2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 806

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 02:11:21.86 ID:7XyNxJde.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 805
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472942221/

回避

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:34:56.57 ID:jBDxJLtO.net
>>169
ただのターミネーターやんけ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:36:05.93 ID:0hUJt0Vc.net
女同士で一騎打ちするのがまじめな戦争なのか。ラノベ脳って怖いな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:36:10.48 ID:kEkHgNHe.net
>>168 まあアニメ=オタクでもないからね こういう作品が増えるのは
良い事だよ 別にアニメはオタクだけの物でもないからね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:40:22.75 ID:0G+7ew+q.net
いくら児童向けと言っても
大人の固定された価値観にあわせた作品より

柔軟な発想や新しい発見着眼点を模索してる児童向けの方が
発想のレベルは高次元だよな

ただクソサヨクの大好きな心を育てるために罪悪感を植え付けるのは
考え物だ、イジけたガキばかりになると思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:40:44.51 ID:ej8MH5RC.net
>>169
将来楽しみだと歌っていたしんのすけも現在29歳・・・

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:41:43.69 ID:IRj0o85F.net
>>141
本人乙なのかな?
超有名とか痛々しいからやめな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:43:09.55 ID:w+AstG73.net
君の名はのCM、苦手だわ
最後の君の名はという神木の声がダメ押し的に引く

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:44:20.84 ID:h0IUBujk.net
>>176
そんな突っ込まないでくれよ・・・
ちょっと盛り上げるために盛っただけじゃないかw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:45:23.04 ID:ZG7QFKrM.net
クオリディアは原作3人が足引っ張り合ってるようにしか見えないのがなw
もともと作風が違うしキャラ造形は特に

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:48:33.89 ID:hj81sbeb.net
でもアスハ可愛いよね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:49:31.09 ID:0hUJt0Vc.net
女性声優は使い捨て感がやばいな
まあ本人の実力不足ということなのかも知れんが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:50:02.83 ID:EQb7fhLE.net
クオリディア、作画は悪いけど話は面白いみたいな風潮でてきたけど
正直話も別に面白くはないからあんま調子のらないでほしい

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:50:54.53 ID:h0IUBujk.net
女性声優ってよりかは会社の方がヤバイんじゃないの?
有能な子でも事務所能力低かったら仕事こないだろうし
ばおばぶの田中と日岡とかさ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:51:44.78 ID:SNmeXHqq.net
そーいや、神木きゅんの相手ちはやに出てる子だったんだなー

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:52:57.65 ID:eOy/82lR.net
オタは処女厨が多いのに援交してそうなJKが好きなのはなぜか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:55:52.50 ID:+vfrjf+q.net
君の名はとか詰まらんやろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:56:40.42 ID:0G+7ew+q.net
>>185
捨てる道具を新品で買う馬鹿って居るの?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 07:56:42.89 ID:h0IUBujk.net
>>185
処女は結婚対象で円光JKは遊びセックスできる玩具だからだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:04:27.30 ID:+vfrjf+q.net
正直今季もリゼロがなかったら全滅してたな
ラブライブは1期の使い回しだし、ラノベ勢はゴミしかなく、女性向けは論外
ジョジョも絞りカスの信者向けだし、イリヤもキモ豚ロリコン犯罪者御用達になったし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:06:53.89 ID:Bt6FqMCN.net
リゼロなんかしょうもなくなってきたな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:11:30.34 ID:kEkHgNHe.net
クオリディはの主人公は種死のシンなみの無能の奴だよね
人の言う事を聞かず結局大人に良いように使われてるだけ
皮肉にも無能が口癖なんだけどw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:12:10.39 ID:+vfrjf+q.net
>>190
ログホラとかリライフとか六花を推してる糞アニメ好きには辛いかもな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:16:51.78 ID:f6dMVumI.net
カバネリとかくまみことかアルドノアとか、
明らかにアニメとしては力が入ってる作品なのに、
どうして脚本があそこまでおそまつだったんだろ

作画なんて映画並みだったじゃん
今の日本アニメは脚本をおざなりにしてる現状があるよね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:19:39.05 ID:OS/eUmuI.net
オリジナルアニメは色々なスポンサーの意見が入れないといけない集合体だからなぁ
原作物の糞とは比べ物にならんクソが出やすい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:19:50.63 ID:h0IUBujk.net
脚本の仕事ってコネでしかできないらしいね
組合みたいなのがあってそこからの推薦もあるとかなんとか
そんなきな臭いところから出てきた人間がまともな脚本書けるとはおもえねえ

やっぱラノベやエロゲライターが辛い下積み時代を抜けて脚本してくれるほうが安心できるわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:20:30.91 ID:n4WoaJM/.net
カバネリ ゾンビ物の限界
くまみこ 視聴者の望んでいたものはきゃっきゃうふふの萌えアニメだったのに
アルドノア 虚渕が途中で降りたのが致命傷
人形劇とか見てるとやっぱ虚渕のセリフ回しや脚本は面白いなと思った

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:21:44.28 ID:Bt6FqMCN.net
まーたスバル殺して何させる気なんだろうな
飽きてきたぜ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:22:26.97 ID:eOy/82lR.net
リゼロは安定してしょうもないよ
つかテイルズ契約省略でワロタわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:22:56.56 ID:h0IUBujk.net
>>196
アルドノアは4話で虚渕降りたんだっけか?もったいないな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:22:59.13 ID:JaxU4R8Z.net
>>193
脚本面白くしても売れないからやろ
実際面白いから売れたアニメってなんかあるか
キャラがかわいい映像が綺麗、そっちのが売れるやろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:27:04.80 ID:OS/eUmuI.net
>>199
1話だけ別の脚本家のアニメって意外と多いんだよな
このパターンは大抵企画段階で話が合わずにケンカ別れをしている

エウレカAO、ゆら公

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:29:58.08 ID:0hUJt0Vc.net
脚本の意図を理解できない視聴者に問題があるな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:37:47.33 ID:Bt6FqMCN.net
リゼロなにか似てると感じしてたけど白箱だった

主人公自身はあまり大した事しないに謎の一目置かれるてる感
ヤバイ問題は殆ど周りがなんとかしてくれる

そんなに面白くならないわけだよな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:43:57.90 ID:ZG7QFKrM.net
白箱はまだ最後まで自分で動いてる感はあったけれどさあ
スバルは19話で頼んだぐらいで後はわめいているだけなのが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:44:09.34 ID:r+/4Xx/Z.net
>>203 そー思ってるのはあんただけ
周りを巻き込むな
同意を求めるなら「〜だと思いませんか?」でしょ
俺はそこそこ面白いと思う

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:45:56.92 ID:ej8MH5RC.net
>>182
いつものでんでん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:49:29.23 ID:Nj4FvKni.net
リゼロはようやく面白くなってきた
もっと早くこうしろと
これもしつまらないと感じるなら、ループが長過ぎたことが原因だろ
一月半も延々死に戻りやってちゃそりゃいい加減にしろってなる罠

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:50:04.93 ID:1Cj+9SO4.net
世間から差別の対象の女の子なんて
普通付き合いたいなんて思わないけどなぁ
レムでいいじゃん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:50:43.40 ID:VssHt6eh.net
斉木好きなんだけど見てる人いないのかな…w

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:50:49.33 ID:S30CwQ2Y.net
>>200
くまみこは脚本がそのキャラや他のスタッフのがんばり全てを台無しにしてしまっただろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:54:26.18 ID:f6dMVumI.net
リゼロって、批判できないんだよね
だって嫌いな人はとっくに切ってるからw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:54:56.22 ID:eOy/82lR.net
さっすが〜、オズ様は話がわかる!
つか女はことごとく狂人の真似下手だったな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:55:07.43 ID:7w+T2pTG.net
>>200
けいおんとかその典型だと思うけど
映像とキャラの可愛さはそこまで突出したもんでもなかったろ
やっぱ中身が全てよ。キャラと映像だけじゃある程度までしか行けないよやっぱ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:55:14.36 ID:S30CwQ2Y.net
>>207
ループは映画向きだろうな、TV向けじゃない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:56:34.94 ID:eOy/82lR.net
ギャグは面白くても語るもんじゃないからな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:57:28.12 ID:7FiEHqYy.net
>>95
オバロは異世界に飛ばされた主人公が、
自らの異形化に精神的影響を受けながら、
まずは現状を把握して他に同じような仲間がいないか探すってのが基本にあるよな
とても自然な行動原理
世界征服云々は元NPCの誤解から出発してるが、
主人公(普通のリーマン)が彼を神のごとく崇拝している元NPC達に振り回されるのが面白かった
ところでオバロは『俺ツエー』の要素もある
俺(主人公軍勢)が圧倒的な強者であることが爽快感に繋がるエピソードは幾つか見当たる
俺と言うより俺達ツエーかな
『俺ツエー』の定義にも依るだろうけど『俺ツエー』要素は別にオバロに限らずエンタメ作品には付き物であり別なマイナス要素ではない

一方で異世界に飛ばされた主人公が美少女について行くのも男なら理解できる行動だ
もちろん俺も付いていく

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:57:46.17 ID:tON/MPl6.net
>>204
白箱はキャラの目が死んでるし、女の顔も全員一緒だし、業界の悪いところはひた隠しにしてるし、それなのに白箱信者はアニメだけで業界の全て分かった気になって偉そうな事言い出すしで最悪のアニメだった。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 08:59:59.25 ID:7FiEHqYy.net
>>215
その場で語るな、説明するなってだけだよ
特にプロなら裏ではしっかり分析してるでしょ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:00:04.22 ID:Bt6FqMCN.net
ギャグもつまらん異世界物としても魅力がない
このすばとかすげぇ駄作だったけどキャラだけで人気でてたからな
BD買ってる奴等の終わって感じ凄いわw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:01:38.22 ID:f6dMVumI.net
SHIROBAKOってアニメ業界の現状をリアルに伝えるためのアニメじゃないと思うんですけど……

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:03:26.63 ID:7FiEHqYy.net
>>209
見てるよ
今期はクスオ、リゼロ、リライト、ベルセルク、ジョジョ、美術部、ニューゲーム、プラネタは完走する

でも数の割には今期はちょっと弱いかな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:04:01.42 ID:eOy/82lR.net
>>218
わかるがこのスレで何を語るのよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:07:19.71 ID:7FiEHqYy.net
>>222
このスレで語るとかそんな流れなの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:11:25.11 ID:S30CwQ2Y.net
このスバは異世界ものを全編コメディにしたところがうけたんだろ素直に楽しかった。
真面目なファンタジーの指輪物語やロードス島に対するスレイヤーズやバスタードみたいな感じだな。

SAOやオバロやリゼロといった異世界で真面目に奮戦するこれらとは対照的に、その状況を笑いにしたこのスバは痛快だったぞ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:12:59.59 ID:eOy/82lR.net
スマン風が吹いても何も起きないから桶屋が儲からない話だと思ってたわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:14:44.31 ID:7w+T2pTG.net
オバロはともかくSAOは異世界というよりリアルの延長上だろあれ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:19:28.34 ID:ZUxnmNNb.net
コミュ症どもが主観を主観とわからず議論っぽいことしても
主観でしかなく他人に説得力ないんだから意味ないからな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:24:23.09 ID:S30CwQ2Y.net
>>226
構造的には日常から脱出困難な非日常へと放り込まれただけなので、そこが電子的空間か異世界か修羅の国かは
たいした違いじゃないんだな。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:24:59.62 ID:ZG7QFKrM.net
SAOは作者がやりたいのがリアルの延長、アニメ視聴者が求めていたのが異世界転生ファンタジーだったんだと思う
1話の評価がやたら高かったのはそこらへん

シリーズが進むにつれてそこらへんの乖離がはっきりと出てきている感じかな
原作読者はリアルの延長として受け入れてる人も多いだろうが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:26:06.76 ID:CCANtla9.net
ステマ騒動 - 2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.net/index.php/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%9E%E9%A8%92%E5%8B%95

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:27:39.87 ID:7FiEHqYy.net
このすば、オバロは面白かったよな
特にオバロは個人的には近年見た中で1番面白かったかも

好みは人それぞれだからアンチも出るだろうけど、
自分はこのすば、オバロは嫌いだけと○○○は好きって言えないのは問題だよね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:31:09.99 ID:f6dMVumI.net
ちゃんと見てるはずなのに、ミクリオがどうして主人公と別行動しているのか分からなくなった
てか主人公がなにしようとしてるのかもイマイチ分からん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:35:36.64 ID:bJb9MTsm.net
オバロこのすばよりリゼロが面白いわ
オバロは俺つえーで飽きた
このすばはギャグがつまらん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:36:44.81 ID:7FiEHqYy.net
異世界に飛んだのと電脳空間ではやっぱり違うんじゃないか?
電脳の場合はリアル側がどうなってるかは重要になるし、
竿みたいにゲームを変えることによって現実と電脳を行ったり来たりするのと、
異世界に放り出されたままでは物語作るにしても違うよ
原作者が脱税してうやむやになったログホラの設定は気になるね
結局どんな絡繰りで異世界、電脳世界、或いはそれらが融合した世界に飛ばされたのか、視聴者が納得できるようなアイデアがあったのかどうか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:39:29.93 ID:7FiEHqYy.net
>>233
俺はオバロ、このすば、リゼロの順かな
リゼロは面白いのと、これちょっとどうかな?ってのが混ざり合ってる感じ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:41:53.59 ID:Bt6FqMCN.net
キャベツが飛んでくる世界観は流石に白けたな
ギャグも詰まらないワンパーンを繰り返してるだけだった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:44:19.79 ID:bJb9MTsm.net
リゼロの強みは2クールと作成側のやる気が見えるとこやな
やっぱ1クールじゃ丁寧なものは作れないなと感じた

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:51:03.78 ID:S30CwQ2Y.net
>>234
他の作品でも主人公が元いた世界はあるはずさ。
しかしそこがでてくる場面まで物語が進行せぬままTV放送が終わってしまってるだけだとおもうぞ。

常識的には旅に出て成長した姿で戻ってくるのが物語の基本構造だろうからね。
そこまで書かせてもらえたか、そうでなかったかの違いでしかない。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:52:10.30 ID:h0IUBujk.net
>>237
リゼロはスタッフのやる気凄いよな
続編すぐ出してほしい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:54:37.24 ID:tON/MPl6.net
>>236
リゼロをしょうもないった言ってるお前が1番しょうもない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 09:59:59.28 ID:b/b0tInv.net
テイルズの早口契約が保険屋みたいでわろたw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:01:12.35 ID:YObwXz5S.net
スタッフのやる気凄くて宣伝しまくりなのに大して力入ってないオバロこのすばに負けたから悔しくて叩いてるのかな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:02:36.76 ID:llkVZoYP.net
このすばは微妙な回も確かにあったな
でもギャグアニメとしておもろい回はきっちりおもろかったし、キャラはオバロ・リゼロよりブヒ度は高い

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:03:00.85 ID:ZG7QFKrM.net
18話持ち上げすぎた時点で宣伝になってないんじゃ…
あれだったら終盤怒涛の展開ですぐらいのほうがまだ良かった気がする(スバルが活躍するとは言ってない)

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:03:32.49 ID:He+yJ37p.net
必死に宣伝しまくっても実際オバロこのすばよりも明らかに面白くないんだからしょうがない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:04:28.54 ID:bJb9MTsm.net
円盤どうのよりアニメ見れば力の入れようが分かるんだから
どんだけ売れたって低予算糞作画の評価は変わらないんだよな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:04:34.09 ID:b/b0tInv.net
角川にしたら宣伝ステマしまくり広告打ちまくり制作にカネを入れた方2クールなのに結果がこのすばさすおに以下だったからな。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:04:47.42 ID:mTB3NhDa.net
ギャグ要素の多いオバロ、このすばと、
ほぼシリアスなリゼロの違いのような

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:04:55.02 ID:QIUFrY5Z.net
>>237
1クールじゃキャラが判子にしかならないし思い入れも持てないな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:07:32.00 ID:n4WoaJM/.net
>>241
あの世界観がよくわからないのだけれど、小さい頃から一緒に過ごした幼なじみのミクリオなのになんで
ライラの承諾がないとスレイと契約できないの?エドナの時もライラにお伺い立ててOK出たんで契約できた、
って感じだったし。完全に「コチラの導師さまはライラが独占販売権を得ております。天属の方々がご契約
する際にはまずわたくしライラに一声かけて審査を受けてくださいませ」ってノリでびっくりした

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:08:20.91 ID:17DRZh8x.net
オバロはもっと宣伝すれば、もっと売れたな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:12:50.31 ID:b/b0tInv.net
>>250
ライラは火属性らしくて、スレイが剣を引っこ抜いてスレイが火と契約したぽいから、属性が水のミクリオはスレイに合わせるにはライラの許可がいるんじゃと勝手に補完した。
ゲームやってないから適当に言ってるだけで間違ってるかも知れんが。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:15:33.49 ID:g9iRc/tD.net
美術部の宇佐美ちゃんがエロ過ぎてやばいわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:17:36.75 ID:n4WoaJM/.net
>>252
ふむ・・・・つまり正妻ライラ、第二夫人エドナ、男娼ミクリオ。こういう認識ってことか!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:22:51.07 ID:b/b0tInv.net
>>254
アリーシャちゃん……(´・ω・`)

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:24:00.24 ID:Bt6FqMCN.net
アクティヴレイドおもしろいわ
2期で化けすぎ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:26:01.07 ID:KI1jPStE.net
>>238
最後は現実に戻ってくるなんてのは20世紀の定型に過ぎない気がする
深夜アニメやラノベ、漫画になってくるとそんな古臭い定型に拘る向きは少ないかも知れない
作者が描きたいのが異世界での成長物語なら話は別だけどね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:27:16.24 ID:1zhtqGbJ.net
ライラは主審で
ミクリオエドナは陪審

浄化の力を持ってるのはライラなので
ミクリオエドナはライラと契約することで浄化の力の恩恵を得ている

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:31:15.48 ID:n4WoaJM/.net
>>258
主審とか陪審とかよくわかんないんだけど、サッカーに例えるとライラが主審でエドナとミクリオが線審ってことでいいの?
いくらオフサイドだとエドナとミクリオが旗上げても主審のライラが認めなかったらノーオフサイド、的な

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:32:23.05 ID:8QtiJ5HF.net
そうだよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:36:58.05 ID:L/xBkWQW.net
>>240
白箱を最悪といってるお前が最悪だわ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:49:31.83 ID:KRMoGFE/.net
テイルズはライラのラスボス感がすごいけど原作ゲームじゃそんなことなさそうね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:49:58.98 ID:PMxuIlbB.net
オバロは異世界に飛んでいても、頭にあるのはいつも
ネトゲ仲間の事だったよなあ

ヘミングウェイ爺さんが言うようにあれは、世界のどこにいても
自分の事からは逃げられないという話だったんじゃ
原作は知らんが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:50:33.11 ID:PMxuIlbB.net
>>262
裏設定的にはラスボス

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:55:23.28 ID:KRMoGFE/.net
>>264
そうなの?色々操ってるのに何それおいしいの?って感じがぞわぞわする

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 10:57:55.81 ID:Mzub7Mvw.net
ああ早くこの糞みたいなゴミクール終わってくれよ
クソラノベアニメの話なんてもうウンザリだわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:03:35.65 ID:PMxuIlbB.net
アクティヴレイドが地味に面白くて泣ける
風通しのいい職場や…ちょっとしたやり取りだけでも楽しい
1話完結の作りだから中弛みなくきっちり締めるし、
暇な時にさらっと観れてすっきり晴れやかな気分になる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:13:12.34 ID:r+/4Xx/Z.net
アクティブレイド1期見てなくても大丈夫?
録画して放置してある

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:14:43.92 ID:8QtiJ5HF.net
1期含めても20話もないんだから全部見たらいいじゃない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:19:31.17 ID:r+/4Xx/Z.net
6月までBSもTOKYO MXも映んないとこ住んでたから
1期録画してないんだよ
パラボラ付けてなかったし
目の前のマンションのせいで電波届かなくてね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/05(月) 11:19:42.21 ID:Mzub7Mvw.net
アクティブレイド、今期のゴミアニメ勢に比べればストーリーはそこそこ見れるレベルなのに絵もコンテもやる気無くて結局ゴミなのが笑える

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200