2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 806

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 02:11:21.86 ID:7XyNxJde.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 805
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472942221/

回避

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:13:03.03 ID:09Ll2eYR.net
>>640
アクティブレイドも面白いけどスカーレッドライダーも面白いよ
アクティはあさみちゃんもっと目立たせてほしい。1期主人公だったんだから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:13:42.57 ID:RUTmJwjq.net
>>631
それ1期でなく1期前半の話
開放は終わりでなく物語の始まり
1期の話の主軸が恋愛なのは見りゃ分かること

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:13:46.67 ID:guvbLsVu.net
>>642
そうなのか
どう決着つけるんだろうな
続きが楽しみになってきたw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:14:02.47 ID:ziIUloz0.net
>>645
ゲーム世界からサーバーに落とされるって本人が口にしてるのにか?
時間も表示してて、突然NPCが動きだすという流れも見せて
どうやってゲーム世界じゃないと思うんだよ
お前の脳はどうなってんだw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:15:12.36 ID:Icf7Q2ft.net
そろそろゲーム内では美男美女のヒーロー、ヒロインが実は不細工だったパターンくるかな?
沙耶の唄まで極端に振ると逆に純愛になるけど、
竿みたいなのが実は不細工ってなると相当痛い展開がまってるよなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:15:17.32 ID:ziIUloz0.net
>>647
それはこじつけ
一期で小説自体が終わってもなんら不思議じゃないし、別に誰も文句言わない終わり方
ドラゴンボールでいえばフリーザーを倒して終わったようなもん
惰性で続けたようなもんだよ二期の人造人間編は

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:16:43.07 ID:KRMoGFE/.net
クラインの壺とかクリス・クロスとか日本に絞っても色々あるのに
なんでオバロがSAOのパクリとか平気で言えるんだか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:16:50.62 ID:1vfT9yye.net
>>639
ブサイク同士でも2年も同じ戦場で戦い続ければ絆が生まれて惚れる事もあるわな
極限状態で支えあって生き抜いた事が大きい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:19:13.21 ID:ARTWVlXB.net
>>652
SAOとオバロで対立煽る為だろ
3度の飯より対立煽るのが大好きなおじさん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:19:49.73 ID:guvbLsVu.net
一方、ピザ主人公に一瞬で惚れるAW

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:20:16.28 ID:RUTmJwjq.net
こじつけてるのはお前のパクリ認定だろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:20:23.99 ID:KRMoGFE/.net
どっちかが不細工ででも美人のパートナーは惚れたままのほうが受けるだろ
女受け狙う場合は不細工じゃなくてぱっとしない設定だろうが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:21:08.47 ID:PMxuIlbB.net
クロムクロの由希奈ちゃんの美少女絵だけど野暮ったい感じは
今後の美少女アニメにいい影響与えるで

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:21:37.04 ID:Icf7Q2ft.net
オバロは主人公のモモンがごく普通か少しブサ目まであるんだよな
漆黒の英雄モモンに扮した際に現地人に顔見せしてたがあれが元の鈴木悟のイメージに近いのだろうし
現地人は元世界より美形が多いらしいけど、それ抜きにしてモモンの容姿は中の下〜下の上くらいの反応だった

その辺がキリトさんと違う
キリトさんは作者の理想の俺だからね
作風全体にも同じような違いがある
小学生か発達の遅れた未成年者ならモモンガさんよりキリトが好きかもなw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:22:28.70 ID:PDqB2gI4.net
オレンジはメンヘラ介護アニメという新ジャンルを生み出したな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:22:47.85 ID:Icf7Q2ft.net
>>653
どちらかが不細工ならバレた途端に亀裂は入る
間違いない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:23:48.95 ID:09Ll2eYR.net
君の名は。でキャラデザした田中 将賀さーーここさけといい完全にジブリ路線に
シフトしてるな。とらドラやってた時が懐かしいわ。もっとエロ方面に行ってほしかった
HOTDとかなエロもやってたんだけどな。残念だわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:25:47.39 ID:L/xBkWQW.net
俺はキャラクターは美少女であることもブサイクであることも美少年であることもおっさんであることも全て意味があるものだと思っている
美醜どころか髪型一つ取っても胸のサイズだけ取ってもそこには作者のメッセージがあると思っている
故に美少女とブサイクを置き換えても成り立つというのならばそれはむしろ何より大切なキャラクターの生成に神経を使っていない駄作に他ならない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:26:14.57 ID:KRMoGFE/.net
>>661
そこで入らないのが創作のいいところだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:26:30.10 ID:09Ll2eYR.net
クロムクロの剣之介はイケメンすぎるイケメンだな!男の俺でも抱かれたいわ
このイケメンと付き合える由希奈ちゃんがうらやましいわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:26:37.81 ID:3i0QtYYn.net
真面目に今期一番面白いのモブサイコじゃね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:27:35.15 ID:1vfT9yye.net
>>661
バレた途端も何もSAOは1話でリアル顔になるし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:28:06.61 ID:L/xBkWQW.net
>>662
君の名ははキャラデザは田中だけど作画監督が違うからいつもの田中の野暮ったい可愛さが消えて一般向けっぽい絵になってるんじゃね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:29:38.17 ID:eVlPhPoH.net
ずぅーっとーーーさぁがーしてぇたー♪

こんなぁーーえーーーもぉしょーん♪

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:29:49.71 ID:Icf7Q2ft.net
あとオバロの主人公は部下の3〜4人から異性としてモテてるんだけど
ナーベ以外は化け物には変身してどっちが本当の姿かよくわからないんだよなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:29:50.95 ID:ARTWVlXB.net
現実も割とブサイクなだけじゃ亀裂は入らんよ
ブスブサイクカップルだらけだろ?wお前らの両親は美男美女か?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:31:16.51 ID:Icf7Q2ft.net
>>667
知ってるよ
それでネカマがバレたりとかな
その上で実は不細工だったって意味ね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:31:23.33 ID:L/xBkWQW.net
>>665
果たして剣之助は生き残るのだろうか
最終回にムエッタと剣之助が敵母船に突撃して消えてしまう予感がするんだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:32:11.15 ID:Icf7Q2ft.net
>>671
入る入る入りまくり

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:32:43.85 ID:L/xBkWQW.net
>>670
ナーベちゃんは人型のままなのか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:32:54.03 ID:09Ll2eYR.net
>>668
そういうことか。キャラデザの絵と作画監督の絵がいい感じにブレンドされた
わけね。一般向けの絵かー・・・ゼーガとかカレイドとか線が濃くないのが
一般向けかなー?エルドランシリーズは一般向けで勇者シリーズはオタ向けかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:35:11.13 ID:C1wfJ9f8.net
君の名はみたほうがいいの?
なんか1周目の土日よりも
あきらかのステマのせいで2周目の土日のほうが人はいってるそうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:35:36.72 ID:5gUdJLDy.net
『君の名は。』 38億円突破 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473071497/

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:36:38.14 ID:C1wfJ9f8.net
田中って人のキャラデザインって人気あるの?
細田映画のキャラデザインて貞本だけど
それに近いなにかをかんじるというか田舎ものくさいよね

あの夏って完全に埋もれたアニメになっててちょっとなー
個人的にはおもしろかった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:36:50.42 ID:09Ll2eYR.net
>>673
大丈夫大丈夫!クロムクロは王道だからな。ちゃんと剣之介もいきて
エンディングで由希奈ちゃんと学校に登校するシーンが写ってハッピーENDだと思うぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:37:52.76 ID:Icf7Q2ft.net
オバロの2人のヒロインの場合、
1人は主人公に設定書き換えられて「モモンガを愛している」とされたから主人公に異性として惚れている
もう1人は死体愛好者って変態設定されていてたまたま主人公がガイコツだから異性として惚れてるだけなんだよな

キリトさんが美少年で天才剣道家で上級国民で格好いいからモテる、は子供向けだわな
モテるにしても一捻りあるオバロは大人向け

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:38:04.66 ID:UaJD3QJW.net
全然ステルスしてねぇマーケティングだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:40:54.18 ID:C1wfJ9f8.net
アクティヴレイドって警察の男コンビものなの?
アブない刑事とか
反町くんと押尾学がコンビくんでたドラマのダブルスコアみたいな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:41:00.79 ID:L/xBkWQW.net
>>678
はやっ!
週末には27億って言ってたのに週開けたら38億かよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:41:53.90 ID:Ewvpf5qE.net
ID:ziIUloz0(46/46)
ボコボコにされて涙目で逃げちゃった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:41:56.29 ID:L/xBkWQW.net
>>679
あの夏の谷川柑菜ちゃんは田中キャラデザで一番可愛いと思います

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:42:00.98 ID:Icf7Q2ft.net
>>675
たぶんナザリック勢の中でヒト型固定はナーベだけ
アウラとかはダークエルフのままの姿かとは思うが
俺もあんまし詳しくない

シャルティアが一番好きだからシャルティアなヤツメウナギ化は勘弁して欲しかったw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:42:06.79 ID:WXKM22VC.net
>>672
初日に不細工バレしてるんだから一緒に戦う前に不細工確認済じゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:43:48.42 ID:09Ll2eYR.net
>>679
田中 将賀は最近一般向けに人気あるね。あの花からかな
キャラデザ四天王・田中雄一 ・田中 将賀 ・ 足立慎吾 ・吉田健一
この中で今トップを走っているのが田中 将賀だからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:44:06.79 ID:UaJD3QJW.net
>>681
爺さんが道場持ってただけで剣道は妹に及ばない落ちこぼれのクズだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:44:33.26 ID:C1wfJ9f8.net
いまの若い人ってトレンディドラマみてるの?
おっさんが中学生くらいの頃は
古畑任三郎、コーチ、王様のレストランとか
いろいろあったんやで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:44:43.33 ID:ARTWVlXB.net
>>674
でも君が無事生まれたじゃん?

田中将賀は結城信輝に影響受けてそうな絵だったけどアクが抜けたな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:45:42.54 ID:Icf7Q2ft.net
>>688
初日にバレなかった場合な

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:45:45.54 ID:L/xBkWQW.net
>>683
1期では男バディプラスあさみちゃんという感じだったが
2期はそういうくくりを意識的に外して集団劇になってる印象

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:46:29.72 ID:7w+T2pTG.net
>>691
その三つがトレンディドラマと呼ばれる恐ろしい違和感よ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:46:32.76 ID:WXKM22VC.net
古畑任三郎、王様のレストラン
これトレンディドラマか?
トレンディドラマってW浅野が主演してたような恋愛物を指すんじゃないの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:46:36.06 ID:Icf7Q2ft.net
>>692
ネットで美男美女だったが会ってみると不細工だった場合ね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:47:31.28 ID:L/xBkWQW.net
>>695
たしかにw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:47:32.95 ID:C1wfJ9f8.net
>>694
とりあえず1期みてみるわ
男バディというか警察の相棒ものは実写ドラマでもたいていヒットしてるよね
ナイスカップリングのロボットアニメは失敗したけど

http://spotlight-media.jp/article/136420114321531476
トレンディドラマまとめがめっちゃツボってるわ
ビーチボーイズって反町くんと竹ノ内が毎回ガス欠の車を押してるイメージw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:48:26.63 ID:ARTWVlXB.net
SAOはリアルバレしてから知り合ってるから現実で知り合うのと変わらんやろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:48:43.04 ID:6KyDefjb.net
キチガイさん人気だな
今期ダンガンロンパについての考察とか伺いたいもんです
ここでは触る奴いませんし大丈夫っすよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:49:14.78 ID:L/xBkWQW.net
>>696
W浅野とか陣内とか石田純一とかあそこらへんが主演だった頃のドラマだよねトレンディドラマって

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:49:31.51 ID:n4WoaJM/.net
>>691
トレンディドラマとかどうでもいいですが真田丸は面白いと思います

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:49:41.50 ID:MiygbUGw.net
王道恋愛ドラマだな、wiki見たら

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:49:42.80 ID:PDqB2gI4.net
リゼロの魔女教徒は松岡くんが怪演過ぎて後続が可哀想だなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:50:07.74 ID:C1wfJ9f8.net
>>696
東京ラブストーリーとか石田純一がでてるようなのがトレンディドラマだな
ロンバケもそう

いまはアニメ視聴ばっかりで1時間ドラマまったくみてないわ
王様のレストランはやっぱり出来がいいとおもう
熱烈的中華飯店は打ち切りだったそうな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:50:42.93 ID:MiygbUGw.net
>>705
意外と主人公が上手かったから良いや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:51:33.75 ID:MiygbUGw.net
最近熱中して見たドラマはアオイホノオくらいだな…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:51:42.27 ID:nhTwaknn.net
オバロは作者が異世界転生・異世界憑依って言ってるんだけどな

>>687
ナーべはドッペルゲンガーだから、正体はパンドラと同じだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:52:57.65 ID:MiygbUGw.net
ナーベってニャルラトホテプみたいなもんかね
無限の顔と姿を持つみたいな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:53:06.93 ID:b/b0tInv.net
宣伝ステマで人気でるなら実写版テラフォは君の名はぐらい稼げないとおかしいずら。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:53:41.48 ID:C1wfJ9f8.net
ガチのトレンディドラマみてた世代って35↑じゃないの
ワイがガキのころって一つ屋根の下とか
お金がないとか
バラエティ風のドラマが多かったで

広末涼子がでてた「こんな私にダレがした」とか
いまって夕方4時くらいから90年代ドラマの再放送ってやってないの?
ちょっと前のフジテレビだと踊る大捜査線とか再放送でやってたよ
いかりや演じるワクさんが椅子にすわったんだけど
椅子に爆弾がしこまれててやばいっていうお話だった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:54:23.55 ID:7w+T2pTG.net
だから派手なアクションが必要な作品を実写化するときは
ハリウッドに持っていけよ。テラフォと進撃なんかまさにそれだろ

・・・ドラゴンボール?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:54:55.71 ID:L/xBkWQW.net
>>711
テラフォ実写のCMは見れば見るほど見る気を無くすセルフネガキャン……

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:56:19.79 ID:09Ll2eYR.net
>>712
質問さんってもしかして俺と年同じくらいか?見ていたドラマが被りすぎてる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:57:41.90 ID:MiygbUGw.net
初代金田一少年が好きでした

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:58:44.84 ID:09Ll2eYR.net
俺が熱狂的だったのはやはりルーキーズだな当時は嵌りすぎたわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:58:58.02 ID:RUTmJwjq.net
あの頃の三谷幸喜は役者の魅力を引き出す脚本が書けてたな
クズでも憎めない、全員の好感度が上がるドラマだった>王様のレストラン

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:59:26.88 ID:T7ut2VL/.net
テラフォ金がいるんだよーてCMで言ってたのマジだったんだな
2期オジャンになったらしいし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:00:51.48 ID:eOy/82lR.net
確かに王様のレストランは良かった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:00:55.03 ID:C1wfJ9f8.net
>>717
ルーキーズて野球ドラマだよね
みてないけど役者のけっこう演技がいいらしくてけっこう評価たかいね
木更津キャッツアイっていうクドカンのドラマも若い人に人気だけど
クドカンドラマのどこがいいのか謎

おっさん世代はIWGPのドラマみとけばOKみたいな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:02:16.37 ID:pVSp5yE6.net
テラフォ、大ヒット上映中の次は円盤のCMやりだしてワロタ。
俺の見るアニメに挟んで欲しくないくらいなのにw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:02:42.96 ID:ARTWVlXB.net
ルーキーズのスタッフは今期
ユーフォニアム不良版みたいな仰げば尊しってドラマやってる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:05:59.56 ID:ebM3xfsh.net
アニメ『鬼平犯科帳』のキャラデザ担当のアニメーターが嘆き「知らない間に変えられていた」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473068800/

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:06:30.99 ID:nv7pFUsS.net
>>608
キリト達が倒したモンスターは、人間だったりとか
人間役とモンスター役に別れて殺し合いをやっているだけだったりとか
モンスター側から見たら、自分たちが人間で、向こうがモンスターに見えているかもしれんが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:06:31.08 ID:09Ll2eYR.net
>>721
ルーキーズは面白いぞお。いい感じに熱血スポ根してたわ。市原隼人の演技が
たまんない。あとランナウェイもよかったわ。評価低いけど俺は好きだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:07:44.24 ID:PMxuIlbB.net
>>684
ま、新海は売れっ子だからね
秒速からして大ヒットだからね!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:08:12.39 ID:nv7pFUsS.net
>>632
ゲーム内では美少女だけど実生活は不細工だったりとか
ゲーム内では男だけど実生活は女だったりとか
そういうのはないのかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:09:07.08 ID:0hUJt0Vc.net
腕を大きく振ってアナルに指を挿す運動 いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:09:19.92 ID:r5X+NhqT.net
>>728
SAO1話で両方あったろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:10:08.32 ID:r5X+NhqT.net
あれネカマだったわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:11:34.32 ID:L/xBkWQW.net
>>723
仰げば尊しは2話まで見てやめちゃったな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:11:34.71 ID:eOy/82lR.net
不良がちょっと練習したら何とかなる話はどうも好きになれん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:13:58.61 ID:b/b0tInv.net
>>727
君の名は、から入ったパンピーが秒速みたら栗の匂い充満で逆ショック受けるんじゃね?(´・ω・`)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:15:04.20 ID:r5X+NhqT.net
そもそも一般人は同じ監督の過去作とかわざわざ見ないかと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:17:52.86 ID:L/xBkWQW.net
>>735
オタなら新海の作品はたいてい既に見ているだろうから
一般人のほうが今まで知らなくて過去作品を後追いする可能性があるかも

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:19:08.96 ID:2q783hoK.net
リゼロ順調に叩かれてるな
つまり、まだ売れるらしい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:19:12.49 ID:L/xBkWQW.net
そもそも一般人はアニメ映画なんて見ない、というのは無しな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:19:58.52 ID:7rEBNGHF.net
初新海はエロゲのオープニングだったな
思えば遠くに行ったもんだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:20:45.02 ID:ZUxnmNNb.net
一般人がみないで興行収入40億近くいくわけないべ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:21:17.26 ID:C6x5+u7f.net
エバンゲリロンQ観にいったときはDQNとヤンキーのカップルだらけだったけどな
観終わったらすげー微妙な顔してたが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:23:43.17 ID:09Ll2eYR.net
Planetarianの劇場版見てきた人感想お願いしやす!!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:24:03.83 ID:C1wfJ9f8.net
秒速みたら栗の匂い充満で逆ショック受けるんじゃね?(´・ω・`)
秒速みたけど恋愛もののもやもや感はあったけど
あんまりおもしろくなかった

というかある程度アニメみたらエロゲやらないと
銀色はるか、千恋万歌、アマツツミ、星織ユメミライ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:24:57.97 ID:/8yFHwC1.net
もうそろそろリゼロ映画化してもいいだろ

まぁドラマ化でもいいけどな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 20:25:16.50 ID:Icf7Q2ft.net
>>709
本来の意味でのドッペルゲンガーしか知らなかったけど、
サブカルチャー的には別の意味があるみたいだね

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200