい

125 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 07:22:34.80 ID:ljlz9pPs0
欧州はファンタジーやフィクションを理解する余裕がない
私小説や徒然草あたりで文化が止まってる

128 :名無しさん@1周年:2016/09/06(火) 07:24:31.67 ID:TEw6ay1g0
>>125
欧州は基本的にイタリア以外は蛮族だらけだからな。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:40:43.83 ID:5qWpMe6k.net
>>131
わかる。なんだ、なのはか。何故かガルパンとかならいいんだけど。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:42:35.27 ID:PTP0+a5u.net
ストーリーや設定が多少ガバガバでも、作品の信者の数が多ければスルーされるし許容される
リゼロがいい例

同じ条件を抱えながらもプラメモやcharlotteが許されなかったのは信者の数が少なかったから、だけだろうな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:43:09.31 ID:GcxzxHb5.net
>>131
俺は気にしないな
そういうキャラでしょで終わる

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:44:29.39 ID:MOFwrEbv.net
>>140
このスレだとなろうには甘いイメージがある
土着文化らしく組織単位(例えばなろう小説)で組織の一員として見てる気もする

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:44:42.95 ID:9qBflMip.net
信者の多い少ないは何処で…何で差が付くのかなぁ(うすら笑)

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:45:05.55 ID:5qWpMe6k.net
>>133
おえー、きめえ。
魔法ならおジャ魔女どれみみたいのならいいんだが、魔法少女戦闘とか気持ち悪い。
これをアニヲタの同族批判といいます。
だが変わらん

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:45:53.06 ID:PTP0+a5u.net
>>142
このスレだけに限ったことじゃないでしょ、それは
アニメオタクの大多数がそう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:47:45.33 ID:MOFwrEbv.net
特に原作ものとオリジナルに対してのレッテルの張り方が違う感じ
原作ものには甘い
少女漫画原作には冷たい
集英社ものには甘い
講談社ものには冷たい

というように会社やレーベルでも肩入れされてる感じはあるな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:50:01.52 ID:oaJi0+mc.net
そりゃ子供向けと、子供向け喜んでるのと、キモヲタの願望丸出しのじゃ違うだろーよ

ハナから無視してるのもあるしw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:51:01.39 ID:MOFwrEbv.net
ラノベだとこのスレの住人はGA文庫となろう出版に甘い気がする

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:52:27.37 ID:Z9UrMw9I.net
お前ら中卒ワナビ君に甘い気がする

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:54:40.07 ID:zsOuyZbm.net
なにその空気
知らん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:55:04.46 ID:MOFwrEbv.net
まあぶっちゃけラノベのレーベル関係者とか暇そうだしここ見て書き込んでるだろ?w
自分の会社のレーベルとか、なろう関係者とか金もらってる連中とか持ち上げるような書込みしてるのは間違いない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 07:55:18.84 ID:wLiRb6U4.net
Charlotteはホント惜しかった
世界進出で足りない尺と空気になった学友さえどうにかしてりゃもっと評価されていた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:01:58.23 ID:MOFwrEbv.net
原作で言うと、英国は圧倒的。
(英国)
ハリーポッター、ナルニア国物語、指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)、不思議の国のアリス、くまのプーさん、
ピーターパン、ピーター・ラビット、床下の小人たち(借り暮らしのアリエッティ)、思い出のマーニー
(フランス)
ノートルダムの鐘、眠れる森の美女、長靴をはいた猫
(ドイツ)
はてしない物語(ネバー・エンディング・ストーリー)、白雪姫、シンデレラ、ラプンツェル
(デンマーク)
人魚姫
(イタリア)
ピノキオ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:03:54.08 ID:PTP0+a5u.net
>>153
それに対し日本の若者に評価されてるのはこのすばとリゼロだもんな
格の違いを感じてしまうよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:08:48.89 ID:DRoRs0Zs.net
円盤が売れるということはなろう産アニメを支持してるのは若者じゃない可能性が

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:09:55.82 ID:MOFwrEbv.net
ラノベもハリウッド向けになっていってほしいね
幼稚な展開全部カットしてさ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:11:24.18 ID:/AlCEKEc.net
あぁ^ニューゲーム心が癒されるんじゃぁ^〜

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:12:30.23 ID:MOFwrEbv.net
男女の絡みの質が低いんだよな日本産は
20くらい精神年齢上げないと

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:17:14.95 ID:PbZ9GW7d.net
朝からオナニーレス垂れ流してるアホおるな
NGしとくか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:18:07.13 ID:JyZuy9i6.net
>>153
そういや、日本産の原作って皆無だよな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:18:37.96 ID:PTP0+a5u.net
>>156
ライトノベルも数年前までは面白かったよ
ストーリーや世界観が微妙な作品が増えたのはつい最近のこと

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:19:21.62 ID:MOFwrEbv.net
異世界転生とか俺TUEEEなんてガラパゴスやってるようじゃずっと下のままだわw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:22:16.19 ID:PTP0+a5u.net
>>162
さっきも書いたけど、そういうくだらないラノベが増えたのはここ最近のことだよ
数年前のラノベ漁ればもっと個性的で面白いもんが出てくるぞ
ちゃんと読んだことあるのか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:29:39.96 ID:FNUefLch.net
>>163
じゃあいくつか例をあげてくれ
内容次第で読むかもしれないし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:30:31.75 ID:oQ8mMrff.net
一般的な感想
ラノベ()

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:31:33.81 ID:wLiRb6U4.net
ブギーポップシリーズとか今売り込んだら「ラノベ界の異端児」みたいなキャッチコピーつくんだろうなw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:38:53.83 ID:PTP0+a5u.net
>>164
キノの旅
雨の日のアイリス
人類は衰退しました
神様のいない日曜日
森の魔獣に花束を
銀河英雄伝説
ロードス島戦記

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:40:00.48 ID:wLiRb6U4.net
17と18に進撃の巨人がアベマで一挙、初めてか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:50:23.07 ID:3EocqBht.net
スニーカー文庫でラグナロクが休筆し、トリブラの作者が死んだときに俺の中でラノベは死んだのだ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:55:31.98 ID:Y8+7/5Tu.net
銀英伝とかロードス
アルスラーン、グインサーガもラノベなんだよな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:57:15.52 ID:t0xPNul0.net
ロードスは面白いな
今流行ってる俺tuee系好きな層には難しすぎる内容かもしれんがw
挙がってない中だとクリムゾンの迷宮なんかもいいな
新世界よりの原作者が書いた古い作品だけど読み応えはある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 08:58:11.90 ID:pCCTQ4TG.net
十二国記、帝都物語、ブギーポップ、バンパイヤハンターDも今で言うところのラノベみたいなもんか
まあ今は別分野として棚分けされてる様だが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:00:46.91 ID:oaJi0+mc.net
グインは最初の方しかしらねーけどハヤカワじゃねの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:10:24.48 ID:5PD5PzY6.net
甘々、今回ずっとアジいじってるだけでチュマンネ
JKと先生のヤバイ関係とかそろそろなると面白いんだが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:10:57.64 ID:GThI5P1U.net
>>153
正直ソレ全部糞つまんないなよねw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:21:20.25 ID:oaKpepuk.net
甘甘のツインテがテンション高くて空回りしてる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:22:12.64 ID:i4nGLp0t.net
>>172
その辺全部ラノベだよ
萌えラノベではないけどさ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 09:26:19.75 ID:VpgQPTIE.net
ニューゲームは売れないだろうなぁ
本来なら1万5千枚クラスだったのに

円盤商法も破綻してるし可哀想だよな

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200