2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

91Days 5

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:09:26.33 ID:frOsbwUE.net
ガラッシアがヴァネッティとオルコがドンパチやってることに怒ってるのはなんでなの?
互いの勢力弱まったほうが乗っ取ったり手懐けやすくなるんじゃないの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:17:40.45 ID:OHbAIiV5.net
頭悪くてスマンのだけど
確認させてくれ
最後の列車にのるフィオに向けたアヴィリオのセリフは
こういう設定でお願いしますって事でOK?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:25:21.79 ID:D7N8u//K.net
んじゃ、旅先のウェイトレスは貰っていきますぬ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:27:29.79 ID:2CEG2CgK.net
>>499
シノギってのは全部自分でやるより複数ファミリーが協力し合った方が儲かる場合もある。抗争起きると自分たちまで商売やりにくくなることもある
だから史実でもルチアーノとかがコミッションとか作って抗争を禁じたし、日本だって抗争とかあるたびに暴対法厳しくなって他の組も取り締まられるから手打ちに奔走する

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:32:08.74 ID:XfWWGO5i.net
妹ちゃんが旦那殺した理由が分からん
何の特があるの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:37:11.81 ID:frOsbwUE.net
>>502
アウトレイジの山王会みたいに
池元大友組と村瀬組を争わせて
シマをごっそりもらう魂胆かと思ってた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:45:20.09 ID:NiUnAnfy.net
>>500
そうだね
ロナルド殺しの罪を死人(フラテ)に被ってもらった
そうすればネロのフラテ殺しも建前ができる

>>503
花束の手紙の中身によって変わるかもだけど
話し合いに乗じてロナルドが(ファミリーの為とはいえ)ネロを殺そうとしてるから
フィオにはファミリーや夫より家族が大事

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:48:35.33 ID:+YSUVPvP.net
目立つことをするなというのもあるだろうけど、
カルテルみたいなもんじゃね?
オルコとヴァネッティが仕入れ合戦やってたら利益減ると。
ガラッシアは上でコントロールしたいんだろうよ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:54:35.68 ID:ut35Wb35.net
>>505
でも結局弟君死んだから意味なくね?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 00:56:56.82 ID:Fj/xcFHT.net
>>500
「そういう筋書きだからあんたは黙って去ればええんやで
(喋ったら殺す)」

退場宣告みたいなもんよね
ラクリマをやらなかった時とはまた違う
時と場合によってはやっぱロナルドやったのお前な!テノヒラクルーって出来なくもない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:01:47.66 ID:l2Xghtpl.net
フィオがロナルド殺したってファミリー内ではわかってることだろ?
嫁が殺したなんて一大事だから表向きそういう筋書きでいきますよってだけで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:03:52.19 ID:+YSUVPvP.net
>>508
>テノヒラクルー
アヴェリオはともかく、フィオの仕業だとバレたら匿ったネロも同罪だ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:09:02.62 ID:NiUnAnfy.net
>>507
意味無いね
というかロナルド殺させたのも最後にフラテ死んだのもアヴィリオの策略
妹君は「家族を守りたい」って気持ちをアヴィリオに利用されたんだよ
ネロをファミリーに復帰させるために

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:30:10.42 ID:WvaGDXUR.net
フィオの絶望とも失望とも取れる表情、それとちょっと怒りも混じってる感じ
帰って来る頃にはオルコやヴィンセントも真っ青な鉄の女になって欲しい
より強固な新生ファミリーをつくる
ゾクゾクするよなぁ。好きだろぅ?そういうの。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:43:28.79 ID:yjTj2BO8.net
つまんね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:50:18.55 ID:DoUBa3Uf.net
ロアナプラにお帰りください

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 01:53:18.69 ID:uH5QcrmZ.net
意外と兄上も甘いようで

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 02:01:57.94 ID:JisfaR9v.net
フィオを一人にしても大丈夫なのかな?自殺の心配はないのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 02:37:32.09 ID:wRhR2i3o.net
今から死なれても多分アヴィリオは困らないし
病床の父親や凹んでる兄はそこまで気が回らないのでは

というかフィオが死を選ぶかもしれないという発想はなかった
守りたかったのに死なれてしまったのは弟一人だけだし
愛してないだろう夫は自分で撃ったんだし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 02:51:20.22 ID:JisfaR9v.net
>>517
マフィアの男衆と違ってたぶん人を殺したのは初めてだろうし、殺した相手は夫でお腹の子の父親でしょう
撃ったのも熟慮の末ではなくて手紙の示唆もあって多分に錯乱した状態でのことだろうし、けっこう辛いんじゃないの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 03:05:43.22 ID:YHrrnat9.net
とりあえず俺達にできることはフィオたんで抜くことだけだ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 03:11:14.90 ID:VhpO2rqh.net
ヴォルペの死体を橋から抜いてきてやれよw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 03:59:38.30 ID:mVyRRJxf.net
降ろす描写がないから吊るしっぱなしって思ってんのかこのアスペ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 04:58:11.83 ID:IhnW8Etn.net
描かれてないトコは受け手が読み取らねぇとな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 04:58:46.82 ID:eEowmM40.net
これは流石に吊り

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 06:31:27.78 ID:Apctwc8S.net
ティグレにしか見えない
http://iup.2ch-library.com/i/i1697033-1471901424.png

グランキオさん?
http://iup.2ch-library.com/i/i1697034-1471901473.png

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 06:54:20.84 ID:WihqFF6N.net
>>521
まあでもネロもボケッと眺めてたしな
言われてみればあのシーンあり得ないよね
ネロはあんなことしない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:03:04.23 ID:2CEG2CgK.net
>>512
フィオはこのままフェードアウトした方がいいと思うな。ゴッドファーザーも3で一般人だったコニー(主人公の妹)がファミリーの姐御化してたのは微妙だったし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:05:23.08 ID:WEm4PhXw.net
この作品は一部ダイジェストで放送されてて本当は緻密な作戦や心理描写その他諸々がカットされてると思うようにしてる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:05:36.32 ID:9M2tRK6o.net
>>499
「平和にやれ」つっておいて、暴れるのがいたらそれを口実に締め上げる
イキのいいのを粛清して外堀を埋め内堀を埋め
結局はまるごとごっそり頂く

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:12:21.93 ID:RjUUu448.net
本スレってここ?面白いのに全然伸びてないな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:15:26.49 ID:9M2tRK6o.net
>>525
一応歯を食いしばっているように見えたけど
でもネロはフラテに銃を向けられるまで、ロナルドさえ排除すれば
すべてうまくいくと思ってたふうだからボケた奴ではある

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:16:03.66 ID:JisfaR9v.net
>>499
喧嘩になると応援だ何だと頼られて出費も増えるから
月々の掛け金だけ払ってもらって何事も無いのが保険会社的には一番だよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 07:26:20.66 ID:9M2tRK6o.net
>>527
カットされてるんじゃなくて、全話終わって見直してみると
ああ、あそこはそういう意味だったのかってなるといいな
イヌの心理描写とかすごかったからなー、人間に手を抜いてる筈無い(希望)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 08:59:51.54 ID:euzhla/8.net
作画のせいで細かな意図やニュアンスが伝わってない可能性もある

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:42:49.12 ID:L8jBSZAs.net
>>524

グランキオさんは気づかなかったな

ファンゴと手を組んでたのに蜂の巣って事は
見捨てられてしまうんやろか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 09:59:57.09 ID:Gf4pOTUD.net
表情から心理が読み取れないのはワザとやってんのか?とも思う
前にアヴィリオはコルテオ誘って後悔してると書かれてたそうだが、そんなの全く読み取れない
むしろ疑ってた様にしかみえない
キャラがなに考えてるか分かりにくい結果、誰もが怪しく見えてくる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:05:33.61 ID:liKEuw2v.net
>>533
正直声優陣の熱演に絵が追い付いてない所はちょくちょくあるからもったいなく感じる
円盤で修正してくれることを祈っている

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:09:47.85 ID:2hEDWJ+W.net
この会社、元がどういう人の集まりなのかわからんけど
デュラララのときも表情の表現とかは無いようなもんだったから
単純にできない描けないなのかもしれない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:17:11.69 ID:zS3fp6TH.net
一般向けに細かい心理わからなくても楽しめるように作られてるんじゃね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:20:49.04 ID:qDO7HEMB.net
おまいら細かくみてんなー
もれ適当な感覚で見てるわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:22:57.84 ID:liKEuw2v.net
まあモノローグとか一切なしでキャラの表情(特にアヴィリオ)からその時の心理が読めないのは
意図的にやってる所だと思う

ただしそれと作画が追い付いてない(あんまり作画がよくない)のはまた別の問題
5・6話は外注にまわして7話のターニング回で気合入れたのはとてもよく分かったけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 10:44:34.54 ID:9wMBFMb3.net
>>475
俺はコルテオのいる背景に違和感を覚えるんだが

醸造所とかならともかく、ヴィンセント邸内にいるイメージがあまり浮かばない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:14:55.67 ID:WihqFF6N.net
面白い

歯を食いしばっていようが、ニヤニヤ笑っていようが
ぶら下がった遺体を放置して眺めてる事に違いはないんだが
女性的にはそうじゃないんだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:23:41.64 ID:bo7zJ606.net
>>541
確かに
後の方の話なんだろうか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:30:25.62 ID:GEfJPxkp.net
ネロってフィオがロナルド撃ったこと知ってるのか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:36:08.01 ID:zS3fp6TH.net
>>529
変な煽り屋がいるから人が寄り付かないんだと思う

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 11:42:40.76 ID:2UqA4iSC.net
煽りというか女馬鹿にしてるのが多いのは板の特徴かね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:02:43.94 ID:/XalEIgm.net
>>517
ロナルドの親族から詰問されそう
(本当に犯人は弟なのかとか、身内のお前も同罪だとか)だけど、
忘れ形見を妊娠ってことで助かるカンジかな?
>>518
母性本能からこの子を殺すわけには行かないとかで自殺しなそう?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:06:47.41 ID:/XalEIgm.net
>>521
降ろす→ガラッシアの意向を無視する
だから警察来るまで下がってるんじゃねーの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:12:28.93 ID:WihqFF6N.net
>>548
ネロはガラッシアが恐くて仲間の遺体を放置してるってこと?
ないわー

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:41:19.44 ID:pSeD/ikx.net
この作品の良い所は100年前のマフィアがどんな思考形態してたかようわからんからとりあえず流せる所

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:50:11.54 ID:f1CGqlR6.net
ファミリーのためを思うならネロを撃つべきだった
これでガラッシアと全面戦争だは

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 12:50:44.10 ID:ufDWFuzc.net
ヴォルペの死体はネロを誘きだすための餌でもあるだろうから、あの橋にはガラッシアと
フラテの息のかかったヴァネッティがネロ捕獲のために待ち構えているんだろう
ネロ一人で行けば蜂の巣、仲間を連れていけば仲間に犠牲がでるのでただ見ているだけしか
できず無力感に苛まれるネロ、クローゼットの中でただ見ているだけしかできなかった
俺の気持ちを思い知ったかとネロを眺めるアヴィリオ、という構図かね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:07:56.03 ID:/XalEIgm.net
ああなるほど。

モノローグないからアヴィリオの内心はわからんよ。
無関係な人間を殺したって、
気を落ち着けたくてタバコ吸ったのかもしれないw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 13:56:51.81 ID:K1kQTTey.net
>>504
そういう武闘派なマネはある意味頭悪いマフィアのやる事
何故なら国家権力敵に回すと厄介なだけだから
買収工作であらかた手懐けたとしてもアンタッチャブルのような存在も出てくるし
マフィア内の抗争が表に出て外的圧力掛けられるようになる前に手打ちにして内々で納めれる内に納めちゃうのが無難

賢くて強い奴は他のファミリーを傘下に入れて手は汚さずにリスク無して上納金で稼ぐ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 15:04:39.69 ID:NiUnAnfy.net
仮にネロが今後ドンになったらファンゴファミリー()の傘下にさせられるのだろうか
それとも同盟的な関係になるのかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 15:07:58.88 ID:9M2tRK6o.net
なんでヴォルペの死体は放置されてることになってるの?
発見のシーンかもしれないのに
見つけて即駆け寄れるって場所でもないのに

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 15:18:39.90 ID:YJLGhqsa.net
1から10まで説明がないと理解できないんだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:44:18.23 ID:TQ13zgos.net
四人目バルベロだったら激しく詰まらないから違うだろうな
やっぱりデルトロか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 16:46:10.75 ID:uSdcYUKX.net
ラクリマかわええ
おっぱいもみたい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:14:20.93 ID:E4j/9Ur0.net
ラクリマがデブ声なのはわかる
ネロがデブ声なのはどういう了見なんや

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:52:41.04 ID:VBykDtIK.net
眼鏡君が聖人過ぎる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:39:03.32 ID:1rdx7Xjo.net
わいのネロは殺させんでぇ・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 18:41:12.94 ID:1rdx7Xjo.net
それにしても話がすすみすぎてとても折り返しとは思えないな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:45:12.65 ID:k0lGEqL2.net
フィオは腹の子どものことどう思ってるんだろうな
ロナルドを嫌ってても子どもは嫌えなかったりするんだろうか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:48:37.40 ID:BcUQTTSi.net
http://imgur.com/DFMjO2e.jpg
こういう構図好き

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:53:00.28 ID:w2oz19wO.net
おっぱいが好きの間違いではないか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 20:01:10.10 ID:euzhla/8.net
どうせ殺すなら騎乗位しながらアイスピックでメッタ刺しにしてほしかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 20:47:28.70 ID:O4zFfBoi.net
フィオかわいいペッロペロしたひ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:08:15.03 ID:E4j/9Ur0.net
職場の社長にピザもらったから今晩はウイスキー飲みながらこれ食ってファンゴごっこもといファンゴっこをして寝るわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:13:45.91 ID:NiUnAnfy.net
>>569
マンマの味じゃねーじゃん!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:14:04.05 ID:4Qnfov1+.net
社長「グッドモーニーング>>569

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:20:42.44 ID:Uh+TZRNy.net
むしろフィオはお腹の子がガラッシアとヴァネッティをつないでくれるから
ロナルドは用なしもうイラネって思ってたかも
>>565のシーンで死んだ目してる時にそんなこと考えてそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:41:32.14 ID:JisfaR9v.net
>>564
>>572
フィオはロナルドの事も子供の事も愛そうとすると思うけどな
女ってことでマフィアの権力ゲームのプレイヤーからは外れてるから、少しでも幸せな家庭を築きたいくらいしか望んでないと思うよ
(生きてたらの話だけど)ロナルドの方がフィオも子供も駒と見て、跡取りが生まれたら愛人作って家に帰ってこなくなりそう
そしてフィオは寂しさからますます子供を溺愛、依存する

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:50:54.29 ID:VyxOyLrg.net
フィオも良いけどアヴィリオママもたまらん
エロゲだったらコルテオがアヴィリオママに良いことしてもらってて俄然復讐に燃えてた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 21:51:47.15 ID:ccgUdw/J.net
>>572
つなぐって具体的にはどう言うこと?
抗争がなければドンになるのはフラテかネロだし、

ガラッシアとヴァネッティどちらが勝っても
フィオの赤ちゃんには傍流でしかなく
一生下っぱの不幸な未来しか見えないんだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 22:23:28.33 ID:jFdR2So4.net
フラテかネロがヴァネッティのドンを継ぎ、
フィオの赤ちゃんはガラッシアに残る。
ガラッシアの血族として、
ヴァネッティに便宜を図ることを期待しているんだと。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 22:27:03.26 ID:ccgUdw/J.net
>>576
ガラッシア内では
日本にいる在日朝鮮人みたいな立場じゃね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 22:32:31.55 ID:aN/Z005F.net
肝心のガラッシアは出てこないしヴィンセントだんまりだし何とも
4人目と手紙の差出人の謎は最後まで引っ張るのかな
楽しみな作品だけど7話でちょっと中だるみしてきたっていうかワクワク感が減ってきた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 22:36:12.20 ID:liKEuw2v.net
7話あんだけ急展開してて中だるみと思う視聴者もいるのか…
自分は面白かったよ

ガラッシアが出てこないのはまだ格下の連中の小競り合いだから大ボスはそりゃまだだろうし
ヴィンセントはこの騒ぎですら表だって出てこないって事は相当具合が悪いのかもしれない
全ては来週以降(今週は総集編なので)を待つしか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 22:54:21.56 ID:Sigwfiqm.net
ひきこもりドン笑えるよな
病状悪いなら普通はほのめかす描写くらいはいれるもんだけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 22:56:01.88 ID:jFdR2So4.net
>>577
ドン・ガラッシアの甥であるロナルドよりは、
血族の分、ヴァネッティに親和するかと。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/23(火) 23:23:22.47 ID:ccgUdw/J.net
>>581
うん、だから

ガラッシア = 日本
ヴァネッティ = 朝鮮

んで、フィオの赤ちゃんは
朝鮮(ヴァネッティ)の血を引きながら
日本(ガラッシア)に住んで
せっせと朝鮮(ヴァネッティ)に送金を続ける在日の方々

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:40:47.30 ID:ZwBMsUfq.net
あの花束ってリコリスなの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:46:40.53 ID:rC6tOe5+.net
>>582
釣れなかったね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 00:48:16.92 ID:V3vm4Zam.net
>>584
(いや、お前が)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:05:19.37 ID:6YYLhPhj.net
>>583
オレンジの百合
ちなみに花言葉は華麗 愉快 軽率などの他に憎悪ってのがある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 01:48:44.10 ID:Cx3rZc9q.net
花言葉みたいな解釈の曖昧なもんいれてたら興ざめだわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 03:14:37.79 ID:6CavydmS.net
フィオへの耳打ちは意味わからない
ロナルドはフィオが殺したのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 03:28:06.69 ID:gMg/1ZDj.net
フラテが全部罪を被る筋書きでいくから、
お互いの身のために口裏を合わせてくださいってことでしょ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 03:30:39.49 ID:9tHzw9bq.net
フィオがロナルドを殺したとガラッシアに漏れたら殺されるな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 04:08:14.17 ID:KS7zUW1r.net
橋から吊るされるね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 08:02:05.42 ID:yYiSE6P9.net
>>590
ロナルドさんはあの若さで子会社に片道切符で飛ばされたようなもんだし、
実はガラッシア一家からは邪魔物扱いされてそう

「フラテがロナルドを殺して、そのフラテはこっちで始末しました」って
話の筋さえ通ってればロナルド殺しの真相はどうでもいいんじゃね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 08:36:04.53 ID:11o9zB6r.net
ロナルドって何歳なんだろうな
けっこうおっさんぽいけど
40過ぎて初婚だったりするんだろうか
バツ2とかだったりするのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:03:54.62 ID:yYiSE6P9.net
>>593
イタリア系だし、嫁のヴァネッティ一家がミサに行ってるところから見ても
ロナルドさんはカトリックでしょ

離婚できないんじゃ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 11:30:55.20 ID:6YYLhPhj.net
ネロがああ見えて21歳らしいしおそらくはヴァンノもあれで20前後〜24、5歳ぐらいなんだろうから
ロナルドも実は若いのかもしれない
30前後とか

なおアヴィリオはニコ動1話アバンのケーキの蝋燭の数で指摘されてたけど15歳説が定番みたいだね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:17:53.92 ID:7K2nGbAH.net
アヴィリオ15歳なのか
やや無計画つうか無謀なところも
そんな若いんじゃ仕方ないか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:22:57.53 ID:LRK/WmQx.net
15歳に蹂躙されるマフィア…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:30:08.90 ID:R7II6AHL.net
アカギみたいに生まれた頃からとんでもない才能を秘めていたんだきっと

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:32:58.91 ID:7ib5Imqb.net
子供だからって油断されてる部分はあると思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:42:12.22 ID:yYiSE6P9.net
アカギ好きな人いるよなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:39:58.21 ID:hWge5H/3.net
そんなに平均年齢低いのか
そりゃオジキも餓鬼の兄弟喧嘩にしか見えんわな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:43:01.06 ID:cNnIoctT.net
構成も脚本も脳死してんのか

アヴィリオ家襲撃は犯人側or生き残りしか知らない秘密の暴露だろ
にも関わらず前回でアヴィリオはそのネタで一芝居打つ
それに気付かないネロ
今回に至ってはアヴィリオの動かしたいようにキャラを動かす糞展開

脳死やなw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:53:51.74 ID:HV7PDCVx.net
いや脳死してんのお前だろw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:55:40.18 ID:bQt0+WVb.net
この糞ストーリーでまだついていってる信者おるのか
ガイジじゃん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:56:54.04 ID:0j7/Yrx7.net
>>603
名誉信者赤くしときますね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 13:59:15.70 ID:bQt0+WVb.net
>>603
生き残りの信者がまだいるときいて飛んできました

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:01:45.28 ID:KSBpLs79.net
15歳でタバコは吸うわ酒は呑むわ人を殺すわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:02:30.73 ID:HV7PDCVx.net
オルコが商売敵のトップとその会計士の死を知ってるのは当然だろ、そしてオルコは襲撃云々なんて言ってない(大分前に〜で切ってる)
アヴィリオがラクーザの名前を出した時にネロはいない
ネロのいる所では親の敵としか言っていない

アスペは誰が同席しているのかが整理できないとは聞いてる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:03:17.83 ID:huElP1cz.net
自分が襲撃事件の生き残りだと隠す気はないんだろう。
むしろ気づいて、震えて眠れと。

ネロはガラッシア排斥に都合がいいから黙って使ってる、あると思います。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:06:40.68 ID:lspL8KHU.net
>>608
ちょっと何言ってるか( ゚,_ゝ゚)プッ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:07:26.59 ID:HV7PDCVx.net
>>610
うん、お前には難しいだろうね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:08:48.53 ID:ZdbnWK2Y.net
>ネロはガラッシア排斥に都合がいいから黙って使ってる、あると思います。

これはあるだろうなw
唯一後悔してるとか撃てなかったと独白してたし
最終辺りで知っててやられてやった的な展開来るだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:11:48.36 ID:jH1+/PbY.net
そういう展開いいけどそれまでにしっかり伏線張っておいて後出しジャンケンっぽくならないようにしてほしいね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:21:06.47 ID:yYiSE6P9.net
>>612
なるほど
最後は全部アヴィリオのせいにするってことか

それだとしても結局ガラッシアの支配下に入るのは変わらないけどな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:36:13.54 ID:9tHzw9bq.net
ネロは知ってて妹と弟や部下を殺させているのか
すげーなー(棒

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:38:49.16 ID:Qhf2NBqr.net
あの時の子供を撃てなかった、というネロの言葉に感化されアヴィリオにも心境の変化が
訪れるのではないか?という自分の予想を遥かに越える強烈な怨念憎悪のガソリンをブチ撒け
可能な限りのあらゆるものを燃やし尽くした7話を観て、これまでと印象が少し変わった
よくよく考えてみると、アヴィリオは家族だけではなく安住の地であった家も、
人間らしい生活も、そして本人自身の人間らしさも全てを奪われたのだから
綺麗事では片付けられない部分があるのかもしれない、ああいう風にしか生きられないのかね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:39:58.12 ID:0j7/Yrx7.net
だからこそのラストで知ってたオチのヤバさが浮かび上がるってもんよw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:41:32.43 ID:yYiSE6P9.net
>>615
妹→死んでない
弟→殺したのはネロ
部下→ぶら下がってるのをのんびり見物

ネロ怪しいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 14:49:28.01 ID:huElP1cz.net
ロナルドの言いなりになって自分を殺そうとしてる弟の排除は普通のことだろ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:15:33.43 ID:oRVyhx74.net
>>605
>>606
ここチンポジスレじゃないぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:16:45.67 ID:Tg3iwRJE.net
フラテの心臓綺麗に撃ち抜いてたからそんな腕あるなら手とかに当てれんのかとは思った
フィオは急所外してるのかロナルドは撃たれてから割と喋ってたが
フラテとヴォルペは即死だったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:23:27.06 ID:423IQABy.net
本スレなのにアンチ数人いてわろた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:33:36.21 ID:45mhiFI0.net
この程度のわかりやすいマフィアや復讐ものすら理解出来ん奴が多いから自然とアンチになる
美少女動物園だけ見てりゃいいのに

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 15:34:46.38 ID:9tHzw9bq.net
アンチスレ行かないで荒らしてる自覚があるのかw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:38:55.25 ID:TRIp9SxX.net
今日もフィオで抜いた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 17:59:03.34 ID:s4Vsfrnw.net
そういやフィオってドイツ語で4だよな
…つまり

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:05:53.10 ID:Lqym1NA1.net
イカくせぇガキが沸いてんのかォ〜?
もっと撃ってこいよォ!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:15:09.14 ID:Z91zOQRd.net
ネロあの風格で21歳やべぇ
かわいいわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:22:26.99 ID:rC6tOe5+.net
>>621
銃で殺す時は頭ではなく胴体を狙うのが基本なんだぜその方が的が広くて当てやすいから
逆に言えば頭や手は的が小さくて当てにくい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:47:43.36 ID:8luIh7E0.net
ネロが初めて人を殺したのが14歳の時って言ってたかな?
ヴァンノがファンゴの始末依頼した時
アヴィリオに「殺しは初めてか?まあお前の年にしちゃ遅い」って言ってたんだけど
15歳だったら早い方じゃない?
アヴィリオ17歳くらいに見えるけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:55:01.86 ID:2WJTPAhv.net
アヴィリオの現在の年齢=15歳説の根拠は蝋燭の本数だけ?
あの蝋燭の本数が、年齢と関係ない可能性は…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 18:58:54.36 ID:11o9zB6r.net
アヴィリオがネロに弟に会わせるといったあとにファンゴさんが出てきたということはつまり…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:09:36.33 ID:KS7zUW1r.net
>>632
ファンゴマンもちょっと前にオルコに入ったらしいし、やっぱ手紙で呼び寄せられたクチか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:17:19.80 ID:1HoorKfa.net
ちょいちょいファンゴ弟説が出てくるのホント笑う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:22:05.53 ID:KSBpLs79.net
公式サイトのシカゴ取材日記の最新の食レポでラザニア※何も入っていませんにちょっと笑ったww

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:26:15.16 ID:gGkWp3O2.net
もう死んだからどうでもいいけどロナルドってどういう立ち位置なんだ?ガラッシアから見て
ガラッシア事業拡大のためにヴァネッティの嫁をもらったすごい奴なのか
ガラッシアのくせにヴァネッティなんかと結婚したクソザコ野郎なのか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:28:24.25 ID:Px10W1wd.net
>>630
脚本家がスラム=十歳ぐらいで最初の殺しを経験みたいなイメージで書いたんじゃないか?もしくはアヴィリオが年齢もサバ読んでるとか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:34:22.06 ID:KS7zUW1r.net
>>636
おそらくフィオとの結婚自体ロナルドが自分で決めた話じゃなくて両ファミリーのドンの意向だろう
あたりまえに自分の役目を果たしてるだけですごいも雑魚も無いんじゃないの

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:33:45.05 ID:CKVrKkUj.net
>>602
4話で襲撃したことネロがアヴィリオに話してなかったっけ?
それをネタに芝居しようってあらかじめネロと決めてたんとちゃうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:43:05.35 ID:ydtg/oWH.net
ネロには「裏切ったふりをして撃つ」
としか言ってなかったんじゃねーの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 21:44:39.56 ID:WhlD8cYX.net
セルペンテがあっさり死んだのが納得いかない
ファンゴの相棒で狂ってる感じだったのに死ぬ間際は命乞いとかしまくってたし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 22:56:43.71 ID:T7c4F3Tv.net
>>639
話すってどの程度だよ
「親父が組織を乗っ取る為に会計係一家を皆殺しにして放火した」
「その時、うっかり1人逃がしちゃった」
「そいつが復讐に来たら、ちょうどお前くらいの背格好・・・、あれ?お前怪しくね?」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:31:25.58 ID:rZ6yHy8f.net
>>642
どの程度も何も作中でその話してましたが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:35:22.60 ID:6YYLhPhj.net
>>631
冒頭で誕生日の夜だって言っててバースデーケーキもちゃんと用意してあるのに
年齢と無関係というのはちょっと考えにくいのでは

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:46:43.36 ID:BAeaDtb7.net
>>636
ロナルド自身も言っていたが小さな町でしかない
そんなところに婿入り
甥っ子とはいえ沢山いるうちの一人かもしれない
大事な甥ならドン・ガラッシアは結婚式に来てもいいはずだ
話の都合かもしれないが結婚式じゃガラッシア関係者一人も出てこなかった
ロナルドは一人戦っていたのだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:47:36.67 ID:CaBS5YwP.net
ネ:オルコを油断させなきゃだな。
ア:そうだな。
  …そうだ、この前聞いた話が使えるじゃないか!
  オレがその生き残りって事にしようよ!
ネ:……。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/24(水) 23:51:56.84 ID:BsR8B8w+.net
用意されたバースデーケーキが小さくて
あと変な人形が乗っててローソク差すスペースが無くて
ローソク数本だけ点火して消した事あるわ

絶対にそいつの歳の数とは言い切れないんじゃね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:02:09.43 ID:T49ya07s.net
>>647
泣 い た … !

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:05:23.44 ID:zb6ixZii.net
>>641
自分もあの命乞いが結びつかなかった
ミラーズクロッシングのオマージュなんだろうけど
セルペンテのキャラと取り乱す命乞いシーンがちょっとあってなかったよね
死ぬのは別にいいんだけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:10:01.67 ID:otaTf6wW.net
サブキャラが数話ちょこっと出たくらいで瀬戸際に命乞いさえしないキモの座ったキャラかどうかなんて分かるまいて

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:14:08.75 ID:HOQFNCMQ.net
>>646
「あんたもそれなりに人の恨み買ってるんだろ?」的なところから初めて
会計係の件をネロ自身が思い出したと錯覚させるように仕向けるんじゃないのかね

>>647
そんな叙述トリックあったら円盤買うわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 00:24:06.60 ID:tzRwOA9y.net
何度見返しても襲撃グループに14〜15歳が複数いたように見えないw
ガタイ良すぎだろ〜もろオッサン体型
しかもヴィンセント以外覆面してるのもよく分からん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 01:03:24.23 ID:X62UeAb3.net
>>649
そうか?
なんか虎の威を借る狐って感じで小者感出ててよかったけどな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 01:05:13.60 ID:UEQ2RrJJ.net
>>649
この脚本家ってセルベンテがどういうキャラか全く理解してないよな
もっとよく登場人物のことを知れと言いたいよやれやれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 01:10:12.42 ID:X62UeAb3.net
ワロタwwww原作あるわけでもないのにお前はセルペンテの何を知ってるんだよwwww
しかも名前間違ってるしwww

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 01:17:31.78 ID:q4qcp0hS.net
最後はアビ君死んじゃうんだろうけど
えげつなすぎ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 01:27:27.03 ID:MhbiiHsN.net
とりまネロの入浴シーンだけいれてくれ頼む

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 05:48:51.13 ID:nGVv9Huh.net
>>657
誰得なんだよそれはw
この番組ひねくれてるからヴィンセントの入浴シーンならあるかもしれない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 06:12:57.49 ID:QwPeWcqC.net
ファンゴとメスブタちゃんの齢も気になるな
オルコはヴァネッティと40年来の顔なじみって竹馬の友かw
オルコのほうがかなり年上なのかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 06:17:02.04 ID:QwPeWcqC.net
ロウソクの数はどうなんだろう
そんなに強調して描かれてるようには見えないけど
もし自分が監督とかコンテとかだったら
「ロウソクより例の橋の場所や背景に注目してくれよ」と言いたくなる
(※個人の感想です)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 06:23:23.69 ID:QwPeWcqC.net
アヴィリオのオルコ捕獲計画、内容を誰とどこまで詰めてたか?
「ニワトリ捕まえて来て」の場面のあと、全員に説明したとすると
そこでコルテオやバルベロがどんな表情になったか見たいな

「知ってる奴は少ないほうがいい」で居残り組を排除するのは
不自然だし信頼を損ないそうだし実行犯の一人のヴォルペには話さないわけに行かないし
(あっ口封じってそういうことか?)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 06:38:36.89 ID:WcwzQEC5.net
やっぱりフラテってロナルドに掘られてたの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 07:11:05.02 ID:IjGwV45l.net
>>653
虎の威を借る狐はロナルドさんです

>>658
そうか?この作品毎回めちゃくちゃ素直だと思うけどな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 09:21:39.07 ID:665v+7gJ.net
そろそろ露出描写くれよ
ホモが捗らねーだろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 09:28:18.41 ID:JBqEmLBl.net
そんなにファンゴのSMプレイが観たいのか!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 10:05:54.72 ID:665v+7gJ.net
>>665
100回は見たなぁ…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 10:11:02.72 ID:EGLBP9sR.net
1928年の話なんだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 12:23:51.42 ID:ignE0ISd.net
よく見直したらゴリアテ登場の前にバルベロが電話でネロにオルコが2人を狙ってるって教えてるんだよな
でゴリアテ登場後にバルベロと顔合わせた時にゴリアテはフラテとロナルドがやった事って言ってる
描写は無いけどこの時からフラテロナルドはオルコと連んでたって事だな
ゴリアテへの電話をよーく聞くとオルコ幹部のCV咲野の声っぽいから何か変だと思ってたけどやっと理解出来た

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 14:43:45.85 ID:lg9L53bZ.net
>>667
コルテオが組の資金持ち出して全額株を買って翌年紙くずに・・なんてw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 16:33:34.46 ID:FmQgEdhq.net
アヴィリオがフィオに何か吹き込んでロナルドを撃つように仕向けたようだけど、
アヴィリオはネロにロナルド殺害の経緯をどう説明したんだろ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 16:43:46.28 ID:5ENT1kQa.net
情に絆されてネロに復讐を躊躇すると言ってる人もいるが、
自分は徹底的に復讐をやって欲しいな。アヴィリオからしたら全てを奪われてるんだからね。

実はネロ達は悪くなかったんですよの展開も辞めてほしい。そんな展開は見飽きたわ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 16:59:24.50 ID:nGVv9Huh.net
>>670
そのまま狂奔したフィオがロナルドを射殺したとしか言ってないんじゃない?
フィオ周囲の連中からもずっと思いつめていたようだとか普通じゃなかったとか
いくらでも証言されるだろうし

時代が時代だから監視カメラや線状痕での鑑定とかまだないしね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:17:39.68 ID:bqBHFj8I.net
えっロナルド射殺はヴァネッティの意思かと思ってた
あの後すぐ部下達が突入してきたから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:20:24.26 ID:nGVv9Huh.net
>>673
そりゃ室内で発砲音がしたら突入するでしょ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:26:50.61 ID:d7ztYa9k.net
突入したあとの反応的に計画通りとまでは行かなくてもうぜえ奴を殺ってくれてひと段落だなという感じがする

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:28:26.91 ID:FmQgEdhq.net
>>672
まあ確かにネロも納得するかもね

ちなみにロナルドってネロと交渉する気はあったと思う?
個人的にはネロが全面的に折れるならフィオのために交渉していた気が。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:45:12.66 ID:DxyoiZtz.net
完全にネロの右腕みたいになってるしヴァンノ早めに消したのは大正解だったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 17:48:03.66 ID:XNADGx/6.net
そろそろメイン盾さんも退場するのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:10:13.40 ID:oCQIwLF3.net
>>676
ネロは折れる奴じゃ無いと思ってるから表向き折れてきても信用しなかったと思う
なので、ネロの真意を確かめる為にどこまで従順になるかを試すと思われ
で、なんやかんや理由付けて消す方法を探るんじゃね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:30:10.49 ID:otaTf6wW.net
>>676
ロナルドにとってネロは邪魔でしかない
いつ裏切るか分からないしそうでなくても自分を快く思ってないから目の上のコブになる
次期ドンは自分が懐柔してるフラテがいるし
そういう意味でもネロがいない方がファミリー内の反発も無くなる
生かすメリットはフィオの信頼とファンゴファミリーのコネかなぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:32:56.86 ID:OInwec9p.net
先週以前のロナルドは粗野なゴリラにしか見えなかったけど、自分が属している社会のルールは
理解していたし、格下とも言える政略結婚の相手にも最低限の礼は尽くす態度で接していたように思う
ネロは清濁併呑できないタイプだね、まあそれが良さでもあるんだけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 18:46:35.62 ID:d7ztYa9k.net
インテリゴリラが妹を傷物にしているのを目の当たりにしたらお前らならどうする?
どのみちロナルドは殺される運命だった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:18:01.88 ID:ExVoeEOZ.net
なんか相変わらず脚本は荒いんだけどちょっと面白くなってきた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:20:41.74 ID:d7ztYa9k.net
7話でデブが
「今度酒飲ませてくれや」
みたいなこと言ったあとファンゴが首振ってたけどあれどういう意味?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:45:34.56 ID:bvHxWKZd.net
傷物もなにも紳士的に接してたのにな
エロラノベ漫画脳はこれだから・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:52:24.15 ID:Wa/1L1UP.net
>>684
オレがドンらしく振る舞ってる時におばちゃんトーク始めんなや『ドンッ!』
って意味

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:53:57.01 ID:o6z45F/c.net
>>681
逆でしょ

ロナルドはドン・ガラッシアの甥って言う、ガラッシア内では微妙な立場

ヴァネッティ内で言えばちょうどネロが「叔父(ほんとに叔父かどうかは不明)」と呼んでいる
ガンゾの息子くらいの立ち位置

もうヴァネッティファミリーの物語にすら出てこないw

ロナルドにとってはまさにフィオだけが頼り
と言うかガラッシアファミリー内での自分の存在意義だと思うよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:58:08.54 ID:zR2zM49l.net
フィオのファミリーを、格下の田舎者達と馬鹿にし、結婚式当日ですら不要な揉め事を起こしてた訳で
フィオの方がなだめたりと、打算もあるが真摯に接しようと努めてたように思える

やっぱ虎の威を借りる狐なキャラだと思うが
上回る戦力を盾に、ローコストで内部から乗っ取る感じで派遣されたんじゃないかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 19:58:25.50 ID:lg9L53bZ.net
凄んで自分のほうが格上アピールしてるのに、
デヴが割り込んで「とりなしてやがる、ヤレヤレ」ってとこ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:02:10.49 ID:JrLhksFi.net
次からフィオ出なくなるのか?
フィオ以外見所ないのに・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:02:55.74 ID:o6z45F/c.net
>>688
ロナルドにとってはヴァネッティを乗っ取るしか自分が生き残る道はないからな

何もしなかったら、ガラッシアもヴァネッティも代替わりして
将来ロナルドの息子なんかはヴァネッティ内で
ネロの使いっ走りになるのは目に見えてるわけで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:04:30.46 ID:o6z45F/c.net
>>691
だから逆にロナルドを受け入れたヴィンセントの意図が俺には謎

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:10:39.30 ID:RTVTyMW8.net
そもそもマフィアは戦国大名ではないのだから、実子が必ずしもドンを襲名するとは限らないんじゃね?
むしろバックに大きなファミリーがついてる方が跡目争いに勝ちそうだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:11:56.50 ID:bvHxWKZd.net
親戚関係になればなにかと得だからだよ
オルコに年頃の娘がいればネロと縁組くらいやってたかもしれん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:15:05.88 ID:iAq9woaD.net
>>684
ああいう場にラクリマを同席させてるのが、ファンゴの本職のヤクザじゃない愚連隊っぽいところだな
本職はもっと男尊女卑というか、女が仕事に口出すな的な感じなんじゃないかと何となく想像する

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:38:07.67 ID:kRpF5iAv.net
ファンゴさんのヘルシーな手料理を食べ続けたラクリマさんが健康的な美女になるかもしれないじゃないか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:41:33.11 ID:bvHxWKZd.net
同席させたというかアブィリオ達がいたから後からラクリマがむりやり参加してきたというのが自然なようなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:49:23.92 ID:ETchuE34.net
ファンゴはデブ専

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 20:55:41.35 ID:u5IXXlBW.net
おれたちのクン兄さん即退場したのは残念だったな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:03:57.12 ID:u9nSRCUe.net
最初の復讐はキャラが立っててキャラデザも優秀なヴァンノを消すってのは
物語でインパクトをあたえるには素晴らしいと思うのだが
もう少し他のネロ側近のキャラをたたせてもいいと思ったわ。
物語がテンポよすぎるせいで主要キャラしかキャラがたってねぇ…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 21:55:42.28 ID:kRpF5iAv.net
>>668
よくよく考えるとおかしいよな
なんで「オルコから」って言ったんだろう
フラテとロナルドの差し向けた刺客だって知らなかったのか?
知ってて嘘をついたのか?
どうも後者な気がする
バルベロはフラテ側と二股かけてたのでは
いずれ裏切るのでは

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 22:11:10.33 ID:iAq9woaD.net
>>697
お前はすっこんでろ位のこと言っても良さそうだがな
同じような状況でフィオがしゃしゃり出てくるのって想像できないだろ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 22:15:05.13 ID:lg9L53bZ.net
だってファン吾さんは人望ないからラクリマくらいしかいないですやん、

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 22:56:05.15 ID:+xGG2mcI.net
>>676
7話Aパートでフラテに「ネロをやれ」と言ってる
Bパートで襲撃される直前に「ネロから連絡が来た 来週の礼拝の後
この屋敷で会う事になるぞ これでヴァネッティファミリーはお前のもんだ」と言ってる
銃を持つのは用心の為と言いながら兄さんを殺すのと聞かれて否定しないばかりか
フラテをガラッシアの人形にする目論見がダダ漏れ
ネロを排除するつもりにしか見えない
その結果フィオが気分を害したところで既に嫁にして孕ませた女に自分に従う以外の
道があるとは考えないと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:04:08.55 ID:jEB57DUL.net
>>665
見たい見たい
4Pシーンいつまでも待ってるよw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:06:14.46 ID:+6/zbqfz.net
OPのネロのクソ真面目な顔のあとに、サスペンスでいう崖で告白する犯人のようなコルテオ
アヴィリオがネロに復讐果たした後、コルテオがヴィンセントの子と判明する流れに500円賭ける

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:07:14.42 ID:7pM5CSuf.net
ラザニアのミートソースがオルコさんの肉なら、ホワイトソースはオルコさんのなになんだろうと考えたが、誰にも言わずに黙っておくことにした。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:07:26.10 ID:bvHxWKZd.net
7.5話は総集編らしいけど、0.5話分の新しい追加分もあるってこと?
総集編だけなら見なくてもいいんかいな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/25(木) 23:35:05.11 ID:r5t4pw3x.net
>>701
でもバルベロはネロアヴィリオが街へ戻る前にも忠告したり安全なロッジへやってるんだよな
それにバルベロが四人目だとして視聴者を驚かせる面白いストーリーが出来る気がしない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:19:38.64 ID:LFHzNdiN.net
>>707
言うなよwwwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:20:35.99 ID:xux2NnKQ.net
>>707
やめろよいよいよラザニア食えなくなるじゃねえかwww

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 00:28:19.84 ID:xqiTflnM.net
ザーメンとか考える奴の教養の無さよ
オレは一発でオルコの生乳にたどり着いたね!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 01:36:37.07 ID:6UNskAmH.net
>>712
できる奴がいるようだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 03:24:21.01 ID:2epCpnob.net
次はベシャメルソース抜きで作ろう…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 04:03:18.85 ID:AdLQVwbm.net
フラテ殺害シーンの疑問
1・ネロとアビリオが部屋に入ったのは最初からフラテ殺害目的ですり合わせしていたのか?
2・アヴィリオは雑誌の下に銃を隠していることに何故気づいたか?(目線の動きよりも前にアヴィリオが動き出してる)
3・その後にアヴィリオが、銃を取ってからすぐに置く動作について他の二人は何も違和感をもたなかったのか?
4・銃を発見して、すぐに弾抜き→ネロに殺させるというのはとっさの発想?たまたまうまく行ったのか?要領が良すぎないか?
5・ネロが撃たなかった場合のリスクは?里心が付いたことでその可能性もあったはず。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 04:43:28.57 ID:hVZ3tKGi.net
昨日見てハマったわ
これみたいな雰囲気のアニメあったら教えてくれ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 06:20:16.32 ID:0H4AC64C.net
最新話盛り沢山で面白かった
自ら手を下さず他人に仕向けて復讐を遂げていくのがドラマの魔王思い出したわ
最後綺麗にまとまったら名作になってくれそうだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 06:34:41.07 ID:eapU2cdJ.net
>>715
1.ネロは殺し合わなくても兄弟だから仲を修復できると考えていた。
2.A-若いのに苦労人で天才だから他人の行動を予測できた
 B-フラテがデスクを叩いたとき妙な音がした
 C-雑誌の表紙が場にそぐわないもので怪しいと思った
  (吊り皮握った女の子5人?メタ的に何かにひっかけたスタッフの遊び心?)
3.少なくとも私は妙だとは思わなかった。 一度銃を取り上げて、
 自分が言いたいことを言う間フラテに撃たせず、ネロにも警告を与えたところで
 銃を置きフラテに決断を迫るという流れ
 (マフィアものはどうか知らないけど刑事探偵ものでよく見るパターン)
4.A-フラテが銃を隠し持つだろうと事前に予測して周到に計画していた
 B-考える前に手が動いた
5.そのために弾は抜いておいた。フラテにはもう何の力も無いし、
 生かしておいてもネロを悩ませるだけでアヴィリオ的には問題無い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 07:03:42.55 ID:YYwlquBp.net
雑になってきてる気もするから最後まで丁寧にいってほしいね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 07:47:36.46 ID:Q85vO14D.net
フィオおっぱい大きいな
ロナルドが羨ましい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 08:22:17.04 ID:lw4lMNK4.net
主人公が何やりたいのか最近さっぱりわからなくなったから正直のめりこんで見れない
とっとと町のギャングなんて殺しまくって、大きな街行ってラスボス的なギャング倒す話にすりゃ面白いいのに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 10:15:35.68 ID:kYWfGeZ5.net
>>716
ガンスリンガーガール

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 11:47:53.36 ID:RisYHb3M.net
>>721
お前にはこの手の作品向いてないから悪い事いわない、視聴やめとけ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 11:53:51.96 ID:rzEPULmx.net
ジョーカーゲームなんてどうすかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 11:54:38.01 ID:1zUEMejA.net
>>716
ブラックラグーン

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 12:20:07.62 ID:T09CKo+w.net
ガングレイヴなんてどうか?
マフィアで復讐の話だぞ。
ただ考察要素が少ない。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 12:29:54.61 ID:GtgMfBdl.net
baccano!とかいうの

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 12:43:36.86 ID:83jSgW7D.net
いまやってる「ダイヤモンドは砕けない」の続編がお勧めだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 12:59:39.15 ID:ksZMsuB8.net
>>716
ノワール
LR

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 13:04:07.93 ID:2/F+Tgun.net
勧めてんのマフィアとか銃つかうってだけで雰囲気全然違うようなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 13:25:41.56 ID:dySCxWJv.net
雰囲気マフィア、内部抗争、女向け、エロいキャラが一人 = アルカナ・ファミリア

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 14:04:11.20 ID:i2ra0Qa5.net
結局今まで無かった物を作ってるって事だからいいんじゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 14:11:51.65 ID:hVZ3tKGi.net
>>722
見ましたわ〜
二期早くしてくれないかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 14:22:13.01 ID:dOoSQV08.net
コルテオの親父ってどうしたんだろ?
もしコルテオの親父とアヴィリオの親父が"親友"なら
コルテオとアヴィリオが子供の頃から仲良かったことが分かるし
コルテオの母親が死んだことが引き金になって…
とか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 15:08:41.68 ID:2qqTbmuU.net
>>734
コルテオ父が存命なら作中でも真っ先に親友候補として名前が挙がるはずなのに今まで会話にすら出ないのはおかしいし
普通に死んでるか片親なんじゃないかね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 15:32:17.59 ID:zb2mE6sL.net
>>716
アニメより映画観た方が近い雰囲気の作品多いと思うよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 15:41:58.35 ID:dOoSQV08.net
>>735
そうなると
コルテオの父親とアヴィリオの父親は親友だったけど
コルテオの父親がヴァネッティファミリーに殺されて
コルテオの母親もああなってしまって
そういう訳でコルテオもヴァネッティファミリーには恨みを持ってて
母親の死を契機に復讐しようと
美味い酒を作って手紙を書いて…

あ、4人目が意味なくなっちゃうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 16:08:29.41 ID:ToYQure0.net
そもそも4人目自体嘘って可能性もあるよな
4人目がいるってアヴィリオが信じたら
そいつ見つけるまで自分に手は出さないってネロが考えたのかもしれん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 17:07:20.38 ID:rzEPULmx.net
>>736
ゴッドファーザーとか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 17:50:04.90 ID:mm1QfFBW.net
>>738
アヴィリオ自身が、「家に侵入した3人以外に車の陰にもう一人いた」と言ってて、
1話の侵入シーンでもきっちり描かれてるけどな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:08:07.80 ID:Q85vO14D.net
>>734
てか、コルテオの父親がアヴィリオの父親に殺されてその復讐にアヴィリオ一家襲撃に4人目として参加したんじゃない?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:14:21.85 ID:mm1QfFBW.net
>>741
以前のスレで「車の陰の『4人目』は子供には見えない」って議論があって
まあ俺もそれに同意なんだけど

一番ショボいのはやっぱり車の陰にいたのはコルテオで
しかも襲撃には全く無関係で
「僕は襲撃を見てたんだけど恐くて言えなかったんだああああ」って
ほぼどうでもいい理由でずっと悩んでたパターンだな

少女マンガでありがちな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:16:51.66 ID:vtdz+QHi.net
1話冒頭で、アヴィリオ、弟、マンマ、コルテオが寛ぐお家を監視する人が居るからな
それでは5人になってしまう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:18:40.86 ID:ksZMsuB8.net
4話のキャンプで、ネロから四人目の話聞いたアヴィリオが
「まあヴィンセント殺す時に四人目を聞き出せばいいや、
今はネロと二人きりで、チャンスだからネロ殺そう」と考えるかもしれんし

仮にネロが手紙の送り主で、アヴィリオから自分の身を守りたいなら
最初から「手紙に自分の名前を書くなよバカ」って話になるし

コルテオ=四人目なら
事件当時からヴィンセントヴァンノネロとコルテオは顔見知りって事になるが…それはありえんだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:19:41.88 ID:vtdz+QHi.net
>>742
家の外の監視者が煙草に火を付けている描写がある
いくらなんでも子供はないだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:20:50.14 ID:mm1QfFBW.net
>>745
監視者=車の陰の人なのかなやっぱり

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:28:01.40 ID:g3Ianex+.net
横領、横流しの帳簿の隠滅というヴァネッティファミリーの機密事項に関わる殺人案件だし4人目は極近い身内や信用できる仲間だろうね

やっぱ叔父が一番可能性が高いけど何で車の陰に隠れる必要があったのか意味がわからん
車の陰に隠れた人物と4人目が別人ならわかる

陰に隠れたのは偶々戻ったコルテオで危険と判断して隠れた
4人目は叔父、これなら諸々理屈が合う
つまりコルテオは襲撃とは無関係な現場での5人目の登場人物

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 18:43:03.52 ID:Q85vO14D.net
>>742
そうなんだ、OPを観るかぎり歌詞の殺せないからの部分でネロじゃなくてコルテオの顔が映ったりアヴィリオが震えながら銃口構えてる部分は何かネロってよりもっと親しい人を狙ってる感じがしたんだけどな〜ミスリードかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 19:32:16.63 ID:O7/Ajt1P.net
>>733
二期というかリメイク版みたいなのがあったよ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 19:39:43.78 ID:1pxG0Sk8.net
>>721
隠居中のヴィンセント(仇1)に近づくため、
ネロ(仇2)には、ヴァネッティで返り咲いてもらう必要がある。
今回はその障壁を取り除いた。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:13:46.86 ID:whpRg07+.net
>>721
殺しまくるもなにもアヴィリオは多少頭は回るけど特殊な能力など持ってないただの小僧だぞ
死に戻りだのループだのギアスだのといった便利な魔法や魔術は一切使えないんだから
コツコツ目の前の目標をクリアしていくしかない

そもそも最初から目的はマフィアをつぶす事じゃなくて家族を殺害した連中に復讐することと
シンプルに目的を提示してるでしょ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:54:26.28 ID:y+aOUPb7.net
アヴィリオが唯一イケメンとされてるが
アヴィリオよりもファンゴの方がラテン系としては男前に見える

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 20:54:35.84 ID:1pxG0Sk8.net
ターゲットを殺す過程で他人を巻き込みすぎてるのが問題ではある。
アヴィリオがネロの部下の家族から復讐されても文句は言えない。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 21:06:53.72 ID:rjCSdBBe.net
「復讐のために友を殺せるか」
ネロ相手に躊躇わないだろうしやっぱ今んとこ友はコルテオとしか思えない
という見方でコルテオはいったい何をしたのか考えてみると
ラグーザ家襲撃の際情報を売ったくらいしか思いつかん

けど当時からヴァネッティと繋がってるなら今偽名を使ってないコルテオはネロ側に正体ばれてるはずだし
やっぱ違うんだろうな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 21:43:39.63 ID:nwlBkOmW.net
>>753
復讐さえ果たせば後は関係ないマフィアが何人死のうが自分が死のうがどうでもいいという考えじゃね?
生きててもどうせどん底生活だったんだから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 21:55:19.99 ID:0H4AC64C.net
復讐を忘れたら生きている意味がない的なことをコルテオに話してたしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/26(金) 22:25:48.65 ID:R1qK5DOD.net
コルテオは
一話で「僕はファミリーには関わりたくない。君だって…」と言っていたのが
妙に気になって、
この言い方は「君の家のことが原因でそう思うようになった」という言い方ではなくて
アンジェロの身の上の事よりも前の段階から確固たる思いがあったように聞こえる

いままで一言もしゃべってない人がヴィンセントの幹部にいるけど、

この人が実は…って種明かしがあるのではないかと。
平凡すぎるけど。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 00:29:49.15 ID:Dh7xext0.net
>>757
コルテオ父はマフィアの抗争に巻き込まれて死んだとかじゃないの?
ヤクザ者だったのか流れ弾に当たった一般人なのかは知らないけど
アンジェロ母がお金渡してたっぽかったけど、あれ単に同情とか相互扶助なのかな

759 :@\(^o^)/:2016/08/27(土) 00:33:50.62 ID:pxIxEfF8.net
>>758
子供時代の話さー、
同じマフィアの幹部の子供同士なのに
アヴィリオとネロが面識ないって設定はどうなの?

親父同士は家を訪問する仲なのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 00:56:07.59 ID:16AXcYTY.net
>>759
テスタが家に来るのは珍しいって言ってなかったっけ
おそらく子供くるみで家族つきあいするほど親しくなかったんじゃないか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 01:41:23.29 ID:6fBDgZJm.net
>>759
ヴァンノとは10歳の時にはつるんでたようだから
アンジェロも年齢が近ければ遊び相手に選ばれてたかもしれない
でもそんな年齢じゃなさそうだし
家が近いとかでもなければ子供同士で面識なくてもおかしくないと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 01:59:30.41 ID:L4R7maU6.net
あぶね!ギリギリ目覚めた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:13:55.43 ID:0C0j9EWc.net
今週総集編だけど先週から告知あったっけ?起きてて損したわ
万策尽きた?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:21:38.23 ID:y2c2S4uv.net
4話、5話、6話とはなんだったのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:22:15.20 ID:hdbsqsUU.net
雑な総集編でワロタ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:22:58.34 ID:16AXcYTY.net
じゃあ特に見なくてもいいか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:25:02.88 ID:y2c2S4uv.net
これだけ見たやつ、なんでファンゴがドンになってるかわからねーよなwww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:26:38.32 ID:oikY6alg.net
フブキブランキおわた
総集編待機。ちゃんとみるよ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:26:45.06 ID:FKeOp6rV.net
総集編はもう嫌だ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:27:12.63 ID:hWlRHPd8.net
>>763
先々週には告知あった

一秒たりとも新しいカットなしのまごうことなき総集編だったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:28:13.86 ID:o+Vofd5E.net
一応ナレレーションとキャラ紹介の字幕で分かりやすくはなってたけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:28:17.83 ID:cpwI3ssl.net
犬の回が無かったことになっていて悲しい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:29:28.86 ID:16AXcYTY.net
作画やばそうだったし1回休みたかったのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:30:51.51 ID:L4R7maU6.net
起きて見る価値全く無かった…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:31:17.00 ID:L4R7maU6.net
>>765
ラザニアなしとかありえんよなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:32:49.72 ID:ulUMOcHh.net
見事な総集編でした
録画消去
今更だけどやっぱ弟生きてそうだな
死んだ感じには見えん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:33:54.43 ID:0C0j9EWc.net
>>770
マジか見逃してた
これって全14話っぽいけど終わるのかこれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:35:03.65 ID:o+Vofd5E.net
そういえば去年の夏もギャングの抗争アニメやってたな
作画崩壊して総集編挟みつつ中途半端なところで終わったと思ったら
制作会社が倒産して本当の意味で万策尽きたアニメだった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:36:40.75 ID:0UpLh7q/.net
全12話か
総集編は最初から計画されてたものだったのならいいが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:37:05.70 ID:L4R7maU6.net
まあ名前さえ覚えていない視聴者には良かったんかな…
四人目がいるっていうエピソード飛ばしてた気がするが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:42:53.44 ID:0C0j9EWc.net
>>779
いま公式見たら全12話だったけど
アマゾンで円盤7巻まであるんだけど最後なんなんだw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 02:52:50.01 ID:o+Vofd5E.net
ロナルドが殺されてドンガラッシアが黙ってないと思うんだけど
フラテが裏切ってロナルド殺したことにして、その手打ちでネロがフラテを粛正したってことにして
ドンガラッシアには納得してもらったってことなんだよね?
ドンガラッシアの勢力は今後絡んでこないのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 03:07:51.74 ID:oikY6alg.net
総集編オワタ。
製作がんばれ〜。応援してるぞ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 03:11:02.59 ID:GQEmGhNf.net
ワンクールなのに総集編あるのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 03:26:38.32 ID:qca4UzSG.net
>>782
流石にまだ折り返し地点なんだからこれからガラッシアは絡むんじゃないか?
ラストは3ファミリーの集まるこけら落としがメインだろうし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 03:27:56.14 ID:/0WKJz0k.net
ああ、殺されたのずっと妹だと思ってた( ・ω・)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 03:28:21.42 ID:auDU2uEQ.net
1クールだし出てこないと思うけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 03:37:38.55 ID:16AXcYTY.net
もうオルコもいないしロナルドも死んでいるので劇場に3ファミリー集まるのは無理かと

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 03:46:57.06 ID:0//yDyBM.net
制作けっこう遅れてんのかね
8話の次回予告くらい見れるかと思ってたが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 04:35:25.70 ID:P9y1ZW87.net
>>778
原作あるから筋を変えられないにしても、
主役の一人が窓から落ちて生死不明という…
会社倒産で続編はないだろうから完全にバッドエンドw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:09:01.33 ID:nmWuK/Fb.net
はぁ?なにこれ総集編かよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:11:38.36 ID:GQEmGhNf.net
落としちゃったの?万策尽きちゃったの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:17:38.05 ID:nBtiExbf.net
前々から公式ツイで告知はしてたし

多分これから重いカットが増えるから作画崩壊するぐらいなら一週落としたんじゃないかと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:20:16.28 ID:d04AdytF.net
OPすらいつまでも手つかずで大丈夫なんですかね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:30:42.32 ID:nBtiExbf.net
夏目も同時進行で作ってそうだし大丈夫なんだろうか朱夏…
小さいスタジオだろうしがんばってほしいけどね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:35:07.10 ID:L4riB4wL.net
今日の俺

   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:35:14.72 ID:nmWuK/Fb.net
夏目に影響あったら朱火を恨む奴増えるだろうなー

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:37:34.62 ID:P9y1ZW87.net
落とした結果、ストーリーが回収しないとか、
説明不足になるとかならない?

>>794
本編使いまわしだよね。直すの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:38:05.54 ID:qUz14XmY.net
1.手紙の主は弟でラスボス
2.ネロは家族の誰も殺していない
3.弟に踊らされた主人公はネロを殺して激しく後悔
4.最終的に兄弟ともに死ぬ
5.エピローグはひとり生き残ったコルテオの語り

こんな感じかね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:40:06.95 ID:NDbMr/fZ.net
弟は弾無しを知ってて兄に撃たれて死のうとしたん??

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:40:27.07 ID:GQEmGhNf.net
ネロが誰も殺してないのはわかってる
何で弟がラスボスなんだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:45:00.24 ID:qUz14XmY.net
弟ってのはルーチェのことなんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:54:29.19 ID:nBtiExbf.net
どう見ても弟死んでるだろ
1話アバンで放火された後死体袋は3つあったんだぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 05:59:10.76 ID:P9y1ZW87.net
>>800
弾無しを知ってたら引き金引くシーンはないんじゃないかな。
先に引いてたから、アヴィリオが抜かなかったらネロが危なかった。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 06:00:25.25 ID:GQEmGhNf.net
ネロいい奴だよな アビリオのほうが悪党だ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 06:42:56.13 ID:r0lOp82q.net
4話みたいなお笑い回挟む余裕あったのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 06:54:53.77 ID:nmWuK/Fb.net
アヴィリオが悪い奴なだけで、ネロがいい奴とは思えねよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 06:55:27.87 ID:Oeqjqpko.net
ロナルドがフラテに飲ませてたのってやっぱり薬?
アヴィリオはなんで銃取ってまた机に置いたの?
小指立てたままグーパーするのってなんかの合図?
今日から兄弟だってファミリーってこと?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 06:58:37.04 ID:P9y1ZW87.net
>>806
4話好きだけどw
ネロの人となり(子供好き)とアヴィリオの特技(スリ)と、
お互いの親交を深める回。

手紙の主ではないにせよ、切手が貼ってあった=アヴィリオの住処を知ってる
ってことはコルテオも絡んでいるんじゃないのかな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 07:22:58.65 ID:JSVaVSG/.net
なんかダイジェストだけでいいんじゃないのこれw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 07:25:35.41 ID:k4MqByQa.net
フィオちゃんみたいな薄幸そうな女好きだわ
声可愛いし、孕ませ済みときた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 08:07:44.73 ID:N6bNe5FZ.net
欠片も新情報なかった
残念だが来週以降の作画に期待

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 08:13:30.94 ID:hdbsqsUU.net
>>808
緊張で限界に来てるフラテにはゆっくり休めという体で、実はその副作用を狙って睡眠薬を与えてたのかもな情緒不安定にして操る為に
アビか銃を取ってまた置いたのはマジシャンが相手の行動を自身の意思があるとみせかけて
実際には制御するそれと同じ
フラテは精神的におかしくなりつつあったので本当に殺してしまう可能性は十分にあった
状況を見て本の下に銃が隠してあることにすぐに気付いたアビは先手を打って今がチャンスと場を支配した

これは俺の想像でしかないかアビの手先が器用なことは紹介されていたのと
「お前たちの兄弟喧嘩に〜」という台詞の最中に銃を相手に見せ画面から消した後、動かす必要の無い左手がピクッと一瞬だけ動くのは
現実的には無理でもここで弾を抜いたというアニメ的な演出ポイントだったんじゃないかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 08:16:49.74 ID:e8w9Ef6m.net
>>805
抗争の元凶だぞ?
大体アヴィリオを鉄砲玉にして愛人ってだけのブタ女も殺そうとしてた時点でかなりのクズ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 08:41:37.69 ID:cpwI3ssl.net
>>814
ラクリマを殺せとことも無げに言ったのはヴァンノ
ヴァンノは、初めての人殺しのことを聞かれてもすぐには思い出さない
神様にゴメンナサイして何もかも忘れるタイプ

対してネロは初めての仕事のことを聞かれてそれなりの表情だった
マフィアのドンの跡を継ぐ人間として可能な限りいい奴に描かれてる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 09:02:47.43 ID:qFspexo9.net
くっさい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 09:10:12.26 ID:NarFoGrQ.net
デュラララと同じように一貫して低クオリティで進んでいくんだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 09:45:44.17 ID:Fp1baTdY.net
「兄弟」発言は冒頭でコルテオもしてるのね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 09:59:48.21 ID:16AXcYTY.net
いい奴だからドンをつげるわけじゃなくて強い奴が継ぐんだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 10:28:20.14 ID:PBUHvLEs.net
妹もついでに排除しとかないのがアヴィリオの甘さ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:00:45.11 ID:FvTnSLZ7.net
>>817
クオリティは高い方でしょ
ただ男から見ると、キャラが「女の論理」で動いてるから
ストーリーがいろいろ引っ掛かるんだよな

そう言うところも含めてデュラララと同じだね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:06:15.03 ID:NarFoGrQ.net
クオリティ高いのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:09:09.26 ID:bdU7CZy1.net
いい出来だと思います。
安い批判アンチは帰ってどうぞ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:09:28.61 ID:JbeocoUM.net
録画されてなかったが、総集編だから話進んでないよね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:09:50.00 ID:L4R7maU6.net
なんか7話の勢いをぶったぎってしまった感がある

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:12:23.60 ID:zGVL7h6K.net
>>813
睡眠薬にそんな効果ねーよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:20:49.06 ID:z2vf8a9j.net
総集編、旅以降のお友達要素はなかったことにされているんだなw
端正な顔の青年なのに、近所の婆連中から気持ち悪いと悪態をつかれるほど陰気な負のオーラを放ち
かつてはVネックカーデの似合う利発な少年だったのに、不本意なスリ稼業で糊口を凌ぎ
黴臭い部屋で無為にただ日々をやり過ごすだけの人生に叩き落とされる、
歪んでいようが詰られようが、俺は俺のやり方で彼奴らに落とし前つけさせて何が悪い
という感じなんだろ、向井理か松坂桃李みたいな顔が目眩ましになっているけど
むしろねらーに親和性のある主人公かと思うが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:22:59.71 ID:mObLUOKI.net
何か回想シーンで目元しか出てないネロの顔浅黒くない?白人のはずなのに。
ヴァンノはまんまだったけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:24:47.21 ID:16AXcYTY.net
総集編は簡単に人間関係と大筋の説明ってだけ
なんとなく見てる層は忘れちゃうから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:31:35.42 ID:6mFDrF3Q.net
コルテオが、初めて手紙を見たときに震え上がっていたのは、
アヴィリオの居場所とか本人断定にだけ協力するかして
実はちょっと絡んでいたのが、
「こんな恐ろしい手紙だったなんて!」
と、戦慄しつつ、今さら言いだせないという状況なのかなぁと思いました

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:39:08.45 ID:FvTnSLZ7.net
>>830
これほんと困る
何で女はこんなどうでもいいことを頑なに黙ってるんだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:45:53.68 ID:qrHiTURO.net
>>811
俺と同じ嗜好か
フィオはその上で家族想いでちょっと気が強いところとかたまらぬ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:52:16.16 ID:W8InohBL.net
睡眠薬君総集編で新しい難癖つけるところがないから女評論蒸し返し始めたじゃねーか
早く進めてあげないとな
今週空いたことで作画が安定するこてを祈る

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:53:43.58 ID:qrHiTURO.net
また男だ女だやたら言うキモイ荒らしきてるのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:59:54.11 ID:NarFoGrQ.net
ガルパンみたいな総集編はさすがに無理だったか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:18:12.79 ID:3MrIyrHR.net
睡眠薬君また現れたの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:25:28.80 ID:cpwI3ssl.net
>>831
頑なに黙ってるって誰が何について黙ってるの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:33:09.68 ID:FvTnSLZ7.net
>>837
>>830みたいな話は別に隠す必要もないじゃん
でも女の理論だと「話せない」ってなるのは何故なの?

批判してるわけじゃなくてマジで分からんし困る

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:35:59.83 ID:16AXcYTY.net
女釣りしたいだけかと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:37:32.64 ID:cpwI3ssl.net
>>838
つまりどうでもいいことを頑なに黙ってるのはコルテオ?w

見えない部分をあれこれ話すの面白いけど
そこは深読みするとこじゃないだろう、
お約束のシーンを斬新過ぎる発想で解釈してるだろってレス多くて
ネタなのかどうかマジで判別できなくて困るってなら同意

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:38:58.29 ID:rOYZlQKf.net
総集編とかがっかりだわ録画してたのに
録画した分の電気代かえせぼけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:41:41.82 ID:FvTnSLZ7.net
>>840
うん

実際そう言うストーリーだと言ってるわけじゃなくて
女性にとってはコルテオのそう言う変な行動が自然に見える(らしい)
ってところに「なんでやねん」と突っ込んでいるのよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:46:46.64 ID:rOYZlQKf.net
女は理論的じゃないからな女と議論するだけ無駄
女はごりらと思っとけば納得するしかなくなるから楽

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:47:24.43 ID:cpwI3ssl.net
>>842
コルテオがギョッとしてたのは普通に、今さっきまでここで
形の上では組もうとしてる相手をアヴィリオが仇として狙ってるからだと思うけど

だから>>830は私からしたら斬新過ぎる発想で
作中のコルテオは全然変な行動は見せていない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 12:51:56.14 ID:bctRT2Ki.net
総集編せめてナレーションだけでも入れて補完しておけば途中から見始めた人は楽しめる内容だったんじゃねえかな
3話か4話ぐらいから見始めた俺にはよくわからんかったわ公式サイト見てる方が何倍も話がよく理解できた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:09:42.71 ID:L4R7maU6.net
せめて予告くらいは早めに見せて欲しいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:09:51.59 ID:bctRT2Ki.net
と思ったけどそういやナレーションあったわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:11:32.36 ID:cpwI3ssl.net
>>844に補完させてもらうと
後でアッと驚くような役回りになるキャラがいたとして
最初から変な行動をしていたら興醒め。
ある文脈で自然な表情、辻褄の合った行動と見えたものが
違う文脈で全く違った意味になって、しかも見直すとその違った文脈でも
きれいに筋が通るのがミステリでは良品

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:24:41.48 ID:NarFoGrQ.net
後出しジャンケンみたいにならなければなんでもやっていいよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:27:07.37 ID:k/3tLcmB.net
>>845
明日までGYAOだったかで無料全話配信してるはずだから
余裕あるなら見てみたらどうだろう

このアニメ公式配信サイトのどれかでこまめに一挙配信とか
全話配信やってくれるから追いつきやすくはなってるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:38:28.36 ID:hNodehFX.net
弟のルーチェ生きてる説あるかなって見直してたけど
家が破壊されてアヴィリオが見に戻ったシーンで遺体袋3つあったからその線はないっぽい

4人目と手紙の主が誰か考えてて
アヴィリオ使ってバネッティファミリーに打撃与えて得する人物ってロナルドと思ったけど死んだから違うし
ガンゾもバルベロもネロ可愛がってるしヴィンセントぐらいしか居ないんだよな
コルテオも何か知ってるかもしれないけど手紙送る意味あるかな
ラグーザ家とコルテオがどういう関係だったのか分らないけど
小さかったコルテオが破壊された家から血まみれのルーチェの写真抜き取るかな
その時取り調べてた警察なら容易かもしれんが

消去法だけど無言のデルトロって奴はただの4人目の運転手で
手紙送ったのはヴィンセントかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:46:08.84 ID:6mFDrF3Q.net
>>848
小説のイニシエーション・ラブみたいなのが正にそれね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:50:17.96 ID:zjePs18B.net
4話は帽子にバッタ入れられるところだけおもしろい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 13:58:25.14 ID:Ld75gOFo.net
ワンクールアニメで総集編いらないだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 14:01:37.80 ID:Fp1baTdY.net
ユリ熊嵐みたいに実写にしたらよかったのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 14:32:15.67 ID:OOIxTUxR.net
>>851
ファミリーの基盤を磐石にするつもりだ。って言ってたからかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 14:34:55.67 ID:qake4c7l.net
一応7.5話まで毎週見たけど、これはあれだな。
最終回まで見て、また1話から見直すアニメだな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 15:12:45.94 ID:rOYZlQKf.net
これ見たあとマフィア3買って楽しむのは俺だけじゃないよな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 15:32:00.08 ID:uX3QSCW+.net
>>841
事前に何度も情報出てたのに確認しなかったお前が悪い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 16:01:01.37 ID:RnR2UGgz.net
正直総集編は助かったわ
だいぶ理解できた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 16:34:55.16 ID:goaIysO6.net
前々から総集編入るってのはわかってたのに
なんで放送終わってから騒ぐやつが現れるんだろ
「総集編いらない」とかならまだわかるが「総集編なら見る必要なかった」ってのは事前に確認してなかったのが悪いよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 16:40:16.25 ID:DbAMW2bI.net
やっぱりファンゴの存在は偉大だな
あいつがいるおかげで物語に抑揚がつく
ああいうキレキャラがいなかったら退屈なアニメで終わったろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 16:51:20.52 ID:bctRT2Ki.net
組織等のしがらみにとらわれない(ように見える)暴れん坊は王道的な魅力に溢れているな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 16:54:46.26 ID:wo86MiLG.net
ネロが撃てなかったとしても
あの場に襲撃犯として一味に参加してた時点で同罪
単にビビって撃てなかっただけで一家惨殺事件の一味である事に何の違いもねえ

撃てなかったから復讐の対象じゃ無くなる何て事はなかろ

俺はリンチはしなかった、ただ見ていただけと言い訳するリンチ犯の言い訳と同じになる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 16:58:06.05 ID:NarFoGrQ.net
マフィアって他のマフィアやいろんな組織と関わってるけどボスが死んだらもっと大騒ぎになりそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:09:49.96 ID:UZi9+UwL.net
幼少コルテオ「僕たちは兄弟だ」
アヴィリオ「俺たちは兄弟だ」

このセリフが同じだと気付いた。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:18:51.12 ID:y2c2S4uv.net
ついでに言えばコルテオを無理矢理巻き込んだときも「俺たちは兄弟」

アヴィリオの「俺たちは兄弟」には利用しようという魂胆しかねーな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:19:45.57 ID:cXc0RlzP.net
総集編見た。俺の好きな第四話のシーンは全カット…

バルベロが四人目(手紙の送り主)やな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:26:47.51 ID:XOjZIY65.net
>>868
櫻井だもんなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:28:30.93 ID:CNvulRta.net
ティグレとかヴォルペとか覚えられなぃ。

総集編、4人目はガンゾが怪しく思えてきた。
鉄砲玉にはもってこいだろうが、アヴィリオが巧くやれる確証はないな、
ダメ元であやつってんのかな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:38:02.42 ID:bctRT2Ki.net
コルテオ「俺たちは兄弟だ(俺たちは兄弟だ)」
アヴィリオ「俺たちは兄弟だ(俺の意のままに動いて最終的には死ね)」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:43:13.93 ID:wF+E/Vs+.net
>>869
なんで櫻井?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:47:18.29 ID:wF+E/Vs+.net
>>864
アヴィリオを撃てなかっただけで父母弟は撃ってると思うよ
ヴァンノとネロと思われる二人が銃口向けてたし銃声が複数で撃ってる感じだったからね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:49:33.53 ID:XOjZIY65.net
>>872
大御所なのに今のところ地味やん
ラストに本性出すんじゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 18:10:30.05 ID:Dh7xext0.net
>>865
ヴィンセントの時はガラッシアと組んでの行動だろうから、ガラッシアが素早く支持を表明して騒ぎを未然に防いだんだろうが
ファンゴはどうなんだろうな、イタリアの大物の血筋ではあるようだがどれだけ意味があるのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 18:11:57.81 ID:VVePa5vP.net
>>861
はいはいガイジ乙

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 18:38:05.96 ID:XdO9CqL3.net
4人目は別にいて手紙の差出人はヴィンセントかなーと思ってた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 18:55:11.92 ID:DbAMW2bI.net
・ヴァネッティファミリーを我がものにする
・ヴァネッティファミリーを無きものにする

目的の在処によって4人目候補は変わってくるな
前者ならバルベロ、後者ならガラッシアか
いづれにせよアヴィリオは利用されてるだけな訳だか

任務終了後はコルテオの裏切りによって用済みにされる展開かな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:02:02.43 ID:o5ytLWZY.net
1番組しか録画できなくて精霊の守り人かこれで迷ってこっちにしたのに総集編で俺は怒っているのだが?
あっちは再放送だし見たことあるからいいけどさ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:04:46.99 ID:auDU2uEQ.net
声優的に四人目はバルベロで手紙の主だろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:06:06.90 ID:kDHVeElM.net
>>874
大御所っていうのは山路さんくらいの人を言うんだよ
櫻井くらいじゃまだ中堅だね

バルベロじゃ何も面白くないからこのスタッフがそんな愚行するとは思えないな
今のところ1本筋のある作りだから超展開はないだろうし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:08:35.99 ID:Sr4lUrmk.net
>>880
そんな腐女子狙いの深夜アニメ展開やめて欲しいなあ
櫻井演技下手だしこのキャスト陣で櫻井なんかがラスボスじゃ台無しだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:09:04.76 ID:auDU2uEQ.net
バルベロくらいしか候補いなくない?
ここで新キャラが黒幕でしたって展開の方がヤバイと思うが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:09:37.15 ID:y2c2S4uv.net
>>879
ずっと前から総集編やること告知してたのにそれを知らずに録画して怒ってるとかバカなんじゃないかってことなんだが?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:11:45.20 ID:eYwlBSXa.net
ガラッシアは?名前だけなら1話から出てるし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:12:06.76 ID:uX3QSCW+.net
>>876
どう考えてもガイジはお前だろ・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:12:51.21 ID:WyL6anun.net
櫻井は大御所ではないけどこのまま影薄いキャラで使われるような存在でもないかと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:13:53.79 ID:kDHVeElM.net
声優に詳しくもないのに声優的に桜井が〜って言ってるヴァカは桜井オタの腐女子だろ

バルベロはネロの頭脳的役割らしいが四人目の可能性も無くはないが
黒幕ならとんでもなく陳腐になっちまうよ声優的にもね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:15:00.04 ID:auDU2uEQ.net
ガラッシアなら主人公使う必要ない気がするしなぁ
ヴァネッティより全然大きな組織みたいだし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:15:03.07 ID:Sr4lUrmk.net
>>887
アヴィリオのオーディションに落ちたなら有り得る
この作品はベテラン大御所(断じて櫻井ではないw)が多い

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:16:45.57 ID:auDU2uEQ.net
大御所かはしらんが今人気がある声優なのは間違いないじゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:18:46.91 ID:2ycv7MPA.net
>>887
櫻井はコネだけは強力だからな
だけど櫻井だからという理由なんかで黒幕ならこの作品の良さが全て台無しだ
最高に面白い展開を求む

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:20:13.38 ID:Sr4lUrmk.net
>>891
ハイハイ俺女の願望ね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:21:24.25 ID:o8V1BN1W.net
バルベロだとしたら襲撃4人のうち3人が子供かほんの若造になるから4人目は当時も大人じゃないかなあ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:21:48.12 ID:2ycv7MPA.net
人気とか知るかよ腐臭漂わすんじゃねえ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:24:15.87 ID:auDU2uEQ.net
俺おっさんだけどな
なんでお前らはそんな攻撃的なんだ?
声優置いといてもバルベロは有力候補だろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:26:30.37 ID:Sr4lUrmk.net
>>894
万が一そうならヴィンセントは己の独断だけで自分の餓鬼とそのダチ騙して動かす人徳の無いサイコパスパパだな
デルトロがまだ喋らないのはどうしてだろう
役割はいずれ明かされるだろうとしても静か過ぎる
まさか喋れないのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:31:12.68 ID:2ycv7MPA.net
>>897
デルトロとバルベロは幹部のくせにファーストネームしか出てないんだよなぁ
親子って事はないか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:32:31.28 ID:y2c2S4uv.net
>>896
バルベロに裏切る動機がない
今のままでもファミリー内で重用されてるし、ネロがドンになればさらに大きな力を持つのは目に見えてる

それにも関わらずネロを裏切るのはなんで?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:36:01.59 ID:auDU2uEQ.net
動機を説明する話数は充分にあるでしょ
上昇志向が強いって理由でも陳腐だが成り立つしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:40:40.54 ID:y2c2S4uv.net
>>900
今からそれやっても後付けみたいな理由にしかならないから、絶対面白い展開にはならんってことからバルベロ説否定されてると思うんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:40:54.43 ID:NarFoGrQ.net
1番可能性無さそうなのが黒幕ってのはよくあるパターンだしこの作品はけっこうよくあるパターン使うし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:42:55.42 ID:eGgHioGj.net
>>861
ハイハイファンゴ乙

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:44:09.79 ID:rOYZlQKf.net
マフィアもので意外性なんかいらんのだよ
苦い結末になるのがお約束だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:46:21.07 ID:DbAMW2bI.net
ガラッシアのCVは誰もが納得の配役を強く希望したい

1 万丈さん
2 津嘉山さん
3 堀内さん

このあたりじゃないとな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:48:21.80 ID:S0go6W/l.net
てかアヴィリオのせいであんなガタガタになった組織今さら乗っ取っておいしいのだろうか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:50:51.25 ID:eGgHioGj.net
組織を乗っ取るというか酒の売上だろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:53:17.72 ID:nBtiExbf.net
>>887
それを言ったら小野大輔とかあっさり2話で消されてるぞ

前にも言われてたけどこのアニメ意図的にキャラの重要度とキャストの知名度やキャリアはシャッフルして
誰が黒幕とか死ぬとか視聴者から分からないようにしてあるっぽい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:56:11.00 ID:auDU2uEQ.net
小野のキャラは退場早いけど超重要だったじゃん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:56:40.45 ID:EuHNvxI9.net
>>884
小野Dがさっさと退場してるからそれだけの理由ではないだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:57:33.54 ID:3MrIyrHR.net
仮にドンやネロが死んだとして幹部でもないバルベロがどうやって組織乗っ取るんだよ
酒の売上だけじゃ成り上がれても乗っ取りは無理だろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:57:35.77 ID:auDU2uEQ.net
>>901
今まで出てないキャラが黒幕よりもマシじゃない?
四人目がいたって時点で既存のキャラの誰かだとは思うけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:58:17.02 ID:AxSF67bM.net
小野Dはだいたいどこのアニメでも作中最強担当だからな。重要な位置にはいるが退場の早さにはびっくりしたあの時

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:58:56.47 ID:Wccyo3tc.net
声優パワーで黒幕が決まるならドンラザニアは退場したりせんだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 19:59:06.71 ID:Dh7xext0.net
ファンゴさんにはぜひ「ローレスにマフィアは二つも要りゃせんのじゃ!」と大暴れしてほしい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:00:22.03 ID:EuHNvxI9.net
>>894
当時大人だったなら、ちょいちょい出てくるネロとフラテを取り持とうとしていたおっさんかな
ヴィンセントの親族かなんかだっけ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:00:30.13 ID:6Qx3GYj0.net
>>911
アウトレイジでは経理担当が最後に勝ったやろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:02:03.18 ID:6Qx3GYj0.net
>>916
車でお留守番だから下っぱだろ
逃げ出してきたアヴィリオも素通ししてたし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:03:42.33 ID:auDU2uEQ.net
まぁ手紙の主と四人目が違う可能性もあるしな
コルテオも怪しい、今のところ無害過ぎて存在意義あんまないし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:05:00.03 ID:iTlhUYVa.net
総集編かょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:05:21.58 ID:TnjrXRy1.net
総集編見る価値あった?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:07:02.24 ID:Sr4lUrmk.net
>>906
アヴィリオのせいじゃない元々ガタガタだったろ
ヴィンセントは病気だしロナルド婿入りも決まってたしオルコに縄張り取られまくってた
フラテはどっちにしてもいずれロナルドに利用されてネロが撃たれてたはず
むしろアヴィリオとコルテオが舞い込んだ事によってヴァネッティには利益になってるが大きい
特にネロにとっては表面上は物凄く上手く進んでる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:07:03.86 ID:NarFoGrQ.net
ない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:07:42.86 ID:y2c2S4uv.net
初見の人が見て理解できる内容でもないし、これまで見てきた人から見るとカットが多すぎてガッカリだし正直誰得

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:08:21.68 ID:3MrIyrHR.net
>>917
ファミリーの経理や参謀じゃくてあくまでネロの参謀だろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:09:11.75 ID:Wccyo3tc.net
でもファンゴとデブの営みはきっちり放送した

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:10:40.56 ID:auDU2uEQ.net
さりげない伏線あるなら総集編でカットされないだろうし
ファンゴのSMシーンはなにかの伏線なのかもしれん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:11:24.74 ID:8PdNUD5l.net
>>914
櫻井ヲタの願望垂れ流しレスだよ
相手にしなくていい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:18:40.44 ID:8PdNUD5l.net
>>918
まあバルベロなら頭脳派で肉体使えないから見てるだけだったっていう理屈も通らなくはないがガキ3人はひく
それにバルベロの性格ならすぐネロに駆け寄って声掛けそうなのに一言も発してない
これはガンゾにも言える事
今のところデルトロの可能性が高いと思う
一言も発してないから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:26:27.31 ID:E5b/cIL2.net
今週なに総集編?
これ全何話?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:33:31.89 ID:aMGLvCks.net
>>913
まあ、六部でも序盤でアッサリ退場が決まってるしな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:34:29.19 ID:WRh7HUFk.net
今週やっちまったの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:36:59.91 ID:nBtiExbf.net
2週前ぐらいから公式ツイ垢で告知はしてたからまあ…
あと全13話ね
7日×13話=91Daysって事

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:41:17.86 ID:Wccyo3tc.net
タイトルを91DAYSとするなら今何日め!とかあと何日!とか入れる方がいいと思うけどな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:45:11.94 ID:E5b/cIL2.net
全13なのに総集編はさんで大丈夫なんか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:47:47.86 ID:AxSF67bM.net
オリジナルアニメなんだから急速にまとめようと思えばまとめられるんだろう多分

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:55:13.25 ID:3MrIyrHR.net
まぁ復讐対象ではないといえオルコとフラテとロナルドとという重要人物が消えてファンゴもお役目御免
ネロがファミリーの跡継ぎになるから義兄弟のアヴィリオがドンに大幅に近づく
あと消化するのはガラッシアと4人目くらいで
残り話数で余裕でしょ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:55:53.41 ID:O3ahHQp5.net
フラテってロナルドに良いようにされた挙句殺されるとかホント救いようのないヘタレだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 20:58:30.06 ID:IaTNGLap.net
ロナルドさんが雑魚過ぎたのが悪い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 21:00:56.39 ID:O3ahHQp5.net
総集編にされて見るとフラテのヘタレっぷりが際立つ
彼はマフィアには向いてなかったんだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 21:29:55.22 ID:wo86MiLG.net
器じゃない奴が器を持つ兄に嫉妬し排除しようとした末路
ありがちだがマフィアものには外せない展開ではある
大人しくカタギやってれば良かっただろうにな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 21:40:51.88 ID:nmWuK/Fb.net
ロナルドいなければ実行することはなさそうだったけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 21:44:44.77 ID:HRlRn0Os.net
・ファミリーを守る為に長いものに巻かれる
・ファミリーを守る為に姉を売りしかも利用される
・実はファミリーを守るのは建前でアニキに嫉妬してただけ

フラテくんスリーアウトです

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:06:36.61 ID:JXyWbHxn.net
フラテくんは生まれが悪かったな
君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよって感じ
ガルマより格下になるけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:10:34.93 ID:chSF6c56.net
ロナルドとの政略結婚勧めたのフラテだっけ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:13:56.76 ID:N4kmAYoK.net
アヴィリオがヴィンセント、コルテオがテスタの隠し子だったら面白いのに。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:14:52.21 ID:WRh7HUFk.net
あの変なロードムービーもどきが無ければ総集編を2回は挟んでも問題なかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:23:46.65 ID:N4kmAYoK.net
むしろ全編ロードムービーでもよかったw
ありきたりになるかな?

こんだけアヴィリオの悪党っぷりが出ると、ネロのほうが生き残るかも試練な。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:28:10.13 ID:6mFDrF3Q.net
哀れな役者ってだれのことなんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:29:09.76 ID:N4kmAYoK.net
ネロにしろフラテにしろ兄の血筋だ、多分弟のガンゾは疎ましく思ってた。
兄一族を消そうとアヴィリオに手紙を出した、ってのはダメかな?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:50:52.89 ID:wo86MiLG.net
コルテオはなんでアヴィリオの友人でアヴィリオの母親から金貰えたりしていたのか
彼らの元々の繋がりが何なのがわからん
学校の友人…というのは裕福なアヴィリオと貧乏なコルテオで同じ学校通ってたとは思えないし

実はテスラが他の女に産ませた子供で母親もそれを認めていてお金も渡していた(単にアヴィリオの母親は良い人で)とかあり得るんかな

どちらにしほ金貰ったりしてたテスラ家が無くなった事で母親の治療費を得る先を失って
結果母親が死んだんならコルテオにとってもヴィンセント達は敵になる

まあコルテオの俺たちはこれから兄弟だと
アヴィリオの俺たちは兄弟だの対比からしてコルテオは恐らくあまり良いポジションとは思えないけど…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 22:59:45.99 ID:uX3QSCW+.net
次スレは前に言われたようにワッチョイ導入で頼むぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 23:01:45.81 ID:oWeeVW4o.net
>>949
ヴォルペ・ロナルド・フラテ・フィオ・ネロだと思ってる

>>951
家が近ければ学校違ったって子供同士偶然出会って仲良くなる事はあるかと

あとスレ立て宜しく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 23:02:07.29 ID:wo86MiLG.net
すまん無理だった

>>960
頼みます

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 23:03:01.40 ID:ZN+w8Dql.net
もう少し文章まとまらんか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 23:53:49.21 ID:g5H9nTxY.net
やっぱルーチェきゅんとショタアヴィリオはかわええな
ガン掘りしたいわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 23:53:53.66 ID:qSLL+npd.net
アヴィリオが養子ってことは?
母親が金髪だから髪の色はまだしもルーチェとアヴィリオで目の色が違う1人だけ?黄色
ガラッシアの誰かが本当の父親で養子なのを知らないのをいいことに利用してるとか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/27(土) 23:57:15.02 ID:Dh7xext0.net
>>951
コルテオの親父がマフィア(しかもテスタの組織)絡みで死んだからか、もしくは同じイタリア系だから援助してたのでは?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:14:12.84 ID:INMdHTVg.net
>>957
あからさまに親父に似てるのにか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:27:16.47 ID:+g9yC4ja.net
総集編でも幼少期コルテオの「これからは僕が君の兄弟になるよ」みたいなセリフをわざわざ入れてきたってことは
やっぱりコルテオは何かあるんだろうな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:37:02.33 ID:WlkPRgG4.net
>>960
物語のラストシーンで同じ台詞をネロに言ったりしてな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:40:38.20 ID:Fh0BDeQh.net
正直今までストーリーは何となくで見てたけど総集編でようやく把握した

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:41:59.39 ID:QEJMQU6d.net
最後にコルテオに殺される展開ありそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:44:41.99 ID:o4BrgfbF.net
コルテオもあんまり良いように使われるとおこるってお

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 00:50:25.53 ID:uhUqMJdu.net
総集編か

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:02:50.54 ID:caQrqfpw.net
コルテオの母ちゃんが死んだと聞いて「そりゃ気を遣わなくていいや!」みたいな事しか言わない奴だしな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:05:38.68 ID:l8/NO3Bd.net
数年後には思い出す度頭抱えるだろうなww

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:12:26.24 ID:azDGIGNz.net
山田くーん>>964の座布団全部持ってっちゃって

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:30:23.48 ID:49+H99BO.net
>>960
深読みしすぎじゃないか?
単に何故コルテオはアヴィリオの復讐に付き合ってマフィアと関わり持ってるのかっていう理由付けの可能性も十分ある
ただの友達の為にヤクザに深入りしたくないだろ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:32:10.84 ID:o4BrgfbF.net
アヴィリオ「俺たち兄弟だろ?」「今日から俺が兄弟やから」

アヴィリオどんだけ兄弟増やすん?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:37:13.69 ID:QEJMQU6d.net
裏切りと復讐の物語だしコルテオもなんか裏あってもおかしくないし
ただの友達として終わるとコルテオってなんだったんだってなる気がする

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:42:29.43 ID:1mCBd3fL.net
>>971
アヴィリオくんが主人公らしくカッコつけて死んでいく裏で大学出て彼女作って酒造メーカーの若社長として大成功していくよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:43:32.44 ID:49+H99BO.net
>>971
ネロと仲良くしてるアヴィリオに腹立ててた感じだしもっと何かある可能性ももちろんあるけど
少なくともただの友達ではなく兄弟と言えるだけの深い繋がりがあって
アヴィリオ母に色々世話になってたしそれだけでも協力する理由にはなり得る

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:45:31.94 ID:eXYe9zSF.net
フィオのデリンジャーって花束に入ってたの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:51:12.07 ID:eJMIMPfq.net
>>949
フラテや他の面子に見せかけて実際はアヴィリオを指してるのかもしれない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:51:59.24 ID:N5ZU/g+p.net
一話、幼少期コルテオの「これからは僕が君の兄弟になるよ」はアンジェロの事を思って言ってるが
七話Cパートのアヴィリオからネロへの同じ台詞はネロをさらに突き落とす為のもので、
総集編で二つのシーンを入れたのはその対比でしかなくね

つかこのスレで コルテオ=四人目 とか疑われてるが白だろ…
今はネロとアヴィリオ急接近して荒んでるけど…それほどアヴィリオの事が心配なんやろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:57:06.06 ID:0GdG9Fwx.net
じゃじゃーんどんでん返し!って感じで使われそうなポジションがコルテオだけど
4人目としてあの場にいてその後逃げてきたアンジェロを家で出迎えるって物理的に無理じゃね?
幼少期からアンジェロに複雑なもの抱えてそうではあるし母親の件とかで色々あるかもしれんが
4人目ってのはミスリードじゃねーかなあ
アヴィリオの死因がSAN値底をついたコルテオに殺されるなパターンはあるかもだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 01:59:56.41 ID:0GdG9Fwx.net
ところで次スレ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 02:02:02.17 ID:u1BgvI5Y.net
>>980が次スレ立てて、ワッチョイ忘れずに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 02:02:59.28 ID:QEJMQU6d.net
コルテオ四人目は年齢的にないと思うけど
手紙の送り主ならありえるんじゃない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 02:53:32.24 ID:VatvjyJn.net
どっちにしろ最後全員死んで終わりだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 04:47:25.02 ID:UeJ0J4n6.net
ワッチョイキライ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 05:18:55.57 ID:S9JV8qkD.net
新スレ6たてた
ワッチョイつきです

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472328924/l50

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 06:10:54.43 ID:XkfA4QuK.net
GJ
これで荒らしが減ればいいが・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 07:12:02.57 ID:cJeMtyfT.net
【IDのみ】91Days 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472335857/

IDのみも立てたよ
ワッチョイは荒らし対策にはならない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 07:13:22.01 ID:KNeHktpo.net
いらねぇよ荒らし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 07:36:11.35 ID:HxAbTt86.net
流し見で良く分からなくなってた俺には丁度いい総集編だった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 07:42:24.53 ID:1jVdEw7G.net
脇役の名前と顔が一致しないので首の下に常時名札下げて
くれるといいと思ったw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 07:55:06.93 ID:FPyfZ07K.net
なんでスレ2つ作るんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 07:57:20.99 ID:S9JV8qkD.net
>>988
アクティブレイドのことかー!!名札あるからわかりやすいよw

>>989
ワッチョイあり意見が多かったから立てたのに・・・
20まで保守お願いしますね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 07:58:59.63 ID:cJeMtyfT.net
>>989
SLIP毎にスレ立てして大丈夫
ワッチョイ嫌いな人も居るし
ワッチョイで荒らしが?消えるわけでもない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 07:59:34.76 ID:FPyfZ07K.net
>>989
ワッチョイあり賛成だよ


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:00:06.79 ID:cJeMtyfT.net
俺はこの説明を何回すればいいんだよw
自治スレでLR変更の願いも出す予定です
ちょうど配信アニメの取り扱いも議論をしていますので
興味があるなら参加して下さい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:00:51.06 ID:S9JV8qkD.net
荒らし対策じゃなくNG対策じゃないの?
それにこのスレ2つに分けるほど人気ないよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:04:10.52 ID:cJeMtyfT.net
まぁ確かに過疎スレで
今確認してみたが

ワッチョイあり
91Days 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468679848/

これしかワッチョイないじゃないか
そんなに評判悪かったっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:05:29.94 ID:cJeMtyfT.net
>>984
ちなみに荒らし対策と言ってるのは彼なので
荒らし?と言うか不満を書く人が減るわけではないです
ワッチョイ付きでもボコボコにされる作品はあります。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:06:29.75 ID:UchPFsBf.net
一生やってろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:10:14.86 ID:uxrB5WuZ.net
煽りとそれをスルーできない人の不毛な争いが定期で
雑学的な話をする人も面白いレスする人も居つかない糞スレだからな
話題は大体ループでつまらんしね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:11:12.56 ID:S9JV8qkD.net
ワッチョイない方がいいと言ってるのはcJeMtyfTひとりだけの気がするんですけどw
IDだところころ変わるからワッチョイでNG入れてスルーするためでしょ
それに面倒くさいアンチ意見はスルーしてるよ
ここのスレ精神年齢割と高いから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:14:34.14 ID:cYvWpwz9.net
>>999
そういう草はやして精神年齢低いレスするのやめたら?次スレはNGしとくわありがとう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/28(日) 08:15:24.65 ID:B60cm+se.net
>>999
そいつ一人でなしの方に書き込むんじゃないの?w

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200