2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初見専用】機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:32:09.09 ID:W4KXybfq.net
【※ネタバレ厳禁】 テレビ版で未放送部分の話題は関連スレで!
【※実況厳禁】 放送中の実況は「専用実況板」で。→http://hayabusa7.2ch.net/liveanb/
・ 著作権法に違反する投稿動画の話題やURL貼りは厳禁。(公式配信モノはOK)
・ 荒らしや煽りの相手はせずに徹底放置で。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・ 2chブラウザ(無料、特定ID・コテハン隠滅機能あり)の導入推奨。http://www.2ch.net/browsers.html
・ sage進行推奨。(必ず「メール」欄に半角小文字で「sage」と記入しよう)
・ 次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が宣言して立てること。(無理なら代理人を指名する)
・ 次スレを立てる時は1行目にこの一文を書くこと。(荒らし予防で強制コテハン表示になる)
   ↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■放送情報 平成28年(2016年)4月3日からテレビ朝日系全国ネットで放送
( 毎週日曜朝7:00〜7:30で期間は2クール。 ※元のOVA版は2010年〜14年で全7話各50分 )

・関連リンク
 公式サイト http://www.gundam-unicorn.net/
 ツイッター  https://twitter.com/gundam_unicorn

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:33:31.91 ID:W4KXybfq.net
※前スレ
【初見専用】機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★1
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459504988/
【初見専用】機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463554285/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:34:02.84 ID:W4KXybfq.net
■公式動画
 「ガンダムユニコーン RE:0096・予告編」
 「ガンダムUC ナビゲーションファイル」 (時代背景、機体など紹介)
http://www.gundam-unicorn.net/tv/sp/

■スタッフ
 原作:矢立 肇・富野由悠季     監督:古橋一浩
 脚本:むとうやすゆき     ストーリー:福井晴敏
 オリジナルキャラクターデザイン:安彦良和
 アニメーションキャラクターデザイン:高橋久美子
 モビルスーツ原案:大河原邦男
 メカニカルデザイン:カトキハジメ・石垣純哉・佐山善則・玄馬宣彦
 設定考証:小倉信也         音楽:澤野弘之
 音響監督:木村絵理子    美術監督:池田繁美
 編集:今井大介     製作:サンライズ・メ〜テレ

■キャスト
 バナージ・リンクス:内山昂輝   オードリー・バーン:藤村歩
 タクヤ・イレイ:下野紘        ミコット・バーチ:戸松遥
 リディ・マーセナス:浪川大輔    ミヒロ・オイワッケン:豊口めぐみ
 マリーダ・クルス:甲斐田裕子   フル・フロンタル:池田秀一
 アンジェロ・ザウパー:柿原徹也  スベロア・ジンネマン:手塚秀彰
 カーディアス・ビスト:菅生隆之   サイアム・ビスト:永井一郎
 アルベルト・ビスト:高木渉
 フラスト・スコール:小山力也    ダグザ・マックール:東地宏樹

■テーマ曲
 (オープニング) 「Into the Sky」   by SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle
 (エンディング.) 「Next 2 U-eUC-」 by SawanoHiroyuki[nZk]:naNam

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:34:29.55 ID:W4KXybfq.net
■「ガンダムUC RE:0096」は、2010年から劇場公開されたOVA版(全7話・各55分)を
テレビ番組用にそのまま分割、再構成したものです。(オープニングとエンディングは新規映像あり)
http://www.gundam-unicorn.net/tv/sp/cmt03.php

■関連スレ
※ ネタバレに繋がる話題や質問・回答や、先の展開や考証などは必ずコチラでお願い ↓

 (旧シャア板総合):機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】354角獣
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1456074505/
 (劇場版・OVA版):機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):62角獣
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1456147655/
  (模型・プラモ板):機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ84
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1458652108/

■その他リンク
メ〜テレ特設・ガンダムヒストーリーページ (歴代作品と時系列解説)
http://www.nagoyatv.com/gundam-unicorn/special/

※以下、ネタバレ注意
OVA版公式 http://www.gundam-unicorn.net/ova/
原作小説版 http://www.gundam-unicorn.net/novel/
PS3ゲーム  http://uc.channel.or.jp/
バンダイ公式 「ガンダムUC (OVA版)」配信ページ
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2368

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 01:35:33.24 ID:W4KXybfq.net
―― 時は、宇宙世紀U.C.0096年。――

 人類が宇宙へ移民し始めてから約100年近く過ぎたが、
この間にも、地球側の「連邦政府軍」と宇宙移民側の「ジオン軍」とが、
何度となく大戦を繰り返して両軍の名パイロットでもある
アムロとシャアの熾烈な争いが終結したU.C.0093年から約3年後の世界。

 表面上は平穏を取り戻しているかのように見えたが、
まだ建設途中でもある宇宙工業コロニー“ インダストリアル7 ” で
父を知らずに育ってきた少年バナージ・リンクスと、
反政府組織の船で密航して来た謎の少女オードリー・バーンが出会う。

 そして運命的に現れた白いモビルスーツ“ ユニコーン・ガンダム ”と、
それにまつわる様々な思惑や陰謀が絡み出した時、歴史の針が再び動き出した。
バナージは、地球連邦政府の存在を根底から揺るがす『ラプラスの箱』に
秘められた謎とその在りかを巡る壮絶な争いに巻き込まれることを、まだ知らない・・・。

 一体、『ラプラスの箱』とは何か――。『箱』の中身の秘密とは何か――。
宇宙世紀「百年の呪い」が今、解かれようとしていた。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 06:47:27.26 ID:vccudoLc.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ガンダムUCに向けて全裸正座待機するか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 07:35:52.93 ID:vmAeVbIE.net
世の中が平和になって
マリーダさんがかわいい服を着て
バナージとミネバと一緒にキャッキャウフフと外にアイスクリームを食べに行くシーンを想像してたのに

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:03:58.56 ID:S6ViyzKz.net
リディやっちまったか・・・マリーダ死んで皆悲しむ
箱の隠し場所は灯台元暗しだった

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:31:47.37 ID:CaAGJjp7.net
今週は往年のガンダムだった

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:08:33.14 ID:/F7uazsD.net
なんかモビルスーツ一杯でてきて戦闘して楽しいでしょ?みたいな作品になったな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:15:58.57 ID:B2hCZHn2.net
まあ、宇宙世紀でビルドファイターズやってるだけだからな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:17:19.63 ID:CaAGJjp7.net
ひねくれた奴等だな…

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:35:52.42 ID:K49IK5XT.net
MSV見本市みたいな戦闘回だった
字幕で機種名だして欲しかったぐらい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:37:45.62 ID:uHhU8WLp.net
>>8
第一話であっさり箱の入口にたどり着いてたしなw

バナージ「自宅から徒歩10分圏内とかワロエナイorzさんざん地球圏さまよったあの苦労はいったい…」

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:18:07.95 ID:/B6LF++B.net
こんな時代にファンネルミサイルを実用化したクルー有能
転移しないけどな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:44:57.03 ID:d5wQCZWS.net
アムロならリディを躊躇なく落としてた
バナージは糞

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:47:51.30 ID:5fv7xlvY.net
アムロは殺人マシーンじゃないんだがなぁ。
何なの、アムロは躊躇なく何でも殺すみたいな風潮。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 15:13:55.00 ID:3PdTYGpP.net
アンジェロ機の紫のバラのつぼみみたいのが吹いたw

ほら 怖くない. 怖くない. ほらね 怖くない. ねっ? おびえていただけなんだよね. 的なw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 15:24:43.84 ID:W4KXybfq.net
アムロならランドセルだけ切るくらいのことはしてくれるよ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 18:30:43.80 ID:5jrge0s0.net
ユニコーンのシールドって獣の槍的な何かなの?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 18:37:51.62 ID:uHhU8WLp.net
>>17
でも、コンスコン隊のリックドムのパイロット(少女)をビームライフルで焼き殺してるしなぁ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 23:09:07.03 ID:PaqibIug.net
貴婦人と一角獣ってユニコーンの中にしか登場しないと思ったらちゃんと実在する絵なんやな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 01:40:53.91 ID:dogOj0KR.net
2013年に日本で展覧会やったな
タペストリーの前で「私のたった一つの望み」と呟くガノタが続出したそうな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 02:10:58.50 ID:GHDtBL7v.net
しかし、「あなたあれ読めるの?」と突っ込む少女を連れてる人はいないのであった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 02:37:00.92 ID:aWAxNcQo.net
悲しいなぁ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 03:31:42.33 ID:e/qJez2s.net
ああ、哀しいな、哀しくなくする為に生きてるはずなのに、なんでだろうな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 07:09:03.38 ID:E2/96lxs.net
マリーダさん死んだので視聴止めます

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:11:52.05 ID:tWrWyq54.net
コンロイさんって地味に操縦上手いな
白兵戦のプロっぽい印象だったわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 12:40:55.13 ID:khW5eLXt.net
>>27
さよおならプー

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 21:26:14.04 ID:Df7ErjSY.net
>>28
でもピンチだったけどね
バナージがブースターぶつけなければどうなっていたことか。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 23:03:25.14 ID:HfQiR36n.net
リディ少尉は無様な役だけど搭乗MSにはかなり恵まれてるな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 23:04:58.38 ID:sZfs5OyC.net
ベテランNTなら乗る機体がザクだろうとジムだろうとシナンジュ相手でも対等に渡り合えただろうな・・・・・

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/22(月) 23:53:32.61 ID:EKXohjvE.net
ヒロイン死んじゃったorz
中年のオッサンがうなだれてたけど、あれは戦闘をモニターしてたから?
それとも死を感じ取ったから?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:59:00.20 ID:IvOmbkju.net
>>31
NT専用MSに一般パイロットが搭乗するとどうなるか見せてくれた事だけは評価してやろう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 04:27:38.22 ID:AMknVEbc.net
>>34
バンシィは強化人間用MSなんですよ

1stでララァはなんやかんやで最終回まで出演したじゃないですか
マリーダさんもまだ出番があるかもしれませんよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:52:44.34 ID:/6pHo4o3.net
謎空間で全裸のマリーダさんがかたりかけます

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:49:04.38 ID:/XalEIgm.net
じゃあリディには余る機体なわけか万死ィに値する

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:53:47.70 ID:/XalEIgm.net
リディもNTだけど容量不足?

笛BGM、るろ剣で余ったの入れたとかない?
似あわなすぎ。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:30:07.33 ID:qBTr7VnP.net
コクピットに大量のお菓子を入れていた人のMSは何ていう名前?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:56:05.05 ID:4y10euuZ.net
>>39
グスタフ・カール

小説「閃光のハサウェイ」に出ていたモビルスーツ

http://www.gundam-unicorn.net/tv/ms/
ここに出てる(テレビて出演済みのモビルスーツだけなのでネタバレにはならない)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:15:26.66 ID:qBTr7VnP.net
>>40
ありがとうございます
名前知らないんで検索しようもなくてモヤモヤしてました

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:30:41.17 ID:+O97MAOX.net
なんでパイロットはいつもブツブツ独り言言ってるの? 自動車運転してて独り言言ってたらキモいとかヤバい人扱いだよね?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:51:25.98 ID:/6pHo4o3.net
>>42
脳内麻薬ドバドバで独り言つぶやいてるんじゃね
戦争したことないからわからんけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:17:06.78 ID:H0oujjnV.net
>>21
コンスコン隊は一般兵としては凄腕揃いだが、全員顔も映らない名無しだぞ
お前はエスパーか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:50:58.11 ID:23pPs9S/.net
>>42
アメリカじゃハンドルもない車を運行するらしいぞ
楽ちんそうでいいよね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 20:25:34.96 ID:PRF5aw0k.net
>>38
あのBGMはOVA1話から使われてるよ(リゼル隊長機がクシャに格闘戦挑むあたり)
最初のサントラにもある

あの笛の間奏後は最高にカッコいい曲

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 22:48:15.02 ID:PznhSzS4.net
今回の話はぶつ切り感があるけど、OVAっての?あっちだと流れスムーズなの?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 23:32:10.89 ID:2LMYYTWU.net
で、ガンダムの戦争いつ終わるの?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:33:09.83 ID:y5w6gNkS.net
UC203年にはガンダム出てこないからそんくらいには終わってる模様

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 04:44:33.09 ID:HhP0hPVf.net
バナージやミネバがこれからの人類やジオンの進路に苦しんだ時に
謎空間に全裸のマリーダさんが現れて二人に道が開けるように誘導します

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 05:28:19.63 ID:GAIEZHv7.net
>>47
そうだね
OVAの方が自然に見れるから、見てみるといいよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 07:24:43.46 ID:W+envAyS.net
>>50
全裸ロニたんは出ますか?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 08:02:49.70 ID:FbyBhIiT.net
全裸マリーダさんが出るとの事なので視聴続行します

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 10:54:48.39 ID:TjtSQgwa.net
精神体になったマリーダ
虐待された傷痕からも解放されてたな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:17:52.48 ID:WQSbZdTR.net
>>44
男だが2、3人顔は映ったな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 20:00:58.22 ID:MWmMLhhF.net
あの青い機体の活躍ぶりがイイな!
ネイル・アーガマに取り付かれたからジェガンらも武器の威力を絞らざるえなかったんだろうけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:09:17.33 ID:IraSO6B0.net
>>40
Zプラスなんて出てたっけと思ったがあれか、地球でラーカイラムがシャイアン基地捜索に来たときウェーブライダーに変形して離脱しようとして踏みつけられた奴か

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 07:38:50.06 ID:lUy8l8Zp.net
マリーダさん脱ぎ癖あるな
残留思念ならフルフロンタルになる必要ないのに

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 08:52:24.86 ID:LaUDkdIg.net
最終決戦の、ガンダム恒例
死んだみんなの後押しシーンで
全裸マリーダと共に
全裸のダグザやギルボア
そしてカーディアスが…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 11:20:07.83 ID:TgjkYdjY.net
そこに、アンジェロが立ちはだかる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:47:42.08 ID:g9Zgrgnn.net
ギルボアさん巨根でみんな気が散る

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:15:00.88 ID:tIbCh71J.net
バナージのもとに集いし人々が季節柄カキ氷やスイカを持ち込みコックピット内で食べ始める!!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 22:12:04.42 ID:aytRArWN.net
おまえらはなにをいってるんだ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 06:58:50.36 ID:LqSRwhUE.net
アイス食べようって、約束したもんねマリーダさん・・

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 09:37:56.79 ID:2k1zOXIp.net
>>33
ジンネマンは描写あったけどアルベルトにもマリーダが挨拶に来たんだよ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 15:16:07.17 ID:tbVX9LNn.net
>>64 
ハーゲンダッツを一緒に食べたかった…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 17:52:56.14 ID:SAr1HLmW.net
ああ、インダストリアル7のハーゲンダッツなら実店舗は全部閉店したよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 19:23:53.45 ID:i+XgUCjZ.net
>>65
絡みが浅かったので某握手会のように
5秒で剥がされます

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:12:55.89 ID:nI29Ir3N.net
ビスト家の資力があれば千枚出しだって可能だ(cv高木渉)

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 00:06:52.12 ID:bRpPIR4I.net
>>65
マリーダが「マスター」と呼びかけてジンネマンに話したから、もう一人の
マスターであるアルベルトにも念が飛んでいってしまったんだな。
ジンネマンに話した内容はアルベルトにもそのまま伝わってしまい、アルベルトは
親扱いされていたと、失恋した気持ちになった。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 15:26:15.07 ID:dCaZuGM7.net
>>67
じゃ、ガリガリ君でいいや

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 16:50:41.18 ID:/zfvDeMS.net
>>71
それはハーゲンダッツの実店舗がリアルで無くなったって事からのネタなので
ハーゲンダッツやガリガリくんが存在したなら売っているでしょう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:21:49.20 ID:dCaZuGM7.net
>>72
じゃあハーゲンダッツバニラ味を2人で・゚・(ノД`)・゚・。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:28:57.39 ID:/p3Vq9o8.net
「1人にしないでって言ったのに」て叫びながら女を殺すの男として最低すぎて酷い役回りのリディ少尉が可哀想になってきた

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 21:48:53.70 ID:HI309Z7V.net
今更だけど、シュツルムガルスが使った爆弾って、80のミーシャが使ったのと同じのかな?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 23:58:49.99 ID:DFcKbh7+.net
>>74
地球じゃロニ撃ってるしコイツ女しか殺してねえな
ジェリドの執念深さとカツの身の程知らずさとハサウェイの救い難いアホさを合わせ持ったようなキャラだよねロディ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:08:17.46 ID:xXvU+dt1.net
>>76
>ロディ

リディと間違うなんてバイファムに謝れww
まあしかし陰湿なキャラだよなあ
あれを視聴者の感情移入なの用意したと言うんだから本当に余計だ
普通に頼りがいのある人物にするだけで良かったわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:43:51.58 ID:4w6r1jzg.net
>>75
同じのだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:45:14.97 ID:Wh8ksdTP.net
エコーズが使っているメガバズーカランチャーは、シャアが使った物と同じなのだろうか。に

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 05:50:41.07 ID:tvifZWgH.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆ガンダムUCに向けて全裸正座待機するか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:04:03.82 ID:NzPi0RXw.net
やっぱり真っ赤なんだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 09:06:39.31 ID:1jVdEw7G.net
シャアの意思ってサイド共栄圏とかNTのありようでなくて、
‘常に主人公の敵サイドでいること’のような気がするw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 09:17:37.48 ID:cJeMtyfT.net
なんかずっと引きずってるだけの作品だな
評価は高くなさそう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:20:28.56 ID:9fFMfixT.net
ビームライフルの一発であっけなく轟沈する戦艦もあればシュツルムガルスのように熱い対艦戦を見せてくれる戦艦もいる

賛否両論だろうけどライフル一発で沈むのってあんまり好きじゃないからこういうのはうれしい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:28:52.11 ID:B5zdaMxd.net
結局メインキャラ同士のバトルが茶番ばっかりだったのが残念

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 15:31:59.77 ID:a0jYpFD1.net
茶番って表現に鼻で笑ってしまうがモブらの活躍のほうが見ごたえがあるのは確かだな
高性能MSが活躍するのは当然
やられ役である量産機やカスタム機が意外な活躍をしてくれるのが嬉しい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 18:01:55.92 ID:xctI3wRh.net
>>86
アンジェロの援護でやられてしまったけど、ザクVに負けてなかったジェガンはなかなかだったな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 18:15:34.65 ID:Lkx5fMBa.net
リゼル隊長機に乗っていってバンシーに対して分身攻撃をしたジェガンも良かった。
それとネールアーガマに取り付いたジオン軍モビルスーツ部隊に隠密攻撃をした
エコーズジェガンも。
今回の対戦は何故かヤラレメカのハズのジェガン大活躍。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 20:31:51.40 ID:D+h9XgKs.net
>>87
あれ横槍したのはローゼンズールか!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 20:34:55.90 ID:D+h9XgKs.net
>>88
「やる気のないビームなど!」とかビームサーベルの出力を絞るとか
リディを追い返すためのあからさまな攻撃だったけど
リディも初弾で撃った粘着爆裂弾(?)でジェガンのシールドを破壊するほどではなかったから手加減するつもりで迎撃してたんだな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/29(月) 05:57:47.19 ID:zGpzCtKn.net
ちょっとしたスキャンダルで右往左往してる様に見えるけど何なんの?
どうも俺は理解出来てない部分が多過ぎるみたいだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/29(月) 07:37:28.58 ID:bq8cPKp7.net
>>90
あ、あの花火みたいに細くバチバチいってるのは出力下げてるのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/29(月) 08:22:31.93 ID:6RGVebTv.net
あれ?リディバンシィって何のために出撃
したんだっけ?人選はアルベルトだけど…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/29(月) 11:13:10.49 ID:H2mub0nO.net
>>92
殺す気ならバルーンにまぎれて後ろからバンシィにしがみついたリゼルはビームサーベルでコックピットを貫いてただろうしね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/29(月) 11:21:49.54 ID:FaVZPvVi.net
>>93
ユニコーンを破壊してラプラスの箱ごと闇に葬るつもりだったんだろ。
「あんたの弟を〜」ってアルベルトに確認して
最初から殺すつもりで出撃したんだと思う。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/29(月) 23:10:37.71 ID:0pCklQYD.net
今回は、よくわからん回だったね☆彡
ラプラスの箱の正体を、バナバナのひいじいちゃんとリディちゃんが語るんだけど
真のニュータイプやら、人間の可能性やら、バナバナに任せるからよろしくとか
眠くなってどうしようもなかったわ
「ここからは競争だ」とか自信に満ち溢れていたフルフロンタルが
遅れて登場、無印みたいにフェンシング対決するかと
OPは戻って何より
次回は、今までライバル同士だったユニコーン(バナバナ)と
バンシィ(リディちゃん)の共闘や
萌えるぜ

リディちゃん「うてぇっ!」
バナバナ「うてませぇぇぇぇぇぇぇん(泣き)」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/30(火) 07:37:42.60 ID:pF+IUC7x.net
ニュータイプ思想の創始者ってジオンダイクンじゃないのか?
連邦憲章にニュータイプに関する記述があるってことは人類が宇宙で暮らしたら進化するって考え方が西暦時代からあったってこと?
そもそも実在するかどうかも分からない存在にもし居たら権利を与えるって条文はどうにも不自然な気が
適切な時期を見て将来必ず地球とコロニーは同等の立場となるっていう付則条項があったっていう方が良かったような
その適切な時期こそニュータイプ誕生の時とすべきだったのだ、けれど不幸にもニュータイプは戦争の道具となってしまいその契機は失われてしまった
それこそが一年戦争を引き起こした世代の最大の罪
今こそ新世代のニュータイプに本来あるべきだった人類の未来を託したい、みたいな話だったら納得出来たんだけどなあ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/30(火) 09:47:29.34 ID:w7w6zh6X.net
話の根底は宇宙進出を推奨する革新派(=いわばニュータイプ)と
それを良しとしない保守派(=地球に魂を縛られたオールドタイプ)の
対立が軸になってるから考え方や言い回しは西暦時代からあったのかもね。
ジオニズム自体いろんな思想の掛け合わせじゃなかったけ。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/30(火) 10:35:27.15 ID:vX/NJ3Y0.net
ビスト家って結局ただのタカリ屋の寄生虫だったてことお?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/30(火) 11:11:45.87 ID:Mu0nfSbC.net
ビスト家はテロリストにのっとられたんだろ。

総レス数 1000
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200