2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 806

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 02:11:21.86 ID:7XyNxJde.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 805
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472942221/

回避

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:17:00.71 ID:UDtUApr9.net
この手の話題だと.hackが出てくるけどクリスクロスとかクラインの壺の影響の方が強いだろ
同じ小説畑だし
というかクラインさん出てるし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:17:46.78 ID:Icf7Q2ft.net
>>521
まあ電脳空間で冒険するなんてのは古典SFだわな
ジャックイン!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:18:21.44 ID:r5X+NhqT.net
売れたで言えばG・IのほうがSAOより売れてるわけだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:19:19.03 ID:RUTmJwjq.net
必死で個人を崇めてもオバロの盗作が変わるわけではないw
個人=作者と言いたいのかと

個人=ID:ziIUloz0って事なのか?
それなら俺を必死に叩いてもオバロの盗作疑惑は消えない
とか書きなよ、文章下手すぎ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:19:25.74 ID:ziIUloz0.net
>>528
MMORPG(ダイブなんたらとか勝手に名称変えてるけど中身一緒)
リアルにやる気をなくして荒んでる(キリトも同じ)
ログインしてる人間がゲームに閉じ込められる(ゲーム会社の陰謀か不手際はSAOといっしょ)
ゲームから出られないし運営にも報告できない(SAOと一緒)
最初から強い(キリトと同じ)

初期設定全て同じだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:20:28.09 ID:zzLTOQ1+.net
二次元世界に閉じ込められるなんて大長編のドラえもんが相当初期に通った道だというのに

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:20:40.92 ID:0hUJt0Vc.net
コンピューター上の仮想空間で戦う話が出てくるSF映画「トロン」が1982年

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:20:56.75 ID:3fHPmszV.net
オバロってゲームじゃないよな
ゲームなのか異世界なのかも分からない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:21:14.25 ID:oOSBgjNp.net
>>535
これでイチャモンつけれるって凄いな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:21:31.42 ID:PMxuIlbB.net
SAOは一生仲間と共に仮想空間に引きこもる話
オバロは場合によっては元の生活空間に帰還するかもしれない話

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:21:50.88 ID:dXL0TNVz.net
アルデラミンはまじめに戦争語りたかったんだろうな。
キャラデザも鼻の穴があったり上唇があるようにしたのはw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:21:55.44 ID:UDtUApr9.net
やっぱりただのアンチだったか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:22:06.47 ID:ziIUloz0.net
>>540
こじつけで違いを出そうとするの言い訳は見苦しい
完全に盗作だよw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:22:07.09 ID:hwmWMkWH.net
>>535
>MMORPG(ダイブなんたらとか勝手に名称変えてるけど中身一緒)
>リアルにやる気をなくして荒んでる(キリトも同じ)
>最初から強い(キリトと同じ)
はい、このキリトの情報全部ダウトー

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:22:21.47 ID:Icf7Q2ft.net
>>534
崇めるじゃなくて貶めるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:22:31.71 ID:09Ll2eYR.net
SAOの話ハンパねーなみんなネトゲが好きってことか?電脳世界とか架空世界
とかこういう話定期的に起こるね。なんでだろ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:22:40.96 ID:UDtUApr9.net
>>540
逆だろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:24:01.54 ID:hwmWMkWH.net
>>540
キリトは仮想世界の冒険は卒業して現実でしっかり生きていこうと
進路を決めて大学進学準備を始めたよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:24:34.82 ID:3fHPmszV.net
オバロ本スレから信者連れてくればいいんじゃない?
俺には分からん
アニメ見た時、ゲームなのか異世界なのかも分からない
って言われたけど。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:24:38.99 ID:PMxuIlbB.net
“ここではないどこか“はモラトリアム、永遠の青春のテーマです
ユートピアとか自然に帰れ的なそれとか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:25:13.80 ID:PMxuIlbB.net
>>548
マジかよワロタ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:25:16.97 ID:ziIUloz0.net
オバロの原作は知らんが、どんどんSAOに寄っていくぞ
他のログイン者とデスゲーム展開
ゲーム会社の陰謀

かならずこの二つは来るだろう
というか、あそこまで設定を固めるとこれしか展開はあり得ない
そうなるともはやSAOと瓜二つ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:26:14.48 ID:oOSBgjNp.net
ID:ziIUloz0
SAOの事も大して知らないで騒いでるとか本物のキチガイじゃん(ドン引き

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:26:44.49 ID:r5X+NhqT.net
ジャンルとしては結構昔からあるけどネットが普及してなかったから流行らなかったってだけの話だよね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:26:44.64 ID:RUTmJwjq.net
>>545
自分の事を個人と書く奴がいるとは思わなかったから
誰を指してるのかよくわからなかったw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:26:49.47 ID:3fHPmszV.net
よく知らないで叩いてるんでしょ?
てかオバロ本スレに喧嘩売れないもんかね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:26:58.61 ID:3tmx7Mc3.net
>>519
もう手遅れのようだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:28:10.52 ID:PMxuIlbB.net
>>547
アニメしかしらないけど、ネトゲ仲間が皆帰りたいとぼやいたら
あいつも頷くと思うわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:28:20.99 ID:ziIUloz0.net
盗作って認めなよw
無駄に抵抗しようとするからこじれるんだぞw
明らかに盗作で、さらにこの後の展開はSAOにどんどん寄っていくしかあり得ない設定なのにw
ここまで設定パクってると盗作じゃないのを否定するのは無理があるわw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:29:23.45 ID:oOSBgjNp.net
>>559
君が頭オカシイ人なのは皆認めてるよww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:30:15.40 ID:0hUJt0Vc.net
ゲームの世界に入るという発想はRPGが生まれてからだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:31:55.44 ID:Icf7Q2ft.net
オバロの場合はなぜゲーム世界が終わらず異世界と融合したのか設定はまったく明かされてないだろ
このジャンルで誰もが納得いくようなSF的斬新なアイデアなんてそうそう出るものじゃあない
ログホラは逆に脱税で戦線離脱できて助かったんじゃないかな
あれはモロに物語がそこに向かってたろ
ママレ君がろくなアイデアもってるわけないんだからさ

オバロの場合、ナザリック地下大墳墓と主人公軍勢だけの転移融合ならまだ誤魔化せたろうけど、
他プレイヤーや魔法システムの転移も確認されてるからどう始末を付けるのか、
謎のまま終わるかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:32:32.25 ID:guvbLsVu.net
ちょっと前にも見たことのない作品のこと語っていてばれた人いたねw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:32:40.23 ID:ziIUloz0.net
一話でオバロの最終話近くまで2,3パターンで読めるのに、
何が続きが気になるだよ
自分のNPCが洗脳された時点で
明らかにゲーム会社の陰謀ルート(NPC洗脳)か、他ログイン者(NPC洗脳)とのデスゲームルート
あるいはその両方しか道がないじゃねーか

こんな先が読めてる作品どうでもええわ
しかもSAOの○パクリがさらに◎パクリになるだけだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:32:44.58 ID:8QtiJ5HF.net
デジモンは設定的にはネット世界なんだけど、絵面はデジタルワールドというファンタジー世界なのは受けないと分かってたからだろうな
今だったらそのまま電脳ネットワークが舞台になりそう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:32:58.74 ID:Nw5wY5A0.net
SAOの原案はエロマンガだって知ってた?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:33:00.17 ID:bJb9MTsm.net
ニューゲームの世界に入りたいわー

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:33:03.13 ID:0hUJt0Vc.net
正確にはコンピュータRPGが生まれてからだな
それまでは本の世界に入るやお伽話の世界入るといったものだった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:33:17.99 ID:3fHPmszV.net
ゲームなのか異世界なのかも分からない
ってことでいいね?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:33:37.02 ID:UDtUApr9.net
>>558
ネトゲ仲間がいたらそうかもね
でも現状いるかどうかすら分からないし
帰っても社畜人生送るならこのままでってなってるのがアニメ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:33:41.33 ID:nv7pFUsS.net
>>566
知ってた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:33:46.75 ID:3tmx7Mc3.net
>>563
同じやつっぽいな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:34:37.57 ID:lAEy8TLe.net
>>567
ニューゲームとこの美はこの世の楽園だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:34:40.25 ID:guvbLsVu.net
ニューロマンサーをはじめとするサイバースペースものと、ゲームセンターあらしのようなゲーム世界対決ものの融合だよ
MMOの登場で一気に増えた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:34:50.47 ID:0hUJt0Vc.net
コピュータRPGが生まれたのは1970年代
その頃からゲームの世界に入る話が作られ始めたはず

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:35:02.96 ID:PMxuIlbB.net
オバロのあの部下達の創造神は主人公含めたネトゲ仲間だ
つまりだな、オバロはその部分においては一歩も
サービス終了時のあの現実から動いていないのだよ
全ては主人公のモノローグ、独我論的な一人芝居なのだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:35:35.46 ID:Icf7Q2ft.net
>>564
ワールドアイテムが使われた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:36:25.41 ID:RUTmJwjq.net
>>563
見てもいないタイタニックでSAO叩いてた人だよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:37:05.06 ID:ziIUloz0.net
俺がオバロの作者なら自分のゲーム仲間41人だったかの内の何人かが職業偽ってて
実はゲーム会社の社員だったことにするわ

というくらいオバロという作品は何の捻りもないSAOのパクリなんだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:37:31.79 ID:0hUJt0Vc.net
タイタニックでSAOを叩いていたのは別の人だよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:37:48.89 ID:09Ll2eYR.net
なんでこの人そんなにオーバーロード嫌いなん?この人も以上だけどさ・・・
ここのスレ民全員でかまっているからね。それで有頂天になってるだけじゃないの
うっとしいならNGいれればええやん。かまってるから攻撃してくるのよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:38:26.79 ID:QgsO0qav.net
>>581
ておくれ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:39:09.00 ID:Icf7Q2ft.net
>>568
根本はそれと全く同じだよ
オズの魔法使いや不思議の国のアリスまで遡っちゃうかもな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:39:29.89 ID:+H+dN8OQ.net
ゲームに入るどころか、ファンタジー世界の方が現実で
現代の日本みたいな世界の方がゲームだったというオチの話すら
20年以上前に読んだことがある

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:39:34.62 ID:dodM5jr9.net
>>581
グリムンゴ信者がこのすば意識してるのと同じ
嫉妬だよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:40:22.85 ID:3fHPmszV.net
ID:ziIUloz0
が、ゲームじゃねえのかよ…
って今日知ったから良かったじゃないか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:40:54.87 ID:0hUJt0Vc.net
タイタニックでSAO叩いてた人の主張は
「登場人物をブサイクにしたら成立しない話は糞だ」
というものだからまあおかしな主張ではなかったよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:41:50.76 ID:hwmWMkWH.net
>他のログイン者とデスゲーム展開
>ゲーム会社の陰謀
SAOはこんな展開じゃないんだが…アニメすら見てないのか
SAOのテーマはAIと仮想世界の技術進化でデスゲームはメインではない
ゲーム会社でなく個人の陰謀

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:41:55.47 ID:ziIUloz0.net
結局はオバロなんて有り難がってるやつは頭が悪いやつなんだよ
先が完全に読めてしまう稚拙な作品

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:42:43.99 ID:RUTmJwjq.net
>>580
まじで?言ってる事が無茶苦茶で同レベルのイカレポンチに見えるが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:43:03.80 ID:ziIUloz0.net
>>588
細かい理屈はどうでもいい
ゲーム会社にいた人間の陰謀もゲーム会社の陰謀もキリト視点では同じだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:44:45.39 ID:VUQh5fzY.net
>>588
プレイヤー同士の殺し合い橋向けてないしデスゲームではないと思うが

仮想世界だの何だのと言うごたいそうなテーマもないとおもうよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:45:46.99 ID:09Ll2eYR.net
>>587
登場人物をブサイクにしたら成立しない話は糞だって言うけどそれしたら
誰もみないよね・・・ゼーガペインでも登場人物ブサかったら誰も見ない
でしょうに。やっぱキャラには華があった方が良いのだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:45:54.10 ID:0hUJt0Vc.net
グリムガル作者の炎上騒動はアニメが万策尽きたのを知って擁護しようとしたというのが真相なんだよね
このすばに勝てないのは原作のせいだからアニメはよく作ってくれたっていう話だった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:45:59.66 ID:PMxuIlbB.net
あのさ、この世界はゲームの世界なんだよ
実は俺達の脳は水槽の中に入っててさ、でっかいコンピューターが
全ての機能を制御してるんだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:46:29.98 ID:Nw5wY5A0.net
この変な人SAOもオバロもアニメすら見てないんじゃないかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:46:50.92 ID:Icf7Q2ft.net
>>589
で、お前のお薦めはラブライブ!なのだろ?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:46:53.44 ID:ARTWVlXB.net
>>587
いや十分おかしいから総突っ込み食らってたが
その前はホラー映画のSAWを新しい物語
助けて!というキャラは助けられない所が新しいと
ホラー映画なら当たり前の要素を新しい扱いして失笑を買った

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:46:55.59 ID:C6x5+u7f.net
かまってる奴全員自演荒らしなんじゃねえかと思えてきた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:47:14.73 ID:pVSp5yE6.net
>>541 原作絵、めっちゃ流行りのラノベ系でワロタ。
確かにこれアニメで「お前誰だよ」ってなるわw
でもアニメのほうがいいと思うんだよw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:47:23.08 ID:PDqB2gI4.net
レスが半分以上見えないw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:48:14.64 ID:ziIUloz0.net
オバロのルート

一話のSAOの○パクリから今後のルートが絞られる
NPCキャラの洗脳で、ゲーム会社の介入(陰謀)あるいは、他のログイン者による介入のどちらかに絞られる
両方併用した場合、主人公のギルド仲間に職業詐称がいて、ゲーム会社の社員、あるいは国家も絡ませてる陰謀論にも繋げられる
主人公が対象者になった理由はあとから被験体などいくらでもこじつけ可能

ということで、設定を固めてしまったからすでに先が読めてるゴミ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:50:34.48 ID:0hUJt0Vc.net
>>593
いやそういうことじゃないんだよ
実はブサイクだったらこのアスナとキリトはこの関係になれるだろか?
とかそういうことだよ
美男美女であることが恋愛を成立させるのに必要かどうか?ということ
例えば素子とバトーは美男美女である必要は全くないというようなことだね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:51:17.70 ID:4fFodBdk.net
>>594
いやグリムガルもそこまで悪い結果ではなかったんだから擁護するのも失礼だろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:51:35.26 ID:r5X+NhqT.net
そんなことよりアンジュの白の世界がZ/Xの青の世界と結構違った件

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:51:50.95 ID:0/6IBhLM.net
デスゲームに巻き込まれ参加女性の顔が皆貧困少女うらら顔だったら絶対ソロプレイする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:52:55.76 ID:ziIUloz0.net
だらだら世界を探索して時間稼ぎ
そのうち、他ログイン者と絡ませていく流れ
実はゲーム会社の陰謀だった

という凄くSAOの流れに寄っていく糞盗作作品になるだろうな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:54:30.62 ID:RUTmJwjq.net
>>592
原作最新刊はそういうテーマになっている
最初のデスゲームの舞台になったゲームに囚われた意味、そこで死んだ4千人の意味をずっと求めて
茅場の影を追い続けたのが放送済みの2期までの話
その意味を、新人類(AI)の誕生に見出し、AIと仮想世界を守る仕事に一生を捧げようと決めるのがアニメ化してない範囲の話
最終的に、無料の労働力としてAIを奴隷化しようとする国と、AIに人権と自治権を認めさせようとする主人公たちの
対立の話になるから、オバロがパクリなんてありえない、全然別物

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:55:13.96 ID:RUTmJwjq.net
>>603
もしかしてタイタニックでSAO叩いていたのは貴方かw
変な人って意外と複数いるもんなんだな…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:55:52.13 ID:oOSBgjNp.net
まだキチガイ暴れてたのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:56:25.66 ID:09Ll2eYR.net
sawのBGM hello zeppは神曲だね。これがかかり物語が収束していくと
鳥肌がたつわ。28日後のBGMイン・ザ・ハウス-イン・ザ・ハートビート
も神曲だ。頭で流れだすと止まらない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:57:01.44 ID:ziIUloz0.net
>>608
なんか飛躍してるな
オバロのパクリはSAOはアニメ一期までの話だぞ
それ移行は別物だろ
そんなことも分からずになに勝手に別シリーズの話しちゃってんのw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:59:22.53 ID:ziIUloz0.net
そもそもSAOは一期と二期で別物
一期で終わってるんだよSAOは
二期は外伝みたいなもん

オバロがパクってるのはSAOのアニメ一期部分な
二期以降は一切関係ない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 18:59:53.45 ID:09Ll2eYR.net
>>603
なるほど、そういうことか・・・まさにリゼロもそれだな
エミリアがブスだったら気にもとめないだろうにレムもな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:00:24.11 ID:guvbLsVu.net
ワナビの嫉妬って見苦しいねw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:00:46.35 ID:0hUJt0Vc.net
おれはタイタニックを見たことがなかっただけで割とまともなことを言ってるだろ
射精報告おじさんやなろうキチガイとは全然別物だよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:01:20.99 ID:PMxuIlbB.net
そんな事はどうでもアクティヴレイド見ようぜ!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:01:22.96 ID:L/xBkWQW.net
>>541
ブヒ寄りじゃないけどヤトリはたまに見せる殺戮者の目は凄くカッコいいと思うんだけどな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:02:30.81 ID:RUTmJwjq.net
>>612
1期はキリトとアスナの恋愛物語であり、仮想世界とAIの進化のきっかけになる物語の起点
全て繋がった一つの物語で別シリーズではない

1巻の敵の茅場との決着もまだこれからなのに、まさか知らないの?w

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:03:32.33 ID:09Ll2eYR.net
うおおおおお!!男はだまってスカーレッドライダーゼクス見ようぜ!!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:03:39.41 ID:hwmWMkWH.net
まともならバカジャネーノと総ツッコミくらわないだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:03:49.36 ID:ziIUloz0.net
>>619
それは単にシリーズものだからという話で一連の流れとしては一期で区切りついてる
二期はもう別作品としても出せるくらい一期との流れが遮断されてる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:03:50.21 ID:L/xBkWQW.net
>>562
ままれの後ろには天才枡田省治がついてるし何かしら考えてくれるんじゃね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:03:51.34 ID:8QtiJ5HF.net
でも美少女じゃないと見ないでしょ?
美少女じゃなくして恋愛の過程を描く少女漫画にしてもそんなのに尺を使うなという
美少女だからヤル!でいいんだよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:03:56.87 ID:Icf7Q2ft.net
>>607
ゲーム会社の陰謀なあ?(笑)

オバロの現実世界は2138年のディストピアだから一応その辺と絡めて絡繰りは用意してあるのだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:04:22.74 ID:e+/IQAsp.net
同じ作者の作品としてはSAOよりAWの方が断然面白い。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:04:32.37 ID:Ewvpf5qE.net
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる
ID:jPWu4zbd0
中卒だし働いても無駄と思ってる、禁書やスレイヤーズ観てるだけで幸せだし
ID:jPWu4zbd0
なろう作品は嫌い、信者も嫌い
ID:jPWu4zbd0
俺の作品もアニメ化したらいいのにな
ID:jPWu4zbd0
なろう作品のアニメとかゴミ
ID:jPWu4zbd0
なろう、という文字見ただけで嫌になる
ID:jPWu4zbd0
なろうで成功してる奴が憎い

ID:ziIUloz0、嫉妬でここまでやれるんやね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:05:33.63 ID:ziIUloz0.net
>>625
つうか、SAOのパクリって目に見えて分かるんだから、あの作者はパクルしかできないだろう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:05:33.82 ID:RUTmJwjq.net
>>622
一区切りついたのはキリトとアスナの恋愛だけで他は何も解決してない
流れは遮断されてない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:06:30.35 ID:guvbLsVu.net
>>619
AW見る限り決着付かないんじゃね?
同じ世界かわからんけど、仲良く登場してるよねあれw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 19:06:46.47 ID:ziIUloz0.net
>>629
ゲーム世界から脱出した
仲間も解放できた

ちゃんと終わりだろ
何が恋愛だよw
何の次元の話をしてんだお前は?w

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200