2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 792

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:24:05.36 ID:rvn00Mf1.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 791
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471808518/

回避

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:48:16.47 ID:VQMJxJBm.net
甘妻はだれか一人でも心ない人がいたら全てが崩れそうな位脆い感じがいいのよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:48:23.79 ID:PQ+7otkO.net
>>110
昔から女の方がリアリストと言われ続けているだろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:49:18.82 ID:O/J8OI/7.net
>>115
女は昔からアイドル追っかけのキチガイしかいなかったぞ
男のファンタジー脳なんて昔は馬鹿にされてたくらい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:49:26.40 ID:N8thK9tv.net
知ったか社会学は勘弁な

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:50:20.43 ID:sUiq0vFH.net
先生の包丁さばきは何回見てもハラハラドキドキで心臓に悪い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:51:13.25 ID:FKZLO07k.net
すごい頭悪い会話してるなぁ
ゴミみたいなやつら

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:51:31.03 ID:PQ+7otkO.net
>>113
> ゲームユーザーとアニメユーザーの親和性は高いから、アニメやゲームでやる事に意味がある

前半と後半の論理的関係が薄い
わざわざ金かかるアニメでやった方がよい理由になっとらんよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:51:41.59 ID:VQMJxJBm.net
おんなは空想の中からリアルを語るから数字とかがぶっとんでる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:51:49.36 ID:SHZU9PqL.net
ぶっちゃけ本気でゲーム業界風刺するなら、ゲーム提供にソシャゲ会社入ってる枠は無理だろうし
業界人としても敵を作るこになるから、結構大変な作業だよね
まじでソシャゲ業界の底辺業者はは本当に汚い事やってるだろうし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:52:18.75 ID:FKZLO07k.net
こんなゴミみたいなのが
アニメばっか見て
何になるんだろう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:52:22.10 ID:O/J8OI/7.net
昔は男が女がやるようなファンタジーなこと言ってたりやってるとお前女みたいだな
って馬鹿にされてたw
今は完全に性差が逆転してるのが笑えてくるw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:52:29.09 ID:XRk6skda.net
アイドルおっかけするために、現実的に打算的におっかけのための金を稼いでる姿を見ていないらしい
アイドルのために身が破滅するまで狂える女は実は少ない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:54:51.55 ID:SHZU9PqL.net
ここで否定的なのにソシャゲ関係者混じってるだろうしな
そういう世界おお怖い怖い
法で整備されてない業界だからまじで汚い一部の業者っているだろうな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:54:58.36 ID:13iKQQKi.net
リアルとファンタジーで分ける意味がよく分からん
ファンタジー世界でリアルで過酷な展開するのと
リアル世界でモテモテ困っちゃうのファンタジーな願望丸出しなのはどう扱うの

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:56:11.96 ID:O/J8OI/7.net
まさか男がファンタジー脳になっていくとは思わなかったぜ
そういえば日本人の精子の数が世界最低レベルになったって記事みたなw
男の女化がすでに始まっているw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:56:34.76 ID:ICK5VmbS.net
なんか白箱以降、業界通()が妙に業界通っぽく上から目線で持論言うようになったよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:56:45.47 ID:TRl6FGOQ.net
現実世界がストレスだらけだから
アニメ見てイライラしたくない
美少女が優しい世界で癒やしを与えてくれれば十分

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:56:49.07 ID:CbDvFnXI.net
オレンジは実は映画版の方が出来がいい。ストーリーも適度にアレンジされてる。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:57:08.44 ID:N8thK9tv.net
>>126
今のソシャゲと似たような手法で昔はSEGAが底辺業界ゴロに食いものにされてたな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:57:48.90 ID:h2xOBR7w.net
リアルじゃ出来ない事を疑似体験するためのアニメやゲームや創作物だからな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:58:19.59 ID:JZDXfOoN.net
RewriteはOPとEDが一新されてるけど二期に渡って続くのかな
原作がゲーム?かなにかなのか話がいまいちよくわからんけど

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:58:19.61 ID:PQ+7otkO.net
>>127
おれもそう思う
このアンケート自体お遊び以上の価値があんまり無い

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:58:53.01 ID:13iKQQKi.net
>>131
映画参考にしてアニメも改変しちゃえばよかったのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:58:54.79 ID:O/J8OI/7.net
>>130
つまり、
男が女化した(LGBTのゲイホモ率上昇)
男が弱くなった(草食系男子、精子減少、出世願望なし)
男の権利が弱くなった(女性優遇)

これだなw
日本の男は既に女だわw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:59:07.62 ID:AOx5PITU.net
コンプガチャ規制法案進めてた消費者庁のお偉いさんが自殺の名目で一家丸ごと消されてんのに
アニメ業界ごときがそんなことしたらどうなることやら

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:00:07.76 ID:Zaiwmo12.net
>>107
その記事のどこに女はリアルを好み男はファンタジーを好むって載ってるんだ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:00:33.28 ID:O/J8OI/7.net
日本のタイ化待ったなし
日本はタイに続いて第二のオカマ大国になっていくだろう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:00:53.72 ID:lpQDl/oz.net
オレンジは死の原因が、謎の組織とか世界の仕組みとかそういうファンタジー要素一切関係無くて
ただ本人がメンタル豆腐なだけっていうのが逆に珍しいのでは無いかと思ったりする

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:01:26.33 ID:O/J8OI/7.net
>>139
リアルを好む意見とファンタジーを好む意見の性別を見たら分かる
リアルはほとんど女性
ファンタジーはほとんど男性

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:01:55.12 ID:CbDvFnXI.net
>>136
欠点は菜穂が高校生に見えないのと演技がちょっと下手なことくらいかな。手紙も全員には届かないし。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:02:38.72 ID:ykDf7voK.net
>>131
映画はそんなに評価よくなかったような気がする

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:03:25.48 ID:AQJVIjHD.net
俺たち男は社畜を見てもわかるけど現実にウンザリしてる奴多いからな
一方、女はあいつら基本的に恋愛モノしか興味ないから、そうなると必然リアリティ系に票が入る

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:03:39.95 ID:N8thK9tv.net
orangeというタイトルはあれか
箱の中に腐ったみかん(翔)があると周りもみんな腐ってしまうという意味か

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:03:57.48 ID:ykDf7voK.net
>>143
同級生も同じで高校生には見えんw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:04:33.34 ID:O/J8OI/7.net
昔は男は現実逃避してるだけでお前女か?
なんて言われてこけにされてたからな
あの時代に比べると今はホモに寛容な時代だわw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:04:53.86 ID:Zaiwmo12.net
>>142
それ代表的な意見を抜粋しただけだろ
男女が同数で男がファンタジー女がリアルと完全に分かれてるなら
どちらを好むかの割合だってほとんど五分五分になるはずだぞ
リアリティ   73人(30.5%)
ファンタジー 166人(69.5%)
となるってことは女もファンタジーを好む方が多いってことだ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:05:24.30 ID:ZHIKMBgR.net
>>120
どうせ一般人はソシャゲの中身なんて分かってないから理解できんだろうしやるならアニメだろうな
バカオタに訴えかけるのにアニメは絶大な効果があるw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:06:38.96 ID:O/J8OI/7.net
>>149
あくまでそこから読み取れるデータだから
リアリティを肯定的に捉えてる意見に男性の意見がないってのがもうあれでしょw
その73人のリアリティの中の60人くらいが女だったりするかもよw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:06:50.17 ID:nL1mG1dY.net
リゼロはファンタジーと言われても醒める糞アニメ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:07:04.68 ID:Zaiwmo12.net
もっとも何を持ってファンタジーとするかが問題だな
異世界とが異能が出てくるのをファンタジーとしてるのか
現実が舞台で異能も何もないけど普通じゃあり得ない設定の話までファンタジーとしてるのか
よくわからんアンケートだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:07:59.50 ID:ykDf7voK.net
鯨に何話消費するつもりなんだ?飽きるぞ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:08:46.63 ID:BcBTVD29.net
だから舞台がファンタジーなのか展開がファンタジーなのか具体的でない時点でゴミアンケートだって

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:08:48.24 ID:frjYkJX0.net
>>150
君がバカオタと嘲るような人にそんなモンみせても意味ないじゃん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:10:59.82 ID:ZHIKMBgR.net
>>156
むしろバカは直情的だから美少女キャラ使って訴えかけやすいんだよ
投資を募るの大変だろうけどなw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:11:31.48 ID:CbDvFnXI.net
白鯨の「存在を消す能力」というのが特に必然性を感じなかったというか・・・

あれ、いらなかっただろ。
「白鯨に殺される=存在を消される」 かと思ったら微妙に違う特殊攻撃みたいだし、混乱しただけだったわ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:11:56.46 ID:O/J8OI/7.net
最近は歴史ものとかも全然流行ってないよな
昔は歴史ものとか凄い人気あったけど、今時の男性は史実に忠実作品とか好まないのかね
韓国みたいなファンタジー脳に近付いてきてるのかも

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:13:39.36 ID:kwJ5gfq7.net
人は自分にないものを求める
男はリアルに物事を考えるからファンタジーを求める
女は頭の中お花畑だからリアル系が好き

それが行き過ぎて人生に疲れた男はごちうさにハマる
そういう男は癒しを求めてるので、リゼロのスバルを見てると自分を見ているようで苦痛だからリゼロアンチになる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:14:11.02 ID:ykDf7voK.net
鯨は通過地点の障害物という扱いなんじゃないのか?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:14:54.38 ID:CbDvFnXI.net
>>159
蒼天航路と達人伝は面白い

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:16:38.68 ID:BwTLDjJ/.net
ところでネネッチってオナニーしゅるの?w

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:17:09.07 ID:13iKQQKi.net
>>160
おそ松は確かにリアル系といえるな(したり顔)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:17:14.58 ID:N8thK9tv.net
魔装見たけど
もうそろそろ惰性を通り越して苦痛になってきた

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:18:09.17 ID:TRl6FGOQ.net
女も金持ちの王子様たちが平民の私を奪い合うみたいなのから
ニートのダメ六つ子に癒やしを求めるようになってきたから、結構変化してきてんじゃね?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:18:27.32 ID:N8thK9tv.net
>>163
女子大生だぞ?
オナニーする暇もないくらいヤリまくりに決まってる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:19:02.82 ID:ykDf7voK.net
次は、連結改装w
TVQ九州は先見性があったな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:19:27.42 ID:kwJ5gfq7.net
ねねっち見た目は悪くないのにガイジすぎて見ててきつい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:19:56.68 ID:ykDf7voK.net
ねねっちいらんな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:21:01.96 ID:XRk6skda.net
魔装は横目で流しながらエロシーンだけ見るもの
ドラマを流し見する主婦てこんな感覚なんだろうな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:21:23.83 ID:ykDf7voK.net
新遊戯(ニューゲーム)は、なぜ失敗したのか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:21:44.24 ID:TRl6FGOQ.net
アハゴンが圧倒的にいらない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:21:44.84 ID:kwJ5gfq7.net
ねねっちと黒人とモーション班の奴がいなければ完璧

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:21:53.40 ID:O/J8OI/7.net
>>160
日本でしか当てはまったないのはな
リゼロなんかは中国で人気凄いだろ?
それに海外でも他のアニメより人気高い
日本人だけがファンタジー脳の女性化してるんじゃね?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:22:35.87 ID:ykDf7voK.net
おまえら阿波根いらないなら、おれがもらう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:24:06.38 ID:ZHIKMBgR.net
お前らにリゼロのスバルみたいな根性があるかよ
チンピラに最初に絡まれた時点で逃げ出して物語は終わりだよw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:24:11.85 ID:N8thK9tv.net
沖縄出身の知り合いが沖縄は娯楽がないから若いうちからセックスしまくると言っていた
アハゴンはきっとヤリマン

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:25:10.04 ID:TRl6FGOQ.net
ゆんが一番スケベ
自宅に間違いなく極太バイブある

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:26:34.98 ID:ykDf7voK.net
青葉がスケベでないのが痛いな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:27:22.66 ID:Zaiwmo12.net
>>160
そのくくりもちょっと疑問だ
ファンタジー世界を舞台にしても、その世界やそこに住んでる住人をリアルっぽく描いたらそれはどっち系になるんだ?
ガンダムみたいにリアルっぽいと言われてるものは果たしてファンタジーなのか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:27:33.21 ID:6JOl2kx9.net
今週はジョジョ、カバネリ、リゼロ、はいふりの春アニメの続巻が出るぞい

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:27:35.95 ID:nPdS+A2Q.net
俺ら白鯨に立ち向かうだけの度胸ないし
生き返るの分かっていても痛いの嫌だし、
スバルって凄い奴だぜうざいだけで

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:27:36.81 ID:AOx5PITU.net
童貞の語る女論男論とか微塵も興味も説得力もないんで
経験人数とアドレス帳の女の人数を申告してからもの語れ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:29:19.81 ID:nPdS+A2Q.net
>>184
妄想で女を語ってるだけだろ
俺ら女と会話した経験なんて事務的な会話だけだろ
女子「はいこれ日直の当番日誌ね」
男子「・・・」無言で受け取る
くらいだろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:29:40.27 ID:xDMYxvRA.net
リゼロもアルデラミンも話は面白いのに主人公がな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:29:55.85 ID:ykDf7voK.net
はいふりはストーリーはクソだが、書き込みはしやすかったところは優秀だったな
今期は書き込むほどのものがない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:31:18.36 ID:ykDf7voK.net
架空年表いれるアニメは嫌だな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:32:46.18 ID:N8thK9tv.net
>>186
リゼロはどうでもいいとしてアルデラミンは本当にもったいない
主人公がやれやれ俺は何でも知ってますが何か風に浮わついてなければもっと面白くなっただろうに

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:33:17.69 ID:wBDBmZY/.net
FF1作目を作ってるスクエアのドキュメントアニメとか見たいか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:33:28.66 ID:nPdS+A2Q.net
あれ?死に戻りと生き返るって違うんだっけ?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:35:21.57 ID:O/J8OI/7.net
最近の主人公に単色のユニクロや無印を認めるやつが増えてるよな
高級ブランド系やパンク系、ファンキー系、アナーキー系、サーファー系とか色のあるブランド特殊ある主人公がくると
文句を言い出すやつが増えてる気がする

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:35:44.39 ID:b3gH/D9Y.net
死に戻りはセーブポイントまで戻る事
生き返るはその場で生き返る事 元には戻らない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:35:49.98 ID:N8thK9tv.net
>>191
死に戻り→リセットボタンでセーブポイントからやり直し
生き返る→蘇生魔法で復活

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:36:06.74 ID:RDw9f+eZ.net
>>184
だよな…そもそも女でファンタジー好きなんか山ほど居るし
女が嫌ってるのはこういう童貞男共の勝手な妄想だとわかってねえ
最近異世界設定でヲタの妄想をファンタジー世界で実現する系が多いから尚更

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:37:16.74 ID:ykDf7voK.net
セーブポイントがあるのがすごいな
次どこに飛ばされるかわからねえってことにしたら
視聴者をふるい落とせただろうにw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:37:17.70 ID:O/J8OI/7.net
ユニクロや無印系以外の個性がある主人公がきたら文句いうやつが多い
どうしてこうなった?w

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:37:23.64 ID:kwJ5gfq7.net
>>181
何で両方の要素を入れてるのに、どっちと一括りにしようと考えるのか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:37:31.22 ID:ePwOy0TY.net
あまんちゅ、生徒のストーカーに電車賃まで使うとか、先生どうなのw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:38:47.05 ID:TRl6FGOQ.net
今期一番書き込みが楽しいのはダンロンだろ
放送後の盛り上がりはここ数年のアニメで見ても最大規模
原作知らんとダメだけど、アニオタなこんなメジャーなゲーム嗜んでて当然

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:38:55.23 ID:ykDf7voK.net
>>199
それより、あんな首の曲げ方されて生きてるのがすごい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:39:23.22 ID:RDw9f+eZ.net
>>196
リゼロは死ぬと毎回おっさんの前からスタートなのがシュールで笑えるw
何故おっさんの前なのかとw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:39:25.00 ID:XRk6skda.net
でも最高に都合のいい女であるレムちゃん好きだろ?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:39:28.71 ID:Zaiwmo12.net
>>198
だから何を以てリアルとファンタジーを分けてるのかって話だよ
そもそも論で言えばフィクションなんて多かれ少なかれファンタジーなんだし
アニメって時点でリアルもファンタジーもないだろと思うんだが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:40:45.20 ID:wBDBmZY/.net
単色無地が好きとか現場で描いてる人間だけじゃないの

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:41:05.70 ID:5sGpH7lG.net
リライトあまんちゅのワンピース制服に文句言うのもテンプレ思考なのは一緒やで。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:41:06.22 ID:N8thK9tv.net
>>199
ハルチカでは生徒が先生をストーカーしたら遠距離すぎて帰るお金が無くなったなw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:41:37.98 ID:XRk6skda.net
リンガ売りのおっちゃんが世界を操る黒幕なのかもしれない
は冗談として、エミリア(サテラ)と最初に出会った場所だからだろ
つまり死に戻りの呪いかけられたのもあそこ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:42:23.46 ID:ykDf7voK.net
あまんちゅの制服あったとして、あれ実際に着れるか?
腰のあたりすごいくびれてるように見えるんだが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:42:42.84 ID:LJrBATYp.net
肉体が死んで意識のみセーブポイントに戻れば生き返ったのと同じじゃない?
死に戻りって一度死んだ扱いになってるけど、これって肉体の死を意味するんだよね?
意識は死んでないようだし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:42:50.66 ID:O/J8OI/7.net
>>205
ちょっと捻ってる主人公がくるとうぜえってなるからな
無味無臭のユニクロしか許さない風潮
街にも地味な格好でユニクロしか着てないのばっかりだしw
自分を目立たせようとしたがるやつ本当に減ったよな
音楽とかでもセカイノオワリとかユニクロみたいな地味なアーティストばっかりになってるしw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:43:01.62 ID:N8thK9tv.net
>>202
おっさん「おおスバルよ死んでしまうとは情けない」

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:43:29.74 ID:ykDf7voK.net
>>208
そっか、エミリアが黒幕か

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200