2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 785

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/17(水) 23:59:57.83 ID:SkHGHgso.net
勇者を3人殺しうどんを無視したバーテックスは和解の道が完全に断たれた

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:00:10.96 ID:hyhVYl+9.net
そういやマクロスって2クール目になって新キャラ出てきてなくね?
かなり珍しいパターンだよな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:00:24.21 ID:uvRp8rKj.net
スチームパンクくらいまで戻せば宇宙戦争もいくらでも面白くできるが
水準管理ができても受け手がついてこれないんだよなあ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:00:54.08 ID:voZkViR6.net
あれコブロワジョロボワって、前のオリンピックでさおりんにやられてたCMにも出てくるあのかーいかった娘か?

>>296
黒い家凄かったからなー
あの女は確か逃げた

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:01:19.88 ID:xYLkglKq.net
アンジュの敵ウロボロスと聞くとバイオ5のアルバートウェスカー思いだすわ
八極拳っていうの使うウェスカー様かっこよかったわー。バイオ7で復活せーへんかな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:02:23.92 ID:C3p7sihP.net
そもそも、我々はなんのためにフィクションを見たがるのか?
そこまで考えないともうダメだろ
ネットの無料動画に勝てない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:02:45.26 ID:SyKXH24s.net
ウロボロスってーとエースコンバットの3だったか4だったか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:03:10.55 ID:2EpRA6Q9.net
そういやマクロスってずっとファイターじゃね?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:03:17.59 ID:xYLkglKq.net
>>310
なるほどそうだったか、ありがとう!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:06:28.50 ID:1YUNUjM3.net
>>307
ゆゆゆって結局続編やるの?やらないの?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:06:33.98 ID:3FEtJYai.net
スチームパンクなのにバイク出す制作も大概だがな。
ボイラーは所詮蒸気圧の利用だからタンクが小さいと碌な馬力でるわけないことに頭が回らないのは、いかがなものか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:06:58.65 ID:P2VozUDR.net
>>314
あまりバトロイドにならんのよな
ドッグファイトやりたいんだろうけどロボ物としては物足りない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:07:18.40 ID:nm1X3ASY.net
クオリディアはCMで「恐ろしい仮説」って言ってるから世界観か敵の正体のどっちかは明らかになるはず

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:08:17.31 ID:voZkViR6.net
首吊りプレイあたりで悟れよw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:08:34.35 ID:3KtU2B+b.net
>>299
アルスラーン戦記は古代みたいな年代物じゃん。銀英伝は宇宙で艦隊同士の星間戦争とか
そう言うんじゃなくて近代辺りが舞台の簡単に言えば2次大戦がモチーフで
女の子だけ出てくるのが良いな。ブレイブウィッチーズも良いが。もっとリアリティーの有るヤツが良いと思う
独ソ戦風で戦車内で空薬莢にオシッコするの。外は寒過ぎるから

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:09:14.18 ID:Y+aY+Ydt.net
>>313
ウロボロスが出てきたACは3だが
何故にエースコンバットの話を?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:09:32.99 ID:1YUNUjM3.net
>>319
8話のサブタイ「反転のクオリア」っていうのが何か世界観を反転させるような内容の気がする

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:09:36.94 ID:fgsqTa4f.net
頭固いなあ
そんなじゃ蒸気コンピューターとか見たら憤死するんじゃないか君

まあカバネリのバイクは酷かったけどさw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:09:40.68 ID:w3xEO6z5.net
>>318
敵も毎回同じやつばっかだしな
しねーワルキューレー、しか言わないしウンザリ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:10:02.78 ID:nm1X3ASY.net
>>316
今3作目やってる

続編はまだだね
秋にイベントがあるからそこで発表かまだかかるか
高奈の正体がわかるまではやらないと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:10:20.00 ID:JpEFSaxm.net
ベトナム戦争を題材にすれば、爆弾抱えて突撃する女子部隊とかあったぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:10:45.62 ID:uvRp8rKj.net
>>317
カバネリがミスったのは馬鹿可愛いに振り切れなかった意識の高さよ
SFは基本的に場違いバイクだろうが場違いロケットだろうが馬鹿可愛ければそれなりに許容されるよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:11:05.50 ID:1YUNUjM3.net
>>317
実在する蒸気バイクは時速10キロくらいしか出ないんだっけw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:12:14.93 ID:xYLkglKq.net
>>319
実は真のラスボスはカナリアだった。敵の歌を発するラスボスカナリア強敵!

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:13:26.35 ID:Y+aY+Ydt.net
ちょっといいID
まあスチームパンクは蒸気パワー最強‼ってのが面白いとこあるから多少はね?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:13:31.84 ID:voZkViR6.net
バイクが爆発炎上しようがそこはいい、問題はばくおん以下の挙動だ!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:13:44.76 ID:JpEFSaxm.net
カバネリに粘着してるやつはバカ過ぎるな
まずカバネリが現実にはいないだろうに

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:15:11.72 ID:qd7AGezc.net
カバネの線路を補修してるのは結局だれだったの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:15:29.10 ID:3FEtJYai.net
油圧で論理回路作った実例あるから理論上は蒸気圧でもコンピュータ作れるのは分かるが、ばかでかい工場みたいな装置で、能力はファミコン以下とかそんなもんだろう。
半導体は偉大。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:15:43.60 ID:SyKXH24s.net
>>322
>>311で思い出しただけ
最後まで変態機動の手に入れられなかったなぁ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:17:13.85 ID:JpEFSaxm.net
スチームパンク作品ってほんと無いんだよな
カバネリはスチームパンクっぽさは全然無かったな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:17:57.65 ID:xYLkglKq.net
スチームパンクといえば怪傑蒸気探偵団!!若かりし☆の演技よ・・・
あれから時がたったのう、胸が切なくなってきおったわ(ノД`)・゜・。
あ〜め〜いじ〜んぐれ〜す♪

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:18:51.42 ID:voZkViR6.net
蒸気だけなら999あたりの方が描写あったかもなーw
中身アレだけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:18:56.91 ID:qd7AGezc.net
>>338
あのロボットは博士の脳みそが操作してたのか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:19:28.71 ID:JpEFSaxm.net
来期のトリックスターってやつが乱歩の少年探偵団らしいな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:20:41.16 ID:qpnd2ZH0.net
流石にカバネリでダイハチ車に乗ってわーーっ!てやるのもな
リアルではあるけども

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:21:46.47 ID:xYLkglKq.net
>>340
そうみたいだね周博士自身の脳を移植してたらしい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:21:54.92 ID:uvRp8rKj.net
なんだかんだでビッグオーはすごいよ
今はオタクとか気持ち悪いのが主流であのレベルのと気持ち良い頭の悪さが出しにくくなってんだよなあ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:22:22.47 ID:P2VozUDR.net
純粋なスチームパンクって日本では蒸気探偵団ぐらいじゃないか?
和テイストな作風ではサクラ大戦とか

名探偵ホームズ時代のパヤオもそうかなぁ
モリアーティのメカとかプロトベンツとか
パヤオのメカニック趣味は飛行機のほうに行っちゃうんだけどね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:23:07.57 ID:w6ttNChq.net
カバネリ好きだなお前ら

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:24:47.08 ID:oj9AZfcj.net
スチームパンクに名作なし

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:25:05.98 ID:qd7AGezc.net
スチームボーイって言う映画あったのにイノセンスと被って話題になりにくかったよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:27:07.95 ID:fgsqTa4f.net
>>348
クソアニメだったしな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:27:31.32 ID:IxndcWX1.net
>>348
制作期間が長すぎた
忘れられた頃に公開したからな。。。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:29:59.10 ID:iSFbXx2w.net
麻宮騎亜といえば思い出したがサイレントメビウスの続編連載してんだよなw
初代サイレントメビウスの劇場版を見てアニメの世界に入門した者としては寂しい限りだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:30:20.22 ID:i1FtlOXb.net
探偵じゃないほうのコナンは?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:30:50.64 ID:Y+aY+Ydt.net
>>336
3の架空機はかっこよかった。話も凝ってたし

エースコンバット3どこかアニメ化しないかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:30:51.19 ID:oj9AZfcj.net
双星の陰陽師 19話 感想

双星が流石に弱すぎる
兄貴が手抜いてるおかげで瞬殺されてないだけだし
いつ練習したかも分からないコンビネーション攻撃を連発されても・・・
こういうのはご都合主義すぎて冷める
結局敵の力を借りてパワーアップってのも盛り上がりに欠ける

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:30:54.83 ID:qpnd2ZH0.net
勇気と希望の空想冒険活劇!
スチームボーイ
これなぁ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:32:11.55 ID:QFhwbQYP.net
カバネリは絵が下手な進撃がなぜ受けたのか理解できずにガワだけパクったクソ作品

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:32:54.99 ID:P2VozUDR.net
>>352
未来少年は完全にSF
衛星利用の太陽エネルギー装置とか反重力ユニットとか出てくるしね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:33:40.21 ID:Oe6auoKt.net
うみこ面白いな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:34:41.14 ID:qd7AGezc.net
冒険活劇は世界が動いてる感じがしなくてつまんねぇんだよな
Gレコでも世界がどんな上京なのかさっぱり理解できなかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:34:50.49 ID:iYlhzMTr.net
>>352
グレート?それともバーバーリアン?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:36:40.57 ID:qpnd2ZH0.net
未来少年コナン2は酷かったな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:37:35.37 ID:oj9AZfcj.net
進撃はやっぱ巨人ってとこが良かったんだろうな
人間サイズのゾンビが相手だったら売れてなかったと思うわ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:38:24.53 ID:qd7AGezc.net
いくらステマしてもクソは売れないって
リゼロやカバネが証明してくれたよね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:38:39.93 ID:xYLkglKq.net
内山夕実さんの演技ええわあ・・・結城友奈での演技、ばくおんでの演技すべてがパーフェクト

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:38:55.35 ID:3FEtJYai.net
カバネリはスチームパンクや美樹本キャラデザとか素材はいいのに、アニオリの悪い癖で制作がやりたい演出を大量にぶちこんで微妙料理になった。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:39:59.69 ID:uyIp6tjw.net
カバネリは美樹本の絵が動いてるってだけで価値があった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:40:12.57 ID:fap2bAba.net
>>363
ステマってより半分ダイマだけど、やらなきゃ1000か2000くらいだったろ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:40:37.68 ID:FC/aC5u9.net
カバネリは結局1クール版のギルディクラウンだと思えば何とかなるw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:41:02.98 ID:w3xEO6z5.net
とう言うか、最初から見所は作画だけって言われてたよねカバネリ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:42:08.14 ID:2qltHxAt.net
>>359
Gレコは世界の状況以前に
主人公たちが行き当たりばったり過ぎて目的が全く理解できない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:42:14.40 ID:eLJRDDRZ.net
無名のガンアクションはスキだった。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:42:51.42 ID:xYLkglKq.net
高橋李依みたいなごり押しじゃないからな、内山夕実さんはモノホンの声優さんよお!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:42:54.22 ID:iYlhzMTr.net
ゾンビものだし解決は期待してなかった。アクション作画さえ良ければ大満足。誰が何と言おうとこいつは面白い!

・・・と思ってましたわVIVA降臨までは

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:43:44.51 ID:MbFyPAEG.net
ゾンビアニメで面白いのはやっぱりがっこうぐらしだな
1話の引きは語り継がれるレベルのクオリティ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:44:23.44 ID:uvRp8rKj.net
カバネリはゾンビ強化じゃなくスチーム強化すればまだワンチャンあったかもな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:45:09.82 ID:w3xEO6z5.net
>>374
ゾンビが接待してくれるアニメか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:45:22.20 ID:3u4gBxmI.net
カバネ研究の最先端なのにカバネリの一人もいない金剛郭
カバネリ部隊があるのが普通だろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:45:42.36 ID:JpEFSaxm.net
ワンチャンもくそも、全国ロードショーやるんだけどな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:45:47.82 ID:SQINnaJg.net
カバネリは正直残念な出来だった(脚本的な意味で)
ヴヴヴやギルクラのほうがずっと面白い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:46:35.07 ID:MbFyPAEG.net
>>376
それ見方間違ってる
何の力も持たないJKが廃退した世界で生きていくドキュメント

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:47:17.23 ID:xYLkglKq.net
>>374
100万回再生のバケモンアニメやからな!OPもEDも神がかってたわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:47:31.57 ID:3FEtJYai.net
原作ありの作品は当たり前に脚本が先にあるから、演出が後にきて逸脱しにくいが、アニオリは最悪、やりたい演出からストーリーのつじつま合わせをする本末転倒が通るから、破綻したオオグソになるリスクがある。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:47:42.13 ID:qd7AGezc.net
>>370
いつもの少年少女たちの意思とは関係なく
大人たちの都合に巻き込まれてる無力なキャラを描いたんでしょ
冨野はキャラは描けるけど世界を見せることは出来ないタイプだったんだろう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:47:43.49 ID:3u4gBxmI.net
http://i.imgur.com/Y1r73eO.jpg
プラレールすこだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:03.70 ID:nm1X3ASY.net
終わった世界で日常系やるのががっこうぐらし
終わりかけた世界で日常系やってたのが結城友奈

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:12.36 ID:FC/aC5u9.net
カバネリは長期連載漫画だったらまだ見れたんだろうが深夜アニメみたいな短期集中連載型じゃないわなw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:13.42 ID:iYlhzMTr.net
ゾンビものに名作なし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:48:52.86 ID:3KtU2B+b.net
>>335
バベッジの解析機関と言うのもあるぞ
蒸気が動力で歯車使った巨大計算機で記憶装置つきのコンピュータみたいなヤツ

http://i.imgur.com/Rl5viZa.png

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:49:05.06 ID:voZkViR6.net
まーた全国ロードショー15館とかじゃねーのw

リプレイ丸々やるなら他の試合やれよクソがーーーー
ホント酷いなオリンピック中継

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:51:09.37 ID:w3xEO6z5.net
ロードショーで無名のサービスシーンを追加すればまだワンチャンあるでカバネリ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:52:45.15 ID:qd7AGezc.net
あえてダサイと言われる廃れた若者言葉を使うやつってオタに多いけど
そう言うのをネタって思ってるのは本人だけで

周りの奴らはただの時代遅れにか見えてないんだよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:54:50.08 ID:qpnd2ZH0.net
美樹本キャラを生かせる作品とかなかなかないよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:54:50.16 ID:xYLkglKq.net
誰が何言おうがカバネリは名作でしょ。生まれ変わった生駒さんの活躍みたでしょ
かっけええと思えれば名作なんすよ!わかりましたか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:55:41.20 ID:FC/aC5u9.net
>>391
どんなの?
死語を今でも使ってるって意味?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:55:59.08 ID:JpEFSaxm.net
アホか。自分の世代の言葉を使ってるだけだろw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:58:26.67 ID:gWMN/FGa.net
いうても2500の箱2個売ったんだろ
5000人イベントはでかいやん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:58:33.23 ID:JpEFSaxm.net
最近のアニメで古い言葉使うネタあるけど、あれは寒いな
ペルソナのハイカラとかアルデラミンの合点承知とかリゼロもなんかあったな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:59:04.56 ID:voZkViR6.net
ちなみにダサいは今風にはなんというんですかい喃

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:59:20.81 ID:xYLkglKq.net
パイルバンカーは男の象徴!その魅力に誰もが惹かれるはず
その魅力を生駒さんは存分に魅せてくれた。それだけでもう名作の証よ!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 00:59:59.63 ID:qd7AGezc.net
>>398
ノームコアですね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:00:09.25 ID:qpnd2ZH0.net
カバネリとは
ナウいヤングにバカうけな作品

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:02:03.22 ID:BwnTp7DB.net
>>397
エミリアたん・マジ・天使

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:02:34.65 ID:uvRp8rKj.net
監督オナ丸出しのカバネリの杭打機よりクオリディアの中二アームの方が可愛いと思うの

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:03:21.74 ID:SQINnaJg.net
>>393
ない
秀作か良作レベルだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:03:30.73 ID:voZkViR6.net
ターンピックは好きだったけど、パイルバンカーは別に・・・

>>400
嘘だ!
http://www.hisano-risa.com/blog/141022normcore/

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:04:21.18 ID:3KtU2B+b.net
>>398
イモいじゃないかな
或いはかッぺ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:05:03.24 ID:gWMN/FGa.net
主役専用型だから暑いんよ
普及版は粉瘤弾銃だったしな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:05:38.09 ID:iYlhzMTr.net
>>407
きったねえ銃だなおいw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:05:42.37 ID:xYLkglKq.net
>>403
なんだとう!あの金ぴかグラビデアームのどこがかっこいいというんすか?
生駒さんの右腕に太刀打ちできる物じゃないでしょ!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:07:29.20 ID:tVdcFDsR.net
ふざけるなの意味で使われる「ふざけろ」が嫌い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:08:01.10 ID:tVdcFDsR.net
>>407
想像したらマジきもい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:08:21.02 ID:SQINnaJg.net
名作というのはエヴァとかギアス、AKIRAみたいなアニメのことを言うんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:09:10.78 ID:gWMN/FGa.net
まじやばいなw
分榴弾や

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:09:53.28 ID:xYLkglKq.net
>>410
I"sの瀬戸一貴くんのこと嫌い?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:12:04.16 ID:1YUNUjM3.net
>>390
鰍ちゃんのサービスにしてくださいよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:12:56.79 ID:tVdcFDsR.net
>>414
知らないキャラだけどふざけろの使い手なら該当シーン見たとたんに卒倒してウンコ漏らすと思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:13:00.50 ID:JpEFSaxm.net
噴流弾だろ。生駒の銃も噴流弾だぞ
どこでパイルバンカーと勘違いしたのか知らんけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:13:12.04 ID:yMokoUeI.net
1〜2話の頃は生駒は反骨心あって意志が強そうで期待してた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:15:22.21 ID:xYLkglKq.net
>>412
なるほど傑作はグレンラガン・カレイドスター・エウレカセブンだね!

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:15:23.12 ID:SQINnaJg.net
>>418
生駒の人間性や性格は1話のときから一貫してブレていないと思うよ
問題があるのはキャラクターじゃなくて脚本だね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:17:28.08 ID:3KtU2B+b.net
ストパン、ガルパン、はいふりだね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:18:32.69 ID:uvRp8rKj.net
クズモブ多用はそれだけで作品とキャラの質下げるからな
クオリディアはその点だけはかなりマシと言える

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:18:53.37 ID:qd7AGezc.net
ハイフリって話題になってた割りに売り上げは微妙だったよね
あそこまで工作員が騒いで売り上げがショボし作品ってないでしょw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:18:56.48 ID:6qHe0ALA.net
生駒はな 自分はヤムチャポジだと思ったら来栖が
成長した事は評価したいな 回りを下げて主人公とヒロインを
上げるのがあまり好きじゃないから

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:19:07.66 ID:yMokoUeI.net
人殺したからVIVAは英雄じゃないつってたのにVIVAに親友の敵討ちに行くし
VIVAの部下をおめえ人殺し過ぎとか言ってトドメ刺してた
生駒はブレてるどころかVIVAと同じ復讐者になってる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:20:51.06 ID:xYLkglKq.net
>>417
はははマジすか?てっきりパイルバンカーだと思ってましたよ・・・今まで

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:21:01.08 ID:9YNCY9B1.net
>>254
レガリアはガルパンで作った赤字が原因で
既に倒産寸前

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:24:31.14 ID:3FEtJYai.net
はいふりは軍オタの評判芳しくなかったからあんまり売れないかと思ったら豚がたくさん付いたってイメージだわ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:24:46.66 ID:nm1X3ASY.net
>>410
ほざけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:26:25.40 ID:qd7AGezc.net
>>429
さえずるな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:28:18.70 ID:3KtU2B+b.net
>>427
アクタスは潰れても
アニメーターには関係ないので痛くも痒くもないですな
監督とPはもう終わりでしょうけどね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:29:33.82 ID:3KtU2B+b.net
ぬかしおる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:29:59.22 ID:Oe6auoKt.net
はいふり買う奴がいるんだからアニメの未来は明るい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:31:32.02 ID:voZkViR6.net
ひでぇ・・・腕張ってる方にコロコロコロコロw
流石伊調妹やりよる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:32:28.62 ID:xYLkglKq.net
魔装学園やるけどもういいや・・・みるのめんどい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:37:44.95 ID:1YUNUjM3.net
燃え散れ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:38:03.41 ID:Y+aY+Ydt.net
>>427
なぜ手描きロボなんて手のかかるジャンルに手を出してしまわれたのです?
しかもロボヲタは女の子しかいないってビジュアルを嫌うんですよ。ファンタジー+ファンタジーになっちゃうから
現代兵器と可愛い女の子というリアル✕ファンタジーで絶頂しちゃってるミリタリーヲタとは似て非なるモノなんですよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:39:26.85 ID:FC/aC5u9.net
エロなんだから作画が全てなのにその作画が崩れる魔装
さすがはアイムズ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:39:37.49 ID:rVt6duw0.net
>>423
はいふりは今年一番売れた新規オリジナルアニメになるけどな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:43:53.50 ID:voZkViR6.net
土性って普通になったらかわいいのに勿体ないくらいの認識だったけどやるなー

魔装は見習えw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:44:40.11 ID:UNJRlJzK.net
クオリディアみたいにウンコ作画でも続けなきゃ
途中で落としたレガリアは論外

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:45:38.62 ID:nm1X3ASY.net
サンシャインは続編というか新シリーズだから今のところそうなるな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:46:32.35 ID:qpnd2ZH0.net
魔装はスタッフとキャスト見た時に駄目なのはわかってたのがな
糞アニメしか作ってない奴ばっかだぞあれ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:48:22.55 ID:FC/aC5u9.net
クオリディアと魔装やレガリアが目立ってるが
他にも作画が怪しいのちょこちょこあるし
やっぱり作り過ぎなんじゃないとかと感じてしまう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:48:29.07 ID:Oe6auoKt.net
レガリアは落としたということで、いい宣伝にはなった

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:49:00.35 ID:hOBEPqFD.net
>>441
そう?俺は逆だと思うけど?w

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:49:02.27 ID:xYLkglKq.net
明日のクロムクロが待ち遠しい。前回はクロムクロ参る!で脳汁でたわ
放送開始前まで精神統一して全力で視聴せねば。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:49:33.82 ID:qd7AGezc.net
腐女子アニメや乙女アニメがいくら爆死しようがまったく心が痛まないんだけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:50:21.96 ID:voZkViR6.net
魔装、謎の膝裏のたるみ
ブーツでもねーのに横から見てそんなたるむヤツいんのかw

チャンネル変えて3秒でこれだよ!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:51:10.58 ID:Oe6auoKt.net
クロムクロ、もう20話目になるんか
あまり中身なかったな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:52:17.29 ID:7ckF5FP+.net
売れないとわかったものにリソース使うのは無駄だから手抜きになってるだけだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:53:02.74 ID:R0YeByfa.net
PAはハルチカに続いて爆死だろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:53:31.63 ID:oj9AZfcj.net
レガリアは作画良いほうだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:53:46.93 ID:Oe6auoKt.net
全身像をいれるために小さいサイズで描くと作画崩れやすいな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:54:27.50 ID:qd7AGezc.net
最初から売れないと思ってた
このすばが売れそうになってあわてて後半のサキュバスに動画を増やしたけど
そんな部分じゃなくて、もっと根本部分の問題を見抜いて欲しかったよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 01:55:22.01 ID:Oe6auoKt.net
レガリアのユイのおっぱいがだらしないカットがあるのは残念だ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:06:35.79 ID:rQUDeev5.net
なぜだが魔装学園H×Hが楽しみだわ。毎週リアルタイムで見て見逃したことない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:06:39.29 ID:voZkViR6.net
喜ぶべきか惜しむべきか・・・
http://livecap.info/sports665/img/20150909-2/PART3/20150906-2254-0176755.jpg

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:07:56.08 ID:fap2bAba.net
クロムクロは少なくとも今期の中では上位

でも今期というか今年のアニメで終わった後にまた見返したくなるようなものはない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:18:04.26 ID:3u4gBxmI.net
http://i.imgur.com/jGfni7Y.gif
http://i.imgur.com/7iZ32fK.gif
(´・ω・`)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:19:13.14 ID:e199Cu0r.net
オリンピックのせいで水もんがない
アニメ禁断症状が出そう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:22:10.75 ID:fap2bAba.net
ガガガ文庫『されど罪人は竜と踊る』 18巻の帯よりアニメ化企画進行中の発表
http://nijigenme.com/novel/2016/08/17/4733/

これどうなん?ラノベでも結構前のらしいからまだマシなのか?
とりあえずタイトル的には異世界とかチーレムとかはなさそうだけど、俺ツエーな感じ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:24:01.87 ID:nm1X3ASY.net
売れない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:24:38.58 ID:SQINnaJg.net
>>437
じゃあ仮に手描きじゃなくて3DCGのロボット
でなおかつ、男主人公で、主要キャラクターを堅物な中年男と真面目そうなおじいさんに変更したとしよう
果たして今のレガリアよりも受けただろうか?

ないね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:25:58.83 ID:SQINnaJg.net
>>462
とりあえず様子見だね
少し古いラノベだから、少なくともこのすばやリゼロ「よりかは」面白いだろう
異世界転移がどうこうとかテンプレがどうこうって要素は一切無さそうだし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:27:49.83 ID:rQUDeev5.net
>>460
2枚目改めてみるとシュールすぎる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:28:18.58 ID:e199Cu0r.net
>>437
でもフレームアームズガール人気じゃん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:30:24.15 ID:Xr3wT+NV.net
あのド腐れ暗黒ライトノベルの比較対象がこのすば・リゼロって幸せな頭やな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 02:31:22.70 ID:nm1X3ASY.net
知らんし

470 :@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:04:57.12 ID:Rz2yRvEP.net
ラノベって意外と読んでる人少ないよな
俺も昔は読んでたけど最近は読んでないわ

http://i.imgur.com/GXBXLlU.png
http://i.imgur.com/EZWkHqY.png
http://i.imgur.com/6bUsT2J.png
http://i.imgur.com/0hZy62v.png
http://i.imgur.com/lPmxstO.png

アマランも前にアニメ化した作品しか売れてないんだよな
アニメ化失敗した奴なんてもちろん手を出さんし、
その他も巻が進みすぎていまさら手を出す気にはならんのが大半だわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:08:54.19 ID:fGHNjQFY.net
爆死確定フラグビンビンのラノベアニメ化して制作会社は何がしたいんだ・・・
倒産したいんか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:12:45.41 ID:iSFbXx2w.net
ふと思ったけど、もしスニーカー文庫でヤスケンが潰れず、吉田直が急死
しなければハルヒとかも合わせてラノベ業界の勢力図も大幅に変わってたん
だろうなとたまに思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:19:15.67 ID:Xr3wT+NV.net
浅井ラボ曰く編集部がヤクザ並に糞だったらしいから、なるようになったんじゃないかね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:21:01.69 ID:LHjfV+Wx.net
>>471
ラノベの宣伝になればOKなんだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:27:40.82 ID:JpEFSaxm.net
ソードワールドルールブックはライトノベルじゃないと思うが…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:32:26.92 ID:rdURgXA5.net
ソードアートオンラインっていまやTRPGまであるんか
って一瞬勘違いした

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:35:21.82 ID:Xr3wT+NV.net
>>470
これ見たとこだと、アニメ化作品の中に辛うじてなろう発作品が混ざってるって感じだな
アニメ化前後の初速には敵わないだろうけど、
なろうで人気の作品拾ってくればアニメ化という宣伝の費用なしにこれだけ効果上げられるってボロいな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:49:09.12 ID:v3Np0f2N.net
Reゼロ中古多くて笑うw
流行ると思った人がコミケ終えて大量処分かw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 03:58:38.81 ID:NHAYQ9i+.net
つまらんしなリゼロ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:01:23.96 ID:Xr3wT+NV.net
2017年にアマガミ絡みのスタッフでオリジナルアニメやるみたいね
キャラクター原案はキミキス・アマガミの人で確定だそうで

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:03:53.65 ID:fap2bAba.net
中国にもってけば売れるんじゃないかリゼロ
あっちじゃコスプレが大量に湧いてるんだろう?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:12:14.51 ID:L5Htm9IE.net
最近のアニメ
1話 おっすごい
これ以後 何じゃこれはというのがおおいな
スタッフ不足とかだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:15:42.52 ID:nm1X3ASY.net
ラノベは今はのわゆしか読んでないわ

ラノベと呼ぶかどうかは知らんが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:17:57.75 ID:L5Htm9IE.net
クロムクロってギャグアニメだろう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:29:55.19 ID:ORDMCXmN.net
異世界、魔法、モンスターをすべて禁止してくれ。
これからは1万年後の人類社会とか、国家が市町村レベルに成り下がった近未来とか、
完全に電子化電動化した社会とかそんなんでよろしく。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:35:34.34 ID:nm1X3ASY.net
そういうのだけ見てろよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:38:47.88 ID:v3Np0f2N.net
作家は博学であれ 作品に深みがない
取りあえずバトルとかもういいから

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:40:12.21 ID:3KtU2B+b.net
>>482
その1話でさえダメでその後盛り返した程度では少し気に入ったとしても円盤買うレベルには絶対ならないな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:44:26.27 ID:JPnfUhzz.net
クロムクロは敵がショボイな
どことなくアルドノアゼロを彷彿させるところがある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:45:18.71 ID:3KtU2B+b.net
1話で外したはんだ、田中くんはそれで終わったと見るべきだろう。評価自体盛り返すことも多分無いな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:47:37.39 ID:nm1X3ASY.net
微妙な1話は化けるタイプと化けないタイプがあるよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 04:50:09.03 ID:GUE5JLqa.net
ニューゲーム、黒人女で脱落ケテーイ
ギャグだからで済まされるレベルじゃねぇぞこれ
実際にサバゲやってる身としてはイメージ悪くなるし本当に勘弁して欲しい
作者はサバゲやった事あんのか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:05:49.62 ID:3KtU2B+b.net
>>489
先行者レベルではない。意図したデザインだろ
敵も格好良かったら余計戦闘に期待する声が大きくなって元々やりたかった異文化との交流とか学園が疎かになる
そう言うのやったお陰で剣之介の十分可笑しい日常生活が見られただろ。ござるも面白かったし。
学園での交流とか由希奈や美夏やソフィアも拝めたし
お前らの嫌いな三バカも居るぞ
まあPAとしてはそうするのがベストでもあった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:12:21.71 ID:w6ttNChq.net
>>491
まあ1話は大体キャラ紹介だけで終わるからね
1話が微妙で2話から面白いと思ったのはウィッチクラフトワークスかな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:13:02.80 ID:sQ3YgVRD.net
何だか来期もロクなのがないなww
たいして売れなかったユーフォ2期商売ロック2期に最低視聴率のガンダム鉄血
唯一の希望はガーリッシュナンバーくらいか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:16:39.10 ID:3KtU2B+b.net
>>492
今まで色んなスレでサバゲ経験者を見たが大体に於いて異常者が多かった。非常に粘着質だし虚構と現実の区別もない
理不尽とも云える言い掛かりで作品を潰してきた。普通にエアガン程度持つくらいの者だと人に向けて撃つヤツの方が多い
ボウガン持ってたヤツは猫をそれで撃ち殺していたわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:29:11.37 ID:voZkViR6.net
登坂やったー
目が泳いでるからヤベーと思ったけど見事に決めたなw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:34:25.74 ID:Q0ed8QDp.net
もうアニメはゲームエンド

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:39:38.48 ID:LWiIsN1E.net
まあ、前々スレ辺りでエアガンについてはエアガンを実際所持してる俺が問題提起し、エアガンを人に向けて撃つキャラはクズなので、
よほど配慮したセリフや演出を入れないと作品的にヤバイという結論には大筋で落ち着かせた。
あとその後プログラマーなど理系のきつめ傾向の性格についても最初に端緒を開き指摘したのも俺
総合スレは俺が軌道修正してゆくから安心してくれ
いくら中身スッカラカンの豚動物園ニューゲ信者たちといえど、同じアニオタとして犯罪に走らせたくはないからな
ちなみに俺は銃に興味あったときに安かったからエアガンをヤフオクで勝っただけで、サバゲは一度もやったことない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:41:44.73 ID:Q0ed8QDp.net
モデルガンとか持ってるやつにはまともなやつがいない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:44:01.82 ID:voZkViR6.net
またやってんのかよ
変態のどたまなら打ち抜くべきだったね(プークスクス

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:48:14.90 ID:Q0ed8QDp.net
ごちうさで銃を持ってるキャラが出てきてあー日本やばいなぁと思ったね
Aチャンネルでバットで色々言われてた時代は平和だった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 05:55:41.07 ID:OU/rkp3h.net
は?wwwwwww

アルスラーン戦記て
次の日曜第8話が最終回かよ!

早過ぎふざくんな!

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:22:55.97 ID:1YUNUjM3.net
>>490
田中くんは1話で壮絶に外したけど2話で宮野、4話の白石さんで評価うなぎ登りだったろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:25:26.68 ID:GVA/gXsW.net
>>462
アルデラミンと同じでじっくり読み込むタイプみたいだから
うまく作らんと、1話切り上等かとw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:26:46.11 ID:+lZm07IG.net
上遠野作品ってなんでアニメ化しないんだろう。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:26:47.87 ID:OU/rkp3h.net
フジテレビで今台湾のコミケ紹介してる。
あ、RE:ゼロがいきなりwwwww
3位暗殺教室
2位リゼロ
1位ワンピース
なんだと。台湾では

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:31:21.81 ID:neK7fTnH.net
>>506
ブギポは1度アニメ化してなかったっけ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:38:11.51 ID:UNJRlJzK.net
アルデラミンはあの絵で損してる
0話(未視聴)で切られてる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:39:04.66 ID:3KtU2B+b.net
>>504
でも、その後の再生数は激減、最後まで回復しなかった。

売上は1500

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:40:30.79 ID:iRJQyap/.net
田中で喜ぶのは萌え豚だけ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:40:41.00 ID:voZkViR6.net
絵より厨二臭のがなー

ヤバい朝から心臓に悪いw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:42:28.00 ID:GVA/gXsW.net
アルデラミンの作者、アニメの作品解説そっちのけで
人形劇見て喜んでるくらいミーハだからな

意識高い系監督に取り憑かれた不幸って感じか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:42:29.51 ID:P2VozUDR.net
上遠野はアニメ化のタイミング逸したと言うか15年前ならなあ…今じゃダメだろ
ただ深刻な原作不足だからいつ発掘されてもおかしくはない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:49:08.25 ID:owpZ8Zh5.net
ダンバインよく名前上がってるけど、正直異世界ってだけで中身はドロドロで
昨今の主人公に都合のいい異世界物とは全く趣が違うと思うがw

主人公が萌えキャラに囲まれてへらへらしてるようなのは見たくない。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:49:28.64 ID:bIv3qQGc.net
今週のリゼロ観てたらなんかシーシェパードの人達が騒ぎだしそうだなと思た

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:51:16.64 ID:9KhOoli4.net
SAOの再放送があってよかった。SAOを見ていると心が落ち着くな
リズベットが剣折られてから速攻で惚れて告る瞬間にアスナchanが登場して絶望してあきらめたのがものすっごいよかった
高垣彩陽ってひとはこの役をやるためだけにきっと生まれてきたんだろうなあとおもった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:52:10.34 ID:KLxERZbg.net
>>505
アルデラミンって読み込むタイプなのか
とりあえずアニメ見てる限りはとてもそんな気起きないなー

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 06:59:53.86 ID:3KtU2B+b.net
田中くんの1500はくまみこの2000より少ない
最初で外したか最後で外したかの違いと言ってしまえるか解らないが
内容的に田中くんの方が劣るとは思えない
放送局的にはくまみこやや劣る
AT-X
TOKYO-MX
サンテレビ
KBS京都
KHB東日本放送
新潟放送
BS11

田中くん
TOKYO-MX
MBS
広島テレビ
テレビ
愛知
BS11
アニマックス

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:00:24.21 ID:voZkViR6.net
インド今大会初メダルが女子レスラーかー

あの子も普段砂場でやってたりすんのかw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:01:21.47 ID:neK7fTnH.net
クソ強い鯨ボスでランス思い出した

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:03:39.91 ID:3KtU2B+b.net
>>517
tari tari の和奏があるだろ
そっちやるために生まれてきた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:04:30.10 ID:9KhOoli4.net
くまみこは1話で東山奈央がようじょ役で「ドンタッチミー!」って叫んだところと、ナツが「クマーん!」って言ったところがピークだった
あれで騙されたが、それ以後東山奈央が出ることはなかったしナツのギャグも一発ギャグだった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:06:52.91 ID:P2VozUDR.net
くまみこは何でよしおをあんなサイコパスにしたのかいまだに良くわからない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:08:54.21 ID:+lZm07IG.net
はんだくんって坂本ですがの下位互換でしょ?坂本と違うところは主人公の心の声があるかないかくらい

526 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:11:21.35 ID:9ZNVAayM.net
・魔装学園H×H 07話  評価D
安定してるな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:26:37.83 ID:GVA/gXsW.net
>>518
少なくとも、いきなり10万対10万の大軍が集まる大会戦から始まるタイプではないからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:30:30.93 ID:vTyLZzH9.net
田中は1話でホモかと思って切ったやつ多いだろ
腐もホモ期待してたら萌えキャラばっか出てくるから離れたろうし
残ったのはカプ厨ぐらい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:32:02.97 ID:l8oNcV/m.net
別にそこまで似てるわけでももちろんパクリだなんだ言うつもりもないが
アルデミラン大好きな人は銀英伝見たり読んだりした方が良いんではないだろうか?
銀英伝方向で好きなわけじゃないってんだったら皇国でもいいわけだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:35:10.47 ID:eh5FxRpl.net
ファンタジー物は指輪物語だけ読んどけばいい
他はゴミだから、リゼロとかな

みたいな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:36:05.02 ID:GVA/gXsW.net
>>529
どっちも読んでるし、外国産のもっとレベル高いのも読んでるが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:40:06.57 ID:Tk9yWnOs.net
阿佐ヶ谷アニメに当たりなし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:41:32.89 ID:xg4a6ujW.net
深夜アニメ大好きな人は映画みたり小説読んだりした方が良いんではないだろうか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:45:38.80 ID:l8oNcV/m.net
>>531
なんといったら適切か分からんが
「ロックミュージックが好きな人は〜だけ聞いてればいい」ってミュアンスではなくて
「もっと良い物を知っているのに何故わざわざ劣化版を見てるんだろう?」って気がしてこないか?アルデミラン
「ざっくりこういうのが好き」ってんだったらそりゃ好きにしたらいいんだろうけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:46:45.84 ID:iRJQyap/.net
今やってる深夜アニメなんて大半が劣化版だろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:46:52.03 ID:KI06e2Mk.net
うるせぇ!俺は見たいものを見るし読みたいものを読むんだよ!
如何なる作品も代替など不可能なんだよ!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:47:22.40 ID:P2VozUDR.net
そりゃそうよ。アニメに限らず色々な作品に触れることで面白さの許容範囲が広がっていくからな
逆にダメアニメも明確に見えてきたりブヒとかに安易に乗らなくなるけどさw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:50:59.47 ID:3KtU2B+b.net
>>533
アニメの美少女が好きなのだが
映画みた方がいいのかな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:52:34.67 ID:voZkViR6.net
今日の女子レスリングすごかったなー
エアピンチとかエア悲劇の茶番と違って心臓に悪いわー
作戦をきっちり遂行してワンチャンものにするし凄いわー

いや、マジで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 07:56:10.13 ID:eLJRDDRZ.net
軽めのラブコメがほしいときは、ラノベから選ぶな。
一般でもラブコメはあるけど、ラノベのは独特w
展開が大味で稚拙に感じることもあるけど、かまわない。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:02:58.32 ID:2GP/g9c4.net
往年の名作が面白いのは当たり前やろがい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:04:08.20 ID:QODLAeuN.net
よーし、マガジンのラブコメやろうぜ
本当に少年誌のラブコメなんかと言うものばかりだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:05:10.11 ID:uBCk3hG/.net
男向けのラブコメと女向けのラブコメって似てるようでだいぶ違うよね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:06:26.99 ID:1YUNUjM3.net
>>534
お前まるでCMの
OLが漫画読んでたら上から目線で自分のオススメ本押し付けてくる意識高い系上司みたいだなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:07:59.92 ID:QODLAeuN.net
>>543
アオハライドみたいなコテコテな少女漫画ラブコメはなんでアニメ化したと言われまくるからなぁ
実際にアニメはコケて実写で成功するし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:09:38.06 ID:zF1Ebq7U.net
女向けのラブコメって少女漫画だろ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:12:07.88 ID:QODLAeuN.net
>>546
まぁ恋愛要素ゼロの少女漫画とか1%もなさそうだしなぁ
アニメはその1%を強引に拾っている

さばげぶとか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:12:10.40 ID:XqSQhn97.net
>>538
ギャルゲかエロゲやる方が幸せになれると思うw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:13:32.90 ID:l8oNcV/m.net
>>544
別にマンガ読んでる奴に経営ハウツー本だの啓発本薦めるつもりはないけどw
「カレーが好きだ」つってるのにココイチに通ってる奴が居たら「ん?」ってなるだろ
しかもそいつもっと近くにもっと旨くて安いカレー屋の存在知ってるってんだから
「え?」ってならない?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:14:42.53 ID:2AUcQVqF.net
>>537みたいなのはまんま意識高い系だよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:16:31.10 ID:SyKXH24s.net
>>550
痛い人を演じてるロールプレイだと信じたいな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:17:25.07 ID:XqSQhn97.net
まぁでもストーリーがつまらんとかいう人は
昔の映画を見ると幸せになれるかもしれん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:19:47.27 ID:rvsqVfgG.net
>>549
何か日本語がオカシイ件

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:23:49.77 ID:eLJRDDRZ.net
>>549
それココイチのカレーが好きなんでしょ。2つ挙げて優劣を
つけようとするところが、押し付けっぽく感じられる。
自分の好みを薦めるのはかまわないと思うけど。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:23:54.83 ID:1YUNUjM3.net
男向けラブコメは主人公の男が等身大でありながら何かに向かって真剣に取り組む情熱があったりという「男にとっての理想」と
ヒロインはどこまでも男にとっての都合の良いお姫様になってるパターンが多い

対して女向けラブコメは主人公の女の子がダメなところを抱えていながら
男がそのダメなところを許容してダメじゃないよと言ってくれる女にとっての都合の良い物語が多い

556 :@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:24:30.80 .net
今放送してるアニメの中から適当に選んで観る
「それよりもっと良いものがある」 なんて言われても知るかよ俺の勝手だろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:29:12.95 ID:neK7fTnH.net
何故かラノベ好き深夜アニメ好きは映画や一般文芸や海外ドラマを嗜まないと思い込んでる奴がいるな
そしてヒット作を安易にくさす奴程アニメしか見てない薄いオタク率が高い法則

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:31:07.87 ID:neK7fTnH.net
>>555
どちら向けのラブコメもやってる事性別入れ替えただけで一緒だと思うがな
なんの取り柄もない俺が私が何故か急に美形複数にモテ初めてハーレム状態

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:31:16.99 ID:Vzen6WYE.net
今期何も見てないんだけどおすすめ教えてくれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:31:20.59 ID:voZkViR6.net
同じ作者でもこれは男向けで
https://www.youtube.com/watch?v=iRRlwzgOArY

こっちは女・・・そんな気がするw
https://www.youtube.com/watch?v=vliL4fIMTyQ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:32:39.20 ID:voZkViR6.net
と思ったけど、青空エールはラブコメじゃねーのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:34:14.04 ID:MbFyPAEG.net
>>559
レガリアかな
これさえ見ておけば話にはついていけるはず

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:35:11.06 ID:Df1A1wUy.net
され竜アニメ化ってこれすげぇ鬱展開やってたぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:36:49.47 ID:+lZm07IG.net
アニメとはちょっと違うけど、「てさぐれ! 旅ものその2」が何枚売れるのか気になるなぁ。
前回のがスゲー売れたんでしょ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:37:28.10 ID:iRJQyap/.net
>>562
鬼かw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:38:49.52 ID:zF1Ebq7U.net
コメディ入ってる恋愛は全部ラブコメだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:40:25.07 ID:1YUNUjM3.net
>>558
基本的には同じだけどどこに願望を差し込んでくるかがちょっと違う
男向けはこう変わりたいっていう願望、女向けはありのままを受け入れて欲しいっていう願望がわりと明確に出てることが多い気がする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:44:57.74 ID:neK7fTnH.net
>>567
そう言われて見るとそうかも…
女の方も変わりたいと思ってすれ違って、ありのままの君で良いって結論になるのが女性向け
最終的に変わるのが男性向けかもしれない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:47:33.40 ID:XqSQhn97.net
今期のトップ3
リゼロ、レガリア、クオリディア

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:49:42.62 ID:KLxERZbg.net
是非陰陽師も追っかけてほしいね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:50:34.64 ID:QODLAeuN.net
>>567
甘々の少女漫画臭はその要素がにじみ出ているからだろうなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:51:05.76 ID:vvVC3MiN.net
どちらも主人公に都合が良い事に変わりねーし
上記傾向は男物女物どちらにも見られる
ただ全体で見るとどちらかと言えばそういう割合が高いかもなのレベルでしかないよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:52:43.93 ID:wTAjlkYR.net
少年漫画なんかバトルばっかりやで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:54:13.06 ID:/TohVQF4.net
エンドラがなんか最近面白い
五輪期間中だし、マラソンで例えるとスタートから3時間後、ゴール前50mで全速力で走るみたいな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:54:17.13 ID:iRJQyap/.net
男向けのリゼロのレムは主人公に滅茶苦茶都合のいい女で女向けのオレンジの諏訪は滅茶苦茶都合のいい男
男向けも女向けもやってることはあまり変わらんな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:55:47.16 ID:P2VozUDR.net
甘々は小鳥が自分のほうから引いちゃった感じなんでな
アニメは恋愛を完全に伏せた状態なのに恋愛前提のリアクションをそのままやってるとこがあるから違和感が

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:56:50.07 ID:neK7fTnH.net
異性が都合良いのはどちらも一緒だが着地点が少し違うって話だろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:57:35.53 ID:eLJRDDRZ.net
女主人公の少女漫画でも自分を変えていこうとするのは、あるような気がする。
男勝りというか完全に漢w

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 08:58:01.87 ID:2AUcQVqF.net
男物はこうだ女物はこうだって言いたいだけの意識高い系っているよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:00:09.84 ID:Oe6auoKt.net
陰陽師よりアイカツスターズのほうに関心は移ってしまった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:01:13.98 ID:1YUNUjM3.net
>>578
なので女の子が現状を変えるようなパワーを持ってると男にも受けるんだよな
赤髪の白雪ちゃんとかフルバの透くんとかちはやふるの千早とかそれでも世界は美しいの姫とか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:01:19.29 ID:9/YRd6zu.net
>>573
言葉はいらん
拳で語るやで

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:02:14.52 ID:neK7fTnH.net
>>581
そのへんってラブコメ以外の要素の比重がでかい話じゃね?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:02:58.58 ID:wTAjlkYR.net
男向けは勧善懲悪のバトル物が多い。理由は受けるから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:05:51.80 ID:vvVC3MiN.net
花より男子みたいな典型的少女漫画でも主人公が成長しようとして変化するのはある
NANAなんかは所謂ふっつーの女の子とロックなかっけー女子で正に上の男物女物的な対比の図にしてるけどどっちも女だよって話

典型的テンプレラノベの俺妹とかは主人公が変わったとか成長したとかは感じない
ハーレムの女の子達の変化を見るアニメだった
(原作は最後兄貴の過去自慢話で終わったらしいが未読なんでしらん)

まあどっちにも有名どころだけちょっと抜き出しても色んなパターンのがあるよって話

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:06:49.95 ID:7ckF5FP+.net
ラノベやその辺の漫画なんていうのは主に10代20代向けで
その範囲で題材も内容もサイクルするだけだぞ
今よりもっと良い物が見たいと思いつつ待つのは無駄だという事に気づけよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:08:38.05 ID:QODLAeuN.net
君に届けの話を未だに続けているのは凄いと思う
ニセコイの引き伸ばさとか可愛ものだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:09:42.08 ID:zF1Ebq7U.net
>>581
努力型主人公はキャラが男でも女でも人気出るぞ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:11:09.22 ID:9/YRd6zu.net
>>584
悪い奴以外に力を向けるとそれは暴力でしかないというだけで
バトルで勧善懲悪が好まれている訳じゃない
天下一武道会系が流行らないという事になる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:11:17.00 ID:P2VozUDR.net
俺妹とはがないはラストが酷すぎてなぁ…特に主人公が
俺妹に至っては終盤の女性陣もだが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:12:03.63 ID:QODLAeuN.net
>>588
DAYSの主人公を見ているとイライラする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:12:11.05 ID:neK7fTnH.net
俺妹の主人公って昔かっこよかったのに無気力な駄目兄貴になって
それが妹は不満で…みたいな話じゃなかったっけ?
だからまた人助けに奔走するようになった=変わったって事じゃないの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:12:22.78 ID:wTAjlkYR.net
ちなみに男向けに恋愛ものなんて存在しない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:13:35.20 ID:GUE5JLqa.net
バルスきゅんは努力型だぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:13:38.38 ID:Oe6auoKt.net
DAYSは主人公の周りも問題があるな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:14:48.73 ID:QODLAeuN.net
今度、君がいる街と同じ原作者のアニメをやるんだっけ
また面倒くさいドロドロラブコメなんだろうなぁ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:15:02.61 ID:Zku7GzZu.net
てかデイズって主人公がサッカー教わってる描写少な過ぎだよなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:15:48.99 ID:2AUcQVqF.net
陸上やれって言いたい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:16:09.81 ID:KLxERZbg.net
>>587
話は君に届けのほうが断然おもしろいと思うけどね
すげえ青春してるし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:17:12.13 ID:QODLAeuN.net
>>597
主人公が走って努力していますアピール、
周り「つくしスゲー」

あかんわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:18:08.74 ID:1YUNUjM3.net
>>590
あやせだけは終盤株上げたろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:19:41.52 ID:Oe6auoKt.net
走ってるのはいいけど、それにつられて走らされたために対戦相手の足にキレがなくなったとか
どんだけ鍛えてないんだ?って話だわ

603 :@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:20:18.28 .net
今度映画でやる蟹の声は恋愛モノだけどコメディではないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:22:12.19 ID:Oe6auoKt.net
new game、今回初めて面白いかなと思った
うみことコウがライバルになったらもっと面白いんだが

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:22:36.13 ID:KI06e2Mk.net
>>588
努力型?の場合がしばしば
例えば落第の一騎さんの場合はそりゃあ努力もしてるんだろうけどどう見ても天才型だしね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:23:49.24 ID:zkgvy1Uf.net
マクロス凾ニ斉木楠雄のΨ難は観てる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:24:27.05 ID:Zku7GzZu.net
「彼は努力を惜しまない才能においては天才だよ( ´,_ゝ`)」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:25:05.78 ID:Oe6auoKt.net
モブ、さいき、はんだ、ここらへんは一緒にしか見えない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:26:07.71 ID:nm1X3ASY.net
>>603
おい、デュエルしろよ

どこから突っ込んでいいやら…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:26:34.84 ID:PPCytC0o.net
あるスラーん来週で終わりとかふざけてんの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:26:47.68 ID:wTAjlkYR.net
モブはしょうもない小学生向けのバトルものだぞ
斉木とはんだはギャグものだから一緒にしてはいけない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:27:05.03 ID:vvVC3MiN.net
>>603
あれはアニメで見たくねえな
原作も面白いのは中盤だけで基本イジメの話だし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:29:57.44 ID:vvVC3MiN.net
>>605
それはナルトや悟空なんかも同じで
結局努力した過程とか努力型というのを見せるために成長の過程を如何に上手く描写出来てるかどうかじゃなかろうか

それが上手く伝われば観る側読む側に受け入れられるしそうじゃなかったらウケないって事だと思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:31:39.88 ID:wTAjlkYR.net
いじめの話っていじめられてるやつが基本イケメンや美少女でいいやつばっかでリアルじゃないよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:31:56.34 ID:Oe6auoKt.net
もう努力だけでは受けないと思うが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:33:43.33 ID:nm1X3ASY.net
いじめは集団圧力によるものだからおかしくないと思うが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:34:33.52 ID:Ai+9IMHq.net
聲の形とかスバル顔負けのキチガイ不快キャラが暴れまくる話だぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:35:29.79 ID:PPCytC0o.net
スバル以上のキチガイとかあり得るの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:36:12.24 ID:Oe6auoKt.net
おまえらどうせ映画見に行かないんだろ?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:36:45.74 ID:wTAjlkYR.net
いじめられてるやつって変なやつばっかだったろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:36:56.65 ID:2GP/g9c4.net
>>615
良く制作側が努力は受けないって言うけど努力を面白く書けない奴の言い訳にしか見えない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:37:47.91 ID:vvVC3MiN.net
>>618
原作どおりにやったらスバルより不快だと思うよ、俺はそうだった
なにせその不快な期間が長いから

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:39:04.82 ID:Oe6auoKt.net
努力を描くのはいいけど、飽きるのがわかってるから
そこそこでやめるんだよ、どんな作品も

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:39:09.98 ID:+lZm07IG.net
ユーフォとか努力アニメで受けてるじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:41:33.55 ID:Oe6auoKt.net
ユーフォって努力アニメか?人間関係の話なんじゃねえのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:42:24.55 ID:/zuPO2M6.net
1クールのアニメで努力ばっか描いて終わるとか地味になりそうではある
どうせかつてどっかでやってるパターンなんだからテンポ良く見せる方がって感じかね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:43:44.96 ID:wTAjlkYR.net
ユーフォは努力しても越えられない壁の話だぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:44:36.66 ID:Oe6auoKt.net
再放送の影響ってあるもんだな
音楽CDとか気づくと取り寄せ表示になってるな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:45:18.35 ID:+lZm07IG.net
>>625
一期最終回の締め方を見たら、「努力(一生懸命に一つのことに取り組む)→報われた」 がストーリーの根幹なのは明らかだろう

630 :@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:45:33.67 .net
熊巫女の響登場回でもそうだったけど、オマエラいじめ描写には異常に抵抗あるな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:48:08.06 ID:Oe6auoKt.net
ネタは盛り上げるためにあるのに何言ってんだこいつ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:49:53.10 ID:wTAjlkYR.net
くまみこで騒いでたのここじゃないけどね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:52:02.71 ID:bivqK+Le.net
ネット弁慶の苛められっ子が調子に乗ってるだけでしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:54:09.62 ID:bivqK+Le.net
>>621
そりゃ努力してない結果、コミュ能力もなく経済力もなく包容力もなく、彼女も出来ず
アニメキャラにニヤニヤしてるようなキモヲタに努力が受けるわけない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:55:36.48 ID:Oe6auoKt.net
バッテリーの投手の話かとおもった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:56:29.20 ID:ZqMOz46N.net
ちはやふるとか努力でスポ根描いてうけてるじゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 09:59:05.87 ID:kasRu9zb.net
現実世界でどれだけストレスにさらされるかによるんじゃない?
自分は仕事の疲れをアニメで癒やしたいから
優しいアニメばっかり見ちゃう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:02:04.81 ID:bivqK+Le.net
努力すれば末端でこき使われ、クレーム客の対応でストレス溜めることもない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:02:18.75 ID:C3p7sihP.net
現実で退屈している人は冒険を求め
現実で敗北している人は勝利を求め
現実で戦っている人は休息を求める

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:03:35.52 ID:2AUcQVqF.net
競技かるたがスポ根と言われてもパッとしないな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:03:37.19 ID:bivqK+Le.net
上昇志向のある奴はなまぬるい休息など求めないつまり努力してない証拠

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:05:24.68 ID:Oe6auoKt.net
>>641
エネルギーがありあまってるだけだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:05:49.54 ID:ZqMOz46N.net
>>639
ふらいんぐうぃっち楽しめて、このすば楽しめて、SHIROBAKO、クロムクロ大ファンな俺はどういう属性になりますか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:06:21.84 ID:3u4gBxmI.net
http://i.imgur.com/nrYKq2W.jpg
10年前のアニメと比べると絵は綺麗になってるのにシナリオ面での進歩が無さ過ぎるだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:06:38.33 ID:Oe6auoKt.net
>>643
寂しがり屋さん属性

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:10:09.25 ID:C3p7sihP.net
なりあがーるずは全身モーションキャプチャーで作ってる
これからは、日常系とか学園物はそうなっていくかもね
声優も、全身を使った演技が求められるようになるだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:11:02.63 ID:63yTJm45.net
アニメのエアガンとか二人乗りにギャーギャーいってる人ってぶっちゃけ男根のメタファーさんと大差ないと思う

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:12:07.75 ID:ZqMOz46N.net
>>644
ブラックラグーンとハルヒとひぐらし位しか知らないわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:12:12.88 ID:Zku7GzZu.net
やべぇ、惰性で見てたがイリヤぬいぐるみ化くそおもしれーwww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:13:31.69 ID:C3p7sihP.net
信長協奏曲はロトスコだった
ロトスコなら、アニメーターの技量がない低賃金労働者でもアニメが作れる
モーションキャプチャーなら、さらに作業が簡単になる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:13:59.13 ID:Oe6auoKt.net
プリズマイリヤまだ見てねえや

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:15:00.06 ID:63yTJm45.net
>>622
キチガイってわけじゃないでしょ。ああいう無神経な奴は割といる
障害者に対する無神経無関心な奴が、直接交流して何やかんやあって、って話だし
でも俺もあいつ嫌いだわw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:15:06.48 ID:C3p7sihP.net
すでにアイドルアニメの歌パートはモーチョンキャプチャーになってる
芝居部分もモーチョンキャプになるのは時間の問題

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:15:52.59 ID:ZqMOz46N.net
>>647
顔に向けてエアガン撃っちゃダメでしょ
一言テロップ入れるだけで済むのにそれくらいはやってほしかった

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:16:23.24 ID:wTAjlkYR.net
10年前に比べたら全面的に劣化してるだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:17:38.57 ID:Oe6auoKt.net
ゴーグルつけてない顔に向かって撃つなとコウは言ってました

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:18:47.96 ID:bivqK+Le.net
お前達は取り返しのつかない時間を失った!
だが、まだ諦める時ではない!
お前達の両親は望んでいるものはなんだ!?
このまま部屋に引きこもって親の年金を食い潰すことか?
日々ガイジクレーマーや無能な上司に頭を下げ神経をすり減らすことか?
否!断じて否である!
アニメで勝利してもお前自身の勝利ではない!
真に勝利を求めるなら自分と戦え!
今こそ立ち上がれ!アニヲタ達よ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:19:07.24 ID:i1FtlOXb.net
効率化と制作期間を切り詰めた結果だぞ
特に脚本に速さを求めてコストを切り詰める手法
種死の爪痕は深すぎる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:20:59.94 ID:Zku7GzZu.net
お腹がペコだよ〜(´・ω・`)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:23:07.71 ID:hx7YXws7.net
年金BBAが部屋に朝食まだ持ってこない
糞が!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:23:13.39 ID:Oe6auoKt.net
甘々のぎょうざのおかげで
スーパーで出来立てぎょうざのパックと白ご飯を買って食べた
おいしかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:24:58.97 ID:Vzen6WYE.net
お前らは今期何見てるんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:26:06.83 ID:XVCKpakQ.net
白飯と餃子とか邪道だな
ビールのツマミだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:29:01.24 ID:gcsPKUbG.net
シナリオなんて飾りですよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:29:08.99 ID:wTAjlkYR.net
>>662
エルゴプラクシー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:29:40.98 ID:PPCytC0o.net
ワイは餃子よりシュウマイ派です

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:30:48.89 ID:XVCKpakQ.net
餃子くらい自分で作ろうぜ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:31:22.13 ID:Zku7GzZu.net
餃子はさ、王将の焼いたやつは油まみれだから論外としても
スーパーとかの出来合いにしろ冷凍にしろ、結局家で温める時に焼くって作業をしないと
いわゆるイメージする餃子の味っていうか、食感にならないよね
餃子って言う名の別の何か

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:33:37.91 ID:XVCKpakQ.net
たっぷりの油で焼き目をカリッとさせるのが好き

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:34:37.79 ID:bIv3qQGc.net
エアガンで騒いでたら人殺すシーンとかどーすんだ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:35:06.91 ID:PPCytC0o.net
そういやソーマで餃子とかシュウマイとか饅頭ってまだやってないよな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:35:40.77 ID:wTAjlkYR.net
>【国際】豚のマスクを被って野外セックスをしていた男女が、ポケモンGOプレイ中の少年に襲いかかる スウェーデン 

これよりインパクトのあるアニメつくれよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:35:53.66 ID:XVCKpakQ.net
所詮フィクションなのにな
サスペンスで殺人シーンがあっても騒がないだろ
でも学生がタバコ吸ってるフィクションとかあったら騒ぐ奴がいる
論理性がない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:37:29.23 ID:AAC+wH4f.net
>>671
原作では一般的な餃子じゃないけどやってるで
アニメはまだ秋の選抜だから、今回のクールじゃ入らないと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:38:08.57 ID:C3p7sihP.net
アベンジャーズとか、貞子vs伽耶子とか、コラボ、世界観の統一が流行るのは
民衆がひとつにつながりたいと感じているという現象を表わしている
ネットでつながったように、みんなつながろうとしている
アニメでも、大きな世界観を前提としたものの方が、安定して受けてきている

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:39:04.42 ID:XVCKpakQ.net
これから流行るのはクオリディア・コードですね分かります

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:39:16.76 ID:PPCytC0o.net
>>674
一般的じゃない餃子…

大宇宙焼売みたいなのか?
http://blog-imgs-82.fc2.com/m/a/n/mangakikou/1441802444629.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:40:02.29 ID:neK7fTnH.net
>>672
事実は小説より奇なり

スウェーデンって結構性的虐待が多い国で問題になってるんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:43:42.81 ID:C3p7sihP.net
アニメでも、複数のヒット作品の統合ができないかな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:45:00.15 ID:Oe6auoKt.net
デビルマンとサイボーグ009みたいにか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:45:13.82 ID:+lZm07IG.net
>>646
なりあは、アニメ絵のついてるアニラジって感じだな。アニメを作るさまはヒマな時間に見るには最適

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:45:29.83 ID:Df1A1wUy.net
コナンVSルパンか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:46:47.15 ID:eCRJI2lv.net
http://i.imgur.com/Mgv4j9t.jpg
ロトスコープ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:47:18.07 ID:wTAjlkYR.net
コラボとか昔から定番だろ。脳味噌腐ってんのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:48:15.39 ID:evlpoHk4.net
>>662
オリンピック
アルスラーン
アルデラミン
タブータトゥー

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:49:03.07 ID:neK7fTnH.net
昔は東映まんがまつりで別のアニメ同士が共演したらしいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:50:51.42 ID:R1T8kAry.net
>>662
美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!
腐男子高校生活

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:52:49.73 ID:Zku7GzZu.net
生徒会役員共ってまだストック貯まってないの?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:52:56.79 ID:2g0CXCdS.net
洋画もコラボ多いよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:54:37.46 ID:R1T8kAry.net
コラボとか闇鍋みたいで面白くないし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:55:27.77 ID:cH87llFf.net
され竜アニメ化とかいう電波受信したんだけど本気かよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 10:57:55.71 ID:Zku7GzZu.net
ジョジョ以上に人を選ぶな
初めから見る気すらしない人多数な予感

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:00:34.07 ID:28QSxzZ/.net
アクティブレイドおもろいとか言う奴多いから一期一話見てみたがクソつまらんやんけ
てか棒英語で失笑なんだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:01:24.29 ID:LWiIsN1E.net
でも、このすばvsオバロvsリゼロvsグリムガルvsダンまちは、ちょっと見てみたいよな
まずハルピロたちがドーモーッ!でベルくんを撃退して紐神が傷ついたベルくんに抱きついて退場、
スバルもうざいので速攻死んで退場してもらって、
最終的にアクアとアインズ様の壮絶なバトルになるだろうな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:02:55.94 ID:+lZm07IG.net
死のオーラ:レベル5

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:03:46.88 ID:i1FtlOXb.net
アクティヴは3話まで見てつまらないなら切っていいぞ
一昔前のエッセンスに嵌まれるかが重要

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:05:38.04 ID:i1FtlOXb.net
>>694
角川はすでに電撃作品合同ゲーム出してるよ
http://climax.sega.jp/index.html

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:06:26.58 ID:R1T8kAry.net
美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!
俺のイチオシ、めっちゃおもろいよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:07:51.55 ID:l8oNcV/m.net
>>697
セーブ機能はスバルしか使えんのだろうか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:08:39.39 ID:QODLAeuN.net
昭和懐古。時代な流れによる社会の変化
コンレボとアクティブって言いたいことは同じだよな
アクティブのほうは娯楽要素が高くてあそこまでストレートには語らないが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:08:59.02 ID:GUE5JLqa.net
アクティブとクロムクロはここまで見たような奴が持ち上げてるだけだから
ここ以外じゃ全く話題になってない空気よ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:16:33.84 ID:R1T8kAry.net
美男高校地球防衛部LOVE!LOVE! は名作だけどねw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:17:02.57 ID:63yTJm45.net
>>654
そんなことを一々言われなきゃ分からん層に向けた番組じゃないでしょ深夜アニメって
お前の正義感アピールでしかないクレームはいらんのだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:19:07.48 ID:R1T8kAry.net
よい子はまねしないでねイラッ☆
この後スタッフがおいしくいただきました(^q^)ウマー

いちいち書く必要あるのかw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:24:48.23 ID:pnHlmsfF.net
アニメの影響でエアガン人の顔に向けるバカガキは強制入院で検査して知能に問題あるなら隔離施設に放り込んだ方が世の中の為だ
法律ないなら作るべき

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:26:49.59 ID:o64QC1oc.net
オバロはゲームの世界から出られなくなったのに
一行に帰りたがらないのが不思議だった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:27:03.27 ID:SyKXH24s.net
そんなバカいねーだろ
て言い切れないのが怖いよなこのスレみてたら

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:30:09.34 ID:Zku7GzZu.net
あのモデルガンに使われてる玉はNASAが開発した新素材で
当たった物体の硬度に応じて弾性が変わり、けして相手を傷つけないハイパーBB弾だから
目に当たっても安全だっちゃ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:31:06.56 ID:LWiIsN1E.net
>>693
二期も少し観てみたが、そんな推すほどでもない
でも今期アニメが酷いので、相対的にアクティブがマシに見えちゃう人達もなかにはいるんだと思う
その気持ちはまぁ分からんでもない
ただ、大事なことなので二回言うがそんな観ろと推すほどでもない
むしろ今期絶対必見なのは、クオリディアコード。時代に取り残されたくない人は観るべき。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:32:42.29 ID:+lZm07IG.net
>>706
小説読むと帰りたがらないのに納得できるんだけど、アニメだけだと引っかかるかもね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:34:21.59 ID:ZqMOz46N.net
>>703
うぽって見たいにピンポン♪「人に向けて撃つのはやめましょう」位の演出簡単にできるのにそれすらしないから言ってるんだよ
それに深夜アニメ層って何?おまえが見てる人全員おまえと同じだと思ってんの?世界が小さいなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:34:30.98 ID:LWiIsN1E.net
>>706
でもある意味それリアルじゃね?
例えば、社畜がある日突然ごちうさワールドに転生したら、絶対リアルにはもう帰らないだろ
そして総合スレも平和になるんやで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:38:14.66 ID:Zku7GzZu.net
ごちうさワールドとかクソだろw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:40:11.77 ID:pnHlmsfF.net
>>711
そういう話しだすと表現規制につながるんだよ
簡単に演出できるのに簡単にそんなシーン削れるのにってどんどんエスカレートしていく

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:42:46.01 ID:Oe6auoKt.net
>>711
もう面白ければいいよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:43:29.63 ID:Oe6auoKt.net
うみこはプログラマーなんか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:44:56.75 ID:pnHlmsfF.net
最低限のやって良い事悪い事を教えるのは親の責任だから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:46:21.38 ID:GUE5JLqa.net
くまみこのヤンキーは軽い暴行であんな叩いてたのに
ニューゲームの危険行為は擁護しまくりか
ステマ工作員の香りがするわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:47:59.08 ID:i1FtlOXb.net
C3とか青春機関銃のときもうるさかったな
二次元にピーピー言うんじゃなねえ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:50:59.63 ID:ZqMOz46N.net
サバゲやってると気になってしまう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:50:59.79 ID:pnHlmsfF.net
ネット依存者が出るからネット禁止なって
ネット規制するくらい国から見れば簡単だよ
俺らみたいな生産性のないアニヲタがここにいるだけで教育に悪いって理屈も可w
規制厨の相手してたらキリがない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:51:15.24 ID:Oe6auoKt.net
>>718
見てる人数の違いだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 11:56:06.74 ID:QKWIIfdc.net
http://www.aoieir.com/info/archive/?471711
いつも藍井エイルを応援いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、藍井エイルは度重なる体調不良により、当面の活動をお休みさせていただくこととなりました。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:06:05.68 ID:foFkY2X5.net
けしからんものを見て憤慨する正義感のある私!ってアピールにアニメを使わないでください

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:08:02.70 ID:OLraOOLa.net
>>480
期待するわw
アマガミみたいなそれぞれのルート描いて当然ゲーム化なら売れるだろうなあ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:12:05.66 ID:wTAjlkYR.net
来期はクレーンゲール二期があるんだぞ。おどろきのニュースだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:13:50.70 ID:qpnd2ZH0.net
あらエイルはメンヘラこじらせたか
お大事にね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:14:26.69 ID:QODLAeuN.net
>>726
やるならJKめし続きのほうがまだマジ
そのぐらいクレーンは酷い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:15:21.85 ID:9YNCY9B1.net
>>431
全くその通り

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:16:29.51 ID:9YNCY9B1.net
>>437
制作が馬鹿だからね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:19:36.92 ID:o64QC1oc.net
制作がやりたいことを全部いれた欲張りセットみたいな作品。
それがレガリア。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:19:48.45 ID:BQRAVMfa.net
ハッカドール2期が見たいなあ
2周年でなんか来るかと思ったらラインスタンプだったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:22:02.76 ID:2g0CXCdS.net
KOTOKOの次はエイルかよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:31:51.83 ID:OLraOOLa.net
>>587
ひたすらキャラ増やしての終わりでファンに罵倒されてるゴミ漫画が君に届けより上はねーよw
君に届けはアニメにされたとこまでで良くそれ以降は蛇足だが、アニメしか見てない人はいい部分だけ見ることできて幸福である。
アニメ化前からコミックス買ってた俺は18巻ぐらいで挫折した、俺物語はいい感じで終わったと個人的に思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:41:03.84 ID:wTAjlkYR.net
デスゲームものが増えてるのはテロを起こせというメッセージなのかな
相手も生きてるんだとか思いながら殺すことに慣れていくアニメも増えてるしな
戦え殺せっていう裏のメッセージが伝わってくるね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:42:28.18 ID:AxBcl8yC.net
>>693
2期の3話だけ見てみろ。
今のところそこだけが面白い。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:42:35.39 ID:l1D6rxwR.net
デスゲームアニメなんて今期あったか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:43:25.62 ID:C3p7sihP.net
妊娠か?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:45:26.17 ID:wTAjlkYR.net
今期はダンガンロンパがデスゲーム

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:45:51.76 ID:l1D6rxwR.net
そういやダンガンロンパが一応デスゲームか
デスゲーム物ならダーウィンズゲームをアニメ化しろや

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:46:39.87 ID:Df1A1wUy.net
>>737
何となくダンロン

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:52:15.91 ID:l8oNcV/m.net
最近?だと「ひぐらし」かな?
なんか鉈で人やっちゃった奴いたよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:55:06.47 ID:xg4a6ujW.net
友達ゲームをアニメ化すれば腐女子に受ける

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:55:07.67 ID:qd7AGezc.net
なぜプリパラ3期は失敗したのか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:55:36.82 ID:QqKn4/D5.net
>>740
レインちゃん見たいです

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 12:57:57.83 ID:Oe6auoKt.net
>>744
アイカツスターズを見てるから無問題

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:06:37.94 ID:UsjXYt0n.net
>>744
そもそも2クール目から失敗だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:07:00.29 ID:qjJS+n/T.net
[2016上半期良かったアニメアンケート]
1位 「Re:ゼロから始まる異世界生活」
2位 「この素晴らしい世界に祝福を!」
3位 「僕だけがいない街」
4位 「甲鉄城のカバネリ」
5位 「ふらいんぐうぃっち」
6位 「ハイスクール・フリート」
7位 「暗殺教室第2期」
8位 「文豪ストレイドッグス」
9位 「灰と幻想のグリムガル」

[男性編]
1位 「Re:ゼロから始まる異世界生活」
2位 「この素晴らしい世界に祝福を!」
3位 「僕だけがいない街」
4位 「ハイスクール・フリート」
5位 「ふらいんぐうぃっち」
6位 「甲鉄城のカバネリ」
7位 「GATE 自衛隊 彼の地にて、欺く戦えり(炎龍編)」
8位 「灰と幻想のグリムガル」
9位 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」
[女性編]
1位 「文豪ストレイドッグス」
2位 「僕だけがいない街」
3位 「ジョーカーゲーム」
4位 「甲鉄城のカバネリ」
5位 「暗殺教室第2期」
6位 「昭和元禄落語心中」
7位 「田中くんはいつもけだるげ」
8位 「Re:ゼロから始める異世界生活」
9位 「坂本ですが?」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:16:45.84 ID:CVkzdCGl.net
>>735
戦争をできる国にするための政府のプロパガンダだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:18:09.68 ID:rVt6duw0.net
>>748
やっぱりジョーカーゲームは腐人気か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:19:48.71 ID:nnewFfKh.net
普通に婦女子って言おうぜ
同性愛差別っぽい表現じゃね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:21:56.83 ID:nnewFfKh.net
同性愛差別はよくないですよねこのご時勢
男性同士の仲を温かく見守る行為がどうして腐と表現されなくてはならないのでしょうか?
根底にあるのは同姓愛差別なのではないでしょうか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:23:04.82 ID:p/POMX/4.net
月曜のNEWGAMEから木曜のクロムクロまで
面白いアニメが1個もない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:23:09.91 ID:IYM7eoxK.net
>>748
このすば人気は男だけか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:24:25.38 ID:diB+Q7Ag.net
ジョジョの評価はどうなってんの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:25:25.02 ID:w3xEO6z5.net
そもそもどこのアンケートよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:25:26.52 ID:fap2bAba.net
アニメ!アニメ!では、2016年上半期において、どのアニメ作品が視聴者の心に刺さったのか探るべく、「2016年1月から6月に放送したアニメの中で素晴らしかった作品は?」と題しアンケートを実施した
回答は2060名から集まった。男女比では男性が約7割を占め、年齢層は上位から10代が約半数、20代が2割以上を占めた。なお、アンケートの回答は、一人につき3作品まで選択できるようにした。

2000人で10台半数のアンケート

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:25:57.90 ID:wTAjlkYR.net
腐女子が描くキャラは男の皮を被った女しかいないからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:28:36.91 ID:R0YeByfa.net
>>744
今はアイリスがOPじゃないんだな
今年で終了か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:29:14.58 ID:AxBcl8yC.net
>>744
失敗してないだろ。
2期よりは面白いじゃん。
味見先生あんまし出てこないし。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:31:21.90 ID:sFg3xDoB.net
腐女子って言葉は例え自虐的意味で使っていても根底にあるのは同性愛に対する否定的な見方があるよね
同姓愛を愛でるのは良くない事だって言う。BL女子から見てそれってどうなの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:31:31.28 ID:w3xEO6z5.net
ふらいんぐういっちって10代には受けてるのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:32:20.60 ID:qjJS+n/T.net
ジョジョは男のみ9位取ってるだろ
あの絵柄で腐人気出る訳がない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:33:11.78 ID:C5FshCAf.net
>>763
最近は腐女子人気だぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:34:12.34 ID:fap2bAba.net
ついでにアニメ!アニメ!ってサイトを運営しているイードって会社がアスキーの関係企業で、アスキーはKADOKAWAの傘下らしいな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:35:03.88 ID:l8oNcV/m.net
グリムガルが男にも女にも入ってないのに総合にすると入ってくるってのもなんとなく
「そんなようなアニメだよな」って感じがする

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:35:58.48 ID:sFg3xDoB.net
同姓愛を愛でる事が腐っていると表現する背景には性的マイノリティに対する差別思想が根底に見え隠れしている

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:36:21.21 ID:YmH6IzBs.net
>>761
そもそも同性愛が褒められるようなもんじゃねえだろ阿呆

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:39:42.85 ID:QODLAeuN.net
>>764
ジョジョの円盤イベント券の会場に行けば女だらけなのは間違いないだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:39:44.85 ID:sFg3xDoB.net
政府は性的マイノリティを救済するため、また社会の機運を高めるためにも腐女子という言葉を社会から根絶する取り組みを進めるだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:40:32.16 ID:sFg3xDoB.net
〇進めるべきだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:41:30.74 ID:qjJS+n/T.net
男女どちらにも支持者がいて合計では上位ってのがグリムガルっぽいではあるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:42:04.94 ID:CVkzdCGl.net
>>752
このご時世と言うが先の選挙で圧勝したらしい安倍政権は同性愛は全否定で差別をやめさせる気も
権利を与える気も全くなく、存在感の強い父親を家長とした昭和のような家族のありかたを
取り戻す政策をしていくんだとさ、日本は世界から孤立していく一方だがそれが民意らしい

腐は同性愛のパロ同人をやってた女達が「この思考は腐っている」と自ら言い出した事だから
差別でも何でもないが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:43:07.27 ID:i1FtlOXb.net
すでに腐女子の言葉の意味なんてツンデレ並に原形残ってないんだから自然消滅するまで待てばいいじゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:43:34.96 ID:3FEtJYai.net
プリパラのイベントで上田が出てて、うえしゃまがあじみ先生を演じたら見てた幼女が何事が起こったのか混乱してたそうな。
幼女に中の人の概念は無いという。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:44:39.34 ID:3KtU2B+b.net
10代見て喜ぶアニメをお前らおっさんも見てるんだな。好きなものは好きなのだろうがどうしても胸を張って主張出来ないな
人に自慢できる趣味ではない。自慢したいが為に見てる訳ではないとは云え誇れるものが欲しいのも事実。実に俗人臭い考えだ
そう言うのを超越したい。逆におっさんの殆どが見ない物を見てる俺スゲーと考えてみてはどうだろう。うん、行けるかも知れない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:45:44.42 ID:9/YRd6zu.net
>>769
ジョジョオタは昔から熱心な男ファンが多いだろ
まあイベントにわざわざ行きたいかというとそうでもないけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:47:36.44 ID:i1FtlOXb.net
アニメは好きだが、中の人に興味はない
よって声優イベントに行く意味もない
円盤につくのが新作アニメの上映会なら行くぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:48:31.35 ID:YmH6IzBs.net
いつもの政治馬鹿キチガイの自演でしたか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:49:45.44 ID:l8oNcV/m.net
>>776
「俺、石川啄木とか読んでるし」と誇らしげに胸を張られても困るだろ
別に趣味なんてもともと誇らしげにする類のものではないよ
要は「好きでやってる事」なんだから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:49:53.53 ID:0eAQQ15R.net
ジョジョ1部2部はイベントでも男が多数派だったんだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:50:24.95 ID:WdCtZFjd.net
>>778
嵌り過ぎると、アニメ楽しめなくなるからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:50:45.54 ID:qT340svu.net
最近ふと思うんだよ
アニメ見ててキャラより中の人の顔が先に浮かぶってのは声優としてどうなんだろと
中の人の顔を知ってるぐらいオタクなのが悪いのかと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:52:35.31 ID:0eAQQ15R.net
どうすると高尚な趣味持つだけで自分は偉いと勘違いできるんだろうな
一時期アニメもそんな感じだったが
まだアニメが日陰だった攻殻SACのころ海外で評価されてるジャパニメーション見てる自分はすげーみたいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:52:47.21 ID:fGHNjQFY.net
中の人にアイドル性求めだした声豚のせい
基本声優は表に出てこなくて良い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:53:18.77 ID:CVkzdCGl.net
>>776
アメコミが特定の世代しか見なくてユーザー層が高齢化していくように
日本のマンガやアニメもそうなっていくと思うよ、若い世代がどんどん貧乏かつ
無気力になっていくなかで団塊ジュニア世代は何だかんだ言ってカネ持ってるから
そこをターゲットにせざるえないでしょう もっとあからさまにやっちゃえばいい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:53:25.40 ID:ImMjYmOK.net
アニメなんて今も日陰だろ
勘違いするなよキモオタ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:53:35.21 ID:w3xEO6z5.net
趣味を自慢するためのものと思ってる時点でアレだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:53:35.36 ID:qjJS+n/T.net
ジョジョでおっさん受けがいいのは2部まで逆に2部までは子供受けが悪い
3部はおっさん子供半々4部〜は完全に子供向け

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:53:39.20 ID:WdCtZFjd.net
>>783
これに陥って本当後悔してる
記憶を消したい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:54:13.73 ID:0eAQQ15R.net
アニメきっかけでアニオタが声オタ化したから円盤が売れない
声優は使い捨てになったほうがアニオタ逃がさない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:54:27.85 ID:iSFbXx2w.net
どんな世界もそうだけど仕事でも趣味でものめり込めばオタクにならざるを得ないしマニアにならざるを得ないんだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:54:51.49 ID:sFg3xDoB.net
男性同士の愛を育む事を妄想する思考が腐っていると表現する背景にはやはり差別的なものがあるよね
男女が愛を育むことを妄想する思考は腐っているとは表現されてないわけだし
誰が発言しても男同士の同性愛の差別的表現に聞こえるんだけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:55:46.54 ID:CVkzdCGl.net
>>783
中の人を見なければいい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:55:50.37 ID:ImMjYmOK.net
女声優とかエンタ芸人みたいになってて笑うわ
使い捨て前提で売れてそのまま消えるし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:56:03.07 ID:0eAQQ15R.net
>>787
書き方悪かったな
マイナーで少数派だったから変に選民思想もってたやつがいたんだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:56:56.65 ID:WdCtZFjd.net
>>794
たまに勘違いが、本スレに貼るんだよなこれが
勘弁してほしい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:57:51.05 ID:/TohVQF4.net
今期はこいつらなんで戦ってんだっけあるいは誰と戦ってんだっけ
でもまあどうでもいいっかのアニメが多い感じ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:58:45.97 ID:qMitatmN.net
>>789
7部は?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:58:46.60 ID:CVkzdCGl.net
>>793
ないない そもそも他人様が考えた美少年キャラを勝手に自分の都合のいいように
動かそうと思うこと自体が腐っているんだから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 13:59:46.72 ID:3FEtJYai.net
林原とかへきるの頃からアイドル声優ブームあるから根は深いな。
最近は最低限の歌唱力ないと声優になれない印象。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:00:22.59 ID:wTAjlkYR.net
ラブライブ声優が声優の肩書でゴールデンの番組に出るの止めた方がいいと思うわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:00:43.88 ID:D4hwFUEu.net
オリジナルでも腐って言うじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:01:53.64 ID:w3xEO6z5.net
>>801
ルックスの間違いだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:02:38.65 ID:WdCtZFjd.net
>>802
ラブライブ声優はもうアニメでは成功しないと思う
キャラのイメージが強過ぎると、アニメの出演が減るみたいな記事を見た事があるけど、これの現実版が起こってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:03:05.12 ID:wTAjlkYR.net
ルックスは全然なくてだいじょうぶですw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:03:57.91 ID:nm1X3ASY.net
日常系は中の人ありきだと思うわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:04:02.74 ID:59Uhflon.net
>>802
あいつらが声優代表みたいな顔して喋ってるの見て真顔になる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:04:04.41 ID:AxBcl8yC.net
今日はクロムクロと美術部。
美術部やんの遅すぎるんだよな。
もっと早い時間にやれよ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:04:06.36 ID:d86uelPE.net
声優は声だけで良い、顔で判断するとか意味不明じゃん
顔で見られたいなら素直に芸能便女…もといAKBとかやれば良い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:04:49.69 ID:i1FtlOXb.net
>>800
今の腐女子という言葉をその意味合いでは使わないな
単純にホモが好きな女
当の昔に意味合い変わってるんだから私は腐女子ですと胸を張ってればいいのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:05:11.83 ID:59Uhflon.net
>>805
正直上手くないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:05:53.84 ID:X5m4MTOo.net
日本人に宗教を意識せずに宗教的な思想を持っている(お守りを捨てられないとか、罰が当たるとか)人がいるように
差別を意識せずに「腐」を日常会話に溶け込ませている人はつまり無意識の中で差別してるのさ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:06:00.06 ID:l8oNcV/m.net
「林原めぐみ」「水樹奈々」「小山茉美」(か榊原良子)

この辺りがそれぞれそれぞれの意味で「完成形」だと思う、アニメって事なら

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:06:23.40 ID:CVkzdCGl.net
>>801
あの頃に「声優なんて声だけでみんなブスだろ」というオタク蔑称が多くて
その反発から見返すために林原やへきるが持ち上げられたんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:06:31.35 ID:QODLAeuN.net
そもそもラブライブ声優でよく見る三森とか南條あたりはラブライブがないときから売れていた人たちだしなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:06:54.46 ID:vvVC3MiN.net
>>652
補聴器何個も奪って捨てて170万弁償する奴は小学生でも充分DQNだ
俺は小学生の頃他人の物、しかも無いと困りそうなもの奪って捨てた事とか無いわ
補聴器が無いと聴こえなくて不便て事ぐらい小3ぐらいならわかる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:07:27.75 ID:QODLAeuN.net
>>815
林原がルックス重視とか初めて聞いたぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:07:44.63 ID:qjJS+n/T.net
ラブライブといえば黒乳首しか知らん
イカの人や花沢は最近落ち目っぽいが力量もないのにアイドル声優として一発当てただけ大したもんだろう
似たようなアイドル声優でも佐倉は萌え声ナレーターとしても活躍してるから長続きしそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:08:18.11 ID:qT340svu.net
>>815
そこは林原じゃなくて三石ぐらいに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:09:15.79 ID:Zku7GzZu.net
そうだぞ、>>817が奪ったのは隣の子の気持ちだけだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:09:20.64 ID:wTAjlkYR.net
林原はブスだろ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:10:36.44 ID:Zku7GzZu.net
林原の年齢でブスだの可愛いだの言われても(;´Д`)たはは

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:11:36.53 ID:wTAjlkYR.net
最近まで葛城ミサトの声が林原だと思ってたわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:12:40.67 ID:C3p7sihP.net
耳鼻科池

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:17:27.23 ID:l8oNcV/m.net
坂本真綾って出た頃のヴィジュアルでは抜きんでてて
「声優では」ってレベルじゃなく美人さんだったんだけど
あんまそっちの線では騒がれなかったな
それこそ田村ゆかりとか「声優としては」って方が騒がれてたぐらいで

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:18:46.81 ID:CVkzdCGl.net
>>823
OVAの声優とかやってた頃は若かったんだよ
当時のムーブメントの中人事物で歌唱力もそれなりにあったから
業界的もどうにしかしてアイドリ的に売りたかった面はあるし
ユーザーもそれを望んでいた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:19:49.16 ID:CVkzdCGl.net
脱字誤字がひどいな 少し休もう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:21:59.73 ID:59Uhflon.net
>>826
あれは菅野プロデュースって特殊な例だからなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:22:41.99 ID:3KtU2B+b.net
>>819
花澤はよく知らんが金元はどちらかと云えば実力派だろ。どの様な役もこなせる
大して知らん癖に勝手に決め付けるな
佐倉こそもう直ぐ終る。中原麻衣の様に成る事は無いだろう。馬鹿だし
東レの大連寺鈴鹿は評価してやる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:22:47.71 ID:bIv3qQGc.net
皆口さんは声だけでご飯いける

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:23:30.59 ID:H69xhOJp.net
話しずれるけど真綾の経験豊富なマンコを鈴村の粗チンで満足させられるはずがない
なぜ結婚したし
鈴村ってどっちかというとブサイク寄りだから釣り合ってない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:24:21.74 ID:4Meekaqt.net
アリーシャしょっぼいなあ
https://youtube.com/watch?v=LODFKFN3O8k

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:24:45.03 ID:QODLAeuN.net
>>831
どんなにキャリアを詰んでも初々しい声と演技と言うのは凄いな
だからこそ生き残ったとも言える

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:25:00.64 ID:Oe6auoKt.net
役者に馬鹿とか関係ねえっす

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:26:22.74 ID:wTAjlkYR.net
まあ美少女アイドル声優と言えばあれがいたからな。他は全部微妙に見えても仕方無し

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:28:53.70 ID:qjJS+n/T.net
ゆかりと新谷のうざさ極振りっぷりは異常
むろみとか旦那がは合ってるけどもえたんとか合わないにも程がある

838 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg @\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:33:17.83 ID:9ZNVAayM.net
ふ〜ん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:36:03.22 ID:+8/BuNEc.net
痛いな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:41:24.78 ID:hhydkKvd.net
>>805
ひろしとかイカちゃんとか呼ばれてる人は売れっ子じゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:48:21.86 ID:0eAQQ15R.net
声がよければブスで何が悪い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:50:19.25 ID:l8oNcV/m.net
>>841
声が良くて声優やっててくれれば応援するのに
ヒラヒラな衣装きて歌うたって踊りだすから叩かれるんじゃないのか?・・・ブスナノニ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:51:19.38 ID:QODLAeuN.net
まぁくぎゅが声と演技だけで天下を取れる世界だしな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:52:29.65 ID:9KhOoli4.net
じゃあ軍服を着てロシア語で歌を歌おう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:52:42.35 ID:Oe6auoKt.net
>>841
イヤホンズのことか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:53:02.95 ID:XVCKpakQ.net
声優って大して稼げないだろし、一発芸人よりマシってレベルで表に露出する期間は
飽きられて短命だろうし、有名税分の価値はないだろうね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:54:07.31 ID:Oe6auoKt.net
アンカー間違えた。まあいいや

東山奈央すごいな
いつも何かの作品にすっと入ってるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:57:07.10 ID:wTAjlkYR.net
今一番ホットな声優はかやのんやで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:58:31.82 ID:vV7yJDC7.net
https://www.youtube.com/watch?v=E0Ojs-5ca5U
カチューシャ置いときますね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:58:43.20 ID:CbowNVxB.net
今一番ステルスな声優はM・A・O

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:59:36.24 ID:sQ3YgVRD.net
>>816
棒読み森はブシゴリ押しなだけ
BTOOOM見てないのか?素人の俳優以下の演技力

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 14:59:36.98 ID:XVCKpakQ.net
キモヲタ相手に大して金にならない声優やるより、全うな相手と結婚して幸せな生活送った方がよかですよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:00:18.61 ID:ImMjYmOK.net
>>838
お前漫画の割れスレで虐められてたけど
ここではどんな感じなの?
やっぱ誰にもレスもらえない感じ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:02:01.31 ID:XVCKpakQ.net
何で大して金にもならなそうな声優って職業に夢を見て専門学校くぐる若者が多いんだろう
親の金と人生無駄にしないで全うに就職でもして稼げよ
大体自分が売れるかどうか顔面とお前の声質で分かるだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:02:09.61 ID:59Uhflon.net
>>850
目立たないけどやっぱ数出てるだけあって上手い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:04:13.21 ID:nm1X3ASY.net
>>851
あのころはシリアス演技ダメダメだった

シャロ声ばっかやってたからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:04:59.58 ID:o64QC1oc.net
中の人なんて知らない方が幸せだったと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:05:36.51 ID:QODLAeuN.net
タイガーマスクW10月よりテレビ朝日深夜にて毎週土曜放送

深夜でこんなもんやってどうする

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:05:36.56 ID:wTAjlkYR.net
全うな じゃなくて 真っ当な な

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:06:01.54 ID:ImMjYmOK.net
声優がバラエティ出てたけどすげえ痛々しかったな
キモオタがどれだけ持ち上げても珍獣扱いなんだな世間では

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:06:40.00 ID:XVCKpakQ.net
いったい毎年何%の学生が専門学校で無駄な金と時間を費やしているのだろう
専門学校の選考基準ってなんなんだろうなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:06:47.93 ID:Oe6auoKt.net
>>858
タイムボカンもな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:10:39.47 ID:QODLAeuN.net
>>862
タイムボカンはコナンの前という結構デカイ全国枠でやるとか。
これはこれでなんだかなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:11:12.42 ID:wTAjlkYR.net
専門学校に金落すぐらいなら声優事務所に直接行く方がいいんじゃねーの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:12:45.95 ID:l8oNcV/m.net
>>861
別にアニメだけが声優じゃないからな〜
CMの声やナレーション、ラジオドラマや洋画吹き替え、声の訓練をしたってんだったら無駄にしないで舞台の役者って手もある
どれもこれも実はアニメ声優になるよりよっぽどハードルが高いが努力次第でなれないことはない
無駄にするってんだったら「アニメ声優になれなきゃやめる」つって馬鹿みたいに事務所に登録してもらおうとするからだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:14:10.09 ID:1fUQOHOe.net
声優って顔が普通でも声が良くて最低限の演技さえできれば、素人カラオケで上手い人なら人気出るレベルでしょ
中途半端だよね、いじって笑いも取れるタイプの人気じゃないから飽きられてすぐ次って感じだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:14:53.33 ID:fap2bAba.net
声優事務所なんてエリートじゃないの
勉強したいならFランに金落とすより有名大学行った方がいいみたいなもんじゃ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:18:16.23 ID:uincaICy.net
腐女子の悪口は陰湿すぎる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:18:57.65 ID:59Uhflon.net
>>867
養成所がそもそも事務所の傘下だし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:19:35.67 ID:ImMjYmOK.net
そうえば素人図鑑さんってツイッターに帰ってこないらしいね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:20:18.56 ID:Oe6auoKt.net
役って因果なもんだな
ゆるゆりとか少し長い作品だとそれが終わると、散らばった人たちは次の役探しに苦労するよな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:21:47.86 ID:i1FtlOXb.net
タイムボカンはともかくタイガーマスクは子供見るわけないじゃん
深夜でいいんだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:25:55.02 ID:XcVA0/fh.net
ゆいにーさんいる?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:28:25.40 ID:5bVWkbNV.net
よほどアニメ化種が尽きてんだな>タイガーマスク

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:29:39.94 ID:XHjRbdj+.net
芸能人ってスカウトとか、大々的なオーディションとか本人の売り込みとかで
なるもんだと思ってたんだけど、
わざわざ金払って養成所って驚きの世界だわ
芸能人って磨けば光る素材を事務所が金使って育てるもんじゃないのか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:30:05.87 ID:qjJS+n/T.net
さざえさんにアイドルや俳優が出る回のとんでもねー下手演技何度も見てるから
声優の性能は侮れない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:30:12.77 ID:QODLAeuN.net
タイガーマスクはプロレス団体を持つブシロード主導のアニメなので今までのリメイクとは少し目的が違うだろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:32:20.35 ID:i1FtlOXb.net
そんなわけないじゃん何言ってんの
素材の子役の段階から親が金払って売り込む役者と同じ世界だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:33:35.83 ID:Oe6auoKt.net
プロレス人気が陰ってるからアニメで底上げを考えているんじゃね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:33:55.28 ID:XHjRbdj+.net
え?本当に凄い素材なら事務所の人がプロなら見抜くだろうし、むしろウェルカムじゃないのか?
金払うって???

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:35:34.88 ID:Oe6auoKt.net
そんな凄い逸材なら俳優、女優の道に行く

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:37:02.83 ID:i1FtlOXb.net
お前が思ってるような天才はお前の頭の中にしかいない
アニメスレでいうのもあれだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:40:34.33 ID:Oe6auoKt.net
声優って、ふっとすごい子が出てくるよな
本渡楓とか、いまは富田美優に注目している

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:43:34.07 ID:nm1X3ASY.net
アニメで要求される演技とドラマで要求される演技って違うからな

ゼロの映画で宮野がゼロの中も外も両方やってたけどゼロはいつもの宮野なのに変身前の宮野はうざさを感じなかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:43:34.22 ID:Oe6auoKt.net
今日はクロムクロか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:44:00.20 ID:l8oNcV/m.net
>>880
そもそもそも「すごい素材」ってのがいない
傘下の「専門学校(又は養成所)」ってのに月謝貰って入学させてそこの成績で「研究生」とかそんなような「飼い殺し」状態にする
それにすらなれないような奴は卒業という名の「捨てる」って事になる
そんでもって本人の努力でオーディション受かって仕事とってきたりするみたいなを何回かやるとマネージャーがついて「登録タレント」や「登録声優」になれるシステム
もちろん本気で逸材だと思ったらそれはそれで直で契約したりもするが大概そういうのは「美人」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:45:05.00 ID:XcVA0/fh.net
才能あったら声優なんかにならないでしょw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:45:09.01 ID:ZqMOz46N.net
人気声優って大抵が実家が裕福

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:49:11.39 ID:i1FtlOXb.net
ガラスの仮面みたいなサクセスストーリー展開が起こるのはドラマの中だけ
そのガラスの仮面だって月影先生が必要なコネと金の工面してやってただろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:50:58.08 ID:E3ja3/3K.net
>>838
評スレ戻って来ないの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:51:00.48 ID:fGHNjQFY.net
裕福→教養あり、小さい頃から芸術に触れる機会も多く感性が育つ

芸事は幼少期大事だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:51:26.48 ID:3KtU2B+b.net
芸人も養成所に入学金・授業料納めて育てて貰うみたいだね。世の中全て金だな。
大金支払ってFラン大学行くより安いみたいだが、そう言う所行くのは親が金持ってて本人が身の程を弁えてない場合だね
まあ、親も大概だと思うがな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:58:08.51 ID:6qHe0ALA.net
それ言いだせばオリンピックで活躍する選手もみんなそうじゃないの?
小さい時から習い事に金かけないと駄目なんだし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 15:59:55.17 ID:3KtU2B+b.net
>>891
そんな中世みたいな世界観で夢描いてても月謝10万とかで意味不明な英才児教育してますって所で金を毟り取られるだけだ
蛙の子は蛙なんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:01:33.11 ID:fap2bAba.net
裕福→習い事できる、将来を考えなくても趣味で仕事できる、コネがある
こんな感じじゃないか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:02:44.66 ID:wTAjlkYR.net
天才を作るには幼少期からやらせることが絶対に必要
世の中の天才の経歴を見てみれば一目瞭然だぞ
例外なく幼少期から英才教育受けてるから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:03:56.34 ID:hhydkKvd.net
労働者階級の子供は芸能人にもサッカー選手にもなれない時代(ブレイディみかこ) - 個人 - Yahoo!ニュース :
http://bylines.news.yahoo.co.jp/bradymikako/20150226-00043362/

声優もお嬢様が多いな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:04:09.30 ID:XHjRbdj+.net
貧乏だけど才能と努力でがんばってる声優さんを応援したい
裕福な家…ケッ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:07:16.30 ID:i7Pf9qyS.net
長年やってるのに下手糞な浪川の話はやめろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:07:28.76 ID:hhydkKvd.net
  金持ちの家出身の声優・貧乏な家出身の声優 
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1296651398/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:09:25.14 ID:6qHe0ALA.net
>>899 小ハリの浪川の演技はうまかったけどな
10代のアイドルの演技と中年の渋い大人の演技使い分けてて
あれを同じ人がやってるとは信じられん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:10:48.13 ID:nm1X3ASY.net
赤馬零王はどう聞いても浪川に聞こえない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:17:41.27 ID:3u4gBxmI.net
http://i.imgur.com/DhN6H84.jpg
http://i.imgur.com/jSNAVUp.jpg
今の若手で10年後も第一線の奴なんて居ないだろうな
男も女も金太郎飴みたいに似たようなのがポンポン出てくる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:17:58.55 ID:3KtU2B+b.net
>>895
芸能人や政治家の子弟は慶応幼稚舍に枠がありつてを頼れば入ることも不可能ではない
そう言う所で親同士が人脈を拡げていくのは将来的に有効に働くかも知れないが一般人には何の関係もない
通常の枠を受験して勝ち取るだけだな、慶應は2回留年すると自然に退学することに成るからエスカレーター式と言っても簡単に進学出来る訳ではない
幼稚舍から中学に上がれないやつも多いので気を付ける必要がある
つまり何が謂いたいかというと世の中には昔に比べ遥かに人も多く競争も激しいそう易々と教育でどうにか成るわけではないと言うことだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:22:25.29 ID:sG3FkCA4.net
親の金で夢追いしてる奴の応援なんてしたくない罠
親が金持ちでも自分で働いた金で夢を掴みとってほしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:26:50.65 ID:XcVA0/fh.net
なんで声豚って声優業界だけは一般社会と違う実力主義みたいな幻想持ってんの

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:29:05.22 ID:wTAjlkYR.net
一般よりは実力主義だよ。芸能だからね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:30:44.75 ID:x+pJ5EHe.net
>>898
貧乏だったら金になる仕事をするよ
安定して金になる仕事か、一発当てたら億万長者な仕事か
声優だと売れるまでが大変で、売れても貧乏で、すぐに売れなくなる三重苦

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:31:12.90 ID:jWM56b7N.net
声優の卵が金のトラブルで殺された事件あったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:31:13.67 ID:fap2bAba.net
芸能界ってむしろ一般よりコネが蔓延ってるイメージ
AKBとかは一からかもしれんが、何の実力かっていうと…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:32:28.77 ID:BEyUl+a1.net
もはや子供を作るだけで虐待な時代になってしまったね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:33:09.24 ID:l8oNcV/m.net
>>906
演技が下手でも見た目でワンチャン
演技が上手でも見た目でアウト
ってぐらい厳しい「実力主義」ではあるだろ、これほどこれほど厳しい「実力主義」ってのも珍しいぐらいだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:33:26.75 ID:XcVA0/fh.net
くさっても芸能人じゃん声優だって
芸能事務所のゴリ押しなんてよく聞くし声優も酷いでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:34:18.36 ID:qjJS+n/T.net
本当に実力主義ならはなざーだのくぎゅみたいな
下手糞声優が起用されまくる訳がない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:36:28.48 ID:rQUDeev5.net
さざえさんメンバーなんかも若いころは美男美女だったのかな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:37:47.75 ID:XqSQhn97.net
はやみんとか悠木さんが売れてるうちは見た目そこそこでも大丈夫かと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:38:05.39 ID:nm1X3ASY.net
なりあ見ると声優業界の闇が見えるよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:39:58.74 ID:rQUDeev5.net
闇といっても、視聴者がその闇作ってんだろうな
業界側が視聴者とずれたことやってたらビジネスチャンスが逃げるわけで

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:40:14.59 ID:fGHNjQFY.net
下から若くて安い労働力(声優)がガンガン押し寄せてくる声優界恐ろしい
放送枠なんて決まってるんだからπ奪い合って先輩後輩全部敵とか震える

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:41:34.81 ID:i1FtlOXb.net
>>915
初代サザエさんメンバーはそれこそ元歌手(今で言うアイドル寄り)、元女優、元俳優ばっかだ
まだ声優専門なんて職業がない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:42:20.69 ID:fap2bAba.net
>>918
アニメ業界って視聴者とずれまくってることしてるからこんな凋落してるんじゃ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:43:06.17 ID:3QQtBWxX.net
>>908
金にならない声優目指すのって何が目的なんだい?
キモヲタにちやほやされて嬉しいの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:44:46.98 ID:i7Pf9qyS.net
http://i.imgur.com/6VuB6hX.jpg
茅野花澤久野全員大澤
あっ(察し)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:44:51.93 ID:rQUDeev5.net
>>921そうなのか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:45:35.22 ID:rQUDeev5.net
>>920マジ?あの声で俳優とか逆に個性有りすぎて違和感あるわw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:45:56.95 ID:x+pJ5EHe.net
>>826
芸能人がたまたま声優のアルバイトやっているスタンスだからね
今でもキャラ損歌わないし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:46:40.53 ID:b0V5Uuuv.net
芸能界なんて金持ちか一発逆転に賭ける貧乏人しか目指せないよね
普通の一般人が芸能界なんて目指したら人生終了するしw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:49:01.36 ID:iSFbXx2w.net
そもそも声優という職業自体が俳優の1ジャンルなんだから見られることも当然の事でしょ
声だけ出来れば声優です!ってわけでも無いでしょ。大河ドラマとかそれこそ身体使った
演技もできる声優なんかいっぱい出てるだろ

逆に俳優が声優やってもなかなかの声出せる人いっぱいいるんだし。白竜とか羽賀健二とか
かなりうまかったろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:51:44.52 ID:s+Zcn/IR.net
黒柳徹子だって声優やってたし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:52:05.80 ID:3QQtBWxX.net
俳優、女優が、声優の仕事やるってのはよく聞くけど
声優が俳優や女優の仕事やるケースはどれだけあるんだか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:53:50.31 ID:nm1X3ASY.net
うまくても俳優の演技って俳優の演技だからな
アニメ用じゃない
ちゃんとアニメ用の演技できるやつもいるけど大半は俳優

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:53:57.10 ID:9/YRd6zu.net
>>928
舞台やってる人なんかは発声が出来てる
劇団所属のジャリタレがよく声優になったりするし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:54:24.26 ID:fap2bAba.net
>>924
声優一つとっても、俳優上がりとかの棒声優起用したりとか視聴者は誰も望んでないと思うぞ、特にノイタミナなんか毎回1人は酷いの混ぜてないか

ラノベアニメごり押しで産廃量産されてたり、オリジナルも視聴者視点なんて無視してただの制作側の自己満でやりたいこと詰め込んでるだけみたいなの多々あるし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:54:29.55 ID:mH0M7Oi4.net
沢城やマクロス声優みたいな
素人発掘の一般オーディション経由なら本人の実力次第だとマジレスしてみる
なお一般向けとは口だけの最初から出来レース系のオーディションは対象外とする

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:54:44.85 ID:x+pJ5EHe.net
>>810
AKBは不細工ばかり

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:57:06.28 ID:iSFbXx2w.net
>>930
大河ドラマとかそういう人大量に出てるぞ
それ以外でもたまに宮野とかがドラマに出てる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:58:36.09 ID:0eAQQ15R.net
>>922
キモオタの奴隷になって媚売らなきゃならないなんて罰ゲームな職業だよなw
非リアの機嫌とらなきゃならない負け組
裕福な家の出が多いはずなのに愛の質もわからない感性

声優の話になることがアホみたいに増えたなあ
アニオタが絶滅危惧種なんかね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:59:06.06 ID:ltP/1tfT.net
盆休みにいまさらインターステラーとオデッセイ観たけど
最近のアニメのループものとかの印象が強くて
インターステラーを純粋に楽しめなかった
そしてどっちの映画でも事故が続いたせいで
宇宙コワイってイメージが強化された

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:59:29.26 ID:s+Zcn/IR.net
前にミヤムーがNHKの朝ドラに出てたな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 16:59:55.92 ID:/TohVQF4.net
>>934
マクロスのオーディションで選ばれたのはマクロスとしての実力はあるのかもしれないが
他のアニメでやる分には未知数だけどな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:00:05.77 ID:iSFbXx2w.net
声優が散々業界の闇だの、どれだけコネの世界でどれだけ金にならない仕事か
説明しててなお声優目指す奴には言っても無駄だろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:00:37.38 ID:x+pJ5EHe.net
>>767
ヤオイというのは、もっと酷い名前だよな
同性愛物語にも、山や落ちや意味があって不思議ないのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:00:40.58 ID:3KtU2B+b.net
最初から声優一本の人は別として、俳優だった人が徐々に仕事が減って行き何時の間にか声優に成ってた人ばかりに見える
M・A・Oとか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:00:47.59 ID:rQUDeev5.net
若手でも、男性声優の声はそこまでドラマ離れしてないよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:01:55.82 ID:wTAjlkYR.net
エルゴプラクシーのピノかわいすぎワロタ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:02:06.60 ID:b0V5Uuuv.net
声優でもドラマ出てたり舞台やってるの結構いるけどね
そりゃ替わりがいくらでもいる使い捨て声優にはそんな仕事来ないだろうけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:02:33.24 ID:ltP/1tfT.net
>>942
差別用語というより腐同士の謙遜から生まれたんだと予想してる
いえいえ、私の描いたのなんかしょせんやおいですから〜みたいな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:02:58.05 ID:mH0M7Oi4.net
>>940
あとマクロス声優は演技は棒気味でもいいが歌唱力は問われるのでコネだと即バレするね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:02:58.29 ID:i1FtlOXb.net
>>930
山寺宏一は有名として最近だと高木渉、下野紘、前野智昭とか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:03:07.59 ID:nm1X3ASY.net
カード販促アニメやりながら昼ドラ出てた女優もいたな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:03:56.69 ID:l8oNcV/m.net
>>941
「そういうの」は実力の無い人間の話でアングラの都市伝説みたいな話
これから自分が努力して実力を備えて業界に入ったら無縁で無関係な話

って思っちゃうんだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:04:22.69 ID:ltP/1tfT.net
キートンさんがサスペンスモノに出てたときは
どうしてもちびまる子のナレーションが
頭から離れなかった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:04:42.40 ID:S0LS+ZZ3.net
単純にヤるだけのホモ漫画が大氾濫したから(本来の意味の)やおいと揶揄されたのが始まり

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:06:29.20 ID:x+pJ5EHe.net
>>613
孫悟空も鳴門も才能あったのだろうけど
才能も磨かないと石ころのままだからね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:07:01.58 ID:iSFbXx2w.net
内田直哉とかも俳優としていろんな作品出てるし
黒田崇矢とかも俳優やってたし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:08:17.38 ID:mH0M7Oi4.net
ヲタ業界は意外に学校信仰が強いからいい商売にされてるな
アニメ系の専門学校の広告を見てるといつも思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:10:30.58 ID:qT340svu.net
バーで働いててテレビ局の偉い人に気に入られて声の仕事やることになった芳忠さんみたいな人もいるしな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:12:42.48 ID:VSsgWnrn.net
プログラムとかグラ関係とか専門行く必要あんのか?って思う
興味ある人は小学生の頃から趣味でやってるだろ
フリーソフト公開したり、同人作ったり

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:15:47.67 ID:3KtU2B+b.net
>>939
それは気の所為じゃないかな。NHKで脚本家に宮村優子って同姓同名の人がよく仕事してるのを見る
電脳コイルの原作もその人
ホントに宮村優子が出てたならすまん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:15:53.43 ID:wTAjlkYR.net
エルゴプラクシーなかなか見応えあるアニメだったわ
次何見よう。SAOに再挑戦しようかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:16:57.96 ID:l8oNcV/m.net
そもそもの「就職率」ってのと「やりたいことをやらせてもらえる」ってとこの整合性はどうとらえてるのかね?学校行く人って
例えば「代々木アニメーション出ました」なんつってアニメ業界に入ろうとしても業界人ですらない俺だって失笑してしまうのに
本物の所謂「一流アニメ制作会社」ってのからしてみたら申し訳ないが控えめに言ってゴミだろうに
それでもなお「学校に入ろう」って思っちゃうのは現代っ子だからだろうか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:17:02.97 ID:YmiAGlAT.net
芳忠さんって大塚兄のこと?もともと声優家族なのに?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:18:05.58 ID:3FEtJYai.net
三社員のヨハネとか専門学校の体験コースでも受けてこいレベルのズレ方だったやん。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:20:23.02 ID:nm1X3ASY.net
ズレたの作画のせいだろ

まぁサンシャインは顔と歌唱力で選ばれてるから演技力低いのは仕方ない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:20:34.76 ID:mH0M7Oi4.net
>>961
本能的に養成所なり学校に行けば何とかなる的な印象があるんだろうね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:21:30.48 ID:cb9noxne.net
>>958
独学だと他人に仕様書渡せないだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:21:30.60 ID:QVnrG582.net
>>958
もう独学でどうにかなる次元じゃないんじゃないの
コンピューター黎明期は遠い昔よ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:21:37.01 ID:voZkViR6.net
宮本はちゅらさんかなんか出てる
朝ドラは犬山犬子とか水瀬とかちょい役で出てるのがそこそこいる

戸田さんはいい役だったりナレで何回も出てるけど、声優もやる人なんで別枠なw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:23:08.94 ID:voZkViR6.net
宮本じゃねー宮村か

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:23:33.15 ID:s+Zcn/IR.net
>>959
昔の朝ドラで「ちゅらさん」に意地悪な入院患者役やってた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:23:39.09 ID:nm1X3ASY.net
犬山犬子ってTRICKで死んでたよね

堤は声優の起用多い気がする
御前会議とか全員声優だったしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:23:41.59 ID:mH0M7Oi4.net
前のラブライブに比べれば今のサンシャインは上手過ぎるように感じてしまうw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:24:17.80 ID:VSsgWnrn.net
やる気あるなら専門書でも読み漁って子供の頃から独学やってる奴の方が強い印象だけど違うのか?
中高生の同級でプロ並に上手い奴はいたけどな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:24:52.33 ID:iSFbXx2w.net
昔、大塚英志が大学と専門学校比較して、漫画家なり作家なり小説家なりになりたいんなら
専門学校なんぞいかんで大学行けって言ってたな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:25:09.68 ID:bjh+9A99.net
>>960
エルゴからSAOかよw攻殻とかカーボーイビバップとかそっちじゃないんか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:27:26.87 ID:xYLkglKq.net
水瀬いのりはホンモノの演技ができる声優

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:27:54.11 ID:nm1X3ASY.net
>>972
特別下手なやつはいないからな
たぶんそのせい
全体のレベルは落ちてる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:28:41.86 ID:l8oNcV/m.net
>>973
つかそもそも独学ってのは微妙ではあるが
「美大」っていう絶対的な隔絶された「専門学校」が既にあるんだよなぁ・・・
今時CGだろうが何だろうが美大で学べる、本気で学んで業界に入ろうってんだったら美大以外の選択肢なんかないんだが
なぜだろう?「アニメを目指す」って人は駅前にあるような金払えば入れるみたいな所に行きがちだよな?
努力も才能も足りてないからなんだろうけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:28:52.23 ID:YmiAGlAT.net
中学生で週間ジャンプに連載されないなら漫画家はやめたほうがいいのでは?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:29:38.91 ID:3KtU2B+b.net
>>958
プログラムなら俺も小学生の時から百貨店の事務用品売場にやりに行ってた。PC8001とかMZ80Kなどがあったな
マシン語もその後独力でマスターした
ああ言うのは出来る人しか出来ないと思う
アルゴリズムの概念が解らない人もいるし
学校でどうこう出来るモノなのだろうか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:29:47.26 ID:mH0M7Oi4.net
>>977
そりゃ前のは下支え役に南条にミルキィホームズと実績ある人が居たからね
それでも苦笑してしまう状況だったがw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:29:55.08 ID:BEyUl+a1.net
>>967
全てのハードルが上がりすぎたよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:29:55.60 ID:s+Zcn/IR.net
紅白からAVまで活動範囲の広い声優もいたな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:30:39.70 ID:QVnrG582.net
>>979
ネタ振りトークだとしてもその煽りはちょっとつまらなすぎると思うのよー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:31:50.71 ID:xYLkglKq.net
ルビーとダイヤの声優は下手。なんで選ばれたのか、それは顔がいいからか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:33:12.11 ID:xYLkglKq.net
アニサマ2日目イヤホンズでるぞ!ファンなら見て来い

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:33:23.38 ID:wTAjlkYR.net
あれ?書き込めなかった?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:34:31.10 ID:mH0M7Oi4.net
踏み逃げされてるから止まった方がいいんでない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:34:47.65 ID:eLJRDDRZ.net
>>980
アルゴや言語機能程度なら学校でも学べるというか
開発環境があれば、独学も可能かな。
開発手法までいくと多岐にわたりすぎてフォローが
きかないw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:35:22.92 ID:YmiAGlAT.net
でもバクマンって中学生だよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:35:24.55 ID:voZkViR6.net
スレ建ってねーじゃねーかチャレンジするからちょっと待ってろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:35:33.30 ID:3FEtJYai.net
イヤホンズは高橋いるなりあがーるずみたいなもん。イロモノ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:37:10.29 ID:wTAjlkYR.net
なんかNGワードはいってたのかな?書き込みがどこかに吸い込まれたぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:37:50.81 ID:x+pJ5EHe.net
>>957
バーの愛人を芸能界に入れたってことか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:38:37.05 ID:voZkViR6.net
終了10レス前で建てたぞー

今期アニメ総合スレ 786
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471509421/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:38:39.09 ID:Or5P0xwD.net
次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1469709613/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:40:17.18 ID:YmiAGlAT.net
よかよかダンスって結構好きなんだけどアニサマには出ないの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:41:01.70 ID:x+pJ5EHe.net
>>978
美大はアニメ専門学校と似たようなものでは?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:41:05.54 ID:ZqMOz46N.net
>>997
なんであんな糞曲をもってきたのかまじでわからん
小学生にはウケるんだろうか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/18(木) 17:41:09.26 ID:xg4a6ujW.net
>>994
ほうちゅうアナルガバガバかよ

総レス数 1000
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200