2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6797-2Jmg):2016/08/19(金) 13:30:34.04 ID:VuMCKCwH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
『約束された敗北へひた走る戦いの物語』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

■放送局
TOKYO MX 7月8日より毎週金曜日深夜25:05〜
サンテレビ 7月10日より毎週日曜日深夜24:30〜
KBS京都:7月10日より毎週日曜日深夜23:00〜
テレビ愛知:7月10日より毎週日曜日深夜26:05〜
BSフジ:7月10日より毎週日曜日深夜26:30〜
AT-X:7月11日より毎週月曜日深夜24:00〜 ※リピート放送毎週水曜日16:00?毎週土曜日8:00?毎週日曜日21:00?

■ネット配信
詳細は下記から
http://alderamin.net/onair/

■関連サイト
・アニメ公式サイト:http://alderamin.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/alderamin_anime
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/alderamin/

■前スレ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469175689/
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469927735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-dmM4):2016/08/27(土) 04:22:27.60 ID:qlKuMcYI0.net
「〜じゃないの?おかしくない?」って疑問は原作読めば大抵解決するんだよな
別にこの作品に限った話ではなくてね
なぜかというとボーっと見てるだけの視聴者が気づくような問題点は作者は当然気づいてるわけで
当然それを埋める作業をしてるわけよ 
でもアニメの場合は尺の問題でその埋める作業まで手を出してないことが多々あるわけ
結局アニメはそういうものだって理解して見るしか無い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbf-qQHP):2016/08/27(土) 04:32:08.41 ID:8huRD7qt0.net
必死こいて擁護して気持ち悪い奴だな
原作原作うるせーよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-10Dj):2016/08/27(土) 04:32:48.84 ID:/TjYvBxX0.net
>>379
言うだろね
さっきも書いたけど作戦内容より結果に違和感を感じてるからね
味方が勝つときは味方の圧勝、敵が勝つときは敵の圧勝ばかりだから
光ビームの時に味方にも死傷者が数名出たが圧勝って結果だったら特に何も言ってなかったと思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-dmM4):2016/08/27(土) 04:35:15.21 ID:qlKuMcYI0.net
>>382
まあこの後たっぷりお望みの展開はあるよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-10Dj):2016/08/27(土) 04:38:22.49 ID:/TjYvBxX0.net
そうだね、いままで主人公あげの為に周り無能化が激しいからね期待してるよ。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM66-gQqU):2016/08/27(土) 04:39:23.33 ID:rm4l2HpUM.net
砦の死体はともかく、武器を放置してあるのが気になった。回収か破壊するものじゃないの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c1-aASr):2016/08/27(土) 04:39:59.17 ID:a1iymVME0.net
突撃シーンはコミックの方が分かりやすかったな

1派目は見方と敵が混じってたので、突撃で倒した
そこで体制を立てなおして
2派目を斉射で倒した

そんだけだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7d-dmM4):2016/08/27(土) 04:50:41.28 ID:aAwsWmS10.net
有能キャラにやたらと文句付ける人っているけど
アニメのキャラの有能さにまで嫉妬するようだと
正直人間としておわりなんじゃないかと思うな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-cx/G):2016/08/27(土) 05:08:25.91 ID:9TAuNEc70.net
女性兵士は大人しく降伏すれば性奴隷として延命出来そう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d585-gQqU):2016/08/27(土) 05:49:07.10 ID:TzHBhLWb0.net
絵に描いたような無能上官だなぁ…

科学的な知識が無い
部下の進言は聞かない
押せ押せーな脳筋で非合理的

一つ二つなら仕方ないけれど三つも揃うともうね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfe-arKi):2016/08/27(土) 06:19:00.78 ID:xSAhunlF0.net
うわああ、本好きの子、死んじゃったよ
マジでショック

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c1-aASr):2016/08/27(土) 06:24:57.92 ID:a1iymVME0.net
そのうちイクタ小隊にも死人出る激戦になるからな
まだまだ序の口ですよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd02-t1qj):2016/08/27(土) 06:25:01.91 ID:g073QxhG0.net
アニメ大丈夫かこれ
ヤトリの精霊が羽を伸ばすシーン普通の羽やんこれw

原作だとソーラーパネルが羽を模した物を暗示してたはずなんだが
「その背中から正方形のパネルをいくつも組み合わせたような羽が伸びた」

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM66-gQqU):2016/08/27(土) 06:49:34.43 ID:rm4l2HpUM.net
>>392
それはさすがに修正しないとまずそうですね。文明の共通点を示す意味もあるだろうし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-t1qj):2016/08/27(土) 07:04:48.59 ID:S+dNRUT/r.net
機巧精霊は傷つかない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d95-aGiZ):2016/08/27(土) 07:15:28.85 ID:eELV/rXH0.net
「エアライフル」って、
エアじゃないライフルもあるって事だよな?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-a0e2):2016/08/27(土) 07:22:45.15 ID:onINnvJFa.net
高山病の知識が有るのはイクタだけ、トルウェイが狙撃兵という概念を作る…
何か主役周りだけ妙にチートだな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cfe-arKi):2016/08/27(土) 07:46:18.77 ID:xSAhunlF0.net
>>391
マジかよ
性格良い女の子は殺さんで欲しい・・・

けど全くこの作品、話題になってないがスゲェ面白いよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/27(土) 07:54:54.30 ID:eiIXL08TM.net
そのイクタの知識はキオカ亡命中のアナライ博士由来だからなんだかんだでバランスは取れてくる
キオカにも狙撃技術が流れてるからな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-gQqU):2016/08/27(土) 08:24:24.52 ID:bXpufXYl0.net
>>288
OPのPV、ヤトリ、イクタ、トルウェイ、マシューでアニメ版も作ってほしい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-rTN2):2016/08/27(土) 09:19:22.70 ID:WrYGxsCSK.net
ひろしも力ちゃんもよく父親役やるけど、お互い主人公とヒロインの父親役やるの初めてじゃね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80be-gQqU):2016/08/27(土) 09:23:06.18 ID:Vho1E5rd0.net
木(樹)が生えない森林限界高度越えた山で、高山病に苦しみ
戦闘力の高い山岳部族相手に苦戦する

大英帝国(東インド会社)のネパール侵攻みたいだなぁ?と思ってたら
相手ククリナイフ持ってるし
まんまネパール山岳部族、グルカ兵じゃん

その内戦闘能力買われ、帝国軍に徴用されるのか?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d95-aGiZ):2016/08/27(土) 09:25:24.47 ID:eELV/rXH0.net
ライフリングはともかく、
光妖精の目つぶしすら今までなかったの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-Vqeh):2016/08/27(土) 09:50:35.49 ID:i9XbmHeK0.net
原作読んでないけど報告握り潰して進軍を決断した時点でこの結末まで全て見通せてたって理解でいいのかね?
あのイクタの表情の付け方や台詞回しの演出からして
そうするとそもそも進軍した理由が分かり辛いけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d95-aGiZ):2016/08/27(土) 09:54:42.74 ID:eELV/rXH0.net
>>403
報告を握りつぶしたのは、
あの上官に報告したら「助けに行くな、俺の身の回りを固めとけ」って命令されるか、
逆に「直ぐに助けに行け、高山病? 知らんそんなもん」で体壊すかするからじゃね?
部下たちの健康を守りつつ助けに行くには、イクタが指揮権握るしかない。

しかし部隊が2日以上も姿くらまして上官にバレないもんかね?
敵前逃亡とか判断されたらやばそう。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7185-gQqU):2016/08/27(土) 09:59:41.12 ID:1eGDBdyU0.net
報告しないじゃなくて、
ウソの報告をしておくべきだったかもな
間に合わなず全滅という結果に変わりはないだろうし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-Vqeh):2016/08/27(土) 10:27:02.36 ID:bBVSRKE70.net
どっちにしろ全滅じゃねえか
無駄足かよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-gQqU):2016/08/27(土) 10:37:50.58 ID:GJbmEyvA0.net
原作だと救援要請受けた地点で「2日ここを動かない」と言ってるんだけどね
で、陣地が見えたとこでヤトリが「このまま攻撃に〜」の後、「中隊長殿(ヒステリックな中尉)の許可は得ているわ」と付け加えてるから
救援要請をすぐに、そのまま取り次がなかったってだけで、出立時には何らかの上申はしてあると思われる

あと「僕が最優先で守らなければならないのは〜」は言ってない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c1-aASr):2016/08/27(土) 10:42:21.07 ID:a1iymVME0.net
この場合イクタの判断が正しいとも限らんからな
全力突貫して救援に向かった方が、防衛部隊が全滅せずに済んだかもしれない
実際なら、多少損害が出てもその方が士気は上がったりするかもしれない

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-Vqeh):2016/08/27(土) 10:49:26.00 ID:i9XbmHeK0.net
>>407
あそこが既に慣らすべき高地だった設定ってこと?
地図的・地形的・軍構成的な描写が足りないと感じるからそこは類推しないと分らんからなぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d4d-gQqU):2016/08/27(土) 10:50:52.46 ID:hZB2HmAj0.net
あんだけバッタバッタと味方が高山病でブッ倒れるの見てなお
自分の舞台は大丈夫と突貫に可能性を感じるとか万馬券買ってスるタイプの上官ですね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-gQqU):2016/08/27(土) 10:53:15.43 ID:GJbmEyvA0.net
標高3000mよりかなり上で
イクタはここまで可能な限り配慮して来たけど、マシュー達も言われてみればって程度でも変調は感じてる様子

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-dmM4):2016/08/27(土) 10:54:10.24 ID:mMjPUcaj0.net
死亡フラグの回収が早かったなあ。
イクタの反撃がはじまるのかな?どうするのか少し楽しみ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d4d-gQqU):2016/08/27(土) 10:58:25.50 ID:hZB2HmAj0.net
つーかこのペースで13話構成だと1話余る気がする
日常回っぽいとこあるしマシューパパ回ちょっ早でやんのかね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c1-aASr):2016/08/27(土) 10:59:01.08 ID:a1iymVME0.net
世の中には、一人の味方を助けるためなら、2人の味方を犠牲にする
とか、絶対に後退しないとかをモットーにしている
アメリカ海兵隊みたいな軍隊もあるからな(こういう場合どう対応するかは知らんが)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 11:07:52.84 ID:/Qm03vFgd.net
今回は何が正しいかはわからんよな
情報が少なすぎる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-gQqU):2016/08/27(土) 11:13:48.97 ID:GJbmEyvA0.net
むしろ尺足りないくらいだからこんだけカットしまくってんだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d9b-gQqU):2016/08/27(土) 11:16:39.88 ID:OrjvS40U0.net
これって味方に優秀な指揮官とか智勇兼備の名将とか出て来ないの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-gQqU):2016/08/27(土) 11:19:48.38 ID:GJbmEyvA0.net
2話で死んだ人がイクタの親父の元腹心で名将と名高い人だった

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-t1qj):2016/08/27(土) 11:23:23.69 ID:7QsqC7ZD0.net
カンナバツイチだったのかよ騙された

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 11:29:59.13 ID:IaTNGLapa.net
>>417
敵に出るよ

421 :@\(^o^)/:2016/08/27(土) 11:34:05.14 ID:FvTnSLZ70.net
>>415
不穏な空気を察した時点で

イクタ「よーし我が小隊はハイキングだ!あの山に登ってみよう!」
守備兵「士官候補生殿は観光気分だな」

戦闘開始

イクタ小隊「てやーーーー」
守備兵「な、なんであんなに動けるんだ!」
イクタ「高地では酸素が・・・
その結果目眩など・・・
場合によっては命に・・・
でも彼らは平気・・・
と言うのも・・・
そこで考えたんだが・・・
すごいよこれは科学だよ・・・
・・・
だから高地トレーニングをしてたのさ!」

みなさん「さすがイクタさん!!!!!」

とするべきだったな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec5-0pYi):2016/08/27(土) 11:37:08.56 ID:XNvNTzJ30.net
アニメ公式サイトでキャラ紹介が載ったときからバツイチなのはわかってた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-gQqU):2016/08/27(土) 11:40:27.40 ID:GJbmEyvA0.net
来週予告動画の〆台詞は
ハロ「あ、あうっ……何これ、入らないよぅ……!」
かな?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 12:11:45.17 ID:MwRyPIXjp.net
いやあ素晴らしかった
「カンナかわいいけど何このあからさまな死亡フラグ…カンナ死んじゃうの?…そんなんイクタも俺もめっちゃヘコむじゃん……でも…そんな悲劇が、俺は見たい!」という倒錯を見事に満たしてくれた回だった
死亡フラグの畳み掛けと次々に倒れる味方兵士をよそにピンピンしてるカンナの姿にあれ?なんだかんだ生き残る?と思わせてからの、カンナ死亡の超あっさり具合が戦場とシナリオの無情さを際立たせてなかなかにキツかったわ
やっぱこういう物語の主人公ってのはこれくらい痛い目を見る方がドラマになるよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 12:13:16.98 ID:/Qm03vFgd.net
キオカの方が有能な人が多いんだろうね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7968-qQHP):2016/08/27(土) 12:53:04.42 ID:io8te/QJ0.net
凄い面白いのに売れてないのか…
この絵柄だからいいのに残念だ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-gQqU):2016/08/27(土) 13:01:34.05 ID:g8o9BT9+0.net
>>417
優秀な参謀は先に殺されたし北域動乱では出てこない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-gQqU):2016/08/27(土) 13:31:48.06 ID:jf2lnG96a.net
帝国でも特に北域は戦争がないから無能軍人が多いんだろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-qQHP):2016/08/27(土) 13:42:18.66 ID:MwRyPIXjp.net
今のところ敵側に有能な人間が出でこないのでアルデラミンはよくある敵YOEEE系作品で、チヤホヤされる有能()主人公に自分を重ねてシコシコするためのアニメという意見をたまに見かけるけど少なくとも自分にとっては全く逆で、
魅力的なヒロインの死亡フラグが回収されて主人公が痛い目見るのを、ガマン汁垂らしながらwktkして全裸待機するためのトラジェディー・ポルノです(褒め言葉)

数少ないだろう同じ科学の徒であるカンナが、科学無き戦場で討たれ、それを看過したのが自身の科学知識に基づいた判断によるというイクタのハートフルボッコなお膳立ては最高に意地が悪るくてたまらんわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-dmM4):2016/08/27(土) 13:45:41.68 ID:fQtrOHjB0.net
まあこの後ラインハルト的位置づけのキャラも出てくるので
あんなにカリスマないけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-t1qj):2016/08/27(土) 14:02:05.53 ID:EckE5lNad.net
水瀬いのりは誰とてセックスするの?
いっくん?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cc-Vqeh):2016/08/27(土) 14:05:31.49 ID:Ky7I4AXj0.net
主人公たちの会話はアニメ語と時々英語(「イエス、サー!」)、書き文字は日本語なのは分かった
山岳民族は仲間内でも片言の話し方だけど、あれも主人公たちと同じアニメ語?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c1-aASr):2016/08/27(土) 14:14:35.99 ID:a1iymVME0.net
>>430
あれはどう見ても、ラインハルトというより
ナポレオンだが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-t1qj):2016/08/27(土) 14:20:04.99 ID:IA1VWaYP0.net
>>387
そういう奴は有能キャラには文句言うけど無能なら無能で文句言う
そしてそこそこのキャラなら影が薄いと叩く

つまりはどんなキャラでも自分が気に入れば叩かないし気にくわなければ叩く

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d69d-t1qj):2016/08/27(土) 14:22:23.36 ID:+2trqDfK0.net
いっくんが何もしなさすぎてカンナ死んで悲しんでても嘘くさいわ
もし救いたいという気持があるなら行動しないと
いっくんだけ特別な知識持ってて俺つえーできるんだからさ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-rHzj):2016/08/27(土) 14:28:01.96 ID:UpPReiSb0.net
あの狙撃銃は誰が作ったんだ
アナルイの情報開示指令が出たんで帝国工廠で作りイクタ個人宛に発送したんで他の将校には
その性能すら知らされずにいたのか馴致時間不十分と判断し従来兵装で戦闘したのか
スシュラフの三段風銃とか風臼砲wとか狙撃銃中の風精霊の風力能力ランクとか設定あったりするんだろうか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-t1qj):2016/08/27(土) 14:30:04.36 ID:IA1VWaYP0.net
>>435
じゃあどんな行動すればよかったんだ?
高度順応無視して自分達の部隊を危険に晒しつつ助けに行くのが最善?
いち士官候補生があの世界で常識はずれの説明して無能な上官の命令を覆させる?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-t1qj):2016/08/27(土) 14:34:51.30 ID:7QsqC7ZD0.net
山岳部隊が高山病がわからなかったっていうのは無理があるな
もっとあっと驚くような理由にしてほしかった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d69d-t1qj):2016/08/27(土) 14:39:34.24 ID:+2trqDfK0.net
敵の砦プレゼント作戦もバカバカしい。自分達の被害が大きくなるだけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c1-aASr):2016/08/27(土) 14:40:33.20 ID:a1iymVME0.net
北域動乱に参加した兵力は一個旅団1万8千人だから
ほとんどが一般兵科で山岳部隊はほとんどいなかったんではないかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-gQqU):2016/08/27(土) 14:44:30.70 ID:GJbmEyvA0.net
>>436
イクタがアナライの情報を元に図面描いて
それを兵装管理部の人に渡して作らせた
で、試作品は真っ先にトルウェイ隊に配備してもらえるよう頼んであった

とりあえず、風臼砲は普通に使ったら使い勝手の分、投石器の方がマシじゃね?って位置付け
シナーク戦では、斜面の上から、斜面に対し平行に撃つ事で全く別物の破壊力と精度になってたけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-gQqU):2016/08/27(土) 14:48:47.19 ID:cSQGzJid0.net
今週の放送で中盤のアザンとカンナが談笑してる時に敵襲でカンナのいる陣地を夜に包囲してたけど、
終盤の場面だと朝か昼に高山病で彷徨ってるアザンをカンナが探してる描写あったけど時系列おかしくない?
敵が奇襲してきた時に皆殺しにするのは当然だとして終盤の高山病解説シーンはいつの話だったんだ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 794d-t1qj):2016/08/27(土) 15:17:14.42 ID:55+oaXNh0.net
>>431
最新16歳時点でまだ誰にも種付けされとらん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-gQqU):2016/08/27(土) 15:43:57.62 ID:jf2lnG96a.net
北域の軍隊は小競り合いはあっても戦争したことない奴らばかりっしょ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0e-t1qj):2016/08/27(土) 16:04:53.63 ID:RoFrBjhQa.net
カンナが死んだ事よりもバツイチだった事に驚いたw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7df0-gQqU):2016/08/27(土) 16:07:46.58 ID:3GYcfAUH0.net
お話面白いけど、原作知らない視聴者はまずヘンテコな妖精を見てこの作品がファンタジーかリアル寄り戦記か
危機ラインみたいなのが今ひとつわからず、でもファンタジーかなぁって思ったら今度は高所順応とか
ちょっとリアル世界の地味めな要素がでてきたりしてふぁーんってなったw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79a0-IWZd):2016/08/27(土) 16:13:40.31 ID:pnjMXNaH0.net
>>404
あのレベルで無能な上司ってアレだよ、適当にぼかしてほうれんそうしとけばあとはよきにはからえとしか言わんよ。
>>433
あの口調は遠征中にロシアにかぶれたのか……。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c8-gQqU):2016/08/27(土) 16:58:11.61 ID:EVXu/AG90.net
カンナがバツイチだった衝撃を整理しきれないうちにしんじまって
なんともも言えない感情が

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-t1qj):2016/08/27(土) 17:09:55.74 ID:EdH1jcDY0.net
>>443
やったぜ。
でもいっくんに発情はしとるんやろ?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d4d-gQqU):2016/08/27(土) 17:25:49.31 ID:hZB2HmAj0.net
>>445
アニメじゃキラキラ2倍マシだったからなあ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d69d-t1qj):2016/08/27(土) 17:26:44.97 ID:+2trqDfK0.net
なろうの現代知識で俺つえーと全く一緒だね

452 :@\(^o^)/:2016/08/27(土) 17:29:32.50 ID:XOjZIY650.net
>>451
なるほど
同じだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7785-t1qj):2016/08/27(土) 17:54:03.46 ID:kvX9Lvjd0.net
かなり発情してるな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-qQHP):2016/08/27(土) 18:02:15.16 ID:dIUKAi8Yd.net
面白いのにスレが伸びないねw

455 :@\(^o^)/:2016/08/27(土) 18:05:59.55 ID:XOjZIY650.net
この美ですら7スレ目だしこんなもんじゃね?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7340-10Dj):2016/08/27(土) 18:10:57.26 ID:OlCfi5AC0.net
まあ基本イクタの俺TUEEなんだけどところどころでたまに
苦い経験をするって感じだな。
最新刊じゃ復活したとたん、
ライバルとの戦闘で味方のピンチからまともな交渉まで持ち直しとか
ハロとの謀略戦に完勝だし、無双状態。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 18:16:12.16 ID:CSHattp7d.net
9割成功1割失敗のイメージだなー

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7d-gQqU):2016/08/27(土) 18:34:21.47 ID:KtNxC3rL0.net
>>390
俺も悲しい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-gQqU):2016/08/27(土) 19:31:06.45 ID:+zTvsAgja.net
>>413
高校に入ってからのお風呂回想が有るんじゃねー

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79a0-IWZd):2016/08/27(土) 19:42:50.79 ID:pnjMXNaH0.net
>>456
あれだけ溜めておいて、復活してもたいした手柄なしじゃ物語的に盛り下がるだろ。
DBZに例えれば、遅れてやってきた悟空がナッパにボコられるようなもんだ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-gQqU):2016/08/27(土) 20:32:26.70 ID:HRJGGhiX0.net
あんなキャンプを設営してるのに、高山病に気付かないとかどうなってるんだ?
砦をつくるには、そこにいる兵士以上に長時間の労働作業が必要になる。
その時点で高所 ヤバイって気付くだろ。普通。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK25-FIAP):2016/08/27(土) 20:45:45.87 ID:cYZcAKJSK.net
死なすためのキャラって嫌だな
中古なら批判されないだろうって計算も見えるし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-Vqeh):2016/08/27(土) 20:53:05.03 ID:bBVSRKE70.net
中古設定は視聴者の気持ちを少しでもやわらげる後付っぽいわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec8-7oRf):2016/08/27(土) 20:57:24.40 ID:L/o7Odtc0.net
>>461
科学がない国だから。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c1-aASr):2016/08/27(土) 20:58:13.91 ID:a1iymVME0.net
まあ、ヒロインを殺すのはどんなタイミングがいいかとか
話の盛り上げ方とか、そういう事を考える意味では原作はオススメ

466 :@\(^o^)/:2016/08/27(土) 21:02:37.80 ID:6Qx3GYj00.net
>>465
叩かれ過ぎてすっかり弱気になっててわらた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 21:14:27.56 ID:CSHattp7d.net
>>466
まあ原作の設定は色々と酷いと思う

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dec5-0pYi):2016/08/27(土) 21:29:22.47 ID:XNvNTzJ30.net
シナーク族の戦力がどの程度か知らんが
もう百人以上は倒れてるよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-t1qj):2016/08/27(土) 21:51:21.99 ID:yZkAlaxEa.net
>>468
こっちは一万8000で攻めてる
相手は2000ぐらい?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79a0-IWZd):2016/08/27(土) 22:20:14.91 ID:pnjMXNaH0.net
中古中古言ってる奴ら、あれだぞ、この先出てくる女キャラは大半中古だぞ。セフレが3桁居るビッチも出てくる。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-gQqU):2016/08/27(土) 22:23:49.75 ID:YDqDWss/0.net
新型エアライフル、普通のデザインになっちまったな
ttp://2chan.tv/jlab-long/s/long160827221531.jpg
ttp://2chan.tv/jlab-long/s/long160827222156.jpg

原作だと風の精霊が剥き出しで銃の上にそのまま乗ってて、
それを覗き込みながら撃つというシュールなデザインだから
アニメで再現するの楽しみにしてたのに…
よく見ると精霊の足を乗せる台座まである
ttp://2chan.tv/jlab-long/s/long160827221512.jpg

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-t1qj):2016/08/27(土) 22:26:42.92 ID:XHzFfMIid.net
原作はアニメより精霊が大きいらしい
キモイから小さくしたのかな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-gQqU):2016/08/27(土) 22:32:18.94 ID:mMdsBiwBa.net
原作では、イクタとヤトリも槍まくってるからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7d-gQqU):2016/08/27(土) 22:33:39.15 ID:KtNxC3rL0.net
精霊なくてもこの物語のおもしろさ変わらん気がするくらい空気だな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d32-t1qj):2016/08/27(土) 22:34:21.98 ID:PF7c4gmb0.net
>>116
これマジなの?
ヤトリ死ぬの??

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 79a0-IWZd):2016/08/27(土) 22:41:34.22 ID:pnjMXNaH0.net
>>474
とりあえず精霊さん居なかったら、この世界に銃が普及してない(普及してても種子島レベルで銃剣つけれない)。
あと気球とかハイビームとか全部使えない。

この世界、精霊抜きにするとたぶん文明レベルは16世紀前半くらいだと思う。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d32-t1qj):2016/08/27(土) 22:41:41.42 ID:PF7c4gmb0.net
どうやらマジらしいな
この作品の価値って、いったいどこにあるんだ?
ヒロインまで死んだら、もう希望も糞も無いだろ
作品としては無価値に等しいんじゃないのか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c1-aASr):2016/08/27(土) 22:43:59.77 ID:a1iymVME0.net
この作品の価値は、なかなか出ない皇国の劣化品なんで
キャラは何人死んでも構わないかなとw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7d-gQqU):2016/08/27(土) 22:45:01.30 ID:KtNxC3rL0.net
>>476
話自体は19世紀末あたりのイメージで書いてるのかな

総レス数 1000
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200