2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 793

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:03:30.69 ID:3KXMjgSq.net
最近の甘々見てないが幸せになってるのか
最初は父親の顔色伺って母親の話題出さないし演技してるようなイメージだったかま

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:03:43.58 ID:FTWbP2dH.net
つむぎが母がいないことに劣等感を覚える場面があるならば不幸だが、そんな場面ないだろうから幸せなんじゃね
幸福不幸なんて比較対象でしか判断できないのが人間なんだから

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:04:25.66 ID:kDuKOouP.net
>>432
ハッピーに見せてるからな
現実的に見て、永続性のない幸せだからな
小鳥が飽きてしまうかもしれんし、小鳥の親子が料理を作るようになって小鳥がトラウマ解消するかもしれんし
小鳥のトラウマが原因でつながってるつむぎ親子だろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:07:34.40 ID:WjQZgatJ.net
>>430
おとさん視点で見れば片親で幼い娘を育てる大変さと小さな発見がある面白さの話
つむぎ視点ならおとさんとの生活に小鳥ちゃんと料理という新しい楽しみが増えた話
小鳥ちゃん視点なら過去のトラウマから料理が出来なかった自分から脱却しようと頑張る話

こうだしな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:08:04.73 ID:EdXyI8kd.net
いや原作は小鳥は先生に惚れてるし、アニメでもつむぎと先生と料理する時間に充実を感じてる
トラウマ克服してもよゆうだろ
後は先生がどういう感情になるのかと、さらにはつむぎの対応だな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:08:06.21 ID:ZF37hALA.net
甘々の主人公:いい人なだけの木偶の坊。キャラとしての魅力なし
つむぎ:髪型がちょっと面白いだけの幼児に興味なし
小鳥:見た目は普通。大食い以外は特に面白いところもなし。なんか声が刺々しいのが嫌

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:09:28.48 ID:45mhiFI0.net
>>432
母親がいない妻を亡くすってのは充分致命的
それがわからん時点で女と結婚どころか付き合った事も無い奴の意見だとわか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:09:31.94 ID:MT8ZT+o4.net
>>433
順調にお母さんの思い出をおとさんが塗りつぶして行ってるからな
その事は少し悲しいことですが
それはそれとして現状は悲観する事が全くないので

お母さんは思い出として昇華されていってるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:11:41.00 ID:boXnZgT6.net
甘々disするヤツとか珍しいな
リアルで余程嫌な事でもあったのか?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:11:48.53 ID:OfzKAyhb.net
お前ら仕事は?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:12:41.65 ID:MT8ZT+o4.net
>>439
代わりに小鳥ちゃんが思いっきりその穴を埋めてるだろ?
むしろいままで嫁の料理を覚えてないくらいに気もなしで食ってきた事が
あまりにも可愛そうすぎるわ

どんだけ嫁に興味なかったんだと悲しくなる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:14:20.80 ID:en+XBIl1.net
甘々ももうボロボロだな
先生と女子高生がくっつくのかだけしかない
後の子供や料理はおまけと分かってしまったしなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:15:33.27 ID:YigGIuzf.net
小鳥ちゃんの穴を埋めたい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:18:17.59 ID:MT8ZT+o4.net
そういえばイカの王冠ってあれ食えるの?
あの周辺って固そうなイメージあるけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:20:00.31 ID:gXhZCe8L.net
俺ガイルと魔王さまで東山奈央のイメージがアホの巨乳で固定されてしまった
結構いろいろ出てるのね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:21:30.22 ID:7udvPN7x.net
甘々始まった頃に
JKめしと大差ないって言ったら馬鹿にされたの良い思い出

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:22:36.69 ID:p18Vy5LG.net
魔装アホらしいなw
3Pで連結改装って

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:23:36.67 ID:CamNU12F.net
テイルズのベルセリアって結局ゲームのための宣伝だったの?だとしたら視聴者バカにしてるな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:25:06.31 ID:WjQZgatJ.net
>>441
そしてそのほとんどがことごとく頓珍漢な批判をしているというw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:25:21.57 ID:103SzMxQ.net
思い出にしなくても別に今でもJKめしと大差ないとか言ってたらバカにされると思うが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:26:06.13 ID:DXE9s9Ut.net
>>446
食えるけど胴や足に比べるとあまり美味くはない
一夜干しのスルメにすると硬い食感がアクセントになってそれなりに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:26:39.72 ID:kDuKOouP.net
>>450
円盤出すのかなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:27:03.08 ID:WjQZgatJ.net
>>450
今の深夜アニメはオリジナルを除けばほぼ原作の宣伝じゃね?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:27:46.16 ID:0ejtNTKF.net
イカの王冠ってどこのことだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:27:46.20 ID:en+XBIl1.net
まあ実際に大差ないしなw
事実を言われて怒るのはしょうがない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:28:02.06 ID:VcNXh0z8.net
ベルセリア自体は面白かったけどアニメにぶちこむ必要はなかったな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:28:22.76 ID:WjQZgatJ.net
烏賊のレガリア

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:29:47.74 ID:Rrj/d4pR.net
なんで甘々は失敗したの?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:29:58.72 ID:en+XBIl1.net
クロスだから交差するから
出てくるに決まってるだろう
出てくるよな?w

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:30:28.60 ID:WjQZgatJ.net
>>457
子供と料理をする話を見て「弁当のほうが楽でいいだろ」
とか言っちゃう奴には大差ないのかもなw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:32:43.77 ID:XuxCQbFJ.net
そういやシャイニングティアーズクロスウィンドだったかも、ティアーズというのが作品とウィンドという作品のクロス物だったのかな
原作ゲームやったこと無いけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:33:22.42 ID:1HUTAljp.net
>>460
そもそも放送前はほとんど知られていないレベルだった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:33:35.83 ID:FsRDdoaj.net
Key(リライト、プラネタ)信者、リゼロ信者、甘々信者が今期の3大ワースト信者だと言ったのが理解出来ただろうか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:34:13.68 ID:Jwn9KY81.net
エミリアの可愛い声を作ってます感ありまくりの声は好きじゃないけど
レムのスバル教原理主義の気持ち悪さよりはマシだから早くメインヒロインに復帰してくれ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:34:39.59 ID:kDuKOouP.net
>>465
key信者はうぜえな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:36:56.90 ID:ZF37hALA.net
甘々みたいなのはどうでもいいと流せばいいんだろうけどやっぱりムカムカしてくるね
何がムカつくって描いてる奴がノーアイデアでノーオリジナルティなのを開き直って平凡なだけの話を描いてるところ
物書きでもない俺がイラつくんだからなにか書いたことがある人は余計ムカつくかもしれないな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:37:07.55 ID:en+XBIl1.net
甘々は設定やストーリー展開がガバガバなんだろうな
オレンジとか女性物に多い作りこみの甘さ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:37:55.11 ID:B/EGZyjI.net
>>468
物書きじゃない素人だから余計イライラすんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:38:08.37 ID:Rrj/d4pR.net
ねねっちがヤリサーで肉便器になるエロ同人誌ください

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:39:08.85 ID:gXhZCe8L.net
甘々は父娘とJKの話が進展するのかと思ったら
料理がメインだったっていうオチ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:39:16.55 ID:KDrCFgRz.net
次からの3キャラがクロスする
7人くらいが関わりあるかな
ガッチリ絡むのには2期がいるけどな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:39:20.53 ID:WjQZgatJ.net
>>465
頓珍漢な批判をして逆に叩かれたら
単発で「信者ガー」かw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:39:25.98 ID:VcNXh0z8.net
あまりにも内容が頭に入ってこないあまんちゅよりましだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:39:42.63 ID:kDuKOouP.net
オレンジ最新話まだ見てねえよ
バッテリーは2話分まだ見てねえし
DAYSに至っては何話見てないのかわからねえ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:39:45.88 ID:Dzq1PMYR.net
オレンジと甘々はオタに八つ当たりされてるだけにしか見えん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:39:58.34 ID:FTWbP2dH.net
>>461
ラスト1分で未来世界で目覚めて3作目の発売発表
これがクロスだ!てパターンじゃないかね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:40:08.35 ID:YigGIuzf.net
やべえ!!スカーレッドライダーゼクスがすっげえおもしろくなってきた!!!
これは一期に今期覇権候補まで昇ってきた感じがするわ!!!!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:41:10.66 ID:Rrj/d4pR.net
おまんちゅの事をあまんちゅとか言ってる雑魚みると、笑えて繰るよな
皆に歩調を合わせろよ陰キャラw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:41:55.40 ID:kDuKOouP.net
>>479
初恋モンスターも名前だしてやれよw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:42:25.76 ID:KDrCFgRz.net
伝承がベルセリアと考えるとええかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:42:37.28 ID:XuxCQbFJ.net
誰か>>480を翻訳して

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:43:51.92 ID:YigGIuzf.net
ギアスってSAOと同じでくそまんこ用だったんだな。男が見て面白いところないもんな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:44:06.46 ID:en+XBIl1.net
そもそもメインヒロインのロゼが出てきてないしな
モブキャラの女引っ込めてロゼ出せよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:44:13.26 ID:WjQZgatJ.net
>>483
「うぴょー」

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:44:43.45 ID:Fg1a1rGz.net
>>340
アニメ化したようななろう系だと、だからニートでも元々コミュ充であって、
何か一度の挫折を上手く乗り越え損ねてニートやってたような、贅沢なニートが多いんだよな
幼馴染の女が寝取られたんでニートになってたとかw

まあ、なろう系じゃ無くてもあのはなのジンタンの高校受験失敗でとかって、
才能あふれてて人望あるのに一度の失敗でニートってネタは作品作りやすいのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:44:53.91 ID:kDuKOouP.net
あまんちゅ見てると、原作者がいかに教師との思い出がないんだろうなというのがわかるな
だから書けない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:45:10.35 ID:lKQmULvp.net
>>483
在日は頭おかしい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:45:26.20 ID:KDrCFgRz.net
モブといいながら主人公より出てるキャラw
このペースだと小野Dでないだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:47:05.65 ID:0pvPXqGX.net
アニメって個人的には暇つぶしに見る物なんだけどストレス溜めながら見てる奴が多くて笑える

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:47:23.92 ID:WjQZgatJ.net
>>487
まあ、元々の開かなかったけど有った才能が無ければ異世界に行ってもやっぱりクズのまま終わりだしな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:47:30.57 ID:sGGUTDJw.net
>>488
そのうち大量に出てくるよwww

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:48:34.86 ID:FsRDdoaj.net
>>491
とりあえず見たけどイラッとして見なくなるだけだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:52:08.50 ID:hNMB4enB.net
不機嫌なホモノケ、クソツマラン。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:52:19.98 ID:bEK9s6Mn.net
今期OPはやはり、モブとプリヤか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:53:03.96 ID:VcNXh0z8.net
ダンガンロンパなんだよなあ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:53:22.60 ID:WjQZgatJ.net
>>495
今週はモジャが全く出てこなかったからな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:53:28.28 ID:Rrj/d4pR.net
ニューゲーム面白いよな
ラブライブみたいな中身の無いアニメに比べたら
雲泥の差だよね

いくら売れててもゴミはゴミだはw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:54:07.02 ID:en+XBIl1.net
プリヤのロリガチレズは見てて引くわー

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:54:58.83 ID:kDuKOouP.net
>>495
それこそ主人公がつまらないんだよな
CM見てわかったわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:56:43.98 ID:kDuKOouP.net
プリズマイリヤ、よく4期もやったな
まあ最後の花道なんだろうけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:58:42.63 ID:WjQZgatJ.net
>>501
主役の梶の演技がオーバー過ぎて雑なんだよなー
梶こんなに下手だったっけって思うくらい演技がウザい

まあモノノケはモジャと禅子を見るためだけに見てるけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:03:02.65 ID:FTWbP2dH.net
役者の演技は音響監督によって大幅に左右される

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:05:12.79 ID:ILxQm/rU.net
子供向けの特撮でオーバーリアクションしてるようなもんか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:06:18.64 ID:Jwn9KY81.net
>>504
つまり、この声優は良い演技しているなって時の手柄は音響監督にあるって事ですね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:08:52.87 ID:oa13CO5Q.net
何言ってんだこいつ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:08:59.54 ID:KDrCFgRz.net
安定してる声優でもマヨイガだけ下手に聴こえるのあったから正しい
ライブ感優先したかしらないけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:09:11.53 ID:FTWbP2dH.net
>>506
半分はそうだろうね
超ベテランですら音響監督が仕事してないとこれ本当に同じ人か?てくらい画面に合ってない演技になるからな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:09:34.70 ID:p18Vy5LG.net
スカーレットライダーゼクスの男キャラってトカゲみたい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:09:57.16 ID:YigGIuzf.net
ギアスのキャラデザはクランプだったのか。やっぱ腐アニメだったんだな
おもしろくないのに売れてるのはほぼ腐が買ってるということか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:11:20.78 ID:qd3LSPti.net
来期がアクタスの終わりの始まり

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:11:55.73 ID:+CvpGPts.net
>>509
ビックオーダーという新人も中堅もベテランもおかしかった謎アニメ
あれはなんだったんだろうなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:12:08.84 ID:48+RbOJ5.net
てかモノノケ庵スレまだpart1かよ
空気すぎて泣ける

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:12:36.61 ID:XuxCQbFJ.net
>>508
美影の人はハンドレッド主人公してる時よりも良い声してるなとは思った

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:12:48.63 ID:gXhZCe8L.net
声優って最悪絵無しで適当に声入れてるんだろ
ある程度ぶれるのは仕方ない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:14:47.28 ID:Dzq1PMYR.net
モノノケ庵は禅子と狐のやりとりは可愛かったが
野郎二人がキーキーやってるのは純粋にどーでもいいからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:14:51.38 ID:+CvpGPts.net
>>514
中盤で1スレの500超えているからまだマシ
シンドバッドとか1クールかかって800がやっとだったからなぁ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:15:17.86 ID:ILxQm/rU.net
>>514
だって、あれ何が面白いのか分からんし
もう見てる人殆どいないでしょ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:15:36.73 ID:NxJvoZw8.net
深夜でギアスより面白いアニメなんて数えるくらいしかないだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:16:12.39 ID:kDuKOouP.net
おお、チア男子2スレ目いっとるw
プリンスオブストライドなんたらと同じようなペースだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:16:24.40 ID:F7xfwxkr.net
新海の新作が一般向けと言ったな

あれは嘘だ

http://imgur.com/hwxE3x5.jpg
http://imgur.com/mmTRj16.jpg
http://imgur.com/nz5tqkw.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:18:31.02 ID:FsRDdoaj.net
>>519
モノノケ庵観てるよw
面白くはないけど、何かが起きそうでw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:20:15.99 ID:+CvpGPts.net
>>522
とことんまで転校生。早くおっぱい見せろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:21:23.09 ID:btO9iDa2.net
モノノケって腐向けじゃねえの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:21:56.56 ID:+CvpGPts.net
>>525
それ以外何物でもないかと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:22:44.59 ID:hzeZpoHW.net
腐向けのぬーべー

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:22:48.44 ID:FTWbP2dH.net
>>525
そうでもない
だが、単純に話が微妙

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:23:23.93 ID:Ubk3mxZF.net
水曜は見るの無くなっちゃったなあ、木曜はよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:24:26.58 ID:S0KY1hpe.net
そろそろギアス級のアニメが出てくるべき
無理なら再放送でもいい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:24:32.92 ID:Dzq1PMYR.net
スカーレッドライダーは原作世界のルールをヒロイン複製したオリキャラで壊す形にしてるのがいいね
上手く畳めばある種理想的なメディアミックスと言えるかもしれない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:24:37.69 ID:btO9iDa2.net
関東だと水曜は完全に穴だな。イリヤも早めに終わるんだろうし、完全にヌキヌキタイムに当ててる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:24:42.64 ID:kDuKOouP.net
水曜、双星の陰陽師をまだ見てる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:28:33.42 ID:16o4cSt9.net
もののけは夏目フォロワー的な
面白いわけではないが主人公に我慢できるなら一応観れる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:30:32.92 ID:fDmwYi3E.net
Dグレイマンどうなんやろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:30:41.16 ID:hXAv0s09.net
>>522
おまえらが明日美少女に変身できると知ったら?
今日何をするか明日から何をするかが手に取るように分かるよなあw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:31:34.56 ID:FsRDdoaj.net
ギアスって劇的なのは正直後半からラストだけじゃん
他は立場の違う仲間同士の殺し合って葛藤する物語
まあ面白いには面白いけど、そこまでかって言うとそうでもないという記憶

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:32:06.28 ID:+CvpGPts.net
入れ替わり物なんてどれだけあるのかわからんぐらいの定番ネタだからなぁ
やることもあまり大差ない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:32:37.90 ID:YigGIuzf.net
>>522
何これ?転校生のガチパクリやん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:33:16.26 ID:Ubk3mxZF.net
>>532
ほんこれ。プラネタが抜けたのは痛い
木曜からはクロムクロ、人形劇と続いてそのまま週末と今期は中々の布陣

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:33:47.53 ID:5L0sZY9l.net
男が女になってやることがオナニー以外何があるのよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:33:53.41 ID:kDuKOouP.net
Dグレイマンは面白さがわかった気になれる
それが逆に次回を見る原動力にならなかった
あと初見お断りっぽかったのもある

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:35:16.69 ID:VcNXh0z8.net
BS11勢だと日曜が鬼門過ぎる
6本くらい貯まる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:37:19.93 ID:+CvpGPts.net
同じ入れ替わりでも山田君と七人の魔女は微妙にツボを外したエロ要素だった
このあたりは女性作家なんだろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:37:21.94 ID:kDuKOouP.net
>>543
日曜の深夜きついよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:39:36.55 ID:YigGIuzf.net
モノノケ庵は夏目の完全劣化版で見る価値なしだわ
夏目に勝ってる部分が微塵もない。夏目との違いもない
中華製ディズニーランドみたいなもんだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:47:05.41 ID:hNMB4enB.net
B級アニメ、スカーレッドライダーゼクス。
指令が八つ当たりで銃殺されて(´・ω・)カワイソス

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:48:22.30 ID:hNMB4enB.net
>>546
( ;∀;) イイハナシダナーにしたいだけで、キャラの魅力も設定も特筆する特徴がないからなー。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:49:03.77 ID:YigGIuzf.net
指令は黒幕だろ。ルール破りを見つけたからゲームを終えられると語ってたろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:49:26.09 ID:g6d0C1t3.net
ゼクスが面白くなってきたって言っても、あくまでも「クソアニメの中では」だし。
明らかに中盤から面白かったケルベロスとか最初から面白かったダンデビには劣る。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:49:26.66 ID:N0hjMZNQ.net
なんだよ、禅子かわいいやんか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:50:27.81 ID:gXhZCe8L.net
東の魔装学園
西のスカーレッドライダーゼクス

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:51:58.81 ID:hNMB4enB.net
>>549
Queenのクローン人間?創ったのは指令ではないのだから、トバッチリだろ!
但し、煽って銃撃するよう仕向けた自殺願望の可能性かもしれない・・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:53:15.33 ID:Ubk3mxZF.net
>>550
最後だけ面白かったビッグオーダーも入れてやってくれよ・・・

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:00:56.49 ID:g6d0C1t3.net
>>554
ラストうんぬんはさておき、ビッグオーダーはタトゥーよりは話作画ともマシだったと思うわ。
タトゥーは2話ぐらいまでは作画も中々だったしバトル描写は良かったがストーリーがだめなのが回を経るにつれてばれてきた。原作がダメそう。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:04:49.93 ID:103SzMxQ.net
>>546
最初しか見てないけど、モノノケ庵の夏目との違いは主人公2人のギャグっぽい会話だろう
あれが面白いかは別として、夏目とはノリが違う
どっちかというと境界の輪廻に近いんじゃないか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:11:46.72 ID:YigGIuzf.net
ビッグオーダーのストーリーなんか兄妹の恋愛しかない世界系でくそだぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:13:12.18 ID:RyW4jbfD.net
>>557
そこに着地はしたが終始そういうストーリーでは無かっただろ。兄妹のヤバイ関係は攻めたなとは思った

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:15:10.03 ID:9gDMst9m.net
ビッグオーダー、まさかテラフォの枚数超えるとは思ってなかったわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:15:47.80 ID:kDuKOouP.net
クオリティを捨てたクオリディアコードとクオリティを人質にしたレガリア
さあどっち?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:15:51.83 ID:kxNCeFE+.net
>>319
TPS型MMOはけっこうあるんですよ
ラグのせいでカクゲーほどではないが,読みあいのあるタイマンのできるものもある

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:16:03.43 ID:OX5gjOca.net
>>333
甘々支持はロリコンではないと思う
あんな幼稚園児に欲情するのは本物のロリコンだけ
希少種だよ
単純に犬猫の上位バージョン的な可愛い物を愛でる感覚
そこに性欲があったら変態だろ?
つむぎちゃんが可愛い、それだけなんだよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:17:09.07 ID:K5A7yF3j.net
>>560
クオリディアはあのクオリティだからこそ面白くなってきたw
レガリアはなぜかTARITARIの評価が上がった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:17:39.03 ID:VcNXh0z8.net
なんでやクオリディア笑えるやろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:17:58.12 ID:zMbx8Rkg.net
ビッグオーダーの兄妹愛って連れ子で実の兄妹じゃないからセーフなんでしょ
シュバルツマーケンも実の兄妹じゃなかったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:18:07.96 ID:ThrqtQGF.net
まぁた売り上げの話してる・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:19:31.93 ID:g6d0C1t3.net
>>565
そう考えるとヨスガがやっぱぶっ飛んでたなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:21:07.73 ID:hNMB4enB.net
魔装学園のドラゴンがクソωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:22:10.46 ID:YigGIuzf.net
実の兄妹じゃないんだったら兄妹にしなくてもいいだろ
最初から糞設定なんだよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:22:31.17 ID:Jwn9KY81.net
クオリディアをまるで作画さえ良ければ・・・、という印象操作はやめろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:24:09.00 ID:7+ZOEb1Z.net
テイルズのOPっってFLOWだと勝手に思い込んでたけど違うんだな
なんかウォーウォー言ってるから紛らわしいねん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:25:39.35 ID:OX5gjOca.net
>>340
戦闘力はゲームの設定で付いてくることもあれば付いてこないこともある
コミュ力は外国旅行中はちょっといつもより理想の自分に近づけた!感も無きにしも非ずだが、
基本は元の世界のままだろ

竿、オバロ、このすば、リゼロ辺りを参考にするならな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:25:56.51 ID:slD+H3Dc.net
いや合ってるぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:26:13.43 ID:kDuKOouP.net
クオリディアコードは作画がと言われるだけまし
魔装はもう言われなくなったw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:27:01.02 ID:gXhZCe8L.net
>>560
両者を合体させたレガリア・コードを作れば成功間違いなしだった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:28:22.53 ID:VcNXh0z8.net
魔装つまんねえんだもん
エロで馬鹿馬鹿しいノリなのにつまらないってやばい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:28:55.93 ID:kDuKOouP.net
アレクトといっちゃんが戦うのか、胸熱だな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:29:19.48 ID:OX5gjOca.net
>>511
あのキモいキャラデザで気付いたわ
話の内容自体はまあ普通の深夜アニメより少し目を引いたが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:29:26.76 ID:XuxCQbFJ.net
魔装はやってる事はエロそのものなのに、あの全然エロく無い仕上がりはすごい
今期で一番エロくない作品と呼びたいくらいだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:31:11.48 ID:OX5gjOca.net
>>480
いっそおまんこで良いだろもう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:32:08.43 ID:kDuKOouP.net
放送局に拒否られ、視聴者に媚びず、作画はエロ規制でほとんど見れず
魔装にとって勝利とはなんだ?w

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:32:54.50 ID:SmrnXffS.net
シュヴァケンは異母兄弟とはいえ最後までキチンとやった希少なアニメ
妹と一晩寝たからあいつのコントロールは俺の元にある
とか言ってたのに速攻反旗を翻されてて笑ったw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:32:59.73 ID:NquGC6uS.net
クオリディアは神作画()でシナリオに目を向けさせない作戦は成功してると思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:35:45.26 ID:kxNCeFE+.net
>>522
えろまんがじゃねーか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:35:54.90 ID:OX5gjOca.net
>>396
弁当屋の弁当はけっこう美味くないか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:37:00.24 ID:WjQZgatJ.net
>>574
魔装は作画が酷いだけじゃなくクオリディアと違って話もクソつまんないからな
そして唯一の売りであるポルが規制で隠れてるから褒めるところがない仕様に

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:38:07.80 ID:8GTHIAx5.net
>>358
子役に子供の声を当てさせた作品としては「PET」があったね
天使のしっぽの方が有名かもしれないが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:38:08.17 ID:NquGC6uS.net
規制振り切ったら伝説のアニメだったのにな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:39:03.20 ID:tWik3o5G.net
魔装は乳首出してるだけいいんだよ
光はうんざりだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:40:29.12 ID:WjQZgatJ.net
>>588
本番をヤったヨスガノソラには勝てない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:40:34.62 ID:OX5gjOca.net
>>357
その通りではあるが結構面白い

ただし白鯨討伐の爺がギャグなのかシリアスなのか曖昧で少し白けた
過去のアニメや漫画のテンプレ寄せ集めた感じはどうしてもあるね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:43:08.92 ID:OX5gjOca.net
>>584
てか君の名はってエロアニメなかった?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:43:10.45 ID:leVcl7Th.net
まそうおもしよいやんけ!何も考えずに笑える。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:44:04.50 ID:OX5gjOca.net
君の名を呼べばだった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:44:43.26 ID:HsNYn9HE.net
>>522
ワイプの顔で草

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:44:48.48 ID:NquGC6uS.net
正直魔装って乳首出しても一ミリも立たないよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:45:09.30 ID:WjQZgatJ.net
>>579
そういう意味で今期最もエロくないのはアンジュヴィエルジュじゃね
お風呂に入ってばっかりだけど微塵も嬉しくないし隠されないからフェチ心もくすぐられない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:45:23.34 ID:9gDMst9m.net
魔装とクオリディアはまだ互角に見える

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:46:09.54 ID:WjQZgatJ.net
>>592
それは「君の名を呼べば」じゃね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:47:46.21 ID:OX5gjOca.net
>>593
どうせまたあのタイプの笑いだろ?
タイトル思い出せないけど呪文詠唱しながら大蛇の上わ変な歩き方したりするアニメ
こないだやってたビッグオーダーもそれ系なんだっけ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:48:42.34 ID:tWik3o5G.net
いいんだよ。
光ないほうが見やすいに決まってる
何よりアホっぽい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:49:39.25 ID:OX5gjOca.net
ああ、それ系と言えばまさにリゼロの白鯨討伐の爺がそれ系になっちゃってたなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:49:56.49 ID:gXhZCe8L.net
クオリディア、魔装、アンジュだとアンジュが頭一つ抜けてる
だが円盤が売れるのは魔装

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:50:40.24 ID:HsNYn9HE.net
>>600
世界崩壊みたいな名前のやつかな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:52:06.96 ID:WjQZgatJ.net
>>604
なんちゃらかんちゃらの禁呪詠唱(ワールドなんとか)だろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:52:48.33 ID:HsNYn9HE.net
やっぱりワールドブレイクじゃないかw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:53:12.51 ID:16o4cSt9.net
何一つ思い入れないとクオリディアコードの作画は二度おいしいくらいの感覚だが
ちゃんと作ってあれば相応に円盤は売れただろうってくらいには内容も

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:53:48.68 ID:NquGC6uS.net
それ糞アニメトップ10に入るレベルのやつじゃなかったっけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:54:32.18 ID:45mhiFI0.net
>>477
だな、そもそもヲタはターゲットじゃないし
goodアフタヌーンはともかく別マなんかキモヲタの真逆の方向性
甘々の明らかにキモヲタ向きじゃないから反発する奴が出るのは当然かもね
なんせそういう奴らはハナから相手にしてない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:55:02.19 ID:hx5Kjt54.net
魔装はくだらなすぎて吹くわw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:56:25.83 ID:hx5Kjt54.net
>>585
不味くはないけど揚げ物が多いのと
良くも悪くも味が安定してるから飽きるんだよな
マンネリは心を腐らせるわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:58:43.33 ID:16o4cSt9.net
特にぼっちだったわけでもないがオレンジのリア充臭はさすがにむせかえるわ
あれ共感できる層が深夜アニメ観てるようなやつらにどれだけいるかって
甘々とは格が違う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:58:47.02 ID:WjQZgatJ.net
>>608
禁呪詠唱や空戦魔導士や魔法戦争みたいな本当にどうしようもないアニメでも製作費1億かかってると思うと
何故そんなアニメにしてしまったのかと思わずにはいられないな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:59:17.08 ID:VcNXh0z8.net
orangeは原作の方が面白いな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:59:19.03 ID:IE8DgTMg.net
稲妻はラブコメ要素がないのが痛い
最初は年の差要素あるんだろ?て思いながら見るんだけど
親子の関係が密接すぎてなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:00:20.32 ID:OX5gjOca.net
>>606
それそれ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:01:12.68 ID:WjQZgatJ.net
>>615
どうやらおとさんと小鳥ちゃんより
八木ちゃんとしのぶのほうが先にくっつきそうらしいぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:02:08.16 ID:SmrnXffS.net
おらんげで一番きついのは日常シーンでのバックグラウンドボイスで
流れる超絶くだらないモブやキャラの中身0の日常会話
そこだけ妙にリアリティがあって浮いてて非常に気持ち悪い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:04:36.44 ID:OX5gjOca.net
>>611
贅沢だなー
俺はマンネリでも寿司、焼き肉、パスタ、ステーキの順でループして欲しい
そりゃもっと色んな国の料理も食べたいけどね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:05:12.13 ID:+CvpGPts.net
goodアフタヌーンの次のアニメ化はぐらんぶるだろうな
こっちのほうがまだアニメ向きかもしれん
バカテスのアニメ化失敗のことは忘れろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:05:56.36 ID:OX5gjOca.net
>>615
おとさんと小鳥はまず結ばれるだろうけどね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:06:59.22 ID:Dzq1PMYR.net
甘々幼女は料理より弟作った方が喜びそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:09:08.77 ID:tWik3o5G.net
八木とかいうヤニカス出すとこがまーんだよな
料理アニメなんだからさあ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:09:10.04 ID:WjQZgatJ.net
>>621
堅物のおとさんが果たして自分の教え子に手を出せるだろうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:11:35.04 ID:hx5Kjt54.net
>>624
余裕やろ
卒業後も関係が続いて大学卒業後あたりでせっくすせっくす!!!!!!!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:13:20.30 ID:Y3rKhZzp.net
>>623
女性作家って、喫煙男性が萌えの一つなんだろうけど、萌えだからかリアリティ的に変なところで出すことあるよね
ずいぶん昔にも女性作家原作のアニメで、保健室で煙草吸うイケメン教師ってのが出てきて「それはねぇだろう」と思った記憶がある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:15:41.76 ID:SmrnXffS.net
他社に出向することがなく学校という超狭いコミュニティに篭って周りは年下の餓鬼だらけの小山の大将状態で
ずっと先生先生って敬われたり恐れられたりしてたら精神歪みそうだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:18:23.49 ID:WjQZgatJ.net
>>625
今高校一年だから7年間おあずけかw
その頃にはつむぎちゃんも初潮が来る年齢だな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:18:52.93 ID:45mhiFI0.net
>>620
ぐらんぶるは上手くやれば監獄学園並みにウケる可能性がある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:20:50.65 ID:FTWbP2dH.net
ぐらんぶるはバカテス初期にあった飲酒ネタ(アニメだとカット)やりたかったんだろうな感がある

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:23:09.04 ID:g6d0C1t3.net
全Fのキモメガネ教授がヘビースモーカーで、そこらじゅうで吸殻をぽいぽい捨ててたから前世紀を感じたな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:23:53.68 ID:ThrqtQGF.net
ホントすぐちんこでもの考える馬鹿いるよな。DTのくせに

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:24:29.18 ID:EdXyI8kd.net
あまんちゅ、主人公の思春期ポエムは思春期ゆえに、とまだ許せるが
先生の上から目線のポエムはキツいな
あまんちゅはこういう作風だと分かってても、一話まるまる先生の語りはイタかった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:24:51.49 ID:ILxQm/rU.net
>>631
尺の4割くらいオッサンがタバコ吸ってるだけだったよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:25:16.83 ID:FTWbP2dH.net
>>590
ヤってる真っ最中の描写ありなのヨスガノソラと純情ロマンチカの二つだけだと思う(ヤりまくりのスクイズだって真っ最中の描写はない)
ていうかこいつらのせいで深夜アニメの規制上がったような気がする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:28:39.24 ID:cdRmFM7B.net
◆レールガンは役立たず?米国ですでに失敗作の烙印 
 〜兵器にロマンはいらない、日本も現実的な技術開発を〜
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47673

現実みろってさw
リアリティのないファンタジーはいらない宣言でたよw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:29:45.50 ID:16o4cSt9.net
DTだからこそちんこでもの考えるんだ
そこは仕方ない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:29:55.92 ID:K5A7yF3j.net
週間かやのんベスト3
1.りん(NEWGAME!) 今回結局得をしたのはぷりんをゲットしたりんだけだった
2.照橋(斉木) 女神視点で初詣に愚民どもの願いを聞きに来たという設定は面白かった
3.てこ(あまんちゅ) 出番が少なかったにも関わらず存在感を示した
圏外 日代(リライフ)、アリーシャ(テイルズ) あまりにもセリフ量が少なかったw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:30:34.28 ID:FTWbP2dH.net
>>636
次のガンダムからレールガンなくなりそうだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:31:10.28 ID:bzR2Zxl3.net
>>415
アクタスだから、別の意味で楽しみがあるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:33:50.24 ID:SmrnXffS.net
アメリカは既にレーザー兵器の実用化まで漕ぎ着けそうだからレールガンなんていらんだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:34:39.05 ID:W9PRMp28.net
>>522
カップル以外はお断りでなかったの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:36:22.87 ID:50npiZtA.net
>>641
用途が違う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:36:29.25 ID:W9PRMp28.net
>>592
君の名は
というドラマがあったのは知っている

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:37:45.30 ID:W9PRMp28.net
>>565
みゆきも?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:46:20.21 ID:hx5Kjt54.net
>>628
その頃にはつむぎちゃんも手がかからなくなって余裕もできてるだろうし
そらもうせっくすせっくすよ

小鳥ちゃんはどういう進路に進むのだろうか
教師か栄養士かはたまた保育士か

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:51:38.89 ID:O7mdk861.net
>>636
射程20kmのレールガンでも魔法師にとっては危険らしいから役に立つんじゃね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 16:56:45.56 ID:slD+H3Dc.net
>>587
明神リューズは見た目幼女性別男中身じじい実年齢オッサン生前の中の人シャア今の中の人幼女とかいう意味わからんことになってる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:00:12.32 ID:eqfey+6V.net
テイルズ面白いけど話進まないな
原作だとまだ序盤か?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:00:49.84 ID:2Iuawsj3.net
>>646
弁護士だよ
多分

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:01:03.56 ID:FTWbP2dH.net
石井心愛は演技上手すぎて怖い
何でリアル小学生が池田秀一の演技に合わせた演技なんてできるんだよ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:11:46.48 ID:HsNYn9HE.net
レールガンの方が実用化まで行った場合費用対効果がいいんじゃないか?光学兵器とかより

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:13:10.56 ID:tAhTDBbn.net
>>651
池田秀一のレベルに合わせた演技とか俺でもできるわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:13:39.56 ID:kccZ0LNI.net
レールガンって作れるの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:17:20.23 ID:SmrnXffS.net
>>652
現状の性能でも一発打つだけで一万戸相当停電させる電力が必要
固定砲台だと実用性皆無、艦船等の移動砲台にその電力を積む手段がない
アメリカが数隻作って費用対効果でねーよってなった、、、とかだった筈

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:17:37.67 ID:2Iuawsj3.net
>>641
レールガンでなくレーガンの方が有用なのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:19:55.85 ID:FTWbP2dH.net
ガンダムに出てくる兵器はその時々の理論ではできるかもと言われてる物を使ってる
レールガンも理論はSEEDのときからある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:20:10.00 ID:YigGIuzf.net
>>655
そんなもん実用化できねえだろ
またアメリカに騙されてゴミを掴まされてるのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:20:25.46 ID:g6d0C1t3.net
レーガンって略すと木戸ちゃんのクソアニメ思い出すからやめてほしいw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:21:26.79 ID:B/EGZyjI.net
>>641
鏡張りの艦が出来上がるな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:21:40.95 ID:uaHl40OB.net
>>652
アメリカのは1発100円らしいね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:22:44.11 ID:OT7CjZCe.net
>>657 ワープは理論的に無理ってのが証明されたんだっけ?
ガンダムにワープって無いもんね そこに気づいてたかは知らんけど
やっぱり冨野は頭が良いと思うわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:23:52.99 ID:NZTRgYCm.net
>>661
拾った石でも飛ばすのかよw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:24:09.19 ID:B/EGZyjI.net
>>662
頭が良いとかどうより、面白いかどうかだから
ワープさせて面白い話作れるなら導入してるよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:24:31.57 ID:Kz7Hebnk.net
ターンエーとかダブルオーとかアニメの中でワープかテレポートしてたぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:26:00.07 ID:NZTRgYCm.net
ガンダム世界の化け物リアクターがあればレールガン余裕だろうけどな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:26:01.07 ID:ZYa1R/+z.net
コールドスリープは可能なん?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:28:33.83 ID:o5YfBSov.net
レールガンは補助的に使えばいいんじゃね
劣化ウラン弾頭の火薬加速を低抵抗で打ち出して何処まで貫通みたいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:30:04.96 ID:2Iuawsj3.net
>>664
戦場が月軌道までしかないからね
ワープあったらつまらない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:30:43.90 ID:FTWbP2dH.net
規模は違うがある程度実現できたのがサイコミュ(脳波コントロール)、モビルトレースシステム(モーションキャプチャー)、コロニー(宇宙ステーション)、バグ(軍用ドローン)あたりか
アラヤシキシステムは10年しないうちにできそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:32:28.28 ID:fCGxqjR3.net
ニューゲーム最新話泣けたわ
遠山りん先輩あったかすぎる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:35:57.52 ID:Max/MfrI.net
>>661
25メガワットの電気代が100円なの?
是非その電力会社と契約したいんだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:36:32.93 ID:FTWbP2dH.net
クローンは倫理無視すればどこまでできるんだろうね
多分、プルシリーズくらいの一致度ならできる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:37:35.69 ID:RYeUnFX3.net
ニューゲームも次はニューゲート→ニューサーガ
でおなしゃす

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:41:50.48 ID:Max/MfrI.net
乳毛はアニメ範囲でゲーム発売までいけるのかな
原作は見てないけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:42:38.41 ID:93prPoK5.net
ターンエーは漫画版だと月にワープ装置あって
外宇宙に進出したニュータイプがちょっと出てきてたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:45:23.99 ID:o5YfBSov.net
航空戦のとき妖精さん見たかったなあ
アニメで敬礼して突っ込んで行く妖精さんに興奮したから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:49:34.97 ID:SmrnXffS.net
ガンダムSEEDの外伝でも太陽系の果てに地球に向いてる謎のレールガンを破壊しにいく話があったな
あれどういう結末だったんだ?そもそもSEEDの技術系で太陽系の果てまでいけるんか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:54:00.61 ID:XyHzP/lN.net
甘々と稲妻信者嫌われてるなwwなんで?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:55:19.32 ID:B/EGZyjI.net
人選ぶアニメだからじゃね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:55:54.87 ID:OX5gjOca.net
>>671
あのプリンが無くなった程度で社内に盗っ人が出た!って流布した女?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:56:17.42 ID:WjQZgatJ.net
>>638
は?
日代さんは少ない出番でも十分過ぎるくらい可愛さを見せてくれましたよ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:57:21.86 ID:slD+H3Dc.net
>>651
基本シャアに似せてるけど声張り上げると子供になるのかわいいよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:58:13.80 ID:93prPoK5.net
>>678
種はスターゲイザーが燃料なしで無限に加速可能でパイロットには冬眠処置できたと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:58:19.09 ID:103SzMxQ.net
稲妻はニューゲームよりかは良い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:59:34.93 ID:Jtxn4NQ0.net
甘々は見れる程度には面白いと思うけど
最高傑作!今期1とか過剰に誉めたら何言ってんだお前となる
ただそれだけ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:00:28.61 ID:XyHzP/lN.net
甘々と稲妻って癒しアニメだもんな叩かれる意味がわからない
叩く人らはリゼロ観とけばいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:00:40.37 ID:Fg1a1rGz.net
>>672
6秒で100円だから1時間6万円、1日144万円、1か月間4,464万円、1年間5億2560万円だぞ
自家発電原価なんだから別に安くない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:01:40.21 ID:103SzMxQ.net
甘々で最高傑作なんて言ってるレスは見たことないけどな
全部確認してるわけじゃないけど見てる限りでは
勝手に信者認定してるだけっぽいけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:01:46.17 ID:HsNYn9HE.net
ダブルオークアンタとか量子転送してるんじゃないの
ELSの母星に向かったんでしょワープないと無理だと思うんだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:02:11.65 ID:HsNYn9HE.net
>>684
ソーラセイルじゃなくて?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:03:15.97 ID:5L0sZY9l.net
どうも叩きたくてしょうがないらしい
こぶつきの男性と女子高生がご飯つくって
イチャイチャするだけの話をどう叩くんだ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:03:20.71 ID:XyHzP/lN.net
最近スバルもキモイけどレムの方が気持ち悪くなってきた
レムはスバル教作りそう。魔女教徒の連中がマシにみえる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:03:38.84 ID:SmrnXffS.net
甘々はアニメが叩かれてんじゃなくて持ち上げてる奴が叩かれてんでしょ
ただの萌アニメなのに変にすごいだの感動しただのリアルな子供だの一般よりに迎合しようとするから

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:04:13.69 ID:lpApeiug.net
【そうなの?】「大人向けのアイマスには努力描写があるけど、子供向けのプリパラ・アイカツ・プリキュアには努力描写が無い」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1471942484/

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:04:22.44 ID:VcNXh0z8.net
いや18話からそうだよ
キモいっつーか怖い
あんなん隣にいたら発狂する
諦めさせてくれないんだぜ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:06:01.43 ID:WjQZgatJ.net
>>692
自分で料理するより弁当屋で買って子供に食べさせた方が楽だ

らしいよw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:06:40.05 ID:45mhiFI0.net
Vガンダムはサイキック達が最後は超質量の物体を変な形に合体させた上
地球外に出すという超常現象をラストに起こしてたし基本ガンダムって何でもありじゃね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:07:25.04 ID:HsNYn9HE.net
感情含めて通信出来るようなニューロネット(攻殻の電脳みたいなの)は結構研究が進んでるみたいだけどね
非侵入式がもっと安全になって単価が下がれば爆発的に広がるだろう
多分20年のうちには出来るよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:07:49.88 ID:XyHzP/lN.net
>>696
だよねえ、一緒にどっか遠くへ逃げてくれたらいい女に見えたかもしれないのに
逃げさせてくれないのにレムが子供語りだすのはおかしかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:08:13.53 ID:2Iuawsj3.net
>>695
ドラゴンボールは努力描写あったなー

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:08:32.64 ID:5L0sZY9l.net
一話からなんにも話の筋も変わってないし
一貫したキャラクターなのに8話?9話になってから急に言われてもな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:09:39.60 ID:SmrnXffS.net
>>699
Google Glassの行く末がそういうもんだと思ってたけど
ARが爆発的に流行ってんの見てからか開発やめちゃったからなあ
ほんと勿体ねえ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:09:41.21 ID:Dzq1PMYR.net
Vガンは世界毒電波劇場だから真面目に考えたら駄目

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:11:05.50 ID:NZTRgYCm.net
>>691
ソーラーセイルなら自前の燃料は無しだな
出発時にちょっと押す必要あるか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:11:17.00 ID:HsNYn9HE.net
>>669
火星圏までなら火星とか月にマスドライバー設置したほうがコスト的に安いしね利用者も維持するのも
地球にマスドライバー作るのは有人の場合無理そうだけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:11:44.71 ID:XyHzP/lN.net
>>697
子供は親の手料理で大きくなっていくもんだ。親が作るのに疲れた日だけ
外食なり弁当なりすればよい。俺も親が飯作ってくれて今は感謝してるよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:13:04.11 ID:FTWbP2dH.net
>>698
Vはカイラスギリーとかザンネックの粒子加速装置が当時のトレンド
まあそれより、まんま信仰宗教ネタのザンスルカール帝国のマリア主義のほうがアレなんだが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:13:10.18 ID:HsNYn9HE.net
>>705
ああ確かに燃料はいらないな
燃料なしが何もいらないみたいに見えてたわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:13:32.42 ID:XyHzP/lN.net
>>695
カレイドスターはやばいくらい努力してる。正直やりすぎなほどに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:13:45.04 ID:g6d0C1t3.net
甘々は飯作る前に手を洗わないクソアニメ。

とか?w

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:15:19.99 ID:HsNYn9HE.net
>>695
アイカツもプリパラも努力描写あるし、それがテーマの回も結構あったよね
プリキュアは知らないしアイドルものでもないから妥当かどうかわからん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:17:56.15 ID:HsNYn9HE.net
>>703
ポケモンGOとかと相性よかっただろうにな
つーか歩きスマホはずっと前から問題になってるんだから別のウェラブル端末開発するのはいいと思うんだけどなあ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:19:26.95 ID:g6d0C1t3.net
幼女はクソアニメだと感じたら容赦なく切るからアイカツとかプリパラが何年も続いてるのは良作の証拠。
「お客さん少ないじゃん」の作画崩壊アニメを最後まで観てくれるのはクソアニメハンターいる大人だけだぞw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:20:06.48 ID:XyHzP/lN.net
グレンラガンは気合だけで解決するから努力シーンとか全くなかったな
昔はそれで嫌っていた。今は好きだけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:22:54.60 ID:Y3rKhZzp.net
マンガやアニメで
「努力描写が無い。昔は皆努力していた。最近の若者は云々」
とか言われだしたのっていつからだっけ。何かきっかけの作品とかあったりしたっけ
もう結構前からこの非難って存在しているような気がするけどいつからか思い出せない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:23:11.95 ID:YigGIuzf.net
ギアス14話まで頑張って見たけどもう無理

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:23:17.82 ID:Jtxn4NQ0.net
低年齢層は放送しているから という理由だけで見そうだけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:24:08.76 ID:en+XBIl1.net
批判的な意見に批判する奴自身がどうこう言い始めるんだから頭悪いんだよw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:25:22.82 ID:45mhiFI0.net
まあ科学考証好きな人には悪いけどガンダムは超能力でバリア的なものが出たり
ZZでデカイスタンドみたいなのが出てる時点で超能力アニメとして見てるので何でもありの作品だと思ってる
ガンダムは1stから見てて好きだけど科学的に〜とか語れる程高尚なものだとは全然思ってない

科学はシュタゲのとんでもタイムマシンと同じくらいのノリで
ニュータイプの超能力はリーディングシュタイナー的な超能力のノリで愉しんで見てる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:25:25.49 ID:c9G5Krkx.net
甘妻はあれだな
おとさんと小鳥ちゃんは結婚するな
つむぎがお姉ちゃんになるまで想像できた
本当の母親じゃないくせに!みたいなひと悶着ありーので飯食って仲直りんぐ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:25:57.10 ID:HsNYn9HE.net
最近の若者云々って言葉面白いよね
アリストテレスも言ってたらしいからかれこれ2500年前から言われてたことになる
いつの時代も変わんないってことだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:25:57.97 ID:4wxzQ6aM.net
グレンラガン、キルラキルと勢いでいくタイプは5話くらいで毎度飽きてしまうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:26:15.46 ID:g6d0C1t3.net
>>718
姪が忍たま面白いが風立ちぬつまらんってはっきり言ってたぞ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:27:52.44 ID:O7mdk861.net
ID:en+XBIl1

リゼロ絶賛してすぐに変ないちゃもんつけて甘々叩いてるこいつはただの対立煽りだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:27:52.70 ID:4wxzQ6aM.net
若者を否定し始めたら老い始めた証拠ってことかね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:28:45.36 ID:slD+H3Dc.net
どこまでを努力描写とするかだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:29:16.36 ID:Ubk3mxZF.net
そりゃ子供向けは見た目の派手さやインパクトが命だし。子供騙しって言うけど、子供騙すのって難しいんだぞ
デレマスは演出の細かさが大人でも見逃すレベルだし、シナリオも流行りに安易に乗っからないのは個人的に評価したい。後半の作画は擁護できない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:29:29.85 ID:en+XBIl1.net
反論できないから対立煽り言い始めてワロタw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:29:32.41 ID:9gDMst9m.net
1クールしかないのに修行回なんていれてる余裕ないぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:29:59.33 ID:4wxzQ6aM.net
売りスレとかから流れてきたのも居るんだろな対立煽り
まあどこにでも居る可能性はあるが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:30:10.18 ID:bcvk7YGd.net
魔装学園は毎回修行してる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:30:46.88 ID:c9G5Krkx.net
昔しは良かったみたいな話をはじめたら初老

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:30:48.32 ID:hx5Kjt54.net
>>721
内縁の妻状態で結婚まではいかないとおもう
でもせっくすせっくす!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:30:54.72 ID:XyHzP/lN.net
すいません!ゼーガペインとグレンラガンはどっちがいい作品でしょうか?
どっちの方が好みとかでいいので宜しくお願いします。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:30:54.99 ID:FKL1pKME.net
今は努力することがダサいらしいからなあ。突然覚醒で最強か、何か知らんが最初から最強でやれやれ系がカッコイイ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:31:00.58 ID:vlebzqy8.net
>>716
日本一売れてる漫画のワンピにそんなシーンないから必要ないからほっとけ
個人的に努力描写やら修行描写は作者が話思いつかないから時間稼ぎだと思ってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:31:13.33 ID:4wxzQ6aM.net
自然な流れで努力と成長を描く必要がありそうだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:31:15.93 ID:2Iuawsj3.net
>>734
なるほど
そうなのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:32:17.58 ID:4wxzQ6aM.net
>>735
SFや切ない話が好きならゼーガ
熱い話が好きならグレンラガン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:32:18.85 ID:c9G5Krkx.net
>>734
内縁の妻設定いいかも!
つむぎちゃん15才でバイクを盗んで走り出す

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:32:27.91 ID:g6d0C1t3.net
ガルパンも特に修行はせずあんこう踊りとかやってたしな。戦車探して整備してってのはあったか。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:32:40.32 ID:Dzq1PMYR.net
競争は努力が要求されるけど反省して八つ当たりするだけなら努力はいらんね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:32:49.19 ID:NZTRgYCm.net
基本的に引き延ばしの手段だからなああれ
どいつもこいつも判で押したような努力修行シーン書いてりゃそら飽きられるし嫌われるに決まってる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:32:54.80 ID:Fg1a1rGz.net
>>736
正確には、努力を見せる事がダサいだな
みんな最大限に努力してるのが当たり前なんだからわざわざ描くなって事
トイレなんかを普通は描かないのと同じ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:33:19.80 ID:Jtxn4NQ0.net
ワンピはゾロやサンジがいきなり強くなってて派手に叩かれたな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:33:21.40 ID:FTWbP2dH.net
ゼーガ、グレンラガンもいいけどその時期のアニメならKIBAも見ようぜ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:33:44.09 ID:4wxzQ6aM.net
クロムクロの訓練回は好きだったぞ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:33:49.11 ID:FKL1pKME.net
>>735
ゼーガペイン・・・SF。設定シナリオ重視、ちょっと地味
グレンラガン・・・ノリと勢い重視、派手。細かいことは考えては駄目

俺としてはゼーガは青年漫画、グレンラガンは少年漫画みたいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:34:40.63 ID:YigGIuzf.net
ギアスも覚悟がどうのこうの大層なこと語ってるけど
結局恋愛脳のばかばかしい話だったな
この感じは完全にSAOと同じだったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:34:58.94 ID:XyHzP/lN.net
>>740
ありがとうございます!どっちにも違う魅力があるのですね。参考にします

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:34:59.11 ID:NZTRgYCm.net
>>742
あれ選択科目だから。特に描写なくても学校行ってるってことは練習してるわけで

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:35:00.67 ID:LdXVYK5m.net
万能感とかいう感覚に酔わせてくれないと駄目って風潮
しょせんクロムクロの3バカみたいな俺らは努力したって
ケンノスケにはなれっこないわけだが
それを思い出させてはいけないということか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:35:09.10 ID:XoXQoOCD.net
なにかヤマカンが爆弾発言してるって話題になってるな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:35:40.44 ID:HsNYn9HE.net
なんかDARPAはバリア的なものの開発を進めてるらしいな
負の屈折率を持つメタマテリアルを使って光学迷彩を実用化しようとしているんだが、
それを更に昇華させて実弾兵器まで遮断出来るようなものを作るのが目標らしい
まあ金がいるからあることないこと言ってるんだと思うが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:35:58.03 ID:en+XBIl1.net
1クールで努力シナリオ入れるのと温泉や水着回のエロシナリオ入れるのどっちが喜ばれるのか
両方は入れられないぞ1クールだからな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:36:32.57 ID:HiJOx1Ip.net
ギアスのc.c.、v.v.の系譜や成り立ち
そもそもあいつら何なのって所が分からず悶々

忘却は糞過ぎた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:36:40.79 ID:B/EGZyjI.net
>>737
でも努力したシーンが後で報われるとあって良かったなぁと思う
クロムクロの由紀奈とか夏合宿無かったら多分死んでたし
珍しいパターンの努力の報われ方だけどね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:36:53.96 ID:Dzq1PMYR.net
努力でできなかったことができるようになる描写は好きだが
意識高い系は出来て当たり前思考だからもう流行らないのよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:37:37.03 ID:EluCAInv.net
>>745
いやそれ違うだろ。描いてないだけで当たり前のように努力してる描写無いじゃん・・・
言ってることも合ってると思うけど、「なら努力しないで最初から最強でいいじゃん!それ憧れる!」みたいな印象の方が強いなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:37:38.03 ID:2Iuawsj3.net
>>742
練習してなかったか?
一回戦の前とか描写があったと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:37:47.67 ID:RYeUnFX3.net
あんこう踊りって努力でおどれるようなもんじゃないな
一度おどってみ?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:38:34.63 ID:B/EGZyjI.net
>>754
芸能事務所に入ったって話?
ツイッター芸人やめたから正直どうでもよくなったな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:38:40.67 ID:XyHzP/lN.net
>>749
ありがとうございます。やっぱそれぞれ違う魅力があることがみんなの
おかげでわかりました。ゼーガもグレンも傑作なんですね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:39:37.78 ID:YigGIuzf.net
あんこう踊り実写版あるのか。痛すぎて見てられない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:40:12.45 ID:H/l4jlu4.net
クロムクロは一般人以下のヒロインが地獄の特訓が活きて敵基地から生還してたな、あれ好きだけどなあ。
女キャラの努力描写はOKで男キャラの努力描写はダサい風潮なのか・・・?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:40:20.60 ID:Jtxn4NQ0.net
スポーツとか部活や仕事がテーマの作品だと100%努力描写あるから
そうでないものも入れるのが自然

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:40:24.51 ID:4wxzQ6aM.net
ゼーガやグレンラガンの時期ってひぐらしや00、ギアス、ハルヒ、デスノートの時代なのか
なんかもっと新しいとか古く感じる作品ばかりだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:40:54.45 ID:HsNYn9HE.net
>>764
うん
そらかけとコメルシっていうのもロボットが出る中ではいい作品だから余裕があれば見てみてね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:41:07.97 ID:LdXVYK5m.net
>>756
ぱっと思いつくのは大正野球娘か
合宿回でいちおう入浴シーンあったし
まあアレも努力したくらいで女子中学生が
高校球児のトップチームに勝てるかって言われたけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:41:27.56 ID:slD+H3Dc.net
子供騙しって子供騙されてないんだよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:41:42.88 ID:WjQZgatJ.net
>>721
大逆転でおとさんが小鳥のお母さんと再婚!
小鳥とつむぎが姉妹に!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:42:13.72 ID:NZTRgYCm.net
結局この辺、それがどういう話なのかにもよるわな

部活ものでも入学から卒業まで見たいな長いスパンなら継続した努力って必要だしそれを書かないと嘘になる
けど始まりから終わりまで一つの大会ぐらいで完結する話で、仕合と仕合の合間に「特訓」してパワーアップしたらそれはご都合でしかないし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:42:16.73 ID:E2smihbc.net
>>766
あれは由希奈がすごいってより紫BBAが無能すぎるってだけのような・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:42:37.07 ID:c9G5Krkx.net
好きな事は誰でも一生懸命やるって
ど、努力してねーし
みたいに認めたくないだけよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:42:39.10 ID:WjQZgatJ.net
>>735
俺はゼーガ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:43:19.55 ID:XyHzP/lN.net
努力シーンといえば洋画だが「ロッキー」だな!おれはこれで努力シーンに目覚めた
ロッキー3・4のトレーニングシーンは熱過ぎる。その上に熱い試合!やっぱり
ロッキーは最高だ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:43:30.74 ID:45mhiFI0.net
ジャンプの有名作品で比べても

ワンピース…修行とか努力はほぼない
ナルト…良く修行してる、修行してこそ強くなる
DB…しょっちゅう修行してる。働かずに修行してる。でも死にかけて強くなる
スラムダンク…練習する。練習してこそ強くなる

練習とか修行良くやってるぞ?
ただ今の1クールアニメとかのトレンドには合わないってだけでしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:43:47.23 ID:Fg1a1rGz.net
>>760
理想はそうでも、そういうのはオジサン主人公なコブラとかルパン三世とかしか作品として描きにくいから
最強キャラとして出してても、実際には欄外で何かと努力して成長してる作品ばかり
さすおにですら努力させちゃってるし
だから主題として努力描写を排除してれば最強キャラ扱いってレベルのばかりかと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:44:21.21 ID:4wxzQ6aM.net
1クールで水着と努力回
ばくおんだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:44:42.34 ID:2Iuawsj3.net
>>770
2クールに増やした方が良いのでは?
2クールに増やしても費用は倍にはならないだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:45:15.08 ID:B/EGZyjI.net
>>774
でもあれって合宿無かったら死んでたよ
負けるか!って気合入れてた時点で成果が出てた
元のなよっちい由紀奈なら怯えて無理だったろうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:45:20.43 ID:XyHzP/lN.net
>>776
ありがとうございます。僕もゼーガ大好きです。今度出るBOXも買います

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:45:37.89 ID:HsNYn9HE.net
タイトラでも努力とか勉強の話があったな
あのAED少年の場合、勉強する場がファラデーと違って与えられてるんだからちゃんと勉学には励むようにするべきだと思うけど
大人になったら好きなことだけするってわけにもいかないんだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:45:57.68 ID:NZTRgYCm.net
>>779
さすおには「努力してるって設定」でしかないのがw
俺妹とかもそうだったな。叩かれたら「才能じゃない、努力したんだ」って無茶な後付け

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:45:58.87 ID:JJalAEjn.net
>>773
そんなことしなくても最初からムキムキマッチョのレンジャー部隊出身者を主人公にしとけばいいんだよ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:46:22.33 ID:WjQZgatJ.net
>>780
1クールで水着と努力

あまんちゅか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:47:03.76 ID:LdXVYK5m.net
>>781
たいやきについては直前にけいおんやってて
努力がだせえという考えが支配的になったのもあるんで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:47:49.68 ID:WjQZgatJ.net
そういえばゼーガの10月上映のやつ新作映像もあるらしいけど花澤さんカミナギの演技できるのかね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:48:11.35 ID:2Iuawsj3.net
>>773
アイシールド21では試合と試合の間にいちいち特訓やってたなー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:48:23.90 ID:kxNCeFE+.net
>>664
ワープあったら敵の中心部に突っ込めよって話になるよなぁ
それを防ぐにには出る側にも装置が必要になるので,結局宇宙を狭くするだけの効果しかない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:48:45.70 ID:cz5E9rQd.net
ニューゲの不具合の対応ってキャラデザのひとがやることなんてあるもんなの?
デザインって工程の早めのところで
仕事が終わるイメージがあるんだけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:49:20.74 ID:Rrj/d4pR.net
熊巫女がなんか修正して過去を改竄したらしいけど
なんにも話題になってないな

まぁカッペのヒロインとか受けないから仕方ないね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:49:59.19 ID:WjQZgatJ.net
>>791
ヤマトはいつもその戦法で勝ってたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:50:48.69 ID:FTWbP2dH.net
>>789
できるだけ抑えはするだろうけど、当時よりかわいらしくなってしまうだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:51:25.79 ID:SmrnXffS.net
まちのラストら辺のセリフ丸々カットで状況ENDにしたらしいなwww
BD購入組が喜んでてワロタ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:51:28.78 ID:95hgyD6G.net
グレンラガンってBDBOXでてたkっけ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:51:29.32 ID:XyHzP/lN.net
>>789
リライトのかがりちゃんの声聞いてまだカミナギできそうだなと思った。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:51:41.86 ID:LdXVYK5m.net
スターシップオペレーターズ放送当時に
ワープ爆弾使えよって煽りがよくあったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:51:45.51 ID:SmrnXffS.net
状況エンド→上京エンド

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:52:56.00 ID:XyHzP/lN.net
>>797
でてるよコンプリートBDBOX!超でかいLDサイズ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:52:58.84 ID:FTWbP2dH.net
>>793
客の反応で一度作ったものを変えるなよ…馬鹿らしい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:53:10.74 ID:HsNYn9HE.net
宇宙ものだったらモーパイがやっぱり面白かったなあ
モビルスーツみたいなのも波動砲みたいな主砲も出てこないけどよかった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:54:14.07 ID:45mhiFI0.net
>>783
ゼーガとグレンラガンはまるでタイプが違うがいずれも名作

ゼーガは新居昭乃の主題歌も秀逸で設定的にも厨二向けかな
グレンラガンも設定的にそんな所が少しあるが基本勢いで全部ぶっ飛ばす系

で、これらを見た後は個人的にはスクライド薦めるわ
熱いといえば俺はスクライドみたいなのが好み

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:54:41.25 ID:H/l4jlu4.net
>>803
それはスペースオペラというジャンルになる。わかりやすくいうとコブラ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:55:22.69 ID:en+XBIl1.net
ワープできてもワープ中に戦闘あるから
星界の戦記の平面宇宙の戦闘みたいに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:56:11.89 ID:WjQZgatJ.net
>>805
スペオペといえばまずクラッシャージョウだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:56:33.36 ID:slD+H3Dc.net
>>789
上手くなったあとに棒要求するのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:56:56.75 ID:103SzMxQ.net
スペースオペラといえば銀英伝じゃないか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:57:53.34 ID:HVe1gWiO.net
ニューゲームはねねっちが可愛いだけの30分だった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:58:06.40 ID:YigGIuzf.net
以前TVで最強のロボットはどれか?みたいな企画で
最初はガンダムとか盾持ってるし有利とか議論してたのに
グレンラガンが登場して沈黙してたのがあったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:58:35.42 ID:SmrnXffS.net
奏光のストレインってワープ中に戦ってなかったっけ
一瞬でも気を抜いたら船から引き離されて生還不可になる極限の戦闘してた気が

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:58:44.00 ID:Rrj/d4pR.net
ワープの概念がよく判らん
何万キロを数秒で移動するんだろ?
そもそもその移動の範囲に障害物があった場合どうなるんだ?
それともワープ空間は別の次元で通常空間の干渉は受けないのか?

いつもそこが引っかかって判らん、通常空間の中を高速移動するなら
当然機体の回りおよび前面には必ずバリア的な保護膜が必ず必要になるよな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:58:46.72 ID:kDuKOouP.net
双星の陰陽師、前期ほどにはワクワクしねえな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:59:00.92 ID:HsNYn9HE.net
>>805
いや宇宙舞台だから宇宙ものでもいいでしょうスペオペなのはわかってるよ
スペオペの中では科学考証がしっかりしてるのもね
スペオペといえば銀英伝だけど、あんなご立派な艦があってワープも出来るのに作戦案の提出書類が紙っていうのがね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:59:17.65 ID:103SzMxQ.net
>>813
ドラえもんが説明してたぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:59:42.64 ID:B+zRJAYz.net
くまみこアマラン初動だと8千枚コースだったのに
結果2千枚ってなwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:00:30.94 ID:LdXVYK5m.net
>>813
時空間曲げてショートカットみたいな理屈らしいけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:00:44.21 ID:bEK9s6Mn.net
うーん
秋アニメは豊作の秋だな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:00:47.30 ID:XyHzP/lN.net
>>804
ありがとうございます!スクライド自分も学生の時はまってました
スクライドも好きですがガンソードも負けないくらい好きですね!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:01:17.33 ID:LdXVYK5m.net
>>817
ばくおんの話かと思った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:01:46.90 ID:45mhiFI0.net
>>811
ああいうのは不毛だ
例えばやろうと思えば全人類だの世界だのを打っ壊せるイデオンとか色々いるからな
神である天照が乗ってるナイトオブゴールドどうやって倒すんだとか
オーラ力に守られたダンバインを3次元世界の兵器でダメージ与えられるのかとか不毛な議論が続くだけだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:01:51.78 ID:HsNYn9HE.net
>>813
大体の作品では転移後の座標を確認して跳ぶ(この際に星や他の船舶の速度を計算して被らないようにする)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:01:52.07 ID:hNMB4enB.net
>>814
陰陽師は必殺技が外来語横文字で:(;゙゚'ω゚'):サムィー
 視聴していると乾いた笑いが出てくる。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:02:05.82 ID:NZTRgYCm.net
苦言を呈した原作者を黙らせたくせに結局直すのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:02:35.84 ID:Rrj/d4pR.net
>>818
ビバップも同じ設定だったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:02:53.16 ID:Kz7Hebnk.net
チェンジゲッターするだけでビッグバンのエネルギー出るゲッターエンペラーはどれくらいだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:03:43.68 ID:103SzMxQ.net
>>815
紙に関しては、確か本文中で人類は数100年の時を経てもこれ以上の情報伝達手段を手に入れることはできなかった、みたいな説明があったような
もちろんそれとは別に電子媒体でも提出してたと思うけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:04:36.08 ID:XyHzP/lN.net
双星の陰陽師OPすごいな、すごいすごい言われてるのが今回見てわかったわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:04:57.17 ID:B/EGZyjI.net
>>821
ばくおんは作画が良ければそこそこ行ったと思うだけに残念

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:05:00.86 ID:FTWbP2dH.net
こういう対応すると、気に入らないアニメは炎上させれば修正されるになるんだから本当やめろよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:05:24.63 ID:slD+H3Dc.net
黒髪の美少女JCが車椅子でおはぎ

この光景どっかでみたな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:05:59.19 ID:HsNYn9HE.net
>>813
すまん途中送信してしまった
現実で可能性があるのは速度の違う別宇宙を通るのか量子テレポーテーションで指定座標に再構成するのかどっちからしいね
アニメとかでは自分たちのいる宇宙とは別次元を通ってるから転移後の座標にさえ気をつければ大丈夫だと思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:06:01.72 ID:Rrj/d4pR.net
熊巫女はCMエピソードの時からドンドン悪い方向に向かってたけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:07:06.55 ID:g6d0C1t3.net
>>761
なんとなくつり橋のある崖で部内で模擬戦やってたのは思い出した。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:07:18.80 ID:LdXVYK5m.net
神林長平のSFに、いったん自分を全宇宙に等しく存在させるようにしてから
移動したい座標に固定するって航法があったような
いろんな屁理屈のこねかたもあるもんだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:07:59.59 ID:103SzMxQ.net
>>835
あの模擬戦、教官何も教えないし意味あるのかと思った

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:08:41.47 ID:XyHzP/lN.net
>>827
イデオン・デモンベイン・ゼオライマー・ゲッターエンペラー・天元突破グレンラガン
でよくどれが最強か討論してますね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:08:42.10 ID:Jtxn4NQ0.net
マルチエンディングで分岐する円盤商法に発展するとは
この時誰も知る由もなかったのである

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:09:10.23 ID:HsNYn9HE.net
>>828
そうだっけ
まあSFの確かさを見るというよりは人間ドラマを楽しむアニメだしね
実際面白いからいいんだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:09:39.19 ID:B/EGZyjI.net
>>836
>自分を全宇宙に等しく存在させるようにしてから
意味がわからなくてワロタ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:10:23.86 ID:Rrj/d4pR.net
そのむかし電話投票で運命が分岐する神アニメがあったそうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:10:52.61 ID:LdXVYK5m.net
>>841
敵は海賊ってシリーズで出てた
記憶が曖昧でいいかげんしか覚えてないけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:11:47.14 ID:slD+H3Dc.net
モラルのミニマムがそんな感じだったな
範囲上全てに存在してるとかいう瞬間移動に似た何か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:12:02.71 ID:B/EGZyjI.net
>>842
カーニバルファンタズムでも似たような事やってたな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:12:28.51 ID:FTWbP2dH.net
>>838
こういう議論はドラえもんの秘密道具、合体魔神レイアース、真聖ラーゼフォンみたいな「何でもアリ」は議論にならないから駄目なんだっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:12:57.62 ID:Fg1a1rGz.net
>>812
ワープは無い世界だよ
あくまで亜光速(加速)航行
ストレイン以外のロボットは自力亜光速加速ができないから、生還不可になる
浦島効果とか使っちゃってる珍しいロボットモノだったな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:13:23.82 ID:HsNYn9HE.net
>>841
EPRパラドックスの応用じゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:13:29.97 ID:103SzMxQ.net
>>840
見直したけど、1巻43Pだな。正確には、
これが古代中国人の手で発明されてから4000年ちかく経過しているが、人類は文字を記述するのにこれ以上のものもをついに発明できなかった。
だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:14:22.07 ID:Dzq1PMYR.net
量子焼きなまし的な何かだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:15:06.10 ID:XyHzP/lN.net
やらおんと違ってやっぱり2ちゃんねるは平和だなあ・・・いい人が多くて安心します
やらおんで甘々と稲妻擁護したらボコボコのベキベキにされましたからね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:16:21.64 ID:HsNYn9HE.net
ここでそのクソサイトの名前を出さない方がいいし、そのクソサイトにも金輪際行かない方がいいよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:16:52.86 ID:Jtxn4NQ0.net
やらおんなんか見てる奴まだいるのかよw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:17:10.54 ID:gXhZCe8L.net
物理法則はあくまで地球で観測された現象に整合的な法則ってだけだから
適当な理論でもそれっぽければ別にいいんじゃね
高エネルギー状態で何が起こるかなんて実際のところ良く分からんのだし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:18:55.83 ID:XoXQoOCD.net
>>763
業界の後輩と飲んでその後輩の愚痴公開

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:19:08.93 ID:B+zRJAYz.net
近所の本屋
新アニメ始まったら
店頭にポスター貼りまくって特設コーナーも作るのに
今期は一切やってなくてワロタ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:20:00.07 ID:XyHzP/lN.net
>>852 >>853
わかりました。やらおんの名前は出さないようにします
あとやらおんには行かないようにします。ありがとうございました

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:20:24.95 ID:9gDMst9m.net
くまみこはちゃんと円盤で最終回修正されてるし・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:20:47.77 ID:HsNYn9HE.net
次以降のスパロボに出る最近のロボアニメはなんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:22:03.89 ID:B/EGZyjI.net
>>848
単一ではなく全宇宙ってのがもうすごいっていうか面白いなあと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:22:43.00 ID:Jtxn4NQ0.net
今期不作で来期豊作ってよく考えたらオリンピックのせいだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:23:14.18 ID:slD+H3Dc.net
意味わからん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:23:48.44 ID:Kz7Hebnk.net
>>854
なんかのSFに人類の科学が光を超えられないと証明したなら
乗ってる人類が今光速を超えたと認識していない間は光速を超えていられるとか言う理論あったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:24:28.95 ID:B/EGZyjI.net
>>855
へえ、なんなんだろうな
なんでわざわざ公開するんだろう
こんな人に誰も寄っていかなくなっちゃうのに
ちょっと病気入ってるかもしれないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:24:36.72 ID:9gDMst9m.net
>>859
シドニア、アルドノア、Gレコあたりじゃないですかね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:25:18.45 ID:E2smihbc.net
リライトの赤リボンがやっと喋ったと思ったらヘタクソ過ぎワロタ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:25:24.21 ID:XyHzP/lN.net
スパロボでガオガイガーとグレンラガンが競演してほしいわ
>>859
ゼーガペインとスタードライバーがでてほしい。実際参戦するのは
マジェプリではないかと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:27:08.87 ID:slD+H3Dc.net
>>866
わかってないな
あの合ってないのがいいんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:27:38.81 ID:HsNYn9HE.net
シドニアとかゼーガとかマジェプリってまだ参戦してなかったんだな
確かにありそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:30:32.77 ID:B/EGZyjI.net
>>866
最初は違和感あったけど途中から慣れてきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:31:00.35 ID:H/l4jlu4.net
スパロボももう売れないからなあ。版権かからないオリジナルでやりたいのが本年。でもゲーム性変えるか他で差をつけないとキツい
死にかけから生き返ったファイアーエムブレムとスパロボに差がついたなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:31:32.05 ID:PGIOuqe4.net
アルジェントソーマとリヴァイアスとステルヴィアもまだだぞ
ゼーガは人類滅亡済みな辺りが辛いな。世紀末系メインのスパロボでないと設定すり合わせできんのじゃないかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:32:59.01 ID:uSSBkfv/.net
クロアンでてるのにな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:33:14.32 ID:Kz7Hebnk.net
元から全部は再現しないんだし舞浜だけ滅亡でいいんじゃないの
デフテラの効果も別の物に変えて

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:35:12.63 ID:0cYbz64U.net
スパロボ、オリジナルでももっとマシなキャラデザと脚本なら復活もあるんだろうけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:35:43.86 ID:XyHzP/lN.net
次のスパロボでマイトガインが参戦するのが最高。もう出ないと思った。
エースのジョー強いんだろうな。グレートマイトガイン対轟龍の決着をつけたい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:42:40.81 ID:XyHzP/lN.net
>>872
並行世界の地球だったらなんとかいけそう。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:43:26.04 ID:fr1QEp5t.net
スパロボは本来版権キャラがメインでオリジナルが添え物なはずなのに
いまじゃしょーもないオリジナルがメインで版権キャラが脇役だしな・・・
ゲーム性も90年代から特に変わらんし

ここら辺変えないとダメ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:46:09.71 ID:/PiQ1Cdp.net
ある日急な雨に降られて高架下河川敷に雨宿りした時にホルビーと出会いたいだけの人生
もうすぐポケモンXYのホルビーに会えなくなるなんて辛い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:47:19.85 ID:WjQZgatJ.net
篝ちゃん可愛いよね
ああいうとぼけたキャラだとは思わなかった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:47:52.52 ID:hx5Kjt54.net
スパロボはキツイやろ
版権モノをギャルゲー化するわけにもいかんし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:48:13.79 ID:XyHzP/lN.net
君の名は作るんならリメンバー11アニメ化してくれよ!!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:48:32.64 ID:WjQZgatJ.net
シドニアで一番強いのチンコちゃんだよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:48:37.41 ID:SOceDbBN.net
甘々には死に戻りループ設定ないの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:48:47.84 ID:4wxzQ6aM.net
スパロボはオリジナルがラスボスは昔からじゃね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:49:34.77 ID:S0KY1hpe.net
うんこちゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:49:36.75 ID:4wxzQ6aM.net
スパロボはαの一作目くらいが良かったな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:50:49.56 ID:9gDMst9m.net
前だしゲーと呼ばれるようになったころからSRPGとして微妙になった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:52:54.85 ID:XyHzP/lN.net
スパロボはもうオリジナルいらないだろ。Zみたいな暗い内容になる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:53:34.48 ID:0cYbz64U.net
スパロボって基本はファミコン時代から変わってないんだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:53:39.00 ID:4wxzQ6aM.net
シドニア、クロムクロ、クロアン、アルドノアのスパロボやってみたい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:54:31.28 ID:4wxzQ6aM.net
初代のラスボスからヴァルシオン居たんだっけ
第二次だっけか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:55:06.20 ID:WjQZgatJ.net
>>891
アルジェヴォルン「交ぜてよ」

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:57:07.30 ID:HVe1gWiO.net
テイルズもアリーシャの扱い原作と変えないとくまみこるだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:58:19.89 ID:abjF4cNB.net
4ターン以内に勝利しないとゲームオーバーになるスパロボを作ってほしい
レガリアのロボを使って

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:03:01.45 ID:XyHzP/lN.net
後継機クロムクロX(クロス)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:09:18.81 ID:en+XBIl1.net
どの位有名なロボなら出られるんだろうな
クロムクロとか無理そう?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:10:29.37 ID:E2smihbc.net
アクエリオンロゴスが参戦する未来はあるのだろうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:12:00.10 ID:9gDMst9m.net
ロゴスだしても、あれロゴス空間しか存在できないのにどうするんだよ。
現実世界で戦えたのは最終話だけだし。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:13:35.10 ID:4wxzQ6aM.net
知らんがまた多元世界にすりゃいけるんでね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:14:09.06 ID:fr1QEp5t.net
>>897
マイナーでも出れるけど
選考基準は謎
ガルガンティアやクロスアンジュ程度でも参戦するけど
シドニアやヴヴヴ、アルドノアはまだ出てないし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:15:29.83 ID:c9G5Krkx.net
アルジェボロン、コメルシ、レガリア
レアロボット大戦Re

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:16:23.05 ID:FTWbP2dH.net
スパロボに出して保管すればいいやで作られたロボアニメ大嫌いだから10年は出さないでいいよ
EVOLとかAOとかヴヴヴとかノブナガとかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:17:02.47 ID:4wxzQ6aM.net
立てるか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:18:42.08 ID:0cYbz64U.net
スパロボの基準ってほんとに謎だよなぁw
選んでるのが偏ったオッサンってことは分かるんだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:19:18.10 ID:YigGIuzf.net
過去の作品見てるんだがSAOとかギアスとか外ればっか引いててつらくなってきた
おすすめとかググっても本当に見る価値あるかどうかは判断しにくいねえ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:19:48.20 ID:XyHzP/lN.net
レガリア5話からロボットでなくなったら見ないからな
これこそが手描きの熱さよとか言ってたけどバカみたいじゃん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:20:46.58 ID:abjF4cNB.net
>>906
今さっきスクールデイズ見たけど名作だった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:20:58.50 ID:FTWbP2dH.net
>>897
>>901
バンナムや版権元の都合
具体例をいうと、ファフナーはエグゾダス放送するのに合わせて集中して出したし、
ナデシコは今度のDVDBOX再生産に合わせて出してる(ひょっとしたら続編もやるかも)
グラヴィオンはスポロボ発売と同時にDVDBOX発売
毎回、合わせてくるダイナミック系は言わずもがな
ガンダムが最近、UCばっかなのはテレビ放送に合わせて
マクロスFまみれだったときは劇場公開に合わせて
クレヨンしんちゃん出すときはetcなどなど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:21:30.46 ID:XyHzP/lN.net
>>906
ゼーガペインやグレンラガンオススメ!SAOやギアスより面白いぜ!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:22:24.39 ID:4wxzQ6aM.net
今期アニメ総合スレ 794 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472037667/

次も頑張るぞい!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:22:55.93 ID:FTWbP2dH.net
>>906
KIBAていうダークファンタジーアニメがおすすめ
脚本は51話全部井上敏樹

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:23:06.64 ID:SmrnXffS.net
TE・シュヴァケンと立て続けにマブラヴアニメ化されてんのに中々スパロボ参戦しないな
デモンベインですらしてるというのにw
マブラヴ・シドニア・アルドノアあたりいれて若い層に宣伝しないとやばいよ、スパロボの平均購入層30歳越えてたし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:23:25.86 ID:FTWbP2dH.net
>>911
乙だぞい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:23:35.97 ID:Kz7Hebnk.net
>>911
おつつ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:23:39.89 ID:B/EGZyjI.net
>>911
乙ぞい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:24:01.05 ID:E2smihbc.net
テイルズのミクリオって帰ってくんの?
あのまま死んで欲しいんだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:24:36.91 ID:4wxzQ6aM.net
>>906
真面目に見るなら銀英伝とか見れ
個人的にはアニメンタリー決断とか艦これの予備知識的にも面白く見れる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:25:03.87 ID:XyHzP/lN.net
>>911
スレ立て乙です  あなたは青葉ちゃんと一緒に仕事が出来る権利を与えます

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:25:20.64 ID:WjQZgatJ.net
>>906
そもそも何が見たいのかわからんとおすすめもしようがないがな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:26:17.11 ID:c9G5Krkx.net
>>911
スレ立て乙
青葉ちゃんなでなでを許可します

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:26:21.27 ID:WjQZgatJ.net
>>911
おつ
ひふみ先輩のホクロをペロペロしていいぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:26:43.29 ID:uRBX+/Om.net
>>911おつ
ニューゲーム7話まで見たんだけど阿波根ってそんなに変な名前?
沖縄県民だからかピンとこない
そりゃちょっと面白い響きだとは思うけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:28:16.37 ID:fr1QEp5t.net
>>917
ミクリオはヒロインやぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:28:22.66 ID:abjF4cNB.net
>>911
スレ立て乙だぞい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:28:29.29 ID:2p1Tb+ST.net
>>923
多分お前の名字も世間では珍しいと思うぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:28:31.36 ID:WjQZgatJ.net
>>923
「アワネ」ならわかる
「アハゴン」はかなりインパクトがある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:29:22.02 ID:XyHzP/lN.net
>>923
そういえば学校で与那覇っていう男の子がいたけど沖縄の人かな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:30:41.18 ID:YigGIuzf.net
東京の人間は田舎もんの集まりだから田舎もんにコンプレックス抱えてて田舎もんを笑いものにするんだよ
海子ちゃんもきっと東京に出て来て名前を笑われた経験があるんだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:31:12.47 ID:g6d0C1t3.net
>>911
乙プリン

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:31:46.20 ID:WjQZgatJ.net
沖縄出身の知り合いに阿嘉(アカ)っていう奴がいたけどこれも最初は(変な名前)って思ったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:32:43.48 ID:en+XBIl1.net
海子って名前もどうかと思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:33:12.89 ID:uRBX+/Om.net
>>928
与那覇なら多分沖縄

そんなに変なのか阿波根
結構いる苗字なんだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:33:18.95 ID:TrxOzyct.net
因みに、阿波根は全国で1,200人
佐藤は1,893,000人

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:35:02.83 ID:B/EGZyjI.net
>>923
十分面白い名前だな
あはゴンなんて普通読まない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:35:29.23 ID:4wxzQ6aM.net
阿波根は聞いたこと無さすぎてアニメでも冗談を疑ったレベルに居ないな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:37:37.72 ID:FTWbP2dH.net
沖縄特有の苗字だろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:38:22.88 ID:c9G5Krkx.net
営業に欲しいなアハゴンさん

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:38:28.91 ID:/36bt9Ns.net
沖縄は珍しい名字の宝庫
http://www.geo cities.co.jp/SilkRoad-Forest/5466/myouji20.html

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:39:18.85 ID:FsRDdoaj.net
地域によって固有の名前は結構あるだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:39:56.52 ID:1x2iQdMq.net
名前は覚えてもらえるだろうけど自分の商品のセールスしか出来ないやつは営業じゃちょっと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:40:07.11 ID:B/EGZyjI.net
>>938
営業スマイルできるかどうか怪しい阿波根さん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:40:14.73 ID:YigGIuzf.net
次見るのは狼と香辛料にするか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:41:47.83 ID:WjQZgatJ.net
>>942
日代さんは営業スマイルできるようになるだろうか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:41:54.55 ID:FsRDdoaj.net
>>943
正直つまらんよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:41:55.50 ID:YigGIuzf.net
最近はもうロボットが出てきただけで白けるようになってしまったわ
現実の科学技術の進歩によってロボットが完全にリアリティを失なってしまったんだろうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:42:01.07 ID:XyHzP/lN.net
>>943
なんでやねん!!ここの人達がお勧めしてくれてたやろ!!それ見いや

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:43:05.72 ID:WjQZgatJ.net
狼と香辛料のOP「旅の途中」は名曲

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:44:52.74 ID:4wxzQ6aM.net
狼と香辛料は良いうんちく系アニメ
同じ雰囲気(?)でxxxHOLICや十二国記も薦めたい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:45:38.87 ID:tULFK5Ul.net
>>946
ファッ?
夢でも見てるのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:46:22.30 ID:uRBX+/Om.net
でもあまり聞かない苗字なら阿波根の発音が正確だったから声優さん偉いな
ニュースとかで沖縄の苗字聞くとなんか違和感あるのに阿波根さんは違和感なかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:47:12.49 ID:4wxzQ6aM.net
シドニアでロボというかSF熱が再発したからまだ大丈夫だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:49:05.90 ID:FsRDdoaj.net
熱く燃えてくるようなスポコン系とかバカバカしいギャグ系とか
ミステリー系とかジワッと泣けてくるヒューマンドラマ系とか
怒りに震える程の悲劇系とか甘酸っぱい恋愛系とか色々あるからな
一口にオススメなんて出来ねーわな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:49:09.20 ID:cyzTTJ66.net
1軍の凱旋やで、

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:49:31.24 ID:XyHzP/lN.net
俺の名前は神野神名で弟の名前は堀田志門だ!
いい名前だろ〜

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:49:53.47 ID:MWuY+qyt.net
でもクロムクロ佳境に入って最終回までつっ走りそう
マクロスはまだまだ金玉に精子タップリ溜め込んでるね
最後3話くらいで一気にどぴゅどぴゅ出してね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:50:04.84 ID:cyzTTJ66.net
クソ
もうちょい早ければピッタンコだったのにな
スレ立てるのはえーよ
950くらいでいいだろ
なんで900なんだよ早漏かよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:50:35.61 ID:45mhiFI0.net
>>943
お前どんなアニメが好きなんだよ?過去にコレが良かったっての言わないと好みすらわかんねえぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:50:36.07 ID:Fg1a1rGz.net
>>946
プラレス3四郎とかANGELIC LAYERとかの方向のロボットなら益々リアリティが出て来たんだから、
その手の新作なんかが出て来ないもんかねえ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:50:42.16 ID:5xjdv1Uv.net
アハゴンはパラゴンではないのだろおつー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:50:45.62 ID:FTWbP2dH.net
ロボの魅力は重機信仰と直結してると思ってるから外で遊ばない今の子に受けないのは仕方ない
自然を切り崩して作業する重機かっこいいとか、俺たちの遊び場を容赦なくぶち壊す重機怖い感覚ないだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:52:03.27 ID:FsRDdoaj.net
>>949
xxxholicはミステリーホラーっぽいし系統がちょっと違うだろ
俺も好きだけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:53:00.23 ID:WjQZgatJ.net
>>956
マクロス△はあと5話?
なかなか話が収束していかなくて何となく終われそうがない気がしないでもない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:53:38.63 ID:cyzTTJ66.net
コンビニのお弁当おいしいれす(^○^)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:53:46.22 ID:4wxzQ6aM.net
まさかの分割だったりしてΔ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:56:29.68 ID:c9G5Krkx.net
日本もリニア技術を使ってガチでレールガン作るらしいからな
巨大ロボットも近い将来どこかと共同で誕生するかもしれない
あ、バンダイさんは結構です

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:57:03.23 ID:ZTVLSaFk.net
>>959
オモチャしだいだろうな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:57:09.37 ID:fr1QEp5t.net
>>963
つってもそんなに話のネタ残ってないやろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:57:26.76 ID:mMrdQFzY.net
Δまとまらないと思ったら分割4クールとか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:57:27.34 ID:4wxzQ6aM.net
東京オリンピックではパトレイバーが警備を行うはず

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:58:55.25 ID:en+XBIl1.net
ぶっちゃけマリオは恥ずかしいなと思ったわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:58:59.79 ID:slD+H3Dc.net
この流れでSPEC思い出したわ
当麻に瀬文が珍しい名字かなんか言ってそれに対して当麻が瀬文なんか全国で7世帯ぐらいしかいねーよってあれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:03:25.12 ID:ILxQm/rU.net
Δ4クールとか自殺行為だろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:05:09.60 ID:Rrj/d4pR.net
レールガンを維持するために原子力発電が不可避なんだけど
やっぱり核の平和利用なんて無理なんだよねぇ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:05:31.76 ID:g6d0C1t3.net
テイルズは2クールなん?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:05:44.79 ID:a/nrhnoP.net
>>969
Δ4クールとか逆に尺余りすぎじゃね
第3の敵でも出して新展開しないと間が持たない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:07:07.40 ID:4wxzQ6aM.net
マクロスよく知らんが噂の人類の祖先を第三勢力で出せば良いんでね
マイクローンだっけか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:07:09.16 ID:VcNXh0z8.net
>>975
テイルズ絶対まとまらないがまとめる気もなさそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:08:03.12 ID:c9G5Krkx.net
Δ最終回は劇場版で
マクロスならやりそうだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:10:34.51 ID:en+XBIl1.net
男のアイドルグループ出して歌合戦だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:11:32.17 ID:5xjdv1Uv.net
東京は監視ポストがスコープドッグでも不思議はないな!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:11:39.21 ID:ILxQm/rU.net
劇場版するほど人気あるかなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:17:47.04 ID:jXoQZyB1.net
>>980
放送前のポスター見て
今度のマクロスは男性アイドルユニットVS女性アイドルユニットかぁ…
なんて勘違いしたのを思い出した

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:20:09.60 ID:XyHzP/lN.net
ベルセリアの評判めちゃいいな。こっちを2クールで放送してほしかったわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:20:44.31 ID:9gDMst9m.net
評判よくなってきたのは原作通りやりだした4話ぐらいからか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:23:07.25 ID:5xjdv1Uv.net
雄山羊様出るあたりからマシんなってきた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:24:41.81 ID:K3FTCIy2.net
リゼロはヒロインが大雨でブラが透ける糞アニメ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:26:32.65 ID:XyHzP/lN.net
なにせベルベットの方がスレイより魅力あるからな。意外とチョロイベルベットさん
最高に可愛くて実は男らしいライフィセットきゅん。うんベルセリアの方がアニメ映えしそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:28:31.67 ID:F+iCWWN8.net
アニメしか観てないけどベルベットに魅力なんて微塵も感じなかったぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:28:36.33 ID:fr1QEp5t.net
ベルベットは装飾が多く描くのが大変という難題がある

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:28:50.48 ID:SmrnXffS.net
ベルセリアは結局ゲームはいつもどおり売れたの?
ヒロイン詐欺やった奴が引き続きPやってるゲームなんぞよく買えるなチョロすぎだろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:29:41.32 ID:5xjdv1Uv.net
ベヘリット?(空目

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:31:56.71 ID:g6d0C1t3.net
ベルセリアはネットの声だと評判は良さげぽい。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:31:57.21 ID:ONZUzA5P.net
>>905
権利関係の問題がかなりでかいらしい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:33:20.11 ID:XyHzP/lN.net
右手が化け物になって敵を喰らう最高に中二な主人公でいいじゃないか
筋が一本通ったいい性格してるらしーぞベルベットさん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:39:28.37 ID:1x2iQdMq.net
声がイマイチ好きになれない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:41:40.40 ID:en+XBIl1.net
敵を喰らうのはゴッドイーターでやったからな
テイルズがそれをまねてもねえ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:45:46.18 ID:abjF4cNB.net
1000ならベルセリア爆死でテイルズ終了

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:46:20.66 ID:XGC/FjFu.net
1000ならアニメ卒業する

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:47:32.95 ID:Kz7Hebnk.net
1000なら来期こそは面白くなる

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200