2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初見専用】機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:32:09.09 ID:W4KXybfq.net
【※ネタバレ厳禁】 テレビ版で未放送部分の話題は関連スレで!
【※実況厳禁】 放送中の実況は「専用実況板」で。→http://hayabusa7.2ch.net/liveanb/
・ 著作権法に違反する投稿動画の話題やURL貼りは厳禁。(公式配信モノはOK)
・ 荒らしや煽りの相手はせずに徹底放置で。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・ 2chブラウザ(無料、特定ID・コテハン隠滅機能あり)の導入推奨。http://www.2ch.net/browsers.html
・ sage進行推奨。(必ず「メール」欄に半角小文字で「sage」と記入しよう)
・ 次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が宣言して立てること。(無理なら代理人を指名する)
・ 次スレを立てる時は1行目にこの一文を書くこと。(荒らし予防で強制コテハン表示になる)
   ↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■放送情報 平成28年(2016年)4月3日からテレビ朝日系全国ネットで放送
( 毎週日曜朝7:00〜7:30で期間は2クール。 ※元のOVA版は2010年〜14年で全7話各50分 )

・関連リンク
 公式サイト http://www.gundam-unicorn.net/
 ツイッター  https://twitter.com/gundam_unicorn

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:47:57.31 ID:rmxpmYKT.net
美人は色々得ダナーというお話ですた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:49:32.60 ID:dEzNTarU.net
最後に映ってたオッサンは誰?
顔も一瞬しか見えなかったしよく分からん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:49:59.36 ID:IotoxUzL.net
宇宙世紀憲章ってなんだか何処かの国の憲法9条みたいだな

ミネバ(涙目で)「皆さん、これをちゃんと読んでください!」

クロスボーン・バンガード「ふーん(鼻ホジホジ)」

ザンスカール帝国「丸めてお前の母ちゃんのケツの穴にでも突っ込みな」

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:16:19.28 ID:Ridv7lpJ.net
九条を批判してる国って日本ぐらいじゃね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:22:41.13 ID:bj0tRNpu.net
むしろ他国の憲法に口出しする国が異常だろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:33:04.76 ID:PGuM2FYV.net
>>360
ベッドに寝てたおじいちゃんの若い頃(オリジナル記念碑を見つけた時)だと思うよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:50:51.84 ID:Ff45tqaO.net
ニュータイプが認知されるようになった時代ならともかく存在するかもわからんモノに参政権認めるとか普通は考えんよな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:52:37.54 ID:bj0tRNpu.net
>>365
そもそも新人類って何を指すんや?って話だもんなw

いかにも後付けで考えた設定だから
おかしな事になっちまってる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:59:34.04 ID:m2aPmQhR.net
おかしくなってない。全て映像が物語ってる。
ニュータイプは生まれました、過去の条文も見つかりました、
さあどうしますかって話。

ニュータイプの完成形はバナコーン。
腕を一振りするだけで複数のMSの動きを止める力を持つ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:59:53.07 ID:FegoUF+E.net
メインキャラが、事件の関係者ばかりという凄まじい狭いキャラと世界

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:02:07.41 ID:FegoUF+E.net
>>365
だって、
NTもいない時代、普通の家柄です
のマリーダを、
生まれる前から遺伝子改造
多数の女性の母体を借りて妊娠出産させてる
のが福井世界のガンダム

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:07:49.96 ID:oyB1QLKz.net
>>367
力の時代か

それにしても、カイラス・ギリつう対宇宙人用レーザー防いだ小説版ターンエーと、展開がさほど変わらんのはどうなんよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:17:25.23 ID:Q5+qS+PH.net
UCは黒歴史でいいよ
ガンダムの世界観を逸脱しすぎた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:29:31.30 ID:E96BuOdE.net
UCはF91やVに行かず、
そのままNTが増長してサイコフレームばんばん進化させてイデオナイトにまでたどり着いて、
第六文明人としてイデオナイトに皆で魂入る歴史にズレた作品だろう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:38:30.18 ID:ZYd2Auwv.net
>>362
苦情

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:40:33.64 ID:uPuBeZAV.net
UCは面白かったよ
歴代ガンダムで1,2位

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:15:42.09 ID:P4IKRB15.net
>>276
ミネバの演説がセシリーの爺ちゃんになんらかの影響を与えて
クロスボーンバンガード創設を決意させたとか書かれそうだけどな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:18:27.70 ID:bj0tRNpu.net
>>276
>>375
繋がるワケがないだろ
そもそも箱の騒動なて無駄骨なんだから

連邦軍の不敗に一役買ったかもしれんけどなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:36:25.50 ID:E96BuOdE.net
全裸が鼻血に世界が無になるぞって未来の話したけど、
ガンダム世界ってそれを回避に成功した世界なんだよなぁ
文明が行き過ぎるととりあえず捨てる
揚げ、自慰セルフ、鉄血、最近のは皆過去の行き過ぎた技術封印して存続を選んでる世界
究極的には自己封印失敗しても∀ターンで月光蝶
人類が自己責任で滅んじゃうのは完全回避出来た世界で無って太陽が寿命で膨張して云々って話になっちゃうけど、
あそこで人類の話してるのに、そんな人類にどうしようもない話されても仕方ないだろうし、
やっぱUCはガンダム世界の歴史から外れた∀ルートに乗らない歴史なんだろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:01:04.90 ID:OKf10QdB.net
ユニコーンで一番納得行かないところ
アンクシャ?、ああクシャトリヤの進化型かなんかかな?
→アッシマーの後継機でした

why japanese people why?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:25:49.99 ID:KYcI4HOS.net
シナンジュをネオジオングなんかにせず
ヘビーウェポンやフルアーマー化する程度で良かったのになあ
同サイズだけどガンダム2機相手に一時圧倒する方が格好良かった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:32:06.03 ID:zqlCFa0o.net
最後のユニコーンはサイコフレームが結晶化したのか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:11:58.32 ID:FegoUF+E.net
>>367
その生まれたNTはアムロで、地球生まれ
地球連邦軍
しかもジオンの宇宙生まれのNTを軒並み倒してる

この時点でユニコーンが如何にアホかw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:46:05.26 ID:dEzNTarU.net
>>364
おお、成る程
ありがとうございます

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:57:48.78 ID:NV8/FgY2.net
キレイなアルベルト見ると噴く
ジャイアンみたいにコピペにしてもらえばいいのに

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:59:29.40 ID:m2aPmQhR.net
>>381
違う、出自は関係無い。それを言ったらみんな先祖は地球人だ。
アムロが地球でのみ活動しててNTになったならその主張も通るが
宇宙に出てNTになったんだから宇宙に適応した新人類ということになる。
わかりる?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:02:35.03 ID:E96BuOdE.net
>>384
地球のみで活動してNTになってるNTも居る
ララァ・スンとクエス・パラヤは地球生まれの地球育ちでララァは地球に居た時からNT能力があったからシャアに拾われた
クエスも地球から出た直後のシャトルですでにNTの感知能力全開でシャトルの進路上の危機を感じ取ってる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:05:05.19 ID:m2aPmQhR.net
>>385
ほぅ...

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:07:23.13 ID:GAQV6pd0.net
ちょっと勘のいいやつらなんだよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:09:51.27 ID:E96BuOdE.net
ファーストの時点から地球で発生したNTのララァが居る時点で宇宙適応ってのがわざと作中正解は誤認してるという設定なのか、
それとも大して考えずポンと入れちゃったせいで生まれた齟齬かはともかくとして、
とりあえず宇宙関係なくNTになった人は存在しちゃってる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:14:27.43 ID:zqlCFa0o.net
公式のシルヴァバレトとネオングの画像が表示されなくなってるのは俺だけか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:23:55.41 ID:OxMxFDvk.net
なんか戦闘の規模がちっちゃくて冴えないな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:21:33.97 ID:vvfybYCt.net
初見の時には、よくわからなかったブライトの動きが
今回、もう一度見ることで、とてもよくわかりました

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:28:28.80 ID:vSVRr89P.net
種と種死とAGEしか見たことないけどユニコーンが一番面白かったよ
他のはガチ勢がうるせーから見る気しないよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:43:44.02 ID:n6z7XtUg.net
>>370
小説版書いたのも福井だからね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:46:01.73 ID:n6z7XtUg.net
>>349
50億以上です

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:56:17.50 ID:m51M6qDg.net
>>388
NTは釈迦
by富野

数は何時の時代でも少ないだけで、大昔から地球にいる

宇宙に適応とか言ってるけど、重力と酸素と大地という地球と同じ環境でしか生きられないのが人間
真空と無重力で生まれる生きれる=宇宙に適応した人間が存在しない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:01:08.13 ID:m51M6qDg.net
ユニコーンのアホなところ

宇宙に適応した新人類ー

そんなのどこにもいません
いたらしいけど、全員死んでます

一番有名なアムロは地球人で地球連邦軍
そして死亡
生き残った最高と最良のNT2名も地球連邦軍

他は全員死亡

ユニコーンの完全なNT(笑)はトンズラしましたw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:06:42.57 ID:5xVToRSL.net
>>355

”やらせはせんっ!やらせはせんぞ〜〜っ!!!”と言っているミネバラオザビを思い浮かべたわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:07:08.81 ID:E96BuOdE.net
ビルギットの言ってた「NTは個人的には大抵不幸」ってのが結局発生条件だったんかな?
お釈迦様は勝手に贅沢病で鬱に近い状態になって不幸だ不幸だ言ってただけだけど……
それならファーストラストでNTの可能性を示したカツがギリギリ微NTにしかならなかったのも、
血がつながらないとはいえ気の合う弟妹、兄姉という年齢なのに三人を引き取り親として育ててくれたカツとフラウ
この家族のおかげで不幸じゃなくなったから伸びなかったんだろうか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:17:27.37 ID:fFwJICYz.net
ターンX作った連中の中に昔の火星人みたいなのかとゴキブリ人間みたいな外見になっちゃった奴とかいるかもしれんし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:21:50.45 ID:5CpmTj4H.net
>>398
進化する生物は逆境に追い込まれて厳しい生存競争から突然変異する。
不自由ない平穏な日常を送っている生物が、変化する必要はないから。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:32:22.64 ID:m51M6qDg.net
>>398
カミーユに匹敵する強力なNTのジュドーが、
幸せな環境で生れ育ったから別に不幸は関係ない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:35:23.06 ID:7gr/rWEb.net
人間の脳はその多くが使われていないブラックボックスなのだ・・・

サイコフレームなんて代物さえなければカンの良い人間止まりだったものを・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:38:39.22 ID:HzecCcHD.net
>>398
アムロは不幸な環境とは言えんだろう
どうみてもハヤトの方が不幸そう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:39:23.88 ID:i8b43O1B.net
シャアがフロンタルに憑依してて成仏したとして、元の魂と人格はどうなったんだっていうw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:43:38.48 ID:AD6aIbRY.net
単語でわからんのが、インダストリアル7と
メガラニカって一体何の事を言っているのかな?
あの寝たきり爺さんのいる所はどっち?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:46:49.63 ID:E96BuOdE.net
>>403
アムロはカミーユとほぼ同じじゃなかった?
父親は仕事中毒、母親は不倫は文化
ファーストで母親がアムロを見送りった時に画面の端っこに居たバイクに乗った男は母親の不倫相手らしい
カミーユは周囲に当たってるから目立つけど、
アムロは他人に迷惑かけない引きこもりの機械ヲタになっただけでかかってるストレスは大差ないんじゃない?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:05:04.84 ID:xYGgb4Va.net
>>405
インダストリアル7はコロニー本体
メガラニカはその端っこについてたカタツムリみたいなの
寝たきり爺さん(サイアム・ビスト)がいたのはメガラニカ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:08:05.14 ID:zqlCFa0o.net
爺って結局ミネバが演説でバラしたとこで死んだんだよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:16:07.10 ID:ly4jU+bt.net
今、最後まで見た

続編の作成が決まったんだなって思ったわ
根拠なし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:19:36.06 ID:AD6aIbRY.net
>>407
サンクス。昔はコロニーの事をサイド番号で呼んでたのに…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:34:25.35 ID:RiK6TxQO.net
>>401
両親に放置されて
生活のために14歳でジャンク屋家業をやっていたジュドーが
幸福な環境とかねーわ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:35:01.05 ID:c0B5Drvz.net
マリーダさんが宇宙世紀のパイロットでも一二を争う不幸で

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:54:09.82 ID:HuX47XkG.net
>>412
アンジェロは

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:07:46.91 ID:NL/LJggA.net
>>398
お釈迦様は国を捨てた後その国を滅ぼされて妻子も殺されてるから
不幸の帳尻wは合ってるぞ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:14:56.71 ID:YZkMMVD2.net
>>413
ラストの大佐の抜け殻と2人きりになったときのあの幸せそうな顔を見ろよ。
アンジェロは大佐に拾われるまでは不幸だったかも知れないが
最後の最後でとても幸せになれたんだよきっと。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:22:22.56 ID:gQKkh9DY.net
100秒ユニコーンのキャラ紹介を注意して見たらマリーダの紹介が「アイスクリームが好き!」でフイタ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:32:46.36 ID:5CpmTj4H.net
>>404
フルフロンタルはシャアの変装。
シャアは周囲が期待する理想のシャアを演じるため変装し、フルフロンタルと
なって実際のシャアとは異なる、ネオジオンの人々が求めるシャアを演じていた。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:26:05.12 ID:SHHo43W3.net
>>410
インダストリアル7はどのサイドにも属さないアナハイムが作った独立コロニー
サイド1からサイド7までの従来のコロニーはUCでも存在しているよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:46:57.78 ID:qkaDwL0h.net
サイアムって爺さんがメガラニカにいるってのは誰も知らなかったの?

爺さんのそばに箱があるんじゃねって一番最初に誰でも考えそうなのに、ユニコーンに長旅させる必要あったのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:13:36.50 ID:J8pX+3Ul.net
そんなこと言い出したら話にならないじゃんw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:15:23.27 ID:WN97o2TD.net
スターウォーズもそうだけど過去の方がハイテクになってるのは冷めちゃうな
やっぱ未来の話にするべきだよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:37:58.49 ID:Qzdpro0F.net
>>420
せめてメガラニカ以外にしたら良かっただけ

なんで、一番手元にあるのに誰もそこを襲撃しないんだよと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:43:49.20 ID:OQpc7RaR.net
22話最後のテレビ版オリジナルの特殊エンディング良いね
色々と名シーンを振り返って走馬灯のような感じ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:52:41.76 ID:ilCdEx7l.net
>>417
実は違うみたいだな、フロフルンタルはシャアだったんだよ
これを見てから変わったよその考えは
https://www.youtube.com/watch?v=2Ru9STbPRyw#t=911.8272345

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:19:30.56 ID:4b4WsR7G.net
俺の中では
マリーダさんの100秒?あらすじより
きれいなリディ少尉の
「そんなんでミネバが抱けるのかよ!?オードリーを取っちまうぞバナージ!」
が全部もっていったわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:21:11.49 ID:5uUWqX8w.net
>>419
ビスト財団の正式な当主とその直属以外誰も知らされてないし、それ以外の勢力による捜索も行われていたけど見つからなかった
ラプラスプログラムは箱を受け継ぐのに相応しいかのテストなので受け渡す側であるサイアムには必要だし、サイアムの居場所も接触方法も分からない試される側はプログラムに従う他ない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 07:27:46.64 ID:ZkSGgM8b.net
>>426
サイアム、カーディアス、ガイル、マーセナス家しか箱とは何かということを知らないから
他の人は探しようが無いな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:10:11.95 ID:Tp59P5p/.net
>>425
お前キッパリふられてんやん・・

「落ち込むバナージ地球に落ちていく」のが受けた

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:14:03.87 ID:Tp59P5p/.net
>>419
大事なものなら身近に置きたくない?と自分は思ったけど、
作中人物誰もそう思ってないらしくて困った
青い鳥的なテンプレ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:46:25.02 ID:X4he+ubW.net
>>411
ジュドーは自分が不幸だと思ってないぞ
親に対する不平があったか?
ジュドー達はいろいろあっても逞しく楽しく生きてるよ

日本から見て、アフリカの暮らしが不幸か?
ファーストにいた砂漠の老人が不幸か?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:05:11.10 ID:zO9Zc6Ji.net
>>430
子供が子供らしく生活できてないことそのものが問題なんだろ
バカすぎる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:26:38.05 ID:jQ3a1bWG.net
このところ話題の相対的貧困問題を思い出した

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:38:58.31 ID:PlZO2alD.net
ジュドーは自分のことはなにも不満は言わないけど、妹を学校に通わせたいと思ってる
まともな親が居ればこんなこと14の子供が考えなくて良い
ラストの木星行きだって、きれいごとにしてるけど要は遠洋漁業みたいなもんだし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:43:25.32 ID:4ojW75lL.net
10代でマグロ漁船とか不幸だな


まぁ、かわいい嫁がついてきたみたいだがな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:55:29.95 ID:QJP3JJUP.net
>>431
子供らしく暴れてたやんwww
ザクを見てお宝!って目の色変えてたやんw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:33:37.72 ID:7b84SmWl.net
結構100秒で物語の筋がわかるもんなんだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:04:35.74 ID:cVQ2qfE+.net
NTで家族的に恵まれてるのはシーブックか
母親はアムロやカミーユの父親と同じく仕事中毒の研究者で家に帰らない人だけど、
その分父親がセラミックの研究者を辞めて子供のために定時に帰宅出来るコロニーの修理工にジョブチェンジ
シーブックもリィナもそんな父親の事情をちゃんと理解してて父さんはそれで良かったのと心配してくれる子に育った

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:29:04.68 ID:bna9UZL7.net
カミーユの父親って仕事中毒だっけ
愛人作ってたのは覚えてるが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:36:58.42 ID:D3R+BZgD.net
>>436
むしろ本編よりわかりやすかったようなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:44:15.69 ID:zO9Zc6Ji.net
>>435
ZZ前半のノリがバカっぽいというだけで
戦争で混乱した世界で子供達が戦争デブリ拾って生活費を稼ぐという
ヘビーな状況であることに違いはない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:08:44.50 ID:is0zAkaQ.net
>>438
リックディアスの性能の良さに感心してた

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:59:02.47 ID:iFUBVlyu.net
UCのコンサートで、
フロンタルとミネバが宇宙世紀について語り合う動画
(声優による朗読劇)

https://www.youtube.com/watch?v=VaeF1IZnT58

(後半はミネバが歩んできた過去に対する思いが語られる)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:23:40.42 ID:S7bPLouE.net
つまり鉄血が正統な続編ってことですね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:25:57.08 ID:ZkSGgM8b.net
>>438
カミーユの父親の浮気から目を背けるために母親が仕事に没頭していた。
ガンダムMk2以降の新型機の装甲はカミーユの母親の設計。
Zガンダムの変型の基になったブロック構造はカミーユの父親の設計。
その技術導入以前のデルタガンダムは失敗作で、変型出来ない百式に
なったが、カミーユの父親の技術を導入してからは変型出来るデルタガンダムが完成した。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:27:39.38 ID:S7bPLouE.net
デルタガンダムとか後付けなんか言われてもわからんがな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:35:26.40 ID:gsds4+Wm.net
>>441,443
その説明じゃ仕事中毒かどうかはわからんのだが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:36:36.80 ID:1ZEJay6+.net
「100秒で分かる」振り返り動画は、
劇場版エピソード7の公開前に配信されたものと同じなんだな

2014/04/25
「epiosde1-6ダイジェスト」 100秒でわかる!ガンダムUC [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=vDdIdXig28A

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:41:09.16 ID:1ZEJay6+.net
っで、こっちは劇場版エピソード7の予告編動画


・ 機動戦士ガンダムUC episode 7
 プロモーション映像01 [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=boKnWzQJCn0
 
 プロモーション映像02 [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=wzpKIhJJ7XE

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:48:52.67 ID:qOHIZh8I.net
リディクソ無様に死んでくんないかなぁ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:18:09.67 ID:kjHRJxMB.net
これが正史なの?っていう違和感と各話の繋がりの悪さが付きまとって
キャラにも入れないし、おいてけぼり感しかなかった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:21:21.92 ID:D3R+BZgD.net
これからはニュータイプの新しい世界がくる→また戦争

いつまでこの繰り返しなん?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:24:31.84 ID:ZkSGgM8b.net
>>451
まあ歴史上戦争がすべて無くなったことはないからね。
大戦のあとしばらく平和になってもまた大戦はあったわけだし。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:57:30.06 ID:NMmcesQF.net
結局、地球連邦も弱体化してコロニーも地球もメチャクチャになったのだらう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:59:24.59 ID:7b84SmWl.net
なんかもうオルフェンズやビルドファイターみたいな正史から外れたガンダムの方が面白いんだが(´・ω・`)

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:02:32.26 ID:4ojW75lL.net
好き嫌いを持ったまま大人になれる衛生環境で
士官学校出て尚、あの甘ちゃんふりを見ると

コウ・ウラキの家庭は恵まれているだろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:04:50.18 ID:AOyGxyQR.net
ガンダムユニコーンが正史?
笑わせるなよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:08:23.45 ID:UBGM8/81.net
基地でバイアランカスタムを操縦してたの誰?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:13:52.44 ID:I+c2m7fN.net
>>436
初見だけど、本編はつなぎが悪いのか状況がよくわからなかったからな。
ユニコーンが負けた?と思った後、いきなりフロンタルと対面してたり。
ミネバもバナージも敵味方陣営行ったり来たり。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:16:06.27 ID:gsds4+Wm.net
バナージがいるほうが味方だよ(適当)

総レス数 1000
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200