2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記-風塵乱舞-72スレ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(JP 0H19-xYo4):2016/08/15(月) 17:43:39.97 ID:SetmEIcVH.net
✴︎試される、王の器。2016年7月3日、突撃開始!
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
・【※ネタバレ】過度なネタバレ(一部の今後の部分、二部)については該当スレで。

◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト
http://arslan.jp/
アニメ公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/arslan_anime
アルスラーン無双公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/arslan-musou/
スマホゲーム公式サイト アルスラーン戦記 戦士の資格
http://www.sakurasoft.co.jp/arslan/
アルスラーン戦記 ラジオ
http://www.onsen.ag/...rogram/arslan_anime/

◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記-風塵乱舞-71スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470104494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-OxtI):2016/08/23(火) 12:18:22.06 ID:/6pHo4o3K.net
劉禅みたいなのも考えものだがな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c341-D2ET):2016/08/23(火) 12:23:41.16 ID:7Ug2+wq+0.net
捕虜奴隷のいない国とかびっくりなんだけど
身代金取れそうにない奴隷は他国に売り飛ばして儲けてたとかなのかね
解放されても過酷だろう開拓民にさせられるとかあんま待遇良くはならんな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/23(火) 12:26:57.89 ID:dtBxzajr0.net
>>881
記述がないからいるのかいないのか、
奴隷解放の中でその扱いがどうなるのか分からないから、
いるのかもしれないけど詳細不明

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c341-D2ET):2016/08/23(火) 12:32:41.88 ID:7Ug2+wq+0.net
ああそっか
じゃあ、まあそこそこいるんだろうなあ
お優しい王子だから故郷に帰してくれるかもしれんなw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-OxtI):2016/08/23(火) 12:42:18.40 ID:/6pHo4o3K.net
殿下のアナルに優しいん!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7c2-HNW7):2016/08/23(火) 13:07:06.65 ID:eVHdSM860.net
TBSのアニメはクールの半分位になると次回予告短縮して
次クールのアニメの宣伝するのが気に入らないんだよな
次クールが興味のない作品だと尚更イラっとする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/23(火) 13:12:53.98 ID:+G0I96pp0.net
アルスラーンは、ルシタニアを追い出すだけだから、
エトワールの名誉は回復しない事に気がついた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c744-0lSO):2016/08/23(火) 13:17:02.21 ID:h/ULfV5z0.net
脚本家が叩かれてるのは日本語がおかしいところもある
エトワールがイノケン救出を「無理からぬ」頼みとか言い出してポカンとなったわ
無理からぬって当然て意味だぞ…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/23(火) 13:23:19.24 ID:dtBxzajr0.net
ギスカールが陛下って呼ばれてたこともあったっけ
(お世辞で言われるのとは別の所)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-lzcL):2016/08/23(火) 13:25:17.98 ID:q3dEss1s0.net
>>866
忠告だけど、小説は7巻で止めておいた方が心臓にいいと思われます。
カッパノベルス版だと7.8巻セットで強制的に2部に突入なので、手に入れば角川版か、光文社文庫でどうぞ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3f-TSPJ):2016/08/23(火) 13:29:41.33 ID:fkYvdRvN0.net
荒川アニメ版王都奪還でありそうな展開
・ザッハーク魔導師軍団一斉攻撃
・シャガードに続いてギスカールまでも強キャラ化
・ヒルメスに蛇王憑依
・ボダンと聖騎士団と蛇王結託
・エトワール蛇王一党に拉致される
・エトワールアンドラゴラスに殺され、アルスラーンキレる
・終盤関係ないラジェンドラ見届け人として登場
・アンドラVSダリューン

さあ選べ!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-HNW7):2016/08/23(火) 14:07:38.73 ID:HjXNX0SW0.net
もう蛇王はないかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9d-HNW7):2016/08/23(火) 14:28:09.32 ID:BXoCc1n+0.net
蛇王やさしーん!!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-HNW7):2016/08/23(火) 14:48:35.36 ID:lWp4NkhQ0.net
断られても無理からぬことというのを現場で略しすぎたんじゃねーの

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/23(火) 14:58:02.57 ID:md6EFwQS0.net
奴隷制度なかったら
捕虜とか身代金とれる将校以外皆殺しになるね
しょせん殿下にはお見苦しいところをお見せしないで終わりそうだな

身売りもできないから貧農の子供も商品価値なくて一家で飢え死にだね
いい国だなほんとw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-D2ET):2016/08/23(火) 15:05:42.18 ID:Z+nyUYI50.net
>>890
・王都奪還なんてないよ
が一番確率高そう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-iqb5):2016/08/23(火) 15:42:49.47 ID:cnQ8nyyKK.net
OPとEDのCDをAmazonにまとめて注文したのが届いたけど、EDのジャケット裏のイラストの
イリーナ姫とエトワール可愛いな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-lWG2):2016/08/23(火) 17:27:03.56 ID:re6VU9Em0.net
>>890
ら じ ぇ ん ど ら

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-2aFI):2016/08/23(火) 17:43:51.28 ID:TNWBIAlq0.net
ラジェンドラいいキャラしてるのにもう出番無さそうなの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-D2ET):2016/08/23(火) 17:57:20.25 ID:23pHKLY80.net
一人称が私とかエトワールも随分しおらしくなったことで・・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ef-vwOZ):2016/08/23(火) 18:17:01.84 ID:AMjRd1aA0.net
非常にいい場面で終わったけど
予算とか話しの区切りが付け辛いならこれからこういう方式も有りかなと思う
今期の不満は次回予告のあのBGMが無かったこと
アイキャッチのBGMは継続で正解だった
OPEDは変わるからこの2つのBGMがアルスラーンのイメージになってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-lzcL):2016/08/23(火) 18:27:33.48 ID:q3dEss1s0.net
>>890
ギスカールはアニメだと無能で弱すぎなので、強化されてもいい。
むしろ強化してくれ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/23(火) 18:28:16.82 ID:shkOKK4ka.net
アニマックスとかで放送される時は予告あるのかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-6cj6):2016/08/23(火) 18:31:24.96 ID:vSdhMCeP0.net
三期やってほしいなぁ。
これから王都奪還に向かういいところなのに。
待ちきれずに原作買って第一部まで読んじゃったよ。
第二部はまだ完結してないので様子見。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-lzcL):2016/08/23(火) 18:33:54.55 ID:q3dEss1s0.net
>>894
幹部格はともかく、一般兵の捕虜をとっても困るからなのか、原作のアルスラーン軍は降伏勧告をしない。
よって、皆殺し戦法をとる時がある。
…奴隷にするより、残酷じゃないか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa7-OxtI):2016/08/23(火) 18:54:42.61 ID:/6pHo4o3K.net
>>901
イノケン「弟はけっして無能ではないぞよ」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc5-SazE):2016/08/23(火) 19:03:12.96 ID:HvSgtpC30.net
全8話とか、原作に追いついちゃったのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/23(火) 19:13:16.16 ID:+G0I96pp0.net
ギスカールは自分の張った罠に引っかかって死で

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-lWG2):2016/08/23(火) 19:24:29.92 ID:f3DKGOg50.net
パルスはゴタルゼス大王の時代からほぼ国土防衛戦争しかしていない

戦争捕虜がほとんどいないパルスの奴隷の供給源は
征服戦争が一段落した古代ローマ同様奴隷が子供を産むか捨て子だよ
奴隷の大半はパルス人で母国語もパルス語のはず

羊や魚の腸で作ったコンドームはあってもほとんど使われていないだろう
女遊びをした連中特にクバードやギーヴを父親に持つ奴隷の子供がいてもおかしくないのだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-QOS2):2016/08/23(火) 19:37:38.66 ID:XGQaBUV00.net
>>906
アニメ化された範囲で言えば、
原作小説の6巻消化(25年くらい前。現在は15巻)
荒川版コミックはペシャワール到着したあたり

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/23(火) 19:40:19.57 ID:shkOKK4ka.net
荒川版だとアズライール死んでるのな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-HNW7):2016/08/23(火) 19:43:21.62 ID:HjXNX0SW0.net
>>910
スルーシだしー
MXの一期再放送は公式ツイートがあった気がする
毎回あるかはわからんが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/23(火) 19:44:25.60 ID:shkOKK4ka.net
そっちだったか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-lzcL):2016/08/23(火) 20:25:28.52 ID:q3dEss1s0.net
>>905
「陛下、ですがアニメでは王弟殿下の有能さを示すシーンが、根こそぎ削られておりまする」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-lzcL):2016/08/23(火) 20:26:49.04 ID:q3dEss1s0.net
>>911
アニメしか見てない人がヤシャラジ聞いても、スルーシって何か分かんないよね。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e30e-HNW7):2016/08/23(火) 20:32:54.29 ID:EDgv23W40.net
皆殺しはしてないだろ
逃げるならご勝手に、ってだけで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-eS8V):2016/08/23(火) 20:47:47.34 ID:2/fjfS/+0.net
>>890
蛇王がヒルメスに憑依は原作でも可能性あったかもーって感じだから見てもいいぞ。
アンドラ(蛇王)VSダリューンは16巻でやりそうだからアニメはやめて欲しい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-lWGj):2016/08/23(火) 20:51:43.34 ID:RkHWExRoa.net
>>914
1期の1話でちっさい殿下と一緒に戯れてたろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb19-ZWPE):2016/08/23(火) 21:00:08.84 ID:/U0jhRX30.net
>>903
原作一部面白かった?
面白かったなら、そこで満足して止めるのもあり

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-vCk/):2016/08/23(火) 21:03:17.16 ID:e65u0BwX0.net
俺も我慢できずに原作一部読んだが
欲を言えば、即位するところまで見たかった、そしてちょっとエピローグでラーンの王様っぷりを見たかったわ
8巻は電子化されてないのがなぁ・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-QOS2):2016/08/23(火) 21:06:31.10 ID:XGQaBUV00.net
8巻以降は完結してからされる予定
10月から最終巻の執筆に入ったとして完成まで半年前後
脱稿してから発売まで2ヵ月前後かかるので電子化は順調でも1年後くらいになるだろうな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebf6-vCk/):2016/08/23(火) 21:13:28.06 ID:e65u0BwX0.net
>>920
うぉおおそうなのか
サンクス
こりゃ待てるか微妙、大した値段じゃないし、買って読んで
電子化されたら買い直すくらいでいいか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/23(火) 21:18:30.40 ID:md6EFwQS0.net
無能な怠け者として衣の件は立派
弟が温度取るようになってから瓦解したじゃん
ああいうボタンみたいな悪党を必要なときに許容できない指導者はだめだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-lWG2):2016/08/23(火) 21:36:42.09 ID:re6VU9Em0.net
ボダンとかルシタニアのバカ洗脳したらあとは用済みみたいなもんだったろ
さっさと消せばよかったんだ
政治的にも軍事的にもいらんわあんなの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67cc-UULH):2016/08/23(火) 21:42:28.89 ID:Bgcq7Aai0.net
続きみたいよぉ…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-lWG2):2016/08/23(火) 21:51:30.27 ID:re6VU9Em0.net
15巻まで出てるゾ
ってか俺図書館でしか読んでないからまだ13までだったがとうとう完結近いのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/23(火) 21:55:13.21 ID:dtBxzajr0.net
>>922
必要な時といってもボダンが必要なことなんてあったっけ?
単に司祭が必要な時はあるだろうけどそれは別にボダンじゃなくてもできるし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-7NVq):2016/08/23(火) 22:51:22.84 ID:j4TrKzHE0.net
馬鹿だけど無能ではないからボダンは簡単に消せんよ
密かにエクバターナへ聖堂騎士団呼んだりするし
寺院への喜捨で金はある

2部では何度もの抗争をマルヤムで行う政治力もあるわけで・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d778-D2ET):2016/08/23(火) 22:53:16.67 ID:xMFV/hXv0.net
>>926
大陸の端っこの貧乏国の民だったルシタニア人を、狂信的な侵略者集団に変えたのは、
ボダンの力があったからじゃなかろうか
ギスカールがいくらそそのかしても、ルシタニア人といえども、あんな風にはならないと思う

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-HNW7):2016/08/23(火) 22:53:51.07 ID:qNQn2WAY0.net
本編のボダンは嫌いだけど
コミックス限定版のアニメとドラマCDのボダンは大好き
女の子とここ数十年話してないボダンかわいそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-6SVL):2016/08/23(火) 22:59:38.28 ID:UwOB+bQB0.net
1期25話→2期8話(!?)はホント意味分からんわ
そんなお情けみたいな続編やるなら劇場版とかにしてほしかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/23(火) 23:14:29.12 ID:dtBxzajr0.net
>>928
原作でイリーナ拉致のちょい前くらいにギスカールが
自分が利用した狂信の害毒に辟易していたし、
マルヤムでは助命約束した国王夫妻を焼死させて
ルシタニアの条約の信用失墜させたり
二百万人くらい虐殺したり奴隷に売ったりしていたから
征服成功しても征服後に虐殺や破壊を続けられたら
もう用済みかつメリットよりデメリットの方が大きくなってるんでない?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/23(火) 23:16:16.38 ID:dtBxzajr0.net
あ、二百万人くらい虐殺したり奴隷に売ったりしてたのは
正確には聖騎士団の方な

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-D2ET):2016/08/23(火) 23:18:45.85 ID:lPiTD2HD0.net
ギスカールってもしかして、胃炎持ちなんじゃあないのか
誰かいい病院紹介してやれよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db82-9eTD):2016/08/23(火) 23:48:32.01 ID:J3ZwRaxX0.net
○○○「イアルダボートの神への信心が足りないから胃炎になんかになるのだ!」

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b2e-D2ET):2016/08/23(火) 23:50:27.93 ID:PuYml3Id0.net
宗教国家だと医療関係も宗教が握ってそうだな…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/23(火) 23:51:27.20 ID:+G0I96pp0.net
アルスラーンの世界では、奴隷制度は必要だな
多少の恩賞を与え、待遇を改善するという形で

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-Y0va):2016/08/23(火) 23:56:43.74 ID:QDXqZw820.net
>>936
マジかよ、俺殿下欲しいんだけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebe3-D2ET):2016/08/24(水) 02:46:41.51 ID:uwZFkbQ70.net
奴隷兼歩兵と屯田兵、どっちが幸せだろうね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-6cj6):2016/08/24(水) 07:05:45.88 ID:5hLcSTyI0.net
>>918
第一部面白かった!
そこで止めておいたほうが良さそうなのでやめておこう。
最新刊のレビューの酷さで察してしまったわ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 07:16:39.55 ID:1pofYRlCd.net
ギスカールは原作だとロイエンタールぐらいの実力者に見えるんだが、アニメだとレンネンカンプレベルだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-OxtI):2016/08/24(水) 07:30:57.62 ID:W+envAySK.net
>>935
イノケン「痛風苦しいお…」

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977d-HNW7):2016/08/24(水) 07:47:29.31 ID:CMswB4XK0.net
>>934
信仰が厚ければ禿も直る

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-HNW7):2016/08/24(水) 07:51:46.11 ID:TmFITmwGd.net
ボダンは病気にすらなったことないのかね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebab-HNW7):2016/08/24(水) 08:33:32.00 ID:RAht73080.net
>>943
少なくとも、命に関わる怪我や病気はしたことないんじゃない?
国王と違って、金はあっても宗教者として贅沢三昧はしてないみたいだし、暴れまわって運動も充分。
好き放題やって、ストレスも溜めない。
戦いになっても、兵士を盾にしてさっさと逃げる。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c0-D2ET):2016/08/24(水) 08:36:04.31 ID:ZZMoEevO0.net
ボダンの場合、病気になっても神の試練って言うと思うよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dba1-ek3q):2016/08/24(水) 09:46:55.33 ID:hWge5H/30.net
ヒルメスと戦って杖しか斬られなかったのはプロットアーマーだと言わざるをえない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-D2ET):2016/08/24(水) 10:02:14.03 ID:05hHlhet0.net
みなさんが消化不良だからコレ貼るわ(ネタバレに注意ね)
 
 
アルスラーン戦記 汗血公路

ttps://youtu.be/HOm18Blq8rs
 

アルスラーン戦記 征馬孤影

ttps://youtu.be/WSYxV9lmhks
 

アルスラーン戦記 風塵乱舞

ttps://youtu.be/GGlx3YPVjTI


アルスラーン戦記 王都奪還 (完)

ttps://youtu.be/7Ge8_NNFsQE
 
 
↑ホントはこんなことしちゃ悪いんだけどもそうしないと収拾つかないと思うんだよね・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/24(水) 10:09:56.23 ID:MD5t+OVea.net
違法動画貼るなタヒね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/24(水) 10:11:07.10 ID:wueth3cJa.net
収拾つかないワロタ
1人でオナってろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/24(水) 11:39:03.23 ID:hMAEOOPz0.net
無能な怠け者は総司令官としてふさわしいということで
いのけんとあるすらーんを並べてるよな
どっちも自分の意思持たない人形ということで同じ

まあ善悪両方受け入れるいのけんのほうがさすがに一国の王だけあって器量あるけど
宗教屋がうるさいから砂糖水のみながらいるというのは相当胆力ないとむりだぜ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/24(水) 11:43:15.88 ID:hMAEOOPz0.net
いまだって先進国奴隷制度ないとかおもってるけど
弱小国から吸い上げてるんだから間接的に奴隷扱いしてる

つまり制度でするか頭のいいやつが間接的に弱者から吸い上げるかの違いだけ
殿下はより悪辣なほうに加担してるとおもうから貴族なんか何もわかっていないとか思うんだろ
自分の財産を脅かすこともあるんだが
それを主導してるのが書生で世間のことなにもしらないナルサスだし
この国家できたらとんでもないことになるね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-D2ET):2016/08/24(水) 11:44:47.60 ID:r5RQagME0.net
で次スレどうするの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-eS8V):2016/08/24(水) 11:53:01.11 ID:CSzRwZ1c0.net
間接的に吸い上げるより奴隷制度のほうがましとは思わないけど。どっちもどっちだろ。
ただナルサスは鎖につながれて違う法を適用されてるというあからさまな不公正を是正したかったんじゃない?
その後弱者が吸い取られるとか、まして他国のこととかは、その不公正を是正した後の問題の気がするけど。
世界平和なんてナルサスは考えてないだろうし。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/24(水) 12:12:50.09 ID:wueth3cJa.net
>>952
アニメ2スレに移動

アルスラーン戦記 66 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1460040217/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06cf-wLiW):2016/08/24(水) 12:21:38.22 ID:n+/mBJH06.net
ナルサスがなくしたいのはパルス国内の奴隷制度だけだよ。
他国は関与しない。これはアルスラーンも同じスタンス。
もし他国の奴隷がパルスに逃げてきて奴隷解放のため戦ってくれと言ってきた場合、首を切って送り返すようアルスラーンに進言してたりする。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/24(水) 12:29:45.00 ID:hMAEOOPz0.net
ボタンはまあ必要なくなったときに暗殺するだけの
器量があの弟になかったのが問題なんだろ

奴隷はおれたちが車買うのと同じ感覚だから
よほど変人でもなければ病気しないように手厚くあつかって長く使う
死ぬの前提で使い捨てるのは海賊だの山賊だのの犯罪奴隷とかだけだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/24(水) 12:33:11.34 ID:JUBDMyhar.net
>>950
アルスラーンなんか、とうとう自分を器と言い出した
同じ日曜朝のアニメだと、自分を器と言ってるのがラスボスだがな
あれぐらい徹底すれば器らしいけど、アルスラーンは中途半端よね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/24(水) 13:37:25.80 ID:WvpGt5+a0.net
いつ育ての親の末路を知る事になるんだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-LHzT):2016/08/24(水) 14:11:50.32 ID:zlSLXeiIK.net
いや、育ての親はアルスラーン自身が語ってたろう、古い葡萄酒の中毒で2人共死んだと
生みの親はまだ不明で続きがあれば判するけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc2-6SVL):2016/08/24(水) 14:14:37.05 ID:8vgo77+S0.net
原作は20年くらい前に買ってたが
もう内容はほぼ忘れてたから
アニメ化で「ああこんな感じか」て見てた
この後の王になる過程も忘れてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-D2ET):2016/08/24(水) 14:34:45.37 ID:OAOc1LdfH.net
主人公のアルスラーンに魅力がなさ過ぎる
なんで、あんな間抜け面なキャラにしてしまったんだろう、もっと利発な美少年にすれば良かったのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-D2ET):2016/08/24(水) 14:52:50.54 ID:AsNVZgCC0.net
例えばホディールんちみたいな生活環境整ったデカイ城や領地内で働いてた奴隷が
インフラもくそもない荒れ野に連れて行かれ、水の確保(イランがモデルなら相当困難)から
耕作、軍事訓練を一からやらなきゃならなくなるとしたら天国から地獄って感じだろうな
しかも国境付近なら、敵の襲来時の最初の盾にされるってことだ
結局解放したと言っても元奴隷は奴隷のように粗雑に扱われる運命

あと、エラムの親が居るという事は、奴隷は結婚だって許されているわけで
普通の領主下の奴隷はそれほど不満なかったんではと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-OxtI):2016/08/24(水) 15:14:09.69 ID:W+envAySK.net
>>961
荒川殿下は利発な美少年ですがなにか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/24(水) 15:43:59.03 ID:hMAEOOPz0.net
もともと不必要なくらいあげあげしてるからな殿下

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-lzcL):2016/08/24(水) 18:44:53.13 ID:Vs0XzXv60.net
>>915
仮面兵団の時は、間違いなく皆殺しにする気でナルサスは計画立てている…敵と同国人の将軍がいるにも関わらず。交渉出来る相手皆殺しかよと思った。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-HNW7):2016/08/24(水) 18:45:53.01 ID:irecsgFIa.net
コミックス6巻も前倒しになるし
銀の匙再開するし
ペース上がるのかもね
特典のアニメはもう製作終わってるのかな

967 :@\(^o^)/:2016/08/24(水) 19:02:22.97 ID:/hdarxTo.net
もう銀の匙いらんから、アルスラーンに専念して欲しいわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6f-HNW7):2016/08/24(水) 19:14:56.81 ID:k0I/9zMid.net
>>965
コートカプラ城? あれは主にシンドゥラ側の政治的要求にもとづくものじゃない?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-lWG2):2016/08/24(水) 19:53:46.57 ID:Bp1tUkPk0.net
アルスラーンのように優しさが最大の魅力とされているキャラは
徹底的に不幸にしてもその優しさを失わない事で魅力が引き立つんだが
アルスラーンには彼を守ることでキャラが
立つ有能な連中が何人も仲間にいるので魅力が映える境遇まで墜ちないんだよな

ヒルメスとアンドラはどん底まで墜ちた状態で強さを発揮しているから
あの2人の魅力である心身の強靭さが輝いて見えるのとは対照的だ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b14-2aFI):2016/08/24(水) 19:59:12.13 ID:ycVJdrQY0.net
>>969
わかる気がする
最初期以外は作中でどん底に落ちてる印象無いんだよな
独りで放り出された時は久々におっ?苦労展開か?と思ったけど
すぐいつもの万能連中が追い付いて合流してしまうし残念
野党と遭遇すらしないヌルゲー世界だなあと思った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-D2ET):2016/08/24(水) 20:39:43.22 ID:e0iM5x+x0.net
マジで危機に陥ったのはアトロパテネで火柱上がってから
ダリューンが来るまでの間だけだかんなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-eS8V):2016/08/24(水) 20:50:00.78 ID:CSzRwZ1c0.net
アルスラーンが本当に戦ってる不幸は、自身の出生の秘密と押し付けられた社会的身分。
って面もあるだろ。
関わった人いろいろ殺されてるし。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/24(水) 21:03:59.40 ID:hMAEOOPz0.net
軍事で一番戦果拡大できるのは敵が逃げてるときなのに
ここのはげは深追いする名とかかっこいいことばかりいってるからな
敵が撤退してるときに叩かないでいつ戦果だすというのかね
グエンもいろいろあれナ性格だが逃げる敵を追うのは軍人として当たり前だ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-lWG2):2016/08/24(水) 21:04:23.45 ID:Bp1tUkPk0.net
それを考慮してもアルスラーンの不幸はどん底レベルではないんだな
アル戦の王侯貴族キャラの不幸はもっと悲惨で孤独なものだぞ
他作品ではそのアル戦王侯貴族を上回る不幸属性の王侯貴族がてんこ盛り状態だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/24(水) 21:04:58.97 ID:hMAEOOPz0.net
えーこの作品ナルサス戦記だろどうみても
殿下とかたんなるもぶじゃん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b14-2aFI):2016/08/24(水) 21:08:26.41 ID:ycVJdrQY0.net
主人公はナルサスの聞き分けのいい生徒であり駒って感じだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-D2ET):2016/08/24(水) 21:08:59.24 ID:e0iM5x+x0.net
不幸に関しては何かと比較されるヒルメスの方が過酷で重すぎるし
アルスラーンはちょっと弱音はけばすぐに仲良し仲間が何人も支えて持ち上げてくれるからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-eS8V):2016/08/24(水) 21:16:37.47 ID:CSzRwZ1c0.net
まあ、今回のアニメ化した部分ではヒルメスのほうがよほど不幸だな。
原作小説の今後は知らんが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f746-D2ET):2016/08/24(水) 21:21:38.33 ID:9gDMst9m0.net
最終決戦前に兵力が目標にしてた5万の半分ぐらいって
けっこう絶望的な気がする

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200