2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 793

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:17:40.78 ID:l+iYdPeX.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 792
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471883045/

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:58:44.00 ID:Rrj/d4pR.net
ワープの概念がよく判らん
何万キロを数秒で移動するんだろ?
そもそもその移動の範囲に障害物があった場合どうなるんだ?
それともワープ空間は別の次元で通常空間の干渉は受けないのか?

いつもそこが引っかかって判らん、通常空間の中を高速移動するなら
当然機体の回りおよび前面には必ずバリア的な保護膜が必ず必要になるよな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:58:46.72 ID:kDuKOouP.net
双星の陰陽師、前期ほどにはワクワクしねえな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:59:00.92 ID:HsNYn9HE.net
>>805
いや宇宙舞台だから宇宙ものでもいいでしょうスペオペなのはわかってるよ
スペオペの中では科学考証がしっかりしてるのもね
スペオペといえば銀英伝だけど、あんなご立派な艦があってワープも出来るのに作戦案の提出書類が紙っていうのがね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:59:17.65 ID:103SzMxQ.net
>>813
ドラえもんが説明してたぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:59:42.64 ID:B+zRJAYz.net
くまみこアマラン初動だと8千枚コースだったのに
結果2千枚ってなwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:00:30.94 ID:LdXVYK5m.net
>>813
時空間曲げてショートカットみたいな理屈らしいけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:00:44.21 ID:bEK9s6Mn.net
うーん
秋アニメは豊作の秋だな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:00:47.30 ID:XyHzP/lN.net
>>804
ありがとうございます!スクライド自分も学生の時はまってました
スクライドも好きですがガンソードも負けないくらい好きですね!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:01:17.33 ID:LdXVYK5m.net
>>817
ばくおんの話かと思った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:01:46.90 ID:45mhiFI0.net
>>811
ああいうのは不毛だ
例えばやろうと思えば全人類だの世界だのを打っ壊せるイデオンとか色々いるからな
神である天照が乗ってるナイトオブゴールドどうやって倒すんだとか
オーラ力に守られたダンバインを3次元世界の兵器でダメージ与えられるのかとか不毛な議論が続くだけだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:01:51.78 ID:HsNYn9HE.net
>>813
大体の作品では転移後の座標を確認して跳ぶ(この際に星や他の船舶の速度を計算して被らないようにする)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:01:52.07 ID:hNMB4enB.net
>>814
陰陽師は必殺技が外来語横文字で:(;゙゚'ω゚'):サムィー
 視聴していると乾いた笑いが出てくる。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:02:05.82 ID:NZTRgYCm.net
苦言を呈した原作者を黙らせたくせに結局直すのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:02:35.84 ID:Rrj/d4pR.net
>>818
ビバップも同じ設定だったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:02:53.16 ID:Kz7Hebnk.net
チェンジゲッターするだけでビッグバンのエネルギー出るゲッターエンペラーはどれくらいだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:03:43.68 ID:103SzMxQ.net
>>815
紙に関しては、確か本文中で人類は数100年の時を経てもこれ以上の情報伝達手段を手に入れることはできなかった、みたいな説明があったような
もちろんそれとは別に電子媒体でも提出してたと思うけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:04:36.08 ID:XyHzP/lN.net
双星の陰陽師OPすごいな、すごいすごい言われてるのが今回見てわかったわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:04:57.17 ID:B/EGZyjI.net
>>821
ばくおんは作画が良ければそこそこ行ったと思うだけに残念

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:05:00.86 ID:FTWbP2dH.net
こういう対応すると、気に入らないアニメは炎上させれば修正されるになるんだから本当やめろよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:05:24.63 ID:slD+H3Dc.net
黒髪の美少女JCが車椅子でおはぎ

この光景どっかでみたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:05:59.19 ID:HsNYn9HE.net
>>813
すまん途中送信してしまった
現実で可能性があるのは速度の違う別宇宙を通るのか量子テレポーテーションで指定座標に再構成するのかどっちからしいね
アニメとかでは自分たちのいる宇宙とは別次元を通ってるから転移後の座標にさえ気をつければ大丈夫だと思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:06:01.72 ID:Rrj/d4pR.net
熊巫女はCMエピソードの時からドンドン悪い方向に向かってたけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:07:06.55 ID:g6d0C1t3.net
>>761
なんとなくつり橋のある崖で部内で模擬戦やってたのは思い出した。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:07:18.80 ID:LdXVYK5m.net
神林長平のSFに、いったん自分を全宇宙に等しく存在させるようにしてから
移動したい座標に固定するって航法があったような
いろんな屁理屈のこねかたもあるもんだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:07:59.59 ID:103SzMxQ.net
>>835
あの模擬戦、教官何も教えないし意味あるのかと思った

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:08:41.47 ID:XyHzP/lN.net
>>827
イデオン・デモンベイン・ゼオライマー・ゲッターエンペラー・天元突破グレンラガン
でよくどれが最強か討論してますね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:08:42.10 ID:Jtxn4NQ0.net
マルチエンディングで分岐する円盤商法に発展するとは
この時誰も知る由もなかったのである

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:09:10.23 ID:HsNYn9HE.net
>>828
そうだっけ
まあSFの確かさを見るというよりは人間ドラマを楽しむアニメだしね
実際面白いからいいんだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:09:39.19 ID:B/EGZyjI.net
>>836
>自分を全宇宙に等しく存在させるようにしてから
意味がわからなくてワロタ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:10:23.86 ID:Rrj/d4pR.net
そのむかし電話投票で運命が分岐する神アニメがあったそうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:10:52.61 ID:LdXVYK5m.net
>>841
敵は海賊ってシリーズで出てた
記憶が曖昧でいいかげんしか覚えてないけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:11:47.14 ID:slD+H3Dc.net
モラルのミニマムがそんな感じだったな
範囲上全てに存在してるとかいう瞬間移動に似た何か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:12:02.71 ID:B/EGZyjI.net
>>842
カーニバルファンタズムでも似たような事やってたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:12:28.51 ID:FTWbP2dH.net
>>838
こういう議論はドラえもんの秘密道具、合体魔神レイアース、真聖ラーゼフォンみたいな「何でもアリ」は議論にならないから駄目なんだっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:12:57.62 ID:Fg1a1rGz.net
>>812
ワープは無い世界だよ
あくまで亜光速(加速)航行
ストレイン以外のロボットは自力亜光速加速ができないから、生還不可になる
浦島効果とか使っちゃってる珍しいロボットモノだったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:13:23.82 ID:HsNYn9HE.net
>>841
EPRパラドックスの応用じゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:13:29.97 ID:103SzMxQ.net
>>840
見直したけど、1巻43Pだな。正確には、
これが古代中国人の手で発明されてから4000年ちかく経過しているが、人類は文字を記述するのにこれ以上のものもをついに発明できなかった。
だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:14:22.07 ID:Dzq1PMYR.net
量子焼きなまし的な何かだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:15:06.10 ID:XyHzP/lN.net
やらおんと違ってやっぱり2ちゃんねるは平和だなあ・・・いい人が多くて安心します
やらおんで甘々と稲妻擁護したらボコボコのベキベキにされましたからね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:16:21.64 ID:HsNYn9HE.net
ここでそのクソサイトの名前を出さない方がいいし、そのクソサイトにも金輪際行かない方がいいよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:16:52.86 ID:Jtxn4NQ0.net
やらおんなんか見てる奴まだいるのかよw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:17:10.54 ID:gXhZCe8L.net
物理法則はあくまで地球で観測された現象に整合的な法則ってだけだから
適当な理論でもそれっぽければ別にいいんじゃね
高エネルギー状態で何が起こるかなんて実際のところ良く分からんのだし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:18:55.83 ID:XoXQoOCD.net
>>763
業界の後輩と飲んでその後輩の愚痴公開

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:19:08.93 ID:B+zRJAYz.net
近所の本屋
新アニメ始まったら
店頭にポスター貼りまくって特設コーナーも作るのに
今期は一切やってなくてワロタ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:20:00.07 ID:XyHzP/lN.net
>>852 >>853
わかりました。やらおんの名前は出さないようにします
あとやらおんには行かないようにします。ありがとうございました

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:20:24.95 ID:9gDMst9m.net
くまみこはちゃんと円盤で最終回修正されてるし・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:20:47.77 ID:HsNYn9HE.net
次以降のスパロボに出る最近のロボアニメはなんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:22:03.89 ID:B/EGZyjI.net
>>848
単一ではなく全宇宙ってのがもうすごいっていうか面白いなあと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:22:43.00 ID:Jtxn4NQ0.net
今期不作で来期豊作ってよく考えたらオリンピックのせいだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:23:14.18 ID:slD+H3Dc.net
意味わからん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:23:48.44 ID:Kz7Hebnk.net
>>854
なんかのSFに人類の科学が光を超えられないと証明したなら
乗ってる人類が今光速を超えたと認識していない間は光速を超えていられるとか言う理論あったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:24:28.95 ID:B/EGZyjI.net
>>855
へえ、なんなんだろうな
なんでわざわざ公開するんだろう
こんな人に誰も寄っていかなくなっちゃうのに
ちょっと病気入ってるかもしれないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:24:36.72 ID:9gDMst9m.net
>>859
シドニア、アルドノア、Gレコあたりじゃないですかね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:25:18.45 ID:E2smihbc.net
リライトの赤リボンがやっと喋ったと思ったらヘタクソ過ぎワロタ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:25:24.21 ID:XyHzP/lN.net
スパロボでガオガイガーとグレンラガンが競演してほしいわ
>>859
ゼーガペインとスタードライバーがでてほしい。実際参戦するのは
マジェプリではないかと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:27:08.87 ID:slD+H3Dc.net
>>866
わかってないな
あの合ってないのがいいんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:27:38.81 ID:HsNYn9HE.net
シドニアとかゼーガとかマジェプリってまだ参戦してなかったんだな
確かにありそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:30:32.77 ID:B/EGZyjI.net
>>866
最初は違和感あったけど途中から慣れてきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:31:00.35 ID:H/l4jlu4.net
スパロボももう売れないからなあ。版権かからないオリジナルでやりたいのが本年。でもゲーム性変えるか他で差をつけないとキツい
死にかけから生き返ったファイアーエムブレムとスパロボに差がついたなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:31:32.05 ID:PGIOuqe4.net
アルジェントソーマとリヴァイアスとステルヴィアもまだだぞ
ゼーガは人類滅亡済みな辺りが辛いな。世紀末系メインのスパロボでないと設定すり合わせできんのじゃないかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:32:59.01 ID:uSSBkfv/.net
クロアンでてるのにな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:33:14.32 ID:Kz7Hebnk.net
元から全部は再現しないんだし舞浜だけ滅亡でいいんじゃないの
デフテラの効果も別の物に変えて

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:35:12.63 ID:0cYbz64U.net
スパロボ、オリジナルでももっとマシなキャラデザと脚本なら復活もあるんだろうけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:35:43.86 ID:XyHzP/lN.net
次のスパロボでマイトガインが参戦するのが最高。もう出ないと思った。
エースのジョー強いんだろうな。グレートマイトガイン対轟龍の決着をつけたい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:42:40.81 ID:XyHzP/lN.net
>>872
並行世界の地球だったらなんとかいけそう。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:43:26.04 ID:fr1QEp5t.net
スパロボは本来版権キャラがメインでオリジナルが添え物なはずなのに
いまじゃしょーもないオリジナルがメインで版権キャラが脇役だしな・・・
ゲーム性も90年代から特に変わらんし

ここら辺変えないとダメ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:46:09.71 ID:/PiQ1Cdp.net
ある日急な雨に降られて高架下河川敷に雨宿りした時にホルビーと出会いたいだけの人生
もうすぐポケモンXYのホルビーに会えなくなるなんて辛い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:47:19.85 ID:WjQZgatJ.net
篝ちゃん可愛いよね
ああいうとぼけたキャラだとは思わなかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:47:52.52 ID:hx5Kjt54.net
スパロボはキツイやろ
版権モノをギャルゲー化するわけにもいかんし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:48:13.79 ID:XyHzP/lN.net
君の名は作るんならリメンバー11アニメ化してくれよ!!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:48:32.64 ID:WjQZgatJ.net
シドニアで一番強いのチンコちゃんだよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:48:37.41 ID:SOceDbBN.net
甘々には死に戻りループ設定ないの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:48:47.84 ID:4wxzQ6aM.net
スパロボはオリジナルがラスボスは昔からじゃね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:49:34.77 ID:S0KY1hpe.net
うんこちゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:49:36.75 ID:4wxzQ6aM.net
スパロボはαの一作目くらいが良かったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:50:49.56 ID:9gDMst9m.net
前だしゲーと呼ばれるようになったころからSRPGとして微妙になった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:52:54.85 ID:XyHzP/lN.net
スパロボはもうオリジナルいらないだろ。Zみたいな暗い内容になる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:53:34.48 ID:0cYbz64U.net
スパロボって基本はファミコン時代から変わってないんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:53:39.00 ID:4wxzQ6aM.net
シドニア、クロムクロ、クロアン、アルドノアのスパロボやってみたい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:54:31.28 ID:4wxzQ6aM.net
初代のラスボスからヴァルシオン居たんだっけ
第二次だっけか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:55:06.20 ID:WjQZgatJ.net
>>891
アルジェヴォルン「交ぜてよ」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:57:07.30 ID:HVe1gWiO.net
テイルズもアリーシャの扱い原作と変えないとくまみこるだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:58:19.89 ID:abjF4cNB.net
4ターン以内に勝利しないとゲームオーバーになるスパロボを作ってほしい
レガリアのロボを使って

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:03:01.45 ID:XyHzP/lN.net
後継機クロムクロX(クロス)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:09:18.81 ID:en+XBIl1.net
どの位有名なロボなら出られるんだろうな
クロムクロとか無理そう?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:10:29.37 ID:E2smihbc.net
アクエリオンロゴスが参戦する未来はあるのだろうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:12:00.10 ID:9gDMst9m.net
ロゴスだしても、あれロゴス空間しか存在できないのにどうするんだよ。
現実世界で戦えたのは最終話だけだし。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:13:35.10 ID:4wxzQ6aM.net
知らんがまた多元世界にすりゃいけるんでね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:14:09.06 ID:fr1QEp5t.net
>>897
マイナーでも出れるけど
選考基準は謎
ガルガンティアやクロスアンジュ程度でも参戦するけど
シドニアやヴヴヴ、アルドノアはまだ出てないし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:15:29.83 ID:c9G5Krkx.net
アルジェボロン、コメルシ、レガリア
レアロボット大戦Re

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:16:23.05 ID:FTWbP2dH.net
スパロボに出して保管すればいいやで作られたロボアニメ大嫌いだから10年は出さないでいいよ
EVOLとかAOとかヴヴヴとかノブナガとかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:17:02.47 ID:4wxzQ6aM.net
立てるか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:18:42.08 ID:0cYbz64U.net
スパロボの基準ってほんとに謎だよなぁw
選んでるのが偏ったオッサンってことは分かるんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:19:18.10 ID:YigGIuzf.net
過去の作品見てるんだがSAOとかギアスとか外ればっか引いててつらくなってきた
おすすめとかググっても本当に見る価値あるかどうかは判断しにくいねえ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:19:48.20 ID:XyHzP/lN.net
レガリア5話からロボットでなくなったら見ないからな
これこそが手描きの熱さよとか言ってたけどバカみたいじゃん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:20:46.58 ID:abjF4cNB.net
>>906
今さっきスクールデイズ見たけど名作だった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:20:58.50 ID:FTWbP2dH.net
>>897
>>901
バンナムや版権元の都合
具体例をいうと、ファフナーはエグゾダス放送するのに合わせて集中して出したし、
ナデシコは今度のDVDBOX再生産に合わせて出してる(ひょっとしたら続編もやるかも)
グラヴィオンはスポロボ発売と同時にDVDBOX発売
毎回、合わせてくるダイナミック系は言わずもがな
ガンダムが最近、UCばっかなのはテレビ放送に合わせて
マクロスFまみれだったときは劇場公開に合わせて
クレヨンしんちゃん出すときはetcなどなど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:21:30.46 ID:XyHzP/lN.net
>>906
ゼーガペインやグレンラガンオススメ!SAOやギアスより面白いぜ!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:22:24.39 ID:4wxzQ6aM.net
今期アニメ総合スレ 794 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472037667/

次も頑張るぞい!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:22:55.93 ID:FTWbP2dH.net
>>906
KIBAていうダークファンタジーアニメがおすすめ
脚本は51話全部井上敏樹

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200