2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記-風塵乱舞-72スレ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(JP 0H19-xYo4):2016/08/15(月) 17:43:39.97 ID:SetmEIcVH.net
✴︎試される、王の器。2016年7月3日、突撃開始!
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
・【※ネタバレ】過度なネタバレ(一部の今後の部分、二部)については該当スレで。

◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト
http://arslan.jp/
アニメ公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/arslan_anime
アルスラーン無双公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/arslan-musou/
スマホゲーム公式サイト アルスラーン戦記 戦士の資格
http://www.sakurasoft.co.jp/arslan/
アルスラーン戦記 ラジオ
http://www.onsen.ag/...rogram/arslan_anime/

◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記-風塵乱舞-71スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1470104494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 06:34:00.12 ID:N/wd2AGSd.net
アンカミス
>>672
>>671

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/22(月) 06:35:25.20 ID:mEDRzA2na.net
>>672
視聴率的には大罪>アルスラーンだったから、大罪1クールの穴埋めとして
アルスラーン1クールよりアルスラーン8話+大罪4話の方がマシだと判断されただけでは

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-7NVq):2016/08/22(月) 06:50:49.23 ID:CtchXrPB0.net
8話でもデスマーチな映像だったのに12もあったら悲惨だろうw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/22(月) 06:55:02.69 ID:mEDRzA2na.net
・大罪制作班→原作進んでないしオリジナル1クールとか無理無理!
・アルスラーン制作班→え!大罪の穴埋めで1クール?!今から?無理無理!


制作サイドにしてみりゃお互い助かってよかったな
視聴者置いてけぼりだけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-D2ET):2016/08/22(月) 07:16:52.95 ID:YxA3XR370.net
続きが見たいなのに8話で終わりとか酷いよw
ヒルメス主人公でもいいかなって今まで思っていたけど
最終回の王子が成長してて物凄く嬉しくなった
これからが面白くなりそうなのになぁ・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7e-JhV+):2016/08/22(月) 07:43:50.19 ID:Oeec34fm0.net
ルシタニアはパルス占領統治しようとした時点で詰んでたな
エクバターナ陥落時に傀儡政権を立ててパルスの富だけ吸い上げればよかったんじゃね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/22(月) 07:47:24.47 ID:i+88lB6ba.net
>>678
一神教のルシタニアが聖戦と銘打って侵攻してるのに
多神教のルシタニア許すわけないじゃないか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-LSUn):2016/08/22(月) 07:49:12.54 ID:XAesnLwh0.net
なにこの糞アニメ
もう一話やれよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/22(月) 07:50:12.11 ID:2iE3Upv50.net
もともとあんな大勝するなんて誰も思わなかったから
占領後の計画ないんだろ
むしろあんなざまにしたアンゴラは身内に処刑されて当然なんだが生き恥さらしたよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f785-wLiW):2016/08/22(月) 08:00:49.14 ID:GmgBlbYU0.net
国内占領されてる状態で責任追及に内輪もめか
そんなことしてもらったらルシタニアも笑いが止まらないだろうなあ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f67-D2ET):2016/08/22(月) 08:07:06.05 ID:2iE3Upv50.net
内輪もめ以前に斬首で政権交代レベルだろうね
他所の国なら
べつに自分の手勢つれて帰ってきたんじゃないんだから内紛とかないよ

この作品殿下があまちゃんすぎたうえに上層部が緋主流派だからふつうに身を引いたけど
ありえないからね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-HNW7):2016/08/22(月) 08:08:59.95 ID:xbBPshms0.net
こんなとこで終わるとかまじふざけてる
何がやさしーんだよ全然やさしくねぇよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-LSUn):2016/08/22(月) 08:14:37.40 ID:XAesnLwh0.net
尻切れトンボの糞ぶりが酷いが色々と酷い
原作未読だけどこれマジで神作品なのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 08:17:45.74 ID:s0GHW56Pd.net
作画やばいし戦闘も大して動かないし神とかわらかすなよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-9eTD):2016/08/22(月) 08:18:10.83 ID:bgP03pUg0.net
エトワール「国王助けてくれたらパルスから出ていく! 略奪品も返すし謝罪もする」
偽善者は素晴らしい約束をする。守る気がないからである。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f731-D2ET):2016/08/22(月) 08:24:26.92 ID:TGZlFE6q0.net
別に素晴らしくないじゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6782-HNW7):2016/08/22(月) 08:30:25.82 ID:xbBPshms0.net
エクバターナっていつのまにあんな寂れた国になったんだ?前は活気に満ちてたじゃん
前からチラチラ映ってたけどここ何話かでいきなりあんな感じでびびるわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-OxtI):2016/08/22(月) 08:33:38.06 ID:khW5eLXtK.net
>>689
だいたいボダンのせい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-LSUn):2016/08/22(月) 08:45:54.39 ID:ZxRS/pdHd.net
円盤、ゲーム、グッズ全て爆死の敗戦処理って感じが酷すぎる
作画もひでえし漫画版より先に進むしロクでもないアニメだったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f14-jNOU):2016/08/22(月) 09:12:51.74 ID:ZPizoqWm0.net
>>689
ボダンのせい&異教徒には何をしてもよいっていう狂信兵たちが
好き勝手に暴れ回ったあげくに民衆に乱暴したり殺し回ったりしたせい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-2aFI):2016/08/22(月) 09:54:47.76 ID:ivJEYKDE0.net
>>689
ボダンが水道壊した&ボダンが技師を殺した&ボダンが水道関連の技術書も燃やしたのコンボで水道壊れっぱなしで直せなくて水が無くなった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db45-D2ET):2016/08/22(月) 09:55:19.51 ID:tYc73FnN0.net
一番いいとこで終わったなwwwwwwwwwww
てか終わるって知らなかった人多いんじゃね?
クールのど真ん中ではじまる大罪が気の毒だなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db45-D2ET):2016/08/22(月) 10:01:57.67 ID:tYc73FnN0.net
てかアラスラーン人気が高すぎてストックないまま無理やりぶち込んできたんかな?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-LSUn):2016/08/22(月) 10:52:46.18 ID:4VtQwXQ40.net
最終回みた 銀仮面が最後のガラスをぶち破ってた
王子はついに親父から独立しそうだな
続きはよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f746-D2ET):2016/08/22(月) 11:02:08.22 ID:OsoL5Rb20.net
ルクナバードって何か特別な力あるん?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-D2ET):2016/08/22(月) 11:22:57.45 ID:i4UIerG40.net
原作が悪いのかアニメが悪いのか知らないけどよくできたギャグアニメだった
抜くなバードからの殿下やさしぃーんでナルダリュうれしぃーんでたのもしぃーんで良かった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-LSUn):2016/08/22(月) 11:29:06.99 ID:GkELoV2Ta.net
部下がチートで戦略もヘッタクレもない王子が無双するアニメ
原作を貶めるだけの作品になったね^_^

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67be-HNW7):2016/08/22(月) 11:35:17.30 ID:K9Q4p+l20.net
>>698
何だろう…くやしいがニヤけるww

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c744-0lSO):2016/08/22(月) 11:38:38.73 ID:OAPJZs/80.net
>>599
偽りの王を戴いてた国民も仇同然だから死ねってヒルメスは不憫でもなんでもない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/22(月) 11:50:13.66 ID:d12yV6VRa.net
>>699
原作ももはや息絶え絶えの出来だろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-2aFI):2016/08/22(月) 12:03:12.11 ID:ivJEYKDE0.net
原作ファンが、原作小説は一部完結で2部は無かった事にとか、アニメはオリジナル展開での完結希望とか言ってるという!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbf3-6SVL):2016/08/22(月) 12:03:56.76 ID:HGj3GVMD0.net
原作がどうのこうの言うのは本当にウザイ
アニメはアニメとして楽しめよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-2aFI):2016/08/22(月) 12:04:09.85 ID:ivJEYKDE0.net
>>703
!は入力ミス

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a6-DJkl):2016/08/22(月) 12:04:32.17 ID:4nYNPdtv0.net
ここで終了するくらいならもうちょっと時間をおいて
まとめてやれば良かったのに・・・

原作ストックがないから無理って話なのかねー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa7-OxtI):2016/08/22(月) 12:17:10.21 ID:khW5eLXtK.net
>>698
抜くなバードワロスw

ホントにあの剣どうするんだろ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdef-HNW7):2016/08/22(月) 12:33:53.05 ID:Ice34LFHd.net
>>706
アルスラーンならまだ1クール分くらいの原作残ってるぞ
元々大罪の枠だったんだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc5-LXvl):2016/08/22(月) 13:00:34.63 ID:/o7QQ9Ua0.net
要するに3期?は無理ぽな感じ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f746-D2ET):2016/08/22(月) 13:04:16.47 ID:OsoL5Rb20.net
円盤さえ売れれば劇場版もありえるぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7c2-6SVL):2016/08/22(月) 13:16:42.61 ID:dBXdxNJx0.net
これからいよいよ決戦
という一番盛り上がるだろうところで
いきなり終了だもんな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/22(月) 13:28:09.07 ID:aFkYteRKr.net
>>670
いや、それはヒルメスの問題で当然非難されるものだけど
それとゾット族の逆恨みは別問題だろ
アルスラーン達がアルフリードにそこらへん指摘しないあたり、身内に甘いだけだなって印象

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/22(月) 13:40:41.80 ID:8B2TGDMi0.net
死んだ経緯を知らないから何とも言えない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/22(月) 13:41:24.24 ID:8B2TGDMi0.net
ナルサスはしってるか
自業自得と口を挟んだらややこしくなりそうだが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-D2ET):2016/08/22(月) 13:43:23.10 ID:kbqyzXWW0.net
>>712
そういう意味なら身内だけじゃなくてアルスラーンは敵にも甘いよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbbf-D2ET):2016/08/22(月) 13:51:33.30 ID:tvO4rjv60.net
なんかずっと敵が弱い感じがしてならない
なんで最初負けて王都とられたんだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a6-DJkl):2016/08/22(月) 13:55:02.10 ID:4nYNPdtv0.net
戦場で戦う兵の規模が違うし
アルスラーンの置かれた立場も違うし
臣下も違う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbbe-D2ET):2016/08/22(月) 13:56:35.09 ID:hbKnrqqg0.net
最期アンドラのやさしーんかよ
そこは殿下と二人で親子やさしーんにすればよかったのに
あとOPもEDもいつも通りで1期みたく特殊EDもなしか
もう少し演出にこだわってくれ〜

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/22(月) 13:59:09.17 ID:mznwY67Ia.net
>>718
金も時間もないんだよ
察してやれよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-2aFI):2016/08/22(月) 14:00:43.45 ID:/VcnD/doa.net
>>716
アンドラさんに凄い信頼されてたカーラーンが裏切って大掛かりな罠に突撃させられたせい
アンドラさんあれのせいで、もう誰も信じない!ってなっちゃったんじゃないか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-ijYI):2016/08/22(月) 14:07:08.96 ID:AtI3hHZA0.net
宝剣の移行の改悪はなんなの
あれのせいでヒルメスがエクバターナからマルヤムに行ってもっかいエクバターナとかどんな瞬間移動だよ
ボダンと本来対面しないから殴るだけとかいうギャグになってんじゃん

ってかアルスラーンが王になる決心するのが意味不明だろw
原作に準じろよw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/22(月) 14:07:56.11 ID:ifxi1/qBa.net
もうここまできたら原作とかどうでもいいだろこれ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a6-DJkl):2016/08/22(月) 14:10:08.06 ID:4nYNPdtv0.net
荒川版なんだから原作準拠もなにもないだろw

原作を改編するならエトワールは幸せにしてやって欲しい気もする
ここまで健気に頑張ってるのに原作は・・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-ijYI):2016/08/22(月) 14:11:14.45 ID:AtI3hHZA0.net
そだね
別に多少違うのはいいけどわざわざ変えてその上で間違いなくひどくなってるのはなんだこれだけど
あきらめが肝心かぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfac-D2ET):2016/08/22(月) 14:13:51.64 ID:PUitSkIZ0.net
風の仕業か隠してあった密書が転がり出てくる
→なんだろう?たぶん相当まずい内容が書かれてるはずなんだが・・・まあ見てみるか
→王妃:「ちょっと待ったああああ!!!!」

どういうこと?
隠しカメラで監視でもしてなきゃ無理だろw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-GOit):2016/08/22(月) 14:14:22.10 ID:eAQj1zPa0.net
原作は此れからが山場なのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbbe-D2ET):2016/08/22(月) 14:17:38.57 ID:hbKnrqqg0.net
早々にストックなくなったけど
あくまで今回のアニメ化は小説ではなく荒川漫画のアニメ化だからな
二期は一切のストックなしから始まるのだから
もう少し荒川さんに脚本含めた構成に加わって欲しかった
一か月くらい休載したっていいからさ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-ijYI):2016/08/22(月) 14:17:52.94 ID:AtI3hHZA0.net
だけどこの展開だとアルスラーンが自分の出生聞いて決心するシーンとかカイ・ホスローに意思を告げるシーンとかなくなりそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-wLiW):2016/08/22(月) 14:20:10.05 ID:ifxi1/qBa.net
>>725
・ジンから教えてもらった
・魔導師が監視してた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad7-HNW7):2016/08/22(月) 14:21:35.92 ID:gFpcUl77a.net
あの王様兄弟は本国空けっぱなしでいいの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-ijYI):2016/08/22(月) 14:27:52.93 ID:AtI3hHZA0.net
>>730
知らんけど一回戦争終わったあとは残った領主で勢力争い勃発して荒れに荒れてる。
ルシタニアは多分南は海東はマルヤム西と北は主だった勢力はいないからパルス南西のミスルが地中海渡ってこない限りは大丈夫

だがそもそもルシタニアは豊かな国ではないし攻めこむ価値は高くない

あとはパス

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3f-TSPJ):2016/08/22(月) 14:27:54.67 ID:ibXRw4t70.net
ボダンは信者じゃないよ
殺戮破壊を好む狂者
アニメ版ではパルスを再生不能にした功績で尊師の手下になっていいよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06cf-wLiW):2016/08/22(月) 14:48:36.09 ID:aBv9N6JR6.net
>>714
そもそもゾット族とヒルメスが先にやりあってくれたからナルサスが助かった面もある。
だいたいゾット族の協力を仰いでいる時点でナルサスが偉そうに言える立場ではない。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67a6-DJkl):2016/08/22(月) 14:51:54.25 ID:4nYNPdtv0.net
嫁の件については一言あってもw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06cf-wLiW):2016/08/22(月) 14:54:37.29 ID:aBv9N6JR6.net
まあ映像で見ると原作よりもナルサスの優柔不断さが際立ってるなw
完全に外堀埋められてるし、とっととアルフリードを嫁にすべし。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb95-9eTD):2016/08/22(月) 14:55:26.92 ID:bgP03pUg0.net
しかし山賊の分際で血統世襲がしっかりしているなw
首領が死んでその後継者が行方不明なら、
どいつもこいつも「なら俺が次の首領だ!」と殺し合い始めそうなもんだが、

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 977a-DJkl):2016/08/22(月) 15:02:23.27 ID:cHCfNoYd0.net
アルスラーンってコミックじゃない原作の方は終わってるの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-LSUn):2016/08/22(月) 15:09:06.05 ID:GkELoV2Ta.net
荒川は勝手にやってろと思ってるだろうな
原作者は別にいるからハガレンの時みたいにブチ切れるわけにいかんし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-ijYI):2016/08/22(月) 15:11:25.07 ID:AtI3hHZA0.net
荒川だって人の作品いじってんじゃんっていう
>>736連中盗賊の癖に誇りは持ってるからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 177d-7NVq):2016/08/22(月) 15:11:31.97 ID:X4CR7THI0.net
えっ終わりなの?
いつの間にあんな軍勢を集めてたの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebdd-5nNJ):2016/08/22(月) 15:14:21.32 ID:laQRczuE0.net
散々荒川版だからと言われてるけど、1期の9話辺りまでは荒川版要素あったものの
そこから先は荒川版とも話違ってるからなぁ。
多少すり合わせはされてると思うけど、実質は荒川キャラデザで中身は上江洲だろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/22(月) 15:25:27.84 ID:YFGIqcc+a.net
>>737
アニメ化予定の部分という意味では終わってる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-D2ET):2016/08/22(月) 15:30:25.43 ID:xMnRIgFUH.net
結局、作中でファランギース殿が股開いた男って何人?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-D2ET):2016/08/22(月) 15:36:07.90 ID:YxA3XR370.net
ナルサスはいつゾット族の族長になるの?
あの二人が添い遂げるのを楽しみしてるのだが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb7f-mFvw):2016/08/22(月) 15:37:21.96 ID:3RzLTmMC0.net
>>744
二人がどうなるのか知ってて書いてるだろw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-D2ET):2016/08/22(月) 15:37:57.31 ID:YxA3XR370.net
>>745
かなしーん・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa6f-LSUn):2016/08/22(月) 15:48:59.78 ID:GkELoV2Ta.net
ナルサス死ぬーん?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b14-2aFI):2016/08/22(月) 15:56:20.48 ID:5gin5ths0.net
漫画まだカレーの国着いてないらしいけど
アニメが上江洲版なら漫画はアニメと違う普通の話になる可能性もあるのか
アニメはカレーから帰って以降辺りからずっとイマイチで終わったから
どれがオリジナルとかは知らんけど上江洲解釈で進んだのがアニメ?

三期あるなら上江洲は降りてどうぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-D2ET):2016/08/22(月) 15:58:43.65 ID:YxA3XR370.net
そう言えばまったく話題になってないけど
最終回のエンドカード酷くなかった?
もっと綺麗な王子で良かったと思うわけで・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebdd-5nNJ):2016/08/22(月) 16:15:00.10 ID:laQRczuE0.net
>>748
荒川版は1期始まった時点でまだ王子二人に入った直後だったから、1期の1クール目でもう追い抜かれてるよ
漫画の方はちゃんと(?)魔道士が出てくる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bed-HNW7):2016/08/22(月) 16:15:52.28 ID:8tOTA4Dj0.net
荒川はアルスラーン世代だもんな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-LSUn):2016/08/22(月) 16:20:08.22 ID:e2MMypIed.net
アルスラーンじゃなくてグインサーガを漫画化してほしかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/22(月) 16:23:04.04 ID:DKwrouxr0.net
そういえばアニメで魔道士って何人減ったっけ…
ペシャワールにつく途中で減った一人しか思い出せないけど
原作ではもっと減ってたよな?
密書探してペシャワールでギーヴに切られたり

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb7f-mFvw):2016/08/22(月) 16:39:54.83 ID:3RzLTmMC0.net
>>752
ホモ要素強くなるからそういのも好きな作者じゃないと無理なのかも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dba1-mlYS):2016/08/22(月) 16:53:17.34 ID:O+6fQzcl0.net
アニメの魔道士は1人しかやられてないな
原作でサンジェが密書持ち帰ろうとして濠に落ちるのカットされてるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1784-D2ET):2016/08/22(月) 17:02:51.20 ID:Lif6GQoK0.net
打ち切りなのか?
本当の闘いはこれからだ!
のみごとな終わり方・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-OxtI):2016/08/22(月) 17:20:03.53 ID:khW5eLXtK.net
翼も無事流れたしベストアルバムのCMも流れたし…
あとは回復を祈るだけだなエイルたん…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-HNW7):2016/08/22(月) 17:23:07.33 ID:MnHo97yx0.net
エイルがいなけりゃアルスラーン放送できないもんな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saa7-D2ET):2016/08/22(月) 17:28:45.49 ID:IzcjhRrsa.net
エイルとともに3期は忘れられる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-kinY):2016/08/22(月) 17:48:07.22 ID:zY/pkOZRK.net
kalafinaは?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-D2ET):2016/08/22(月) 18:17:04.64 ID:MpsTMvC40.net
ルクナバードは本当なら山を鎮めるためにザンデが谷底に投げ捨ててしばらく放置のはずだけど
アニメではボダンが強奪してそれをヒルメス奪還してるけどこれはこれからの原作の流れに沿う場合に支障が出るレベルの改変?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-Ejqs):2016/08/22(月) 18:23:28.95 ID:8B2TGDMi0.net
偽物だった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/22(月) 18:24:19.60 ID:DKwrouxr0.net
>>761
ルクナバードの設定そのものが改変されるというか価値が暴落する
なんか台詞では大陸公路に轟くかのように爆上げされてるけど、台詞だけじゃな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 18:27:17.30 ID:z0F00GcId.net
うーん
ザッハークを出さないなら特には支障ないよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-wLiW):2016/08/22(月) 18:29:50.63 ID:YFGIqcc+a.net
問題はルクナバードがアルスラーンの手にどうやって入るのかくらいかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd6f-HNW7):2016/08/22(月) 18:31:50.38 ID:Jac5s17+d.net
>>749
荒川が描いた団長は全く違和感なかったのになあ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/22(月) 18:32:51.94 ID:aFkYteRKr.net
前々から思ってたが、ストーリー批判はなんで脚本一人に向かってるんだ?
監督がOK出さなきゃ書き直しだし、脚本は完成しても、その後に監督、コンテ、演出によって変更されたり、削られたりは当たり前なわけだが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/22(月) 18:34:43.77 ID:DKwrouxr0.net
>>764
今後のアルスラーンとヒルメスの対決に支障でる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f32-QOS2):2016/08/22(月) 18:35:13.78 ID:DKwrouxr0.net
>>767
脚本だけだっけ?
両方批判されてる書き込みも複数見たような

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/22(月) 18:36:08.89 ID:aFkYteRKr.net
>>763
ぶっちゃけ蛇王だのは伝説だけで良いと思ってる
人間同士の戦いじゃなくて、ファンタジーになっちゃうからそこらへんイラン

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-HNW7):2016/08/22(月) 18:37:01.08 ID:aFkYteRKr.net
>>769
偶々俺が見たのが脚本批判のみなんかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f37-lWG2):2016/08/22(月) 18:37:10.25 ID:AtI3hHZA0.net
アルスラーンがカイ・ホスローの霊に語るシーン好きなんです

だがデヴァマント山行かないならドン・リカルドどうやって拾うんだ
完全にオマケみたいなかんじで登場するんか

総レス数 1000
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200