2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 785

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 21:04:24.22 ID:3Sfsbj7m.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ、売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 784
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471392731/

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:09:32.99 ID:1YUNUjM3.net
>>319
8話のサブタイ「反転のクオリア」っていうのが何か世界観を反転させるような内容の気がする

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:09:36.94 ID:fgsqTa4f.net
頭固いなあ
そんなじゃ蒸気コンピューターとか見たら憤死するんじゃないか君

まあカバネリのバイクは酷かったけどさw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:09:40.68 ID:w3xEO6z5.net
>>318
敵も毎回同じやつばっかだしな
しねーワルキューレー、しか言わないしウンザリ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:10:02.78 ID:nm1X3ASY.net
>>316
今3作目やってる

続編はまだだね
秋にイベントがあるからそこで発表かまだかかるか
高奈の正体がわかるまではやらないと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:10:20.00 ID:JpEFSaxm.net
ベトナム戦争を題材にすれば、爆弾抱えて突撃する女子部隊とかあったぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:10:45.62 ID:uvRp8rKj.net
>>317
カバネリがミスったのは馬鹿可愛いに振り切れなかった意識の高さよ
SFは基本的に場違いバイクだろうが場違いロケットだろうが馬鹿可愛ければそれなりに許容されるよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:11:05.50 ID:1YUNUjM3.net
>>317
実在する蒸気バイクは時速10キロくらいしか出ないんだっけw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:12:14.93 ID:xYLkglKq.net
>>319
実は真のラスボスはカナリアだった。敵の歌を発するラスボスカナリア強敵!

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:13:26.35 ID:Y+aY+Ydt.net
ちょっといいID
まあスチームパンクは蒸気パワー最強‼ってのが面白いとこあるから多少はね?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:13:31.84 ID:voZkViR6.net
バイクが爆発炎上しようがそこはいい、問題はばくおん以下の挙動だ!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:13:44.76 ID:JpEFSaxm.net
カバネリに粘着してるやつはバカ過ぎるな
まずカバネリが現実にはいないだろうに

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:15:11.72 ID:qd7AGezc.net
カバネの線路を補修してるのは結局だれだったの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:15:29.10 ID:3FEtJYai.net
油圧で論理回路作った実例あるから理論上は蒸気圧でもコンピュータ作れるのは分かるが、ばかでかい工場みたいな装置で、能力はファミコン以下とかそんなもんだろう。
半導体は偉大。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:15:43.60 ID:SyKXH24s.net
>>322
>>311で思い出しただけ
最後まで変態機動の手に入れられなかったなぁ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:17:13.85 ID:JpEFSaxm.net
スチームパンク作品ってほんと無いんだよな
カバネリはスチームパンクっぽさは全然無かったな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:17:57.65 ID:xYLkglKq.net
スチームパンクといえば怪傑蒸気探偵団!!若かりし☆の演技よ・・・
あれから時がたったのう、胸が切なくなってきおったわ(ノД`)・゜・。
あ〜め〜いじ〜んぐれ〜す♪

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:18:51.42 ID:voZkViR6.net
蒸気だけなら999あたりの方が描写あったかもなーw
中身アレだけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:18:56.91 ID:qd7AGezc.net
>>338
あのロボットは博士の脳みそが操作してたのか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:19:28.71 ID:JpEFSaxm.net
来期のトリックスターってやつが乱歩の少年探偵団らしいな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:20:41.16 ID:qpnd2ZH0.net
流石にカバネリでダイハチ車に乗ってわーーっ!てやるのもな
リアルではあるけども

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:21:46.47 ID:xYLkglKq.net
>>340
そうみたいだね周博士自身の脳を移植してたらしい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:21:54.92 ID:uvRp8rKj.net
なんだかんだでビッグオーはすごいよ
今はオタクとか気持ち悪いのが主流であのレベルのと気持ち良い頭の悪さが出しにくくなってんだよなあ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:22:22.47 ID:P2VozUDR.net
純粋なスチームパンクって日本では蒸気探偵団ぐらいじゃないか?
和テイストな作風ではサクラ大戦とか

名探偵ホームズ時代のパヤオもそうかなぁ
モリアーティのメカとかプロトベンツとか
パヤオのメカニック趣味は飛行機のほうに行っちゃうんだけどね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:23:07.57 ID:w6ttNChq.net
カバネリ好きだなお前ら

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:24:47.08 ID:oj9AZfcj.net
スチームパンクに名作なし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:25:05.98 ID:qd7AGezc.net
スチームボーイって言う映画あったのにイノセンスと被って話題になりにくかったよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:27:07.95 ID:fgsqTa4f.net
>>348
クソアニメだったしな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:27:31.32 ID:IxndcWX1.net
>>348
制作期間が長すぎた
忘れられた頃に公開したからな。。。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:29:59.10 ID:iSFbXx2w.net
麻宮騎亜といえば思い出したがサイレントメビウスの続編連載してんだよなw
初代サイレントメビウスの劇場版を見てアニメの世界に入門した者としては寂しい限りだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:30:20.22 ID:i1FtlOXb.net
探偵じゃないほうのコナンは?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:30:50.64 ID:Y+aY+Ydt.net
>>336
3の架空機はかっこよかった。話も凝ってたし

エースコンバット3どこかアニメ化しないかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:30:51.19 ID:oj9AZfcj.net
双星の陰陽師 19話 感想

双星が流石に弱すぎる
兄貴が手抜いてるおかげで瞬殺されてないだけだし
いつ練習したかも分からないコンビネーション攻撃を連発されても・・・
こういうのはご都合主義すぎて冷める
結局敵の力を借りてパワーアップってのも盛り上がりに欠ける

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:30:54.83 ID:qpnd2ZH0.net
勇気と希望の空想冒険活劇!
スチームボーイ
これなぁ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:32:11.55 ID:QFhwbQYP.net
カバネリは絵が下手な進撃がなぜ受けたのか理解できずにガワだけパクったクソ作品

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:32:54.99 ID:P2VozUDR.net
>>352
未来少年は完全にSF
衛星利用の太陽エネルギー装置とか反重力ユニットとか出てくるしね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:33:40.21 ID:Oe6auoKt.net
うみこ面白いな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:34:41.14 ID:qd7AGezc.net
冒険活劇は世界が動いてる感じがしなくてつまんねぇんだよな
Gレコでも世界がどんな上京なのかさっぱり理解できなかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:34:50.49 ID:iYlhzMTr.net
>>352
グレート?それともバーバーリアン?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:36:40.57 ID:qpnd2ZH0.net
未来少年コナン2は酷かったな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:37:35.37 ID:oj9AZfcj.net
進撃はやっぱ巨人ってとこが良かったんだろうな
人間サイズのゾンビが相手だったら売れてなかったと思うわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:38:24.53 ID:qd7AGezc.net
いくらステマしてもクソは売れないって
リゼロやカバネが証明してくれたよね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:38:39.93 ID:xYLkglKq.net
内山夕実さんの演技ええわあ・・・結城友奈での演技、ばくおんでの演技すべてがパーフェクト

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:38:55.35 ID:3FEtJYai.net
カバネリはスチームパンクや美樹本キャラデザとか素材はいいのに、アニオリの悪い癖で制作がやりたい演出を大量にぶちこんで微妙料理になった。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:39:59.69 ID:uyIp6tjw.net
カバネリは美樹本の絵が動いてるってだけで価値があった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:40:12.57 ID:fap2bAba.net
>>363
ステマってより半分ダイマだけど、やらなきゃ1000か2000くらいだったろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:40:37.68 ID:FC/aC5u9.net
カバネリは結局1クール版のギルディクラウンだと思えば何とかなるw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:41:02.98 ID:w3xEO6z5.net
とう言うか、最初から見所は作画だけって言われてたよねカバネリ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:42:08.14 ID:2qltHxAt.net
>>359
Gレコは世界の状況以前に
主人公たちが行き当たりばったり過ぎて目的が全く理解できない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:42:14.40 ID:eLJRDDRZ.net
無名のガンアクションはスキだった。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:42:51.42 ID:xYLkglKq.net
高橋李依みたいなごり押しじゃないからな、内山夕実さんはモノホンの声優さんよお!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:42:54.22 ID:iYlhzMTr.net
ゾンビものだし解決は期待してなかった。アクション作画さえ良ければ大満足。誰が何と言おうとこいつは面白い!

・・・と思ってましたわVIVA降臨までは

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:43:44.51 ID:MbFyPAEG.net
ゾンビアニメで面白いのはやっぱりがっこうぐらしだな
1話の引きは語り継がれるレベルのクオリティ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:44:23.44 ID:uvRp8rKj.net
カバネリはゾンビ強化じゃなくスチーム強化すればまだワンチャンあったかもな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:45:09.82 ID:w3xEO6z5.net
>>374
ゾンビが接待してくれるアニメか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:45:22.20 ID:3u4gBxmI.net
カバネ研究の最先端なのにカバネリの一人もいない金剛郭
カバネリ部隊があるのが普通だろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:45:42.36 ID:JpEFSaxm.net
ワンチャンもくそも、全国ロードショーやるんだけどな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:45:47.82 ID:SQINnaJg.net
カバネリは正直残念な出来だった(脚本的な意味で)
ヴヴヴやギルクラのほうがずっと面白い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:46:35.07 ID:MbFyPAEG.net
>>376
それ見方間違ってる
何の力も持たないJKが廃退した世界で生きていくドキュメント

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:47:17.23 ID:xYLkglKq.net
>>374
100万回再生のバケモンアニメやからな!OPもEDも神がかってたわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:47:31.57 ID:3FEtJYai.net
原作ありの作品は当たり前に脚本が先にあるから、演出が後にきて逸脱しにくいが、アニオリは最悪、やりたい演出からストーリーのつじつま合わせをする本末転倒が通るから、破綻したオオグソになるリスクがある。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:47:42.13 ID:qd7AGezc.net
>>370
いつもの少年少女たちの意思とは関係なく
大人たちの都合に巻き込まれてる無力なキャラを描いたんでしょ
冨野はキャラは描けるけど世界を見せることは出来ないタイプだったんだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:47:43.49 ID:3u4gBxmI.net
http://i.imgur.com/Y1r73eO.jpg
プラレールすこだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:03.70 ID:nm1X3ASY.net
終わった世界で日常系やるのががっこうぐらし
終わりかけた世界で日常系やってたのが結城友奈

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:12.36 ID:FC/aC5u9.net
カバネリは長期連載漫画だったらまだ見れたんだろうが深夜アニメみたいな短期集中連載型じゃないわなw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:13.42 ID:iYlhzMTr.net
ゾンビものに名作なし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:52.86 ID:3KtU2B+b.net
>>335
バベッジの解析機関と言うのもあるぞ
蒸気が動力で歯車使った巨大計算機で記憶装置つきのコンピュータみたいなヤツ

http://i.imgur.com/Rl5viZa.png

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:49:05.06 ID:voZkViR6.net
まーた全国ロードショー15館とかじゃねーのw

リプレイ丸々やるなら他の試合やれよクソがーーーー
ホント酷いなオリンピック中継

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:51:09.37 ID:w3xEO6z5.net
ロードショーで無名のサービスシーンを追加すればまだワンチャンあるでカバネリ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:52:45.15 ID:qd7AGezc.net
あえてダサイと言われる廃れた若者言葉を使うやつってオタに多いけど
そう言うのをネタって思ってるのは本人だけで

周りの奴らはただの時代遅れにか見えてないんだよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:54:50.08 ID:qpnd2ZH0.net
美樹本キャラを生かせる作品とかなかなかないよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:54:50.16 ID:xYLkglKq.net
誰が何言おうがカバネリは名作でしょ。生まれ変わった生駒さんの活躍みたでしょ
かっけええと思えれば名作なんすよ!わかりましたか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:55:41.20 ID:FC/aC5u9.net
>>391
どんなの?
死語を今でも使ってるって意味?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:55:59.08 ID:JpEFSaxm.net
アホか。自分の世代の言葉を使ってるだけだろw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:58:26.67 ID:gWMN/FGa.net
いうても2500の箱2個売ったんだろ
5000人イベントはでかいやん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:58:33.23 ID:JpEFSaxm.net
最近のアニメで古い言葉使うネタあるけど、あれは寒いな
ペルソナのハイカラとかアルデラミンの合点承知とかリゼロもなんかあったな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:59:04.56 ID:voZkViR6.net
ちなみにダサいは今風にはなんというんですかい喃

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:59:20.81 ID:xYLkglKq.net
パイルバンカーは男の象徴!その魅力に誰もが惹かれるはず
その魅力を生駒さんは存分に魅せてくれた。それだけでもう名作の証よ!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:59:59.63 ID:qd7AGezc.net
>>398
ノームコアですね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:00:09.25 ID:qpnd2ZH0.net
カバネリとは
ナウいヤングにバカうけな作品

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:02:03.22 ID:BwnTp7DB.net
>>397
エミリアたん・マジ・天使

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:02:34.65 ID:uvRp8rKj.net
監督オナ丸出しのカバネリの杭打機よりクオリディアの中二アームの方が可愛いと思うの

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:03:21.74 ID:SQINnaJg.net
>>393
ない
秀作か良作レベルだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:03:30.73 ID:voZkViR6.net
ターンピックは好きだったけど、パイルバンカーは別に・・・

>>400
嘘だ!
http://www.hisano-risa.com/blog/141022normcore/

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:04:21.18 ID:3KtU2B+b.net
>>398
イモいじゃないかな
或いはかッぺ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:05:03.24 ID:gWMN/FGa.net
主役専用型だから暑いんよ
普及版は粉瘤弾銃だったしな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:05:38.09 ID:iYlhzMTr.net
>>407
きったねえ銃だなおいw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:05:42.37 ID:xYLkglKq.net
>>403
なんだとう!あの金ぴかグラビデアームのどこがかっこいいというんすか?
生駒さんの右腕に太刀打ちできる物じゃないでしょ!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:07:29.20 ID:tVdcFDsR.net
ふざけるなの意味で使われる「ふざけろ」が嫌い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:08:01.10 ID:tVdcFDsR.net
>>407
想像したらマジきもい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:08:21.02 ID:SQINnaJg.net
名作というのはエヴァとかギアス、AKIRAみたいなアニメのことを言うんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:09:10.78 ID:gWMN/FGa.net
まじやばいなw
分榴弾や

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:09:53.28 ID:xYLkglKq.net
>>410
I"sの瀬戸一貴くんのこと嫌い?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:12:04.16 ID:1YUNUjM3.net
>>390
鰍ちゃんのサービスにしてくださいよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:12:56.79 ID:tVdcFDsR.net
>>414
知らないキャラだけどふざけろの使い手なら該当シーン見たとたんに卒倒してウンコ漏らすと思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:13:00.50 ID:JpEFSaxm.net
噴流弾だろ。生駒の銃も噴流弾だぞ
どこでパイルバンカーと勘違いしたのか知らんけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:13:12.04 ID:yMokoUeI.net
1〜2話の頃は生駒は反骨心あって意志が強そうで期待してた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:15:22.21 ID:xYLkglKq.net
>>412
なるほど傑作はグレンラガン・カレイドスター・エウレカセブンだね!

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:15:23.12 ID:SQINnaJg.net
>>418
生駒の人間性や性格は1話のときから一貫してブレていないと思うよ
問題があるのはキャラクターじゃなくて脚本だね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:17:28.08 ID:3KtU2B+b.net
ストパン、ガルパン、はいふりだね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:18:32.69 ID:uvRp8rKj.net
クズモブ多用はそれだけで作品とキャラの質下げるからな
クオリディアはその点だけはかなりマシと言える

総レス数 1000
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200