2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 789

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:53:12.80 ID:vv68paQi.net
>>506
変猫は当時からアニメ作品としては評価高かった売れ筋ではなかっただけで
今なら間違いなく評価されてる部類のアニメだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:53:19.92 ID:T8823R9/.net
>>520
おまえさすがにそこまで見え見えの煽りに食いつくと引くわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:53:44.57 ID:kGkxKr8v.net
俺はガンダムUCで可変機には男のロマンが詰まってると確信したんだ
最近のアナザーとか可変機少なくて悲しい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:54:15.85 ID:e3kq9j9a.net
ブラジル人の髪型を見習おうぜアニメも
男キャラは全部横ツーブロックにしとけ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:55:01.18 ID:LQJ7+Nsq.net
一周回って美樹本絵が評価されるのもわかる気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:55:43.06 ID:8S3j+b4p.net
ココロコネクトって男主人公がいなばんてシコってたって告白したり
いなばんもその男でオナニーしてたんだっけ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:55:54.80 ID:gjTAZoaM.net
>>505
ジブリにはキャラデザの大家近藤喜文さんが居るけど
他に近藤勝也が良い感じの絵を描いてた。
ジャンヌダルクのマンガアニメージュに描いてたが中々良かったよ
雲のように風のようにのキャラデザでもある

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:57:01.04 ID:8S3j+b4p.net
マクロスデルタみてておもったんだけど
料理屋とマクロスの飛行機部隊をやってる褐色のごつい男ってなんで生存してるの?
爆弾みたいのに巻き込まれそうな描写があったけど
ぎりぎり生還できたの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:58:42.11 ID:t4/HYBAW.net
俺は可変機とかよりパーフェクトガンダムとかフルアーマーにロマンほとばしる
ただしデンドロ、お前はダメだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:58:42.30 ID:dH9RS++g.net
>>522
kzとか最低の意味を理解してないからなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:01:38.81 ID:e3kq9j9a.net
ヒロインを助けるって展開が古いよな
王道というよりもう古びた設定だわ
まだそんなことやってるのって感じ
ハリウッド映画じゃとっくにそんなのなくなってるのに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:03:51.33 ID:V7/hDSHT.net
外国映画は女を助けるより、息子を助ける方がウケてる気がするけどなぁ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:03:51.48 ID:KshX9kX9.net
UCで良かったのはバイアランだなー

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:05:10.58 ID:YADca4g5.net
主人公が男を助けてホモォ臭くなるのが好みなん?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:06:16.95 ID:T8823R9/.net
老若男女とわずバカップルに果ては悪人まで助ける時代劇が最新か
一周回ってきたな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:06:19.57 ID:gjTAZoaM.net
今流行って程のキャラデザは居ないが巧いのは深崎暮人だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:07:15.05 ID:8S3j+b4p.net
バイアランって宙返りみたいなのをしながら
ジムとかを射撃してたのであってる?
UCのEP4って地上のもっさりとした
初代MSのリファイン戦闘みたいの必要だったのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:07:20.28 ID:kGkxKr8v.net
>>529
デンドロはユニット有りと無しじゃ運用も全くの別物だもんな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:07:39.12 ID:V7/hDSHT.net
動く戦争博物館だから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:07:56.98 ID:M6O4nxao.net
>>534
突然男が転がり込んできたNo6
やはり落ち物は女に限る

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:08:12.48 ID:8S3j+b4p.net
>>536
さえかのの人だな
この人もうエロゲ原画しなさそうなんだよなー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:10:04.81 ID:YADca4g5.net
キング・オブ・エジプトが世界ヒットしてるとこからすると、主人公がヒロイン助ける王道は受けるんよな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:10:45.24 ID:t7F4Zyx8.net
やっぱ女の子が男の子助けるけど女の子死んじゃうのがうけるよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:10:45.74 ID:cxR2ehaX.net
UCはおっさんガノタを強く意識してるからなー
CAよりもZZ以前のMSの描写多目にしてあるだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:11:08.01 ID:kGkxKr8v.net
カントクも昔のエロゲ界隈じゃ劣化☆と言われたもんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:11:10.61 ID:T8823R9/.net
まぁ肉親だから助ける恋人だから助ける巨乳だから助けるってのはやっぱりなんか違うな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:14:53.52 ID:YADca4g5.net
>>543
ゆめみ(´;ω;`)ブワッ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:17:22.11 ID:e3kq9j9a.net
まず特定の人を助けるって設定が古いな
今は国家とか家族とかのひとまとめをまとめて全体を助けるってのが主流
特定の個人を助けるってのが古い
ハリウッドじゃとっくになくなってる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:17:33.60 ID:WWtEdw+w.net
>>534
ヴァンガードかな?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:17:56.49 ID:fLCdkCLf.net
ノーマル射精終わったで
今回は6点てとこだな、

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:18:23.52 ID:vv68paQi.net
>>543
カナリアちゃんのことか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:18:55.95 ID:t4/HYBAW.net
暗殺者とか、生まれや環境のせいで糞みたいな人に顔向け出来ない人生歩んできた女が
主人公にほだされて改心して新たに歩みだそうとした時、主人公の命を守って死ぬというテンプレ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:19:42.80 ID:8S3j+b4p.net
オナニーするときってあんまり眠いときは向いてないね
そのままねたほうがよい
あとエロ同人誌ってオカズにするには本を開いたりするのが面倒だわ
出るときには本とじるタイプなので

重しとかのせてひらけばいいけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:20:01.77 ID:T8823R9/.net
ゴルゴいいぞ
依頼されたから助ける
助けてくれたから助ける
それ以外は見向きもしない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:20:08.68 ID:qsSRv5/L.net
アンジュの主人公てあまねでいいの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:20:36.43 ID:e3kq9j9a.net
不特定を助けて見返りはもらわずっていうものが大半だな今の時代
特定の人間を助けるなんてものはハリウッド系じゃ10年くらい前で終止符打たれてる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:20:38.18 ID:gjTAZoaM.net
>>541
DMMのゲームのキャラデザやってるな
あれは儲かると思う
今後あの線で行くでしょ
そのうち同人でも出すかも知れないのでまたエロイのを描いて暮れるんじゃないかな
エロゲはメインだけなので後の作画品質が良くない
重要なエロシーンが土下手くそと言うのは無数に有るから

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:20:48.88 ID:QzvPY/64.net
>>554
ゴルゴはもうアニメ化されてるからねぇ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:22:27.96 ID:t4/HYBAW.net
女は基本商売女を抱くしな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:22:49.74 ID:kGkxKr8v.net
>>552
真の仲間に対する嫌味ですかね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:23:56.49 ID:V7/hDSHT.net
私を道具ではなく、人として見てくれた!→改心
くっそつまんねぇんだよカスが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:25:06.97 ID:t4/HYBAW.net
>>560
なろうには結構あるよ
累計入る有名どころで、内容は面白いやつにも
テンプレをどう扱うかだよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:25:39.47 ID:WWtEdw+w.net
>>548
つまりどういう?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:25:42.99 ID:e3kq9j9a.net
SAOとかも古臭い感じだよな
ヒロインを助けるってところとか
作者年寄りだろ完全に

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:26:02.64 ID:YQry1gSL.net
>>546
華氏711では助ける女は妻と同じ俳優が2役だったな
原作ではそういう設定でないが、映画ではそういう展開になった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:26:43.46 ID:qzyA39wK.net
古臭い古臭いってそんなに新しいゴミがお好みか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:27:17.98 ID:V7/hDSHT.net
女房と畳は新しい方が良いに決まってる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:29:01.64 ID:kGkxKr8v.net
>>564
勇者が囚われの姫君を助けるってテンプレもいいとこだわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:30:40.70 ID:T8823R9/.net
サンデーで連載中の
魔王城でお休みの出番だな!
一ミリたりとも助けて欲しいと思ってない上に
自力でいつでも脱出可能と言う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:32:40.54 ID:M6O4nxao.net
>>564
そもそも10年ぐらい前に書かれたものを見て古いもなにもなぁ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:32:53.99 ID:iTp8bqf4.net
SAOはゲーム攻略参加せずに新婚生活してたら大ボスが呼び出してきて勝ってクリア
っていうぶっとんだ設定だっただろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:33:43.66 ID:Pm1cvF0y.net
SAOはヒロイン助けるけどヒロインも主人公助けるじゃん
古臭いつーても今のおこちゃまに1番売れてるラノベなんだから
おこちゃまは古さを感じてないのでは

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:35:05.94 ID:yiDQjPJN.net
>>571
2週間休んだけど休む前に他の連中よりレベル高かったので
2人が休んでる間はボス戦やってないしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:35:23.18 ID:T8823R9/.net
たぶん聞いてほしくて欲しくていつまでも絡んでくるんだろうから聞くけど

どういうのが新しいの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:36:31.84 ID:ArvTexsz.net
AI荒らしの次は、新しい助け方荒らしか(´・ω・`)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:36:33.43 ID:ij+eReVD.net
リライトOPすきだったのに変わりやがった
あれのためだけに視聴してたようなもんなのに
六花の勇者といいなんで良OPからくっそ平凡なOPにかえんだよゴミ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:37:07.77 ID:M6O4nxao.net
>>574
どうせはいふりだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:38:55.62 ID:e3kq9j9a.net
まず助けることに主体を置いてないんだよな新らしい作品は
例えばソウシリーズなんかは助けてと叫ぶだけで殺されて終わる
救いのない助けを呼ぶだけの作品
ようするに助けるという古い作品からできた新しい作品の形

後はスーパーマンかな
ヒーローズもそうだけど、特定を助けずに不特定を助ける
こういうのが主流になってるね
特定のヒロインを助けるって作品がもう廃れてなくなってるのに
いまだに日本のアニメは身内みたいな関係で助け合ってるだけの小さいものが多い

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:39:26.35 ID:t4/HYBAW.net
新しい助け方は、主人公主観の物語
主人公は過去に手紙を出せる
過去は見れない、過去でどう変化した行動をしたのか知れない
しかし現在において手紙の影響によって状況がかわる
だな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:40:11.81 ID:V7/hDSHT.net
どんなに古いものでも演出しだいではいくらでも面白く見える
化物語とか完全に古臭いじゃん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:41:17.53 ID:Pm1cvF0y.net
ソウシリーズってホラーやんけ!あれはトーチャーポルノっていうジャンルだから
拷問を楽しむ映画

スーパーマンこそ古いだろうに言ってること無茶苦茶過ぎる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:41:26.49 ID:M6O4nxao.net
作品における女性の役目の辺りをこじらすと今のリメイクゴーストバスターズになるからな
何事もほどほどにだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:42:05.80 ID:gjTAZoaM.net
>>548
国みたいに茫洋としてその実態の掴めないモノに命掛けるとかアホですか
それがハリウッドで流行ってるとかどうでも良いです
人はそんな得体の知れないこと遣ってる人に感情移入出来ないですね
敵をガンガン撃ち殺すことが楽しい場合やると思いますが、自分の命が危なくなったら非常に危機感を感じて楽しめないでしょうね
まあ都合良く助かるんですが
単純にバカに成ってるだけだと思います
知能レベルの低い脳筋向けですね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:42:36.99 ID:M6O4nxao.net
コンレボ→アクティブ

昭和懐古アニメの魅力

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:43:01.07 ID:e3kq9j9a.net
>>581
古いけど今は新しいんだよあれが
20年くらい前は一人のヒロインを助けてって作品も多かったけど、今はそんなのないね
完全に誰かも知らない不特定を助けて、見返りもないというものがほとんど
もう時代遅れだよ特定のヒロインを助けて見返りがあるものとか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:45:03.89 ID:M6O4nxao.net
スパイダーマンのようにブスのヒロインを助ける話でいいんだよ
なお性格もブスの模様

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:45:45.87 ID:QzvPY/64.net
どこが古臭いのか具体的に指摘してくれんと
これもうわかんねーな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:45:57.31 ID:yiDQjPJN.net
SAOも女1人だけ助ける話じゃないよ
アスナの時は同時に監禁された300人も助けた
その後も数万人を助ける話になってるし

全体を助けるパターンの話でも、ヒロインが拉致されれればそこからヒロイン救出劇が始まるし
単にヒロイン1人だけでスケールでかい話を作りにくいから、救助対象を広げてるだけで
新しい古いは関係ない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:46:30.39 ID:fLCdkCLf.net
リライト 8 E
なんかoped変わったわ
それは良いんだけど本編の作画が呼吸停止しかけてんだよな
リソース割く分配考えろよ
カガリちゃんはちょっとかわいかったけど他キャラがもうなんかよくわかんねーわ全員
コトリちゃんもなんか能力者みてーだしな
もう勝手にしてって感じ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:47:04.94 ID:V7/hDSHT.net
つまりスーパーマンVSバットマンをかりて見ろって事か

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:47:20.81 ID:KshX9kX9.net
最新のギャルはシガニーウィーバーちゃんだな!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:47:25.99 ID:M6O4nxao.net
ドラマだと男性社会で活躍する私スゴーーーいとか多いな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:47:34.44 ID:LQJ7+Nsq.net
>>585
てことを言うならそもそも正義と悪を分けて、あるいは強者と弱者を分けて
強者が弱者を助けるって図式こそ古臭いってことになるだろ
ヒーローは強者、ヒロインは弱者の象徴で強者が弱者物を助けるってこと自体が王道なんだぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:47:55.36 ID:Pm1cvF0y.net
>>585
ソウに対するあまりにも馬鹿すぎる評を見て話す気失せたわ
トーチャーポルノなんて70年代には既に有ったし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:48:05.02 ID:e3kq9j9a.net
今は主人公が不特定を助けることに対して、善意でやってるものが多い
そして見返りは全く求めないし、見返りもこない
>>588
助けてもなんの見返りがこないのが今の主流
SAOは特定を助けるという古い形の救出劇だね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:49:47.85 ID:M6O4nxao.net
ハリウッドは一作目で知り合っていい仲になった女が2作目になるとあっさり別れていたりするからなぁ
あの感動のシーンは何だったんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:50:28.66 ID:e3kq9j9a.net
>>593
強者というより、主人公はそういう役割を背負わされるってだけ
別に強者でもなんでもなく、自分が損をしてもするってのが共感されてるだけだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:51:54.87 ID:V7/hDSHT.net
とりあえずお前ら暇ならセックスアンドシティー2の映画でもみようぜ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:52:01.65 ID:LQJ7+Nsq.net
>>597
役割ね
ところでおまえの言う主流ってのはどのあたりの作品の事をさしてるんだ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:52:42.91 ID:yiDQjPJN.net
>>595
SAOも何の見返りもなく不特定多数を救う話でしょう
別に特定の誰かを助ける話が古いとは思わないけど

1期前半 SAOクリアで解放された6000人
1期後半 アスナと300人が解放された
2期前半 殺人鬼に狙われる大会参加者数人を助ける話
2期後半 ゲーム世界の崩壊を食い止める話、女の子の友情話
3期以降 数万人のAIを守りAIに人権を与えようって話

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:53:09.29 ID:KshX9kX9.net
>>592
朝ドラがそんなんだよなー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:53:19.93 ID:t4/HYBAW.net
ラブライブで霊友会の本山が写ってたな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:54:02.92 ID:rli3EZXi.net
おまえらモブサイコの話ぜんぜんしないからつまんねーのかと思ってノータッチだったけど
めちゃくちゃ良作じゃねーか

お前ら萌え無しだと何も話さねーな
マジお前らの感性疑うわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:54:07.38 ID:e3kq9j9a.net
>>600
それは結果論だろw
主人公がみんなを救うために行動していたわけじゃない
心理描写も含めて完全に利己的だったろw
利他的と同じ扱いするなよw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:55:52.89 ID:M6O4nxao.net
ハリウッドの主人公とか見返りを求めないけど誘われたら寝るではないか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:56:13.53 ID:yHh48edF.net
>>604
AIのときは全AIのために戦ってるんだが?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:56:37.05 ID:e3kq9j9a.net
>>605
助けられたから寝てるわけじゃないだろw
良い男だから誘われるだけでw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:56:43.94 ID:T8823R9/.net
やっぱり水戸黄門が最高って結論に達したか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:57:18.71 ID:WkpGo8/a.net
RE:0096
ReLife
Reゼロから
ReWrite

Reナンチャラって流行ってるのか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:57:21.51 ID:V7/hDSHT.net
人工知能VS人類の戦争ってあるけど

人工知能の味方をする人間と
人間の味方をする人工知能ってないのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:57:33.24 ID:QzvPY/64.net
水戸黄門はずっと同じパターン繰り返してるだけだかんね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:57:56.36 ID:e3kq9j9a.net
>>606
自分のためだろw
自分になんの得にもならないのに助けるのが共感される最近の主流だぞ
そもそも助けるって行動を起こす作品がそんなに多いわけじゃないがな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:57:58.58 ID:KsUuB+bM.net
>>603
萌えアニメの話題をしつこく出す奴がいつもスレに数名いるだけで今期はどのアニメもほとんど話題にならない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:58:13.28 ID:M6O4nxao.net
>>608
まぁ黄門様は寝ないしな。下心はない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:59:20.34 ID:e3kq9j9a.net
水戸黄門ってまだやってんのか?
古いからとっくに新作打ち切りされたと思ってたわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:59:21.22 ID:gjTAZoaM.net
SAOなんてただのヒロイックファンタジーだな
古代ギリシャの頃から在りそうだ
英雄ダヴィデとか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 09:59:30.35 ID:QzvPY/64.net
>>610
人工知能(ロボット)が主人公側について(ロボットが主人公の場合もある)敵と戦う話なら映画でちらほらあるよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:00:00.54 ID:DBgq2/bN.net
>>609
ロータリーエンジンは消えたんだよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:00:27.73 ID:T8823R9/.net
日曜の帝王サザエさんは常に最新か

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:00:36.90 ID:yiDQjPJN.net
>>604
結果論なのは巻き込まれたり、最初から事情を知っていたわけじゃないからだろ
まあ3期有れば世界を守りたいとはっきり意思表示するシーンが有るから誤解も解けるだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:00:39.22 ID:V7/hDSHT.net
いやロータリーエンジン搭載の新型が近年出るって話だぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:01:30.51 ID:Pm1cvF0y.net
>>610
SAO5章が有ればそんな感じになりそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:01:38.76 ID:dH9RS++g.net
SAOは、いわゆる

「主人公に魅力がない」タイプの作品だろう

女の子キャラは色々と出て来るけど、キリトに魅力がなさすぎる
単なるゲーオタの廃人っていわれても……

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:01:58.41 ID:KshX9kX9.net
ロータリーエンジン水素かなんかでワンチャンとかなかったっけ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:02:33.03 ID:e3kq9j9a.net
調べたら打ち切りされてるじゃねーかw
高齢者増えてるのにそれでも切られるとか完全に時代錯誤ものだったんじゃねーかw
最終回: 2011年12月19日

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:03:02.47 ID:yiDQjPJN.net
>>612
読んでから言えよ…それまでと違って痛みが有る世界で痛い思いをして戦い続け
自分の命かけてまでAI助けて何のメリットが自分に有るんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:03:04.74 ID:M6O4nxao.net
>>623
むしろキリトの人気だけであんなに売れた気がするわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:03:05.37 ID:V7/hDSHT.net
結局内燃機関は燃料電池(水素)までのツナギに過ぎないだろう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:03:52.33 ID:e3kq9j9a.net
>>623
主人公がモブみたいだしな
ドラゴンボールの悟空とは違うってことさ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:03:54.58 ID:3qlkd8rh.net
主人公に魅力があって周りが惚れる、納得が行くのはハクオロさんくらいだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:04:16.92 ID:jd+YfFub.net
>>603
このスレの基本は、ダメなアニメをこき下ろす、だろ?
ああいう良作はうかつに名前出すとここじゃむりやり難癖付けられるから
本当に好きなら名前挙げちゃダメなんだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:04:50.37 ID:wOeCKCoQ.net
レガリアよりも現場が激務になってそうな感じのクオリディアコード

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:05:06.55 ID:dH9RS++g.net
>>627
どこに魅力を感じるんだろうなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:05:07.74 ID:G44IvEMM.net
そのゲーヲタの廃人が国内外で人気キャラな件

http://myanimelist.net/character.php
10位 キリト 19,494 人(ファン数)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:05:13.59 ID:shNtSIXt.net
SAOは主人公の無双とアスナで人気出たんじゃね
俺はアスナ嫌いだが当時人気が凄かったしで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:05:21.28 ID:yHh48edF.net
>>612
読んでないだろ
せめて読んでから文句いえよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:05:50.01 ID:e3kq9j9a.net
>>626
なんの得って関わり持ってるAIじゃねーか
何の得にもならないってのは今はじめて見た人を助けて、そのまま身を削って、見返りはなくばいばい展開よ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:06:11.74 ID:V7/hDSHT.net
キリトとクラウドは似たもの同士

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:06:50.37 ID:Pm1cvF0y.net
>>627
それは無いわ、キリトとアスナセットだから受けた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:07:02.97 ID:dH9RS++g.net
昔のヒロインって、結構最初は他の男を好きだったり、憧れてたりしたのもあったね
それが時間経過とともに主人公に魅かれていくみたいな

まぁ今でもあるんだろうけど、そういう作品って寝取られとかヴィッチとか言われてしまうんだろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:07:27.99 ID:iTp8bqf4.net
某ヒーロー「前にオレがいたギルドオレのせいで全滅しちゃってさあ、リーダーも自殺しちゃったんだよねえ、トラウマもんだよねえ」
某ヒーロー「アスナだけは絶対に守る!!」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:07:34.89 ID:T8823R9/.net
水戸黄門と暴れん坊将軍は毎朝延々と再放送されてるけどな
某県のキテレツ大百科みたいなもんだ
終わったのに終わらない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:07:50.84 ID:dH9RS++g.net
>>634
やっぱり低いんだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:08:00.52 ID:e3kq9j9a.net
>>640
アニオタ=メンヘラ
だからな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:08:14.89 ID:QzvPY/64.net
>>640
少女漫画の定番ですな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:08:38.91 ID:yiDQjPJN.net
>>637
関わり持ってるAIは数人で残りの数万人は全く会った事もない連中
そういう連中の為にキリトもアスナも痛い思いして命かけて戦った

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:09:29.94 ID:shNtSIXt.net
この面子で10位なら十分人気じゃね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:09:35.00 ID:/qwQ/HfK.net
>>603
たまに話題出てるけど、特に話広がるようなものじゃないじゃん
てかここ参考にして見るか決めるってそれこそ感性疑われるでしょ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:09:38.22 ID:e3kq9j9a.net
>>646
その数人のためだけの行動だろw
他はおまけだよ
余計悪いわw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:09:40.67 ID:V7/hDSHT.net
少女漫画で女と友人が一人の男を好きになって
友人をレズセックスで手篭めにして二股するような鬼畜なヤツないのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:09:52.78 ID:G44IvEMM.net
>>643
全アニメ作品の数万人のキャラの中で10位だから相当高い方だぞ
TOP50に入れればたいしたもんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:10:49.31 ID:dH9RS++g.net
>>651
ラノベの売上げなんかから見ると低いっしょ
いつもファンは売上げをめちゃくちゃ自慢して、「誰でも知ってる作品」とか言ってるわりにw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:10:55.08 ID:shNtSIXt.net
モブサイコは面白いが良作の域は出ない感じだしな
見てなかったがボーボボみたいな枠じゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:11:06.04 ID:M6O4nxao.net
愛する一人のために命令無視して戦うとか映画の超テンプレだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:11:14.91 ID:yiDQjPJN.net
>>649
だから読んでみろって、その数人関係なく敵として設定されたAIすら助けたいと思って散々苦労した

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:11:17.64 ID:e3kq9j9a.net
>>651
そもそもアニメを定期的に見てる層がそんなに多くない
しかもそんなサイトで投票するくらいなら尚更
かなりのメンヘラ票だろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:11:34.89 ID:fLCdkCLf.net
クオリディアコード 7 F
相変わらず作画が呼吸してないね
つーかもう作画が崩壊するどころか
絵の構成も破綻してて何やってんのかわかんねーわ
なんか展開的にゼーガペイン的な感じか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:11:56.03 ID:B+bX80Dx.net
>>657
NG

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:12:11.91 ID:QzvPY/64.net
牧瀬クリスも12位か
シュタゲの人気すごいんだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:12:17.16 ID:yHh48edF.net
>>649
読んでないのに決め付けても間違いまくってるからバカにしか見えないぞw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:12:39.84 ID:fLCdkCLf.net
>>658
毎日毎日わざわざご苦労さまです

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:13:27.22 ID:e3kq9j9a.net
アニオタの9割はメンヘラだと思う
リアルで上手くいってないメンヘラ故に凄くナイーブでデリケート
なろう読者も同じ層でメンヘラ
そんなヤバイ連中の意見の集合体を世間の意見みたいにいうのはな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:13:50.41 ID:X6BjYpqg.net
SAOはもう古典に分類される

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:13:55.29 ID:G44IvEMM.net
>>652
ラノベキャラの中では1位の人気だから売上1位に相応しい結果じゃね?
キリトより上はジャンプの400万部だの100万部タイトルだの円盤売上も高いやつばかり
違うのはオカリンくらいだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:14:21.06 ID:Z76C/eLy.net
自分の考えを一方的に書き込み続けてスレを荒らしていくパターンこそ古臭過ぎて反吐が出るわ
いい加減新しいスレの流れを取り込んでみろってーの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:15:11.76 ID:dH9RS++g.net
>>664
つまり「みんな知ってる」とか「売れてるから凄い」とか言ってるのは
しょせんラノベという狭い世界の話でしかなかったわけか
それならそれで良いんだw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:15:12.82 ID:shNtSIXt.net
ワンピ3億部、ナルト1億部の中に2000万部のSAOがあれば高いほうじゃね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:15:47.36 ID:Pm1cvF0y.net
まあ確かに ID:e3kq9j9aはメンヘラ
ホラー映画で助けて!って言うと殺されるだけ、これが新しい物語の形とかいう馬鹿だし
大体ソウももう古臭い作品だろうに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:15:52.26 ID:e3kq9j9a.net
ネトウヨとアニオタって親和性高いよな
芸スポとかニュー速のネトウヨのアニメ好き率高すぎ
そもそもネトウヨになるようなやつは植松みたいに社会で上手くいってなくてだいたいメンヘラに陥ってるようなやつ揃いだから
アニオタ=ネトウヨ=メンヘラの構図が出来上がってるんだよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:16:54.61 ID:dH9RS++g.net
>>667
その中で1位は誰か良くみてみ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:16:56.72 ID:B+bX80Dx.net
今日も気持悪いのがいっぱいいるから
レスつける前にフィルターかけてよく見る必要があるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:17:13.06 ID:G44IvEMM.net
>>666
俺が言ってるわけじゃないから知らんが、俺はラノベ1位って認識しか持ってないぞ
売れてるから凄いとは思わないし、最近のラノベにしてはスケール広げてやりきった点を評価してるだけで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:19:19.99 ID:X6BjYpqg.net
メンヘラ多いし現実逃避も多い
だからリアル日常系のNewGameみたいのはキャラが可愛くても敬遠される

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:20:04.30 ID:Fzrms507.net
NewGameがリアルwwwwwwwwwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:20:15.09 ID:G44IvEMM.net
コードギアスあ平均4〜5万本円盤売れたからアニメファンサイトなら上位でも不思議はないだろう
円盤売れないのに上位に入ってるルフィはさすがだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:20:19.41 ID:e3kq9j9a.net
メンヘラかそうじゃないかを線引きできる内容

ヒロインが主人公以外の男と出来上がっても特になんとも思わない
ヒロインが非処女で主人公と付き合っても特になんとも思わない
ヒロインが死んだりしても特になんとも思わない
ヒロインが出てこなくても特になんとも思わない

これが当てはまらないとメンヘラ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:20:20.09 ID:b2vYzNFr.net
やめーーーーーーーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:20:43.06 ID:fLCdkCLf.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:21:27.16 ID:iTp8bqf4.net
ギルド長「お前は必ず戻って来る」
ギルド長「攻略に参加するように」

そりゃ戻って来るだろうよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:21:45.89 ID:e3kq9j9a.net
メンヘラは>>676の設定が入るだけで発狂するからすぐわかる
あっ、こいつアニオタ定番のメンヘラだって

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:21:50.52 ID:shNtSIXt.net
>>670
まあ累計45000と35000の差ってことかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:22:01.26 ID:ij+eReVD.net
>>634ゆのはなぜこんなところに食い込んでいるのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:22:08.77 ID:btFNdAji.net
ギアスより売れたマクロスFや化物語やまどかやラブライブの主人公とかはランクインしてないんだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:22:48.43 ID:HvuwLAll.net
起きたらまたSAO信者とアンチが喧嘩してんのか
俺もSAOは全くこれっぽっちも面白いとは思わんけど、それを書くと信者がすぐ食いついてくるから
最近は書かないようにしてる
アンチもしつこく追いすぎなんだよ

どうせ5年後には忘れられてるw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:24:10.96 ID:QzvPY/64.net
>>683
売れ筋と面白さ(信者の多さ)は比例しないからな
イベチケついてたらそれだけで売り上げ伸びるし、もうわけわかんないな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:24:36.28 ID:Pm1cvF0y.net
>>679
別に戻る義務は無いけどね
まぁ攻略の義務感持ってたのはキリトよりアスナで
アスナがケツを叩いて連れてったんだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:25:24.68 ID:HvuwLAll.net
>>682
ランキングはあまり信用しないほうが良い

最終的には自分が面白いと思えるかどうか
自分が可愛いと思えるかどうかの話だからな

他のやつが好きだからってその作品やキャラを好きになるわけじゃあるまい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:25:27.57 ID:sVL9b5G2.net
ガンダムUCおもしろいね
ニワカだから古いモビルスーツ出てるのたのしんでるだけど
ザクが口から何か放ったのが衝撃だったw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:25:31.11 ID:0Yl5gYnq.net
SEALDs解散…共産党と朝日グループが仕掛けたバカバカしい若者扇動騒動が終了
http://blogos.com/article/187173/

共産党と朝日グループが仕掛けたバカバカしい若者扇動騒動が終わりました。
文句を言ってりゃ満足する、レッテル貼りをして、不安をあおっていれば満足する下らない大人たちが見抜かれた騒動が終わりました。

大人たちも早く気付け!もう、こんなもんでダマせる時代じゃないんだって!
本物しか残れない、全部ばれる時代なんだよ。
ネットが変えた「情報革命」とは、そういう大変革なのです。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:25:33.79 ID:t4/HYBAW.net
とらドラは忘れられてないぜ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:25:44.61 ID:e3kq9j9a.net
メンヘラの意見を全部そのまま聞いてきた結果が今のアニメ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:26:08.27 ID:zWSk/RMT.net
クオリディアはアスタリスクがこけて金かけても駄目だろと思ったんじゃないの

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:26:24.03 ID:shNtSIXt.net
UCは今どこいらかわからんが終始宗教みたいに見えてうーん、ってなったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:26:41.44 ID:Pm1cvF0y.net
面白くないとかでなく、物知らずが物語の形の新旧なんか偉そうに語ってるから突っ込まれるんだ
しかも間違い指摘されても絶対認めない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:26:55.97 ID:btFNdAji.net
2002年に生まれてまだ生き残ってるSAOはもう十分だと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:27:49.65 ID:shNtSIXt.net
SAOは3期に当たる部分が一番面白いとか聞いたがどうなるやら

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:27:56.24 ID:M6O4nxao.net
http://i.imgur.com/IvZFaB4.jpg

つまりこれが今求められる男女関係と

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:29:01.32 ID:e3kq9j9a.net
>>697
これは男が気持ち悪いだけだな
完全にストーカーのメンヘラ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:29:03.32 ID:KshX9kX9.net
ZZ見てねーから違うかもだけど、口からビーム撃ってたのはザクVだっけか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:29:33.55 ID:QzvPY/64.net
>>697
こうしてみるとほんと胸糞悪いwww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:31:01.51 ID:ij+eReVD.net
他人の命もかかってたSAOで
NPCの心配してたキリトにはビックリした
あれキリトのほうが頭おかしく見えたけど
作者はどういうつもりで書いてたんだろう
>>697新海アニメは背景は美しいのに
なぜキャラはこんなにも平べったいのだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:31:03.42 ID:t4/HYBAW.net
中学生の時にやっとかないから未練が残んだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:31:05.08 ID:shNtSIXt.net
秒速5cmは最後は同じように主人公を忘れられなかった後輩と付き合いそうだから良い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:32:23.50 ID:j7bXV8r0.net
エンドライドを1話から見続けてきた俺大勝利

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:32:45.38 ID:e3kq9j9a.net
男は未練が残るっていうしな
別れたあとも男は引きずる
女は別れる一歩前から次の男を漁ってる

まあどっちにしてもこれは女の方がマシだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:32:57.24 ID:KshX9kX9.net
ながらだったから女の方に男いるのに気づいてなかったぜw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:33:25.51 ID:HvuwLAll.net
秒速は見てないけど>>697を見る感じだと
長い間想い続けてる恋愛って、もう想ってること自体で自己満足してて
彼女の彼氏ができようが、結婚しようが全くお構いなしの自己中恋愛になってしまうことが多いんだけどな

逆にそうじゃないとストーカーに走るだけだしw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:34:11.24 ID:e3kq9j9a.net
想い続けるってことがもはやメンヘラ気質なんだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:35:23.73 ID:shNtSIXt.net
昔の良かった時代の記憶を胸に過ごしてるだけでね
まあこう考えるとただのおっさんの昔は良かったみたいな感じになるんだろうが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:35:44.88 ID:pgQxfs3N.net
>>697
言の葉の方は胸糞悪くないぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:36:03.06 ID:fLCdkCLf.net
アンジュ 7 E
会話で解決してビックリしたわ
まあそんなのがあってもいいな
全然会話の内容が響いてこなかったのが残念だけどさ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:36:20.64 ID:e3kq9j9a.net
さばさばしてる人間が誰からも好かれるのが良く分かる
お前らねちねちしまくりのメンヘラがリア充になれないのは当然だわw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:37:02.27 ID:jd+YfFub.net
重力の井戸の底で、じっと息を潜めて旧式のMSを稼動状態に保ったまま十数年
中にはUCのあの蜂起の日を迎えることなく、連邦側に見つかって隠し持っていた
虎の子のMSを奪われてスクラップにされてしまった部隊もあったろうと思うと泣けるな

しかし連中はネオジオン動乱やシャアの反乱の時には何してたんだろう
あるいは一年戦争ではなくてその時に地球に降下してきた新参の部隊もいるのか

水陸両用機体の出現比率が高いのは、やはりでかいMS隠すなら地表の七割を覆う水の中ってことで
連邦の摘発率が河川や海だと格段に落ちるんだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:37:27.93 ID:t4/HYBAW.net
トロフィーを何回も取り出して見直す奴は少ないが
惜敗した試合のビデオは何度も見たりするよね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:38:39.98 ID:shNtSIXt.net
UCの話と恋愛がリンクしてる気が…w
忠義もある意味男の恋愛観を現してるのかね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:38:43.64 ID:e3kq9j9a.net
>>714
みねえよw
昔の卒業アルバムとか見直してそうw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:38:48.08 ID:yiDQjPJN.net
>>701
あれはアニメが悪い
NPC囮作戦に反対したけど、アスナと決闘して負けたらアスナ案で行くのを了承している
アスナがゲームクリアを急いで無理をし続けて精神的にかなり参ってる事を見抜いて心配した
NPCだけでなく人間の心配もしていたのに、この2つをカットした

何故アスナがキリトに反発したのか、何故惚れたのか
そういう重要なイベントなのにそこもカット、アニスタ無能

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:39:04.38 ID:HvuwLAll.net
好きなタイプの主人公っつったら
オープンエロでいいやつで、女にはモテないけど男友達が多いタイプだな
まぁ俺が男だからだろうけど

そしてその主人公の良さに最初から気づいてるヒロインってのは
王道だが良いじゃないかw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:39:52.73 ID:B+bX80Dx.net
>>631
何言ってんだこいつ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:40:59.75 ID:e3kq9j9a.net
好きなタイプの主人公なんて別にないが、馴れ合うのが苦手で実際に空気扱いの一匹狼の方が面白そうではある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:42:22.63 ID:t4/HYBAW.net
男友達多い奴って気持ち悪くね
現実だと男なんて友達扱いする奴なんて数人だけだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:43:09.96 ID:ij+eReVD.net
>>717NPC囮にすれば人間は安全だからアスナは
あの作戦でいこうとしてるのかと思ってたけど
実は普通に戦うより囮作戦のほうが人間に危険が及ぶ内容だったってこと?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:43:16.56 ID:e3kq9j9a.net
>>721
男友達が多いのが普通だろ?
学校生活終わったら疎遠になるけど、学校にいる間は友達くらい多いだろ普通に

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:43:46.72 ID:rli3EZXi.net
>>697
秒速で切ないだの胸糞だの言うやつはみんな下に見てる
現実の恋愛はあれの数万倍キツイ
それを知らんやつが秒速で身悶えしてる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:44:08.55 ID:ltw+R3ka.net
>>721
キチガイ乙

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:44:40.18 ID:B+bX80Dx.net
>>724
恋愛はコスパが悪いと言われる時代

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:45:19.81 ID:e3kq9j9a.net
逆に女友達が多くて男友達が少ない方が絶対にないパターンだわw
ラノベの謎部活もののハーレムものは絶対にないパターンだぞw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:45:21.52 ID:ArvTexsz.net
>>631
今期アニメ総合スレは、どんなステマや売り上げにも踊らされない、
あらゆるアニメを是々非々で判断し、最期に信じるのは己の感性のみという、
現代アニメカルチャーにおけるネット上の最期の良心の砦やで

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:47:07.94 ID:4nqK/J9Q.net
新海の映画の奴は面白いのかね
まだ公開前か

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:47:17.20 ID:t4/HYBAW.net
女なんて恋愛対象であっても友達になんてならんだろ
てかおまえらが言う友達が単にそこそこの知り合いなだけじゃねーの

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:48:41.99 ID:e3kq9j9a.net
男の友達すらまともに作れないやつが女の友達なんて作れるわけがないw
同じ行動起こそうにも労力とハードルが二段くらい違うしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:49:38.52 ID:/JQOSWRL.net
俺がおかしいのかな

リライト 話がぜんぜん分からない。今なにやってんのかも意味不明
クオリディア 話がぜんぜん分からない。状況もわからない。絵がひどい

特にリライトは唐突に地球規模の話になってて酷すぎる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:49:45.48 ID:vA0pfYxk.net
真面目な話、セックスするだけなら風俗行く方が早いんだよな
毎回違う子抱けるし

恋愛って何だ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:50:06.66 ID:HvuwLAll.net
女友達ってのは、リアルにはいるけど
物語の中に入ると、どうしても読者や視聴者は恋愛関係を期待するからな

それを感じさせない良い女友達ってのがどういう作品で存在してたっけな
と今思い出してるところ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:50:18.33 ID:B+bX80Dx.net
>>732
アニメ視聴は義務やないんやで?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:50:25.03 ID:shNtSIXt.net
俺は付き合った後別れたり、あることからこいつとは付き合えんわと悟ったら
明確な線引きが出来て女友達と言えるようになったな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:51:20.33 ID:pgQxfs3N.net
>>724
アニオタはむしろ現実に期待してないんじゃないのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:51:24.01 ID:ij+eReVD.net
>>734ヤトリとイクタはいいコンビだと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:52:26.26 ID:yiDQjPJN.net
>>722
いや、アスナは人命の安全を1番に考えた策を常に出してきた

細い道の奥にいるフィールドボスの前面が固くて、全く攻撃が通らなくて1週間攻略が停滞していた
その間いろんな策を用いたけど全部ダメで、アスナが道から開けた街に引き込んで倒そうと提案した
アスナもあまり気乗りしない案だから1週間待った、急いで嫌な作戦を無理にやるよりも
もう少し他の手がないか調べてみよう、と言うのがキリトの考え
キリトが無理をしすぎるアスナを心配して気遣った点をカットして、NPCだけ心配してるように改悪したって事

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:52:30.49 ID:shNtSIXt.net
リゼロのラムとスバルみたいな関係が女友達って感じなんじゃね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:52:44.03 ID:e3kq9j9a.net
>>733
金払ってまでやりたくないだろw
恋愛の良さは恋愛をすれば分かる
相手が従順になると楽しいぞ
全ての趣味を押し付けていく時期があって、その時期は相手も必死になって吸収しようとしてくれる
その健気な時期が一番楽しいときだ
恋愛するなら10代女がお勧めだな
社会人の経験がある女は中身大人だから洗脳しにくいし生意気だしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:53:22.42 ID:B+bX80Dx.net
>>739
本スレでやれ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:53:34.60 ID:8g/QiR7l.net
ニューゲームの原作読んだら、2期でやりそうな話しは無駄シリアスだから
1期で打ち止めか、2期はオリジナル満載でいいかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:53:43.53 ID:gjTAZoaM.net
主人公として好きな男キャラはガッツだな昨日見たばかりなので新鮮な意見
キライなのはバッテリー主人公、アイツには殺意を抱きそうになる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:53:56.79 ID:shNtSIXt.net
ニューゲームはシリアスあるんだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:54:22.44 ID:/JQOSWRL.net
俺が驚いたのは、ラピュタでシータとパズーのその後を視聴者にアンケートしたら、
ほとんどの人が「ふたりは結ばれなかった」と答えたこと

俺は絶対ふたりは結婚すると思って田のにw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:55:48.05 ID:shNtSIXt.net
SAOはキリトはアスナよりシノンと付き合うほうが上手くいくと思うわなんとなく

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:56:01.89 ID:B+bX80Dx.net
>>743
自分達が作ったゲームに取り込まれてそこで冒険する話しなんてどうだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:56:26.39 ID:b9tdnKYq.net
秒速は男が気持ち悪いだろ

厨房の恋愛の思い出いつまでひきずってるとかアスペやん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:57:30.80 ID:ArvTexsz.net
>>697
意識高そうやな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:57:54.97 ID:ZTVKfr8Z.net
>>747
発作起こしていきなり発狂するメンヘラのお守りはキリトには無理だろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:58:16.56 ID:KshX9kX9.net
DAYSってこの時間再放送してたのかw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:58:51.64 ID:e3kq9j9a.net
JKとかだと世間知らずが多いからな
あと甲高い声だしまくりでいちいちテンションが高い
ちょっと大人ぶったり、未知の趣味なんかを示してやると凄い反応するぞ
そういうを見ると結構新鮮な気持ちになれる
大人の女性と話すのは疲れないし一々教えなくても察してくるからそこは楽だし悪くはないが、新鮮さはないな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:59:32.69 ID:ltw+R3ka.net
>>749
アスペとは違うと思うが普通に気持ち悪い男だな
男でも女でも長く想い続ければ一途で良いみたいなのはオタ的でキモいわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 10:59:51.51 ID:/JQOSWRL.net
オレンジとかデイズとかさ、

ああいうの見たいならテレビドラマ見ればいいのにって思うわ
わざわざアニメで見なくてもいいでしょ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:00:47.24 ID:e3kq9j9a.net
>>754
むしろあの作品をみて発狂したりするようなやつはヤバイと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:01:10.62 ID:B+bX80Dx.net
>>755
日本のTVドラマなんて何年も見てないけど
今はスポーツものとかやるようになったのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:01:24.25 ID:j7bXV8r0.net
>>741
キモッ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:02:28.89 ID:gjTAZoaM.net
>>749
秒速のキャラ絵は少し苦手かも
ほしのこえの少女は好みだ髪の留め具にエロを感じる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:02:41.21 ID:ArvTexsz.net
>>755
リアル路線のモノってこと?
でもそれ言うたらアニメは異能中二バトルばかりになるで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:03:20.59 ID:shNtSIXt.net
>>751
立ち位置や性格的に合うと思うんだけどな
背中を預ける相棒みたいな関係だったしで

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:03:23.52 ID:KshX9kX9.net
まともなスポーツは基本実写のがマシじゃねーの?
ボクシングはほぼクソだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:03:45.65 ID:Pm1cvF0y.net
>>747
キリトとアスナはあれ以上は無いってくらい上手く行ってるじゃん
お互いの良い面引き出せるベストコンビだわ

>>755
ドラマでやれるほどの原作力が無いからアニメでやってるんじゃないの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:03:46.07 ID:yHh48edF.net
>>741
メンヘラ無職おじさんの妄想気持ち悪すぎてふいた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:04:10.12 ID:shNtSIXt.net
サッカーもフィクションのが良いんじゃね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:04:49.08 ID:e3kq9j9a.net
>>758>>764
この発言で恋愛経験が全くないのがバレバレだぞw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:04:56.00 ID:gjTAZoaM.net
>>697
何故かスマホでは画像が読み込めないので
何とかして
直リンが良いとか聞いた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:06:16.80 ID:ZTVKfr8Z.net
>>761
事件に巻き込まれまくるキリトにあのメンヘラでは耐えられない
キリトも1人で抱え込んで疲れきってるタイプだからメンヘラはいずれ重荷になる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:06:34.17 ID:iTp8bqf4.net
キリトくんはアスナがブスナだったらオレが守る!ってならないだろw
昔攻略組で一緒だった女が死んじゃってさあ、トラウマだよねえ の一員だよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:07:07.23 ID:HvuwLAll.net
SAOの話題をいまだに出してる人は
とりあえず本スレでやってくんねぇか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:07:11.09 ID:ij+eReVD.net
>>739ありがとう
それアスナへの気づかいこそ描写の主眼ぽいのに
制作はエピソードの意図をあんまり考えなかったんかね
>>763オレンジ様は実写映画で売上よかったって話だぞ
スイーツはよくわかんねーよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:07:21.05 ID:WWtEdw+w.net
>>755
何?オレンジデイズって言って欲しいの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:07:41.06 ID:Uk8j2MSl.net
ハーレムの構築法としては
本命を殺しちまうのは結構有効だろうな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:08:16.86 ID:shNtSIXt.net
オレンジデイズってどういう内容だったっけか
あれもループものだったっけか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:09:05.68 ID:M6O4nxao.net
>>771
orange オレンジ32.3億
ホットロード24.7億
ヒロイン失格24.2億
ストロボエッジ23.2億
アオハライド19.0億
カノジョは嘘17.8億
今日恋17.7億
僕らがいた後編17.2 億
海街15.5億
君トド15.3 億
近キョリ11.7億
好きなよ11.0億


男はどれ見ても発狂するんじゃね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:09:51.12 ID:ltw+R3ka.net
なんで発狂する必要なんかあるんですか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:09:57.60 ID:t4/HYBAW.net
かがりちゃんのハナザーさん成分ハンパないな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:10:08.87 ID:KshX9kX9.net
おらんげは一番入ってレンタルも好調なスイーツ映画だけど、1時間ドラマで1クールやれるだけの分量があるかはしらね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:11:10.70 ID:yiDQjPJN.net
>>769
可愛すぎて逆に気後れしたと本人は言ってるけどなw
俺みたいなぼっちをこんな美人が好きなわけがないと、そんな理由で半年アタックを避けられ続けたアスナ可哀想

>>771
アスナへの気遣いと、アスナがキリトに反発する理由と恋心の自覚が主眼の話だな
音楽や絵は良かったけど構成は無能だと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:12:29.31 ID:Pm1cvF0y.net
>>771
まじで?寄生獣みたいに映画の宣伝用アニメでも無いのか
謎過ぎる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:12:33.74 ID:B+bX80Dx.net
ID:yiDQjPJN

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:12:41.25 ID:shNtSIXt.net
>>775
意外と(?)少女漫画の実写映画って売れるんだな
まあ売れてるの基準は知らないけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:13:20.76 ID:eH3SXNx5.net
オレンジは俺ら向けじゃないからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:14:06.32 ID:HvuwLAll.net
まぁ止めてくれって言っても、SAO信者が止めるわけもないわなw
やれやれ……

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:14:18.46 ID:B+bX80Dx.net
>>782
ヒント1:役者
ヒント2:舞台挨拶

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:14:54.53 ID:M6O4nxao.net
アオハライドが20億近く入る大人気作品だと言われてもまったくわからんだろうしなぁ
あのアニメの原作だぜ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:14:57.99 ID:e3kq9j9a.net
オレンジはなかなか面白いぞ
馬鹿馬鹿しいもん見るなら断然オレンジ見た方が面白い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:15:14.85 ID:HvuwLAll.net
>>782
イケメン俳優とかもあるんだろうけど、ドラマ的に作りやすいんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:15:39.48 ID:shNtSIXt.net
>>785
役者基準で言えばやたら有名役者揃えてるのに爆死する作品多いからわからんのでね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:15:50.20 ID:Z2XUQlZG.net
バカバカしくてゴミアニメだと思ったわ
なんかテンプレのオンパレードで吐きそうになったあんなのが売れたとはとても信じられん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:16:06.65 ID:4nqK/J9Q.net
青空エールがアニメ化しない理由がわかるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:17:14.52 ID:M6O4nxao.net
そんな大ヒットばかり出す少女漫画なのに受けなかった俺物語の実写

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:17:17.96 ID:HvuwLAll.net
>>786
アオハライドはアニメの後の原作の展開が酷かったらしく
めっちゃ叩かれてる


それで思い出したが、原作で途中からめっちゃ叩かれ出してたのは、君のいた町だっけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:17:18.24 ID:INC2aFMl.net
覇-LORD-はいつアニメ化されますか。なんなら実写でも・・・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:17:47.00 ID:bK3N7QmH.net
叩くために話題に出すのはいいけど反論は許さない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:17:51.21 ID:KshX9kX9.net
32.3億 303scr orange(土屋太鳳) 途中経過
28.4億 285scr ビリギャル(有村架純)
24.7億 302scr ホットロード(能年玲奈)
24.3億 268scr ヒロイン失格(桐谷美玲)
23.2億 294scr ストロボ・エッジ(有村架純)
20.*億 307scr 植物図鑑 運命の恋、ひろいました(高畑充希)  途中経過
19.0億 295scr アオハライド(本田翼)
17.7億 301scr 今日、恋をはじめます(武井咲)
15.7億 298scr ちはやふる 上の句(広瀬すず) 途中経過
15.3億 285scr 君に届け(多部未華子)
11.9億 294scr ちはやふる 下の句(広瀬すず) 途中経過
11.6億 160scr 黒崎くんの言いなりになんてならない(小松菜奈) 途中経過
11.3億 286scr オオカミ少女と黒王子(二階堂ふみ)  途中経過
11.0億 246scr 好きっていいなよ。(川口春奈)
10.2億 162scr クロユリ団地(前田敦子)
*9.3億 298scr クローバー(武井咲)
*9.1億 320scr もしドラ (前田敦子)
*7.6億 300scr 舞妓はレディ(上白石萌音)
*7.3億 311scr ソロモンの偽証 前篇(藤野涼子)
*7.3億 223scr 100回泣くこと(桐谷美玲)
*7.2億 232scr 貞子3D2(瀧本美織)
*7.1億 253scr きな子 見習い警察犬の物語(夏帆)
*5.8億 230scr アナザー(橋本愛)
*5.8億 313scr ソロモンの偽証 後篇(藤野涼子)
*5.3億 281scr 魔女の宅配便(小芝風花)
*5.3億 190scr レインツリーの国(西内まりや)
*4.2億 216scr 海月姫(能年玲奈)
*4.2億 194scr L・DK(剛力彩芽)
*3.2億 137scr 高校デビュー(大野いと)
*3.1億 166scr 怪談レストラン(工藤綾乃)
*2.3億 145scr 桜蘭高校ホスト部(川口春奈)
*1.2億 133scr 劇場版 零〜ゼロ〜(中条あやみ)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:18:14.17 ID:KshX9kX9.net
ちょっと前に拾ったのでこんなんもあるよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:18:16.48 ID:shNtSIXt.net
俺物語の役者は変態仮面役が強過ぎて全部変態仮面にしか見えないわもう…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:18:43.20 ID:ij+eReVD.net
アオハライドは真礼たその声がとても勘にさわった
ノラガミのイキヒヨリに匹敵する耳障り具合
ケイオスのロウさんの演技はすきだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:19:30.46 ID:shNtSIXt.net
ちなみにどこからがヒットの数字なんだ映画は

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:19:54.89 ID:M6O4nxao.net
>>796
海月姫は駄目だったか
アニメはまずまずの出来だったが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:20:07.59 ID:YADca4g5.net
クオリディア、作画が酷いせいで空戦のほうがマシに思えてくるほど作画が死んでるな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:20:23.77 ID:Pm1cvF0y.net
>>796
制作費安く済みそうな作品ばっかだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:21:10.46 ID:4nqK/J9Q.net
東村アキコももう落ち目だよ
十分稼いだだろうが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:21:32.43 ID:X3vwXW5Q.net
>>783
なんで、俺向けじゃないからな。でなくて、俺ら向けじゃないからなって言ってんの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:21:34.27 ID:HvuwLAll.net
俺物語のアニメは面白かったんだけどな
出落ちとはいえ、だ
でも2クールは長すぎたか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:21:41.99 ID:Uk8j2MSl.net
少女漫画は実写
少年漫画はアニメ
ってことでいいんじゃないですかね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:22:57.57 ID:YtKfw/l+.net
>>804
別に作品の質が落ちてるとかじゃないけどな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:23:08.19 ID:wOeCKCoQ.net
>>807
女性客専用店舗を作ったアニメイトの立場がw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:23:26.86 ID:B+bX80Dx.net
>>807
そもそも少年漫画はファンタジーで剣と魔法ものが多いから(スポーツも多いけど)
そうなるとほぼ全編3DCGになってしまうので制作費が数十倍上がるだろうな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:23:36.41 ID:/JQOSWRL.net
「この内容なら実写でいいじゃん」への反論って難しいよね
だってアニメである必要性って、具体的にないんだもんw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:23:58.79 ID:3qlkd8rh.net
東村アキコはエッセイ漫画みたいなかくかくしかじかが一番面白い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:24:24.29 ID:B+bX80Dx.net
>>809
アニメイトの客は元々女の方が多いから何も問題ない
が専用店舗なんて作ってたのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:24:36.65 ID:M6O4nxao.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/815/48/N000/000/002/145018842977359352177.jpg

知らんうちに秘密とか公開している
アニメをやったのはもう何年前か。ズンドコパーラで一部のヲタを笑いの渦に巻き込んだことしか覚えていない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:24:59.79 ID:KshX9kX9.net
俺物語の映画は4億とかだったよーな
>>807
剣心とかなんかはスイーツより入ってんだぞw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:25:29.86 ID:/B6LF++B.net
モブと斉木は安定だろ
円盤層には請求力ないが

円盤売る為には辺り触りのない萌動物園でいいんじゃね
ホモ祭りでいろいろ試したけど当たり触りのない腐動物園が正解なんだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:25:37.96 ID:/qwQ/HfK.net
東村アキコ自己主張強くてあんま好きになれないな
漫画もそんなおもしろいと思えないし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:26:28.95 ID:/JQOSWRL.net
みんなあんまり言及しなかったけど、プラネタリアンて最後の話ダメだったよね
もっと感動的になるかと思ったけどイマイチだった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:27:06.85 ID:B+bX80Dx.net
>>818
>>757
早く答えてくれよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:27:18.53 ID:G44IvEMM.net
アクション映画は当たれば男女両方見に行くから強い
でも制作費が恋愛物よりかかるから外れると痛い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:28:13.05 ID:B+bX80Dx.net
>>820
現代日本が舞台って一番金掛からないんじゃないかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:28:14.26 ID:wOeCKCoQ.net
>>811
アニメである必要性
ワンクッション加工されるから、かわいいものはよりかわいくなる
はずだ
ごちうさを実写でやってみろ。気持ち悪くなるはずだw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:28:17.66 ID:shNtSIXt.net
邦画のアクションで最近面白いのってあったのかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:28:49.76 ID:YADca4g5.net
SFとかアニメより桁外れにカネかかるものはアニメでカネ掛けたほうがクオリティーは上がる。
女マンガでも地球へとかブルーソネットとかはカネかかるから実写化しないな。やってもテラフォみたいなチャチ糞映画になるだけ。
恋愛がらみのヒューマンドラマやら質アニメはたいした予算かからんから実写化バンバンされる。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:29:23.88 ID:shNtSIXt.net
このキャラは人間では表現できない、では理由にならんのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:29:26.08 ID:/JQOSWRL.net
恋愛ドラマは基本的に女が見るものらしいね
脳科学によると、女脳が恋愛ドラマを欲するらしい
だからテレビドラマは女向けばかりになってる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:29:26.68 ID:/B6LF++B.net
>>796
この中でもしドラに負けた原作は正座な

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:29:35.17 ID:9uWv080/.net
>>819
そいつ、いつもの基地外だから触らない方がええよ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:29:38.73 ID:vv68paQi.net
>>818
天国を分けないでくださいって台詞は泣けた
文章の方が伝わる作品なのかもしれん
とはいえアクションはそれなりのスタッフでやっただけのことあってよかったよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:30:06.71 ID:B+bX80Dx.net
>>828
NG入れとくわ、どうも

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:30:48.44 ID:ZTVKfr8Z.net
>>819
752じゃないけど昔からたまにやってる
スクールウォーズ、ルーキーズ、ウォーターボーイズ、レガッタ、がんばっていきまっしょい、プライド

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:31:54.43 ID:/B6LF++B.net
>>822
NHK教育に大友が群がるなら作り方次第だろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:31:58.65 ID:ArvTexsz.net
美術部の最新話、消化
しかしこのアニメ、ヒロインが作者の投影だか知らんクソ男に色ボケしてるだけの内容だし、
これで作画がヘタれてたら見れたもんじゃなかったな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:32:18.87 ID:/JQOSWRL.net
>>829
最後のセリフが長すぎたのがダメだったのかな
視聴者が「電池いつ切れるんだよ」て思うほど長かったからね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:32:50.05 ID:B+bX80Dx.net
>>832
そういや新規にアニメ枠増やすそうだな楽しみだわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:33:21.18 ID:/JQOSWRL.net
>>822
けどごちうさを若い頃の堀北とか今のハシカンとかがえやったら
アニメ超える可能性もあるんじゃないの

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:33:27.33 ID:ltw+R3ka.net
>>833
お嫁さん発言2連発はあざとすぎて白けたな
いまどきそんな中学生がいるのかと

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:33:31.48 ID:Pm1cvF0y.net
海猿とかるろ剣はヒットしたアクション映画なんじゃね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:34:54.27 ID:ZTVKfr8Z.net
>>836
ありえない
男向けの萌え漫画は実写でやったら駄目

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:35:27.77 ID:YADca4g5.net
プラネタは最後の宮澤賢治作詞の曲でうるっとくるかどうかがこの作品のセンスに会う感性かどうかが分かれる。
汚れきった人間性には宮澤賢治はあまりにもピュア過ぎる。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:37:05.84 ID:KshX9kX9.net
>>823
アクションっーか百円の恋のボクシングはわりとマシな方だったぞボクシングとしては
もうちょい前だと剣心のワイヤーアクション以外のシーンとか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:37:16.98 ID:vA0pfYxk.net
>>836
無理だろ
顔崩さずにあんな媚びた演技出来る女がいたら見たい気もするけどw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:37:46.77 ID:WWtEdw+w.net
宮沢賢治ってKeyだったのかって言っちゃう人か

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:38:47.15 ID:wOeCKCoQ.net
>>836
ごちうさの登場人物全部そろえたら、すごいことになると思うぞ
うわああって感じで

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:38:58.62 ID:xKPo08HE.net
今更あんな薄っすいお涙頂戴で泣ける奴なんて作品に触れたことない多感な十代か、更年期障害で涙腺崩壊してるジジババのどちらかだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:40:48.54 ID:/JQOSWRL.net
>>839
>>836
そうかもしれないけどラブライブは声優本人がライブしてものすごい熱狂ぶりだったよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:41:56.38 ID:KshX9kX9.net
はがない(ボソ

監獄学園は何回か見たけどよかったなー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:42:11.12 ID:/qwQ/HfK.net
>>833
美術部はすごいと思う、作者は何考えて作ってると
あんなつまらない話できんだろうと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:42:15.81 ID:wOeCKCoQ.net
>>846
あれはリアル性を少し追及したからできたんだと思うぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:42:27.21 ID:SRBPPjIn.net
俺ガイルは意外と行けそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:42:36.60 ID:ZTVKfr8Z.net
ライブとドラマは別やろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:43:11.06 ID:+Vl4KvnJ.net
1回ストパニのEDとか見てみろよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:43:30.52 ID:/8Q1cGqk.net
汚れきった人間性とか言われると「綺麗は汚い、汚いは綺麗」ってなる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:43:53.58 ID:YADca4g5.net
ごちうさでもチマメ隊の中の人のライブは一部声豚が熱狂してんじゃね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:46:25.28 ID:cxR2ehaX.net
ラの時はキャラと中の人シンクロさせたせいでスキャンダルの直撃食らったからまぁ良し悪し
現実とフィクション混同する連中相手だからね仕方ないね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:47:43.60 ID:YADca4g5.net
>>853
そりゃあシェークスピアが洒落で使った言葉で、ナウシカマンガ版最終回でナウシカが長々とセリフを喋った中に出てくる言葉だな。
俺らは屑屋と一緒であまりにも汚れきってて感性がマヒしてるから、ゆめみとか宮澤賢治の純粋さが眩しくて目が眩みそうになる。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:48:47.80 ID:/JQOSWRL.net
>>849
なんか俺の言ってることが間違ってる気がしてきたw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:48:51.05 ID:M6O4nxao.net
アニメ
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/d/9/d9074b4b.png

実写
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/3/6/369e2fac.jpg

メディアの違いを理解せよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:51:46.54 ID:/8Q1cGqk.net
>>856
俺は小学校で標語として習ったけどね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:52:04.52 ID:/JQOSWRL.net
ただ、アニメ→実写の流れはものすごく多いのに、
実写→アニメの流れはほとんど無いってことは、
やっぱアニメって実験ぽいところがあるんだろうなってのは思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:52:17.21 ID:+Vl4KvnJ.net
もし日常系の漫画実写化したらカイジとかビブリアとは逆に
ココアとかチノが男になって原作ファン発狂するかもしれんな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:53:37.81 ID:M6O4nxao.net
>>860
この頃少し増えてきたな
今期のorangeとか前期のジョーカーゲームや全てFとかさ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:53:53.71 ID:/8Q1cGqk.net
>>861
テレビドラマの場合そういうのは名前出さずにパクっていくスタイルだから大丈夫

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:54:55.17 ID:DtXuWEg0.net
暗殺もやな
映画ヒットはアニメ化の判断になるな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:55:04.76 ID:KshX9kX9.net
漫画とか小説原作で実写っきゃないのとか結構あるよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:55:22.51 ID:/JQOSWRL.net
>>862
成功例はピンポンて感じ
あれは漫画も実写もアニメも全部成功してるという異常なコンテンツではあるけどw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:55:45.68 ID:8S3j+b4p.net
ほとんど実写映画とかみないのだけど
プライベートライアンってどういうお話なの?
例のAAだとアパム!って叫びながら銃うってるけど
戦争のときの歩兵小隊のお話で、5〜7人程度の小隊だけど
死なない程度の地雷を踏んで、けが人と
けが人を運ぶ2人で3人くらい戦力がなくなって
苦戦する話であってる?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:58:25.06 ID:/B6LF++B.net
>>431
見たいけど円盤売れないじゃね
プラモは売れると思うよ

でもオリジナルでスカしたアニメにしようとして虐殺器官みたいなオサレ戦争アニメになるだけじゃね
んで爆死

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 11:58:51.79 ID:CSPCUlj+.net
>>867
最初の上陸作戦でガンガン人死ぬんだけどそこが一番迫力ある
で、ライアン一族の男が皆戦争に行ってて、全員死ぬと家系が絶つことになるからそれを阻止する話

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:00:22.53 ID:aJQnNIod.net
リライトなにこれ篝ちゃん可愛いんだけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:00:29.81 ID:B+bX80Dx.net
>>867
なんで洋画の専用スレで聞かないの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:00:48.64 ID:8S3j+b4p.net
>>869
んで実際これおもしろいの?
3時間くらいある映画なのでみるの大変そうだな

WIKIみたらライアン役のマットデイモンだけアメリカ軍のキャンプを
意図的にはずされて、険悪はムードで撮影することを狙っていたってかいてあった
おそろしいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:01:46.65 ID:/JQOSWRL.net
>>867
プライベートなことなのでノーコメントです。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:02:37.01 ID:CSPCUlj+.net
>>872
面白いよ
戦争もの好きなら一度は見たほうがいいね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:03:23.51 ID:azpbkE1p.net
>>858
ドラマの人選ってジャニーズやらお笑い芸人ぶっこんで来るだけだよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:04:19.30 ID:YtKfw/l+.net
プライベートライアン見て面白くないとか言ってたら指さして笑われるレベル
戦争映画興味ない奴ならともかく

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:04:40.87 ID:8S3j+b4p.net
>>875
ほんとそれ
だからタレントをつかうジブリアニメもみてない

爆死ふるの実写版の広瀬すず?って人もテレビのマイク担当の人ディスってたり
ちはやのキャラとあってないとか炎上してた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:04:49.39 ID:PQKWDzPm.net
>>822
実写ルパン・・・うっ頭が

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:05:29.18 ID:/B6LF++B.net
まあドリフが売れるかどうかで大体需要分かるだろ
どんだけウッサイ客に売ろうとしてるか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:05:56.62 ID:YtKfw/l+.net
>>878
いろいろ言われてるけど俺は好きだぜw
オグリッシュのルパンは何だかんだで良かったと思う
それ以外はノーコメントだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:05:59.38 ID:XpDNCvKH.net
まあいろいろなことを知識として持ってないと楽しめないタイプのアニメも多いよね
例えばクロムクロのそびえ立つクソ野郎の言動は米国軍事訓映画を見てないと笑えないだろうし
ネタ元があるのもわかんない人いるしなあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:07:38.65 ID:YtKfw/l+.net
ちはやふる実写映画が売れたかどうかは知らんけど
映画版普通に面白いぞ。少なくともタッチの実写版とかあしたのジョー実写版
の数百倍はな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:07:42.33 ID:aJQnNIod.net
プライベートライアン気になるなら見ればいいじゃん
名作だし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:09:28.99 ID:/B6LF++B.net
>>876
本筋部分微妙だったよ
冒頭と音響は凄かった映画

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:10:22.36 ID:aJQnNIod.net
>>877
ちはやふるはまだギリ許せるけど君嘘のかをちゃんが広瀬すずとかふざけんなって感じだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:13:11.19 ID:MdD3q281.net
今度幼女戦記でガチ戦争モノあるんでしょそれでいいよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:13:19.49 ID:/JQOSWRL.net
実写は嫌いな奴が演じてるとそれだけで拒否反応出るってのはあるね
アニメは嫌いな奴が声優やっててもまだ許せるところあるし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:13:42.27 ID:YADca4g5.net
君の名は、は俳優アニメやな。悠木ぐらいしか声優でてなかったような。あんまり触手が動かんから評判みて観にいくか決めるわ。
プラネタとか声の形とか亜人とか艦これなら行くけど。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:13:53.82 ID:rli3EZXi.net
>>816
請求力なんて言葉初めて聞いたんだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:15:17.05 ID:rli3EZXi.net
>>823
シンゴジラは邦画では2000年代最高のヒットだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:15:40.12 ID:azpbkE1p.net
プライベートライアンって面白いけど、作者のいいたいことがいまいち不明。戦争は悲惨だなってのは普通だが、ヘタレが最後に生き残るみたなのを主張して意味あるのかってこと。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:15:55.60 ID:Pm1cvF0y.net
訴求力と書きたかったんだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:16:10.39 ID:cxR2ehaX.net
ライアンはWW2当時アメリカで問題になった
家族の男が全員出征戦死して一家が途絶えてしまう事への大きな批判を前提に見ないとわからんところはあると思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:18:10.27 ID:oomzuKFF.net
アンジュってレズビアンが友達?とか痴話喧嘩しているだけ。
なんだこれwwww

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:18:27.50 ID:8S3j+b4p.net
U−571はみんなみてるの?
潜水艦映画ってけっこう名作がおおいらしいけど
潜水艦映画はこれしかみてないわ

つかまって爆雷をなげこまれてじっとするシーンとか
残り1発の魚雷で仕留めるシーンとかはけっこうおもしろかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:18:51.10 ID:t4/HYBAW.net
プライベートライアン、上映時間長くて座ってるケツ痛くなった
昔の映画館って今みたいに椅子がやたら上等じゃなかったよなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:18:51.12 ID:rli3EZXi.net
>>867
見ないで人にあらすじ聞いて何になるの?
何を確認したいの?
馬鹿じゃないの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:18:52.54 ID:V7/hDSHT.net
破錠てきなモノを感じる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:20:16.78 ID:4nqK/J9Q.net
絶賛されてたマッドマックスがうるさいだけの映画だったんで
ゴジラも躊躇してるわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:21:34.34 ID:xKPo08HE.net
今更プライベートライアン観る奴が観ても退屈で時間の無駄だったと思うだけだぞ
戦争映画観たいならブラックホークダウン見て「まぁまぁおもろかったわー」で終いにしとけ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:22:35.95 ID:rli3EZXi.net
マッドマックスもゼログラビティも
4DXや3Dで見たやつは絶賛
家の小さいテレビでDVD見たやつは微妙
って感じだろうな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:23:49.49 ID:gvE5xNtF.net
やっとマクロス追いついた
ひろしホントに死にかけてるんだな
一人だけ違う部屋で喋ってるみたいだった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:24:08.91 ID:azpbkE1p.net
バタフライエフェクトってシュタゲより面白いって評価よくみるけど本当?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:24:11.52 ID:/JQOSWRL.net
リライトのリボンの娘、はなざーさんの声あってない気がする
原作派じゃないけどさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:24:29.41 ID:Uk8j2MSl.net
>>901
だとしたら絶賛されるべきは
4DXや3Dなのでは

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:24:37.80 ID:/B6LF++B.net
スターシップトルーパーズのが見てて楽しい映画だから俺自身戦争映画に向いてなんだろ

アメリカンスナイパーや爆弾処理映画も見てないし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:24:54.91 ID:V7/hDSHT.net
プライベートライアンのアパムは人によって見方が異なる
DQNっぽいヤツはアパムが怖気づいてケツまくって逃げて生き延びたのを良かったって言ってるし
普通の人は弾を運ばないで味方を見捨てたアパムをクソ野郎って思ってる、こっちが主流派だけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:25:37.87 ID:CSPCUlj+.net
戦争映画って迫力のあるシーンが見所だけど
本当に面白いって総合的な話なら大脱走を推したいな
60年代の映画で不朽の名作

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:26:45.61 ID:rli3EZXi.net
つーか実写ほとんど見ないって一般常識欠けてると思うわ
生きてりゃ普通に通ってくるもんだろそのへんは

そんなだからNEWGAME絶賛モブサイコスルーとかになっちゃうんだよ

プラネタリアンとスピルバーグのAIを重ねて評価できるやつとかこのスレにいるの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:27:28.64 ID:8S3j+b4p.net
それで潜水艦映画はどれがいいの?
Uボードとかレッドオクトーバーとかいろいろあるらしいぞ

潜水艦って戦艦をこっそりボコったり、
通商破壊するもんだよね
まっこうから撃ち合うわけじゃないから心理描写とかがメインになるな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:27:43.53 ID:Fy7RfLOx.net
>>905
次スレ宜しく

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:28:12.64 ID:tSyd1yIe.net
ごちうさ3期まだ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:28:45.89 ID:rli3EZXi.net
>>903
本当かどうか2ちゃんネラーに聞いてそいつの言ったこと信じるの?
自分で確認しようと思わんの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:29:01.55 ID:8S3j+b4p.net
>>909
やっぱりそうだよな、
2つで十分ですよ、とかいわれても最初?だったし

映画オタクの連中がアベンジャーズおもしろいとかいってても
アメコミとかべつに興味ないので・・・
ホークアイって弓のおっさんが無双らしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:29:01.95 ID:Uk8j2MSl.net
普通に立てればいいの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:29:19.02 ID:rli3EZXi.net
>>905
すでに絶賛されてるわな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:29:32.98 ID:XpDNCvKH.net
プライベートライアンの感想がこんなに書かれたアニメスレがかつてあったろうか?いやないw
俺の中でのプライベートライアン評は少し違う。兵士としては特別な能力もなく、むしろ劣ったライアン
コイツが最後まで雑魚のままでただとてもラッキーな境遇だったのでアメリカ軍(連合軍?)が総力を
挙げて窮地を救ってくれた。びっくりするくらいラッキーな映画。それだけ
実はこのタイプの話はアニメには皆無かもしれない。アニメでは主人公に特殊能力を絶対に持たせる
ヒーローにしようとするから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:29:41.76 ID:/lBdsxZ9.net
>>900
まあ>>867みたいなふざけたのはそれで十分だろうな
そもそもアメリカの正義を問うあのメンタルは日本人にはどうせ100%は理解出来ないし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:29:58.19 ID:gjTAZoaM.net
お前ら映画の話題で盛り上がれるなんて若いな
この前ったら千と千尋見に行ってそれっきりだわ
15年前くらいに成るかな
まどマギ観に行こうと思ったが地元では遣って無かったんで諦めた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:30:02.61 ID:sk42T01E.net
AIよりアンドリューの方がおもろいで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:30:12.19 ID:Uk8j2MSl.net
立てられなかった
>>950
お願いします

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:30:56.72 ID:V7/hDSHT.net
ちなみにパシフィック・リムjはクソだった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:31:48.42 ID:MQFaAAoU.net
アメスナ、ハートロッカー、フルメタルジャケット、ディアハンター・・・
アメリカって「米軍がいかに病んでいるか映画」を定期的に作り続けてるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:32:04.39 ID:JxWsC9hQ.net
ここで延々アニメ以外の雑談してる連中って
知り合いでもないのに病院で話し込んでるジジババと同類だよね
普段誰も相手にされなくて寂しくて仕方ないんだろうなぁ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:32:32.03 ID:8S3j+b4p.net
エアフォースワンっていう大統領専用機がテロにあう映画もおもしろいときいたぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:33:58.35 ID:t4/HYBAW.net
>>917
プライベートライアンのライアンは別に主人公じゃないし
むしろ立ち位置ピーチ姫だし、特殊能力とか端から関係ない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:34:05.67 ID:azpbkE1p.net
>>913
なんでそんなに説教くさいんだ。一言聞くくらいいいだろにw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:35:34.38 ID:shNtSIXt.net
大統領最強の映画だっけかエアフォースワン

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:36:08.31 ID:/8Q1cGqk.net
東離劍遊紀が既にラストダンジョンに突入してるんだが早すぎね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:36:12.50 ID:shNtSIXt.net
>>919
今ならゴジラ見に行けばええ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:36:43.46 ID:rli3EZXi.net
人の映画の評価なんて
人が食ってるものを「それうまい?」って聞くくらいアホだわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:37:10.26 ID:V7/hDSHT.net
大統領最強みたいな映画ってそんなにないじゃん
インディペンデンスデイとかだろ活躍するのは

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:38:16.44 ID:shNtSIXt.net
日本も総理最強って映画作れる土壌がありゃな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:38:30.22 ID:rli3EZXi.net
マジでゴジラは見にいけよお前ら
アニメ好きなら行くべきよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:39:21.46 ID:/B6LF++B.net
>>917
逆ハーレムだと
大した取り柄のないヒロインが
大勢のイケメンに助けられるのが多いよ
アルスラーン戦記とか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:39:34.84 ID:azpbkE1p.net
>>931
えらいひねくれちょるな。まぁ、君と僕とは他人だよってことをことさら強調して主張したいだけなんだろうが。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:39:37.48 ID:rli3EZXi.net
>>933
日本流のそれをやったのがシンゴジラ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:40:05.11 ID:8S3j+b4p.net
インディペンデンスデイって惑星の発破作業中にキチガイみたいになったやつが
いたけどなんで許されたの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:40:18.92 ID:4nqK/J9Q.net
じゃあアニメの話
タイムトラベル少女見始めたんだけどなんか学研ぽいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:40:41.39 ID:shNtSIXt.net
アルマゲドンじゃないか採掘は

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:41:03.49 ID:CSPCUlj+.net
>>933
プリンセス・トヨトミとかあるじゃん

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:41:22.79 ID:8C/wvZ20.net
小泉総理がめちゃくちゃ強い麻雀マンガあったような。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:41:55.01 ID:Pm1cvF0y.net
>>932
リンカーンが吸血鬼と戦う映画有るで
リンカーン/秘密の書

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:42:06.28 ID:BrH/GEa9.net
潜水艦映画ならUボートと眼下の敵は見とけ。間違ってもローレライは見るなよ!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:42:37.76 ID:shNtSIXt.net
>>937
まだ振り回されてる気がしたな…

>>941
見たことないがそういう内容なのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:43:08.64 ID:V7/hDSHT.net
潜水艦の話してるのに、突然野崎君の話してるヤツが居て草不可避

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:43:56.28 ID:/JQOSWRL.net
なんで今日このスレ、ぜんぜん関係ない映画の話してんの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:44:23.69 ID:BrH/GEa9.net
なにプリンセストヨトミなんか薦めてるんだアホ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:44:28.10 ID:CSPCUlj+.net
>>945
単純な映画だけど面白い
出演してる俳優が良いからオススメよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:44:37.52 ID:shNtSIXt.net
関係無い雑談はいつものことじゃね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:46:39.82 ID:rli3EZXi.net
たまに脱線するのが良いんじゃん
映画知ってる人いてホッとしてる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:47:06.84 ID:8S3j+b4p.net
みんなアニメ以外もみててすごいなーとおもうわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:48:02.35 ID:T8823R9/.net
アニメしか見てなかったら知識片寄らね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:48:43.60 ID:CB1RbNMF.net
アニメの話題がないからな
今は全作品毎クールチェックしてる奴なんかほぼいなさそうだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:48:46.21 ID:sk42T01E.net
意外とアニオタはディズニー見てないイメージ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:48:54.34 ID:V7/hDSHT.net
三大自称映画マスターが進める気取った作品
ショーシャンクの空に/アメリカンビューティー 後一つは?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:49:06.52 ID:/JQOSWRL.net
減速してくれ。>>955スレ立てよろしく

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:49:10.22 ID:shNtSIXt.net
アニメもだが、なんでも浅く広く見たりやったりやな
まあ総合に来る人はアニメはなんでも見てそうだし好奇心旺盛な人多いんでね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:49:20.57 ID:BrH/GEa9.net
>>956
アメリ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:49:49.98 ID:OByARC2z.net
昨日はソーマとかRe0あったのに話題無いってのが酷いな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:49:55.21 ID:ER3TJq0s.net
メディアの違いを理解すると大人になれるってじっちゃが言ってた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:49:57.08 ID:8S3j+b4p.net
だからツキウタ7話見なよ
川口浩探検隊のパロディやぞ

>>956
バッファロー66

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:50:23.26 ID:MQFaAAoU.net
>>947
もうシーズン末期だし放送中のはクソ揃いだし多少はね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:51:24.33 ID:Uk8j2MSl.net
ショーシャンク面白いのに
にわか御用達みたいなレッテル貼られて不憫だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:52:09.15 ID:sk42T01E.net
今期アニメ総合スレ 790
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471751489/
アパム弾もってこいぞい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:53:02.12 ID:ER3TJq0s.net
ショーシャンクはアニメで言うとラピュタかエヴァ的な位置にいるな
内容は全然違うけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:53:49.65 ID:shNtSIXt.net
>>956
パルプフィクション

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:54:04.67 ID:CSPCUlj+.net
>>965
アパムワロタ乙

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:54:26.10 ID:Fy7RfLOx.net
>>965
スレ立て乙

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:54:53.35 ID:shNtSIXt.net
>>965
スレ立て乙ぞい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:56:08.18 ID:aJQnNIod.net
>>904
それは俺も思った
しかし合ってないことが逆に篝ちゃんを「面白く」させてるw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:56:49.46 ID:/JQOSWRL.net
>>965
イケメン乙

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:57:01.61 ID:sk42T01E.net
一時期やたら流行ってたパニック映画最近減ったよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:57:45.98 ID:4nqK/J9Q.net
ほらリアルなパニックが数年前あったし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:58:52.09 ID:YSWdLPUd.net
>>960
リライトの急展開とクオリディアのクオリティーくらいわだいにあってもいいよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:58:56.39 ID:ER3TJq0s.net
とりあえずアカデミー賞作品全部みれば何かしら得るものはあるだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:59:33.67 ID:IZNBv1QO.net
ジャングルブックの4Dも面白かったぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:59:41.34 ID:CSPCUlj+.net
>>973
タワーリングインフェルノやポセイドンアドベンチャーかいのう・・・?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 12:59:45.82 ID:aJQnNIod.net
>>974
リアルパニックはまだほとぼりがさめないか
じゃあパニック症候群の主人公の苦悩を描く映画にしよう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:00:00.38 ID:T8823R9/.net
>>965
弾だぞい乙

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:00:31.52 ID:V7/hDSHT.net
メメントクソ詰まんなかったなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:01:39.55 ID:YSWdLPUd.net
>>971
なんで無口キャラにざーさんと思ってたが納得したわ
感情豊かだったんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:02:40.41 ID:Fy7RfLOx.net
>>960
クオリディアはメインが2人離脱してしまったから
放送後本スレで盛り上がりみせてたな
語るなら向こうがいいよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:02:45.67 ID:aJQnNIod.net
クオリディアは面白いのに作画が酷すぎるせいで叩かれて可哀想だな
まあ、先週のと今週のはまとめて1話にすべきだったとは思うが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:04:12.29 ID:CSPCUlj+.net
クオリディアは作画さえ気にしなかったら面白い
ゼーガペインやゆゆゆ好きな人は見たほうがいいと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:04:15.97 ID:V7/hDSHT.net
なんでアメリカの映画って精神病患者の映画多いんだろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:04:31.37 ID:padGO2wq.net
リライトくんさあ、似たようなキャラばっかでしかも6話じゃ全く思い入れが生まれないから、シリアス展開入ってもちっとも面白くないぞ…………

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:04:47.50 ID:T8823R9/.net
>>986
社会問題だからだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:07:03.48 ID:YSWdLPUd.net
>>987
1話長かったし多少はね?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:07:12.51 ID:EvHdnpbq.net
アニメにおける幼馴染キャラの存在の不必要さについて
主人公とヒロインの仲に嫉妬してウジウジ悩んでウザイ
最後には主人公が好きなんだと気がついても後の祭り
ほんとに幼馴染キャラはいらん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:07:38.43 ID:aJQnNIod.net
リライト井上のお前の勝ちだって言われた時の困ったような「やったぁ」はかなり可愛かった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:08:25.69 ID:CSPCUlj+.net
>>990
俺妹のメガネはステゴロでしばいてたよな
あの女は只者じゃねーわ・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:09:55.07 ID:aJQnNIod.net
>>992
「いい幼馴染み」を長年演じてたとか怖すぎw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:10:13.70 ID:V7/hDSHT.net
長く離れて暮らしてた姉と突然暮らすことになった見たいなアニメないのかよ
幼馴染 久しぶりの出会い 同棲 全ての要素が詰まってるのに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:11:30.24 ID:Uk8j2MSl.net
姉は人気ないよな
腐向けで弟なら需要ありそうだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:12:03.61 ID:t4/HYBAW.net
アニメにおける幼馴染キャラの存在の必要性について
主人公をわざわざ起こしに来るという夢の存在

今更何をしても許容してくれる絆や経験値

妹キャラと互換性がある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:12:28.11 ID:aJQnNIod.net
>>994
萌えアニメにおいては姉は母親と近似値なので

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:12:29.02 ID:ER3TJq0s.net
アニメに何を求めるかだな
癒しを求めるならきららアニメでいい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:13:27.39 ID:Uk8j2MSl.net
幼馴染は
主人公を好きなる理由がいらないから
ハーレム要因として重宝するんだろう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:13:47.31 ID:EvHdnpbq.net
主人公より有能な姉とか出てくるときあるよね
そんな存在必要なのか?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:13:50.62 ID:jd+YfFub.net
>>994
僕の妹は大阪おかん見ようぜ、姉じゃないけど

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:14:06.64 ID:v+TFBYAc.net
きららアニメはイライラするのでストレスが溜まる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:14:48.40 ID:ER3TJq0s.net
ごちうさ二期のEDをループでみてればおk

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:15:02.83 ID:aJQnNIod.net
>>1000
ISとか今期の魔装みたいなか

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/21(日) 13:15:16.29 ID:CSPCUlj+.net
>>1000
グリザイアの果実か

総レス数 1005
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200